平成21年3月期 ミニディスクロージャー誌 第80期 平成20年10月1日 ∼ 平成21年3月31日 人を思う。未来を思う。 商工中金の概要 (平成21年3月31日現在) トップメッセージ ● 名称 株式会社 商工組合中央金庫 (略称/商工中金) (平成20年10月1日 株式会社化) Message from the President ● 会社成立の年月日 昭和11年10月8日 ご挨拶 ● 目的 Contents トップメッセージ 1 新しい商工中金の創造に向けて 株式会社商工組合中央金庫法の概要 2 使命実現に向けて 企業理念 第一次中期経営計画の概要 取組事例 株式会社商工組合中央金庫は、その完全民営化の実現に向けて経営の自主性を確保し 皆さまには、平素より格別の つつ、中小企業等協同組合その他主として中小規模の事業者を構成員とする団体および その構成員に対する金融の円滑化を図るために必要な業務を営むことを目的とする株式 お引き立てを賜わり、誠にあり 会社とする。 がとうございます。 このたび、平成20年10月の株 ● 業務開始 式会社移行後、最初の決算とな 昭和11年12月10日 ● 資本金 2,186億円(うち政府出資1,016億円) ● 資本構成 3 3 4 自己株式 く貢献することができました。その結果、これまで減少傾向 にあった貸出残高は増加いたしましたが、一方で中小企業を 巡る環境の急速な悪化から与信費用が増加したこと等によ り、誠に遺憾ながら赤字決算となりました。 平成21年度の業務運営 る平成 21 年 3 月期の取組みや業 中小企業の皆さまを取り巻く環境は一段と厳しさを増して 績などについてご説明した「ミ おり、引続き政府による財政措置を最大限に活用し、危機対 ニディスクロージャー誌平成21年3月期」を発刊致しました。 応業務等セーフティネット機能の発揮に万全を期するととも ぜひご一読いただき、当金庫に対するご理解を一層深めてい に、お取引先の経営課題の解決、経営ニーズへのサポートを ただければ幸いに存じます。 一層強化するなど「中小企業の皆さまの企業価値向上」に全 △9 億円 利益剰余金 民間保有株式 661 億円 1,170 億円 力で取組むことで、使命を果たすと同時に当金庫の企業価値 トピックス 危機対応業務への取組み リテール業務への取組み 財務ハイライト 収支の状況 貸出金の状況 不良債権の状況 資金調達の状況 自己資本の状況 6 7 8 9 10 11 11 合計 6,846 億円 平成20年度の回顧 政府保有株式 (※)株式会社への転換に際し、中小 企業の皆さまに対する円滑な資 金の供給が継続的に実現できる よう措置されたものであり、自 己資本の中核的な位置付けであ 特別準備金(※) るTier1資本とされています。 4,008 億円 1,016 億円 株式会社転換後、政府出資金から3,037億円、利益剰余金から970億円、合計4,008億円について、特別準備金への振替 を行っています。 ● 資金量 9兆5,680億円 決算の状況 第80期 単体決算の状況 第80期 連結決算の状況 第79期 決算の状況 12 13 14 子会社等 子会社等の状況 15 預金 3兆1,125億円 譲渡性預金 497億円 債券 6兆4,057億円 ● 貸出金 9兆1,612億円 ● 店舗数 国内99/海外3 株式の状況 株式情報 株式事務のご案内 株主資格 16 16 16 店舗等一覧 17 ● 職員数 4,247人 商工中金に関する情報は、インターネットのホームページでも、ご紹介しています。 http://www.shokochukin.co.jp/ 平成20年度は、米国「サブプライムローン問題」に端を発 した未曾有の金融危機が実体経済へも広範囲に悪影響を及ぼ し、先進国、新興国を問わず各国の景気は急速に悪化しまし 向上を図り、皆さまのご期待に沿えるよう努めてまいりま す。 むすび た。我が国中小企業においても、業種・地域・企業の規模に 大変厳しい環境ではありますが、「中小企業の、中小企業 かかわらず大変厳しい経営状況となっております。 による、中小企業のための金融機関」として、皆さまから信 金融経済環境が激変する最中での新商工中金のスタートと 頼され、支持され、これまで以上にお役に立てるよう、役職 なりましたが、こうした局面こそ機能・役割をしっかりと果 員一同、全力で努力を続けてまいります。 たしていくとの決意の下、これまで以上に中小企業の皆さま 今後とも格別のご指導とお引き立てを賜わりますようお願 からの相談に対して懇切・丁寧かつ迅速な対応に努めるとと い申し上げます。 もに、危機対応業務や当金庫独自の貸付制度等を活用しセー フティネット機能の発揮に万全を期してまいりました。特に、 平成21年1月30日より補正予算で拡充された危機対応業務に ついては、3 月末で約 6,000 件、約 4,000 億円の実績となり、 融資枠を最大限活用することで中小企業金融の円滑化に大き 平成21年6月 株式会社 商工組合中央金庫 取締役社長 1 使命実現に向けて 新しい商工中金の創造に向けて 株式会社商工組合中央金庫法の概要 機能 実施 ︵政策金融機関︶ 企業理念 使命 円滑化を図るために必要な業務を営むことを目的とする株式会社とする。 中小企業による中小企業のための金融機関である商工中金にとって、お客さまの成長こそが私たちの成長です。 株式会社へ転換後の財務基盤 私たちは、お客さまの立場になって長期的に企業を見つめ、 創業以来培ってきた中小企業経営への深い理解力と先進的な金融手法を始めとする総合金融サービス、 そして、全国に展開するネットワーク力を最大限に活かし、 企業のライフステージに応じたソリューションでお客さまの持続的成長を支援してまいります。 ■ 新商工中金の自己資本の充実など、財務内容の健全性の確保に資するものとして、政府出資のうち 4,008億円を特別準備金とする。 業務 〔商工中金の中小企業金融機能の根幹を維持するための措置〕 ■ 主たる貸付対象を中小企業団体およびその構成員に限定する。 ■ 商工債発行を継続する。 中小企業等協同組合などによる新商工中金の代理業務を継続する。 ■ 危機対応に係る指定金融機関とみなす。 ■ お客さまと分かち合った無数の喜びが、各地で実を結び、やがて日本の新たな力を創造していく、 これこそが、私たち商工中金の使命です。 経営姿勢 行動指針 長期安定取引に基づく安心と、問題解決に資するサービスを提供します ■ 企業間連携・地域連携を促進し新たなビジネス機会を創出します ■ お客さまの成長を通じて私たちも成長し、長期的な企業価値向上を目指します ■ 中小企業の 皆さまに対して 〔中小企業等に対してより多様なサービスを提供するための措置〕 ■ 従たる貸出対象を拡大する(メンバーの国内子会社、メンバーの事業を承継する者など)。 ■ 保証業務などの対象制限を撤廃する。 ■ 子会社保有規定を明確化する。 ■ 預金資格制限を撤廃する。併せて、預金保険制度の対象とする。 ■ 余裕金運用制限を撤廃する。 