いわて くじし 岩手県 久慈市 ふる さ と 体 験 学 習 協 会 笑顔あふれる くじしの体験 夏でも冷涼なこの地域には、雑穀 くじしの 特色 を使った伝統食が数多くあります。培 われてきた食文化を体験し、本物のス ローフードを学びます。もう一つ、国内 最大の産出を誇る琥珀も久慈ならではの特産品です。久 慈琥珀博物館では、琥珀のアクセサリー作り体験がで きます。 久慈市の“ふるさと体験学習協会”は、農林水産省、文部科学省、 総務省が連携する「子ども農山漁村交流プロジェクト」のモデル地 温かな人柄と個性豊かな自然・産業に触れられる久 久慈琥珀 域に指定されました。このプロジェクトは、子どもたちの学ぶ意欲や 自立心、思いやりの心、規範意識などを育み、力強い成長を支える 北限の海女 慈市で体験いただけますよう、地域を挙げて、心よりお 待ちしております。 教育活動として、小学校における農山漁村での長期宿泊体験活動を 推進するものです。 独自の山村 文化体 験、農 林 業体 くじしの 体験 験、自然をありのままに味わうシャ ワークライミングなど地域資源を活か した多様な体験学習プログラムとプラ ンを提 供しています。また、50名の体 験インストラク ターが在籍していることから、体験時の安全管理に関す る要望にも十分に対応できます。アクセス面では、岩手 県の北部に位置していることから、盛岡市のみでなく、 青森県八戸市からの 移動も可能です。 つりがね洞 平庭高原白樺林 ロジェクト とは? 子ども農山漁村交流プ 子ども農山漁村交流プロジェクトとは、児童が自宅を離れ自然豊かな農山漁村に宿泊し、普段の生活とは 異なる環境や人間関係の中に身を置き、様々な実体験を行うことで、子どもたちの新たな一面を引き出し、 成長を促す効果を期待するものです。子どもたちは体験活動を経験してたくましく成長します。 【活動・体験】長期の宿泊体験/農林漁家での民泊により農山漁村の生活を体験/農林 舟渡海水浴場 久慈渓流 日本短角牛 漁業体験を通して食の大切さを学ぶ 【期待される教育的な効果】学ぶ意欲や自立心が育まれる/食の大切さを学べる/ 久慈市は、北上山系の北東部に位置し、陸中海岸国立公園と久慈平庭県立自然公園に囲 くじしの 位置 思いやりの心や豊かな人間性・社会性などが育まれる/社会規範や生活技術が身に付く まれた、海の幸、山の幸に恵まれた風光明媚なまちです。総面積は623.14k㎡で東京23区の 622k㎡と同じくらいです。 西側の山形地区は、面積の95%が山林という豊かな自然に囲まれた農山村です。直線距離 で19km離れた中心市街地は太平洋に面し、175万キロリットルを備蓄する久慈国家石油備蓄基 地を備えています。 山形地区はヤマセによる冷涼な気候を利用して栽培する雨よけほうれん草と放牧による健康で安全な日本短角 牛が高い評価を得ています。また豊かな山林を利用した木炭とシイタケ生産は県内でも有数の産地となっています。 一方、寒流と暖流が交錯する久慈近海一帯は古くから好漁場として知られ、水産資源に恵まれていることか ら、定置網や漁船での捕獲、アワビ、ウニ、ホヤなどの磯漁が盛んに行われています。 ◆子どもたちの声 この体験学習で、学んだことは「自然 ◆先生からの声 様々な体験の中で、私が1番心に残っ 民泊先を訪ね、あるお宅の裏手に案 の大切さ」についてでした。洞窟探検を た体験は、シャワークライミングです。 