ふたりで元気に ふ∼っ! 5 MAY. 2015 No.122 URL http://www.town.misaki.okayama.jp/ 4月1日 ︵水︶ ▼4月下旬 三休公園春まつり 今年も美咲町三大祭りのひとつ﹁三休公園春 まつり﹂が4月1日から開催されました。4月 1日、エイプリールフールにちなんだ﹁うそと り大明神大祭﹂から始まり、4月 日に久米郡 商工会主催によるメインイベント﹁さくらまつ り﹂や﹁さくらのうた表彰式﹂ 、4月 日に﹁桜 湖焼の窯出し﹂などが行われ、多くの来園者で にぎわいました。 ステージでは町民によ る華やかな衣装での演芸 ショー、旭保育園のかわ いい園児たちによる元気 な歌や踊り、岡山県出身 のお笑い芸人﹁京極﹂の ショーなどが披露されま した。最後にはお楽しみ 抽選会やお餅投げが行わ れ、子どもからお年寄り までみんなが参加し大変 な盛り上がりでした。 さくらまつり 11 12 2 3 ▲うそとり大明神大祭 ▲桜湖焼の窯出し 第 回 さくらのうた表彰式 さくらをテーマにした短歌や 俳句、 川柳⋮⋮〝さくらのうた〟 小中学生を対象にしたジュニア の部、高校生以上の一般の部に 県内外から過去最多957点の 応募がありました。その中から 専門家が厳正に選び抜いた入賞 作品の表彰式を旭文化会館で行 いました。 ▲俳句(一般の部)で、さくら大賞を受賞された友 朗子さん(美咲町) 18 みさきレポート 第54回久米郡消防操法訓練大会 〈とき:平成27年4月5日 ところ:美咲町総合グランド〉 4月5日(日)、美咲町総合グランドで開催され、美咲町か らポンプ車操法の部に2チーム、小型ポンプ操法の部に3チー ムが出場しました。 ポンプ車操法の部では第1分団第1部が9連覇、小型ポンプ 操法の部では第1分団第2部が14連覇という素晴らしい成績 を収めました。 ポンプ車操法の部で優勝した第1分団第1部は5月17日 (日)に岡山県消防学校で行われる、第62回岡山県消防操法 訓練大会に出場します。 そのほか美咲町から出場したチームの結果は次のとおりで す。(入賞チームのみ) 開会式 ●ポンプ車操法の部 第3位 第1分団第3部 ●小型ポンプ操法の部 第2位 第1分団第5部 開会式 ▲優勝した第1分団第1部(左)と▲第1分団第2部の選手の皆さん 打穴西に田んぼのアート!? 〈とき:平成27年4月12日 ところ:美咲町打穴西〉 打穴西の山本さんが稲作のオフシ ーズンに何かできないかと考えら れ、完成したのが菜の花での田んぼ のアートでした。美咲のシンボルカ ラーである黄色で“みさき”。さら に文字の上に“幸福の黄色いハンカ チ” 。さらに下には、これまた美咲 のシンボルであるかわいい“たまご” がちょこんと2つ。とても微笑まし い作品です。もう少ししたら、ピン クの蓮華が咲くそうです。このよう に美咲を元気にしたいという山本さ んの思いを見ることができ、心が温 かくなりました。 4 みさきレポート 入園・入学おめでとう! 〈とき:平成27年4月6・7日 ところ:各保育園・小・中学校〉 学校 中央中 4月6日に保育園で、 7日に小学校・中学校で それぞれ入園式、入学式 が行われました。新入園 児、新入生がワクワク、 ドキドキしながら新生活 をスタートさせました。 『はい!』の返事がとても元気な1年生でした! 校 校 旭小学 旭中学 在校生からのお迎えの言葉...ご対面! 保育園 気持ち新たにスタートです! 小学校 こ かめっ 柵原西 お父さん、お母さんと記念にパシャリ パート1 校長先生の言葉をしっかりきく1年生 保育園 柵原西 お兄さん、お姉さんがお歌で元気に歓迎! 〈新入園児〉 かめっこ保育園 旭保育園 柵原西保育園 柵原東保育園 計 37名 13名 13名 6名 69名 〈新入生(小学校)〉 加美小学校 美咲中央小学校 旭小学校 柵原西小学校 柵原東小学校 計 5 お父さん、お母さんと記念にパシャリ パート2 26名 26名 12名 18名 11名 93名 〈新入生(中学校)〉 中央中学校 57名 旭中学校 13名 柵原中学校 56名 計 126名 ∼今年度の取り組み紹介∼ 特集 チーム美咲 の まちづくり 功績を引き継ぎ、それぞれの地域の持ち味 会を作る予定です。町民の方々と独自の知 後、各種団体の方々も入っていただき審議 若者の都会志向は根強く、農村離れ、少子 ます。 でいる実感をかみしめる町にしたいと思い 促 進 が 一 歩 で も 進 ん で い く よ う に、﹁ 住 民 ます。美咲町第二次振興計画の重点の定住 物語の次のページを開いていきたいと思い た め に、﹃ つ な が り ﹄ を キ ー ワ ー ド に 黄 福 っ と る な ぁ。﹂ と 言 わ れ る よ う な 町 に な る ﹁ 美 咲 町 は、 住 ん ど る 人 が み ん な 笑 顔 で 幸せそうなんじゃ。﹂﹁なんか活気がみなぎ いと思います。 向きに仕事ができる風土づくりにも努めた 住民の皆様と積極的に関わり、楽しんで前 美咲!﹂の一員としての自覚を強く持って、 いと思います。職員一人ひとりが﹁チーム 行政は皆様と共にあることも常に意識した 受け止め活かしたいと考えます。また、町 背負う子供たちが、自立・共生・郷土を愛 になればと願っています。将来の美咲町を 3地域で開催、今後の美咲町を考える契機 方谷の経歴や功績についての講演会を近々 活躍された、岸田吟香・本田増次郎・山田 努めます。郷土の偉人・地域発展のために 康な毎日を送って頂くための環境づくりに 合併 年を迎え、皆様が、今後さらに豊 かなこころでスポーツや文化を楽しみ、健 ご意見をお願いいたします。 頂くと共に、積極的な参加・協力、そして お知らせしますので、不明な点はおたずね テレビ教室など様々な方法で、活動状況を ます。町広報誌・学校だより・みさきっ子 に健全な町民に成長できるよう施策を進め 下校、幅広い自然体験、学力向上を最重点 が不可欠ですが、子供達の安心・安全な登 体となって努力します。地域の皆様の応援 ため元気に成長できるよう、教育現場と一 する心を育み、無限の夢や希望を実現する して、今吹いている地方への風をしっかり の皆様のつながりと自立、協働﹂を大切に ます。 高齢化と今までなかった現実に直面してい で安全な美咲町を創造していきます。依然 の意見を引き継ぎ後生により活力ある安心 合併したこの十年を美咲町にとって大き な成果と捉え前向きに未来に向かって歩ん を発揮しながら合併後の融和を図ってきた 22 恵をしぼり事業に取り組んでいきます。 17 ところです。今後も我々はその先人の方々 平成 年3月 日に合併し誕生した美咲 美咲町は職員でプロジェクトチームを作 町 は、 そ れ ぞ れ 旧3 町 の 尊 い 文 化、 歴 史、 り、国の地方創生事業に取り組みます。今 一友 美咲町長 定本 初江 美咲町副町長 岡部 美咲町教育長 泉 和男 10 6 〔特集〕チーム美咲のまちづくり 総務課 情報交通課 課長 髙田美智子 なります。このことに伴い美咲町では、 本年 月からごみの分別収集区分が変 更となります。準備が整いしだい、各 自治会へ説明会を開催する予定です。 バス、福祉巡回バスなどを走らせてい るので皆様のご利用をお願いします。 ﹁みさきテレビ﹂への、 ﹁ 黄 福 タ ク シ ー﹂ を 利 用 で き る 方 の ﹁広報みさき﹂ 範囲を拡大します。また、美咲町で営 皆様からの投稿も受け付けています。 業を行っている介護タクシーの2社が 利用できるようになりました。利用す るためには、町への申し込みが必要と なっております。 公共交通として、広域バス、支所間 課長 遠藤 透 住民課 マイナンバー法が昨年4月に公布さ れ、本年 月5日に施行されます。詳 しくは、順次みさき広報に掲載いたし ます。ご覧ください。 本年度は、平成 年4月から稼働予 定の、津山圏域クリーンセンターへ一 般廃棄物︵ごみ︶の搬入を行うことと 健康増進課・地域包括 支援センター 課長 村島眞由美 しい暮らしを継続する事ができるよう に保健・医療・福祉の関係機関や地域 の人と連携して支援しています。今年 度から、生活支援コーディネーターを 1名配置し、従来の生活支援サポータ ーの活動を基盤にしながら、さらに地 域での支え合い活動を推進していきた いと考えています。美咲流コロバン体 操の普及も積極的に進めていきます。 12 付税が減額され、今後大変厳しくなる ことが予想されますが、職員の創意と 美咲町合併 周年にあたり、講演会 工夫を活かして、美咲町が幸せいっぱ や 記 念 式 典 な ど を 実 施 い た し ま し た。 いの町になるよう、総務課職員頑張っ また、自主防災組織の組織率向上の活 ていきます。 動支援をおこないます。平成 年度事 業として、消防機庫や防火水槽の新設 を予定しています。 町の財政は、本年度から国の地方交 課長 木谷 正弘 まちづくり課 山崎 秀仁 畑尾 周一 りました。美咲町におきましても、こ の機会をチャンスと捉え、町の特性を 本年度は5年に一度の国勢調査があ 活かした取組み、人口減少の歯止めを ります。 