政府監督等 実施 ︵危機対応に係る指定金融機関︶ 年後︶ 7 中小企業団体およびその構成員向けの 金融機関としての機能を維持するため、 株主資格制限その他必要な制度を措置 したうえで完全民営化 ∼ 5 新商工中金の目的 業等協同組合その他主として中小規模の事業者を構成員とする団体およびその構成員に対する金融の 株主は政府、中小企業団体および その構成員に限定 ︵株式会社商工組合中央金庫法︶ 日からおおむね 1 出資者は政府、中小企業団体に限定 ︵商工組合中央金庫法︶ 4 特殊会社 ︵※︶ ︵平成 年 月 完全民営化時点 24 中小企業団体およびその構成員に特化した幅広い金融サービスを展開 ︵平成 年 月∼︶ 移行期 10 協同組織金融機関 ︵∼平成 年 月︶ 旧商工中金 9 2 危機対応 株式会社商工組合中央金庫は、その完全民営化の実現に向けて経営の自主性を確保しつつ、中小企 20 20 組織・株主など 企業理念 第一次中期経営計画の概要 ■ 主務大臣の監督は真に必要なものに限定する。 ■ 子会社等との連結情報を含むディスクロージャー誌、中間ディスクロージャー誌などの作成を義務 付ける。 危機対応(危機対応の業務内容については6ページをご覧ください) ■ 法定された指定金融機関として、災害発生や経済・金融秩序の混乱等の危機時に危機対応業務を行 う。 ■ 危機対応業務の円滑な実施のために必要な財政基盤の確保に資するものとして、政府が出資した金 額を危機対応準備金とする(平成21年度補正予算に1,500億円が計上されている)。 完全民営化時点 市場の動向を踏まえつつ、おおむね5年後から7年後を目途に政府保有株式の全部を処分する。 資金をお預けいただく 皆さまに対して 健全な経営に徹し、信頼・誠実・丁寧を旨とする対応を実現します 資産運用の良きパートナーとしてベストな運用をサポートします ■ 社会貢献へつながる運用を実現します ■ ■ 現場主義を徹底し、チャレンジを奨励する活力ある組織を目指します 専門能力の開発をサポートし、プロフェッショナルな人材を育成します ■ プロセスを重視し、社会に貢献する喜び、誇りが感じられる職場をつくります 政府が保有する株式を全部処分した後、移行期に係る特別の法律は廃止する。 ■ 3.お客さまから求められるスキルを磨き、 4.お客さまのために一丸となって、 5.お客さまの夢を応援していく。 3 高い志と公正・健全な精神を胸に、 私たちは誇りをもって行動します。 コンプライアンスを徹底します ■ 経営の透明性を高め、情報の開示・発信に努めます ■ すべてのステークホルダーの満足を追求し、地域経済の発展に貢献します ■ 社会に対して 第一次中期経営計画の概要(平成20年10月∼24年3月) 戦略体系 お客さまの企業価値向上=商工中金の企業価値向上 使命実現 中小企業 に向けた の持続的 取組み 成長支援 そのうえで、中小企業金融機能を維持するため、株主資格の制限その他必要な措置を講じる。 ■ (※)国会で審議されている商工中金法の改正法案により、以下の措置が講じられています (6月4日現在) 。 ・政府保有株式の処分開始時期が(当初)平成20年10月1日→(改正後)平成24年4月1日とされ ています。 ・危機対応業務の実施状況、株主となる中小企業団体およびその構成員の資金の余力等を勘案し、 商工中金による危機対応業務の在り方、政府保有株式の処分の在り方および商工中金に対する国 の関与の在り方について検討を加え、必要があると認めるときは、その結果に基づいて、必要な 措置を講ずるものとされています。 2.お客さまの未来を考え、 ■ 社員に対して ■ ■ 1.お客さまの立場になり、 1.長期的な取引スタンスに基づく安定的な資金供給とセーフティネット機能の発揮 2.ライフステージに応じた多様なソリューション提供 3.社会的課題解決に向けた総合支援 4.企業間連携・ネットワーク化支援 資金調達基盤の拡充 使命実現 を支える 取組み ■ ホールセール調達基盤の維持・強化 ■ リテール調達基盤の強化 健全な経営基盤の構築 債権の健全性向上 ■ 市場業務の強化 ■ 業務の効率化 ■ 計画実現のための内部態勢整備 ■ 内部管理態勢の高度化 内外コミュニケーションの強化 (広報、IRなど) ■ 店舗戦略 ■ システム基盤整備 ■ 人事戦略 ■ 使命実現に向けて 取組事例 1 Fulfillment of Our Mission 長期的な取引スタンスに基づく安定的な 資金供給とセーフティネット機能の発揮 2 中小企業のライフステージに応じた多様 なソリューションを提供 取組事例 書店業の新たなビジネスモデルを長期的な視点でサポート 株式会社宮脇書店 4 3 社会的課題の解決に向けた総合支援 取組事例 海外における商圏拡大時の金融ニーズをサポート 4 企業間連携とネットワーク化を支援 取組事例 愛知県と連携し子育て支援企業をサポート エフ・アール・ピー・サービス株式会社 取組事例 株式会社三河屋 共同事業資金のサポートで商店街の 岩村田本町商店街振興組合 活性化に寄与 株式会社宮脇書店(香川県高松市)は、明治10年創業、昭和22 エフ・アール・ピー・サービス株式会社(大阪府大阪市)は、 少子化が進展するなか、仕事をしながら安心して子育てができ 長野県佐久市の岩村田本町商店街は、駅やインターチェンジの 年設立の書籍販売を行う企業で、大型駐車場を完備した郊外型の 昭和47年設立の化学関連製品卸売業者で、水道インフラをはじめ、 る環境づくりが求められています。愛知県では従業員の子育てを 新設、大型店の出店などにより人の流れが変わり、33店舗のうち 店舗の開発、書店のフランチャイズ化のパイオニアです。昭和40 あらゆる用途に使われる強化プラスチック製品や基礎化学原料等 支援する企業をサポートする「愛知県ファミリー・フレンドリー 12店舗が空き店舗という状態になりました。そこで、地域住民の 年、書店業の本格的な事業化を見据えた大規模な増床を伴う本店 を、世界80カ国以上に販売している国際企業です。ドバイの現地 登録制度」を行っており、そのサポートメニューに、商工中金に 声に応えるべく、商店街振興組合の共同事業として「惣菜店」を の建替え資金を融資して以降、新規店舗の出店資金や、当社と商 法人について、中東諸国での事業拡大のみならず、インドやアフ よる登録企業への融資金利の優遇があります。 開業したところ、組合員が昔ながらの店舗経営を見直し、家業を 工中金が協力して加盟店(フランチャイジー)をサポートする独 リカ諸国にも商圏が拡大しており、現地での安定した事業活動を 愛知県を中心に20店舗の食品スーパーを展開する株式会社三河 企業へ進化させる学びの機会となりました。商工中金は、 「惣菜店」 自の融資制度を創設するなどリレーションシップを深めてまいり サポートするために、商工中金と提携関係にあるスタンダードチ 屋(愛知県小牧市)は、保育施設利用費用の一部援助、年次有給 の運転資金を融資することで共同事業をサポートしています。今 ました。近年では、店舗展開にかかる必要資金をお手伝いしてい ャータード銀行を通じて現地資金調達枠を設定しました。今後も 休暇の取得推進など従業員の子育てを積極的に支援しており、商 後も、共同経済事業の活性化、異業種間交流グループや産学官連 ます。 