内していただいたとき、田んぼに写る背 した洞窟も自然が作ったものだし、シャ 最初から最後まで、みんなで協力し、手 景の山並みを見て、蛙の声、そして温か ワークライミングをした川がきれいな を取り合いながら、滝を登ったり、泳い なおじいさま、おばあさまの声を聞い のも、おいしいウニやホヤが獲れるのも だりできたので良かったです。最後まで て、自分自身が 40 年前の幼少期にタイ 自然が豊かだからだと思いました。だか 登り切ることができ、大きな滝の所をす ムスリップしたような気持ちになり、わ ら僕は、自然が大切だと思いました。僕 べり台みたいに滑れました。とてもうれ ずか数分のことなのに別れ際、目頭が熱 の地元も自然が豊かな町なので、その しく、楽しかったし、最後までがんばれ くなりました。現在の都会では味わえな 自然を守っていきたいです。 たことで、自然と「笑顔」になれました。 い感動でした。 宿泊体験 モデルプランの概要 久慈やまがた こころの体験 森づくり体験 カヌー&カヤック 本当に豊かで美しい森は適 切な手入れをする必要が あります。林業の専門家か ら自然や森の成り立ちを学 び、道具の使い方などの講 習を受け、除間伐、下草刈 りの体験をします。 美しい樹木に囲まれた静か な た め 池 で の カヌー・カ ヤック体験です。指導者か ら操作の仕方や楽しみ方を 学ぶことができ、爽快な気 分を味わえます。 炭焼き体験 岩手県認定のチャコールマ イスターと共に、実際の炭 焼きを行います。また人と 自然にやさしい利用方法や 効能なども学びます。 白樺、ブナ林エコトレッキング 日本最大級の白樺林やブ ナの原生林、四季の山野草 が咲く草原を巡る大自然満 喫のトレッキングです。動 植物、水生生物などの観察 も楽しめます。 ツリーイング 木を傷めることなく、驚く ほど 簡単に木登りを体 験 することができます。普段 とは違った視点から眺める 森の景色と、そこでの気持 ちの良さを存分に味わいま しょう。 平庭高原オリエンテーリング コンパスの使い方、地図の 見方をまずマスターしてか ら、グループに分かれて、 目 的 地 に向 かってスター ト。自然の中で活動するス キルとチームワークが学べ ます。 フォレストボード 郷土料理づくり 「車椅子などの方でも自然 に親しめるように」 と作る森 の中の木道です。板を購入 してもらい、好きな絵や文 字 を 自 由 に 書 き 、木 道 の レールに打ち付けてもらう 森のボランティア活動です。 内間木渓流シャワークライミング まめぶ、 ほど餅、 みみっこも ち、 そば等の郷土料理を作 ります。伝統食について学 びながら、 健康的で安全な スローフードを自分たちで 作り、 食べましょう。 代々伝わ る名人技と味を体験します。 農業体験 木皮工芸 内間木渓流の流れに逆らっ て上流に登っていきます。 所々に深みや、小さな滝、流 れの急なところがあり、協力 することの大切さを感じら れます。 冷涼な気候を活かした、ほ うれん草をはじめとした野 菜作りが行われています。 野菜作りの基礎知識(土壌 作りや草取り)や安全な食 作りなど、作業を通して学 びます。 内間木洞探検 豆腐づくり 木工体験 総延長6,000mを超す国 内有数の鍾乳洞。自然の作 り出すさまざまな造形物が ひっそりと歓迎してくれま す。古代人の石器も発見さ れた洞窟で、原始時代にタ イムスリップ。 豆腐づくりは代々伝わる家 庭料理。その工程は全部手 作り。だからおいしい!大 豆の豊 満な香りと食 感は 絶品です。 