かける施策を積極的に推進してまいり 現 在 美 咲 町 で は、 5 年 間 に 1, たいと考えております。 000人のペースで人口減少が進んで おります。国では﹁まち・ひと・しご と創生本部﹂が立ち上がり、地方への 新しいひとの流れをつくる取組が始ま 課長 課長 笑顔で暮らせるまちをつくるためがん ばります。 ○﹁健康増進課﹂は平成 年4月1日 から本庁2階に移動しました。 健康増進課では、愛育委員や栄養委 員とともに地域の健康づくりを推進し ていきます。母子保健では、赤ちゃん 訪問や健康診査をとおして、子どもの 健やかな成長を応援します。 ○美咲町地域包括支援センターは中央 保健センターの中です。 高齢者が住みなれた地域でその人ら 27 税務課 公正・公平な徴収業務を行い収納率 の向上につとめます。ご協力をお願い します。 保険年金課 桑元 英昭 28 27 町民皆様に必要不可欠な、介護保険 や国民健康保険・後期高齢者医療制度 の長期安定した健全運営を目指します。 そして、町民皆様が健康でいきいきと、 課長 7 10 10 課長 稲谷 雄治 相談業務や児童虐待にも対応します。 られて最初に見える窓口です。お気軽 にお声をかけてください。 調査などで、皆さまのお近くにお伺い さ せ て い た だ く 事 も ご ざ い ま す の で、 その際には、ご協力をお願いいたしま す。 建設課 所長 矢木 史朗 福田 芳幸 ④平成 年の改正法による﹁戦没者等 の遺族に対する特別弔慰金﹂ ・第189 回国会で成立した﹁戦没者 等の遺族に対する特別弔慰金支給法の 一部を改正する法律﹂に基づき戦没者 等の遺族に対する特別弔慰金︵第十回 特別弔慰金︶が支給されることになり、 申請受付を行います。 課長 予定です。 道路の維持管理につきましては、昨 平成 年度の建設課の主要事業とし 年度まで作業員1人で対応していた道 ま し て は﹁ 中 山 間 地 域 総 合 整 備 事 業 ﹂ 路の維持管理作業について、今年度か が本格的に始まります。 らは2人体制にし、対応していくこと また、単県補助事業による農業用水 としました。 路などの改修工事。林道につきまして これにより、町内生活道路について、 も舗装工事など計画しています。 安全に通行出来るよう、細やかな維持 道路関係では﹁社会資本整備総合交 管理を行っていきたいと考えています。 付金事業﹂などによる、道路改良工事。 ま た、﹁ 防 災・ 安 全 交 付 金 事 業 ﹂ に よ る橋梁点検・修繕工事など、施設の長 寿命化・安全対策にも取り組んで行く 本年度の重点施策 ①臨時福祉給付金 ②在宅介護者支援手当 今年度から課税世帯の方への支給を 拡大し、在宅介護者の支援をさらにす すめます。 ③生活自立相談支援 4月から生活困窮者自立支援法が施 行され、福祉事務所内に相談窓口を開 設しています。 美咲町福祉事務所 27 こども課 本年度、こども課のスタッフは7名。 家庭相談員、保健師が1名ずつ配置さ れ、子どもや家族のさまざまな問題の 上下水道課 畝本 一 村瀬 智子 策事業、農地保全事業、特産物振興等 も併せて取り組みをお願いします。 たします。 山下 課長 一巳 ※ な お、 総 合 支 所 に つ き ま し て は、 産業建設課が 担当して おり ます。 課長 平成 年度の取組については、安全 安心の水道水の供給、並びに、昨年に 引続き下水道の接続推進です、下水道 処理区域の皆さん早期の接続お願いい 産業課 課長 今年度は、5年毎に見直しをしてい ます中山間地域等直接支払制度の見直 しが有ります。また、人・農地問題解 決推進事業、中間管理事業、鳥獣害対 会計課 神坂 健治 役場職員4名と指定金融機関である 津 山 農 協 の 職 員1 名、 合 計5 名 で す。 役場の本庁に来られますと、玄関を入 議会事務局 局長 町議会議員の方々が、円滑に政務活 動を行えますようお手伝いをさせてい ただいております。また、町議会の広 報誌﹃議会だより﹄の取材や、視察・ 27 27 8 〔特集〕チーム美咲のまちづくり 旭総合支所・ 住民福祉課 難波寛治郎 ︵支所長兼務︶ 森廣 恒男 石戸 光也 ︵支所長兼務︶ 口として、支所の職員一同でこれから もがんばります。 課長 る安全なまちづくりをめざして、住民 の皆様と一体となって﹁自助・共助・ 公助﹂を進めてまいりたいと思ってお スムーズで、スピード感のある処理 ります。 対応をしていくことが、行政サービス の基本とし、地域住民の皆様方から信 頼されよう全員で取組んでまいります。 また、これからも住み続けたい美咲町 をキーワードとして、安心して暮らせ 柵原総合支所・ 住民福祉課 柵原総合支所は、住民票や戸籍の証 明、結婚や出産の届出はもとより税金 や使用料の納付など、全ての窓口業務 に対応しています。 柵原地域の皆様の一番身近な役場窓 課長 課長 旭総合支所・ 産業建設課 当課は旭地域の建設・産業・水道業 務を担っています。 大 き な 事 業 が 実 施 さ れ る 年 な の で、 地域の皆様に工事中にご迷惑をおかけ しますが、ご協力をお願いします。課 柵原総合支所・ 産業建設課 産業建設課職員7名で協力して﹁親 切、丁寧な町民の方への対応﹂につと め、平成 年度事業を進めてまいりま す。 生涯学習課 10 教育総務課 〝学び・つながり・夢を育む 美咲の 人づくり〟という目標に向かって、小 学校、中学校、保護者、地域の方々等 と連携し、つながりを持って学校教育 を推進していきたいと思います。がん ばるぞ! 課長 國宗 順 山本 資 員は少数ですが、スムーズな事業実施 ができる様、一課一団となり頑張りま す。 課長 業を行っています。資料提供や情報提 供などご協力をお願いします。 今年度、生涯学習課では、合併 周 美咲町立図書館へもぜひ、お越しく 年記念事業として、美咲町出身者や美 ださい。 咲町にゆかりのある偉人に関する講演 会、 大 阪 桐 蔭 高 校︵ 大 阪 府 ︶・ 市 立 尼 崎高校︵兵庫県︶・関西高校︵岡山県︶ による高校野球の練習試合を行います。 鈴鹿 課長 現在、町史の編さん︵中央町史︶事 滋 9 27 住民課 主事補 ふじはら 藤原さやか 紹 介 美咲町の皆様のために がんばりますので、 よろしくお願いします!! 教育委員会・教育総務課 指導主事 町外出身者ですが、美咲 町が大好きです。 早く町民の皆様のお役に 立てるよう、毎日笑顔で がんばります。 美咲のみ・りょ・く☆ 自然がたくさんで人が温かいところ 健康増進課 保健師 ただまさ よしたか ほ あし あい 忠政 善貴 䒵足 藍 4月から教育委員会教育 総務課でお世話になって おります忠政です。微力 ではありますが、少しで も早く慣れて、美咲町の ために尽力していきたい と思います。よろしくお 願いいたします。 地域包括支援センターで 働かせていただくことに なりました、保健師の䒵 足です。美咲町の事はま だ何も知らないので、町 民の皆様に色々と教わり ながらがんばっていきた いです。今後ともよろし くお願いします。 美咲のみ・りょ・く☆ 美咲のみ・りょ・く☆ 自然が美しい・食べ物がおいしい・人々が温 かいところ 道で会った人があいさつしてくださるところ 旭保育園 保育士 柵原東保育園 保育士 まつ だ ゆ か お さか ま ゆ み 松田 有加 小坂 麻由美 旭保育園に配属された松 田有加です。保育士3年目 になります。子どもたち一 人ひとりの気持ちを大切 にしながら、元気に楽しく 園生活が送れるようにが んばっていきたいです。 柵原東保育園で働かせて いただくことになりまし た小坂麻由美です。子ど もたちと元気いっぱい遊 んで頑張りたいと思って います。 よろしくお願いします。 美咲のみ・りょ・く☆ 美咲のみ・りょ・く☆ 自然豊かで、地域や人との繋がりが深いところ 自然豊かで、地域の皆様が温かく優しいと ころ 10 がんばった人に拍手 祝 中国・四国地区大会出場 内田夏海さん(打穴下) ・沖永紘悠くん(打穴西) ・ 堀内駿佑くん(打穴下) ・杉本名菜さん(打穴下) ・沖永紗弥子さん(打穴西)が 第24回グレンツェンピアノコンクールに出場 美咲中央小学校1年生の内田夏海さん(現在 2年生) 、3年生の沖永紘悠くん、堀内駿佑くん、 杉本名菜さん(現在4年生) 、6年生の沖永紗弥 子さん(現在中学校1年生)が3月14日∼15 日に広島県で行われたグレンツェンピアノコン クールに出場しました。 ▲左から 内田夏海さん、沖永紘悠くん、堀内駿佑くん、 杉本名菜さん、沖永紗弥子さん 美咲町スポーツ振興基金運営規則が改正されます 平成27年度より小学生・中学生・高校生で「中国大会以上に出場される選手」に対して開催していた激励 壮行会(報告会)は、 「全国大会以上に出場される選手」に対象が変更となりました。 みさきSPORTS 第4回 うわなだ練習会 3月21日、鳥取県倉吉市でうわなだ練習会が開催 され、鳥取県内外から15チームが参加し、美咲町 からは美咲中央VBCスポーツ少年団が出場しました。 