私らしさ このまちに 咲かせます

平成27年度後期(10月~3月)
私らしさ このまちに 咲かせます
佐野ブランドキャラクター
佐野市教育委員会
さのまる
生涯学習課
目
ご利用にあたって
1
次
············
佐野市内の講座・イベント一覧
····
1
2
(1)教養・趣味 ················
① 講座・講習会 ···············
② 歴史・郷土・伝統工芸 ···········
③ 自然体験 ·················
④ パソコン・映像 ··············
⑤ 講演会・上演会・コンサート ········
⑥ 公民館教養講座 ··············
3
3
6
6
7
7
9
(2)展示
··················
① 美術館 企画展 ··············
② 博物館 企画展 ··············
15
15
16
(3)健康・スポーツ ··············
① 健康学習・健康相談 ············
② 運動・スポーツ教室 ············
③ スポーツイベント・大会 ··········
17
17
17
18
(4)まつり・イベント ·············
① まつり ··················
② 発表会・コンテスト ············
③ 各種イベント ···············
19
19
20
21
(5)保護者・親子・地域の方向け
········
① 地域教育支援・家庭教育支援 ········
② 子育て教室(乳幼児の親子向け) ······
③ 親子・家族向けイベント ··········
22
22
22
24
(6)幼児・児童向け
·············
① 幼児・児童向け ··············
26
26
②
③
④
⑤
南児童館
東児童館
西児童館
田沼児童館
講座・イベント
講座・イベント
講座・イベント
講座・イベント
(7)青少年・青年・成人向け
········
········
········
········
··········
(8)周辺各市イベント情報 ···········
① 足利市 ··················
② 桐生市 ··················
③ 太田市 ··················
④ 館林市 ··················
⑤ みどり市 ·················
2
公民館登録サークル一覧
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
⑫
3
·······
中央公民館 ················
植野地区公民館 ··············
界地区公民館 ···············
犬伏地区公民館 ··············
城北地区公民館 ··············
旗川地区公民館 ··············
吾妻地区公民館 ··············
赤見地区公民館 ··············
田沼中央公民館 ··············
葛生地区公民館 ··············
常盤地区公民館 ··············
氷室地区公民館 ··············
生涯学習活動を支援します!
(1)楽習出前講座をご利用ください
(2)楽習講師に登録してみませんか?
27
27
28
29
29
30
30
33
34
35
35
41
41
42
43
44
45
46
46
47
47
48
49
49
·····
50
········
50
·······
51
-ご利用にあたって-
○この「平成27年度後期 生涯学習メニューパンフレット」
は、平成27年9月18日現在の情報を掲載しています。
情報に変更がある場合がありますので、詳細については各
問い合わせ先にご連絡ください。
○問い合わせ先が記載されている情報については、直接お問
い合わせください。それ以外の情報については、生涯学習
課までお問い合わせください。
○新庁舎移転に伴い、各お問合せ先の番号が変更になる場合
がありますので、お調べの上お問い合わせください。
佐野市役所(代表):0283-24-5111
・楽習講師について
・楽習出前講座について
・生涯学習メニューパンフレットについて
その他ご質問やご不明な点は、生涯学習課まで
お気軽にご相談ください。
佐野市教育委員会 生涯学習課 生涯学習係
〒327-0398 佐野市田沼町974番地1
(佐野市役所田沼庁舎 本館2階)
TEL:0283-61-1174
FAX:0283-62-6008
E-mail gakusyu@city.sano.lg.jp
※生涯学習課は 11 月 30 日(月)より新庁舎移転のため、以下の電話番号及び FAX 番号に変更になります。
TEL:0283-20-3109
FAX:0283-20-3032
1
(2~40 ページ)
主に市内の公共機関や文化施設等において、平成27年10月~平成28
年3月までに開催が予定されている情報を分野別に掲載しています。
○ 講座・イベント情報は、実施予定分も含まれており、必ずしも開催を確約
するものではありませんのでご了承ください。
○ 掲載している事業のなかには、すでに始まっているものや、実施済のもの
もあります。
○ ここに掲載されている情報以外に、今後開催されるものもありますので、
お気軽に生涯学習課までお尋ねください。
2
(1)教養・趣味
受講者の皆さんの教養を高めるための講座などです。
①講座・講習会
講座・イベント名
内 容
日 時
まちの学校
市民の生涯学習の向上を目
的に開催します。約200タ 10月~3月
イトル。
パレットプラザ
さの講座
男女共同参画ネットワーク
さの加入団体主催による
様々なジャンルの講座を開
催し、男女共同参画につい
て考えます。
参加費
問合せ
佐野商工会議所
℡22-5511
一般市民(各
男女共同参画推
10月~12月
講座により 無料(一部 人権・男女共同
進センター(パ
(各講座により時間
対象者の設 参加者負 参画課
レットプラザさ
℡27-2354
設定あり)
定や募集定 担あり)
の)ほか
員あり)
第1・3日曜日
16:30~18:30
生涯学習プログラ
ム開発実践講座
対象者
受講料
佐野商工会議所 一般
1回
1階
各講座定員
540円
まちなかサロン 5~15名程度
教材費別
外国人のための日 日常生活に必要な日本語を 14:00~16:00
勉強する講座です。
第2・4火曜日
本語講座
立正大学デリバリーカレッ
ジとの共催で歴史・文学を
テーマに、「寺山修司」、
「遠野物語」「宇宙戦艦ヤ
マト」「江戸時代の言語
学」の4つの講座を開催し
ます。
いずれの講座も、どなたで
も受講できます。
会 場
市内及び
各日とも市民活 近隣在住外
動センター
国人
20名
9月26日、
10月10日、24日、
11月7日の各土曜日 城北地区公民館 一般
14:00~16:00
前期(4~9月)
後期(10月~3月)
各500
円
無料
佐野市
国際交流協会
℡24-4447
生涯学習課
℡61-1174
※1回からでもご参加い
ただけます
楽しくゴスペル
心に響く美しい歌詞を一緒
※5回セット講座 に楽しく歌いましょう!
10月11日、25
日、11月15日、
22日、12月6日
の各日曜日
10:30~12:00
布ぞうりづくり
講習会
着古した衣類を再利用して
布ぞうりをつくります。
10月20日(火)
3月下旬
(全2回)
9:30~12:00
市内に在住
またはお勤
みかもクリーン
め、通学し
センター
ている方
各回16名
無料
クリーン推進課
℡23-8153
リサイクル石けん
づくりと石けん
アート体験
「廃食用油」から、環境に
やさしいリサイクル石けん
をつくります。また、石け
んを彫刻刀で削って花など
をつくる石けんアート体験
をおこないます。
10月21日、
11月18日の
各水曜日(全2回)
9:30~12:00
市内に在住
またはお勤
みかもクリーン
め、通学し
センター
ている方
各回10名
300円
(材料代)
クリーン推進課
℡23-8153
エコ・クッキング
旬や地産品の食材を利用
し、環境に配慮した調理方
法を紹介する料理教室を開
催します。
10月23日、
11月27日、
12月18日、
1月22日、
2月26日、
3月25日の
各金曜日(全6回)
10:00~12:30
市内に在住
またはお勤
みかもクリーン
め、通学し
センター
ている方
各回16名
各回
クリーン推進課
1,000円
℡23-8153
(材料費)
「バクテリアde
キエーロ」製作
ワークショップ
家庭用生ごみ処理器「バク
テリアdeキエーロ」の使い
方の説明と製作をします。
製作したものは自宅で利用
できます。
10月24日、
3月12日の
各土曜日(全2回)
13:30~15:30
みかもクリーン 各回10名
(市民優先)
センター
各回
クリーン推進課
3,000円
℡23-8153
(材料費)
ラジオ体操講習会
身近なスポーツとして、広
く親しまれているラジオ体
操の効果や、その意義、楽
しみ方を学ぶと共に健康増
進を図ります。
10月28日(水)
10:00~11:50
隣保館 他
3
佐野駅前交流プラ
ザ
佐野駅前交流プラザ
ぱるぽーと
一般
2階多目的ホー
ル
一般
30名
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
無料
隣保館
℡22-7513
中級中国語講座
中国語を学びます。
初級スペイン語講 スペイン語を学びます。
座
10月29日~
12月17日
市民及び
犬伏地区公民館
毎週木曜日(全8回)
市内勤務者
19:00~20:30
10月30日~
12月18日
市民及び
城北地区公民館
毎週金曜日(全8回)
市内勤務者
19:00~20:30
2000円
(テキスト代
別)
2000円
(テキスト代
込)
佐野市
国際交流協会
℡24-4447
佐野市
国際交流協会
℡24-4447
楽しいくらしの講座 公的制度の概要と個人で加
「生命保険会社の 入する民間会社の取り扱い 10月30日(金)
医療保険、介護保 商品の内容について学びま 13:30~15:30
す。
険について」
城北地区公民館 一般
無料
交通生活課
℡61-1159
点訳の初歩
佐野市総合福祉
的な技術を
センター
有する方
会議室
20人
無料
社会福祉協議会
℡22-8136
点字講習会
(実践コース)
より実践的な点訳演習や視
覚障がいの方々との交流を
とおして、ボランティアに
つながる点字学習を深める
講習会です。
11月2日~
平成28年3月7日
の毎週月曜日
(全15回)
10:00~12:00
要約筆記講習会
(短期コース)
耳の聞こえ難い人とのコ
ミュニケーション手段とし
て、初歩の要約筆記を学び
ます。
11月4日、11日、
佐野市総合福祉
18日の各水曜日
一般市民
センター
(全3回)
20人
会議室
19:00~21:00
無料
社会福祉協議会
℡22-8136
シニアボランティ
ア講座
シニアの方がこれまでに身
につけた知識や経験、趣味
などを、地域に生かしてい
ただくためのボランティア
について学びます。
11月10日、17
佐野市内に
日、24日、12月1 佐野市総合福祉 お住いの50
日の
センター
無料
歳以上
各火曜日(全4回) 会議室
の方
10:00~12:00