間 伐 材を使ったコー ス ターや壁掛けなどの 小 物作りを体験します。糸 ノコなどの 木 工 機 械を 使って、世界に一つだけ の作品を作ります。 アドベンチャープログラム 山 菜やキノコなどの 食 べ 物、様々な場面で必要な木 材、それらの豊かな森の恵 みを自分たちの手で得て、 火おこし、木工、山菜料理な ど を 工 夫し て 、アド ベ ン チャー生活体験をします。 スノーシュートレッキング スノーシュー(西洋かんじ き)を履いて雪原をトレッ キングします。ウサギやキ ツネ、タヌキなどの動物の 足跡を観察することもでき ます。 木皮・竹などの天然素材を 利用して作られる伝統的な 工芸方法を学びます。生活 の知恵から生まれた技や、 手作りの温かみが 実 感で きます。 (モデルプラン) タイムスケジュール 午前 1 日目 午後 入村式、 トレッキング 2 日目 内間木洞探検 3 日目 施設案内 (ハウス等見学) 4 日目 収穫体験 農家の方から説明を受け、 規格内のほうれん草収穫 5 日目 フォレスト ボード 板に好きな絵や、 文字を書いて打ち付ける 洞窟の仕組みや、周辺の地層、 流れる水、動植物などの観察 各農家において、農家の 生活を体験する シャワークライミング、 キャンプファイヤー インストラクターとの対面、 オリエンテーション 予測できない流れに逆らって、ゴールを 目指し困難に打ち勝つ心や協調性を養う 宿泊 公的 宿泊施設 公的 宿泊施設 草取り体験・ 整地体験 雑草等の除去整地、鍬等耕作用の 器具を実際使用しての整地 農村民泊 調整作業・ 出荷体験 ほうれん草の調整作業・箱詰め等、 農協等出荷先の見学 農村民泊 離村式 受入農家・インストラクターとの お別れ会 340 264 川 沢里 安全・衛生対策 雪 谷 川 山内 児童・生徒の皆さんと引率される方々の安全を ミレットパーク 円子 荒 九戸村 ・安全マニュアルの配布・説明 ・受入直前の説明会と受入後の反省会 ふるさと創造館 川 西山 ◆フィールドでは次の点を注意します。 二ツ森 ▲ ・実施直前の現地・機材の安全確認戸田 荷軽部小 荷軽部 遠別岳 ▲ 川 元町 くずまき高原牧場 葛 巻モウモウ館 川 外川 山形川 黒森山 ▲ ▲ 船倉山 北緯40度の塔 0 内間木 ビジターセンター 内間木洞 1 袖山牧場 樺森 袖山高原 ▲ 1川 :100,000 今待 2 3 4 山根町 5km のだ 川 沢 泉 白石峠 久慈市山根支所 七面大明神 マリンローズ 野田玉川 野田村 アジア民族造形館 アジアの広場 玉川漁港 凡例 川 玉 玉川 女和佐羅比山 ▲ 男和佐羅比山 上戸鎖 ▲ 高森 ▲ 遠島山 ▲ 天神森 ▲ のだたまがわ 玉川キャンプ場 大月峠 45JR線 高森 ▲ 道の駅 国道 烏帽子岩 観光名所 県道 施設等 川 安家一般道路 273 岩泉町 野田漁港 野田 7 蓬森 ▲ りくちゅう のだ 29 桂の水車広場 袖山 ▲ 江刈 340 29 安家森 ▲ 川 内 田 打 山根中 小国 恵比須神社 川 明内 南畑沢 ふれあい 交流センター 小倉山 ▲ 新山根温泉 べっぴんの湯 小国温水 卯坂峠 ため池 沢 田 新 高家領 281 体育館 30 小国小 268 部 川 大峠 山根小 法林寺 小袖(三﨑地区)漁港 宇部町 久慈工高 角掛峠 細沢 川 馬淵 サッ峠 関 平庭峠 江刈川 葛巻町 野田山 形線 細野沢 険の加入 29 木売内 平庭岳 ▲ くずまき高原 ワイン工場 森の館ウッディ 