新チームとなって初めての試 合でしたが、見事優勝しました。 第11回 久光製薬杯 ジュニアバレーボール大会 4月4日∼5日、第11回久光製薬杯ジュニアバレーボール大 会が久光スプリングスの本拠地であるグリーンアリーナ神戸で 開催され、美咲中央VBCスポーツ少年団が出場しました。 全国から82チームの強豪が参加する中、全国大会出場チーム を相手に壮絶なラリーを制し準々決勝に進出しました。 広島県の強豪チームに敗れたものの、ベスト8という快挙を 成し遂げました。 また2日間を通して最も活躍した選出に贈られる『優秀アタ ッカー賞』を草地朕暖さんが受賞しました。 11 みさきSPORTS 第10回 美咲町長杯ゲートボール大会 3月25日、第10回美咲町長杯ゲートボー ル大会が美咲町中央屋内ゲートボール場で開催 されました。 この大会はゲートボールを通じて健康維持や 増進、ふれあいと親睦を深めることを目的に開 かれ、今回で10回目を迎えました。 町内から16チーム、約100人が参加し、 プレーを楽しみました。 上位の結果は次のとおり。 優 勝 周佐チーム 準優勝 打穴上チーム 第3位 三保チーム 第4位 江与味チーム ▲優勝した周佐チームの皆さん ▲準優勝の打穴上チームの皆さん 12 ラン」 プ り が な つ 美咲町教育振興基本計画「 生涯学習課 教育総務課 施策 平成24年度からスタートした美咲町教育振興基本計画が3年目を終え、4年目に入ります。この計 画は平成24年2月の広報みさきで紹介しましたが、 「自立、共生、郷土を愛する心」の資質を身につ けた美咲町の人づくりのため「学びプラン」 「つながりプラン」 「夢育みプラン」 のご意 ご覧になって の三つの計画を推進しています。今月は、人や地域のつながりを目指す 、教育 ど な 見・ご感想 課 「つながりプラン」の進ちょく状況について報告します。 務 総 育 委員会教 -2873) 6 6 8 6 8 0 (電 話 さい。 平成26年度評価結果(記述内容の一部を紹介しています) にお聞かせくだ 学校支援 地域学習 つ な が り プ ラ ン 住民交流 13 内 部 評 価 外 部 評 価 (教育委員会事務局職員) (教育振興基本計画策定委員) 放課後子ども教室 3カ所 9 土曜教育支援事業 2カ所 子ども教室は現在2教室 だが 中 央 地 域 でH27年 度から2教室開始予定。土 曜教育支援事業は2カ所 で順調にスタートしてい る。 ボランティアの居場所 10 ある学校づくり 交流会2回 謝恩会、行事への招待、 礼状など感謝の気持ちを 伝える取組が行われてい る。芸術鑑賞会を開催し 互いの交流を図っている 取組もある。 学校側の理解が進み、ボランティア事業 も拡充している。放課後子ども教室も地 域主導で広がりを感じる。 地域住民による「ボランティア活動」や 「放課後子ども教室」は大変ありがたい。 土曜日の教育促進。地域の高齢者対象施 設の行事や地区クリーン作戦への参加が 町内児童生徒の6∼8割参加で、国や県 の平均を上回っているとか、施設や地区 の受け入れ体制も良好と察せられる。 地域と一体になった子 11 ども達の活動支援 年間2回 空き缶拾い、エコキャップ 集め、草刈り、溝掃除など 子どもたちが保護者と共 に活動している。 ポ イ ント ラリー 運 動 (地域活動への参加 12 を奨励する事業)で地 域への愛着を図る 3地域 3地域で開始した。子ども 達の活動の奨励、評価に ついて工 夫が必 要。1月 広報で紹介。 「今住んでい る地域の行事に参加して いるか」について 小84.4%(68.0%) 、中 66.0%(43.5%)が肯 定的回答。 ( )内は全国 結果。 副読本での地域学習 や人材バンク登録と活 13 用で郷土を大切にする 心の育成 登録10人 活用8回 副読本や地域巡りや郷土 の偉人学習、地域での伝 統の人形作りなど地域の 人材の協力で積極的な学 習が進められている。登 録は進むが活用に課題。 若者と高齢者の交流・ 14 学習の場の創出 81地区及び13地域 旭地域においては三世代 交流ができている。各地 域の文化祭へ子ども作品 の出展ができている。中 央地域では生徒が菊を菊 花展に出展している。 文化財などデータ化、 解説ボランティア養成 (10人以上) 活用で 15 文化財に親しむ機会の 充実 登録10人 活用10回 町内文化財マップが完成 した。活用を図る予定。 文化財の見学時には有識 者のボランティアによる 解説などを行っている。 具体的な取組 ◀町民センターの 寺 子 屋 あさひ の様子 3地域でポイントラリーが実施されてい るが地域や子ども達への周知は不十分。 子ども達が意欲的に取り組む方法として は意義がある。 ポイントラリー制度は町が周知して下さ ったおかげで保護者子ども達も地域活 動に意欲が増してきている。 平素から地域の伝統文化(獅子舞など) を取り入れ学習発表会などに成果を保 護者や地区の人たちに発表する例もあ り好ましい。 交流学習などコ ー ディネ ートす る役割が必要。 三世代が交流す ることは大事な ことだ。 ▲キャンドルコンサート 各地域のお祭り に集う人々 などを通してで きていると思う。 若者が総合型を中心としたイベント(花火 大会、キャンドルコンサート)などボランテ ィアをしながら地域交流が進んできた。 家庭・地域の教育ニュース 学校支援地域本部事業 「学校支援ボランティアのみなさんありがとうございます」 ∼ 小 学 校 編 ∼ 平成20年度から学校にコーディネーターを置き、ボランティアによる学習活動支援、環境整備、 登下校安全指導、学校行事支援などの活動が開始されました。その後活動が広がり、平成26年度 町内の学校でお世話になった人数は年間延べ約3,000人です。これらの人々の熱意に見守られ、美 咲町の児童生徒はすくすく育っています。今回は、小学校での活動に関わっている方の声を紹介し ます。 《学習支援活動》 困っていたらすぐ飛んで来てくれます わからないときすぐ教えてもらえるので子どもも意欲的に取 り組めます。また、大勢の見守りがあるため安全に実習を行う ことができます。低学年は身近な保護者や地域の方とのふれあ いができることに喜びを感じ、活動後もお礼の手紙を書く活動 につながっています。また、授業以外にミシンの調整をして頂 くこともあり、先生方も大喜びです。 自分からあいさつができなかったり、礼儀正しい言葉遣いが できなかったりする児童も見られますが、日々の活動の中で成 長する子ども達を目を細めて見てくださっています。 《体験活動》 体験活動を行うとき、保護者にも支援を呼びかけまし た。そこで、学校・ボランティアの方・保護者のつなが りができます。学校で作った作品を地域の文化祭に出品 することで地域との関わりがもてるなど思わぬ成果もあ ります。もっと保護者のボランティアを増やし、互いの つながりも深まったらいいです。 備前焼の指導の一場面 《学校行事支援》 ふれあい遠足 子どもの笑顔やかわいい顔と出会ったり、がんばっている姿 を見たりできます。明るい声で「こんにちは」 「お世話になり ます」と声を掛けてくれます。学校だけでなく、学校の外でも 出会ったら声を掛けてくれます。困っている様子のとき、声を 掛けたり手を貸したりしたときの「ありがとう」の一言で「や ってよかったな」と思います。子ども達とのあいさつや話がで きることは大きな喜びです。 多くの皆さんのお世話になりボランティア活動が続けられています。子ども達は温かい見守りを 受け、安心して生活しています。そして、感謝の気持ちをどのように伝えたらいいのか、考えなが ら人との関わり方を学んでいます。児童の心の中に「思いやり」や「感謝」の気持ちが育っていきます。 ●問い合わせ…教育委員会 生涯学習課 ☎ 0868-66-3086 14 の 町 けいじばん お得な黄福商品券発売 プレミアム商品券を6月中旬発売 美咲町プレミアム付き黄福商品券を6月中旬に発売します。 黄福商品券は1,000円券12枚セットを1組として、 1万円 で販売 (お1人様5組まで購入可能) 。 【発 行 対 象 者】 美咲町住民 【商品券の有効期限】 平成27年12月31日 【取 扱 店】 6月号広報紙や美咲町のホームページでお知ら せします。また、久米郡商工会商品券と取扱店 がことなりますので、ご注意ください。利用の 際は、店舗に直接お問い合わせください。 【販 売 所】 久米郡商工会 ! なんと うと 1万円買 分も 円 千 2 黄福商品券の利用は7月からとなります。 ! おトク! ※商品券の現金化、換金性の高いもの、納税、公共料金には使用不可となっています。 物品、サービス等の調達に用いることはできません。 ●問い合わせ…産業課 ☎0868-66-1118/久米郡商工会 ☎0868-66-0033 町の子育て支援プラン “危険ドラッグ”について知ろう 危険ドラッグは 「ダメ。ゼッタイ。」 