20人
社会福祉協議会
℡22-8136
さあ出かけてみよ
う、海外街歩き擬
似体験
~ちょっと英語で
街歩き~
現地の人たちとふれあう様
子を楽しむ映像等を参照し
ながら、当講座では、アメ
リカ人の講師と、アメリカ
西海岸のサンフランシスコ
の歴史と文化を辿り、まる
で海外を街歩きしているか
のように、アメリカ人の日
常生活の疑似体験を楽しめ
るようにいたします。日本
語での説明もいたします
が、英語を聞いたり、話し
たり、英会話表現を体験し
たりいたします。
11月14日(土)
10:00 ~11:30
月釜茶会
茶道各流派の先生方による
四季折々のおもてなしを楽
しみます。
11月15日、
2月21日、
3月20日の
各日曜日
9:30~15:00
傾聴ボランティア
養成講座
相手の声に耳を傾けて聴く
「傾聴」について学ぶと共
に、「傾聴ボランティア活
動」へのきっかけ作りをし
ます。
11月20日、27
日、12月4日の各 佐野市総合福祉
一般市民
金曜日
センター
30人
(全3回)
会議室
13:30~15:00
佐野短期大学
一般市民
℡21-1200
楽しいくらしの講座 投資詐欺の被害に遭わない
11月27日(金)
「投資、NISAにつ ように基礎知識を学び、ま 13:30~15:00
た注意喚起します。
いて」
万葉の里・城山
一般市民
記念館
城北地区公民館 一般
男女共同参画推
男の厨房
初心者向けそば打ち体験を
進センター
12月20日(日)
男性18名
初心者のためのそ 行います。
(パレットプラザ
ば打ち講座
さの)
工芸講座
和紙などを使って小物を作
る講習会。
500円
佐野短期大学
公開講座係
12月
9:30~11:30
4
田沼福祉コミュ 市民
ニテイセンター 10名
茶券
600円
万葉の里・城山
記念館
℡23-0728
無料
社会福祉協議会
℡22-8136
無料
交通生活課
℡61-1159
材料費負
担あり
人権・男女共同
参画課
℡27-2354
未定
田沼福祉コミュ
ニテイセンター
℡62-7858
羽子板に
絵を描こう
女の子の初正月の贈り物で
ある羽子板に絵を描いて、
お正月遊びの羽根つきを楽
しんでもらう。
古傘からマイバッ
グづくり講習会
使えなくなった傘の布地を
再利用してマイバッグを作
ります。
材料費負
担
葛生伝承館
℡84-3311
12月8日(火)
13:30~16:00
市内に在住
またはお勤
田沼中央公民館 め、通学し
ている方
20名
無料
クリーン推進課
℡23-8153
エコキャンドルづ
くり講習会
「廃食用油」を利用して、
環境にやさしいエコキャン
ドルをつくります。
12月12日(土)
9:30~12:00
市内に在住
またはお勤
みかもクリーン
め、通学し
センター
ている方
25名
無料
クリーン推進課
℡23-8153
そば打ち教室
初心者向けそば打ち教室
12月12日(土)
9:00~11:50
隣保館
材料費実
費
隣保館
℡22-7513
12月16日、
1月20日、
2月17日、
3月16日の
各水曜日(全4回)
9:30~12:00
市内に在住
またはお勤
みかもクリーン
め、通学し
センター
ている方
各回10名
無料
クリーン推進課
℡23-8153
田沼中央公民館 一般
材料費負
担
交通生活課
℡61-1159
田沼福祉コミュ 市民
ニテイセンター 10組
未定
田沼福祉コミュ
ニテイセンター
℡62-7858
無料
佐野市立図書館
℡22-1833
材料費負
担
交通生活課
℡61-1159
無料
警防課
救急管理係
℡23‐9383
材料費負
担
交通生活課
℡61-1159
材料費実
費
隣保館
℡22-7513
リサイクル石けん 「廃食用油」から、環境に
やさしいリサイクル石けん
づくり
をつくります。
12月6日(日)
13:00~16:00
葛生地区公民館
一般
12人
一般
24名
楽しいくらしの講座 米粉を利用した料理を学
12月22日(火)
「米粉を使った料 び、米の消費拡大に貢献す 10:00~13:00
ることを学びます。
理を作ろう」
工作講座
物作りをとおしてのふれあ
いと楽しさを知ってもらう
講習会
1月
9:30~11:30
撮影技術講習会
動画の撮影技術の講習会、
撮影のしかたから編集ま
で。
1月頃~5月まで
月1~2回程度の連 佐野市立図書館 一般
続講座
楽しいくらしの講座 地場産の材料を使った郷土
料理を、引き続き次世代に
1月25日(月)
「郷土料理『耳う 伝えていくことで食育を実 10:00~13:00
どん』を作ろう」 践します。
田沼中央公民館 一般
一般住民対象の普 心肺蘇生法及びAED、止 2月予定
血法、異物除去法。
9:00~12:00
通救命講習Ⅰ
消防本部及び
北分署
一般住民対象
消防本部
35名
北分署
20名
楽しいくらしの講座 光熱水費を抑えた料理は、
2月24日(水)
「エコ料理を作ろ 環境に配慮できることを学 13:30~15:30
びます。
う」
健康料理講習会
初心者向け料理教室。
城北地区公民館 一般
2月25日、3月3日
の各木曜日(全2回) 隣保館
9:00~13:00
5
一般
8名
②歴史・郷土・伝統工芸
講座・イベント名
内 容
日 時
佐野の史跡・文化
財めぐり
国指定史跡である唐沢山城
10月10日(土)
「唐沢山城や佐野 や佐野氏に関連する史跡や 9:00~15:30
氏ゆかりの地をめ 文化財をめぐります。
ぐろう!」
会 場
対象者
参加費
問合せ
佐野市内
一般市民
20人
200円
(保険料
等)
郷土博物館
℡22-5111
縄文の織布(アン
ギン)でコース
ターを作ろう
縄文時代の織物技術である
アンギン織でコースターを
製作し、古代人の生活に触
れます。
10月17日(土)
14:00~16:00
郷土博物館
一般市民
20人
100円
(材料代)
郷土博物館
℡22-5111
民話を聞こう
くずう民話の会の会員が、
市内に残る民話を語り聞か
せます。
10月25日(日)
13:00~14:00
郷土博物館
一般市民
30人
無料
郷土博物館
℡22-5111
石材の印作り
(てん刻)講座
石材の印作り(てん刻)を
体験しながら、文字に親し
み、鑑賞します。
郷土博物館
一般市民
20人
実費
(道具代)
郷土博物館
℡22-5111
葛生地区公民館
一般
12人
材料費負
担
葛生伝承館
℡84-3311
羽子板に
絵を描こう
女の子の初正月の贈り物で
ある羽子板に絵を描いて、
お正月遊びの羽根つきを楽
しんでもらう。
11月1日(日)~
11月29(日)
各2時間5回
14:00~16:00
※11月22日(日)のみ
9:30~11:30
12月6日(日)
13:00~16:00
佐野市にゆかりのある、三
佐野駅前交流プラザ
語を披露します!
一般
ぱるぽーと
2階多目的ホール
「佐野駅前寄席」 遊亭歌橘師匠が迫力ある落 12月19日(土)
しめ縄を作ろう
わらを使ってしめ縄を製作
し、郷土の民俗に触れま
す。
12月20日(日)
13:00~16:00
郷土博物館
一般市民
20人
佐野駅前交流プラザ
500円
11月7日 ぱるぽーと
発売予定 ℡27-0005
300円
(材料代)
郷土博物館
℡22-5111
③自然体験
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
東京農工大学地域
連携事業・とちぎ
の元気な森づくり 紅葉や落葉について学び、
11月1日(日)
枝を使った野趣あふれるカ
9:00~12:00
支援事業
ゴを作ります。
自然観察会「葉の
彩」
東京農工大学
フィールド
ミュージアム唐 一般
沢山
20人
(唐沢山演習
林)
無料
環境政策課
℡61-1155
市民環境リポー
ター育成支援事業 野鳥の観察会。
自然観察会
栃本公園周辺
50円
環境政策課
℡61-1155
2~3月頃予定
9:30~11:30
6
一般
④パソコン・映像
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
パソコン
エクセル講習会
基本操作・データ入力・書
式設定・関数の利用方法。
10月14日(水)~
16日(金)
10:00~12:00
13:30~15:30
田沼福祉コミュ 市民
ニテイセンター 14名
田沼福祉コミュ
2,000円 ニテイセンター
(テキスト代)
℡62-7858
パソコン
ワード講習会
基礎と操作・文書作成・年
賀状作成。
11月4日(水)~
6日(金)
10:00~12:00
13:30~15:30
田沼福祉コミュ 市民
ニテイセンター 14名
田沼福祉コミュ
2,000円 ニテイセンター
(テキスト代)
℡62-7858
⑤講演会・上映会・コンサート
講座・イベント名
「釉の下の世界競
争―板谷波山、そ
の革新の背景」
内 容
日 時
吉澤記念美術館の収蔵企画
展「釉薬の上と下」にあわ
せて開催。板谷波山の釉下
彩技法「彩磁」の特徴や歴
10月31日(土)
史的な位置づけを中心に、
14:00~15:30
「釉薬の上と下」という視
点で近現代陶芸の魅力を紹
介。講師:花井久穂氏(茨城
県近代美術館主任学芸員)
入場料無料(※整理券が必
三曲
要)により、広く市民の皆様
/SANKYOKU
に邦楽を楽しんで頂くコン
~若き名手・和の継承~ サートです。
11月15日(日)
開場 13:30
開演 14:00
終演 16:15
会 場
対象者
~ラフマニノフ・ピア たのしむ・つなぐ~」を合
ノ協奏曲第2番 with 言葉に楽しく、かつ質の高
オーケストラ・アンサ い音楽をお届けします。
ンブル佐野~
開演 14:00
Happy Hunting
Ground
演劇公演
「限界の向こう
側」
文学座俳優陣が中心となっ
てお届けする、本格派演劇
公演です。脚本は、俳優と
して出演もこなす加納朋之
さんによる書き下ろし作品
です。
12月20日(日)
開場 13:30
開演 14:00
スライドレク
チャー「松本姿水
研究ことはじめ」
(仮)
吉澤記念美術館の特別企画
展「松本姿水と四季の情
趣」にあわせて開催。宇都
宮市出身で大正・昭和期に
帝展の花形作家として活躍
した日本画家(1887~
1972)の活動と作品の魅
力を紹介。講師:末武さと
み(吉澤記念美術館学芸員)
1月23日(土)
14:00~15:00
予定
問合せ
吉澤記念美術館
℡86-2008
佐野市立
どなたでも
吉澤記念美術館
無料
佐野市文化会館
一般
大ホール
入場無料
※整理券
はハガキ
にてご応
募くださ
い。
佐野市文化会館
一般
大ホール
一般
1,500円
佐野市文化会館
高校生以
℡24-7211
下
500円
第7回 さのクラシックコ
佐野市ゆかりの音楽家によ
ンサート
新井啓泰ピアノコ るクラシックコンサートで
す。「暮らしの中にクラ
11月22日(日)
ンサート
シック音楽を~はぐくむ・ 開場 13:30
参加費
佐野市文化会館
一般
小ホール
佐野市文化会館
℡24-7211
一般
2,000円
ペア券
3,600円 佐野市文化会館
℡24-7211
学生
1,000円
※当日一般の
み500円増
7
佐野市立
どなたでも
吉澤記念美術館
無料
吉澤記念美術館
℡86-2008
津軽三味線
「神様からの贈り
物~ミラクルキッ
ズたち~」
津軽三味線コンサート。市
内学校訪問プログラムでお
なじみの柴田三兄弟、その
妹分・弟分にあたる実力派
キッズたちの生演奏をぜひ
お楽しみください!
