出前授業・出前イベント「ハロー!ミュージアム」 美術館から映像資料等を持ち込んで,鑑賞活動を行うことをねらいとしています。学校にはない資料やナビ ゲーターの軽妙なトーク,ゲストティーチャーの学芸員としての専門性を上手に活用してください。 【出前授業とは】 美術館職員が担任の先生に協力する形(ゲストティーチャー)で鑑賞の授業を展開します。所蔵品 のデジタル映像を拡大・縮小しながら解説したり,複製画やパネルで直接鑑賞をしたりすることが中 心的な活動になりますが,活動を発展,補足する形で実技体験やアートゲームを入れていくこともあ ります。子どもたちが美術作品に親しみ,鑑賞の能力を高めることができる活動内容になるよう努め ています。 ○ 日程の調整をするとともに「授業テーマ一覧」や「体験活動の例」を参考に,大まかな活動の流れを決 めていきます。その後,指導案に基づいた授業展開については,2週間前を目安に担任の先生との打ち 合わせ(電話やFAXでもかまいません。)をお願いします。特にGTとしての役割を明確にした指導案を協 力して作っていきたいと思います。 ○ ワークショップ,実技指導のみのご依頼は,原則としてお受けしておりません。先生方が普段授業をさ れている内容についてのご相談は,個別にお受けしたり,職員研修等に参加させて頂いたりすることも可 能です。ハローミュージアムとは別にお申し込み下さい。 【授業の流れについて・・・指導案の展開例】 主な児童の活動 ※ ○T(担任の先生) 美術館職員の紹介 1 本時の活動の導入 ○ 学級の実態に合わせて話し合い活動な どを行う。 ○GT(ゲストティーチャー) 時間 ○ 5 鑑賞活動に対する関心・意欲を高める。 ○ 担任の先生と共に,児童の発表に対して, 5 共感的な言葉かけや解説などをする。 3 【鑑賞1】映像資料を鑑賞し,絵の見方 について知る。 ○ DVD上映またはデジタルアートライブ ラリーを鑑賞する。 4 【鑑賞2】鑑賞活動を発展させたり,実 技やゲームなどを行う。 ○ 担任の先生と協力して個別指導に当たる。 20 ※ 実態に合わせて 5 本時のまとめをする。 ○ 活動の振り返りを行い,今後の表現活 動に生かせるようにする。 ○ 活動の賞賛をすると共に,質問等があれ ば受ける。 2 ※ 本時のねらいを知る。 美術館の紹介と終わりの挨拶 -1- 10 5 授業テーマ一覧表(例) A 作家についての鑑賞授業 テーマ 展 開 実施学年(参考) 「∼にじのが 1【鑑賞】デジタルアートライブラリー靉嘔「虹」 か あいおう あいおうさんについて さんのせかい パワーポイント「虹の画家 靉嘔」 だよ∼」 2【鑑賞】DVD上映「レインボーワンダーランド」 小学校 (低・中・高) 「中村彝さん 1 中村彝さんについて の絵の世界を ソフト映像「アトリエへようこそ」 しろう」 2【鑑賞】デジタルアートライブラリー「静物」「雉子の静物」 DVD上映「カルピスの包み紙のある静物」 3【鑑賞】 アトリエ紹介 自画像紹介 小学校 (中・高) 「横山大観さ 1 横山大観さんについて んの日本画の DVD上映「横山大観−日本の心を描いた画家−」 世 界 を し ろ 2【鑑賞】デジタルアートライブラリー「流燈」(Q&A方式) う」 DVD上映「雄大な風景−横山大観−」 DVD上映「川でおいのり」・「流燈」 小学校 (中・高) 「木村武山さ 1 木村武山さんについて んの日本画の 2【鑑賞】デジタルアートライブラリー「熊野」,「阿房劫火」 世界をしろ DVD上映「五浦の画家」 う」 デジタルアートライブラリー「法然上人」 パネル「大日堂」 小学校 (中・高) 「芋銭さんか 1 小川芋銭さんについて っぱワール ソフト映像「芋銭さんの不思議な世界」 ド」 2【鑑賞】DVD上映「沼のほとりでみた夢−小川芋銭−」 DVD上映「かっぱのおはなし」 小学校 (中・高) 「ルノワール 1 ルノワールについて 小学校 (中・高) の絵の世界を 