平成24年6月9日 第58号 う ず ら 通 信 コミュニティプラザ深草図書館 6月のテーマ展示は… です! 梅雨の季節になりました。雨が続いて外には出られないし、家の中はムシムシ暑い… ついついテレビやエアコンのスイッチに手が伸びてしまいます。 そんな時こそ、こわ~いお話。心臓ドキドキ背筋がぞくぞく。 しとしと雨が降っていて雰囲気抜群。節電にもなって一石二鳥! 「成人の食育」 随想(投稿) 先日総務省から一昨年 22 万人の統計で「健康寿命」なるものが発表されました。その平均年齢は男 70 歳余、女 73 歳余だといいます。「健康寿命」とは補助介護なしに自分で普通の生活ができる健康な人 の年齢です。いわゆる平均寿命よりは男9年余、女 12 年余短いそうです。その差の約 10 年は不健康・ 病気などで苦しい生活を余儀なくしている人もあるわけです。 昨年食べる薬草を研究している薬学者の講演を聴きました。その中で極端な表現だとして、病気になる 努力をしている人が多いという話がありました。何も考えずに嗜好のみで偏って食べている人が少なくな いのでしょう。フランス語のグルメとは美食術と訳されます。 一方「薬食同源」という語を時々聞きます。漢方の話を聞いてもなるほどと思います。昔、高血圧患者が 多いワーストに数えられた東北のある県は、県単位で努力して他県以上に改善したそうです。カリフォル ニアのあるレストランでは、先にサラダの注文を求められました。これも州の努力目標でしょうか。禅とと もに豆腐もTOFUとして通用するようです。精進料理は健康で修行するために配慮された食事なのです。 「食育」とは子どものためではなく、成人のためにも学習すべき問題なのだと思いました。 一日 三 秋 一昨年度 から入館者 数が前年度 比で減少 傾 向を示すよ うに なり、 そ の傾向は昨 年度に なっ ても続く状 況 で し た 。 とこ ろ が 昨年1 2 月 頃 から 入 館 者数に 変 化 が 生じ て き ま した 。 そ し て 、 年 明 け の1 月 か ら 入館者 数 が 前 年 度 比 で 増 加 に 転 じ た の で す 。 そ の 増 加 傾 向 は 5 月 に 入 っ ても 続 い て い ま す 。 そ の 主 な 理 由 の ひ と つ と し て 昨 年 1 1 月 2 6 日 に 開 催 さ れ た「 ふ か く さ 1 0 0 円 商 店 街 」 に 参 画 さ せ てい た だき 、 その ポ ス タ ー や 当日配布のチラシに深草図書館が明記されたことがあげられるのではないかと推測しています。当日 「プ チお楽しみ会」を開催していただいた図書館ボラ ンティア の皆さま、 「ふかくさ10 0円商店街」への参 画に向けてご尽力いただいた図書館運営委員の皆さまに心よりお礼申し上げます。 今 後 と も 、 利 用 者 の 皆 様 方 の ご 期 待 に 添 うべ く 、 ま た 、 一 人 で も 多 く の 方 々 に ご 利 用 い た だく よ う 図 書 館 の運営に工夫を凝らしていく所存です。 発 行 コミュニティプラザ深草図書館 ℡ (075)645-3383
© Copyright 2025 Paperzz