Catalogo 1 Ai Monasteri アイ モナステリ - 修道院にて - Ai Monasteri(アイ モナステリ)-修道院にて-はローマの中心地に土台をすえ、 薬草学の研究を重ねてきた貴族・ナルディ一族の知識・経験と、イタリアの優れた 修道院が持つ知識・経験をコラボレートし、修道院で生産された商品や共同企画商 品を販売し、ローマを中心にヨーロッパの方々にご愛顧を頂いています。1894年創 設、100年以上の歴史を持ち、数々のナチュラル製品をプロデュースしています。 主にハーブを使った製品は、自然食品・ナチュラル化粧品・リキュール・ジャム・ チョコレート・ハチミツなど約950品以上で、古代から受け継がれた製法・技術の 歴史は1,000年以上です。製品工程のほとんどが手作業であり、ナルディ博士の工 房や修道院にて生産されるこだわりの商品がたくさんあります。 本国イタリアでは、「祈りなさい、そして働きなさい」というキリス ト教の教えをモットーとする献身的な修道士達によって手作りされた商 品も数多く扱っています。純粋で伝統のある修道院の才能と誠実さは、 世界中から高い評価があり、Ai Monasteriの製品は彼らの自然界に対す る慎ましい情熱と熟練した知恵による長年の経験を生かし作られたもの です。 Ai Monasteri(アイ モナステリ)-修道院にて- は、1894年にNardi (ナルディ)一族が設立し、以来ローマにて一族4代にわたり運営してき ました。最初の商業利益はハーブや薬草の輸入販売でした。時を経て、 一族の植物分野に熟練した知識をイタリアの修道院が持つ経験と交換し 合うことにより、商業関係を結ぶことになりました。 一族の始祖ドメニコは、東アフリカ探検のグループに医者として参加 し、部族文化やそこの住人が植物をどのように利用しているのかを観察 し、薬草採集活動を長年行いました。それらを熟知し作り上げた古代の 製法は、一族の経験と修道院の協力により人々にすばらしい製品を提供 できると感じました。創始以来、長年の研究、経験、そして修道院との 交流を重ね、今日当時と同じレシピや製法で生産され、現在も販売され ています。その起源を数世紀前に遡るイタリア修道会の歴史は、今日も 昔と変わらず魅力を放ち続け人々の心を捉え続けています。 2 Ai Monasteri Dott. Umberto Nardi ウンベルト・ナルディ博士(Dott. Umberto Nardi )はローマにて 4代最後の後継者として Ai Monasteri を運営しており、ローマ大学の生 物学とシェナ大学の薬草学において学士号を修めました。現在ローマ、 カトリック医科大学の外科医学科にて植物薬理学や植物美容学、また ローマ、ファーテベーネフラテッリ病院、美容医学財団の美容医学専 科にて同学、さらにローマ大学の皮膚病学修士科において教鞭を執っ ています。 医学や薬草学に精通する一族の血を引く彼は、イタリアや諸外国の コスメティック関係や医学関係の企業にコンサルタントとしても活躍 しています。また、科学的にも商業的にも深い関係にあるいくつかの イタリア修道院の相談役として彼の祖先が行っていたのと同じように 交流を交わしています。彼の人生は常に自然愛好家として情熱を燃やし、彼の勉学と研究はテーマごとにさらに考究され、 ・Apiterapia(蜂テラピー) 【Aporie出版】 ・La cellulite(セルライト) 【Tecniche Nuove出版】 ・I Capelli(髪の毛) 【Tecniche Nuove出版】 ・Dispense di Botanica Farmaceutica e Fitocosmetici (植物薬理学、植物美容 学録) 【Università Cattolica del Sacro Cuore出版】 と、既に4冊の著書を出版を記し、また医学、植物学に関する様々な科学雑誌にた びたび論説を書いています。指導者としてあらゆる国内、国際代表会議に参加し、 薬用植物の働きに関する調査や研究・実験が実施される科学研究分野において大い に活躍しています。 幼少の頃より父の後について通っていた修道院で彼自身と彼の仕事に対する興味 は成熟され、今もたびたび赴き野生植物に関する研究の実施や製品の開発、彼が直 接管理した商品の引渡しをし、数多くの製品が各修道院、また Ai Monasteri で販売 され、その製品は直接ナルディ博士の工房にて生産されています。修道院で生産さ れている製品もまたナルディ博士の指揮によるものが多数あります。 イタリア修道院 何世紀も前に始まった修道生活は、全て今も実在しています。中世 の長い反啓蒙主義時代を経て、偉大な文明の英知でできた糸が今日の 私たちの文化を支えているいくつもの柱を研究や保存・伝承してきた 修道会によって織り成され、今日の植物学、薬理学、医学に大きく寄 与しました。修道士達は謙虚で無名ですが、彼らのおかげで私たち Ai Monasteri の知識は限界を知らず示していくことができます。 文化の宝庫である修道士達こそが様々な技術、特に医学における研 究を促進し、編纂してきた中心的存在です。