2【鑑賞】デジタルアートライブラリー「マドモワゼル・フランソワ」 楽しもう」 DVD上映 オーギュスト・ルノワール「マドモワゼル・ フランソワ」 「モネの絵の 1 クロード=モネについて 世界を楽しも 2【鑑賞】DVD上映「海っていいね」 う」 デジタルアートライブラリー「ポール=ドモアの洞窟」 小学校 (中・高) 「茨城ゆかり 1 小川芋銭さんについて の画家の作品 DVD上映「小川芋銭−沼のほとりで夢をみた−」 をみよう」 2【鑑賞】パソコンソフト「芋銭さんのふしぎな世界」 ①肉案 ②水魅戯 ③祭魚 ④河童百図 3 横山大観さんについて DVD上映「横山大観−日本の心を描いた画家−」 4【鑑賞】デジタルアートライブラリー「流燈」(Q&A方式) DVD上映 横山大観「流燈」 5 中村彝さんについて 6【鑑賞】パソコンソフト「アトリエへようこそ」 ①少年 ②海の家 ③自画像 ④エロシェンコ ⑤近美のアトリエ ⑥カルピスの包み紙のある静物 ⑦死の予感 小学校高学年 中学校 「茨城ゆかり 1 五浦の作家について の画家ー五浦 DVD上映「五浦の画家」 の作家の作品 2 横山大観さんについて をみよう」 3【鑑賞】「横山大観−日本の心を描いた画家−」 4 木村武山さんについて DVD上映「木村武山」 5【鑑賞】デジタルアートライブラリー「熊野」,「阿房劫火」 小学校高学年 中学校 -2- B 色や形についての鑑賞授業 テーマ 展 開 実施学年 「イロのせか 1【鑑賞】DVD上映「ぬりぬり絵の具−どんな色?どんな感じ?」 いをたのしも デジタルライブラリー う」 ①「普門品雲雷鼓掣電」 ②「ポール=ドモアの洞窟」 ③「水郷」 ④「仔馬」 2【鑑賞】DVD上映「海っていいね」 小学校 (低・中) 「色・イロ・ 1【鑑賞】DVD上映「なんのいろ?」 いろで鑑賞し 2【鑑賞】DVD上映「何にみえるかな?」 よう」 小学校 (低・中) 「カラフルな 1【鑑賞】DVD上映「絵の気持ち」 絵の気持ち」 デジタルアートライブラリー 「普門品雲雷鼓掣電」白髪一雄(Q&A方式) 2【鑑賞】DVD上映「レインボーワンダーランド」 小学校 (低・中) 「☆色と形を 1 色について よーくみよう 【鑑賞】DVD上映 キッズ「なににみえるかな?」 ☆」 DVD上映 キッズ「ぬりぬり絵の具」 デジタルアートライブラリー「水郷」 2 形について 【鑑賞】デジタルアートライブラリー「座る二人」 パソコンソフト上映「恵みの木」 小学校 (低・中) 「いろんな見 1 色について 方で絵をみよ 【鑑賞】DVD上映「なんのいろ?」 う」 2 形について 【鑑賞】DVD上映「こころに残った色や形」 3 音について 【鑑賞】DVD上映「なんの音?」 4 気持ちについて 【鑑賞】DVD上映「絵の気持ち」 5 【鑑賞】デジタルアートライブラリー 小学校 (低・中) C 静物画についての鑑賞授業 テーマ 展 開 「いろいろな 1【鑑賞】デジタルアートライブラリー お花の絵をみ ①小松均「牡丹」 よう」 ②須田国太郎「椿」 ③マネ「白菊の図」 複製画 ①ジャン・ブリューゲル「美しい花」 ②アンリ・ファンタン=ラトゥール「バラ」他 -3- 実施学年 小学校 (低・中) 「みて☆みて 1【鑑賞】DVD上映「机の上の世界」 ☆よーくみて 2【鑑賞】デジタルアートライブラリー ☆そして描こ 中村彝「カルピスの包み紙のある静物」 う」 D 小学校 (中・高) 風景画についての鑑賞授業 テーマ 展 開 実施学年 「くらべてみ 1【鑑賞】DVD上映「おおきなみずうみ」 ると」 デジタルアートライブラリー 小堀進「虹」「朝暘」 小川芋銭「江村六月,雲巒烟水」 DVD上映「ポール=ドモワの洞窟」クロード・モネ 小学校高学年 「水彩画の魅 1【鑑賞】DVD上映「水彩画の魅力」 力」 2【鑑賞】デジタルアートライブラリー ③ポール・シニャック「パリのシテ島」 ④小堀進「朝陽(霞ヶ浦)」 ⑤柳田昭「水温む頃」「座る二人」 小学校高学年 