漁師町の 伝統をつなぐ 夢と笑顔あふれる「豊かで住みよい文化の町」 ABU Community Newspaper 漁申祭∼ ∼奈古地区 ●町長就任あいさつ 町長就任あいさつ P2 ●下半期の財政状況 下半期の財政状況 P4∼5 ●阿 阿 武 町 の ひ と P1 0∼1 1 5 May. 2013 No. 発行●阿武町役場 編集●阿武町役場総務課 Tel 08388-2-3111 URL●http://www.town.abu.lg.jp 印刷●㈲松陰堂印刷所 URL●http://www.town.abu.lg.jp 印刷●㈲松陰堂印刷 URL●http://www.town.abu.lg.jp 印刷● 松陰堂印刷所 503 平成25年3月20日 平成25年 平成25年5月20日 月20日 小さくても個性が光る自立した町づくりを進める 就任のあいさつ ところですが、これまでの2 期8年でさまざまな事業を実 施してきました。いずれも阿 武町にとって必要な事業をハ ード、ソフトの両面から悦意 推進し、皆様のご協力のおか げでほぼ予定通り事業を実施 することができましたが、今 後におきましても、健全な財 政運営を堅持しながら、更に 継続性をもって事業を展開し ていきます。 阿武町にとって産業の振興 と、定住の促進はまちづくり に欠かせない課題です。 町の基幹産業である農林水 産業をはじめとする一次産業 の振興はもちろん、企業誘致 も視野に入れた動きを加速化 していくために、今後は町内 外のみなさまにも多々ご協力 をお願いする場面もでてくる ことと思います。私自らが動 き企業に出向くトップセール スはもちろんですが、今後は 町人会の設立なども進めなが ら、阿武町を支えてくださる みなさんと連携のとれる仕組 みづくりを進めます。 また、定住対策にも力を入 れ、分譲宅地の造成や公営住 宅の建設など、阿武町に魅力 を感じ、定住を希望される 方々の受け皿を整備していく とともに、公園の整備や町道 汐入野地線をはじめとする町 道の整備を行い、住みよい環 境づくりを進めていきます。 そして、産業振興の拠点施設 として、また、交流拠点施設 として町内外から大きな注目 を集めている﹁道の駅阿武 町﹂のリニューアルを成功さ せ る と と もに、﹁ 命 の 道 ﹂ で もある山陰自動車道をはじ め、主要県道益田阿武線など の早期改良要望等も推進し、 安全安心なまちづくりを進め ます。 来年度は町の基本計画﹁元 気!あぶ町!5001 プラ ン﹂の事業完了年度を迎える こととなり、新たな基本計画 を立て、これから阿武町の進 むべき方向性を示していくこ ととなります。この策定にあ 中村町政 3期目がスタート 5月1日、中村町長が 初登庁し、3期目の中村 このたびの阿武町長選挙に おきまして、町民の皆様の力 強いご支援と暖かいご厚情を 賜り当選の栄に浴し、3期目 の町政を担わせていただくこ とになりました。あらためて 責務の重大さを痛感している ところですが、就任にあた り、一言ごあいさつを申し上 げます。 私は就任以来、健全な財政 運営のもと、町の基本計画 ﹁元気!あぶ町!5001プ ラン﹂の基本理念に基づき ﹁小さくても個性が光る自立 した町づくり﹂を進めている たっては 年、 年先の未来 を見据え、実効性があり阿武 町が更に魅力あるまちへと発 展していける計画を策定する 所存です。 さらに、私が就任以来続け ています﹁まちづくり懇談 会﹂についても、町民の皆様 に直接町の予算や主要施策に ついてご説明申し上げ、貴重 なご意見をうかがう場として 重きを置き、今年度も今月の 日 ︵火︶ から 日 ︵木︶ までの 3日間、各地区3会場で実施 いたしますので、皆様の積極 的なご参加をお願いします。 今後におきましては、より 一層の町民の皆様のご理解と ご協力を得ながら、各種施策 を迅速かつ的確に執行すると ともに、一方で、不断の行政 改革を断行しながら町政運営 20 21 10 を 行い、﹁ 町 民 主 役 の ま ち づ くり ﹂﹁ 未 来 に ひ ろ が る 安 心 な ま ち づ く り ﹂﹁ 自 立 と 協 働 のまちづくり﹂を全力で進め ていく所存です。 夢を語り、思いを形にしな がら、笑顔あふれる阿武町の ために、全身全霊で職務を全 うしていきますので、皆様の 力強いご支援、ご協力を賜り ますようお願い申し上げま す。 23 町政がスタートしまし た。 初登庁し職員から花束を 受け取る中村町長 中村秀明 町長 2 地域農家の代表 農業委員会の 新委員6人が 当選!! しら いし みち てる いけ だ まこと 4月29日で任期満了の、阿武町農業委員会委員の一般選挙 が4月16日に告示され、立候補者6人が届出を行い、4月21 日に6人の公選委員が無投票で当選しました。任期は平成28 年4月29日までです。また、公選委員のほかにJAあぶらん ど萩、農業共済組合、土地改良区から各1人、学識経験者(阿 武町議会推薦)から1人の委員が選任されました。 (写真は左か ら届出順、敬称略) お の まさ はる ながみね ひろし はな だ いち かわ のり よし 市河 憲良 (下東郷)当2 た なか ふじ むら しず え とし のり 田中 静江 ︵議会推薦︶ 花田 ひとみ (野柳)当1 藤村 俊典 ただし ︵福賀土地改良区 推薦︶ 長嶺 淳 (下笹尾)当1 いけ だ こ 池田 淳 ︵中部農業共済 組合推薦︶ JA い とう さ と 伊藤 佐登子 ︵ あぶらんど 萩推薦︶ 選任委員の みなさん 白石 修照 池田 誠 小野 眞治 (宇田中央)当1(宇生賀中央)当1 (河内)当2 佐村 守氏が消防功労で瑞宝単光章を受章 佐村守氏(79歳・飯谷)が、平成25年春の叙勲で瑞宝単光章を受章さ れ、5月7日に山口県庁で伝達式が行われました。 佐村さんは昭和28年1月に福賀消防団に入団以来、平成3年3月ま で38年の永きにわたり町の消防活動に尽力されました。 この間、副分団長を17年間、分団長を5年間務めるなど、安全で安 心して暮らせる地域づくりのために日々貢献されてきました。今回の 受章は、その功績が認められたものです。 受章にあたり佐村さんは「受章の連絡があった時 は、本当に驚きました。消防活動では、団員になっ てしばらくしてから操法訓練が訓練の1つに加わり 一生懸命やった記憶があります。今後は、今までの 経験を生かしながら後輩への指導を通して、町に貢 献していきたいと思います。」と話されました。 町内の警察犬が活躍! ! 2013年度山陽訓練チャンピオン決定競技会 小田さんの愛犬が、優勝! ! 日本警察犬協会らが主催する山陽訓練チャンピオン決定競技会が4月14日防 府市佐波川河川敷で開催され、2部追及アマの部で小田衛さん (宇久) の愛犬フェ イブ・オブ・エンドドンティックサージェリーが97点を獲得し、優勝しました。 小田さん◆6年ぶりに優勝が決まった時は本当にうれしくて涙が出て、声になりませ んでした。大会では、犬が緊張しないよう「思いっきりあそぶぞー!」と声をかけて臨 みました。これからもしっかり褒めてやりながら、訓練を積み重ねていきたいです。 3 元気!阿武町!5001プラン 平成24年度 10月∼3月(3月末現在) 衛 生 費 使用料及 5,163万円 び手数料 4,854万円 予 算 額 3,714万円 収入済額 1億8,177万円 県支出金 1億4,122万円 支出済額 1億4,925万円 平成24年度 一般会計予算 1億112万円 1億1,061万円 その 他 2億8,203万円 3億437万円 1億8,443万円 24 予 算 額 32億3,946万円 収入済額 29億6,265万円 収 入 率 91. 46% 3,690万円 予 算 額 32億3,946万円 支出済額 19億5,318万円 1億4,618万円 その 他 9,781万円 支 出 率 60. 29% 諸 収 入 予 算 額 1億2,070万円 1億6,241万円 消 防 費 2億5,162万円 教 育 費 1億3,041万円 32 町 税 2億4,238万円 公 債 費 2億9,028万円 8,480万円 町 債 3億4,504万円 3億9,859万円 26 2億9,860万円 農 林 水 1億8,112万円 産 業 費 3億2,276万円 3億4,504万円 5億8,739万円 繰 越 金 2億5,600万円 2億3,689万円 民 生 費 3億7,746万円 国庫支出金 6億486万円 土 木 費 収入済額 16億5,569万円 地方交付税 支出済額 3億6,235万円 総 務 費 予 算 額 7億536万円 23 25 24 歳 入 歳 出 予 算 額 15億6,201万円 町では、皆さんから納めていただいた税金や国・県の補助金を活用し、様々な事業 を行い、夢と笑顔あふれる﹁豊かで住みよい文化の町﹂の創造に向け〝小さくても個 性が光る自立した町づくり〟を進めています。 