平成28年
1月30日(土)
開場14:30
開演15:00
らくごワーク
ショップ
三遊亭歌橘の落語
と、おもしろ裏話
地元出身の落語家・三遊亭
歌橘によるワークショッ
プ。歌橘師匠が落語家に
なったいきさつや、裏話の
ほか、落語の歴史や楽しみ
方をレクチャーします。
平成28年
2月21日(日)
開場13:30
開演14:00
毎年恒例となるあくとプラ
平成28年
です!
開演14:00
葛生あくとプラ
ザ
一般
大ホール
全席指定
前売
1,800円 葛生
当日
あくとプラザ
2,200円 ℡86-4715
葛生あくとプラ
ザ
一般
大ホール
一般
1,000円
高校生以 葛生
あくとプラザ
下
℡86-4715
500円
※
10/17(土)
発売開始
※11/7(土)
発売開始
特選落語会
ザでの寄席、今年は笑点で 3月21日(月)
林家たい平独演会 おなじみの林家たい平師匠 開場13:30
葛生あくとプラ
ザ
一般
大ホール
全席指定 葛生
3,200円 あくとプラザ
※11/7(土)
℡86-4715
発売開始
男女共同参画講演 男女共同参画についての理
解を深めるための講演会を 日時未定
会
開催します。
会場未定
無料
8
一般市民
人権・男女共同
参画課
℡27-2354
⑥公民館教養講座
講座・イベント名
講 師
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
講話「法話と落
語」
光永寺住職 榎本博司氏
10月1日(木)
(中央公民館市民教養講
13:30~15:30
座)
佐野市中央公
民館
一般市民
無料
中央公民館
℡24-5771
講話「アイヌの
文化に学ぶ」
財団法人アイヌ文化振
興・研究推進機構
10月28日(水)
居壁 太氏、星野 工氏
13:30~15:30
(中央公民館市民教養講
座)
佐野市中央公
民館
一般市民
無料
中央公民館
℡24-5771
健康講座
「腸からちょう
元気生活」
両毛ヤクルト販売(株)
熊田 圭氏
(中央公民館市民教養講
座)
12月10日(木)
13:30~15:30
佐野市中央公
民館
一般市民
無料
中央公民館
℡24-5771
音楽講座「バイ
オリンの音色を
味わおう」
バイオリニスト 神山み
どり氏
2月4日(木)
(中央公民館市民教養講
13:30~15:30
座)
佐野市中央公
民館
一般市民
無料
中央公民館
℡24-5771
折り紙教室②③
講師:石原啓子氏
(中央公民館市民教養講
座)
10月7日(水)
1月20日(水)
13:30~15:30
佐野市中央公
民館
一般市民
材料費負 中央公民館
担
℡24-5771
珈琲の楽しみ方
②
(有)珈琲音
代表取締役 奥澤啓一
10月23日(金)
氏
13:30~15:30
(中央公民館市民教養講
座)
佐野市中央公
民館
一般市民
無料
中央公民館
℡24-5771
中央うたごえ喫
茶Ⅱ①②③
講師:石川博右氏・石川
昭子氏
(中央公民館市民教養講
座)
11月4日(水)
11月10日(火)
11月24日(火)
13:30~15:30
佐野市中央公
民館
一般市民
無料
中央公民館
℡24-5771
パッチワーク教
室①②③④⑤⑥
講師:船渡川久子氏
(中央公民館市民教養講
座)
11月25日(水)
12月2日(水)
12月16日(水)
1月13日(水)
1月27日(水)
2月10日(水)
13:30~15:30
佐野市中央公
民館
一般市民
材料費負 中央公民館
担
℡24-5771
押し花アート教
室
講師:今井美砂子氏
(中央公民館市民教養講
座)
11月27日(金)
13:30~15:30
佐野市中央公
民館
一般市民
材料費負 中央公民館
担
℡24-5771
日本の南極観測
と昭和基地での
生活
~オーロラとオ
ゾンホールを追
いかけて~
内閣府総合科学技術・イ
ノベーション会議事務局 11月7日(土)
講師:中島英彰氏
13:30~15:00
(佐野市民大学)
佐野市中央公
民館
一般市民
無料
中央公民館
℡24-5771
健康講座
「薬・健康食品
の正しい使い
方」
薬剤師
小野 正弘氏
10月7日(水)
(植野地区公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
植野地区公民
館
一般市民
無料
植野地区公民
館
℡23-5421
9
地理・歴史講座
「写真でつづる
佐野市の今昔物
語」
講師:元北中学校長
北川 嘉男氏
10月22日(木)
(植野地区公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
植野地区公民
館
一般市民
無料
植野地区公民
館
℡23-5421
珈琲講座
「楽しくコー
ヒーを飲みま
しょう」
講師:珈琲音オーナー
奥澤 啓一氏
11月5日(木)
(植野地区公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
植野地区公民
館
一般市民
無料
植野地区公民
館
℡23-5421
音楽鑑賞講座
「クリスマスコ
ンサート」
【閉講式】
音楽講師
新里 一恵氏
12月10日(木)
(植野地区公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
植野地区公民
館
一般市民
無料
植野地区公民
館
℡23-5421
エコクッキング
教室
講師:調理師・エコクッキング
インストラクター
10月9日(金)
安藤 裕子氏
10:00~13:00
(植野地区公民館市民教養
講座)
植野地区公民
館
一般市民
植野地区公民
材料費負
館
担
℡23-5421
初冬を彩る寄せ
植え教室
佐野園芸
岩波 尚子氏
11月11日(水)
(助手)山崎節子氏
14:00~16:00
(植野地区公民館市民教養
講座)
植野地区公民
館
一般市民
植野地区公民
材料費負
館
担
℡23-5421
リンパマッサー
ジ教室(2回)
ビューティーアドバイザー
井沢 早苗氏
11月17・24日
(助手)
(火)
(植野地区公民館市民教養 10:00~12:00
講座)
植野地区公民
館
一般市民
無料
植野地区公民
館
一般市民
植野地区公民
材料費負
館
担
℡23-5421
植野地区公民
館
℡23-5421
飾り巻き寿司1級インストラクター
節分の飾り巻き
寿司教室
永島 和美氏
1月26日(火)
(助手)
10:30~12:30
(植野地区公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
講話
「写真でつづる
佐野市の今昔物
語」
講師:元北中学校長
北川嘉男氏
11月11日(水)
(界地区公民館市民教養講 10:00~12:00
座)
界地区公民館
一般市民
無料
界地区公民館
℡22-0400
音楽鑑賞講座
「クリスマスコ
ンサート」
音楽講師
新里一恵氏
12月9日(水)
(界地区公民館市民教養講 10:00~12:00
座)
界地区公民館
一般市民
無料
界地区公民館
℡22-0400
料理教室①
11月10日、
講師:山根ケイ子氏
17日(各火)
(界地区公民館市民教養講
13:30~15:30
座)
(2回)
界地区公民館
一般市民
材料費負 界地区公民館
担
℡22-0400
11月11日、
講師:山根ケイ子氏
18日(各水)
(界地区公民館市民教養講
13:30~15:30
座)
(2回)
界地区公民館
一般市民
材料費負 界地区公民館
担
℡22-0400
講師:岩波尚子氏
山崎節子氏(助手)
11月25日(水)
(界地区公民館市民教養講 14:00~16:00
座)
界地区公民館
一般市民
無料
界地区公民館
℡22-0400
NPO法人日本食育協会認
定食育講師 林 キミエ氏 10月30日(金)
「寝たきりになら (犬伏地区公民館市民教養 14:00~16:00
ない体づくり」
講座)
犬伏地区公民
館
一般市民
無料
犬伏地区公民
館
℡23-8137
(おまんじゅう・シ
フォンケーキ)
料理教室②
(おまんじゅう・シ
フォンケーキ)
冬の寄せ植え教
室
講話
10
講話
「ボランティア
活動の歩み~一
人でも多くの明
日を照らすため
に」
栃木照る照る坊主の会
代表 和知 知明氏
12月1日(火)
(犬伏地区公民館市民教養 11:00~14:00
講座)
犬伏地区公民
館
一般市民
無料
犬伏地区公民
館
℡23-8137
閉講式・和楽器
演奏会
「新春 邦楽の
つどい」
講師:北村 静子氏
1月15日(金)
(犬伏地区公民館市民教養
14:00~16:00
講座)
犬伏地区公民
館
一般市民
無料
犬伏地区公民
館
℡23-8137
電気を賢く安全
に~電気教室~
関東電気保安協会
10月20日(火)
(犬伏地区公民館市民教養
14:00~16:00
講座)
犬伏地区公民
館
一般市民
無料
犬伏地区公民
館
℡23-8137
お正月用寄せ植
え教室
とちぎ花センター
12月15日(火)
(犬伏地区公民館市民教養
10:00~12:00
講座)
犬伏地区公民
館
一般市民
犬伏地区公民
材料費
館
2,500円
℡23-8137
つるし雛を作ろ
う
ハンドメイドさのクラブ
1月26日、
北島 キミ氏
2月2日(各火)
(犬伏地区公民館市民教養
14:00~16:00
講座)
犬伏地区公民
館
一般市民
犬伏地区公民
材料費負
館
担
℡23-8137
城北地区公民
館
一般市民
無料
城北地区公民
館
℡24-5772
地域に飛び出そ
う
「再発見 城北
地区」
安蘇史談会
会長 京谷 博次氏
11月4日(水)
(城北地区公民館市民教養
14:00~16:00
講座)
先人の知恵
「そばと健康」
佐野市社会教育指導員
篠﨑 賢治氏
12月2日(水)
(城北地区公民館市民教養 14:00~16:00
講座)
城北地区公民
館
一般市民
無料
城北地区公民
館
℡24-5772
音楽を体感
「新春元気コン
サート」
学校法人 永井学園
青藍泰斗高等学校
1月13日(水)
ブラスバンド部
14:00~16:00
(城北地区公民館市民教養
講座)
城北地区公民
館
一般市民
無料
城北地区公民
館
℡24-5772
楽しく飾り付け
「季節を彩る折
り紙」
趣味の折り紙研究
石原 啓子氏
「趣味の教室」
10月14日(水)
14:00~16:00
城北地区公民
館
一般市民
城北地区公民
材料費負
館
担
℡24-5772
新たな趣味に挑
戦
「木版画で年賀
状をつくろう」
木版画研究家
加藤 多美氏
「趣味の教室」
11月11日、
18日、25日
(各水)
14:00~16:00
城北地区公民
館
一般市民
城北地区公民
材料費負
館
担
℡24-5772
世界一受けたい
授業!