炭の科学館 鍋 倉 沢 ・民泊の農林漁家ほか全施設の損害賠償責任保 沢 堀合 3)事故の補償に関する項目 多々良山 ▲ 平庭高原 スキー場 平庭山荘 平庭高原 霜畑小 三﨑 宇 宇部中 寒長根山 ▲ 小袖小 太 平 洋 大峠 川 星野 七ッ役工房 そばの匠館 小袖海女センター 久喜小 久慈市宇部支所 長内川 ・緊急連絡の際は、窓口組織が状況を統括し学 深田金山 ▲ 小袖漁港 三﨑中 7 川又 川 日本一の白樺林 ノ沢 毛頭 校等へ報告 マネドコ山 ▲ 川井明神社 45 小袖海岸 小袖 宇部小 霜畑のケヤキ群 霜畑 滝ダム 小久慈町 つりがね洞 久喜漁港 来内小 いわて名水清水川 長 久慈漁港 舟渡海水浴場 長内町 日蔭 りくちゅう うべ 八幡神社 明神岳 ▲ 繋小 久慈湾 長内中 川 内 滝ダム 久慈湊漁港 シーサイドパーク 久慈中 くじ 小久慈小 国家地下石油 牛島 備蓄基地事務所 十府ヶ浦海岸 鷹ノ巣沢 瀬月内ダム 繋 大沢 白山浄水場 久慈岩泉線 瀬月内 川 緊急連絡先の周知 15 明神 明神 ・受入関係者へ連絡体制の図と連絡簿を配布し 金山 ▲ 大川目中 久慈琥珀博物館 川 遠別 内川 瀬月 根 地 戸 川 沢 ・地域内の病院、消防署、警察署等と緊急連絡 農村婦人の家 久慈市山形総合支所 久慈消防署 山形分署 久慈川 りくちゅう なつい 福祉の村 長泉寺 久慈東高 久慈小 大崎 久慈市役所 道の駅くじ 諏訪神社 三船十段 市総合運動場 記念館 サンスポーツランド久慈 小久慈焼窯元 久慈 自動車 学校 三日町 久慈渓流 久 慈 市 白樺の里 やまがた 山形文化交流センター B&G海洋センター 倉野沢放牧場 倉野沢 体制整備 山形小 身沢 淵 ・緊急時の連絡は協議会の窓口組織が担当 川 山形駐在所 山形中 不老泉 久慈高 大川目小 長内渓流 宇部ヶ森 ▲ 平内 馬 炭々館 まめぶの家 岩井 川 沢山川 沢 良 井 戸 戸田荷軽部線 沢 七滝 久慈市国民健康保険 山形診察所 炭焼き工場 久慈城跡 沢里 畑田 寺田 もぐらんぴあ もぐらんぴあ レストショップ 野 田長 内線 川 岸 2)事故の発生時の初期対応 石沢 272 沢 七滝 大川目町 久慈川 川 川井 久慈病院 羽黒神社 白前(本波地区)漁港 三 陸 鉄道 北リア ス線 両 害保険の加入 慈光寺 281 5 高畑山 ▲ 水車いろり庵 ・現場判断がつかない場合の本部確認 ▲ 枝成沢 鏡岩 279 本波 厳島神社 夏井川 グリーンスポーツ久慈 日野沢小 271 グランデール 久慈CC 館石神社 水車の広場 ・トラック移動の際の荷台乗車禁止と整備・損 271 就志森 沢川 日野 夏井町 夏井小 黒森 ▲ 白前漁港 本波神社 夏井 太田 戸呂町八幡神社 戸呂町小 日野沢 エリート牧場 山根 340 北沢 山村生活体験工房 バッタリー村 一戸山形線 へろまち産直館 伊茂屋山 ▲ 川 寒 ・関係者への応急処置研修 5 42 駒形神社 町川 戸呂 九戸スキー場 傾城峠 ▲ 田川 大志 川 ・保健所による衛生教育 根反 戸呂 町川 侍浜小角柄分校 若宮八幡宮 北野配水場 久慈地区 清掃センター 45 川 小国 伊保内 戸呂町 夏井 川 侍浜町 久慈マレット ゴルフ場 角柄 線 戸 八 JR 292 雪屋 5 小倉岳 ◆受入を行う農林漁家や他の施設には、次の点 川 ▲ 田 を注意・説明してあります。 