財政事情については、例年、春と秋の2回公表していますが、今回は平成 年度の 下半期︵ 年3月末︶の収支、財産、町債などの状況についてお知らせします。 平成 年度の一般会計は、当初予算 億1800万円でしたが、5回の補正を行い、 平成 年度からの繰越事業分を含めた予算規模は 億3946万円となりました。 下半期の財政事情を公表 ︻歳入︼ ▼地方交付税︱地方公共団体間の不均衡を是正 し、必要な財源を保障するため、国から交付 されるお金 ▼国庫支出金︱国から使い道を指定し交付され るお金 ▼繰越金︱前年度の会計決算で、繰り越しとな ったお金 ▼町債︱町が事業を行うため国などから借りる お金 ▼町税︱町民税や固定資産、軽自動車、町たば こ税 ▼県支出金︱県や国から使い道を指定し交付さ れるお金 ▼使用料及び手数料︱各公共施設の使用料や証 明手数料 ▼地方譲与税︱国税として徴収した租税を、地 方公共団体に財源として譲与されるお金 ︻歳出︼ ▼総務費︱職員の給与、庁舎などの維持管理、 自治会、基金積立、情報システム、町営バ ス、各種奨励・助成、広報、交通安全対策、 税の賦課徴収、戸籍、選挙などの経費 ▼土木費︱道路の新設改良、道路・河川・公営 住宅の維持管理などの経費 ▼民生費︱社会福祉、老人福祉、児童福祉、保 育所運営などの経費 ▼農林水産業費︱ため池整備、漁港建設をはじ め、農業・林業・水産業振興の経費 ▼公債費︱町債の元金と利息の支払い経費 ▼消防費︱萩市消防本部への消防救急事務委託 料や消防団員報酬などの経費 ▼衛生費︱保健予防関連、斎場事務、ゴミの収 集処理委託料、診療所などの経費 ▼ 教 育 費 ︱ 教 育 委 員 会 、 各 公 民 館 の 事 務 経 費、 学校建設や各施設の管理、 教育振興などの経費 用語説明 4 ま ち 家 の 計 簿 平成24年度 特別会計予算 成 年度 特別会計 町の支出 (一般会計・予算額)を 1人当たりで換算すると 歳 出 86万4, 085円 総務費 土木費 民生費 18万8,146円 16万1,339円 15万6,678円 歳 入 予 算 額 6億7,027万円 国民健康 予 算 額 6億7,027万円 保険事業 支出済額 5億5,592万円 (事業勘定) 収入済額 5億7,424万円 6億1,581万円 介護保険 6億1,581万円 5億949万円 事業 4億7,845万円 8,028万円 7,233万円 7,785万円 7,320万円 公債費 消防費 農林水産費 8万6,091円 7万7,429円 6万7,116円 農業集落 8,028万円 排水事業 3,648万円 後期高齢者 7,785万円 医療事業 6,863万円 6,454万円 国民健康 6,454万円 保険事業 6,039万円 (直診勘定) 3,740万円 4,683万円 簡易水道 4,683万円 3,931万円 事業 3,398万円 2,481万円 衛生費 教育費 その他 4万8,485円 3万9,810円 3万8,991円 予 算 額 漁業集落 2,481万円 2,317万円 排水事業 1,558万円 支出済額 収入済額 予 算 額 15億8,039万円 支出済額 13億3,381万円 支 出 率 84. 40% ■町債借入現在高 簡易水道事業債 681万円 財源対策債 1,455万円 災害復旧事業債 1,930万円 公有林整備事業債 1,901万円 一般単独事業債 6,844万円 義務教育施設整備事業債 9,980万円 公営住宅建設事業債 1億2,859万円 一般公共事業債 3億9,124万円 一般廃棄物処理事業債 226万円 合計 24億939万円 簡易水道事業債 2億7,549万円 過疎対策事業債 11億1,001万円 臨時財政対策債 5億4,938万円 合計 8億1,218万円 予 算 額 15億8,039万円 収入済額 12億4,476万円 収 入 率 78. 76% ■基金積立金現在高 一般会計 特別会計 漁業集落排水事業債 7781万円 予 算 額 農業集落排水事業債 4億5,888万円 ふるさと水と土保全基金 1,062万円 農業集落排水事業 財政調整基金 1,543万円 介護保険財政調整基金 3,253万円 ふるさと振興基金 8,845万円 国民健康保険事業 財政調整基金 1億3,947万円 地域福祉基金 1億4,982万円 土地開発基金 1億8,616万円 漁業集落排水事業 財政調整基金 489万円 高額療養費貸付基金 296万円 簡易水道事業 財政調整基金 109万円 減債基金 82万円 公共施設整備基金 11億1,312万円 合計 20億4,945万円 一般財政調整基金 3億409万円 5 快適! 親切! 便利! 昨年5月から運行を開始して1年が経過したコミュニティワゴン。公共交通機関の空白地域となっ ている町内各地区の周辺部と拠点をワゴン車輸送で結ぶことにより、買い物や通院などへの利便性を 向上させ、より暮らしやすい地域づくりを目指し運行しています。平成24年度の総利用者数は2, 618 人で、地区別に見ると奈古地区が710人、宇田郷地区が356人、福賀地区が1, 552人となりました。 (1日平均7. 4人) もっともっと気軽に身近な公共交通機関としてご利用していただきたく、今までご乗車いただいた 事がない方にも分かりやすく、コミュニティワゴンがどのようなものかご説明します。 運転手さん いつも気さくな運転手 が安全運行いたします 手すり 乗り降りの際 はおつかまり ください 料金箱 お降りの際 に、 100円 を入れてく ださい 車内はひろびろ、 10人乗りの快適 3列シート 乗車中はシートベ ルトをお締めくだ さい コミュニティワゴン解体新書 乗降ステップ 足が悪くても 乗り降りしや すいステップ が出ます 自動スライドドア お客様の乗り降り に合わせて、自動 で開け閉めします なぜ、コミュニティワゴンが良いのか? ポイント1 子どもからお年寄りまでOK 誰でも! 何の目的でも! 利用できます ポイント2 乗車は手を上げて、降車は 運転手に知らせてください 停留所以外でも自分 が乗り降りしたい場 所で乗降できる、フ リー乗降方式です! 利用料金は1回100円で、 午前中を中心に1日3便運行し ています。運行日や時刻表など は、広報4月号と一緒にお配り した﹁阿武町コミュニティワゴ ン時刻表﹂をご覧ください。 ●問い合わせ先 役場総務課 ☎2ー3111 ※危険なところ、路線外を除きます ぜひ皆さんお気軽に ご利用ください 運転手さんは親切で、 とても助かってます 福賀地区運転手 山田正男さん (宇生賀中央) 利用者の声 片山茂子さん(飯谷) やはり皆さんに利用していただいた 方が運転手としてもやる気が出ます。 どんなささいな用事でもかまいませ ん、ぜひワゴンを気軽にご利用いただ いて、外に出かけてもらえればと思い ます。 診療所や買い物などに行くときにい つも利用していて、助かっています。 運転手さんは親切で、重たい荷物があ るときはお手伝いしてくれるし、ワゴ ンの中での会話は楽しいし、とてもあ りがたいです。 6 地域医療 再生事業 更なる医療従事者確保の ための補助制度改正 医療提供体制を支える医療従事者の充足を図るため、国の地域医療再生基金を活用して、平成23年 度に創設した医療従事者の開業・就業・修学資金の補助制度は、24年度現在で91人に支給し、薬剤 師が2人、看護師・准看護師が16人、歯科衛生士が1人、萩保健医療圏内(萩市・阿武町)の医療機 関に就労しています。 開業・勤務医・薬剤師・歯科衛生士・看護師・准看護師の更なる確保を推進するため、今年4月か ら対象者の拡充、補助内容を変更しました。 今回の改正では、開業支援資金補助金と勤務医の就業資金については利用者が活用しやすい内容に 変更し、薬剤師・歯科衛生士・看護師・准看護師の就業資金については、萩保健医療圏内の方が新た に就業した場合も対象としました。 なお、この補助制度は平成25年度(平成26年3月31日)で終了する予定です。 【申込み・問い合わせ先】役場民生課(☎2-3113)、萩市地域医療推進課(☎0838-25-2182) ■医療従事者・学生への補助制度■ ※網掛けが今回改正した部分 開業支援資金補助金 項 目 就 業 資 金 補 助 金 修学資金補助金 7 対 象 者 補 助 額 条 件 萩保健医療圏内に指定された診療科 を新たに開業する個人・法人で下記 交付決定の日から1年以内に開業 の要件のうち、いずれかを満たす者 開業に係る総事業 し、10年以上業務を行うこと。ま ①圏内出身医師 費の20%を補助 た、現在整備中である急患診療セン 開業医 ②圏内医療機関で6か月の勤務経験 (上限1,500万円) ターへの出務または萩市医師会の一 を有する医師 次救急体制に参画すること。 ③その他特別に認める医師 年180万円に、 申請時の勤務予定 当該医療機関で勤務予定期間(2年 県外から転入し、圏内の医療機関に 期間(2年又は3 又は3年)を常勤医師として勤務す 新たに勤務する医師 勤務医 年)の年数を乗じ ること。また当直等の救急業務に従 (大学医局からの派遣を除く) た 額 を 一 括 交 付 事すること。 (上限540万円) 萩保健医療圏内の医療機関において 薬剤師 新たに勤務(同一法人内の異動を除 く)する薬剤師、歯科衛生士、看護 100万円 歯科衛生士 師、准看護師で下記の要件のうちい ずれかを満たし、修学資金補助金を 当該医療機関に5年以上勤務するこ 看護師 受給していない者 と。 ①圏外からの転入者 ②圏内居住者で平成24年1月1日か 80万円 准看護師 ら平成25年3月31日までの期間に 圏内の医療機関に勤務していない者 大学卒業後、直ちに医療機関または 調剤薬局に従事し、5年以内に萩保 大学薬学部に在籍する学生 年90万円 薬剤師 健医療圏内の医療機関または調剤薬 局で6年以上勤務すること。 養成施設卒業後、直ちに萩保健医療圏 歯科衛生士 歯科衛生士養成施設に在籍する学生 年36万円 内の医療機関で5年以上勤務すること。 看護師養成施設に在籍する学生 看護師 養成施設卒業後、直ちに萩保健医療 圏内の医療機関において受給年数の 2倍に相当する期間勤務すること。 年21万6,000円 (看護師等を目指し進学した場合、在 准看護師 准看護師養成施設に在籍する学生 学期間は除く)ただし、准看護師資格 取得後、看護学生修学資金も併給し ている者は5年以上勤務すること。 作業を一目見ようと多くの見物者が 佐野博忠さん・ 陽子さん(宇部市) みなさんが親切に種類や 食べ方などを教えてくれ て、本当におもしろかった です。こんなに山菜を食べ ることも初めての経験で、 ビックリするほどおいし い! 奈古第一分団が県消防操法大会 に向け始動 写真左から後根浩さん、清水和彦さん、 末益慎太郎さん、小野孝志さん、大屋竜一さん 【出場者の意気込み】後根 浩さん 今日の練習をとおして、まだまだ自分たちの技術 が未熟であることを再認識しました。これから訓練 を積み重ね、一致団結して大会に臨みたいと思いま す。また、週2回、火・金曜日に道の駅下で練習を やっています。ぜひ一人でも多くの方に練習を見て いただいて、応援いただけると嬉しいです! 福賀で自然散策と山菜狩り 60 !! 山口県消防学校︵山口 市︶で9月に開催される 県消防操法大会に阿武町 消防団代表として奈古分 団から5人の団員が出場 することになり、大会に 向けた練習が本格的に行 われています。4月 日 には操法訓練開始式が行 われ萩市消防本部の指導 も加わり、道の駅下の奈 古漁港ではいよいよ本格 的に訓練が開始されました。当日は中村町長、田中 団長が練習を視察しました。 みたい 春の恵みを 「いただきまーす!」 福賀地区に春の訪れを告げるイベント﹁自然散策 と山菜狩り ﹂︵主催・阿武町林業振興会︶が、4月 日に福賀久瀬原地区で開催され、県内各地から親 子づれなど 人が参加しました。 当日はなんとか天候も持ち直し、参加者は和気あ いあいと森の中を散策。林業振興会員らの説明を聞 きながら﹁ワラビ﹂﹁タラノメ﹂﹁コシアブラ﹂など の山の恵みを摘み採っていました。昼食は採れたて の新鮮な山菜を熱々の天ぷらでいただき、山の幸を 堪能していました。 林業振興会の木村誠会長は﹁イベントを通じて山 のことをもっと知ってもらいたい。山に親しみ、木 の 良 さ ・ 温 も り を 感 じ て も ら い たい。﹂ と 話 し て い ます。 。 一致団結して大会に臨 むらまち交流・山編 21 採れたての山菜、 本当においしい! 国道191号をまたぐ高架橋架かる 町道汐入野地線道路工事 29 15 16 13 町道汐入野地線の奈古駅から国道191号をまた ぐ高架橋を架ける工事が4月 ・ 日の夜間、2日 間かけて行われました。 この度の工事は1本約 t ある橋桁を 本架ける もので、夜間に国道1 91号を一時通行止め にして作業が行われま した。 この一大作業を見よ うと周辺には見物者も 集まり、380t クレ ーン車で吊り上げ、橋 桁がかかった瞬間には 拍手も起こりました。 道路は今後舗装作業 などを進め、今年秋に は開通する予定です。 まちの話題 Abu Topics 山・海・里 暗闇に浮かび上がる1本目の橋桁(奈古駅前) 23 8 コイのぼりで地域が元気に! 大空を悠々泳ぐ 阿武町名物となっている町内各地のコイのぼりが、ゴールデ ンウィーク期間中、今年も気持ちよく阿武の空を泳ぎました。 福賀地区では、昭和会やことぶき会また福賀中学校の生徒ら およそ 人が協力し、120 匹の コイのぼりを大井川沿いに泳がせ ました。 奈古地区では宇久ファームが、 宇田郷地区では白須川沿いに藤村 育夫さん︵惣郷︶がコイのぼりを 泳がせていました。 30 もっとコイのぼり 立てたかった 愛情込めて全て手作業 30 5月 日に福 賀農事組合法人 ﹁福の里﹂第7 回春祭りが福の 里直売所で開催 され、町内外か らたくさんの人 が訪れました。 会場では、も ちまきが行なわ れたほか、とれ たての新鮮野菜 や山菜など旬の 山の幸が満載。 地元産そば粉とイラオの 名水を使った風味抜群の 手打ちそばは、特に人気を集めていました。 ゆ∼っくり 福の“幸”を満喫 4 5 月上旬、町内の漁師 町地域の伝統行事﹁漁申 祭﹂が執り行われました。 5月 日に行なわれた 奈古地区のまつりには、 色鮮やかな大漁旗をなび かせた漁船が御管弦船を 先頭に海上パレードを行 なった後、引き受け町内 の人たちに担がれた神輿 が氏子地域を練り歩き、 大漁と航海の安全を祈願 していました。 鹿島湾で漁申祭 大漁と航海の安全を祈願 第7回 福の里春祭り 12 コイのぼりたて 地域の伝統を、これからも大切に 受け継いでいきたいと思います。け れど、今年は3匹しか立てられなく て不完全燃焼! 惣郷白須川沿い 福賀大井川沿い 宇久 福賀中学校 木村香菜さん (宇生賀中央) 25 福賀のコイのぼり補修作業 24 コイのぼりを補修 9 福賀大井川 沿いに泳ぐコ イのぼり12 0 匹の補修作 業が4月 日 にのうそんセ ンターで行わ れました。当 日は福賀婦人 会・昭和会を はじめとする有志 人で作業を行い、 町内外から集まったコイのぼりの傷ん だ箇所が丁寧に補修されました。長年 コイのぼりに携わっている野原恒雄さ ん ︵ 伊当 ︶ は、 ﹁福賀の子どもたちに元気 と勇気を与えよう!と始めたコイのぼ りです。最初は 匹程度だったもの が、今では皆 さんのご協力 のおかげで毎 年1 20 匹 泳 がせることが できます。こ れからは、ぜ ひ若い人にこ の伝統を引き 継いでいきた いと思ってい ます﹂と話さ れました。 あなたのまちの身近な話題をお寄せください。 役場総務課企画広報係(☎2̶3111) E-mail : kikaku02@town.abu.lg.jp 阿武 町 の 蒸気船まんじゅう焼いて 年 八代 文子さん 蒸気船まんじゅうを食べるなら ﹁焼きたて﹂ が一番おいしい。 63 道の駅阿武町で蒸気船まん 本店︶に嫁に来たからじゃね。 じゅうを焼く八代文子さん。 日頃はほかのお菓子作りがあ 昔は北浦にたくさんあった蒸 るから、最初は行事のある時 気船まんじゅうのお店も少な に焼いていただけ。道の駅が くなり、今では近隣で唯一〝炭 できて、今の直売所のあたり 火焼き〟にこだわったお店と で、給食のパンを作らない日 なった。 だけ蒸気船まんじゅうを焼い おばあちゃんを一言で表す ていた。徐々にお客さんが増 な ら﹃か わ い い﹄。優 し く 丁 えてね、加工所ができて焼く 寧な人当たりと、あたたかい 姿が見えるようになると、お 笑顔。その奧に持つ職人とし 客さんが何十人も並ぶほど人 てのこだわりが、言葉の節々 気があったのよ。 に顔をのぞかせる。そんなお ︻こだわっている炭火焼き︼ ばあちゃんの焼く蒸気船まん こだわりのポイントと言え じゅうを食べられるのも、あ ば、炭で焼いていることかな。 と少しかもしれない。 お客さんにも、炭で焼くのと ガスで焼くのとでは味が違う ︻蒸気船まんじゅうとの出会い︼ って言われる。ただ、炭は管 蒸気船まんじゅうを焼くよ 理が大変で、夏は暑くて、最 うになったのは、ここ︵八代 近は夏場は休日のみの営業に 変えさせてもらっていたのよ。 毎日、朝炭の火をおこして、 お客さんが来ない時でも火種 はとっておくの。夕方に﹁も う今日はおしまいかな﹂と思 っているところでも、お客さ んが来て﹁焼いて﹂と言われ れば、火種からまたバタバタ と火をおこして焼いて渡す よ。やっぱり焼きたてがおい しいからねぇ。 焼くときは、詩吟や謡を頭 に浮かべながら、リズムに乗 って焼くようにしているの。 材料も、よく﹁卵は使ってい ますか﹂と聞かれるけど、う ちは使っていないよ。