~旗川公民館編
~
東北芸術工科大学 教授
志村 直愛氏
11月27日(金)
(旗川地区公民館市民教養 14:00~16:00
講座)
旗川地区公民
館
一般市民
無料
旗川地区公民
館
℡22-0074
銀幕の女神たち
~昭和を彩った
映画ポスター~
講師:大川 隆子氏
福田 法彦氏
12月1日(火)
(旗川地区公民館市民教養 14:00~16:00
講座)
旗川地区公民
館
一般市民
無料
旗川地区公民
館
℡22-0074
11
春を呼ぶ 新春
コンサート
田尻 真弓氏
ラッフェルン
1月13日(水)
(旗川地区公民館市民教養 14:00~16:00
講座)
旗川地区公民
館
一般市民
無料
旗川地区公民
館
℡22-0074
閉講式
世界と繋がる人
権ワークショッ
プ
~世界の食卓~
JICA職員栃木デスク柳詰
ゆう紀
1月27日(水)
(旗川地区公民館市民教養 14:00~16:00
講座)
旗川地区公民
館
一般市民
無料
旗川地区公民
館
℡22-0074
男前蕎麦(10日)
女前蕎麦(17日)
そば打ち教室
講師:中里 司氏
11月10日、
(旗川地区公民館市民教養 17日(各火)
講座)
10:00~13:00
旗川地区公民
館
一般市民
旗川地区公民
材料費負
館
担
℡22-0074
寄せ植え教室
~しっとり冬を
彩るウインター
コーディネイト
~
講師:岩崎 尚子氏
山崎 節子氏
12月9日(水)
(旗川地区公民館市民教養 14:00~16:00
講座)
旗川地区公民
館
一般市民
旗川地区公民
材料費負
館
担
℡22-0074
音楽講座
「二胡の調べ」
弦弦二胡クラブ
「NICOL」
10月22日(木)
代表 沢 春代氏 他3名
13:30~15:30
(吾妻地区公民館市民教養
講座)
吾妻地区公民
館
一般市民
無料
吾妻地区公民
館℡236903
健康講座 健康
マッサージ教室
「反射区を覚え
て自力整体」
講師:中村 信子氏
11月19日(木)
(吾妻地区公民館市民教養
13:30~15:30
講座)
吾妻地区公民
館
一般市民
無料
吾妻地区公民
館℡236903
クリスマスミニ
コンサート
「皆さんと楽し
く歌いましょう
♪」
講師:新里 一恵氏
12月17日(木)
(吾妻地区公民館市民教養
13:30~15:30
講座)
吾妻地区公民
館
一般市民
無料
吾妻地区公民
館℡236903
しめ縄作り
講師:野村 春男氏
佐取 庄三氏
12月22日(火)
(吾妻地区公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
吾妻地区公民
館
一般市民
吾妻地区公民
材料費負
館℡23担
6903
歴史講座「写真
でつづる佐野市
の今昔物語」
講師:元北中学校長
北川 嘉男氏
10月21日(水)
(赤見地区公民館市民教養 14:00~16:00
講座)
赤見地区公民
館
一般市民
無料
赤見地区公民
館
℡25-3014
歌と講話「笑顔
で元気に……」
…閉講式…
歌手 五家 英子氏
11月11日(水)
(赤見地区公民館市民教養
14:00~16:00
講座)
赤見地区公民
館
一般市民
無料
赤見地区公民
館
℡25-3014
健康体操
10月7日、
講師:久保 和子氏
21日(各水)
(赤見地区公民館市民教養
10:00~11:30
講座)
(2回)
赤見地区公民
館
一般市民
無料
赤見地区公民
館
℡25-3014
布を使った小物
作り
10月5日、
講師:北岡 豊子氏
19日(各月)
(赤見地区公民館市民教養
13:30~15:30
講座)
(2回)
赤見地区公民
館
一般市民
赤見地区公民
材料費負
館
担
℡25-3014
12
笑いヨガ教室
11月18日、25
講師:中澤 和子氏
日
(赤見地区公民館市民教養 12月2日(各水)
講座)
14:00~15:00
(3回)
赤見地区公民
館
一般市民
無料
料理教室
11月27日
講師:山根 ケイ子氏
12月4日、
(赤見地区公民館市民教養 11日(各金)
講座)
13:30~15:30
(3回)
赤見地区公民
館
一般市民
赤見地区公民
材料費負
館
担
℡25-3014
講話「声を合わ
せて楽しく歌い
ましょう」
佐野市民合唱団音楽監督
関谷 秀明氏 10月15日(木)
(田沼中央公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
田沼中央公民
館
一般市民
無料
田沼中央公民
館
℡61-1135
講話「認知症と
認知症の人の理
解~介護から予
防へ~」
NPO法人風の詩代表
永島 徹氏
11月13日(金)
(田沼中央公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
田沼中央公民
館
一般市民
無料
田沼中央公民
館
℡61-1135
クリスマスコン
サート
未 定
12月19日(土)
(田沼中央公民館市民教養
14:00~16:00
講座)
田沼中央公民
館
一般市民
無料
田沼中央公民
館
℡61-1135
ステンドグラス
教室
講師: 前川 潔氏
10月13日、20
(田沼中央公民館市民教養 日、27日(各火)
講座)
18:30~20:30
田沼中央公民
館
一般市民
田沼中央公民
材料費
館
1,000円
℡61-1135
ウタ うた 歌
案内人
10月13日、
石川 博右氏
20日、27日(各火) 田沼中央公民
石川 昭子氏
13:30~15:30
館
(田沼中央公民館市民教養
講座)
一般市民
無料
しめ縄飾り作り
講師: 津布久 義秀氏
12月22日(火)
(田沼中央公民館市民教養
13:30~15:30
講座)
田沼中央公民
館
一般市民
田沼中央公民
材料費負
館
担
℡61-1135
アイヌ紋様 木
彫り教室
元東京アイヌ協会会長
1月19日、26日
星野 工氏
(各火)
(田沼中央公民館市民教養
9:30~12:00
講座)
田沼中央公民
館
一般市民
無料
田沼中央公民
館
℡61-1135
イノシシ被害と
対策の今!