町では、次世代を担う子どもたちを「まちの宝」 と考え、子どもを安心して生み育てる環境を整え ることを第一としています。このコーナーでは、 町の「子育て支援プラン」の中から、代表的なも のを紹介していきます。 出会い&結婚期 ★新婚家庭の家賃を助成します 婚姻届出後、1年未満のご夫婦(いずれか一方 が40歳未満)が町の認定する住宅に入居した時、 月額15, 000円(町有やなはら住宅入居の場合 は月額10,000円)を上限として5年間支給し ます。(夫婦どちらかが公務員の場合は対象となり ません) 恐ろしい依存性 ●問い合わせ…住民課 ☎0868-66-1114 決して手を出さない ★出会いの場を提供します 若者たちの幸せ=恋愛成就を願って婚活イベン トを開催します。 若い男女に出会いの場を提供し、結婚を推進し ます。 危険ドラッグの病理作用は、厳密には不明のも のがほとんどですが、乱用による事件、事故は現 実に起きています。 「合法」や「安全」という言葉 を信用してはいけません。危険ドラッグの怖さを きちんと認識して、怪しいものには決して手を出 さないようにしましょう。 ●問い合わせ…まちづくり課 ☎0868-66-1191 15 危険ドラッグは、麻薬や覚せい剤にまさるとも 劣らない有害性を持つにもかかわらず、法の網を くぐり抜けて売られている薬物です。乾燥植物、 液体、粉末など形状も様々で、見た目にはカラフ ルな、デザイン性に富んだパッケージで売られて います。 薬物は使い続けると、薬物依存という「わかっ ていてもやめられない状態」になります。 「自分は 大丈夫」 「1回だけなら大丈夫」などという過信は 禁物です。たった一度が取り返しのつかないこと になります。 MISAKI ● INFORMATION の 町 けいじばん マイナンバー、来年1月より始まります 暮らしを便利に。 みんなの一枚、個人番号カード。 今月号から皆様にマイナンバー制度(個人番号カード)についてお知らせしていきます。 今月は個人番号カードの利便性についてのお知らせです。 1.個人番号を証明する書類として マイナンバーの提示が必要な様々な場面で、マイ ナンバーを証明する書類として利用できます。 2.本人確認の際の身分証明書として 窓口等での本人確認の際にも利用できます。 3.各種行政手続きのオンライン申請に 平成29年1月から開始されるマイポータルへの ログインをはじめ、各種の行政手続きのオンライン 申請に利用できます。 4.各種民間のオンライン取引に オンラインバンキングをはじめ、各種民間のオン ライン取引に利用できるようになります。 平成27年10月より、みなさまの住民票 の住所にマイナンバーの通知をお届けし ます。通知を確実にお受け取りいただくた め、今のお住まいと、住民票の住所が異な る方は、お住まいの市町村に住民票の異動 をお願いします。 ●マイナンバー制度についてのお問い合わせ先 コールセンター …… ☎0570-20-0178 住民課 ……………… ☎0868-66-1114 みなさん、菊作りませんか? 成人式のお知らせ 生涯学習講座 菊作り入門 講座受講生募集について 平成27年度 成人式について 【 内 容 】 【場所・時間】 【募集人員】 【講座回数】 【募集期間】 【 会 費 】 小菊(ポットマム)と福助の上手な作り方 平成27年度成 人式を平成28年 1月10日(日) に美咲町林業セン ターで開催予定で す。 美咲町中央公民館 毎回午前10時∼正午 20名 6回 5月14日(木)から6月4日(木)まで 1800円(6回分)苗菊は無料で差し上 げます。 ●お問い合わせ… 教育委員会 生涯学習課 ☎0868-66-3086 ●お問い合わせ…生涯学習課 ☎0868-66-3086 保育園からのお知らせ 保育園開園時間のお知らせ 平成27年4月1日より、美咲町内各保育園の開園時間は次のとおり変更されましたのでお知らせします。 曜日 早朝保育(無料) 月曜日∼金曜日 午前7時15分∼午前7時30分 土曜日 なし 標準保育 延長保育(200円/回) 午前7時30分∼午後6時30分 平日の午後6時30分∼午後7時 午前7時30分∼午後6時30分 なし 標準保育のほかに、土曜保育(土曜日の利用) 、早朝保育(平日の午前7時15分∼午前7時30分) 、延 長保育(午後6時30分∼午後7時)を行っています。 いずれも、事前に届出が必要です。用紙はこども課または各保育園に用意しています。 ●問い合わせ:こども課 ☎0868-66-1215 16 MISAKI ● INFORMATION の 町 けいじばん 平成27年4月1日付 行政相談委員が決まりました 平成27年度行政相談委員委嘱替えにより、総務大臣から次の方々が平成27年4月1日付けで委嘱(再任) されました。任期は2年間です。 延原幸子さん(小 原) 石坂吉政さん(中垪和) ⻆南勝弘さん(飯 岡) 税金のお知らせ 平成27年度から軽自動車税が引き上げられます 平成27年度軽自動車税税額表 車 種 区 分 平成27年3月31日まで に初期登録を受けた車両 (現行税率) 平成27年4月1日以降に 初期登録を受けた車両 (新税率) 三 輪 3,100円 3,900円 自家用 7,200円 10,800円 営業用 5,500円 6,900円 自家用 4,000円 5,000円 営業用 3,000円 3,800円 四輪乗用 四輪貨物 ※広報みさき10月号でお 伝えした「原動機付自転 車等に係る税率の改正」 については、平成28年度 分以降から適用される予 定になりました。 ●問い合わせ…税務課 ☎0868-66-1113 期間内に申し込みください 町営住宅・町有住宅入居者募集 旭地域町営住宅「なかよし住宅」1戸、柵原地 域町営住宅「吉ケ原住宅」(事故住宅) 1戸、町 有住宅「やなはら住宅」 13戸の入居者を募集し ます。入居希望の方は期間内にお申し込みくださ い。詳しくは、美咲町役場・各総合支所掲示板の 公告をご覧ください。 ◎募集期間…平成27年5月20日(水)まで 入居申込み・お問い合わせ 住 民 課 ☎0868-66-1114 旭 総 合 支 所 住民福祉課 ☎0867-27-3111 柵原総合支所 住民福祉課 ☎0868-62-1114 公共工事落札額を公表します 入札の結果 ★予定価格250万円以上の公共工事落札額を公表します。 ★表記は、入札日、工事名、地内(担当課)、落札者、落札額です。 ★落札額は、税抜き額です。 期間 平成27年3月16日 ∼平成27年4月10日までの入札実施分 ★平成27年3月27日 ●どうかん橋補修工事、錦織地内(建設課) ㈱杉本建設…………………………7,600,000円 ●越尾橋補修工事、越尾地内(建設課) ㈱常保組……………………………2,910,000円 ●町道小屋ノ久保線改良工事、西地内(旭総合支所 産業建設課) ㈱森脇興業…………………………3,930,000円 ●入札に関する問い合わせは…まちづくり課入札審査係 ☎0868-66-1191 17 MISAKI ● INFORMATION の 町 けいじばん 職員募集のお知らせ 平成28年度採用 ●職種…事務職員・保育士 美咲町職員を募集します ●採用予定人数…各若干名 【受験資格】 事務職員 昭和61年4月2日以降に生まれた者で、高校卒業程度以上の学力を有する者。 保 育 士 昭和56年4月2日以降に生まれた者で、短期大学卒業程度以上の学力を有し、有 資格者又は資格取得見込みの者 なお、次のいずれかに該当する人は、受験できません。 日本国籍を有しない者 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当する者 手話のできる人歓迎します。 【受付期間】 平成27年6月1日(月)から平成27年6月26日(金)(月曜日から金曜日午前8時30分 から午後5時まで)(郵送の場合は、6月26日の消印まで有効) 申込書は、美咲町ホームページ、又は総務課、旭・柵原総合支所にあります。 【受付場所】 美咲町役場 総務課 【試験方法】 第1次試験…7月26日(日) 教養試験、適性試験、専門試験(保育士) 事務職員については、大学卒業者、大学卒業見込みの者は、大学卒業程度の試験、短期大学卒業、 短期大学卒業見込みの者は短期大学卒業程度の試験、高校卒業者は高校卒業程度の試験をそれ ぞれ実施します。保育士については、受験資格に記載しているとおり実施します。 第2次試験…8月下旬に第1次試験合格者に対して、作文・面接試験 ●問い合わせ…総務課 ☎0868-66-1111 楽しく健康づくり 「みさき健康ポイント制度」 をはじめます。 健康に対する関心を高め、楽しく健康づく りをするきっかけづくりとして、健康ポイン ト制度をはじめます。 町内で開催される、健康づくりにつながる 事業に参加してポイントを貯めましょう。 ●健康ポイント制度参加の流れ 対象事業会場でポイントカードをもらう 対象事業に参加してポイントを集める 年度末に高ポイント獲得者を発表・表彰する ●ポイント対象事業 美咲町で開催される各種健診や健康づくりの イベントや教室等 ●実施時期 平成27年5月∼平成28年2月 ※健康ポイント制度の詳細については、6月 広報に掲載します。 