「おひさまの 1【鑑賞】DVD上映「おひさまの感じ」 感じ」 2【鑑賞】デジタルアートライブラリー ①浅井忠「樹林」 ②三宅克己「バッキンガム宮殿の前」 ③クロード=モネ「ポール=ドモワの洞窟」 小学校 (中・高) E 人物画についての鑑賞授業 テーマ 展 開 実施学年 「人物画のポ 1【鑑賞】DVD上映「人物を描く」 小学校高学年 イントをしろ 2【鑑賞】デジタルアートライブラリー う」 ①麻生三郎「男の顔」 ②オーギュスト・ルノワール「マドモワゼル・フランソ ワ」 「なにしてる 1【鑑賞】DVD上映「なにしてるのかな」 のかな・どん 2【鑑賞】デジタルアートライブラリー なきもちか ①中村彝の「男の顔」 な」 ②「自画像」「デッサン」 F 小学校 (中・高) 油彩画についての鑑賞授業 テーマ 展 開 「油彩画の魅 1【鑑賞】複製画鑑賞 力」 ①ヤン・ファン・アイク「アルノルフィニの肖像」 1434年 ②レオナルド・ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」 1503∼1506年頃 ③ヨハネス・ファン・フェルメール 2【鑑賞】DVD上映「ポール=ドモワの洞窟」 DVD上映「ピクチャーハート絵の気持ち」 パワーポイント「虹の画家 靉嘔」 DVD「カルピスの包み紙のある静物」 -4- 実施学年 小学校高学年 中学校・高校 G 日本画についての鑑賞授業 テーマ 展 開 「日本画の魅 1【鑑賞】DVD上映「日本画の魅力」 力」 横山大観「雄大な風景」 小川芋銭「風景との出会い」 2【鑑賞】複製画鑑賞(天心記念五浦美術館から借用) ①横山大観「生々流転」 実施学年 小学校高学年 中学校・高校 体験活動一覧表(例) 画材等 展 開 クレヨンを使 <ぬりぬりクレヨン> って ○ クレヨンの重ね塗りをして,赤・青・黄から様々な色を作る。 <にじ色の魚> ○ 虹を描き,自分の好きな形に切り抜く。 実施学年 小学校低学年 小学校 (低・中) <ぐるぐるうずまき> 小学校 (低・中) ○ 様々な色や大きさのうずまきを描き,楽しい気持ちを表現する。 ※ 直線や点などを組み合わせてもよい。 <スクラッチアート> 小学校 (低・中) ○ あらかじめ,絵の具で塗った画用紙をクレヨンで塗りつぶし, 上からへらなどでひっかいて,色の線を浮かび上がらせる。 水彩絵の具を <水彩絵の具の使い方> 使って ○ パレットや筆の基本的な使い方を練習する。 小学校中学年 <絵の気持ち…現代アートに挑戦> 小学校 (中・高) ○ 画用紙に絵の具を垂らしたり,指で伸ばしたりしながら色と線 で気持ちを表現する。 <水彩絵の具の魅力…色のタッチを使ってみよう> 小学校 (中・高) ○ 混色と筆使いに気を付けて,色のタッチを生かした着色をする。 <水彩絵の具の魅力…様々な技法に挑戦> ○ 重色や渇筆,厚塗りなど,様々な技法に挑戦する。 鉛筆や割り箸 <よく見て描いてみよう> ペンなどを使 ○ 身の回りの物や人物などをクロッキー風に描く。 って <自画像…まなざし> ○ 鏡を見ながら,自分の目(まなざし)を描く。 小学校高学年 小学校 (中・高) 小学校 (中・高) アートカード <アートゲーム…なにしてるのかな> 小学校 (中・高) を使って ○ カードを見ながら, 「だれが」 「どこで」 「どうした」を説明する。 グループで得点を競いながら進める。 <アートゲーム…似ているところをさがそう> 小学校 (中・高) ○ 2枚のカード(自分の作品とカード等)の共通点を探し,説明 する。 ※ 神経衰弱風に2枚のカードを合わせて取っていく。 <ミニ美術館を作ろう> ○ グループで気に入ったカードを何枚か選び,展覧会を開く。 その他の画材 「油彩画用具をさわってみよう」 体験 「日本画用具をさわってみよう」 「掛け軸をかけてみよう」 「かっぱの世界を描いてみよう」(水墨画) -5- 小学校高学年
© Copyright 2025 Paperzz