病人と向き合い、時には 奇跡を起こしながら精神的に病人を励ますだけではなく、薬草を利用 したInfuso(煎じ茶)などを用いて病気と闘ってきた修道士達の努力 が、今日の医学に与えた影響は決して小さくありません。サレルノの 医学学校(1,100年)や、プレーチの外科学校(1,300年)も少なからず修道士達の研究成果を参考にし、応用していまし た。そして治療薬を長時間保存、持ち運びできることが求め始められる と、Infusoとは違ったガレノス派医学を応用しはじめ、化学知識確立の 数世紀前に蒸留(エッセンス抽出、濃縮、リキュール)の実験、賦形剤 やアルコールなどのより安定した添加剤の利用、大きな医療的相乗効果 を求めて様々な物質の混合実験などを始めました。 森の中にある静かな修道院で薬草の研究をする修道士の姿を想像して みてください。もし、それがあなたに時代錯誤ではなく現在に通じる研 究活動の様子に映るならば、それは修道士のたちのひたむきで伝統を重 んじる態度のおかげでしょう。今日にも続く彼らの生命に対する見方や 考え方のおかげで、数世紀前の純粋さやその風味を伝える様々な製品を 今においても伝承し、販売することができるのです。 写真上から:ナルディ博士 アイ モナステリ正面入口 聖シルベストロ修道会教会と修道士達 トラピスト・トレフォンターネ修道院内の修道士 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 3 Ai Mona steri Miele 蜂蜜(有機栽培植物蜜源) 蜂蜜は加熱を繰り返すと味や香り、栄養素、流動性などの品質が変わってしまいます。ナチュラルを愛する自然 派・Ai Monasteri(アイ モナステリ)- 修道院にて - の蜂蜜は天然そのものをお届けするために、 ① 非加熱で蜂蜜を抽出 ② 沈降分離方式で蜂蜜を採取(フィルターなどは一切通しません) しています。そのため少し固めのできあいになっていますが、そのおかげで蜂蜜本来の栄養素を失わず、天然その ものの蜂蜜をお届することができる、ナルディ博士こだわりの逸品です。 Ai Monasteri の蜂蜜は、イタリアで有機栽培(オーガニック)認定を受けている養蜂家(聖シルヴェストロ修道 院(モンテファーノ)ドンジョヴァーニ・マルスーラさん)によって、2,000 年以上手付かずの大自然の中で育っ た有機栽培植物から採蜜されています。蜜源植物は有機栽培認定を受けた植物ですが、イタリアの有機認定制度上、 認定証をつけるためには製品の状態で認定証を再取得する必要があるのですが、価格が格段に上がってしまうため、 認定証を取得しておりませんが、有機栽培蜜源植物から採蜜されていることを Ai Monasteri が保証しています。 蜂蜜には、多種の植物から採られた蜂蜜・百花蜜と、単一植物から採られた蜂蜜があります。単一の植物に限定 した蜂蜜は、その植物に関係するなんらかの物質を、少なくとも 40%~ 60%含んでいると研究されており、それ ゆえに蜜源によって味も香りも色も変わります。これらの蜂蜜はイタリアの修道院、ベネディクト会・聖シルヴェ ストロ修道院(モンテファーノ)、フランチェスカーニ修道院でも販売されています。Ai Monasteri の「純粋蜂蜜」 をぜひご賞味ください。 MIELE DI ACACIA アカシア蜂蜜 蜂蜜といえばアカシアと言えるくらい、人気で質の良い蜂蜜。流動性、色艶、味のどれをとっても、この 蜂蜜はすばらしさを感じます。 MIELE DI ARANCIO オレンジの花蜂蜜 ほんのり柑橘の香がし、味はしっかりとした甘味があり、比較的癖もなく食べやすい半固形状の蜂蜜です。 MIELE DI CASTAGNO 栗の花蜂蜜 個味が濃い分、料理などに最適な蜂蜜で、色も濃く個性的で特徴ある蜂蜜です。 MIELE DI LAVANDA ラベンダー蜂蜜 味はさらっとしていて非常に食べ易く、様々な用途としてお使いいただける、香り豊かな蜂蜜です。 MIELE DI LIMONE レモンの花蜂蜜 スッキリした香りと味わいが特徴の蜂蜜。口に入れた後は口の中に柑橘の風味が漂い、口の中でその存在 を主張しすぎません。 MIELE DI EUCALIPTUS ユーカリ蜂蜜 精油でも色々な作用があると知られるユーカリ、そのユーカリからとれる蜂蜜。ハーブや森林を思わす香 りがします。 MIELE DI CILIEGIO セイヨウミザクラ蜂蜜 ミネラル豊富といわれる、さくらんぼ(桜桃)の花、セイヨウミザクラの花から取れる蜂蜜で、少し酸味 があるのが特徴です。 MIELE DI GIRASOLE ひまわり蜂蜜 クリームがかった黄色で、粘度が高く、少しざらつきのある蜂蜜。濃厚でほんのり酸味があり、甘みも十 分です。香りはほのかにスパイシーです。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 4 Ai Mona steri 蜂蜜ジャム・マーマレード Marmellate Ai Monasteri(アイ・モナステリ)- 修道院にて - の蜂蜜ジャム・マーマレードは、砂糖の代わりに「蜂蜜」を 使用した蜂蜜ジャム・マーマレードです。果実のナチュラルな味が際立ってすばらしいおいしさに仕上がっていま す。 この蜂蜜ジャム・マーマレードを一口食べると、嫌な甘みもなく果実の甘みと酸味、蜂蜜の甘さが口いっぱいに 広がります。