宇都宮大学 雑草と里山
の科学教育研究センター 10月24日(土)
講師:小寺祐二氏
13:30~15:30
(佐野市民大学)
田沼中央公民
館
一般市民
無料
田沼中央公民
館
℡61-1135
エコクラフトで
おしゃれなバッ
ク作り
講師:賣野友子氏
10月30日、
(葛生地区公民館市民教養 11月6日(各金)
講座)
13:30~15:30
葛生地区公民
館
一般市民
葛生地区公民
材料費負
館
担
℡86-3414
葛生地区公民
館
一般市民
葛生地区公民
材料費負
館
担
℡86-3414
常盤地区公民
館
一般市民
無料
楽しい和のおもてなし 飾り巻き寿司1級インストラクタ-
「クリスマス飾
り巻きずし」教
室
永島 和美氏
12月11日(金)
(葛生地区公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
ふるさとコン
サート
4Ways
岩上敏雄氏 外
10月20日(火)
公民館利用団体との共催
14:00~15:30
(常盤地区公民館市民教養
講座)
13
赤見地区公民
館
℡25-3014
田沼中央公民
館
℡61-1135
常盤地区公民
館
℡85-3657
ふるさと講話・
佐野市の狛犬
正月を飾るフラ
ワーアレンジ教
室
佐野市郷土博物館長
山口明良氏
11月20日(金)
(常盤地区公民館市民教養 13:30~15:00
講座)
一般市民
無料
常盤地区公民
館
一般市民
常盤地区公民
材料費負
館
担
℡85-3657
フラワースクールMIKI
大出美紀江氏
12月25日(金)
(常盤地区公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
常盤地区公民
館
℡85-3657
常盤地区公民
館
飾り巻き寿司教
室
調理師
永島和美氏
2月16日(火)
(常盤地区公民館市民教養 13:30~15:30
講座)
常盤地区公民
館
一般市民
常盤地区公民
材料費負
館
担
℡85-3657
料理教室
講師:土澤 充子氏
10月21日(水)
(氷室地区公民館市民教養
10:00~12:00
講座)
氷室地区公民
館
一般市民
氷室地区公民
材料費負
館
担
℡87-0004
園芸教室(新春用
寄せ植え)
講師:岩波 尚子氏
山崎 節子氏
12月2日(水)
(氷室地区公民館市民教養 14:00~16:00
講座)
氷室地区公民
館
一般市民
氷室地区公民
材料費負
館
担
℡87-0004
手芸教室
講師:北岡 豊子氏
2月3日(水)
(氷室地区公民館市民教養
13:30~15:30
講座)
氷室地区公民
館
一般市民
氷室地区公民
材料費負
館
担
℡87-0004
14
(2)展示
美術館や博物館などの展示情報です。
①美術館 企画展
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
田村の作品を初期、中期、
『人間国宝田村耕一陶芸館 後期と三つに分け、1年を
全作品集』発刊記念・まち
かけて田村作品の変遷をた
なか活性化ビル「佐野未来
館」オープン5周年記念企 どる企画展の第2弾です。
画展
「躍動する鉄絵
田村耕一の鉄絵
展」
『人間国宝田村耕一陶芸館
全作品集』発刊記念・まち
なか活性化ビル「佐野未来
館」オープン5周年記念企
画展
「独創の陶技 円
熟の鉄絵銅彩展」
「鉄絵」の技法を確立し、
日本の陶芸界に田村の名を
確固たるものとし、数々の
受賞を重ね高い評価を得
た、最も重要な時期ともい
える展観です。
田村の作品を初期、中期、
後期と三つに分け、1年を
かけて田村作品の変遷をた
どる企画展の第3弾です。
晩年期の優品を選んで、田
村が人間国宝として認定さ
れた独創の陶技が最も表出
した作品を展示します。
7月17日(金)~
11月15日(日)
9:00~17:00
(11月16日~19日
休館)
11月20日(金)~
3月13日(日)
9:00~17:00
(12月30日~1月1
日休館)
-安藤勇寿「少年の日」- 父や母、懐かしい人々、暮
「ふるさとの詩」
展
9月2日(水)~
らしの毎日、ふるさとの絵 12月25日(金)
に出会えます。
9:30~17:00
収蔵企画展
釉薬(うわぐす
り)の上と下
―近現代陶芸の色
のありか―
釉薬の上に彩色を行う「色
絵」や、釉薬の下に彫刻と
色彩を施す「彩磁」など、 9月5日(土)~
12月13日(日)
「釉薬の上と下」に注目
し、陶芸を彩る色彩の魅力
に迫ります。
第4回
「木彫の美
-高村光雲と近現
代の彫刻-」
日本近代木彫の父・高村光
雲(1852~1934)を中心
に光雲門下の山崎朝雲、大
内青国、阿井瑞岑らの作品
を展示いたします。また光
9月18日(金)~
雲の高弟に学んだ平櫛田
12月20日(日)
中、師事した澤田政廣、佐
藤玄々(朝雲)など珠玉の作
品を一堂に展示いたしま
す。木彫の生命の輝きをど
うぞご鑑賞ください。
人間国宝田村耕
一般
一陶芸館
無料
人間国宝田村耕
一陶芸館
℡22-0311
人間国宝田村耕
一般
一陶芸館
無料
人間国宝田村耕
一陶芸館
℡22-0311
安藤勇寿「少年
一般
の日」美術館
入館料
大人800
円ほか
安藤勇寿「少年
の日」美術館
℡67-1080
入館料
松本姿水と季節の
情趣
―発掘、栃木県の
知られざる日本画
家―
-安藤勇寿「少年の日」-
「海の風・山の
風・川の風」展
一般510
円
佐野市立
どなたでも
吉澤記念美術館
吉澤記念美術館
℡86-2008
※大学生以下及
び身体障害者手
帳等お持ちの方
は無料
詳細はお問い合
わせください。
大人
700円
佐野東石美術館
一般
(木曜休館)
ペアチケッ
ト
1,000円 佐野東石美術館
高中小学 ℡23-8111
生
300円
(団体料金あ
り)
入館料
大正・昭和期に帝展などで
活躍した栃木県宇都宮市出
身の日本画家・松本姿水
(1887~1972)を紹介 1月5日(火)~
する展覧会。姿水と親交の 2月21日(日)
あった個人コレクション作
品を中心に、四季の美しさ
をお楽しみいただきます。
佐野市立
一般
吉澤記念美術館
1月6日(水)~
父母の声、ふるさとの風を
4月24日(日)
感じる絵の数々を展示。
9:30~17:00
安藤勇寿「少年
一般
の日」美術館
15
(団体460
円)
一般510
円
(団体460
円)
吉澤記念美術館
℡86-2008
※大学生以下及
び身体障害者手
帳等お持ちの方
は無料
詳細はお問い合
わせください。
入館料
大人800
円ほか
安藤勇寿「少年
の日」美術館
℡67-1080
第1回
「佐野東石美術館
収蔵名品展-横山
大観と日本美術院
-」
収蔵企画展
絵画と工芸、
季節のうたを添え
て
新春は当館随一の作品、横
山大観「瀑布」(ナイアガラ
の滝・万里の長城)[六曲一
双屏風]を中心に小倉遊亀、
川端龍子、小杉放庵、小林
1月13日(水)~
古径、竪山南風、下村観
山、内藤伸、中村岳陵、橋 4月20日(水)
本雅邦、平櫛田中、前田青
邨など、日本美術院で活躍
した作家の作品を展示いた
します。どうぞご鑑賞くだ
さい。
四季を描いた絵画や陶芸作
品を詩歌と共に楽しむこと
を提案する展覧会です。直
3月5日(土)~
接関係あるものや連想され
4月17日(日)
る和歌・俳句・漢詩などを
作品に添えてご鑑賞いただ
きます。
大人
700円
佐野東石美術館
一般
(木曜休館)
ペアチケッ
ト
1,000円 佐野東石美術館
高中小学 ℡23-8111
生
300円
(団体料金あ
り)
入館料
佐野市立
一般
吉澤記念美術館
一般510円
(団体460
吉澤記念美術館
円)
※大学生以下及
び身体障害者手
帳等お持ちの方
は無料
詳細はお問い合
わせください。
℡86-2008
②博物館 企画展
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
牧歌舞伎と
吉澤人形首展
【後期】
栃木県無形民俗文化財に指
定されている牧歌舞伎と、
10月8日(木)~
栃木県有形民俗文化財に指
1月29日(金)
定されている吉澤人形首を
9:00~17:00
取り上げ、地域に伝わる文
化財を紹介します。
葛生伝承館
一般
収蔵資料展
「くらしのうつり
かわり~古い道具
と昔のくらし~」
当館収蔵資料の中から、小
1月5日(火)~
学3年生の学習内容に合わ
2月21日(日)
せて、民俗分野のテーマ展
9:00~17:00
示を行います。
郷土博物館
無料
一般 郷土博物館
℡22-5111
雛人形展
佐野市の工芸品のひとつで
ある雛人形を取り上げ、両
親の子どもに対する愛情と 2月7日(日)~
その思いにふれてもらう。 4月6日(水)
お雛様は一般から募集した 9:00~17:00
ものを中心に展示・紹介し
ます。
葛生伝承館
一般
葛生伝承館
℡84-3311
第63回企画展
「須永文庫資料展
-金玉均と朴泳孝
-」(仮)
須永文庫資料の中から金玉
3月12日(土)~
均と朴泳孝の関係資料を中
6月12日(日)
心に展示し、須永元との関
9:00~17:00
わりを紹介します。
郷土博物館
一般
210円
大・高生
一般 100円
中・小生
50円
無料
無料
葛生伝承館
℡84-3311
郷土博物館
℡22-5111
(団体料金あり)
企画展
『中生代という時
代』展
恐竜やアンモナイトの生息
していた時代として有名な
中生代だが、市内でもアン
モナイトや微化石:コノド
ンド・放散虫といった、化
石が見つかっている。今回
の展示では、中生代に居た
いろいろな生き物について
紹介します。
6月28日(日)~
平成28年
6月30日(木)
9:00~17:00
16
葛生化石館
一般市民
無料
葛生化石館
℡86-3332
(3)健康・スポーツ
健康に関する講座や、スポーツ大会などの情報です。
①健康学習・健康相談
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
禁煙相談
禁煙をすることを目的とし
随時
た健康相談(要予約)
佐野市
保健センター
禁煙を希望
する市民
無料
健康増進課
℡24-5770
脂肪燃焼教室(運
動と栄養教室)
運動習慣の定着と生活習慣
を予防するための教室
6月~2月
(要予約)
佐野市
保健センター
一般市民
一部負担
有り
健康増進課
℡24-5770
健康大学講座
各分野の専門医による講話
を通じて健やかな生活を送
るための情報を提供しま
す。
無料
健康増進課
℡24-5770
10月1日、8日、
15日、22日の
道の駅
各木曜日
どまんなかたぬ 一般市民
19:00~
ま
(全7講座、1つの
みの受講も可)
②運動・スポーツ教室
講座・イベント名
太極拳
内 容
日 時
心を癒し、体を健康にし、
月曜日
清々しい日々を味わえま
20:00~21:30
す。
ヨガ
ヨガは日頃使わない筋肉を
動かし、固くなった関節を
木曜日
ほぐすプログラムです。健
10:30~12:00
康維持のためのリラックス
タイムを楽しみましょう!
ヒップホップダン
ス(キッズ)
ダンスを通じて感受性や協
調性、思考能力やコミュニ 金曜日
ケーション能力が養われま 17:30~18:20
す。
ヒップホップダン
ス(ジュニア)
ダンスを通じて感受性や協
調性、思考能力やコミュニ 金曜日
ケーション能力が養われま 18:30~19:20
す。
ヒップホップダン
ス(シニア)
ダンスを通じて感受性や協
調性、思考能力やコミュニ 金曜日
ケーション能力が養われま 19:30~20:20
す。
ヨ ガ(夜)
ヨガは日頃使わない筋肉を
動かし、固くなった関節を
隔週金曜日
ほぐすプログラムです。健
20:40~21:50
康維持のためのリラックス
タイムを楽しみましょう!