「お客さまの成長こそが私たちの成長」であるとの考えのも 海外の現地金融機関との連携を強化し、日本の中堅・中小企業の 工中金は当社に対し「愛知県ファミリー・フレンドリー企業応援 携のネットワーク化、地域間連携などに積極的に取り組んでまい と、長期的な視点で、信頼関係に基づく融資やソリューションを 海外における金融ニーズに対応していきます。 ローン」を融資しました。商工中金は平成17年2月に「女性の社会 ります。 提供していきます。 進出・少子化対策支援策」を創設して以来、女性起業家、女性の 社会進出や子育て支援に貢献している企業の皆さまを積極的に応 援しています。 5 トピックス 危機対応業務への取組み リテール業務への取組み ● 平成20年10月1日以降、災害発生や経済・金融秩序の混乱等の危機時に対応するため新たに危機対応体制が構築されていま す。 ● 商工中金は、この危機対応体制のもとで危機対応のための融資等を実施する機関(指定金融機関)として法定されております。 危機対応業務の概要 政府 日本政策金融公庫 損害担保 安全確実な確定利回りの商工債券・定期預金に加えて、い 融秩序の混乱、大規 わゆる「貯蓄から投資」の流れの中、お客さまの資産運用の 模災害等による被害 などに限られていましたが、平成20年10月1日の株式会社化 多様化に対応し、個人年金保険、投資信託といった商品の取 に伴い、どなたからでも預金の受入れが可能となりました。 扱いを一部の店舗にて開始いたしました(※) 。 ツーステップローン 商工中金 また、平成20年12月8日より、従来の「債券総合口座」を 多様化する資産運用に関するお客さまのご相談にじっくり 「総合口座」に改め、定期預金を組み込めるようにしました。 と向き合うため、本店ロビーのリニューアルを実施し、資産 危機対応業務の貸出実績(平成21年5月末時点) 件数(件) 6 中小企業等向け損害担保付貸出 中堅企業等向けツーステップローン 合計 中堅企業 令で指定するもの。 危機対応業務の融資枠(予定事業規模) 金額(億円) 9,743 5,461 445 1,358 10,188 要な資金であって政 中小・ 6,819 単位:兆円 現行枠 本店ロビーのリニューアル 皆さま」、 「商工債保護預り口座に商工債をお持ちのお客さま」 に対処するために必 特定資金の貸付(注) 預金取引資格制限の撤廃、「総合口座」商品性の拡充 これまで預金の受入れは、 「中小企業組合とその組合員の (注)特定資金:内外の金 出資、資金の 貸付、利子補 給金交付 Topics 21年度補正予算 (追加分) 合計 これにより、定期預金、債券、普通預金のお取引を 1 冊の通 運用の相談ブースの拡張を行いました。 帳にまとめることができるようになりました(既存の定期預 今後とも、お客さまからの各種のご相談にしっかりお応え 金を総合口座へ移し替えることもできます)。総合口座には できるパートナーとして、努力してまいります。 当座貸越機能もありますので、一時的に資金が必要な場合 (※)取扱店舗 に、定期預金や債券を担保に資金を引き出すことができ(貸 【投資信託】 中小企業等向け (うち損害担保付貸出) 0.9 (0.9) 2.4 (1.7) 3.3 (2.6) 越には限度額があります)、公共料金等の決済口座としても 福島支店、本店営業部、上野支店、東京支店、池袋支店、静岡支店、熱 中堅企業等向け (うち損害担保付貸出) 0.3 (0.3) 0.6 (0.3) 0.9 (0.6) 安心してご利用いただけます。 田支店、名古屋支店、大阪支店、神戸支店、和歌山支店、広島支店 1.2 3.0 4.2 融資枠合計 取組事例 ● 手許流動性の確保 自動車部品製造業A社は世界的な経済環境の悪化により売上が急減し、金融環境の見通しも不透明であることから、向こう1 年間の資金繰り安定化資金の調達を計画しました。商工中金は、コスト削減等の経営改善努力により業況の回復が十分に見込ま れることから運転資金を融資(損害担保付貸出)しました。A社は、当面の資金調達の不安がなくなり、本業の経営改善に注力 できる状況となりました。 ● 銀行取引の安定化 穀物相場の急騰により赤字決算となった食品製造業B社の借入申込みに対し、これまで無担保で融資していた既往取引銀行の 一つが借入申込金額以上の担保提供を要請しました。商工中金は工場実査を行い、穀物相場の見通し、納入先との価格交渉の状 況、 B社の技術力等から業況の回復は十分可能であると判断し、メイン地方銀行と協調して仕入資金を融資(損害担保付貸出)し、 銀行取引の安定化につながりました。 ● 収支改善のための設備資金 小売業C社は、売上の減少により収支状況が悪化したことから、固定費削減を目的に賃借していた営業所の買取資金を既往の 取引銀行に申込んだところ消極的な回答を受けました。商工中金は、自社物件となることで賃借料が削減されること、店舗の改 装等に自由度が増し営業力が強化されることから買取資金を融資(ツーステップローン)し、収支の改善に貢献しました。 原則として中途解約できない代わりに通常の定期預金より も高めの金利(当金庫内比較)をご提供する新型定期預金「マ イハーベスト」と合わせてご利用ください。 また、お客さまの利便性の向上に向けて個人向けインター ネットバンキングの取扱開始の準備を進めています。 総合口座 通 帳 兼 お取引証 店 番号 普通預金口座番号 様 【個人年金保険】 上記店舗に加え、札幌支店、仙台支店、水戸支店、足利支店、前橋支店、 さいたま支店、千葉支店、渋谷支店、八王子支店、大森支店、押上支店、 新宿支店、深川支店、横浜支店、川崎支店、横浜西口支店、岐阜支店、 浜松支店、津支店、堺支店、梅田支店、船場支店、岡山支店、福山支店、 福岡支店、熊本支店、鹿児島支店 7 財務ハイライト 収支の状況 貸出金の状況 業務粗利益(単位:億円) 業務純益(単位:億円) 貸出金残高推移(単位:億円) 1,000 1,800 1,479 100,000 760 1,409 (754) 1,319 703 (571) 618 500 701 319 平成19/3期 20/3期 224 20/9 期 21/3期 参考 (6ヵ月) (6ヵ月) 20/4∼21/3 (12ヵ月) 8 経常利益(損失) (単位:億円) 300 平成19/3期 20/9期 21/3期 参考 (6ヵ月) (6ヵ月) 20/4∼21/3 (12ヵ月) (注)( )内は一般貸倒引当金繰入額控除前業務純益 20/3期 製造業 35.0% 電気・ガス・水道・ 熱供給業 0.3% 60,000 0 その他 0.0% サービス業 12.5% 91,612 70,381 68,533 67,116 69,789 運輸通信業 12.3% 23,171 22,616 22,205 21,822 平成19/3期 20/3期 20/9期 21/3期 機械金属 製造業 18.4% 貸出金 9 兆 1,612 億円 不動産業 5.7% 金融保険業 1.0% 卸売業・ 小売業 30.3% 設備資金 運転資金 農林水産業 0.2% 鉱業 0.1% 建設業 2.6% 9 