そのまま口に入れても甘すぎず、紅茶と蜂蜜ジャム・マーマレードを合わせてロシアンティーのよう に頂くのもまた一つの楽しみです。イタリアの修道院、ベネディクト会・聖シルヴェストロ修道院(モンテファー ノ)、フランチェスカーニ修道院でも販売される、蜂蜜ジャム・マーマレードを一度ご賞味ください。 果実はビルテボという町で有機栽培(オーガニック)認定を受けた農家(イヤロゴンさん)によって、蜂蜜は有 機認定認定を受けている養蜂家(聖シルヴェストロ修道院(モンテファーノ)ドンジョヴァーニ・マルスーラさん) によって採蜜されています。栽培過程で有機栽培認定を受けてはいますが、イタリアの有機認定制度上、認定証を つけるためには、製品の状態で認定証を再取得する必要があります。流通量が少なく、価格が格段に上がってしま うため、Ai Monasteri では認定証を取得しておりませんが、自然溢れるジャム・マーマレードを是非味わってみて ください。 MARMELLATE DI ARANCE E MIELE オレンジの蜂蜜マーマレード 蜂蜜とオレンジそのものの甘味で程よい甘さになっていて、オレンジの甘酸っぱさと調和の取れた味わい となっているジャムです。 MARMELLATE DI CILIEGIE E MIELE チェリーの蜂蜜ジャム さくらんぼにバランスよく蜂蜜がマッチしていて、さっぱりとした甘味と酸味のジャムです。しい味、香 りから、お子様達からも人気があります。 MARMELLATE DI FRAGOLE E MIELE イチゴの蜂蜜ジャム 果実そのものを前面に引き出せていて、甘すぎず、果実の酸味が残っていて非常に食べやすいジャムです。 一般的に食されるイチゴジャムとは、また違った味わいをお楽しみ頂けます。 MARMELLATE DI MORE E MIELE ブラックベリーの蜂蜜ジャム 小さなブラックベリーの種で、プチプチとした独特の食感を持っているジャムです。ブラックベリーを自 然な形で味わえる逸品です。 CREMA DI NOCCIOLE SPALMABILE ヘーゼルナッツペースト蜂蜜ジャム ヘーゼルナッツと蜂蜜が織り成す、深い味わいの蜂蜜ジャム。とても人気が高く、その味わいは絶品で、 広く愛されています。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 5 Ai Mona steri Olio di Olive オリーブオイル DOP SABINA(ヨーロッパ共同体の商標 - 保護指定原産地呼称 / サビーナ地方)を持つフランチェスコ修道会のエ キストラバージンオリーブオイルです。最高級オリーブオイルを作るために、 1. 一つ一つの果実の状態を確認しながら収穫する「手摘み」によって丁寧に収穫されたオリーブを、 2. オリーブの個性がはっきりと出せる伝統製法の「圧搾法」でオリーブオイルを抽出し、 3. オリーブの自然な風味を大切にするために「ノンフィルター」で採油し、 修道士達が手作業で気持ちを込めて製造しています。エキストラバージンオリーブオイルは、オリーブオイルの中 でも洗練された最高級のオリーブオイルとされています。 収穫後の果実は、風味を最大限に残すために 18 時間以内には挽かれ、修道会の知識と経験を生かせた製法によって、 一瓶一瓶に気持ちを込めて作られます。フランチェスコ修道会のエキストラバージンオリーブオイルは、主にモラ イオーロ種(他レッチーノ種)のオリーブで生産されますが、フルーティーであっさりとした味わいを持っています。 DOP (Denominazione di Origine Protetta: 保護指定原産地呼称 ) DOP とは、特別にまた限定的に製造された地域による特徴や性質を持つ農作物や食品に対して与えられる、ヨー ロッパ共同体による品質認定表示です。気候や環境などの自然界の要因や、歴史の中で継承されてきた生産技術、 職人文化、技量などの人的要因が含まれ、生産には厳しい規定が義務付けられていて、検査機関によって保証され るされます。 オリーブオイルは製品化した国が原産国となりますので、A 国で栽培されたオリーブを B 国で製品化すれば、原 産国は B 国になり、しばしば問題となっています。DOP は栽培から製造まで、すべてをその地で行ったという指標 にもなります。 OLIO EXTRA VERGINE DI OLIVA フランチェスコ修道会のエキストラバージンオリーブオイル 原産:イタリア・サビーナ地方 チボリのフランチェスコ修道会 内容量:227g 製法:手摘み・圧搾法・ ノンフィルター Aceto ビネガー モンテファーノのベネディクト会、シルヴェストリーニの修道士達は、独特の製法で蜂蜜を発酵させてお酢を作っ ていました。そしてそれを通常のワインビネガーの代わりに、大切な栄養源の食品として使用してきました。 サラダを食べるときに、通常のワインビネガーの代わりに使うと、独特の風味を与えます。毎日の生活の中で、 この蜂蜜酢(ハチミツビネガー)を食することを、イタリアではおすすめしています。 