スポーツ教室
ベリーダンス、ヨガ、ピラ
10月~12月
ティス、ステップエアロ、
(全10回)
ベルビックストレッチなど
眼球トレーニング
※1回講座
リズムあそび教室
※1回講座
脳デトックス体操
※3回セット講座
スキー教室
会 場
対象者
一般
ぱるぽーと
2階多目的ホール
一般
ぱるぽーと
2階多目的ホール
幼稚園~
小学校1年
ぱるぽーと
2階多目的ホール 生
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
佐野駅前交流プラザ
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
佐野駅前交流プラザ
小学校2~
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
小学校4~
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
ぱるぽーと
3年生
2階多目的ホール
佐野駅前交流プラザ
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
佐野駅前交流プラザ
佐野駅前交流プラザ
佐野駅前交流プラザ
問合せ
佐野駅前交流プラザ
佐野駅前交流プラザ
佐野駅前交流プラザ
参加費
ぱるぽーと
6年生
2階多目的ホール
佐野駅前交流プラザ
佐野駅前交流プラザ
佐野駅前交流プラザ
一般
ぱるぽーと
2階多目的ホール
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
アリーナたぬま 一般成人
5,000円
凝り固まった目をほぐし、 10月3日(水)
集中力をアップ!
15:00~16:30
佐野駅前交流プラザ
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
リズムを感じて、心を豊か 10月17日(土)
に!
15:00~16:30
佐野駅前交流プラザ
一般
ぱるぽーと
2階多目的ホール
アリーナたぬま
℡61-1153
佐野駅前交流プラザ
佐野駅前交流プラザ
一般
ぱるぽーと
2階多目的ホール
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
体の痛みや不調を感じる脳 11月6日、20日、 佐野駅前交流プラザ
をリラックスさせ、心と体 12月4日 の金曜日 ぱるぽーと
一般
2階多目的ホール
を楽にしていきます。
10:30~12:00
1回
ぱるぽーと
1,000円 ℡27-0005
これからスポーツ活動を実
践したいと考えている市民
に対し、指導者や体育施設
を提供し、スポーツに親し 2月(予定)
む環境を整え、市民スポー
ツの振興と底辺拡大を図り
ます。
17
佐野駅前交流プラザ
スポーツ立市推
軽井沢(予定) 一般 50名 3,500円 進課
℡26-0065
③スポーツイベント・大会
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
第11回
市民レクリエー
ションフェスティ
バル
老若男女を問わず誰でも気
10月12日(祝・月)
軽に参加でき、ニュース
運動公園各施設 一般
ポーツやレクリエーション 8:30開会式
ゲームを楽しむ
無料
スポーツ立市推
進課
℡26-0065
第11回
市民駅伝競走大会
佐野市民を対象とした市内 11月8日(日)
8:30開会式
14支部対抗の駅伝大会
田沼コース
無料
スポーツ立市推
進課
℡26-0065
第11回
さのマラソン大会
フルマラソン、10㎞、5
12月13日(日)
km、2kmの計4コース、
9:00開会式
年齢区分により23種目
運動公園陸上競
一般
技場周辺
500円~ スポーツ立市推
5,000円 進課
(種目によ
℡26-0065
る)
第66回
大澤駅伝競走大会
中学生から一般ランナーま
で関東一円より参加団体を
2月7日(日)予定
迎え、そのタイムを競う伝
統の駅伝大会
一般
運動公園陸上競
高校生
技場周辺
中学生
6,000円 スポーツ立市推
~
進課
20,000円 ℡26-0065
18
一般
(4)まつり・イベント
楽しいまつりや発表会などのイベント情報です。
①まつり
講座・イベント名
図書館まつり
(佐野館)
内 容
日 時
・手作りかざぐるま教室
・Cielのミニコンサート
・その他ミニ工作、スー
10月3日(土)
パーボールすくい、軽食の
販売なども行います。
会 場
対象者
参加費
佐野市立図書館 一般
軽食の販
売以外は
無料
佐野市立図書館
℡22-1833
アリーナたぬま 一般
無料
アリーナたぬま
℡61-1153
田沼グリーン
スポーツセン
ター
そば1食
500円
農政課
℡61-1162
地域振興の為、利用団体に
アリーナたぬま祭 よる発表会と地元中学生の 10月4日(日)
バレー教室など。
第10回佐野市そ
ばまつり
佐野市は県内有数のそばの
生産地であることから、特
にそばの生産の盛んな中山 10月10日(土)~
間地域の活性化を図るた
11日(日)
め、むらづくり団体等によ 10:00~15:00
るそばまつりを開催しま
す。
問合せ
一般
佐野駅前交流プラ
ザ
佐野まちなか遊園 佐野駅前が、遊園地のよう
に楽しいイベントでいっぱ 10月12日(月)
地
いに!
佐野駅前交流プ
一般
ラザ・交流広
場・噴水広場
来場無料
図書館まつり
(田沼館)
・図書館寄席
・人形劇団きゃべつ村の公
演
・「紙ひこーき」によるバ
ルーンアートのプレゼント 10月18日(日)
・ブックリサイクル
・その他似顔絵、しゃぼん
だま、輪投げ、軽食の販売
なども行います。
佐野市立田沼図
一般
書館
軽食の販
売以外は
無料
佐野市立田沼図
書館
℡61-1136
図書館まつり
(葛生館)
・ぬいぐるみおとまりかい
&ザ・ウドニーズライブ
・その他、ハロウィンの
ゲームや工作、軽食の販売 10月18日(日)
なども行います。
・ハロウィンの仮装をして
の来館歓迎。
佐野市立葛生図
一般
書館
軽食の販
売以外は
無料
佐野市立葛生図
書館
℡86-3416
FANTASTIC
ILLUMINAT
ION in SAN
O
2015
11月15日(日)~
佐野駅前をたくさん光の演 2月29日(月)
出で彩ります。
(点灯式:11月15
日)
佐野駅前交流プ
ラザ・交流広
一般
場・噴水広場・
駅前通り
来場無料
田沼グリーン
スポーツセン
ター
観覧無料
観光立市推進課
℡27-3011
どまんなかフェス 市内商工農業、文化、郷土
11月1日(日)
芸能関連団体による物品展
9:00~15:00
タ佐野2015
示・販売、市民ステージ。
一般
ぱるぽーと
℡27-0005
佐野駅前交流プラ
ザ
ぱるぽーと
℡27-0005
健康まつり
どまんなかフェスタの中で
11月1日(日)
健康に関するコーナーを開
9:00~15:00
設
田沼グリーンス
一般
ポーツセンター
無料
健康増進課
℡24-5770
国際交流フェス
ティバル
世界各国の料理や展示、ス
テージ披露などを通して、 11月8日(日)
異文化体験や交流ができる 10:30~16:00
イベントです。
市内及び
郷土博物館駐車 近隣在住・
場周辺
在勤者、外
国人
無料
佐野市
国際交流協会
℡24-4447
19
隣保館ふれあいま
つり
人と人のふれあいを通し
て、隣保事業の周知や、人
権啓発を図ることを目的
11月28日(土)
に、遊び広場の開設や作品 10:00~12:00
展示、模擬店等の催し物を
実施します。
隣保館
一般 観覧無料
万葉自然公園
かたくりの里
一般
駐車料金あ
り
万葉自然公園かたくりの里
かたくりの花まつ を会場として、写真展や美 3月中旬
術展、音楽イベントなどを ~4月上旬
り
500 円
行います。
目玉企画満載で佐野駅前を
佐野駅前交流プ
ラザ・交流広
一般
場・噴水広場・
駅前通り
ぱるぽーとスプリ 賑やかにします!ケータリ
ングカーなど、食べ物の出 3月下旬
ングフェスタ
店もあり、家族連れで楽し
2016
めます。
来場無料
隣保館
℡22-7513
観光立市推進課
℡27-3011
佐野駅前交流プラ
ザ
ぱるぽーと
℡27-0005
②発表会・コンテスト
講座・イベント名
リフレッシュシル
バーエイジ演芸大
会
内 容
日 時
高齢者サークル活動等で身
10月21日(水)、
に付けた芸能(舞踊、歌
22日(木)
謡、詩吟、器楽演奏等)の
10:00~14:30
発表。
佐野市老人クラブ 老人クラブ会員による絵
12月2日(水)、
連合会シルバー作 画・手工芸・書などの作品 3日(木)
の展示発表。
9:30~15:30
品展
会 場
対象者
参加費
佐野市文化会館
一般
大ホール
観覧無料
いきいき高齢課
℡20-3021
佐野市文化会館
一般
展示室
観覧無料
いきいき高齢課
℡20-3021
無料
佐野ルネッサン
ス鋳金展実行委
員会
℡61-1164
観覧無料
観光立市推進課
℡27-3011
天明鋳物のふるさと佐野市
10/31(土)~
第8回佐野ルネッ が、全国の鋳金作家に呼び
佐野市文化会館 一般
かけ、2年に1回開催す
11/15(日)
サンス鋳金展
る、全国で唯一の鋳金作品 ※11/9(月)は休館
のみの一般公募展。
第21回オカリナ 佐野市内の小学校やオカリ
ナ愛好家によるオカリナの 2月6日(土)
演奏会
演奏。
20
問合せ
葛生あくとプラザ一般
③各種イベント
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
野菜や花、雑貨、手作り
毎月第3土曜日
佐野駅前市場
品、軽食販売など、楽しい
9時~14時
佐野駅前交流広
一般
「ぱるぽーとマル お店が並ぶ市場です。お得 (都合により変更 場など