生地は 薄力粉と膨張粉と砂糖だけ。 アレルギーの心配もないし、 安心して食べてもらってええ よ。 鋳型は50年以上前からのもの そしてね、やっぱり一番お いしいのは、焼きたてを食べ てもらうこと。焼いてすぐの パリッとしたのがおいしいと 思うんじゃけどね。 ︻ここだけの話︼ 一時期ね、チーズ入りの蒸 気船まんじゅうを焼いていた 時があったの。溶けないチー ズではおいしくないから、と ろけるチーズを使って焼いた んだけど、溶けたものが外へ 流れ出ることがあった。これ が焦げたりして大変で!2、 3年でやめたんだけどね。 ここだけの話だけど、お客 さんにチーズ味の根強いファ ン の 人 が い て、 ﹁チ ー ズ を 焼 いて﹂とチーズを持って来る 人もいるの。その時だけは、 特別に焼いてあげよるよ。 ︻一番うれしかったことは︼ や っ ぱ り、 ﹁ば あ ち ゃ ん お いしかったよ﹂と言ってもら えるのがうれしいね。土日は 外はパリッ、 中はふっくら 遠いところからお客さんが来 ることもあって、お店が閉ま っていたら﹁なんで閉めとっ たん?﹂と声をかけてもらえ る。ありがたいことだなと思 う。お盆には﹁帰るから開け とってね﹂という声ももらう けど、ちょっと今年は無理か もねぇ。 ︻これからの蒸気船まんじゅう︼ 私もだいぶ年で、最近はみ んなが心配してくれる。体も えらくなってきたから、今あ る材料がなくなったら私は引 退しようかと思ってるの。蒸 気船まんじゅうは八代家が引 き継いでいってくれるから、 大丈夫。 こだわりの炭火 八代文子︵西の二・ 歳︶ 趣味⋮読書 好きな食べもの⋮好き嫌いな く何でも食べる 苦手なもの⋮乗り物︵酔って しまう︶ 87 ひ と 10 したり、杉丸太の育成・販売、 奈古、西地区から土地区へ しいたけ栽培もやったし、チ 抜けるトンネルの手前。道沿 ンゲンサイを育てて売った いの木陰から色とりどりの花 り、遊漁船もやったいね。お が目に飛び込んでくる。ここ 金を儲ける事にはいち早く反 は林一男さんが育てる﹁シャ 応して、とにかく働いたよ。 ク ナ ゲ 公 園﹂ 。 アールの敷 地に約600株のシャクナゲ 阿武町に町村合併の話が出 た時に、町花がシャクナゲだ が、赤、白、ピンクと様々に から、それまで誰も育ててい 荘厳な華を咲かせている。 なかったシャクナゲを道の駅 ︻シャクナゲとの出会い︼ で売ったらもうかるじゃろ これまで色んな商売にチャ う!と思って、大量に仕入れ レンジしてきた。人の先へ先 たんよ。 へ行って、山を買い材木を出 しかし、それが、 最初はのぅ、 シャクナゲが ﹁売れる﹂ 全く売れなかった。 思って作 りはじめたのがきっかけ 絶対売れる思うち ょったから、困った じゃったんじゃけどの! ︵大笑︶ いの。やり場に困っ て、持っちょる山に 植えたんじゃ。 ︻人生の転機︼ 昔は仕事の事しか 頭になかった。1日 2 時間くらいしか寝 ずにとにかく働いて 働いて、お金を稼ぎ よったいの。 そんな林さんに4 年前、 歳 に し て 転 機が訪れた。 町花シャクナゲ これまで、全然体 600株を栽培 を悪くしたことがな 林 一男 さん かったのに、初めて 大きな病気をしたん 阿武 町 の ひ と 40 70 じゃ。ひとつ病気にかかると 次々にいろんな病気にかかっ た。糖尿病、更年期障害、肺 線維症、脊柱管狭窄症、前立 腺ガン。本当に参ったいね。 3 年半前に退院してからも ストレスがとてつもなく大き くて、いつも﹁どこで首を吊 ろうか﹂と考えたりしていた。 そんなどん底の時、友人が﹁ク ラシックを聴いてみろ﹂とモ ーツァルトのCDを送ってく れた。何気なしに聴いてみた ところ、不思議と1週間で頭 がスッキリして、元気がでて くるようになった。 わしは凝り性じゃけえの う。これ!と思ったもんはと ことんやってしまうんよ。 それからテレビで流れるク ラシックの番組を録画して見 ることが趣味となり、今では 1 年 間 で D V D 1 、0 0 0 枚 分の録画をして何度も聴いと る。 そしての、読書も始めたん よ。その中で、故・斎藤茂太 さんの著書に出会い、人生が 変 わ っ た。 ﹃と に か く 笑 顔 を つくれ。損はせんけぇ。そし て、笑顔は敵をつくらん。周 りが明るくなる﹄と書いてあ った。本当にそのとおりじゃ と思うて、わしも笑顔でいる 11 の駅にでも寄って買い物して 帰ってもらえたら良いのう。 そして、せっかくの町の花。 誰も作ったりしていないか ら、ここを公園にしてたくさ んの人にシャクナゲを見て喜 んでもらいたい。 そして、2、3年後には、 この場所をライトアップして 夜も楽しめるようにするのが 今後の目標。わしの野望は尽 きんよ。 ︵笑︶ 今ではシャクナゲが自分の 子どもみたいにかわいい。シ ャクナゲと一杯飲めたりすれ ば最高なのにのう! 林 一男︵西の二・ 歳︶ 趣味 全国温泉行脚 … 好きな食べもの … 嫌いなもの がない! チャームポイント 満 …面の笑顔 74 ことを始めたん よ。 昔は恐い顔ば かりしていた父 を見てきたとい う娘も、最近は、 ﹁じ い ち ゃ ん を 見たら、笑わん にゃおれんくな っ た ね﹂と 言 っ てくれる。 いつも娘がご 飯を作ってくれる。毎朝おい しくいただいたあとには、﹃今 日もおいしかったどー!﹄と 褒めるようになった。そうす れば娘も喜んで、おいしいご 飯を作ってくれるようになる じゃろ?︵笑︶ ︻夢 は シ ャ ク ナ ゲ 公 園 ラ イ ト アップ!︼ 夜は日暮れとともに就寝 し、早朝午前2時には目を覚 ます。それから本を読み、ス トレッチをしてから、鏡を見 ながら笑顔をつくる練習をす る。そして﹃今日も1日がん ば る ぞ ー ﹄とたっける︵叫 ぶ︶のが日課じゃ。 シャクナゲは今までは小さ くて人に見せることもできん かったけど、やっと見てもら えるくらいに大きくなった。 ここのシャクナゲを見て、道 ! ! (仮称)阿武町中央公園の名称募集! 町民憩いの場として平成23年度から整備をおこなっ てきた(仮称)阿武町中央公園ですが、いよいよ7月15 日(海の日)にオープンすることになりました。 町では、より多くの町民の皆様に親しみを感じてい ただき、ご利用いただけるようにするため「公園の名 称」を募集します。 【募集概要】 ●応募方法 下記の事項を記入の上、応募用紙またはメールで応募してください。 1.公園の名称 2.命名理由(50字以内) 3.住所 4.氏名 5.電話番号 応募資格、応募点数に制限なし 役場本庁ロビー、中央公民館、各支所に名称募集の応募用紙を置いています。応募用紙は役場の ホームページからもダウンロードできます。 ●募集期間 平成25年5月19日 (日) ∼5月31日 (金) ●選 考 全応募の中から採用名称1点を選考します。採用名称に複数応募があった場合は抽選 で1人を採用者に決定します。 ●賞 品 採用者1名に1万円の図書券を贈呈します。 ●発 表 採用者及び採用名称は平成25年6月の広報で発表します。 ●問い合わせ先 役場総務課企画広報係 ☎2−3111 (仮称)阿武町中央公園を管理する グリーンキーパー募集! 町では公園を気持ちよく利用してもらい、町民の憩いの場となるよう、公園の植栽管理及び清掃 等をボランティアで行うグリーンキーパーを募集します。 皆さんに管理をお願いすることで、目がよく行き届くことから、公園がきれいで利用しやすくな るだけでなく、子どもたちの安全も保たれることでしょう。ぜひ、皆さんの力を貸してください。 グリーンキーパーの仕事 (1)芝刈り(乗用及び歩行型芝刈り機) (2)芝生や花木の潅水、剪定 (3)芝刈りや剪定で出たゴミの処分(袋詰め) (4)施設及び遊具の破損、故障を見つけた場合の連絡及び簡単な補修 (5)公園の巡視・ゴミ拾い ※用具の貸与・ボランティア保険の加入は町が行います ●募集資格 自ら応募し、ボランティアとして活動する意欲のある方 ●募集人数 5人程度 ●応募期間 平成25年6月28日 (金) (以後随時) ●活 動 日 適宜(リーダーを決めて別途連絡します) ●任 期 2年(継続可) ●応募方法 総務課及び各支所備え付けの申込書に必要事項を記入し、総務課あてに提出してくだ さい。 ●問い合わせ先 役場総務課企画広報係 ☎2−3111 12 少人数でもがんばります! 福賀スポーツ少年団入団式 福賀スポーツ少年団の入団式 が 4月 日 に 行 わ れ ま し た 。 今 年 度 の 団 員 は 8名 の 少 人 数 で す が、常永康富代表や白岡校長先 生の激励を受け、バドミントン やソフトバレーなど色々なスポ ーツに挑戦しようと思いを新た にしていました。 25 福賀ことぶき会の総会が4月 日に中村町長ほか多数の来賓をお 迎えし、阿武町のうそんセンター で開催されました。