みさき健康ポイント実行委員会 ●連絡先…健康増進課 ☎0868-66-1195 素晴らしい町史づくりを目指して 中央地域のみなさん、 衣・食・住の調査にご協力を! 中央町史の編集作業は、中央 地域の皆様のご協力をいた だき順次進みつつありますが、 この度、民俗調査の一環とし て、明治・大正・昭和にかけ人々 の暮らしについて調査します。 昭和25年頃、農家の食事風景。 家族団らんのひとときです。 (写真提供:福井興一氏) 写真や資料を募集しています! 衣・食・住の調査は、社会の移り変わる様子を記録 に残すもので、当時の様子がわかる写真等を収集します。 ●衣:服装や髪形、化粧、履物や鞄・傘などの小道具。 ●食:食事や食べ物(季節の料理) 、おやつ、お皿や箸 などの小道具。 ●住:住居(間取り、馬屋、台所、風呂、釜戸等)、タ ンスやコタツなどの生活用品、ラジオや桶などの小道具。 以上、人々の暮らし(誕生、正月、節供、盆、七五三、 入学式、結婚式、敬老祝賀、葬儀など儀礼を含む。)で 使用していた用品です。農業、商売など問いません。 当時の暮らしぶりがわかる写真や資料がありましたら、 町史編さん室までお届けいただくか、ご一報いただけ れば幸いです。 ●問い合わせ…美咲町教育員会生涯学習課内 美咲町史編さん室 ☎0868-66-0050 18 子育て世帯臨時特例 給付金のお知らせ ○本年度も消費税率の引上げの影響等を踏まえ、 子育て世帯に対して臨時特例的な給付措置と して実施します。 子育て世帯臨時特例給付金 支給要件 ○平成27年5月31日時点(基準日)で住民票が美咲町にある方が対象です。 ■ 支給対象者 ○基準日における平成27年6月分の児童手当(特例給付※1を除く)受給者及び要 件を満たす方※2 ※1 特例給付とは、所得が高額な方について、児童1人当たり月額5,000円を支給しているものです。 ※2 要件を満たす方とは、基準日において児童手当の支給要件に該当するにもかかわらず、児童手当 の認定請求の失念等(出生、転居、公務員の退職等の事由)により平成27年6月分の児童手当 が受給できないと町が確認できる方です。 ■対象児童 ○支給対象者の平成27年6月分の児童手当(特例給付を除く)の対象となる児童 ■ 支 給 額 対象児童1人につき 3,000円 ●申請方法 送付書類:申請書を給付の対象となる方へ郵送します。 申請期間:平成27年6月1日(月)∼12月1日(火) 申請先及び方法:郵送(添付書類コピーの同封が必要)または、こども課・各総合 支所窓口まで持参 申請書類:申請書、口座確認書類、(本人確認書類)など ●給付金の 受取方法 原則として、児童手当振込口座への振込となります。 ● ご 注 意 原則として、申請期間外の申請や平成27年5月31日時点で美咲町に住民票がな い方の申請は受け付けられませんのでご注意ください。詳しくは申請書及び同封の 留意事項をご確認ください。 ※金融機関口座を持っていないなど、振込みが困難な特別な事情がある場合には窓口で受け取ることが できます。 お問い合わせ先 ●申請方法に関するお問い合わせ こども課「子育て世帯臨時特例給付金」窓口……☎0868-66-1215 ●制度に関するお問い合わせ み な いいきゅうふ 厚生労働省 給付金に関する専用ダイヤル………☎0570-037-192 「子育て世帯臨時特例給付金」 の “振り込め詐欺” や“個人情報の詐取” にご注意ください。 自宅や職場などに市町村や厚生労働省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、郵便が届いたら、 迷わず、お住まいの市町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話♯9110)にご連絡ください。 19 ご利用ください!! “身体障害者等 巡回更生相談” 岡山県身体障害者更生相談所では、身体の状況や遠隔地などの 理由により身体障害者更生相談所に来所できない人を対象として、 巡回更生相談を実施しています。 身体に障害のある人のために、専門的な知識を必要とする相談 や支援をし、必要に応じて補装具(車いす・義手・義足・杖・補 聴器など)の交付や修理の判定などの各種支援を行っています。 相談を希望される人は、用意するものが内容によって異なる場 合や判定依頼が必要になりますので、事前に福祉事務所までお問 い合わせください。 問い合わせ 福祉事務所 ☎ 0868-66-1129 番号 実施年月日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 計 平成27年 5月12日 5月21日 5月26日 6月26日 7月16日 7月24日 7月28日 8月20日 8月28日 9月17日 9月24日 10月8日 10月20日 11月10日 11月19日 11月24日 12月1日 12月11日 平成28年 1月21日 1月29日 2月9日 2月16日 3月11日 3月17日 曜日 平成27年度 身体障害者等巡回更生相談計画表 火 木 火 金 木 金 火 木 金 木 木 木 火 火 木 火 火 金 木 金 火 火 金 木 実 施 場 所 管轄局 予定 人員 高梁総合福祉センター 津山市「神南備園」 笠岡市保健センター 北房文化センター 津山市「神南備園」 新見市保健福祉センター 井原市総合福祉センター 美作保健センター 備前市備前保健センター 津山市「神南備園」 勝山保健福祉センター 新見市保健福祉センター 笠岡市保健センター 高梁総合福祉センター 津山市「神南備園」 大原保健センター 井原市総合福祉センター 新見市保健福祉センター 津山市「神南備園」 備前市備前保健センター 笠岡市保健センター 高梁総合福祉センター 久世保健福祉会館 津山市「神南備園」 備中 美作 備中 美作 美作 備中 備中 美作 備前 美作 美作 備中 備中 備中 美作 美作 備中 備中 美作 備前 備中 備中 美作 美作 30 20 20 30 30 30 30 30 20 20 30 20 20 30 30 30 20 30 20 20 20 20 30 30 相談科 肢体 聴覚 肢体 聴覚 肢体 肢体 肢体 聴覚 肢体 聴覚 肢体 聴覚 肢体 聴覚 肢体 聴覚 肢体 肢体 肢体 聴覚 肢体 肢体 肢体 聴覚 肢体 聴覚 肢体 聴覚 肢体 肢体 聴覚 肢体 肢体 肢体 肢体 肢体 聴覚 肢体 聴覚 13 24 担当医療機関 整形外科 聴覚 川大 吉備リハ 津山中央ク − − 岡大 日赤 日赤 津山中央ク 津山中央ク 日赤 日赤 川大 岡大 岡大 岡山リハ − 労災 津山中央ク − 済生会 岡山リハ − 岡山リハ − 岡大 岡大 吉備リハ 津山中央ク 津山中央ク 岡大 吉備リハ − 岡大 日赤 日赤 津山中央ク − 労災 − 岡大 − 吉備リハ 日赤 日赤 津山中央ク 津山中央ク 岡大:岡山大学病院 川大:川崎医科大学附属病院 日赤:総合病院岡山赤十字病院 労災:岡山労災病院 済生会:岡山済生会総合病院 吉備リハ:吉備高原医療リハビリテーションセンター 津山中央ク:津山中央クリニック 津山中央:津山中央病院 岡山リハ:岡山リハビリテーション病院 開始時間 新見市・真庭市(久世・勝山・北房)・美作市(大原)→11時受付/ 11時30分審査開始 津山市→11時受付/ 11時30分審査開始 高梁市・井原市・笠岡市・備前市→10時30分受付/ 11時00分審査開始 ご注意ください 平成27年度より巡回更生相談の受付時間は、受付開始から1時間となっています。 20 しょう 受けま 診 がん検 大腸がん・ 乳がん・子宮頸がん検診 無料クーポン券のお知らせ がん検診受診率の向上を目標として、対象の年齢の方々 に「がん検診無料クーポン」を配布します。 ぜひ、この「がん検診無料クーポン券」を使って、あな たの健康のために、がん検診を受けてください。 問い合わせ 健康増進課 ☎ 0868-66-1195 がん検診無料クーポン券(見本) 乳がん 40歳・45歳・50歳・ 55歳・60歳の女性 大腸がん 子宮頸がん 40歳・45歳・50歳・ 55歳・60歳 20歳・25歳・30歳・ 35歳・40歳の女性 ※対象年齢は平成27年4月1日現在の年齢です。 無料クーポン券対象者受診率 今まで、クーポン券を使ってがん検診を受けられた方の割合です。 