ACETO DI MIELE 蜂蜜酢(ハチミツビネガー) info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 6 Ai Mona steri Liquori リキュール リキュールの起源に確定できる正確な記録は存在しませんが、紀元前、ワインに薬草を溶かして作られた、リ キュールに似たお酒があることが知られています。 現在の蒸留酒をベースとするリキュールの原型は、11 世紀 頃に遡ります。中世の錬金術師たちによって「アクア・ヴィターエ(生命の水)」と呼ばれる蒸留酒が作られました。 ちなみに、ここからイタリア語で「グラッパ」と同義語として使われる「アックアヴィーテ(Aquavitae)」という 名称が生まれたのです。そして、「エリクシール」としてリキュールの開発が始まりました。 さて、中世の修道士達は様々な技術、特に医学における研究を促進し、薬草を利用したインフーゾ(煎じ茶)な どを用いて病気と闘ってきました。そして治療薬の長期保存できること等が求められると、アルコールを利用した 保存が用いられます。 今日、化学の獲得、合成物の発見、科学の発達とともに時代が進み、中世における製薬は もはや時代遅れとなってしまい、当時とまったく同じ形の伝統的な薬剤などはもう残っていません。しかし、伝統 の調合方法や修道士達の努力によって当時の知識に基づいて再び命を吹き込まれたリキュールは今も残り、薬酒と して様々な形を成して活躍しています。 Ai Monasteri や各地のイタリア各地の修道院では、今もなお多くの薬用酒が販売されています。リキュールをエ リクシール (ELIXIR) と呼ぶこともあります。当サイトでは、日本で医薬品として扱われるような成分のお酒は販 売しておりませんが、どれも植物エキスがギュッと詰まったリキュールです。Ai Monasteri のリキュールはエッセ ンスだけではなく、植物の状態からアルコールに漬け込み、古来からの方法でエキスを抽出しています。食前酒や 食後酒はもちろん、パーティーなどでもご自由にお飲みいただけるリキュールをご用意いたしておりますので、是 非お試しください。 ANISETTA 38° アニス酒 15 世紀に修道士達が編み出した抽出技術によって、このリキュールは製造されています。飲み口が非常に心 地良いのも特徴です。 CHERRY BRANDY 28° チェリーブランデー 注ぐとグラスにその香りと繊細さを運んできてくれる、繊細で香りの良いサクランボのリキュール。 ELIXIL DI CAFFE 28° コーヒーエリクシール 修道士達がアラビカ種のコーヒー豆から抽出して作っていた心地よいコーヒーの風味のリキュール。 MANDARIINO 28° マンダリンオレンジ 甘く、繊細で、香りの良いシチリアのマンダリン・オレンジを贅沢に使ったリキュール。このデリケートな 味は修道士達の知恵と努力の成果です。 NOCINO 28° クルミ酒 特殊な抽出技術を駆使したクルミの外皮がベースの独特のリキュールです。特に食後におすすめしたいリ キュールです。飲み口が非常に心地良いのも特徴です。 ELIXIR AL MIELE 28° 蜂蜜酒 デリケートな風味があり、甘く、1 日中時間を選ばずに、心地よく味わっていただけます。特に、長く、寒 い冬に飲んでいただくと、さらに味わい深いと言えるでしょう。 LIMONCELLO28° リモンチェッロ 伝統的な抽出技術によって造られる私たちのこのリモンチェッロは真似のできない優れた一品です。イタリ ア、特に南イタリアの家庭では欠くことのできない食後酒です。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 7 Ai Mona steri Rosolio ロゾーリオ 中世の修道士達は様々な技術、特に医学における研究を促進し、病人と向き合い、時には奇跡を起こしながら、 精神的に病人を励ますだけではなく、薬草を利用したインフーゾ(煎じ茶)などを用いて病気と闘ってきました。 そして、治療薬を長期保存できると、持ち運びができることなどが求めはじめると、修道士たちはインフーゾ(煎 じ薬)とは違った、ガレノス派医学を応用し始めます。化学の知識の確立の数世紀前に、彼らは蒸留(エッセンス 抽出、濃縮、リキュールの製造)の実験、賦形剤(薬剤を服用しやすくするなどのために加える物質)やアルコー ルなどのより安定した添加剤の利用、大きな医療的相乗効果を求めて様々な物質の混合の実験などを始めたのです。 このように、リキュールは薬効作用のある薬用酒としての性格が強いお酒でしたが、その後、飲みにくいリキュー ルを病人に飲ませやすくしたリキュール、「ロソーリオ(Rosolio・太陽のしずく)」が生まれ、イタリア全土に広 まり、嗜好品として扱われるリキュールが誕生しました。後に修道院でも研究が飛躍的に進み、今日まで続く修道 院の伝統にこだわりながら、少しずつ医薬分野とリキュール分野が分けて考えられるようになりました。特にリ キュールの分野には特別な注意を払って味や風味の改良に献身し、多く人の要求に応えるべくいくつかの製品はそ の種類のバリエーションを増やすまでになり、現在に至ります。 当店では、主に果実を使用したロゾーリオを販売しております。甘味があり、食前酒等にも最適です。また、パー ディー等でも活躍してくれるでしょう。