川 高家 線 侍浜停車場阿子木 153 下水沢 上水沢 水沢 線 野山形 大 川 屋 雪 長興寺 ニュアル設定 唐松山 ▲ 北野 さむらいはま 帯島 霞山 ▲ ・天候の悪化や有害生物の発生の際の基準マ 北侍浜野営場 岩場海水プール 久慈市 侍浜支所 侍の湯 きのこ屋 侍浜小 夏井線 浜 侍 川 小玉 個人情報は厳重に管理します。) 395 下高森 洋野町 瀬月内川 ・児童の配慮事項の収集と情報提供(収集した 阿子木 田子ノ木漁港 手造りどうふの里 前浜漁港 川 高家 MAP KUJI TOWN 中野白滝 桑畑 模擬牧場 産業 デザイン おおのミルク工房 センター グリーンヒルおおの 久慈市 桑畑漁港 中野 川 大野 395 蛇口川 山屋 戸線 22 九 軽米 おりつめ 沢 丁 勘 ・各校との充分な情報交換九戸I.C. 42 有家 川 大野 りくちゅう なかの 139 有家川 蛇口 町軽米線 戸呂 ◆窓口担当は次の点を注意しています。 雪 谷 川 江差家 11 小軽米 川 米田 折爪岳 ▲ 黒間山 ▲ 雪谷川ダム フォリストパーク 軽米CC 考慮し、次のような対策を講じています。 1)事故の予防 22 42 折爪SA 164 安 家 渓 谷 264 ほりない 港 高速道路 山頂 市町村境 紅葉名所 町村役場 白樺名所 警察署・交番 温泉 消防署 ゴルフ場 郵便局 キャンプ場 学校 海水浴場 病院 スキー場 しらいし かいがん 神社 展望台 寺院 緑地・公園・牧場 交通のご案内 ACCES S INFOR M A T I ON ■ 新 幹 線・東 北 本 線・三 陸 鉄 道 東京駅 2時間24分 東北新幹線 44分 仙台駅 東北新幹線 秋田駅 東北新幹線 盛岡駅 26分 盛岡駅 二戸駅 東北新幹線 1時間10分 新幹線リレーバス 久慈駅 1時間30分 12分 1時間 いわて沼宮内駅 東北新幹線 JRバス平庭高原線 1時間44分 八戸駅 八 戸 久慈駅 JRバス/岩手県北バス 1時間12分 (種市/侍浜経由) 久慈駅 路線バス以外 約30分 約40分 九戸IC 路線バス以外 九戸IC 二戸 路線バス以外 盛岡 約1時間30分 東北自動車道 九戸IC 約40分 一般道 いわて 花巻空港 平庭高原 久 慈 ■飛行機の場合 札 幌 新千歳空港 約55分 大 阪 伊丹空港 約1時間20分 東 京 羽田空港 約1時間20分 約50分 いわて花巻空港 三沢空港 約1時間 路線バス 連絡バス 八 戸 約1時間 バス乗継 盛岡駅 久 慈 *記載の時間は、 おおよその時間ですのでご旅行の際は、 スケジュールをよく確認の上、余裕を持ってお出かけ下さい。 *市内の移動には市民バスをご利用下さい。 岩手県久慈市 ふるさと体験学習協会 TEL 0194 (75)3005/FAX 0194(75)3007 久慈市交流促進課 TEL 0194(52) 2168(直通) /FAX 0194(52)3653 http://www.city.kuji.iwate.jp/ 久 慈 JR山田線 仙台 至東 東 東京 東北 新幹 線 盛岡IC 4 東北自動車 道 約5時間30分 東北自動車道 281 いわて 沼宮内 八幡平 平 ■お車の場合 川口JCT 45 線線 アス 北リ 鉄道 三陸 戸 八戸 安代JCT 2時間10分/2時間22分 三 三沢空港 十和 十和田湖 久慈駅 ■ バスの 場 合 八 青森空港 線 八戸 JR 1時間21分 三陸鉄道北リアス線 盛岡駅 青森 森 久慈駅 JR八戸線 宮古駅 平庭高原 宮 宮古
© Copyright 2025 Paperzz