乳がん検診受診率 (%) 子宮頸がん検診受診率 (%) 30 40 25.5 20 22.7 23.2 30 25.7 20 7.8 10 29.5 23.8 25.9 22.5 10 0 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 ※22年度∼25年度対象年齢:40歳、 45歳、 50歳、 55歳、 60歳 26年度対象年齢:40歳、 21年度∼24年度のクーポン券未使用者 12.0 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 ※22年度∼25年度対象年齢:20歳、 25歳、 30歳、 35歳、 40歳 26年度対象年齢:20歳、 21年度∼24年度のクーポン券未使用者 大腸がん無料クーポン券使用状況(H26) 大腸がん検診受診率 (%) 0 30 クーポン使用 20% 20 25.9 21.8 19.1 その他 17.3 55% 10 0 10% クーポンを使わずに 職場で受診 22年度 23年度 24年度 ※対象年齢:40歳、 45歳、 50歳、 55歳、 60歳 21 クーポンを使わずに 医療機関で受診 25年度 26年度 11% 受診予定なし 4% 美咲町民憲章について 美咲町では、合併10周年を節目として町民のみなさま一人ひとりが一体感 を持ち、これまで以上に美咲町に愛着を感じていただくために、町民憲章を 制定しました。 美咲町では、この町民憲章に曲をつけ、より親しみやすいものとなるよう にしたいと考えております。作曲について、ご提案がある方は平成27年5月 29日㈮までに役場まちづくり課 (☎0868-66-1191)までお問い合わせください。 美咲町民憲章 美しい川の流れを抱く ふるさとの自然の恵みを皆で守ろう 美しく連なる棚田のように 温かくあいさつ交わし支え合おう 美しい星の導くように 受け継いだ文化の灯を明日の夢に 美しく笑顔の咲く町をめざして 22 23 カレンダー 日 月 火 5月16日∼6月15日 水 木 金 土 16 5/ 苫田・久米郡中学 校総合体育大会 6/1 納期限 軽自動車税 (全中) 映画上映会 (柵原図書館) 17 18 参観日 (柵原東小) 19 振替休業日 20 修学旅行 (柵原東小) こころの健康相談 21 5年生海事研修 (旭中) 〔∼21日〕 (加美小) 〔∼22日〕 振替休業日 (中央保健センター) (旭中) 22 5歳児親子遠足 (かめっこ保) 1日公開日 (柵原総合文化センター) (旭小) 24 25 26 みさきっ子体育教室 演劇鑑賞会 27 (中央総合体育館) (加美小) (第2分庁舎) 美咲町合併10周年記 振替休業日 念高校野球練習試合 (柵原西小) (第2分庁舎) 修学旅行 29 親子遠足 映画上映会 (柵原図書館) 〔∼24日〕 30 (旭保) 3歳以上児親子遠足 (中央中) 〔∼30日〕 (柵原東保) (エイコンスタジアム) 中央地域1歳6ヶ 1年生閑谷研修 修学旅行 (柵原中) 〔∼29日〕 (柵原東小) 月児健康診査 フリー参観日 (柵原西小) 31 28 ちゅうおう亀寿大 ちゅうおう亀寿大 修学旅行 (旭小) 〔∼29日〕 学手芸講座 学絵手紙講座 久米郡PTA総会 (中央公民館) ちゅうおう亀寿大 おはなしぐんぐんキッズ (中央図書館) 学川柳講座 (第2分庁舎) 行政相談所開設 23 〔∼30日〕 (中央保健センター) 1 2 6/ 3 3年生振替休業日 柵原地域乳児健康診査 マザースクール (中央中) (柵原保健センター) (第2分庁舎) 特設人権相談所開設 学校公開週間 4 修学旅行 (加美小) 〔∼5日〕 5 6 4・5歳児親子遠足 美咲町合併10周年 (柵原西保) 記念山田方谷講演会 (柵原総合文化センター) (柵原総合文化センター)(中央中) (旭町民センター) 〔∼5日〕 (美咲町保健センター) おはなしどんぐりころころ会 (柵原図書館) 中学校県総体陸上 美作地区予選会 7 8 9 みさきっ子体育教室 お話キャラバン隊 2年生職場体験 (中央総合体育館) (柵原西保) (全中) 〔∼12日〕 10 1年生校外学習 (旭中) こころの健康相談 (柵原保健センター) 11 修学旅行 (柵原西小) 〔∼12日〕 12 4歳児親子遠足 (かめっこ保) 保育参観・講演会 旭地域乳幼児健康診査 (旭保) (旭保健センター) 柵原地域婦人科検診 13 美咲町合併10周年 記念岸田吟香講演会 (旭町民センター) ☆ほたるのよる (北和気体育館周辺) (吉岡コミュニティセンター) おはなしPONちゃん (旭図書館) 14 15 柵原地域婦人科検診 (北和気コミュニティセンター) ※行事名の前に☆印のあるものは柵原星の里スポレク倶楽部主催行事、 ◇印のあるものは夢咲クラブ主催行事 ※( ) は会場、 〔 〕 は内容 休 日 当 番 医 月 日 (曜日) 当番医名 休日当番医は、久米郡医師会にお願いし、日曜、祝日の急患に対応するため、受診していただいております。 住 所 電話番号 月 日(曜日) 当番医名 住 所 電話番号 5月17日 (日) 近藤クリニック 久米南町下弓削389-1 086-728-3233 6月 7日 (日) 河合医院 久米南町神目中794-6 086-722-3131 5月24日 (日) 柵原病院 美咲町吉ケ原992 (日) 亀乃甲診療所 0868-62-1006 6月14日 美咲町原田3154-1 0868-66-1000 5月31日 (日) 関 医院 美咲町原田1732-1 0868-66-1155 ■診療時間は、午前9時から午後5時までです。 ■当番医は、変更になることがありますので、 オフトークの定時放送で再度ご確認いただくか、 また、直接当番の医療機関に電話でご確認ください。 24 ︿募集﹀ 小学生から高校生のための 夏休み海外研修交流プログ ラム参加者募集のご案内 ています。体験を通して、お互いの 10 健康増進課 ☎0868-66-1195 事 業 名 5月18日(月) こころの健康相談 参加される人、初めて海外へ行かれ る人が多く、全国から参加するお友 ●日程 平成 年7月 日︵木︶∼ 日︵日︶8∼ 日間︵事業に 16 27 18 23 ●締め切り 平成 年5月 日︵火︶ お よ び6 月8 日︵ 月 ︶︵ コ ー ス に よ り異なります︶ ●問い合わせ・資料請求 〒141 http://www. │0031 東京都品川区西五反田 7 │15 │4 ☎03 │6 417 │97 21 薨0 3 │6 4 17 │ 9724 info@kskk. Eメール or.jp ホームページ kskk.or.jp 27 26 会 場(受付時間) 中央保健センター 9:00∼12:00 5月28日(木) 中 央 地 域 1歳6ヶ月児健康診査 中央保健センター 6月 2日(火) 柵 原 地 域 乳 児 健 康 診 査 柵原保健センター 旭 地 域 6月11日(木) 乳幼児健康診査 13:15∼13:30 13:00∼13:15 柵原保健センター 13:30∼16:00 旭保健センター 13:00∼13:15 6月12日(金) 柵 原 地 域 婦 人 科 検 診 吉岡コミュニティセンター 6月15日(月) 柵 原 地 域 婦 人 科 検 診 北和気コミュニティセンター 13:00∼13:30 13:00∼13:30 相 談 住 民 課 ☎0868-66-1114 旭 総 合 支 所 住民福祉課 ☎0867-27-3111 柵原総合支所 住民福祉課 ☎0868-62-1114 5月15日 (金) 8月 達との出会いも楽しみのひとつです。 より異なります︶ 仲 間 づ く り の 指 導 も あ り ま す の で、 11 27 ●対象 小3∼高3の人まで︵事業 により異なります︶ 10 安心してご参加いただけます。 分 岡山国際交流センター 岡山 市北区奉還町2丁目2番1号 ☎ ∼ 万円 086│256│2905 ●参加費 24 情 information 報 健康・子育て 月 日 30 25 暮らしの 6月 9日(火) こころの健康相談 ●内容 ●説明会 ホームステイ、ボランティ ︻ 岡 山 地 域 ︼ 平 成 年5 ア、文化交流、学校体験、英語研修、 月 日︵日︶午前 時∼午前 時 地域見学、野外活動など ●派遣先 米国、英国、豪州、カナ ダ、サイパン、シンガポール、フィ ジー、フィリピン 69 理解や交流を深め、国際性を養うこ とを目的に実施します。お一人でご 25 公益財団法人 国際青少年研修協 会では、 コースの参加者を募集し ○広報掲載記事に料金表示のないものは、 原則無料です。 ○記事についてのお問い合わせは、各見出しの電話番号へ なやみごと・行政・心配ごと相談所開設 会 場 美咲町保健センター 時 間 午前10時∼午後3時 相 談 員 人権擁護委員・行政相談委員・民生委員・身体 障害相談員 相談内容 役所の仕事などについての相談、相続や登記の 問題、金銭契約や家庭内の問題、いじめや差別、 そのほか心配ごとなど。 相談は無料で、秘密は厳守されます。 5月22日(金) 行政相談所開設 会 場 柵原総合文化センター 時 間 午後1時∼午後4時 相 談 員 行政相談委員 相談内容 役所の仕事などについての相談、生活に関する 相談など。 相談は無料で、秘密は厳守されます。 6月1日(月) 特設人権相談所開設 会 場 ①柵原総合文化センター ②旭町民センター 2階 ③美咲町保健センター 時 間 ①午後1時∼午後4時 ②③午前10時∼午後3時 相 談 員 人権擁護委員 相談内容 人権に関する相談ごと。 