総会では平成 年度事業報告と決算、平成 年 度計画と予算が原案どおり可決承 認されました。また、総会後に行 われた懇親会では、来賓を囲んで 大いに親睦の輪を広げることができました。 福賀ことぶき会総会開催 23 今年も元気に泳ぐことができました 25 ゴールデンウイーク期間中に福賀地区の大井川 沿いを彩るコイのぼりの修理作業が4月 日のう そんセンターで行われ、今年も福賀婦人会やボラ ンティアの皆さんのご協力 で 2 0 0匹 以 上 の コ イ の ほ りを用意することができま した。 期間中は、この内の 1 2 0匹 が 福 賀 の 空 を 元 気 に 泳 ぎました。 今年度もグラウンドゴルフ大会をスタート! 4月 日宇田ふれあいグラウンドにおいて、第 回﹁春・だれもがハンデなしのスタートよ﹂グ ラウンドゴルフ大会を開催しました。 4月から元気にスタート!今回はハンデなしの 大会です。今年度最後に、勝利の女神がほほ笑む のはどなたでしょうか。一年間楽しんでいきまし ょう! 成績は次のとおりです。 ︻フリーの部︼ 優 勝 中村 晶男︵宇田中央︶ 準優勝 近藤 進 ︵公民館︶ 3 位 光永 哲男︵山口市︶ ︻レディの部︼ 優 勝 中村 寿子︵尾無畑︶ 準優勝 光永 伸子︵山口市︶ 3 位 岩本 房枝︵宇田中央︶ 活気溢れる活動を!宇田ふれあいクラブ総会 72 4月 日阿武町ふれあいセンター 多目的ホールにおいて、宇田ふれあ いクラブの総会を開催しました。 このクラブは﹁だれもがふれあ い、いつでも、どこでも、いつまで も﹂気軽にスポーツや文化活動に参 加することができる環境づくりをめ ざし、会員相互の親睦を図ると共に、宇田郷地区 の生涯スポーツの振興と地域コミュニティーを推 進することを目的として活動しています。 平成 年度の事業報告及び決算について、また 平成 年度事業計画及び予算について承認されま した。3年目に入りますます活気の溢れる活動を すすめていきたいと思いますので、会員みなさん の積極的なご参加をよろしくお願いいたします。 13 24 奈古スポーツ少年団入団式を開催 30 18 20 24 25 4月 日、阿武町体育センターで、指導者・団 員・後援会員が出席し奈古スポーツ 少年団入団式を開催しました。 今年度は、サッカー部に 3人、バ レーボール部に4人が入団しました。 梅 地 後 援 会 長 は 、﹁ サ ッ カ ー も バ レーボールも一人ではできません。 チームメイトはもちろん対戦相手も 一緒に試合をする大切な仲間です。 ボールやグラウンド、体育館も大切 に使ってください。そして、指導し てくれるコーチやお父さんお母さん、大会の準備 や運営をしてくれる方、全ての人や物に対して ﹃感謝とそれを大切に思う気持ち﹄を忘れずに頑 張ってください。﹂と激励の言葉を贈りました。 13 ABU柔道クラブが発足 4月に﹁ABU柔道クラブ︵代表 砂川利 和︶﹂が発足しました。 ﹁大きな声であいさつをしましょう!﹂﹁受け身 ができることが一番大事。帯を見て、あごを引い て頭を打たないように!﹂﹃柔道を通じて、体と こころを鍛え、また礼儀を学びながら思いやりの ある子どもに育って欲しい。﹄と、砂川利和さん ︵ 河 内 ︶、 酒 巻 真 一 さ ん︵ 寺 東 ︶を は じ め 4人 の 指 導者のもと、現在 人の子どもたちが阿武町武道 館で稽古に励んでいます。 月・水・金の夕方6時 分から行っていますので、 関心のある方は、ぜひ見学 においでください。 24 23 恒例の鳴き砂 ボランティア実施 翌日、午前に行われた最後 の研修は、近隣の大原湖まで のハイキングでした。自然の 家はかなり高台にあり、大原 湖に到着するまでには結構長 い山道を下ることになりまし た。目的地の佐波川ダムでゆ っくり休み、記念写真を撮影 しました。 わずかな時間しか共に過ご せなかった集団宿泊でした が、多くの同級生とふれあ い、友達の輪が広がった研修 となりました。 大原湖への長い道のりを歩く 4月 日 ︵金︶ 、全校生徒、 教職員が清ヶ浜にて清掃活動 を行いました。奈古高等学校 から清ヶ浜まで道端のゴミ拾 いを行いながら徒歩で移動 し、到着時にはビニール袋一 杯になりました。 現地では、鳴き砂復活隊の 杉山さんから、自然を守るこ との大切さについて講話があ り、生徒達も鳴き砂を復活さ せたいという気持ちが一層高 まったようでした。その後末 武 生 徒 会 長が、﹁ 全 校 生 徒 、 力を合わせてボランティア活 動に取り組もう﹂という呼び かけを行い、学年別に3区間 に分かれて清掃活動を行いま した。プラスチックごみやビ ン・缶が大量にあり、がんぜ きを使いながら、時間の限り 一生懸命取り組みました。鳴 き砂を体験できた生徒はあい にくごくわずかでしたが、今 回初めて清ヶ浜に来た一年生 も おり、﹁ 今 度 は ぜ ひ 鳴 き 砂 を聞きたい﹂という声が多く 上がりました。 休憩時間に浜辺で自然の景 観を楽しみ、一年生は友人関 係づくりもでき、充実感あふ れる表情で帰校しました。地 元の自然を愛おしみボランテ ィア活動に励む心と仲間を大 切にする気持ちを、今後の学 校生活に活かしてくれるもの と思います。 あいさつする末武生徒会長 大量の海藻も漂着 れました。 1 日目の午後から行われた 1 つ目の研修では、2組に分 かれ輪になり手をつないでフ ラフープを順次くぐるゲーム ! ! 14 23 や、グループ対抗長縄飛びな どのレクリエーションゲーム をとおして、まだ名前と顔が よく一致していなかった同級 生との交流を深めました。 夕食後には、2つ目の研修 として﹁クラス目標の決定﹂ と﹁クラスの旗作り﹂を行い ました。普通科は﹁まごこ ろ・明るい・心をひらく・一 致団結﹂に決まり、 人でク ラス旗を作りました。生物資 源科学科は﹁ 人を信じて一 歩ずつ進もう ﹂に決まり、 全員で楽しく話し合い、旗作 りに励みました。 鳴き砂復活隊員による説明 1年生が集団宿泊で仲間との絆を深めました 18 4月 日 ︵水︶ ・ 日 ︵木︶ 、 入学したばかりの一年生が、 お互いの友情や信頼を深め望 ましい人間関係と連帯感を養 う こ と を 目 的に、﹁ 国 立 山 口 徳地青少年自然の家﹂で宿泊 研修をしました。 17 出発前は雨が降り天候が心 配されましたが、出発時には 雨もやみ研修中は好天に恵ま 26 顔と名前も一致した様子 クラスの旗作り シリーズ 奈古高はいま 協力して清掃しました 14 スポ・レク出前講座&用具の 貸し出しについて 町民の皆さんや学校・企業等のご依頼により、軽スポーツやニュースポーツ、レクリエーションを 出前します。内容は、カローリング、キンボール、スナッグゴルフ、グラウンドゴルフ、スポンジテ ニス・・・。会場は、希望される場所。日時・内容・会場とも、可 能な限り皆さんのご要望にお応えしたいと思います。 また、どの道具も貸し出しをしますのでお気軽に阿武町教育委員 会までお電話ください。 ☆スナッグゴルフ スナッグ(SNAG)の意味は、Starting New At Golf(ゴルフ を始めるために)の頭文字をとったものです。もう一つ、使用する ターゲット類はすべてボールがくっつくようにデザインされていま す。SNAGとは、「くっつく」という意味がありますので、この二つ の理由から「SNAG」と命名されました。簡単なルールで距離の短 いコースでも十分に楽しめる、ゴルフの基礎的な要素をすべて持ち 合わせたアメリカ生まれのまったく新しいゴルフです。 普通のゴルフではホールにボールをカップインさせてプレーしま すがスナッグゴルフでは表面をマジックテープ素材で覆われた筒に 旗を刺したスナッグフラッグというものを使用します。使用するボ スナッグゴルフの道具 ールは表面が毛羽立った素材で覆われていて、マジックテープにく っつくようにできています。そのスナッグフラッグ(筒状)にくっつければホールアウトです。 また、小さな子供やお年寄りにとって、ゴルフ場で18ホール、あるいは9ホールを歩いてプレイす るのは大変なことです。しかし、スナッグゴルフは軽くて打ち易い道具を使用し、あまり広くない場 所でプレイするスポーツですから、これまでゴルフをプレイしたくてもできなかった人達でも、「ゴ ルフ」の楽しさを味わうことができます。 ☆スポンジテニス スポンジテニスの道具 みんなで気軽に楽しめます 15 地域により「スポンジテニス」 「ショートテニス」「ラケット テニス」「スポンジボールテニス」「フレッシュテニス」「セキ レック」などと呼ばれて行われています。地域によってルー ツがそれぞれ異なるため、ルールも若干異なる部分がありま すが、ほとんど同じ器具・道具・設備で全国的にプレイされ ています。 スポンジテニスは基本的に男女ミックスのダブルスになり ます。現在の競技ではダブルスのみとなっています。 また、スポンジテニスは1ゲーム4点先取です。