地域別名目GDPと商工中金の地域別貸出残高構成比比較 218 250 89,321 20,000 当期純利益(純損失) (単位:億円) 282 200 0 91,149 40,000 (319) (251) 0 93,552 貸出金業種別内訳(平成21年3月31日現在) 80,000 (685) 543 900 Financial Highlights (138) 3.7 地域別名目GDP 6.4 4.1 36.8 15.5 15.8 5.8 2.7 9.2 200 172 142 150 100 (284) 商工中金 貸出 2.8 5.7 35.6 4.4 13.4 19.4 6.7 3.1 8.9 100 0 △43 -100 -200 △62 △106 平成19/3期 20/3期 20/9期 21/3期 (6ヵ月) (6ヵ月) 20/4∼21/3 (12ヵ月) (△44) 54.8 2.7 8.7 14.5 3.9 2.5 7.0 100 0 0 -50 参考 国内銀行 2.2 3.7 貸出 28 50 平成19/3期 20/3期 20/9 期 △8 △37 (△104) 21/3期 参考 (△59) (6ヵ月) (6ヵ月) 20/4∼21/3 (12ヵ月) (注)( )内は税引前当期純利益 ● 平成21年3月期(6ヶ月)の業務粗利益は有価証券売却損益が改善したこと等により前期比+83億円となりましたが、中小企業を巡る環境の 悪化から与信費用が増加したこと等により、経常損失を計上しました。 (%) 北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州・沖縄 (注) 地域別名目 GDPは平成18年度、商工中金貸出および国内銀行貸出は平成21年3月31日時点。 (出所) 内閣府 「県民経済計算」 、日本銀行 「都道府県別預金/貸出金」 ● 危機対応業務などセーフティネット機能の発揮に最大限取り組んだ結果、平成21年3月期の貸出金残高は、平成20年3月期比462億円の増加と 純増に転じました。 財務ハイライト 不良債権の状況 資金調達の状況、自己資本の状況 リスク管理債権および不良債権比率 (単位:億円、%) 4,000 3,837 1,249 3,000 5.0 3,243 4.1 1,019 80,000 93,651 91,720 93,851 89,485 90,397 88,406 91,638 預金 3兆1,125億円 32.5% 1,106 2,184 50 1,868 1,632 315 平成19/3期 322 229 20/3 期 貸出条件 延滞債権 緩和債権・ (左軸) 3 ヵ月以上 延滞(左軸) 20/9 期 破綻先債権 (左軸) 500 4,000 3,000 2.4 2,000 1,000 2.0 21/3 期 不良債権 比率(右軸) (注)自己査定の結果に基づき、破綻先債権(破綻先)、延滞債権(実質 破綻先、破綻懸念先)および3ヵ月以上延滞している貸出金や貸出 条件緩和債権(お取引先の経営再建や支援を図る目的で金利減免な ど、お取引先に有利な取り決めを行った貸出金)を開示しています。 不良債権比率:リスク管理債権の貸出金に占める割合 割引債 8,986億円 14.0% 0 1,249 2,033 564 平成19/3期 正常債権 利付募集債 5兆749億円 79.2% 利付売出債 4,320億円 6.8% 資金量 残高合計 9兆5,680億円 4.0 3.0 債券残高内訳 (平成21年3月31日現在) 譲渡性預金 497億円 0.5% 債券 残高合計 6兆4,057億円 債券 6兆4,057億円 67.0% 5,000 1,994 1,000 0 93,332 資金調達の内訳(平成21年3月31日現在) 3.6 2,272 10 100,000 90,000 3,297 3.7 2,000 金融再生法に基づく開示債権 (単位:億円) Financial Highlights 1,019 1,106 1,773 1,667 50 1,444 461 539 717 20/3 期 20/9 期 21/3 期 要管理債権 危険債権 破産更生債権 およびこれらに 準ずる債権 (注)自己査定の結果に基づき、破綻先・実質破綻先の債権を「破産更 生債権およびこれらに準ずる債権」、破綻懸念先の債権を「危険 債権」、要注意先の債権のうち「3ヵ月以上延滞債権」および「貸 出条件緩和債権」を「要管理債権」として開示しています。 平成20年9月期以前は「金融機能の再生のための緊急措置に関す る法律」(金融再生法)の対象となっていませんでしたが、参考 として同法の定める基準に従い査定額を開示しています。 平成20年3月期より商工中金保証付私募債(商工中金がその元本 の償還および利息の支払の全部または一部について保証している 私募による社債)を新たに開示債権の対象に加えております。 ● リスク管理債権および金融再生法に基づく開示債権は自己査定により回収不能と区分された債権 (Ⅳ分類額) を控除した金額で表示しています。 なお、平成21年3月期において、控除した金額はそれぞれ次の通りです。 リスク管理債権…「破綻先債権」については859億円、「延滞債権」については336億円 金融再生法に基づく開示債権…「破綻更生債権およびこれらに準ずる債権」については1,235億円 ● リスク管理債権は貸出金のみを対象としています。 金融再生法に基づく開示対象債権は、貸出金のほか、商工中金保証付私募債(商工中金がその元本の償還および利息の支払の全部または一 部について保証している私募による社債)、外為、支払承諾見返や未収利息、仮払金など貸出金に準ずる債権を含みます。 ● 自己査定において要注意先に区分されたお取引先を中心として、セーフティネット機能発揮の観点から、経営改善計画の策定支援・フォ ローを通じ、お取引先の経営改善に向けた積極的な取組みを行っています。 ● 今後につきましても、こうした取組みに注力し、自己査定を通じた適切な債権管理を実施することで、債権・財務の健全性を維持・確保し ていきます。 ● 債券発行が商工中金の調達の中心です。特に募集債は主に金融機関や機関投資家の皆さまに安定的にお引き受けいただいています。 ● 調達年限につきましては3年・5年を中心に資産・負債の状況を勘案しながら決定しており、効率的かつ安定した調達を行っています。 11 自己資本比率・Tier1自己資本比率(単位:%) 自己資本等の推移(単位:億円) 19/3期 自己資本 中核自己資本(Tier 1) 7,563 20/3期 7,924 20/9期 7,925 21/3期 6,885 6,877 6,786 うち民間保有株(出資金) 1,173 1,173 1,170 1,170 うち政府保有株(出資金) 4,053 4,053 4,053 1,016 4,008 うち利益剰余金 1,508 1,693 1,686 8.80 8.94 8.92 8.31 7,883 6,701 うち特別準備金 9.0 8.0 7.36 7.65 7.75 7.68 7.0 6.0 661 5.0 平成19/3期 自己資本比率 20/3期 20/9期 21/3期 Tier1自己資本 比率 (注) 商工中金は株式会社商工組合中央金庫法第23条第1項およびそれに基づく 金融庁・財務省・経済産業省告示により、自己資本比率の向上に努めています。 ● 自己資本比率は8.92%と安定した水準で推移しております。 ● また、自己資本に占める中核自己資本(いわゆるTier1)の割合が高いことなど、自己資本の質は向上しています。 決算の状況(第80期) 単体決算の状況 連結決算の状況 貸借対照表(平成21年3月31日現在) 科 目 12 (資産の部) 現金預け金 現金 預け金 コールローン 買入金銭債権 特定取引資産 商品有価証券 特定金融派生商品 有価証券 国債 地方債 社債 株式 その他の証券 貸出金 割引手形 手形貸付 証書貸付 当座貸越 外国為替 外国他店預け 買入外国為替 取立外国為替 その他資産 未決済為替貸 前払費用 未収収益 金融派生商品 その他の資産 有形固定資産 建物 土地 リース資産 建設仮勘定 その他の有形固定資産 無形固定資産 ソフトウェア その他の無形固定資産 繰延税金資産 支払承諾見返 支払承諾見返 代理貸付保証見返 貸倒引当金 資産の部合計 金 額 93,013 25,429 67,583 4,205 31,752 19,393 129 19,264 1,560,935 954,756 75,014 475,840 25,029 30,294 9,161,235 402,215 671,936 6,702,421 1,384,662 7,006 3,719 804 2,482 32,300 2 119 6,997 2,082 23,098 43,737 16,052 24,283 2,253 2 1,145 6,816 5,478 1,337 82,505 74,089 70,568 3,520 △235,015 10,881,977 (単位:百万円) 科 目 金 額 (負債の部) 預金 3,112,571 当座預金 477,010 普通預金 681,757 通知預金 97,172 定期預金 1,788,750 その他の預金 67,880 譲渡性預金 49,760 債券 6,405,711 債券発行高 6,405,711 コールマネー 4,207 特定取引負債 13,771 特定金融派生商品 13,771 借用金 249,862 借入金 249,862 外国為替 28 外国他店預り 0 外国他店借 2 売渡外国為替 22 未払外国為替 3 その他負債 262,919 未決済為替借 0 未払法人税等 508 未払費用 22,651 前受収益 17,239 従業員預り金 7,655 金融派生商品 334 リース債務 2,302 未払債券元金 208,937 その他の負債 3,289 賞与引当金 4,370 退職給付引当金 19,873 役員退職慰労引当金 15 睡眠債券払戻損失引当金 3,471 支払承諾 74,089 支払承諾 70,568 代理貸付保証 3,520 負債の部合計 10,200,652 (純資産の部) 資本金 218,653 特別準備金 400,811 資本剰余金 0 その他資本剰余金 0 利益剰余金 66,135 利益準備金 13,865 その他利益剰余金 52,270 特別積立金 51,470 繰越利益剰余金 799 自己株式 △945 株主資本合計 684,654 その他有価証券評価差額金 △3,759 繰延ヘッジ損益 429 評価・換算差額等合計 △3,329 純資産の部合計 681,324 負債及び純資産の部合計 10,881,977 (注)記載金額は百万円未満を切り捨てて表示しております。 損益計算書(平成20年10月1日∼平成21年3月31日) 科 目 経常収益 資金運用収益 貸出金利息 有価証券利息配当金 コールローン利息 買入手形利息 預け金利息 その他の受入利息 役務取引等収益 受入為替手数料 その他の役務収益 特定取引収益 商品有価証券収益 特定金融派生商品収益 その他業務収益 外国為替売買益 国債等債券売却益 その他経常収益 株式等売却益 その他の経常収益 経常費用 資金調達費用 預金利息 譲渡性預金利息 債券利息 コールマネー利息 売現先利息 債券貸借取引支払利息 借用金利息 その他の支払利息 役務取引等費用 支払為替手数料 その他の役務費用 特定取引費用 特定取引有価証券費用 その他業務費用 国債等債券売却損 債券発行費償却 金融派生商品費用 その他の業務費用 営業経費 その他経常費用 貸倒引当金繰入額 貸出金償却 株式等売却損 株式等償却 その他の経常費用 経常損失(△) 特別利益 固定資産処分益 償却債権取立益 特別損失 固定資産処分損 税引前当期純損失(△) 法人税、住民税及び事業税 法人税等調整額 法人税等合計 当期純損失(△) (単位:百万円) 連結貸借対照表(平成21年3月31日現在) 金 額 110,448 93,302 83,950 7,746 75 1 88 1,439 5,221 821 4,399 2,425 2 2,423 5,153 410 4,742 4,345 131 4,213 116,739 34,637 4,366 98 29,149 123 33 31 729 105 350 175 175 2 2 962 533 58 245 124 39,220 41,566 37,535 319 32 596 3,082 △6,290 413 355 57 93 93 △5,969 137 △2,390 △2,252 △3,717 Financial Data 科 目 金 額 科 目 (資産の部) 現金預け金 (単位:百万円) 買入金銭債権 特定取引資産 有価証券 貸出金 外国為替 科 目 (負債の部) 93,068 預金 譲渡性預金 コールローン及び買入手形 金 額 4,205 31,268 19,393 1,557,761 9,131,334 7,006 債券 コールマネー及び売渡手形 特定取引負債 借用金 外国為替 3,108,947 49,760 6,405,591 4,207 13,771 274,506 28 その他負債 267,646 賞与引当金 4,578 退職給付引当金 役員退職慰労引当金 20,342 58 その他資産 96,123 有形固定資産 45,075 その他の引当金 77 建物 16,636 繰延税金負債 62 土地 24,754 睡眠債券払戻損失引当金 負ののれん リース資産 340 支払承諾 負債の部合計 3,471 804 74,290 10,228,145 (純資産の部) 建設仮勘定 その他の有形固定資産 無形固定資産 ソフトウェア その他の無形固定資産 繰延税金資産 支払承諾見返 2 3,341 6,757 5,387 1,370 資本金 218,653 特別準備金 400,811 資本剰余金 0 利益剰余金 66,206 自己株式 684,725 その他有価証券評価差額金 △3,735 繰延ヘッジ損益 74,290 評価・換算差額等合計 少数株主持分 貸倒引当金 資産の部合計 △236,721 10,913,262 △945 株主資本合計 83,697 純資産の部合計 429 △3,306 3,697 685,116 負債及び純資産の部合計 10,913,262 (注)記載金額は百万円未満を切り捨てて表示しております。 