中世の修道士たちは大変貴重な生産物を残してくれいます。是非お試しく ださい。 ROSOLIO ALLA ROSA 28° ロゾーリオ・ローズ(薔薇) ロゾーリオとは本来バラの花から作ったリキュールの総称なので、このバラの花から作ったロゾーリオは 典型的な伝統のロゾーリオです。 ROSOLIO ALLA LAVANDA 28° ロゾーリオ・ラベンダー 芳しいラベンダーから作った、イタリアの家庭で作られていた手作りのレシピをそのまま再現した甘く香 りの良いロゾーリオです。 ROSOLIO ALL' ALBICOCCA 28° ロゾーリオ・アプリコット(アンズ) 古代ローマ人たちにその栄養の豊富さを謳われた「アルメニアのりんご(杏)」はビタミン A が豊富と言わ れています。 ROSOLIO ALL' AMARENA 28° ロゾーリオ・チェリー 風味が独特の、繊細で少し酸っぱいさくらんぼのお酒です。 ROSOLIO ALL' ARANCIO 28° ロゾーリオ・オレンジ 甘く、果汁たっぷりのシチリア産のオレンジから作られた甘く繊細なロゾーリオです。 ROSOLIO AL LIMONE 28° ロゾーリオ・レモン レモンほど賞賛に値する果物はほかにあるでしょうか?古代より万能果実として世界中で使われているの を見ればその効果は察して知る事ができます。 ROSOLIO AL MIRTILLO 28° ロゾーリオ・ブルーベリー 最高級に美味しいブルーベリーの実から作ったデリケートな味のロゾーリオ。 ROSOLIO ALLA PESCA 28° ロゾーリオ・ピーチ 夏の味をすべて詰め込んだような、甘くて美味しい桃のロゾーリオです。 ROSOLIO AL POMPELMO 28° ロゾーリオ・グレープフルーツ 特徴的な味と風味のほろ苦いエキゾチックなフルーツ、グレープフルーツで作ったロゾーリオです。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 8 Ai Mona steri Grappa グラッパ かつて人々はワインとブドウの絞りかす(ワインを造る工程ででた残余物)からできた「アルコール・ワイン」、 「アルデンス水」と呼ばれる蒸留酒を造っていました。サレルノ医学学校(1100 年)では、現代にまで「マジステ ル・サレルニタヌス」の法典(1167 年)によって伝えられている「アクア・ヴィターエ(生命の水)」を一般的に 治療用に利用していました。グラッパは、この時期からその本当の歩みを医療分野においてはじめ、その後「心と 体を癒す、生気に満ちたリキュール」と呼ばれ一般の人々に愛されるようにまでなりました。 グラッパは、その原料が絞りかすであるため「貧しい人のリキュール」と呼ばれており、このリキュールの由来 は遥か昔に遡ります。かつてアラブ人だけが蒸留技術の秘密を知っており、これをアラブ人やあるイタリア南部の 修道会がその技術をイタリアに持ち込みました。それから、その蒸留技術はかなりの改良を繰り返されています。 一方、本物のイタリア・オリジナルのグラッパは、ここ数年、高価で人気の高いリキュールとして評価されてい ます。利用法の一例に、お茶(紅茶)に混ぜて飲むと心地よい香りのするまた別の飲み物として楽しむことができ ます。もちろんお好きな時に、お好きな飲み方で頂けますし、食前、食後酒としてもお使いいただけます。 GRAPPA CLASSICA DI ANTICA DISTILLAZIONE 40° 古典蒸留式クラシックグラッパ ただのグラッパではありません。強くはっきりした味で辛さがあり風味が最高級です。グラッパは日本で は馴染みの少ないお酒かもしれませんが、口にされた方も居られるでしょう。ブランデーと同じく蒸留酒で すが、グラッパはブドウの搾りかすを蒸留して造られます。独特の風味を持っていて、主に食後酒として親 しまれていますが、様々な場面で活躍します。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 9 Ai Mona steri Candela 天然蜜蝋の手作りキャンドル 海抜 1000 メートル、モンテファーノの高原にあるシルヴェストリーニ・ベネディクト会聖シルヴェストロ修道院、 体によく汚染もされていない環境にあるファブリアーノの高地ではラベンダー、ローズマリー、タイム、その他、 多様な香草を栽培されています。香草の生産量を増やすため、作物の成長を助け再生産につながる受粉作業をして くれるミツバチもいっしょに飼育しています。蜂を飼うことで受粉作業だけでなく、最高級の蜂蜜、ローヤルゼリー、 花粉、神聖な儀式に必要なキャンドルを作る蜜蝋(ミツロウ)が手に入ります。 純正の蜜蝋からつくられたキャンドルは神聖な価値があるだけでなく、特に環境にやさしいという利点もあるの です。ゆっくりと徐々に燃え、照明に使われる他の原料(パラフィン、ミネラルオイル=鉱物油)のように空気を 汚すことがなく中毒もおこしません。それに、蜜蝋は嗅覚の神経末端に介入せず嗅覚が変わらないことを修道士た ちは知っていて何世紀にもわたり自家生の蜜蝋キャンドルを使ってきました。 キャンドルは、日本限定販売、すべて聖シルヴェストロ修道院で手作り(ハンドメイド)で生産されます。