3対3の同点 時はジュースとなり、先に2点連続で取得した方がそのゲーム の勝ちになります。そのゲーム単位での勝ちを3ゲーム先取し た方がその試合の勝者です。(5ゲームMATCHの場合。) 試合の流れを順に説明します。まずサーブです。サーブの 持ち玉は1球のみです。テニスの様に、ファースト・セカンド はありません。打ち方の規定はありません。テニスのように 上から打ってもOkです。しかし、ジャンピングサーブは駄目 です。サービスラインを踏むとファウル=フォルト(失ポイン ト)になるので、注意してください。また、サーブは一人の 人がそのゲームが終わるまで行います。 下関が発祥の地の「セキレック」は、一回り大きなスポン ジボールを使用します。 ֏ ںல ହ ॅ ŸƠƕƞDžƕƍƤλۅຐ¯ƉƉǃƞƁƿƖƂƬƗ ࡲƇơܷƉż¯Ƃljڦफ़¦ ÆઘଟƂljڦफ़Æ 長岡保健師 ★ご存じですか?★ 生涯を通じて2人に1人は “がん”にかかり、3人に1人が “がん”で亡くなります。 なかでも目立つのが大腸がんの 増加で、特に女性では部位別死 亡率のトップなんですよ! ■大腸がんの発症や再発を予防することは可能です! 運動や食事などの生活習慣を見直すことで、大腸がんになるリスクを減らすことが可 能です。また、定期的に検診を受けることで、もし、大腸がんが見つかったとしても、 早期に治療することにより進行を抑え、再発を防ぐことができます。 ■まずは手軽にできる大腸がん検診(便潜血検査)を受けましょう! 大腸がん検診は、便を2日分とり、便に血が混じっているかどうかをみる簡単な検診 です。今年、無料で検診が受けられる方は、40.45.50.55.60歳(平成25年4月1日 現在)の方です。今年だけのチャンスです! また無料検診対象者以外の方も、自己負担300円で検診を受けることができます。 詳細については、4月下旬に郵送された「健診のしおり」をご覧ください。 ࠔƞ܂Ƥܒڙգ߮ƴǀƴƏ 歯科健康診断・相談 8020達成者表彰 実施場所:山口県内の歯科医院 (事前に電話または受付でお 申し込みください) 期 間:平成25年6月4日∼6月10日 料 金:無料 対象者:満80歳以上で自分の歯が20本以上残 っている人(治療をしていても自分の 歯であれば対象になります) 方 法:歯科医院の推薦にもとづき、表彰を受 ける 期 間:平成26年3月31日まで(随時) 該当になると思われる方は、歯科医院でみても らいましょう! 歯は一生の友達! 歯の寿命をのばして いつまでもおいしく食べよう ご不明な点は 役場民生課(☎2−3113)まで気軽にお問い合わせください。 16 阿武町緑のカーテンコンテスト参加者募集! ! 阿武町地球温暖化対策地域協議会では、暑い夏の日 差しを遮って室温の上昇を抑えてくれる「緑のカーテ ン」の設置を促進しており、今年も緑のカーテンコン テストを開催します。 努力、特徴、工夫、ユニークさも考慮しますので、 たくさんのご応募をお待ちしています。 ●対 象 町内の家庭、事業所及び学校で「緑のカーテン」を設置された個人・団体 ●応募締切 8月30日 (金) ●表 彰 応募者の中から、各部門の優秀作品を表彰(副賞を進呈、参加賞もあります) ●応募方法 応募用紙に必要事項を記入の上、緑のカーテンの写真を添付して役場民生課又は、各 支所に提出してください。(応募用紙は役場、各支所にあります) ●問い合わせ先 役場民生課 環境保健係 ☎2−3113 ダニ媒介性疾患の予防について マダニ類やツツガムシ類に咬まれることによ って日本紅斑熱やつつが虫病などの感染症にか かることがあります。 マダニやツツガムシ類は、草むらや藪などに 生息しているダニです。衣類や寝具に生息する ヒョウヒダニなど、家屋内に生息するダニとは 種類が違います。 感染症にかからないために ダニに咬まれないことが重要です。 山林や草地荒れ地に入ったり近くを通るとき には長袖、長ズボン、足を完全に覆う靴を着用 し、肌を出さないようにしましょう。 岩国市でセアカゴケグモを確認 セアカゴケグモは、オーストラリア原産 の体長0.7㎝∼1㎝くらいの腹部に赤色の 模様があるクモです。 ・溝などに生息し、 雌は毒をもっています。 ・攻撃性はありませんが、触ると咬まれる ことがありますので、絶対に素手で捕ま えたり触ったりしないでください。 ・咬まれた場合は、速やかに医療機関にご 相談ください。できれば殺したクモを病 院へご持参ください。 ●問い合わせ先 萩健康福祉センター ☎0838−25−2667 17 ダニに咬まれたら 山林などに入ったあとは、ダニに咬まれてな いか確認してください。ダニに咬まれていた ら、できるだけ病院で処置してください。ダニ に咬まれた後に、発熱等の症状があった場合 は、病院へ受診してください。 ●問い合わせ先 萩健康福祉センター ☎0838−25−2667 おいしく、ぜんぶ、たべちゃろう料理教室 エコクッキングを学ぼう 食品ロス削減に向けて、環境にやさしいエコク ッキングを学んで家庭で実践できる“エコ”につ いて考えてみませんか? ●日 時 6月10日 (月) 午前9時30分∼午後1時30分 ●場 所 カリエンテ山口 (山口県婦人教育文化会館) ●講 師 吉冨崇子さん(山口県環境パートナー) ●参加費 無料 ●定 員 20人 ●問い合わせ・申し込み先 山口県ひとづくり財団 県民学習部 環境学習推進センター ☎083-987-1110 6月1日は人権擁護委員の日「みんなで築こう人権世紀 ∼考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心∼」 平和で豊かな社会を実現するためには、人権を相互に尊重しあうことが大切です。6月1日は人 権擁護委員の日です。これにちなんで、特設人権相談所を開設します。 阿武町の3人の人権擁護委員が相談を伺います。 ・小野喜男(奈古) ・藤村芳秀(尾無畑) ・長嶺良二(上笹尾) ●特設人権相談所 日 時:5月31日(金)10:00∼12:00 場 所:町民センター 人権に関するお悩みは人権擁護員又は下記まで。 ○みんなの人権110番 ☎0570−003−110 ○子どもの人権110番 ☎0120−007−110 ○女性の人権ホットライン ☎0570−070−810 インターネット人権相談 検索 5月は「児童福祉月間」です 県では、5月1日から31日までの間を「児童福 祉月間」として、子どもや子育て家庭を社会全体 で支える気運を醸成するため の様々な運動を展開します。 近年、少子化の進行、家庭 や地域の子育て機能の低下、 児童虐待の増加など、子ども と家庭を取り巻く環境が大き く変化している中で、子ども たちが夢と希望を持って明るくのびのびと育つよ う、子どもや家庭を大切にし、職場・学校・地域 など社会全体で支えていきましょう。 介護サービスの苦情・ 相談は、国保連合会でも 受け付けています ・利用者等の声(困った、不平、納得がいかないなど) ・利用者等からの通報(不正な介護サービスが行 われているなど)をお寄せください。 ※相談は無料、秘密は固く守ります。 お気軽にご相談ください。 山口県国民健康保険団体連合会 ●介護サービス苦情相談窓口 ☎083−995−1010 ●受付時間 午前9時∼午後5時 (土・日・祝祭日除く) 18 町内の簡易水道ご利用の皆さんへ 水量検針について ∼メーターを見やすく∼ 毎月、水量の検査を行います。正しい検針が出来るように、メーターボッ クスの上には物を置かず、常にメーターを見やすい状態にしてください。ま た、メーターボックスの中に水や泥が入らないようにご注意ください。 奈古地区簡易水道加入予定者の皆さんへ 宅内工事のお知らせ ∼工事は指定業者へ∼ 奈古地区簡易水道の供用開始により各戸へ給水が出来るようになっておりま す。加入予定者の皆さんは出来るだけ早い継ぎ込みをお願いします。 各戸の水道管宅内工事をするには、「給水装置工事主任技術者」の免許があ る業者でないと施工できません。 ★阿武町内の給水装置の指定業者は次のとおりです。 ◎阿武建設㈱ ☎2−3330 ◎小田建設㈱ ☎2−2520 ◎水津設備 ☎2−2769 ◎中電工㈱阿武出張所 ☎2−2117(50音順) ●問い合わせ先 役場施設課 ☎2−3112 農業、漁業集落排水施設利用者の皆さまへ 利用人数が住民票届出人数と異なる場合は、 お知らせください 施設課では、集落排水施設使用料を住民票を基本に実際の居住人数で算定しています。 住民票の異動がある場合にはこちらで変更しますが、大学入学や施設入所などで、住民票を異動 せずに人数が増減する場合は、施設課(☎2−3112)まで変更をお知らせくださいますようお 願いします。 「体力テスト」参加者募集! ! 成 年コース 20∼64歳 高齢者コース 65∼79歳 みんなでからだ年齢を知る体力 テストに参加してみませんか? 自分の体力や運動習慣を知って、 健康増進に役立てましょう。 ●日 時 6月26日 (水) 18 : 45∼ ●場 所 阿武中学校体育館、 阿武中学校グラウンド ●申し込み 6月14日 (金)までに教育委員会または、 役場民生課、各支所まで ●問い合わせ先 阿武町教育委員会 ☎2−0501 19 自動車税の納付は お済みですか? 自動車税の納期限は 5月31日(金)です。 今年4月1日現在で自動車を所 有されている方は、4月末にお送 りしている納税通知書により、納 期限までに納めていただきますよ うお願いします。 ◆金融機関のほか、コンビニでも 納付できます。 ●問い合わせ先 萩県税事務所(萩総合庁舎) ☎0838−25−9873 年金のたより 国民年金保険料の 学生の方は 納付が困難なときは 学 生 納 付 特 例 制 度 所得のない学生の方であれば、市町村の国民年金窓口に申請し、 年金事務所で承認を受けると、その期間の保険料は猶予されます。 の手続きを! 対象となる学生は 学生納付特例の承認期間 大学(大学院)、短大、高等学校、高等専門 学校、専修学校および各種学校※1 その他の施設の一部に在学する20歳以上の 学生等※2 平成25年4月から平成26年3月までです。 ※1 各種学校の学生は、修業年限が1年以上 で、都道府県等の認可を受けている学校が 対象となります。 ※2 夜間部、定時制課程、通信制課程、一部の 海外大学の日本分校の学生も対象となりま す。 ※申請が遅れた場合でも、4月までさかのぼって 承認されます。 申請が遅れると、 「障害基礎年金」等 が受けられない場合 もありますので、お 早めに手続きしてく ださい。 手続きに必要なもの ①年金手帳 ②平成25年度有効の学生証または在学証明書 ③印かん(本人が自署の場合は、押印は不要 です) ④前年以降に会社を退職して学生になられた 方は、退職を確認できる書類が必要になり ます。 申請手続きは毎年必要です。忘れずに! 平成25年度、学生納付特例を承認された 方で、平成26年度も同じ学校に在学する方 には、日本年金機構から「学生納付特例申請 書(ハガキ)」(ターンアラウンド用)が郵送 されます。必要事項を記入し、返送すること により学生納付特例の平成26年度の申請手 続きができます。 ただし、在学する学校などを変更された方 は、市町村の国民年金窓口で手続きをしてく ださい。 ●問い合わせ先 日本年金機構萩年金事務所 ☎0838ー24ー2158 役場住民課住民係 ☎2ー0500 日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/ 農業用機械をお持ちの方へ トラクター・コンバイン・田植機・トップカーなどの乗用装置がある原動 機付き農業用機械で、最高速度が35km/h未満のものは軽自動車税の対象と なります。 (使用の有無、公道を走るかどうかは課税に関係ありません。) 取得した日から15日以内に役場住民課(各支所)窓口へ、印鑑・車輌情 報がわかるものを持参して届け出の上、標識の交付を受けてください。また車輌を処分した場合、 所有者等に変更があった場合も同じく届け出が必要となりますのでご注意ください。 ●問い合わせ先 役場住民課税務係 ☎2−0500 20 元気!阿武町!5001プラン 連携のきずなが広がるしくみづくり ひと 女と男の一行詩 ひと 第20回 なご夏まつり 日本海イカダ大会 チーム大募集 才過ぎても お互いに おしゃれ忘れず 笑顔忘れず 80 とき/7月28日(日) 午前9時30分∼午後1時 午前9時30分∼午後1時 場所/奈古の鹿島湾 場所/奈古の鹿島湾 ★参加資格 ☆中学生の部 近隣の中学生 ☆一般の部 職域、各種団体、高校生町内外 を問わず誰でも参加できます ★チーム編成 1チーム 4人∼10人 ★参加料 一般のみイカダ 1枚につき4,000円 ★応募締切 6月14日(金) ★賞金賞品 総額30万円 ☆速いDE賞 ☆おもしろいDE(創作)賞 ☆なにかあるDE賞 など 申し込み・問い合わせ先 阿武町中央公民館(☎08388-2-2044) 第2 第22回 1回 阿武町 阿武町 道の駅まつり 【道の駅会場】 10:00 オープニング・園児遊戯 (第1部) 10:30 阿武よさこい連のよさこい踊り 11:20 お米のすくい取り 11:45 フォークダンス 12:00 自衛隊の吹奏楽 13:00 活魚のつかみどり (お子様限定) 14:00 阿武よさこい連のよさこい踊り(第2部) 終 日 三角くじ引き 終 日 道の市バザー 終 日 自衛隊制服展示&写真撮影 15:00 終了 発祥の駅だよ 発祥の駅だよ! ! 合 全 ! 全員 員集 集 合! 合! 合! ! ! 2013年6月2日(日) 【漁港会場】 9:00 供養祭・放魚祭(漁港) 10:00 奈古新鮮活魚市 10:30 巡視艇はぎなみ体験航海(第1回) 12:30 〃 (第2回) 14:00 〃 (第3回) ※予約受付中(☎08388-3-0355) 9:30 シーカヤック鹿島往復(第1回) 13:00 〃 (第2回) ※予約受付中(有料一人2,000円 ☎08388-2-0027) 終 日 ラジコンカー、飛行機の試走・展示 15 0 終了 15:0 00 イベントの内容は、天候その他の理由により、変更中止にすることがあり ます。 詳細・最新の情報は、道の駅阿武町のホームページでご確認ください。 問い合わせ先 道の駅阿武町 ☎08388−2−0355 HP http://www.abucreation.com/ 21 ひと ︱ ※当番医の確認は役場または各支所へ 緊急の場合は119番 萩・阿武健康ダイヤル24 ☎0120−506−322 (通話料・相談料無料) お な 2 ふじ た 月生まれ 5 か のん 19 自作の日傘で 今年もバッチリじゃ! ! ∼奈古 漁申祭∼ 年 月 にお外で遊びたいなー♥ ♥ ︵パパ︶ 一敏さん・ ︵ママ︶ 里香さん はじめまして、りおな はじめまして、かのん です♥ です♥ ボール遊びが大好きで、 2 人のお兄ちゃんに囲 パパと一緒によく遊んで まれて、毎日ワイワイ楽 るよ♪ しいよー 最近は少しずつ歩ける お兄ちゃんに負けない ようになって、階段まで くらいご飯いっぱい食べ 昇れるようになったよ! るんだよ♥ 早くパパとママと一緒 早く歩けるようになっ て外でいっぱい遊びたい な♪ ︵パパ︶ 春樹さん・ ︵ママ︶ 小百合さん 平成 井町莉音奈 ちゃん 藤田 華音 ち ゃ ん ︵岡 田 橋 ︶ ︵水ヶ迫︶ 日生まれ 平成 年5月 日生まれ い まち り 町の笑顔(^▼^) 22 産後の育児に疲れる妻に仕事帰りのケーキ屋さん 時∼午後4時 ︱9861 相談会担当 石丸まで 山口県青年司法書士協議会 ▼問い合わせ先 ☎0120︱003︱821 ▼電話番号 午前 ▼実施日時 6月1日 ︵土︶ けます。 解決に向けてのご相談を受け付 法書士事務所の紹介など、問題 に、手続きの説明やお近くの司 どの相続問題でお困りの方々 どの多重債務問題や相続登記な クレジット・キャッシングな 司法書士による 多重債務問題・相続等 無料電話相談会 悩み・相談 0110︶ にご連絡ください。 たは萩警察署 ︵ ☎0838︱ 6月9日 (日) ひと 東田町 1234 椿 1200 江 向 2811 須 佐 ⑥5055 土 原 0380 女と男の一行詩 お知らせ 日までの 不正大麻・けしを 撲滅しましょう 5月1日から6月 2 ヶ月間﹁不正大麻・けし撲滅 運動﹂が全国一斉に展開されて 6月2日 (日) ☎0834︱ 24 います。 麻薬の中で、乱用されて社会 問題となるのが、けしから取れ るアヘンやモルヒネです。 ﹁ひなげし﹂などは麻薬成分を けしの中でも﹁おにげし﹂や 含んでおらず観賞用として植え て も 良 い の で すが、﹁ セ ル テ ィ ゲ ル ム 種 ﹂の け し な ど は 麻 薬 成 分を含んでおり、勝手に植えて はいけません。 大麻、植えてはいけないけし を発見した時や見分け方が分か ︱2666︶ ま 5 5 月26日 (日) らない時は、萩健康福祉センタ 24時間年中無休で健康や医療に関 する相談を受け付けています。 