相談は無料で、秘密は厳守されます。 ︿お知らせ﹀ 司法書士﹁つやま総合相談 センター﹂無料相談会・無 料電話相談 ﹃面談﹄相談について ●相談内容 面談相談と同じ。 ●お問い合わせ ☎0868│20 │ 1 15 5 ︵ 濱 田 司 法 書 士 事 務 所 ︶ 面談・電話相談の日程のことなど。 大豆栽培農家の皆様へ で 被害は背中合わせのため、大豆共済 つ、台風、秋の長雨など自然災害が ●開催日時 毎月第1から第3土曜 大豆の作柄は、天候に大きく左右 日︵祝日を除く︶午前 時∼正午ま されます。播種期の降雨、夏の干ば ●会場 ︻ 第 1 土 曜 日・ 津 山 会 場 ︼ 津山中央公民館︵津山市大谷600 に加入しましょう。 ︻ 第3 土 曜 日・ 真 庭 会 場 ︼ 久 世 公 民 いる農家が加入でき、栽培する全て この大豆共済は、黒大豆、白大豆 ごとに5a 以上の大豆を作付けして 生育に影響を与えます。大豆栽培と 番 地 ︶︻ 第 2 土 曜 日・ 美 作 会 場 ︼ 美 館︵真庭市久世2932番地5︶※ の耕地を申し込みいただくようにな 参加申し込み・参加費は不要です。 駐車台数には限りがあります。なるべく公共交通機関でお越しください。 面接等は行いません。 採用説明会への参加の有無が選考に影響することはありません。 途中退席していただいても結構です。 番地︶ 施設利用の都合により、会場変更を ります。詳しくは当事務組合までお ●お問い合わせ 津山地区農業共 済事務組合 ☎0868 │36 │ 7730 岡山市北区駅前町2丁目3番31号 JR岡山駅から徒歩5分 作市民センター︵美作市栄町 余儀なくされる可能性があります。 ●相談内容 1法律相談︵※ただし、 問い合わせください。申し込み期限 紛争の価額が140万円までの民事 は6月 日︵金︶です。 事件に限り︶2登記手続き︵※相続、 贈与、抵当権抹消、会社設立、役員 変更など︶3裁判官系手続︵※訴状 や答弁書の作成、相続放棄申述書類 作成など︶ ﹃電話﹄相談について ●開催日時 月曜日から金曜日の平 日︵祝日を除く︶午後5時∼午後7 時まで サン・ピーチOKAYAMA 3階 10 ●相談の電話番号 ☎0868 │ 24│2333 12時45分∼16時45分 35 12:15 受付開始 12:45 開会 全体説明・スケジュール説明 13:30 各団体ブースに分かれて 概要説明・先輩職員とのフリートーク 1回目 13:30∼ 2回目 14:20∼ 3回目 15:10∼ 4回目 16:00∼ 16:45 終了 ところ 19 スケジュール 平成27年6月22日 と き 情 information 報 暮らしの あなた の 笑顔 で 住民 を 笑顔 に 津山市・真庭市・美作市・鏡野町・勝央町・美咲町 職員採用合同説明会 ●問い合わせ先 総務課 ☎0868-66-1111 〔訂正とお詫び〕 4月号に掲載しておりました「木工ボランティアの会 会員募集のご案内」に ついて、「時間」に誤りがありましたので、訂正してお詫びいたします。 誤)午前10時∼午後2時ごろまで → 正)午前9時∼正午 26 幸せに暮らすための交通安全 月 日(月)∼ 月 日(水) 5 11 5 20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 平成27年春の交通安全県民運動展開中 スローガン あの道 この道 慣れた道 安全確認 もう一度 最重点目標 子どもと高齢者の 交通事故防止 数字で見る岡山県内、久米郡内の事故発生状況 ■ 岡山県内の交通事故発生状況(平成25∼26年) 人 身 事 故 区分 総事故 件 数 件数 平成26年 59,466 12,271 90 平成25年 61,251 14,182 107 年別 死者 物損事故 件 数 負 傷 者 軽 傷 計 977 13,768 14,745 47,195 1,082 16,210 17,292 47,069 負 傷 ■ 久米郡内の交通事故発生状況(平成25∼26年) 人 身 事 故 区分 総事故 件 数 年別 件数 死者 負 傷 者 軽 傷 負 傷 計 平成26年 459 79 1 17 83 100 380 平成25年 485 83 1 17 89 106 402 ■ 久米郡内の月別人身事故件数(平成26年) ■ 久米郡内の原因別人身事故件数(平成26年) 脇見等 36 安全 不確認 ハンドル・ ブレーキ 11 動静 不注視 5 4 安全 速度 3 車間 距離 2 ■ 久米郡内の曜日別人身事故件数(平成26年) 日 7 月 火 水 木 金 土 14 13 10 13 11 11 右側 通行 2 その他 16 1月 2月 3月 4月 5月 7 6 7 2 10 7月 8月 9月 5 3 9 10月 11月 6 5 6月 8 12月 11 ■ 久米郡内の時間別人身事故件数(平成26年) 0∼4 2 4∼8 8∼12 12∼16 16∼20 10 23 24 15 美咲警察署・美咲町交通安全対策協議会 27 物損事故 件 数 20∼24 5 みうちゃん 災害と見守りに 関する協定締結 平成 年3月 日︵金︶に、 災害時の応急生活物資調達を、 迅速におこなうために﹁応急 生活物資供給等に関する基本 協定﹂をおかやまコープと町 の2者で締結。また、平常時 の地域の見守りを強化するた めに﹁地域見守り活動に関す る協定﹂を美咲町社会福祉協 議会とおかやまコープと町の 3者で締結しました。 20 自主防災 活動レポート では、消火器の取扱について 消防団から講習を受けたあと、 水害のDVDを上映し、さら にAED訓練もおこないまし た。あいにくの雨となりまし たが、どちらも地域の方と消 防団の方が多数集まり、皆真 剣に取り組んでいました。 調印式の様子(左から定本町長、おかやまコープ 平田理事長 美咲町社会福祉協議会赤堀会長 活動の重要性を説明する防災リーダーの西山さん ニュース 防災 平成 年3月1日︵日︶に、 百々自治会と吉ケ原自治会が それぞれ自主防災組織の訓練 をおこないました。 百々自治会では消火訓練と 炊き出し訓練、吉ケ原自治会 子どもたちも楽しそうに訓練に参加していました 智香子 福井 美優 柴田 吉ケ原自治会 27 27 ト ス みんなのページ ﹁みんなのページ﹂では、広 報紙で取り上げてほしい皆さん の周りの身近な出来事、日ごろ から感じている町政への疑問や 質問、町が進めている協働のま ちづくりについての提案、また イラストなどを募集しています。 寄せられたはがきは、各課へ 届け、よりよいまちづくりの参 考にさせていただきます。 このページは、皆さんからの はがきでつくるページです。内 容は何でも結構ですので、お気 軽 に お 寄 せ く だ さ い。 ︵は が き には、必ず、住所・氏名・電話 番号を記入してください︶ 百々自治会 ト ラ イ ン イ ラ ッ 読 者 ホ 平成28年 28 みんなの 総合型地域スポーツクラブ ●このコーナーでは、 美咲町にある総合型地域スポーツクラブの、 さまざまな活動を紹介していきます。 記念すべき!! 第10回夢咲クラブ杯 バスケットボール大会開催 3月22日(日)、中央総合体育館において、 第10回夢咲クラブ杯バスケットボール大会が 行われました。男子12チーム、女子8チーム が参加し、大いに盛り上がりました。 大会の結果 ■男子チーム優勝 94BC ■女子チーム優勝 8→1(はちいち) ▲94BC ●問い合わせ/夢咲クラブ事務局 〒709-3717 美咲町原田1724-3 美咲町役場第2分庁舎内TEL.0868-66-0911・FAX.0868-48-0019 メール/yume_saki@po.harenet.ne.jp ホームページ/yumesakiclub.web.fc2.com/ 29 ▲8→1(はちいち) 日本政策金融公庫が商工会や商工会議所の 経営指導を受けている小規模事業者に、経営 改善に必要な資金を無担保・無保証人で貸し 付ける制度である小規模事業者経営改善資金 融資制度(マル経融資)と、ほとんどの業種 の中小企業の方(金融業、投機的事業、一部 の遊興娯楽業種以外)にご利用頂ける普通貸 付の貸付金利が改定されました。 金融についてのご相談や貸付制度利用の相 談はお気軽に商工会窓口までお越しください。 三休公園春まつり 三休公園春まつり期間中に、約13,000人 の方が三休公園を訪れ、園内のさくらやつ つじを楽しまれました。4月1日に「うそ とり大明神大祭」、4月11日には三休公園 で「さくらまつり」が開催されました。 さくらまつり当日は天候にも恵まれ約 3,000人の方がステージイベントや期間限 定で出店した「さくら茶屋」、屋台村など を楽しんでくださいました。 貸付制度名 改定後 改定前 小規模事業者 経営改善資金 1.25% 1.35% 普通貸付 1.30%∼2.90% 1.30%∼3.10% 担保の有無によって 利率は変動します 協会けんぽ 岡山支部 保険料率変更のお知らせ 協会けんぽの平成27年度の保険料率は、 平成27年4月分(5月納付分)から改定と なっています。 