な抽選会や、楽しいパ
シェ」
の場合あり)
フォーマンスもあります。
ブックリサイクル
(佐野館)
10月3日(土)~
4日(日)
ブックリサイクル 図書館で除籍した本を、無 10月18日(日)~
料で配布します。
(田沼館)
10月31日(土)~
11月3日(火)
(2日(月)は休館)
ブックリサイクル
(葛生館)
問合せ
佐野駅前交流プラ
来場無料 ザ
※出店料 ぱるぽーと
1,500円 ℡27-0005
佐野市立図書館
℡22-1833
佐野市立図書館
佐野市立田沼図
一般
書館
無料
佐野市立田沼図
書館
℡61-1136
佐野市立葛生図
書館
℡86-3416
佐野市立葛生図
書館
平成27年度佐野
市水処理センター
施設公開
下水道に関する知識の普
及、啓発、水洗化の普及促
10月10日(土)
進のため、水処理施設の見
学会を実施します。
佐野市
一般
水処理センター
無料
再生品展示提供
10月19日(月)~
10月25日(日)
家庭等で不用となり廃棄さ 9:00~17:00
れた家具や自転車などを補 (25日は15時まで)
修・整備し、有償にて提供 1月27日(水)~
1月31日(日)
します。
9:00~17:00
(31日は15時まで)
みかもクリーン 市内在住の
センター
方
再生品の
価格は
クリーン推進課
500円~
℡23-8153
5000円
程度
みかもクリーンセ
ンター市民見学会
10月22日、
みかもクリーンセンターの 1月28日の
施設やごみ処理の現場を見 各木曜日
学します。
(全2回)
10:00~12:00
市内に在住
またはお勤
みかもクリーン
め、通学し
センター
ている方
各回20名
無料
クリーン推進課
℡23-8153
10月25日(日)
10:00~14:30
雨天決行(荒天中
止)
佐野市総合福祉
センター及びそ 一般市民
の周辺
無料
社会福祉協議会
℡22-8136
屋外
10月25日(日)
9:00~15:00
室内
1月31日(日)
9:00~13:00
みかもクリーン
一般
センター
無料
クリーン推進課
℡23-8153
佐野厄よけ大師 一般
無料
観光立市推進課
℡27-3011
未定
市民及び
市内勤務
者、
外国人
未定
佐野市
国際交流協会
℡24-4447
未定
一般
入場無料
都市ブランド推
進室
℡27-3012
無料
生涯学習課
℡61-1174
模擬店、ステージ発表、福
2015佐野市ふ 祉体験、福祉活動発表な
れあいフェスティ ど、市民相互のふれあいを
深めるための福祉イベント
バル
です。
みかも・もったい
ない市(フリー
マーケット)
不用となった生活用品を提
供・購入することが出来る
フリーマーケットを開催し
ます。
11月1日(日)
第87回
菊花愛好家による菊花の展
~23日(祝・月)
関東菊花競技大会 示、表彰。
9:00~17:00
ニューイヤーパ
ティー
佐野市及び佐野市周辺にお
住まいの外国人の方との交 1月下旬
流を目的としたパーティー 11:00~13:30
です。
佐野市水処理セ
ンター(下水道
課)
℡23-1120
佐野ブランドキャラクター
月25 日
さのまるのお誕生 「さのまる」が2
にお誕生日を迎えるにあた 2月下旬
日会
り、お誕生日会を開催しま
す。
学びとまちづくり
フォーラム in 佐
野
開会式典や基調講演、分科
会、楽習講師フェア、静の 3月5日(土)~
アート作品展などを開催し 6日(日)
ます。
21
佐野市文化会館
一般
周辺
(5)保護者・親子・地域の方向け
子育て・家庭教育・地域教育等を応援する、
保護者・親子・地域の方 対象の講座・イベント情報です。
①地域教育支援・家庭教育支援
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
めざせイクメ
ン!パパのため
のベビーマッ
サージ講座
父親のベビーマッサージ
体験や参加者同士の意見
交換を行います。
11月8日、15日
の各日曜日
10:30~12:00
生後2か月か
男女共同参画
らハイハイま
推進センター
での乳児と両 無料
(パレットプラ
親
ザさの)
10組
安足地区ふれあ
い学習ネット
ワーク
安足地区の「ふれあい学
習」推進を目的に、地域
における教育的課題の解
決を目指し、子どものた
めの地域づくり活動や仕
組みづくりを考える。
平成28年
1月22日(金)
13:15~16:20
足利市民プラ
ザ
小ホール
社会教育関係
団体指導者、
小中高特別支
無料
援学校教職
員、PTA、
行政職員等
安足教育事務
所
ふれあい学習
課
℡028323-1471
ママパパ学級
(ファミリー学
級)
妊娠や出産、育児につい
て一緒に学ぶ教室。
毎月2回
9:00~9:10
受付
佐野市保健セ
ンター
初めてお子さ
んを迎えるご 無料
家族の方
健康増進課
℡24-5770
育児相談
保健師・助産師・栄養
士・歯科衛生士による相
談、体重・身長測定。
毎月1回
9:00~11:00
佐野市保健セ
ンター
毎月1回
9:30~11:00
田沼保健セン
ター
育児・母乳等
について相談 無料
したい方
健康増進課
℡24-5770
人権・男女共
同参画課
℡27-2354
②子育て教室(乳幼児の親子向け)
講座・イベント名
内 容
子育て教室
栄養士の話、食育応援
団、歯科衛生士の話、保
健師の話、看護師の話、
助産師の話、図書館司書
の話など。
親子の遊び
日 時
会 場
対象者
月1~2回
10:30~11:00
くずう保育園
ぴよぴよルーム 乳幼児の
たぬま保育園
親子
ぴよぴよルーム
運動会ごっこ、パネルシ
アター、0歳からの親子
体操、クリスマス会、音
楽で遊ぼう、英語で遊ぼ
う、リトミックなど。
月1~2回
10:30~11:00
くずう保育園
ぴよぴよルーム 乳幼児の
たぬま保育園
親子
ぴよぴよルーム
ぴよぴよ出張広
場
マジックショー、保健師
の話、0歳からの親子体
操など。
毎月第4月曜日
(変更あり)
講座は
10:30~11:00
あづま保育園
よねやま保育
園
(交代制)
赤ちゃんふれあ
いルーム
保護者同士の交流、子育
ての情報交換、保育士に
よる手遊びの紹介、体重
測定、保健師等による育
児相談。
毎月1回
10:00~10:30
受付
佐野市保健セ
ンター
毎月1回
10:00~10:30
受付
田沼保健セン
ター
乳幼児親子教室
親子のふれあい遊びや、
季節の遊び、
簡単な工作など。
毎月第4水曜日
10:30~
(12月は第3水曜
日に行います)
22
子育て支援まちな
かプラザ
(佐野駅前交流プラ
ザ「ぱるぽーと」
2階)
参加費
無料
問合せ
地域子育て支
援センター
くずう保育園
℡85-3456
たぬま保育園
℡62-7041
無料
地域子育て支
援センター
くずう保育園
℡85-3456
たぬま保育園
℡62-7041
無料
地域子育て支
援センター
くずう保育園
℡85-3456
たぬま保育園
℡62-7041
1歳未満のお
子さんとその 無料
保護者
健康増進課
℡24-5770
乳幼児の親子
子育て支援
まちなかプラザ
℡27-0224
乳幼児の
親子
無料
バルーンアート
親子で一緒に歌ったり、
みるみる変化していくバ
ルーンを楽しみましょ
う。
(要予約)
10月9日(金)
10:30~
卒乳・断乳につ
いて
タイミングや方法など悩
みはありませんか?助産
師による話と相談ができ
ます。
11月4日(水)
10:30~
リトミック
親子でリズムに合わせて
楽しく体を動かしましょ
う。
(要予約)
11月11日(水)
10:30~
おはなし会
人形劇ほか。
11月18日(水)
10:30~11:00
ミュージックベ
ルの調べ
ベルの調べに合わせ歌っ
たり、美しい音色を楽し
みましょう。(要予約)
12月13日(日)
10:30~
獅子舞
日本の伝統芸能にふれ、
和太鼓の迫力ある演技を
お楽しみください。
1月9日(土)
10:30~
人形劇
マリオネットの人形劇で
す。人形が動き出す不思
議な世界をお楽しみくだ
さい。(要予約)
2月7日(日)
10:30~
ベビーヨガ
親子でふれあいながら、心
も体もリフレッシュしま
しょう。(要予約)
3月2日(水)
10:30~
やんちゃママ&
キッズクラブ(子
育て教室)
やんちゃ盛りのお子さん
とお母さんを対象にした
親子で楽しむ教室です。
毎週月曜日
10:30~11:30
(休日にあたる場
合は休み)
子育て支援まちな
かプラザ
(佐野駅前交流プラ
ザ「ぱるぽーと」
2階)
子育て支援まちな
かプラザ
(佐野駅前交流プラ
ザ「ぱるぽーと」
2階)
子育て支援まちな
かプラザ
(佐野駅前交流プラ
ザ「ぱるぽーと」
2階)
高萩保育園
子育て支援まちな
かプラザ
(佐野駅前交流プラ
ザ「ぱるぽーと」
2階)
子育て支援まちな
かプラザ
(佐野駅前交流プラ
ザ「ぱるぽーと」
2階)
子育て支援まちな
かプラザ
(佐野駅前交流プラ
ザ「ぱるぽーと」
2階)
子育て支援まちな
かプラザ
(佐野駅前交流プラ
ザ「ぱるぽーと」
2階)
南児童館
23
無料
子育て支援
まちなかプラザ
℡27-0224
乳幼児の親子 無料
子育て支援
まちなかプラザ
℡27-0224
乳幼児の親子 無料
子育て支援
まちなかプラザ
℡27-0224
乳幼児の
親子
無料
地域子育て支
援センター
くずう保育園
℡85-3456
たぬま保育園
℡62-7041
乳幼児の親子 無料
子育て支援
まちなかプラザ
℡27-0224
乳幼児の親子
無料
子育て支援
まちなかプラザ
℡27-0224
乳幼児の親子
無料
子育て支援
まちなかプラザ
℡27-0224
乳幼児の親子
無料
子育て支援
まちなかプラザ
℡27-0224
乳幼児の親子
入園前の幼児
無料
とその母親
南児童館
℡23-2525