連結損益計算書(平成20年10月1日∼平成21年3月31日) (単位:百万円) 金 額 経常収益 資金運用収益 貸出金利息 有価証券利息配当金 コールローン利息及び買入手形利息 預け金利息 その他の受入利息 役務取引等収益 特定取引収益 その他業務収益 その他経常収益 122,294 93,211 83,849 7,751 76 89 1,444 5,402 2,425 16,847 4,406 経常費用 資金調達費用 預金利息 譲渡性預金利息 債券利息 コールマネー利息及び売渡手形利息 売現先利息 債券貸借取引支払利息 借用金利息 その他の支払利息 役務取引等費用 特定取引費用 その他業務費用 営業経費 その他経常費用 貸倒引当金繰入額 その他の経常費用 経常損失(△) 特別利益 償却債権取立益 特別損失 固定資産処分損 その他の特別損失 税金等調整前当期純損失(△) 法人税、住民税及び事業税 法人税等調整額 法人税等合計 少数株主損失(△) 当期純損失(△) 128,331 34,803 4,363 98 29,149 123 33 31 904 98 362 2 11,413 39,781 41,968 37,876 4,091 △6,036 58 58 97 94 3 △6,075 251 △2,588 △2,336 △19 △3,719 13 決算の状況(第79期) 子会社等 Group Companies 貸借対照表(平成20年9月30日現在) 科 目 (資産の部) 貸出金 科 目 8,932,141 証書貸付 6,286,145 手形貸付 748,338 当座貸越 1,426,741 割引手形 470,916 外国為替 8,015 買入外国為替 1,154 取立外国為替 2,599 外国他店預け 4,261 有価証券 国債 地方債 1,473,510 920,683 54,003 社債 428,859 株式 22,543 その他の証券 47,420 特定取引資産 商品有価証券 14 金 額 特定金融派生商品 買入金銭債権 コールローン 現金預け金 11,962 154 11,808 36,361 3,733 69,566 現金 29,188 預け金 40,377 その他資産 30,919 未決済為替貸 10 前払費用 10 未収収益 6,797 金融派生商品 1,048 その他の資産 23,052 有形固定資産 44,087 建物 16,152 土地 24,303 リース資産 2,575 その他の有形固定資産 1,056 無形固定資産 6,578 ソフトウェア 5,272 その他の無形固定資産 1,306 繰延税金資産 78,526 支払承諾見返 74,317 支払承諾見返 代理貸付保証見返 貸倒引当金 資産の部合計 (単位:百万円) 70,845 3,471 △231,613 10,538,108 金 額 (負債の部) 債券 6,620,506 債券発行高 6,620,506 預金 2,722,127 定期預金 1,472,929 通知預金 49,256 普通預金 631,214 当座預金 436,445 公金預金 63,243 その他の預金 69,037 譲渡性預金 4,764 借用金 68,869 借入金 68,869 特定取引負債 6,925 特定金融派生商品 6,925 債券貸借取引受入担保金 4,298 コールマネー 35,242 外国為替 204 売渡外国為替 52 外国他店借 151 その他負債 282,672 未決済為替借 1 未払費用 21,380 未払法人税等 752 前受収益 17,617 従業員預り金 7,778 金融派生商品 838 リース債務 2,589 未払債券元金 228,600 その他の負債 3,113 賞与引当金 4,430 退職給付引当金 19,999 睡眠債券等払戻損失引当金 3,678 支払承諾 74,317 支払承諾 70,845 代理貸付保証 3,471 負債の部合計 9,848,035 (純資産の部) 資本金 522,420 政府出資金 405,367 組合出資金 117,053 利益剰余金 168,657 利益準備金 32,410 その他利益剰余金 136,247 任意積立金 129,269 特別積立金 129,269 当期未処分利益 6,977 出資者勘定合計 691,077 その他有価証券評価差額金 △1,530 繰延ヘッジ損益 525 評価・換算差額等合計 △1,004 純資産の部合計 690,073 負債及び純資産の部合計 10,538,108 (注)記載金額は百万円未満を切り捨てて表示しております。 損益計算書(平成20年4月1日∼平成20年9月30日) 科 目 経常収益 資金運用収益 貸出金利息 有価証券利息配当金 買入手形利息 コールローン利息 預け金利息 その他の受入利息 役務取引等収益 受入為替手数料 その他の役務収益 特定取引収益 商品有価証券収益 特定金融派生商品収益 その他業務収益 外国為替売買益 国債等債券売却益 その他経常収益 株式等売却益 その他の経常収益 経常費用 資金調達費用 債券利息 預金利息 譲渡性預金利息 借用金利息 債券貸借取引支払利息 コールマネー利息 売現先利息 金利スワップ支払利息 その他の支払利息 役務取引等費用 支払為替手数料 その他の役務費用 特定取引費用 特定取引有価証券費用 その他業務費用 債券発行費用償却 国債等債券売却損 金融派生商品費用 その他の業務費用 営業経費 その他経常費用 貸倒引当金繰入額 貸出金償却 株式等売却損 株式等償却 その他の経常費用 経常損失(△) 特別利益 固定資産処分益 償却債権取立益 特別損失 固定資産処分損 税引前当期純損失(△) 法人税、住民税及び事業税 法人税等調整額 当期純利益 前期繰越利益 当期未処分利益 (単位:百万円) 金 額 105,411 94,407 84,426 8,155 3 194 169 1,458 5,088 855 4,232 2,333 0 2,333 2,221 528 1,693 1,359 9 1,349 109,741 34,094 28,022 5,069 92 503 80 246 35 1 42 309 187 121 2 2 7,800 46 7,328 228 196 37,523 30,010 28,301 8 4 496 1,199 △4,330 101 2 99 264 264 △4,493 739 △8,100 2,867 4,110 6,977 子会社等の状況(平成21年3月31日現在) 会社名 所在地 東京都港区芝大門2-12-18 八重洲商工株式会社 株式会社商工中金情報システム 東京都東村山市美住町2-10-1 主要な業務内容 設立年月日 昭和37年9月8日 事務代行業務 資本金または 当社の議決権 出資金(百万円) 比率(%) 90 ソフトウェアの開発、計算受託業 昭和48年12月14日 務 70 グループの 議決権比率(%) 100.00 100.00 商工サービス株式会社 