生産 過程では形を作るための最低限の熱しか加えませんので、花に由来する蜜蝋本来の独特で心地よい、他にはないよ うな香り、濃い色を持っています。香料を加えなくても十分に、心地よく自然を思わす芳香を出しますので、それ だけでも香り豊かな空間を作ることができます。 シルヴェストリーニ・ベネディクト会、聖シルヴェストロ修道院の修道士達は、伝統的に、そして彼らの首尾一 貫した生活規則となっている「祈りなさい、そして働きなさい。」という教えに基づいて、祈り、精神的励まし、 物質的な援助などを通して人々とのつながりにいつも配慮してきました。数世紀にも渡る研究の成果や経験による 知識の蓄積である彼らの仕事は、若者に対する指導・教育、各種研究、菜園の管理、そしてもっとも大切な人を正 しい方向に導くことなどと多岐にわたっています。彼らが受けついできた幾百年ををへた伝統的製法とその製品 は、当時のそのままの方法でつくりつづけられています。 CANDELA ARTISTICA DI PURA CERA D'API 天然蜜蝋のローズアートキャンドル 本当の蜜蝋の香りを知っていますか?ベネディクト会・聖シルヴェストロ(モンテファーノ)修道院で収 穫された 100% 天然蜜蝋を使い、修道士たちが手作業で作った蜜蝋そのものの香りのアートキャンドル(ロー ソク)。生産過程では形を作るための最低限の熱しか加えませんので、花に由来する蜜蝋(ミツロウ)本来の 独特で心地よい、他にはないような香り、濃い色を持っています。香料を加えなくても十分に、心地よく自 然を思わす芳香を出しますので、それだけでも香り豊かな空間を作ることができます。天然の蜜蝋には採蜜 植物によって若干異なりますが、深みのある色を持っていてお部屋を美しく彩ってくれるでしょう。 CANDELA DI PURA CERA D'API ALL GERANIO [ ゼラニウムの香り ] 天然蜜蝋のアロマキャンドル 修道士たちが手作業で作ったゼラニウムの香りのアロマキャンドル。蜜蝋と、ゼラニウムのバラのように甘 く、かつミントのような感覚もある魅惑の香りが絶妙なハーモニーを奏で、幸せな気分にしてくれるでしょう。 CANDELA DI PURA CERA D'API ALL BERGAMOTTO [ ベルガモットの香り ] 天然蜜蝋のアロマキャンドル 修道士たちが手作業で作ったベルガモットの香りのアロマキャンドル。蜜蝋と、ベルガモットのフルー ティーでやさしく、かつ少しスパイシーな香りが、心の底から元気を引き出してくれそうです。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 10 Ai Mona steri Pot Pourry ポプリ イタリアでは、人がくつろぐ空間を心地よい香りで包むため、ポプリやエッセンシャルオイルを使用する習慣が あります。Ai Monasteri のポプリは、リッチに、そしてやさしく香るポプリが 3 種類あります。香りだけではなく、 見ることも楽しみの一つのポプリです。その色使いのバランスも考えて植物を混ぜ合わせていますので、インテリ アとしてもその存在は最適です。 ポプリの香りを持続させるため、付属として 10ml のオイルもつけていますので、長期的にご使用いただけます。 Ai Monasteri のポプリの香りは、あなたのくつろぎ空間に更なる心地よい空間を演出してくれるでしょう。これら のポプリはイタリアの修道院の、ヴァッロンブローザ修道院、フランチェスカーニ修道院でも販売されています。 POT-POURRY ALLA LAVANDA ポプリ - ラベンダー 香りも見た目も澄みきったラベンダー畑を演出しくれるポプリです。空気の澄んだラベンダー畑を思わす、 落ち着いた香りで空間をすがすがしく包んでくれます。 POT-POURRY ALLA ROSA ポプリ - ローズ ドッグローズ(Rosa Canina)100%で、小ぶり花が高級感を演出し、何よりも香りが心地よいポプリです。 高級感を演出してくれるでしょう。 POT-POURRY AL CEDRO ポプリ - シダーウッド マリーゴールドやスターアニス、ひまわりやダイダイなど、9 種の植物が入った色鮮やかなポプリです。シ ダーウッドのやさしい香りが空間に広がり、リラックスできる空間を作ってくれるでしょう。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 11 Ai Mona steri Soluzione Odorosa 芳香消臭ミスト クローゼットの中の環境は、頻繁に清潔にしたり、消臭・除菌したりする必要があります。消臭と衛生効果のあ る自然芳香オイルをベースに作られた、Ai Monasteri のオリジナル芳香消臭ミストで心地よい空間を作ってくださ い。吹きかけた後、時間が経つにつれて心地よい香りが生活空間を包みます。イタリア修道院の、ヴァッロンブロー ザ修道院・クラリッサ修道会の紋章が入り、ヴァッロンブローザ修道院・クラリッサ修道会でも販売されています。 あなたのライフスタイルに取り込んでみてください。 