チラシはこちらへ - ホームスタートジャパン

Home-Start Japan
特定非営利活動法人ホームスタート・ジャパン
www.homestartjapan.org
すべての子どもに幸せなスタートを
すべての子どもに幸せなスタートを
つな
X
f
ア
ティ
ン
がり
援ボラ
・ ぬく
支
問
もる・子育て家庭への訪
ママの笑顔は子どもの幸せ
家庭訪問型子育て支援・ホームスタート
講演会のご案内
ホームスタート(HS) とは、未就学児が1人でもいる家庭に、研修を受けた子育て経験のあるボランティアが、ホームビジター
として訪問する「家庭訪問型子育て支援」です。週に一度、2時間程度、定期的に約2〜3ケ月間訪問し、滞在中は友人のよう
に寄り添いながら「傾聴」(お話しを受け止める)や「協働」(育児や家事を一緒にしたり、出かける)等の活動をします。
親が心の安定を取り戻し、地域へと踏み出して他の支援や人々とつながるきっかけづくりも応援します。又、さまざまなス
トレスを抱える多様な家庭に届ける支援でありながら、支援の効果を評価する「支援の質を担保するしくみ」を備えているこ
とが特徴です。世界22ケ国で、そして日本では70の地域で始まっています。
講演では、梅花女子大学教授の三輪眞知子先生をお迎えし、ホームスタートの重要性や、子育て家庭を支える地域づくりに
ついてお話しいただきます。また、後半では、大阪府熊取町でのホームスタートと行政との協働による実際の取り組み事例を
通して、拠点などに出かけにくい親子、転居して地域に不慣れな親子などへの支援の状況をご紹介いたします。つながり、ぬ
くもる、子育て家庭への訪問支援ボランティア活動を知る機会として、ぜひ、御参加ください。
■ 11 月 11 日(火)14:00 〜 16:00
JR東海道本線
高槻駅
市役所
前けや
会場 高槻市立生涯学習センター 1 階展示ホール
り
(JR 高槻駅、阪急高槻市駅からそれぞれ徒歩約 7 〜 8 分)
■ 講演「親の孤立や育児負担を社会で支えるために」
■ 実践報告「ホームスタートの実践事例から」
坂本 百合さん(熊取町:ホームスタート・くまとり オーガナイザー)
山本 聖子さん(熊取町子ども家庭課 保健師)
高
槻
セ
き大通
高槻市桃園町 2-1 TEL:072-674-7700
三輪 眞知子先生(梅花女子大学 教授)
至京都
ン
タ
ー
街
阪急みずき通り
阪急京都本線
高槻市駅
生涯学習センター
高槻市総合センター内
高槻
市役所
国道171号線
>参 加 費 :無料
>お申込方法: ホームページ: www.homestartjapan.org の「11/11(火)ホームスタート講演会(高槻市)」を
クリックしてください。申込フォームよりお申込いただけます。
E メール、お電話の場合には、①お名前、②所属団体名、③連絡先 を、下記あてまでご連絡ください。
FAX の場合は、裏面に記載の上、ご送信下さい。
「社会福祉法人照治福祉会 浦堂保育園」
Tel:072-687-7237 Fax:072-668-1230 E メール:uradou.h@circus.ocn.ne.jp
主
共
協
催:特定非営利活動法人ホームスタート・ジャパン 「公益財団法人キリン福祉財団 助成事業」
催:社会福祉法人照治福祉会
力:社会福祉法人育成福祉会、社会福祉法人大阪水上隣保館、 社会福祉法人玉川橋保育園
NPO 法人高槻子育て支援ネットワークティピー、 NPO 法人三島子ども文化ステーション
後 援:高槻市、社会福祉法人高槻市社会福祉協議会
問い合わせ先:特定非営利活動法人ホームスタート・ジャパン
ホームスタート・ジャパンは、子どもの最善の利益と子育て家族のエンパワメントのために、
ホームスタートの訪問支援活動の全国普及と支援の質の向上の活動にとりくむ中間支援組織です。
〒169-0072 東京都新宿区大久保 3-10-1 B 棟 2F
TEL : 03-5287-5771 FAX : 03-5287-5770 E-mail: info@homestartjapan.org
ホームページ:http://www.homestartjapan.org
ホームスタート・ジャパン
「待つ支援」から「届ける支援」へ
www.homestartjapan.org
子育て家庭の孤立化防止
家庭訪問型子育て支援・ホームスタート
ホームスタート(HS) とは、未就学児が1人でもいる家庭に、研修を受けた子育て経験のあるボランティアが、ホー
ムビジターとして訪問する「家庭訪問型子育て支援」です。週に一度、2時間程度、定期的に約2〜3ケ月間訪問し、
滞在中は友人のように寄り添いながら「傾聴」(相談事などを受け止める)や「協働」(育児や家事を一緒に行う)等
の活動をします。親が心の安定を取り戻し、地域へと踏み出して他の支援や人々とつながるきっかけづくりも応援し
ます。HS 活動は世界 22 ケ国で実施され、広く国際的に虐待等の問題発生の一次予防策としてその有効性が評価さ
れています。日本では約 70 地域にひろがり、10,000 回以上の訪問
支援が子育て家庭に届けられています。
ひきこもりがちな親子へ届ける支援
こんな家庭がホームスタートの訪問支援を必要としています。
ひろばや支援センター等に出かけられない、出かけにくい親子
嫁いできたり引っ越してきて、身内や友人が近くにいない親
有料の支援を利用しづらい経済的に余裕がない家庭
双子や年子の育児等で疲労感やストレスが高い親
外国籍等で地域での生活や子育ての情報がわからない親 等
ホームスタートのしくみを活用することで、多様なニーズをもった家庭
1つ1つに寄り添い、エンパワメントすることができます。
ひきこもりがちな親子へ届ける支援
質の担保ができるシステム
問題の発生予防に効く支援
地域の親子が地域の親子を支える - 住民参加の訪問支援
これからの地域福祉の充実のためには、住民参加は不可欠、、、だけれども、訪問支援は専門家でなければ不可能、、、と考えら
れがちです。ホームスタートの訪問支援のしくみには、非専門家である地域の子育て経験者でも、安全安心にやりがいを感じな
がら訪問支援活動に携わることができる「質を担保するシステム」が備わっています。それぞれの役割に応じた研修プログラム、
訪問支援のマニュアル、バックアップ体制等、包括的なしくみが安全性と効果を高めています。 地域の人材育成と、地域コミュ
ニティのつながりを育む支援としても有効です。
申し込み先 浦堂保育園
FAX 072-668-1230
『家庭訪問型子育て支援ホームスタート講演会 ( 高槻市 )』申し込み
氏名
※団体に属している方はご記入下さい
所属団体名
住所
電話番号
(この名簿につきましては、講演会以外には使用しませんのでご了承ください)