かのん 平安古 8738 今魚店町 5430 江 向 2811 吉部上 ⑥0149 無田ヶ原 1222 (外)花 宮 医 院 (内)中 坪 医 院 (産)都 志 見 病 院 (郡)萩市むつみ診療所 (歯)まつお歯科医院 りおな 休日当番医 ー ︵ ☎0838︱ 24 (外)池 本 整 形 外 科 玉江浦 7575 (内)萩 慈 生 病 院 玉 江 6622 (産)なかむらレディースクリニック 熊谷町 1557 (郡)齋 藤 医 院 奈 古 ②2838 (歯)まつうら歯科医院 古魚店町 1182 26 6 月16日 (日) 32 30 (外)田 町 診 療 所 (内)萩 市 民 病 院 (産)都 志 見 病 院 (郡)松 原 医 院 (歯)土 原 歯 科 医 院 堀 内 0082 今古萩町 9170 椿 東 2100 熊谷町 1557 須 佐 ⑥3376 吉田町 1246 (外) メディカルポート萩 (内)萩 む ら た 病 院 (児)いわたにこどもクリニック (産)なかむらレディースクリニック (郡)すさクリニック (歯)石 川 歯 科 医 院 25 10 おしら せ ひと の食改 料 ひと 理 月 日 曜 伊当 奥山フジエさん 月 女と男の一行詩 わ たし 5 21 火 22 水 ちしゃなます 23 木 [材料(4人分)] ちしゃ 1 20g いりこ 20g みそ 20g 砂糖 20g 酢 大さじ1 24 金 25 土 26 日 27 月 [作り方] ①いりこは頭と内臓を取って、折れるく らいまでレンジに1∼2分かける。(ま たはフライパンで炒る)いりこを細か く切り、すり鉢でよくすってから調味 料と混ぜておく。 ②ちしゃはよく洗って、食べやすい大き さにちぎり、水に浸してあくを取る。 ③②の水気をよくきってから①とあえ て、器に盛る。 28 火 29 水 31 金 月 男は七画 女は三画 協力し合って十になる ∼阿武町の郷土料理∼ 6 2 日 3 4 5 6 8 ※食べる直前にあえてから、すぐに食べ ましょう。 月 火 水 木 土 10 月 11 火 12 水 13 木 14 金 15 土 16 日 18 火 19 水 会 社 名 道の駅阿武町 社会福祉法人 阿武福祉会 5月分 町内の 求人情報 年齢 不問 不問 賃 金 時給740円 時給875円 業 種 食品加工・惣菜製造 介護職員 ●問い合わせ先 ハローワーク萩・萩公共職業安定所 ☎0838−22−0714 人 口 世帯数 移動内訳 福 賀 690( 1 ) 308( 1 ) 転出 18 宇田郷 642( − 2 ) 316( 4 ) 出生 0 合 計 3,748(− 1 ) 1,703( 8 ) 死亡 7 ※( )内数字は対前月比 4月の交通事故 (4月末) 奈 古 2,416( 0 ) 1,079( 3 ) 転入 24 23 求人数 1人 2人 (すでに決定済みとなっている場合があります。その際にはご了承ください。) 5月9日現在 阿武町の人口と世帯数 地区別 5/21∼6/19 行 事 予 定 集団健診 8:00【ふれあいセンター】 まちづくり懇談会(宇田郷)19:00【ふれあいセンター】 まちづくり懇談会(福賀)19:00【のうそんセンター】 宇田郷のびのびストレッチ楽集会 9:30【ふれあいセンター】 社協理事会 13:30【社会福祉協議会】 まちづくり懇談会(奈古)19:00【町民ンター】 集団健診 8:00【のうそんセンター】 身障協総会 9:30【社会福祉協議会】 奈古さつき婦人学級開講式・5月講座【町民センター】 集団健診 8:00【町民センター】 環境整備・保育参観 8:30【みどり保育園(分園)】 集団健診 8:00【町民センター】 消防団機関習熟訓練 9:00【町民グラウンド】 集団健診 8:00【町民センター】 ㈱あぶクリエイション取締役会・株主総会 13:00【道の駅温水プール】 社協評議員会 13:30【社会福祉協議会】 宇田郷エアロビクス 19:30【ふれあいセンター】 奈古寿齢大学開講式・奈古寿齢クラブ総会 9:00【町民センター】 北九州市立板櫃中学校 農業体験及び民泊(∼30日) 【町内(主に宇久)】 議会運営委員会 (予定)9:30【役場委員会室】 平成25年第2回阿武町議会臨時会 (予定)10:00【役場議場】 介護者の集い 10:00【町民センター】 人権擁護委員 人権相談日 10:00【町民センター】 のびのび幼児健診 13:00【母子健康センター】 道の駅まつり(供養祭・放魚祭)9:00【道の駅】 富士通コンコードジャズフェスティバル 18:00【文化ホール】 選挙管理委員会 9:00【役場小会議室】 阿武町男女共同参画審議会 9:00【役場小会議室】 奈古ストレッチ学習会 9:30【町民センター】 福賀地区ストレッチ楽集会 10:00【のうそんセンター】 阿武サテライトカレッジ 10:00【のうそんセンター】 健康教室「さくら会」9:00【町民センター】 なごの保健室 9:30【町民センター】 議会運営委員会 (予定)9:00【役場委員会室】 阿武町民生委員児童委員協議会定例会 8:30【役場会議室】 すくすく乳児相談 10:30【母子健康センター】 宇田郷のびのびストレッチ楽集会 9:30【ふれあいセンター】 食生活改善推進協議会総会 9:00【町民センター】 福賀月例ボウリング大会 19:30【萩ユーズボウル】 阿武サテライトカレッジ 10:00【町民センター】 ふれあいピアリンピック2013 10:00【萩市体育館】 平成25年第3回阿武町議会定例会(1日目) (予定)9:00【役場議場】 行財政改革等特別委員会 (予定)13:00【役場委員会室】 奈古ストレッチ学習会 9:30【町民センター】 区 分 人 身 事 故 件数 物損 死者 負傷者 事故 14 0 15 萩警察署管内で 106 起 こ っ た 事 故 (13) (1) (18) (124) うち阿武町内で 起こった事故 0 0 0 9 (0) (0) (0) (7) ( )内数字は前年件数 旬の ごっ 旬は春から初夏 新じゃが そー 作品は道の駅発祥交流館ギャラリーに展示中 4月の優秀作品 「新じゃが」はじゃが芋の種類ではなく春から初 夏に出回る物を指すことが多いようです。3月頃は 九州からの物を、あと北上して北海道では7月に収 穫された物を 「新じゃが」 と呼んでいるそうです。 新じゃがは貯蔵されずに 収穫後すぐ出荷されるの で、ホクホク感は期待でき ませんが、皮が薄くみずみ ずしさにあふれ、サクサク とした食感が楽しめます。 道の駅にも毎年、阿武町の生産者さんが沢山の 色々な「新じゃが」を出荷されますの で是非ともお試しくださいね。 じゃが芋を選ぶポイントは、何の料 理に使うにかよって品種の特徴を考え て選びましょう。男爵はふかしたり、 道の駅「阿武町」 ゆでたりするのにぴったり、メークィ 支配人 田中良平 ーンは煮崩れしにくく、煮込んだり、炒めもの、揚 げ物に最適のじゃが芋と言えるでしょう。 じゃが芋の保管は暗くて風通しのよい場所に置い ておきます。冷蔵庫に入れる必要はないでしょう。 明るいところに置いておくと芽の部分や緑色になっ た皮の部分にソラニンという有毒物質が増えやすく なりますので調理の前にはよく確認して取り除きま しょう。発芽を抑えるにはリンゴを一緒に置いてお くと良いそうです。 でんぷんが主な成分ですがビタミンC・カリウ ム・繊維質が豊富でご飯と比較しても低カロリーの じゃが芋をどうぞ召し上がってください。 ◆問い合わせ先 道の駅阿武町物産直売所 ☎08388−2−2828 テーマ「4月」 「雨あがりの夕ぐれ」 高橋仁志(西の二) ●コメント:道の駅の ニレの木です。雨あが りの水たまりに、逆さ 富士のような写真が撮 れました。 テーマ「自由」 「急ぐ少女」 兼原美枝(美浜) ●コメント:いつ もきれいな鹿島の 夕暮れも、「人」が 入ったことで普段 とはまた違う景色 になりました。 ◆問い合わせ先 あぶフォト倶楽部事務局 ☎2ー3111 りんごの花が満開 野原恒雄さん(伊 当)のりんご畑で、 りんごの花が満開を 迎えていました。薄 ピンクの花びらが辺 り一面広がる様子は とってもきれい! 花トンネル抜けて此の世にもどりけり うかうかと後期高齢木瓜の花 チューリップ咲けば童心よみがえる 八重桜警察犬に仕立て上げ 誕生日ことばを添えて花の種 本線といへども一輌浜大根 慶きことのありし真ン中黄水仙 入学児母を何度もふり返り 葉桜や色あざやかに空の青 泣 き 笑 い 重 ね 傘 寿 や 月 朧 いく度も畑打つ人の寡黙なり 池田 幸枝︵大 里︶ 梅地 眞代︵東 方︶ 大倉 淑子︵上 万︶ 斎藤 孝子︵宇田浦︶ 小田 衛︵宇 久︶ 林 弘子︵浜の1︶ 柳井 惠子︵平 原︶ 原 清穂︵伊 豆︶ 佐々岡美保︵中 村︶ 田中 かめ︵西の3︶ 高橋作之助︵浜の1︶ 小野 一雄︵下 郷︶ じゅ 俳 句 喧騒に縁なき古里花は葉に 中村 良江︵ 市 ︶ はた 花吹雪去るものすべて美しく 木村 信惠︵久瀬原︶ さん 記念樹の杭うち終えて風光る 米原 泉女︵筒 尾︶ よ 禅 寺 の 裏 山 し き り 囀 れ る 出羽法泉子︵浜の1︶ ぼ 観 音 の 丸 い 肩 に も 桜 散 る 河原 慶子︵上 郷︶ つき おぼろ き ずいせん け あ く び さえず 囀りや赤子大きく欠伸する 水津 紅魚︵浜の3︶ さえず 寝たきりに囀りの窓開け放ち 田中 弥生︵木 与︶ さえず 山 桜 紺 ゆ る み 出 す 日 本 海 能野 泰枝︵釜 屋︶ け う 千本の桜に今日は酔うてをり
© Copyright 2024 Paperzz