東京都中央区京橋3-3-2 福利厚生業務 昭和57年11月25日 32 62.50 37.50 株式会社日本商工経済研究所 東京都港区芝大門2-12-18 情報サービス、コンサルティン 昭和49年12月10日 グ、ベンチャーキャピタル業務 80 23.08 76.92 日本商工リース株式会社 東京都台東区上野1-10-12 リース業務 昭和57年10月8日 1,000 100.00 商中カード株式会社 東京都港区芝大門2-12-18 クレジットカード業務 平成3年1月22日 70 100.00 八重洲興産株式会社 東京都港区芝大門2-12-18 不動産管理業務 昭和47年6月22日 50 八重洲緑関連事業協同組合 東京都港区芝大門2-12-18 共同計算業務 昭和57年6月11日 10 100.00 15 株式会社日本商工経済研究所 日本商工リース株式会社 商中カード株式会社 会員向け月刊誌 取扱リース物件 発行クレジットカード 株式の状況 店舗等一覧 Stock Information Network 株式情報(平成21年3月31日現在) ● 発行可能株式総数……………… ● 発行済株式総数………………… ● 決算期…………………………… ● 基準日…………………………… ● 定時株主総会開催時期………… ● 単元株式数……………………… ● 公告方法………………………… ○本 店 4,000,000,000株 2,186,531,448株 3月31日 定時株主総会…………………… 3月31日 期末配当金受領株主確定日…… 3月31日 6月下旬 1,000株 電子公告 ただし、やむを得ない事由により電子公告を行うことができない場合は、日本経済新聞に掲載いたします。 株式事務のご案内 東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社 ● 事務取扱場所…………………… 東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社証券代行部 ● お問合せ先・郵便物送付先…… 〒137-8081 東京都江東区東砂七丁目10番11号 三菱UFJ信託銀行株式会社証券代行部 (通話料無料) (受付時間:土・日・祝祭日を除く9:00∼17:00) 電話:0120-232-711 ● 取次所…………………………… 三菱UFJ信託銀行株式会社全国各支店 ● 株主名簿管理人………………… 16 株主資格 ● 商工中金は、中小企業金融の円滑化を目的とする金融機関であり、株式会社商工組合中央金庫法第6条により、株主資格が、政府のほか、中 小企業団体と株主である中小企業団体の構成員に限定されています。 ● 株式の名義書換請求は、上記三菱UFJ信託銀行株式会社本支店にて受付いたしますが、資格審査の結果、名義書換をお断りする場合がござい ますのであらかじめご了承ください。 ●札 幌 ●函 館 ●帯 広 ▲釧 路 ●旭 川 ●青 森 ●八 戸 ●盛 岡 ●仙 台 ●秋 田 ●山 形 ●酒 田 ●福 島 ▲会津若松 ●水 戸 ●宇 都 宮 ●足 利 ●前 橋 ●さいたま ●熊 谷 ●千 葉 ●松 戸 ●八 王 子 ●上 野 ●大 森 ■京 浜 島 ●押 上 ■浦 安 ●新 宿 ●深 川 ●東 京 ●池 袋 ●渋 谷 ●神 田 ●新 木 場 ●横 浜 ●川 崎 ●横浜西口 ●新 潟 ●長 岡 ●甲 府 ●長 野 ●諏 訪 ●松 本 ●岐 阜 ▲高 山 ●静 岡 ●浜 松 ●沼 津 ●熱 田 ●名 古 屋 ●豊 橋 ● 津 ●四 日 市 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-10-17 北海道 〒060-0042 札幌市中央区大通西4-1 〒040-0063 函館市若松町3-6 〒080-0013 帯広市西三条南6-20-1 〒085-0847 釧路市大町1-1-1 〒070-0035 旭川市五条通9-1703-81 東北 〒030-0823 青森市橋本1-4-5 〒031-0086 八戸市大字八日町40-2 〒020-0021 盛岡市中央通3-4-6 〒980-0021 仙台市青葉区中央2-10-30 〒010-0001 秋田市中通2-4-19 〒990-0038 山形市幸町2-1 〒998-0044 酒田市中町2-6-22 〒960-8031 福島市栄町8-1 〒965-0816 会津若松市南千石町6-5 関東甲信越 〒310-0021 水戸市南町3-5-7 〒320-0861 宇都宮市西1-1-15 〒326-0814 足利市通2-2751 〒371-0026 前橋市大手町2-6-17 〒330-0064 さいたま市浦和区岸町4-25-13 〒360-0042 熊谷市本町2-95 〒260-0028 千葉市中央区新町3-13 〒271-0092 松戸市松戸1846-2 〒192-0081 東京都八王子市横山町2-5 〒110-0005 東京都台東区上野1-10-12 〒143-0016 東京都大田区大森北1-1-10 〒143-0003 東京都大田区京浜島2-10-2 〒130-0002 東京都墨田区業平3-10-8 〒279-0025 浦安市鉄鋼通り2-1-6 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 〒135-0042 東京都江東区木場5-11-17 〒105-0012 東京都港区芝大門2-12-18 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-21-10 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-17-5 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3-12 〒136-0082 東京都江東区新木場1-18-6 〒231-0003 横浜市中区北仲通4-40 〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町26-4 〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-1 〒951-8061 新潟市中央区西堀通四番町816-10 〒940-0061 長岡市城内町1-2-10 〒400-0032 甲府市中央1-6-16 〒380-0814 長野市西鶴賀町1483-11 〒392-0026 諏訪市大手1-14-6 〒390-0811 松本市中央1-23-1 東海 〒500-8828 岐阜市若宮町9-16 〒506-0025 高山市天満町5-1 〒420-0853 静岡市葵区追手町6-3 〒430-0917 浜松市中区常盤町133-1 〒410-0832 沼津市御幸町17-5 〒456-0018 名古屋市熱田区新尾頭2-2-33 〒460-0003 名古屋市中区錦3-23-18 〒440-0897 豊橋市松葉町3-71-2 〒514-0032 津市中央6-30 〒510-0074 四日市市鵜の森1-3-20 03-3272-6111 