現 行 10.06% 現 行 平成27年4月分∼ 10.09% 介護保険料率 1.72% 平成27年4月分∼ 1.58% 放送ラジオ番組が変わりました! RSKラジオ『元気かい!商工会!』放送 ラジオ番組および担当パーソナリティが以 下のとおり変更になりました。 ● 金曜日:「昼から どーだい!」内 『元気かい!商工会!ふらいでぇー』13:20頃∼ パーソナリティ:相田翔梧・安井優子 ● 土曜日:「リンだとRiN太の土曜番長」内 『元気かい!商工会!ふらいでぇー』 9:15頃∼ パーソナリティ:国司憲一郎・小松千絵 今後も楽しいイベント情報などお知らせして いきますので、ぜひお聴きください! 久米郡商工会商品券「かけはし」は、 省エネエコポイント の交換対象商品です。 贈 答 品 見本 各種内祝 久米郡商工会商品券 “かけはし”をご利用ください! ★当ページの内容の問い合わせ・申し込みは久米郡商工会 お気軽にご相談ください。 『元気かい!商工会!』 健康保険料率 創業される方を支援します。 小規模事業者経営改善資金融資 制度(マル経融資)と普通貸付の 貸付金利が変わりました 0868-66-0033 まで 30 27-3116 美咲町柵原総合支所 代表(0868)62-1111 住 民 福 祉 課 62-1114 産 業 建 設 課 62-1116 美咲町教育委員会 代表(0868)66-2873 教 育 総 務 課 66-2873 生 涯 学 習 課 66-3086 美咲町福祉事務所 代表(0868)66-1129 課 66-1195 保 険 ・ 年 金 課 66-1115 こ 課 66-1215 課 66-3084 業 課 66-1118 建 設 課 66-2874 会 計 課 66-3080 局 66-1128 務 事 会 議 道 水 下 上 も ど 進 !! 巨大なおたまじゃくし (津山圏域消防組合調べ) 4月1日∼4月25日 「無防備な 心に火災が かくれんぼ」 総人口 15,266人(−40) 男 7,304人(−13) 女 7,962人(−27) 世帯数 6,274世帯(−2) (4月27日現在) ●4月の火災 ・・・・・ 0件 人の動き 火 災 お =知らせ = 課 美咲町に住民票のある人の死 亡届を他の市町村へ提出された 設 人で、告知放送、新聞掲載、広 66-1114 お誕生日おめでとう 建 報みさきへの掲載などを希望さ 課 ︵敬 称 略 ︶ 業 れる人は、埋火葬許可書をご持 産 参のうえ、美咲町役場窓口 ︵本庁、 民 原 田 山川 大晴 ︵裕也・純 子 ︶ 27-3111 各総合支所︶へ備え付けの死亡 課 報告書にご記入いただき、告別 祉 式の前日午後5時までにご提出 住 原 田 中江真緒菜 ︵行博・聡 理 ︶ 福 くださいますようお願いいたし 民 ます。 産 七六 八九 八九 九五 八五 八七 九三 八九 七九 八九 八八 66-1113 4 月から広報担当になりました です。お肉とコーラ が大好きな食いしん坊です。初めてのことばかりで、バ タバタとあっという間に5月号の発行日がやってまいり ました。みなさまの助けがあり、なんとか出来上がりま した。本当にありがとうございます。 さて、4月に柵原の方へ撮影に行ったときに今までの 人生の中で最も大きな〝おたまじゃくし〟を大量に見ま した。一人ではしゃいでしまい、パシャリ 地元の方に 伺うと、食用ガエルだそうで⋮食べられるカエルです。 人生で一度だけでいいので 食べてみたいですね。 こんな大変食いしん坊な ですが、どうかおいしい ものをご存知な方はぜひ教 えてください。またいろい ろなところへ美咲町のみな さまの声を聞かせていただ きに参りますので、よろし くお願いいたします。 住 なお、告別式の前日午後5時 までに死亡報告書の提出がない 課 増 信清 勇 清水 一郎 寒竹 守 美 八田 重面あや子 原本きみ江 花谷 貞女 赤堀 哲夫 福田 貞司 定本 民子 定本久壽子 66-1112 場合は、ご希望に添えませんの 務 康 西垪和 原 田 藤田上 西 幸 大垪和東 尾 岡 留 木 川 川 課 通 交 報 でご了承ください。 税 健 越 飯 吉 久 西 西 66-1191 情 藤田上 波 知史 ︵成典・昭 子 ︶ ま ち づ く り 課 おくやみ申し上げます 66-1111 ︵お誕生、おくやみは四月 二十日現在︶ ※広報紙に載せてほしくな い人はご連絡ください。 31 課 務 総 ︵敬 称 略 ︶ 両山寺 井上 観真 六四 飯 岡 佐藤まり子 八九 美咲町役場本庁 代表(0868)66-1111 美咲町旭総合支所 代表(0867)27-3111 の あ 2015. 5. 10 No.122 かずは ひ な りょうや 淺津 乃愛ちゃん 内田 妃奈ちゃん 岡崎 涼弥くん (錦織) 女 (原 田) 女 (書 副) 男 5月3日生まれ にこにこ笑顔がかわ いい乃愛ちゃん♡元 気に大きく育ってね!! 5月8日生まれ わが家の癒しスポット♪♪ 元気で思いやりのある女 の子になってね。 5月12日生まれ はるき はるこ 岸本 和葉ちゃん 桑元 陽生くん 日野田晴子ちゃん (藤田上) 女 (越 尾) 男 (松尾) 女 5月21日生まれ いつもかわいい笑顔 をありがとう。 5月8日生まれ 笑顔に心がほっこり ♡陽生は宝物♡すく すく大きくなぁれ☆ 5月17日生まれ 元気いっぱいのはる こ。青空のようにみん なを笑顔にしてね(^^) としはる 元気に大きくなぁれ! さ き 森岡 稔晴くん 森谷 咲妃ちゃん (北) 男 (打穴里) 女 5月7日生まれ 愛きょうを振りまき、 家族みんなを元気に してくれます。 5月15日生まれ さき1歳おめでとう☆ これからも元気に大 きくなってね♡ 発行 岡山県美咲町役場 編集 情報交通課 〒七〇九 三七一七 岡山県久米郡美咲町原田一七三五 ― ︵66︶ 1112 ︵66︶ 3081 TEL 0868 FAX 0868 ります。平安時代末期から鎌倉時代に活躍した歌人藤原定 家の日記、「明月記」にある記録がその代表です。「明月記」 には3個の超新星爆発が記録されていました。その中の一 つは、西暦1054年4月中旬(平安時代)におうし座のツノ の近くに明るい星(超新星)が現れたことを書いています。 この日記から千年近くたった現在、その爆発の跡を星空 の中で見ることが出来ます。日記にあるように「おうし座」 Vol. のツノの近くに、 「カニ星雲」というガスのかたまりがあっ て、これがその残骸です。望遠鏡を使えば、その姿は簡単 に見つかります。(右の写真)このガスのかたまりは、その 形がカニの足を伸ばしたように見えるのでこの名が付けら ベテルギウスと超新星爆発 れ、今も爆発の影響で大きくふくらみ続けています。 このような超新星爆発は、藤原定家が記録した3個以外 5月になると、にぎやかに 5月の星空−土星が綺麗に に、別に2つの記録があり、 輝いていた冬の星達が、西の 見えています。 空に低くなってしまいました。 合計5個になります。その内 土星の輪が大きく開いて、本体 を包むように見えています。 の最後のものは、約400年前 冬の代表オリオン星座も、西 の1604年に起こって、その の空にもうすぐ沈んでいきま 後は記録がありません。つま す。 り過去400年の間に、目に見 このオリオン星座にある える超新星爆発は起こって 赤い1等星、ベテルギウスの おらず、確率から、次の爆発 寿命は、もうすぐ尽きるとい が何時起こってもおかしく われています。太陽の約20 ないのです。その候補にあが 倍の重さを持つこの星の寿命 っているのが、オリオン座の が尽きるとき、超新星爆発と ベテルギウス、そして「さそ 呼ばれている壮絶な最後が訪 5月8日の土星(Skychart Carte り座」のアンタレスです。 れます。爆発したときの明る du Cielを使い作りました。) さて私たちは、この超新星 さは半月(はんげつ)ほどに 爆発という壮絶な星の最後 なり、昼間でも見えるとのことです。ただもうすぐと言っ を、この目で実際に見ること ても、その時を正確に当てるのは難しいようです。天文学 があるでしょうか? 者の一人は、1万年以内に爆発すると言っています。これ は明日にも爆発する可能性もあることを意味しています。 注:写真は西暦1054年の平安時代に爆発が起こり、今もふくらみ 超新星爆発は、これまでにも何度かあって、古い記録の 続けている超新星爆発の跡、 「カニ星雲」です。さつき天文台の望 遠鏡を使って、指導員が撮影しました。 中に爆発した星の位置や、時期が記録されているものがあ 87 美咲町立 さつき天文台 美咲町下谷347‒6 ☎ (0868)62‒0120 開館日/毎週火・土曜日(火曜日は団体予約のみ) 開館時間/19時30分∼22時 ●『広報みさき』5月号の印刷経費は1部50円です。 32
© Copyright 2024 Paperzz