SOLUZIONE ODOROSA PER BIANCHERIA [ ラベンダーの香り ] クローゼットやリネンの芳香消臭ミスト クローゼットの中の環境は、頻繁に清潔にしたり、消臭・除菌したりする必要があります。消臭と衛生効 果のある自然芳香オイルをベースに作られ、ラベンダーの心地よい香りが漂います。室内の芳香消臭にもお 使いいただけます。 SOLUZIONE ODOROSA PER AMBIENTI [ ラベンダーの香り ] お部屋の芳香消臭ミスト 除菌や虫除けにも効果のある自然芳香エッセンスで出来ていて、嫌な臭いを抑え、香りが広がります。ラベ ンダーをベースとした心地よい香りが漂うミストです。 SOLUZIONE ODOROSA PER AMBIENTI ALLA ROSA [ ローズの香り ] お部屋の芳香消臭ミスト 嫌な臭いを抑え、ローズの心地よい香りが漂い、快適な空間を作り出してくれます。ローズの香りが魅惑 の空間を作り出すことを想像してみてください。 Incenso 植物樹脂香(お香) 教会でも伝統的に使われるお香。日本でもお馴染みとなりました。Ai Monasteri のお香は、植物の樹脂を乾燥さ せただけのもの(樹脂香)で、主に火をつけて煙を出す方法で香りを楽しみます。 LACRIME は「涙」 「雫」を意味し、乾燥させた植物の樹脂が涙、雫のように見えることから名付けられました。また、 ミルラ(没薬)・フランキンセンス(乳香)は東方三賢者が金と共に、キリスト生誕に贈ったとされる言い伝えは 有名です。そんなロマンチックなお香と共に生活するのも良いものですね。楽しみ方は様々で、香炭と一緒に焚い たり、アロマポットで熱したり、そのまま置いておくこともできます。それぞれ香り方が違いますので、ご自身が 一番心地よく感じる方法で、中世の記憶と共にその香りに浸ってみてください。 MIRRA LACRIME ミルラ(没薬)の雫 ほんのりと甘く、独特な香りがするミルラ(没薬)。曇りのない色をしたクリスタル状であることより雫と 呼んでいます。 INCENSO LACRIME フランキンセンス(乳香)の雫 琥珀色のクリスタル状で、ほんのりと酸味を感じる爽やかな香りがするフランキンセンス(乳香)。精油も 良く知られ、香水にもたびたび配合されます。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 12 Ai Mona steri Olii Essenziale エッセンシャルオイル・アロマオイル エッセンシャルオイル(精油) 植物のエッセンシャルオイル(精油)抽出の方法は様々です。蒸留したり、液体を採ったり、植物のオイルの種 類によっては搾ったりもします。このような過程は、長年の経験を経て少しずつ改良され、持続的で高品質のエッ センシャルオイルを作るために最適な方法が選ばれています。 これらのエッセンシャルオイルはイタリア修道院の、ヴァッロンブローザ修道院、モンテファーノ修道院、フラ ンチェスカーニ修道院でも販売されています。単一のエッセンシャルオイルだけでなく、複数のエッセンシャルオ イルを組み合わせると、また違った香りを楽しんでいただけます。お好きな香りを見つけ、あなたのライフスタイ ルに取り込んでみてください。 ESSENZA DI BERGAMOTTO ベルガモット 爽快感がありフルーティーでやさしく、かつ少しスパイシーな香りがある人気の精油です。 ESSENZA DI EUCALIPTUS ユーカリ 樟脳のような軽く刺激的ではっきりとした香りですが、甘い木々のような感覚もある精油です。 ESSENZA DI GAROFANO クローブ スパイシーで強く個性的で、カーネーションのつぼみを思わせる持続的な香りの精油です。 ESSENZA DI GERANIO ゼラニウム バラのように甘く、かつミントのような感覚もある魅惑の香りを持つ精油です。 ESSENZA DI LAVANDA ラベンダー 絶対的人気のラベンダー精油。木々の感覚をもちグリーンフローラルな優しい香り、用途万能の精油です。 ESSENZA DI NIAULY ニアウリ 甘くフレッシュで、ほんのり樟脳のようなかおりを持つ精油です。 ESSENZA DI PATCHOULI パチュリ 大地を思わすグリーンの香りが甘くリッチに漂い、深みのある精油です。 ESSENZA DI ROSA ローズ(ドッグローズ) はっきりして甘いドッグローズ(Rosa canina)のフローラルな香りが楽しめる精油です。 ESSENZA DI ROSMARINO ローズマリー 芳香性ある木々のフレッシュでほんのりミントを思わす香り、ラベンダーについで良く使われる精油です。 ESSENZA DI VETIVER ベチバー きっぱりとした香りで、木々のような持続的で、癒しを与えてくれる落ち着いた甘い香りの精油です。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 13 Ai Mona steri アロマオイル(フレグランスオイル) 高品質のアロマオイルを作るために、Ai Monasteri - 修道院にて - のアロマオイルは最適な方法が選ばれ、組み 合わされています。本国イタリアではオリジナルのパフューム(フレグランス・香水)を作るために販売されてい ます。 