011-241-7231 0138-23-5621 0155-23-3185 0154-42-0671 0166-26-2181 017-734-5411 0178-45-8811 019-622-4185 022-225-7411 018-833-8531 023-632-2111 0234-24-3922 024-522-2171 0242-26-2617 029-225-5151 028-633-8191 0284-21-7131 027-224-8151 048-822-5151 048-525-3751 043-248-2345 047-365-4111 042-646-3131 03-3834-0111 03-3763-1251 03-3799-0331 03-3624-1161 047-355-8011 03-3340-1551 03-3642-7131 03-3437-1231 03-3988-6311 03-3486-6511 03-3254-6811 03-5569-1711 045-201-3952 044-244-1101 045-314-3211 025-228-2181 0258-35-2121 055-233-1161 026-234-0145 0266-52-6600 0263-35-6211 058-263-9191 0577-32-3353 054-254-4131 053-454-1521 055-931-2924 052-682-3111 052-951-7581 0532-52-0221 059-228-4155 059-351-4871 北陸 ●富 山 〒930-0083 富山市総曲輪3-1-21 ●高 岡 〒933-0021 高岡市下関町2-10 ●金 沢 〒920-0964 金沢市本多町3-1-25 ●福 井 〒910-0005 福井市大手3-14-9 近畿 ●大 津 〒520-0047 大津市浜大津1-2-22 ●彦 根 〒522-0073 彦根市旭町9-3 ●京 都 〒604-0953 京都市中京区富小路通御池上ル守山町156-3 ●大 阪 〒550-0011 大阪市西区阿波座1-7-13 ● 堺 〒590-0972 堺市堺区竜神橋町2-1-2 ●梅 田 〒530-0012 大阪市北区芝田2-1-18 ●船 場 〒542-0081 大阪市中央区南船場1-18-17 ●箕面船場 〒562-0035 箕面市船場東2-5-47 ●東 大 阪 〒577-0013 東大阪市長田中2-1-32 ●神 戸 〒650-0032 神戸市中央区伊藤町111 ●姫 路 〒670-0015 姫路市総社本町111 ●尼 崎 〒660-0892 尼崎市東難波町5-19-8 ●奈 良 〒630-8227 奈良市林小路町8-1 ●和 歌 山 〒640-8033 和歌山市本町3-27 中国 ●鳥 取 〒680-0023 鳥取市片原2-218 ●米 子 〒683-0067 米子市東町168 ●松 江 〒690-0887 松江市殿町210 ▲浜 田 〒697-0027 浜田市殿町124-2 ●岡 山 〒700-0818 岡山市北区蕃山町4-1 ●広 島 〒730-0051 広島市中区大手町2-1-2 ●福 山 〒720-0814 福山市光南町1-1-30 ●広島西部 〒733-0833 広島市西区商工センター1-14-1 ●下 関 〒750-0016 下関市細江町1-1-13 ●徳 山 〒745-0034 周南市御幸通1-10 四国 ●徳 島 〒770-0901 徳島市西船場町2-30 ●高 松 〒760-0052 高松市瓦町1-3-8 ●松 山 〒790-0001 松山市一番町2-6-4 ●高 知 〒780-0870 高知市本町4-2-46 九州・沖縄 ●福 岡 〒810-0001 福岡市中央区天神1-13-21 ■福岡流通センター 〒813-0034 福岡市東区多の津1-7-1 ●北 九 州 〒802-0003 北九州市小倉北区米町2-1-2 ●久 留 米 〒830-0032 久留米市東町42-21 ●佐 賀 〒840-0815 佐賀市天神1-1-24 ●長 崎 〒850-0841 長崎市銅座町2-13 ●佐 世 保 〒857-0053 佐世保市常盤町4-21 ●熊 本 〒860-0846 熊本市城東町2-23 ●大 分 〒870-0034 大分市都町2-1-6 ●宮 崎 〒880-0812 宮崎市高千穂通1-7-38 ●鹿 児 島 〒892-0847 鹿児島市西千石町17-24 ●那 覇 〒900-0015 那覇市久茂地2-22-10 海外 ●ニ ュ ー ヨ ー ク 支 店 666 Fifth Avenue, 14th Floor New York, N.Y. 10103 U.S.A. ◆香 港 駐 在 員 事 務 所 Suite 3702,37/F., Central Plaza, 18 Harbour Road, Wanchai, Hong Kong ◆上 海 駐 在 員 事 務 所 中華人民共和国 上海市延安西路2201号 上海国際貿易中心大厦1706室 076-421-4126 0766-25-5431 076-221-6141 0776-23-2090 077-522-6791 0749-24-3831 075-221-3181 06-6532-0309 072-232-9441 06-6372-6551 06-6261-8431 072-729-9181 06-6746-1221 078-391-7541 079-223-8431 06-6481-7501 0742-26-1221 073-432-1281 0857-22-3171 0859-34-2711 0852-23-3131 0855-23-3033 086-225-1131 082-248-1151 084-922-6830 082-277-5421 083-223-1151 0834-21-4141 088-623-0101 087-821-6145 089-921-9151 088-822-4481 092-712-6551 092-622-2821 093-533-9567 0942-35-3381 0952-23-8121 095-823-6241 0956-23-8141 096-352-6184 097-534-4157 0985-24-1711 099-223-4101 098-866-0196 1-212-5812800 852-2524-5111 86-21-62753860 ○●本支店 93 ( うち海外 1) ■出張所 3 ▲営業所 4 ◆事務所 2 ( うち海外 2) (平成21年4月1日現在) 計102(うち海外3) 17 平成21年3月期 ミニディスクロージャー誌 株式会社 商工組合中央金庫(略称/商工中金) 発行/平成21年6月 広報部 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-10-17 TEL : 03(3272)6111 ホームページアドレス http://www.shokochukin.co.jp/
© Copyright 2025 Paperzz