例えば精油同士を組み合わせたり、時には植物由来の成分(例えばリナロールや柑橘系に多く含まれるリモネン など)を組み合わせたり…。古くから研究しつくし、本来の香りに限りになく近い香りを構築できています。植物 由来の成分を組み合わせて作るので、エッセンシャルオイルのように高品質のアロマオイルができます。 これらのアロマオイルはイタリア修道院の、ヴァッロンブローザ修道院、モンテファーノ修道院、フランチェス カーニ修道院でも販売されています。単一の香りだけでなく、複数のアロマオイルやエッセンシャルオイル(精油) を組み合わせると、また違った香りを楽しんでいただけます。世界に一つだけ、あなただけのオリジナルの香りが する芳香ミストや香水を作ってみませんか? ESSENZA DI CICLAMINO シクラメン デリケートで香り高く、軽くじゃ香のような香りを持つアロマオイルです。 ESSENZA DI ERICA エリカ 香り高く、軽くスパイシーな香りを持つアロマオイルです。 ESSENZA DI GELSOMINO ジャスミン リッチで穏やかでフローラル、紅茶のような香りが楽しめるます。ジャスミンは「精油の宝石」と代名され ることもあります。それほど素晴らしい香りのアロマオイルです。 ESSENZA DI GIACINTO ヒヤシンス グリーンフローラルの甘くデリケートな香りのアロマオイルです。 ESSENZA DI MALVA コモンマロウ なめらかな草木の香りが漂うアロマオイルです。 ESSENZA DI ZAGARA ネロリ(オレンジフラワー) きっぱりとした香りで、木々のような持続的で癒しを与えてくれる落ち着いた甘い香りのアロマオイルです。 ESSENZA DI TRIFOGLIO クローバー デリケートで香り高く、軽くじゃ香のような香りを持つアロマオイルです。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 14 Ai Mona steri Sapone da Bucato 洗濯石鹸 Ai Monasteri( アイ・モナステリ )- 修道院にて - の洗濯石けんは、洗顔石けん(マルセイユ製法)基礎部と同じ 原材料で作られ(配分は若干異なり、洗顔石けんは自然香料などが使用されています)、純石けん分が植物のヤシ 由来(パーム脂肪酸 Na, ヤシ脂肪酸 Na, パーム核脂肪酸 Na)でできています。イタリア基準の生物分解性 90%以 上(本品は約 98%)をクリアするナチュラル石けんです。 マルセイユ石鹸の石けん分は植物オイルを加工することによって得られます。マルセイユ石鹸は 17 世紀に確立 されたと言われています。しかしその製法はもっと古く、製法の生まれはフランスのプロヴァンス地方にあるベネ ディクト会の修道院と言われています。その時以来、修道院の伝統によって今日まで伝わっています。 Ai Monasteri の経験の中でも行き着いたのが「マルセイユ石鹸」で、その製法は一族の始祖、ドメーニコが 1,900 年代の初めに研究を始めた石鹸の製法でもあります。 衣類をいたわり手洗いする時にも活躍してくれますし、もちろん洗濯機で使用することも可能です。石けんの形 状は使いやすくする為にスライスして、小さなフレーク状となっています。ぬるま湯で石けんを溶かしてからご使 用いただくと、石けんかすも出にくく効果的にご使用いただけます。 SAPONE DA BUCATO NATURALE ナチュラル洗濯石鹸 - Naturale 作りたての石鹸そのままに、ナチュラルな石鹸の香りが心地よい洗濯石けんです。 SAPONE DA BUCATO ALLA ROSA [ ローズの香り ] 洗濯石鹸 ナチュラル成分の石鹸に、ローズエッセンスで香り付けした、ほのかなローズの香りが心地よい洗濯石鹸 です。 SAPONE DA BUCATO ALLA LAVANDA [ ラベンダーの香り ] 洗濯石鹸 ナチュラル成分の石鹸に、ローズエッセンスで香り付けした、ほのかなローズの香りが心地よい洗濯石鹸 です。 info@aimonasteri.jp http://aimonasteri.jp/ 15 Ai Mona steri Ai Monasteri for Liven http://aimonasteri.jp/ info@aimonasteri.jp Liven Co.,Ltd. 622 Nomura-cho Nishiwaki-city Hyogo Japan 677-0054 Tel / Fax (81) 0795 - 22 - 8651 LIVEN 株式会社(ライブン) 677-0054 兵庫県西脇市野村町 617 Tel / Fax 0795-22-8651 インターネット、および FAX でご注文される場合のお取引は、ホームページのご利用案内(特定商 取引法表記:http://shopping.aimonasteri.jp/?mode=sk )に基づきます。また、個人情報の取り扱 いについてはプライバシーポリシー( http://shopping.aimonasteri.jp/?mode=privacy )を必ずご 確認、ご承諾いただいた上、ご注文ください。 16
© Copyright 2024 Paperzz