③親子・家族向けイベント
講座・イベント名
内 容
おはなし会
(佐野館)
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
佐野市立図書
館
℡22-1833
毎週土曜日
14:00~15:00
佐野市立図書
館
毎週土曜日
14:00~14:30
佐野市立田沼
図書館
おはなし会
(葛生館)
毎月第2土曜日
11:00~11:30
佐野市立葛生
図書館
佐野市立葛生
図書館
℡86-3416
小さな子の
おはなし会
(佐野館)
毎月第1・3木曜
日
0~1歳児
10:30~10:50
2~3歳児
10:50~11:10
佐野市立図書
館
佐野市立図書
館
℡22-1833
毎月第2・4木曜
日
10:50~11:20
佐野市立田沼
図書館
毎月第3木曜日
11:00~11:30
佐野市立葛生
図書館
佐野市立葛生
図書館
℡86-3416
10月3日(土)~
11月8日(日)
佐野市立図書
館
佐野市立田沼
図書館
佐野市立葛生
図書館
無料
佐野市立図書
館
℡22-1833
佐野市立田沼
図書館
℡61-1136
佐野市立葛生
図書館
℡86-3416
一般
無料
佐野市立図書
館
℡22-1833
佐野市立田沼
図書館
℡61-1136
佐野市立葛生
図書館
℡86-3416
有 料
模擬店
東児童館
℡21-1668
おはなし会
(田沼館)
小さな子の
おはなし会
(田沼館)
絵本の読み聞かせ・紙芝
居をとおして、おはなし
の楽しさを伝えます。
ブックスタート事業の
フォローアップとして、
年齢にあったおはなし会
と読書相談を行います。
小さな子の
おはなし会
(葛生館)
読書週間イベン
ト
3館合同クイズ
ラリー
佐野・田沼・葛生の3つ
の図書館をめぐり、楽し
いクイズに答えるとプレ
ゼントがもらえます。
幼児・児童
0~3歳児と
その保護者
一般
無料
無料
佐野市立田沼
図書館
℡61-1136
佐野市立田沼
図書館
℡61-1136
読書感想画の展
示
佐野市の小中学生が描い
た読書感想画の展示を行
います。
10月24日(土)~
11月8日(日)
佐野市立図書
館
佐野市立田沼
図書館
佐野市立葛生
図書館
秋祭り
東児童館と犬伏地区社会福祉
協議会等との共催企画。
・イベント(和太鼓・吹奏楽
部演奏、ゲーム等)・模擬店
10月31日土曜日
11:00~14:00
東児童館
一般来館者等
天明鋳物のふる
さと散策
天明鋳物ゆかりの場所や
工房を散策。
11月1日(日)
9:30~11:30
佐野市中央公
民館とその周
辺
佐野ルネッサ
小~中学生と
ンス鋳金展実
100円
そのご家族の (保険・資料代)
行委員会
方
℡61-1164
すくすく公演会
親子でコンサートを楽し
みましょう。
(要予約・電話予約不可)
11月5日(木)
10:30~11:30
くずう保育園
24
乳幼児の
親子
無料
地域子育て支
援センター
くずう保育園
℡85-3456
たぬま保育園
℡62-7041
ストーリーテリ
ングおはなし会
素話(語り聞かせ)による
おはなしの会
11月29日(日)
佐野市立田沼
図書館
一般
無料
佐野市立田沼
図書館
℡61-1136
クリスマスおは
なし会(佐野館)
クリスマスのお話の読み
聞かせや人形劇等
12月12日(土)
佐野市立図書
館
幼児・児童及
無料
びその保護者
佐野市立図書
館
℡22-1833
クリスマスおは
なし会(田沼館)
クリスマスのお話の読み
聞かせと「ぬいぐるみの
おとまり会」
12月19日(土)
佐野市立田沼
図書館
幼児・児童及
無料
びその保護者
佐野市立田沼
図書館
℡61-1136
クリスマスおは
なし会(葛生館)
クリスマスのお話の読み
聞かせ等
12月20日(日)
佐野市立葛生
図書館
幼児・児童及
無料
びその保護者
佐野市立葛生
図書館
℡86-3416
クリスマス映画
会
子ども向け映画の上映
12月23日(水)
佐野市立図書
館
幼児・児童及
無料
びその保護者
佐野市立図書
館
℡22-1833
新春かるた会
いろいろな種類の「かる
た」を楽しめるかるた大
会です。
1月9日(土)
佐野市立田沼
図書館
幼児・児童及
無料
びその保護者
佐野市立田沼
図書館
℡61-1136
初笑い新春映画
会
一般向け映画の上映
1月9日(土)
佐野市立図書
館
一般
無料
佐野市立図書
館
℡22-1833
人形劇団
「望ノ社」公演
人形劇の公演
1月16日(土)
佐野市立図書
館
幼児・児童及
無料
びその保護者
佐野市立図書
館
℡22-1833
「グレゴの音楽
一座」公演
ヨーロッパゆかりの古楽
器にオリジナル楽器を織
りまぜた、生演奏あり、
お話ありのバラエティに
富んだライブショー
3月6日(日)
佐野市立田沼
図書館
幼児・児童及
無料
びその保護者
佐野市立田沼
図書館
℡61-1136
25
(6)幼児・児童向け
幼児~小学生程度のお子さんが対象の
楽しい講座・イベント情報です。
①幼児・児童向け
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
レクキッズ広場
楽しいミニコンサートやレ 毎月第4土曜日
クゲームなどで楽しく遊ぶ 14:00
こどもの国
親子、家族
無料
こどもの国
℡21-1515
ぴよぴよタイム、
わんぱくタイム、
みんなと遊ぼう
毎週水曜日
15:00
こどもの国の児童厚生員と 金曜日
来場した子供たちと一緒に 11:00
楽しい遊びの交流
第3土曜日
14:00の
30分程度
こどもの国
就学前児童
小学生とそ
の保護者
無料
こどもの国
℡21-1515
こども映画館
人気アニメやファミリー向 日曜・祭日
け映画の上映
13:30~
こどもの国
親子、家族
無料
こどもの国
℡21-1515
ボランティア講師
青雲教室
10月~2月まで
市内社会教育団体等の支援
※月1回 ・第1土
による楽しい遊びが体験が
曜日午後の2時間
できる教室
程度
こどもの国
就学前児童
小学生
無料
こどもの国
℡21-1515
スターウオッチン
グ
移動天体観測車アストロ
カーによる天体観測会
10月~2月
17:00~
19:00頃まで
市内
親子、家族
無料
こどもの国
℡21-1515
各種体験講座
サイエンスショー、ニュー
スポーツ、バルーンアー
ト、クリスマス飾り、佐野
かるた、ひな祭りど色々な
遊び体験できる楽しい講座
10月~3月まで
※主に月1~2回
、日曜日午後の2
時間程度
こどもの国
親子、家族
参加費無
料。
内容に
よって教
材費有
こどもの国
℡21-1515
レクリンピック
参加者の健康づくりと仲間
作りを目的に楽しく愉快に 10月18日(日)
参加できるレクリエーショ 10:00~15:00
ン運動会
こどもの国
親子、家族
無料
こどもの国
℡21-1515
こどもの国消防訓
練
通報訓練、避難訓練、消防
ポンプ車の放水の実演訓
10月30日(金)
練、消防車両の展示等
こどもの国
親子、家族
無料
こどもの国
℡21-1515
果実収穫体験移動
教室
(キウイ収穫体験)
市内小学校2年生を対象に 11月4日~18日
講師による果実収穫までの ※市内小学校の連
お話とキウイ収穫
携した体験事業
こどもの国
市内小学校
2年生
無料
こどもの国
℡21-1515
愉快なクリスマス
コンサート
子供の情操を健全に育める
12月20日(日)
よう、参加する子供たちや
①10:30
その家族と心温まる楽しい
②14:00
コンサート
こどもの国
親子、家族
無料
こどもの国
℡21-1515
新春正月遊び大会
独楽回し、ベーゴマ、竹
馬、お手玉、めんこ、羽根 1月11日(祝・月)
つき、剣玉等、昔ながらの 13:00~15:30
伝承遊びが体験できる大会
こどもの国
親子、家族
無料
こどもの国
℡21-1515
26
②南児童館 講座・イベント
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
折り紙教室
毎月第1・3水曜日
折り紙で色々なものを作り 16:00~
南児童館
ます。
(休日にあたる場合
は休み)
来館者
無料
南児童館
℡23-2525
体操教室
毎月第2・4水曜日
誰でも参加できる楽しいス 16:00~
南児童館
ポーツ
(休日にあたる場合
は休み)
来館者
無料
南児童館
℡23-2525
工作教室
四半期毎に1回
誰でも参加できる簡単なア
(不定期)
イデア工作
土曜日13:30~
南児童館
来館者
有料
1回10
0円程度
南児童館
℡23-2525
ハロウィンパー
ティー
ハロウィンの仮装と工作等
10月31日(土)
10:30~
南児童館
来館者
無料
南児童館
℡23-2525
クリスマス会
みんなでクリスマスパー
ティを楽しもう。
12月12日(土)
10:30~
南児童館
来館者
無料
南児童館
℡23-2525
豆まき大会
豆まき、お面づくり、ゲー 1月30日(土)
ム等
10:30~
南児童館
来館者
無料
南児童館
℡23-2525
ひなまつり会
おひなさまづくり、ゲーム 2月27日(土)
等
10:30~
南児童館
来館者
無料
南児童館
℡23-2525
③東児童館 講座・イベント
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
わいわいタイム
4月~3月
親子リズム、絵本の読み聞
(夏季休み)
かせ、うた、人形劇、育児
毎週木曜日
相談等
10:30~12:00
折紙教室
折紙で色々なものを作製
スポーツ教室
だれでも参加できるスポー 毎月第3水曜日
ツ
16:00~
クリスマス会
みんなで歌・ビンゴゲーム 12月12日土曜日
など
10:30~12:00
まめまき大会
豆まき、ゲーム・工作など
料理教室
クリスマスケーキ作り
バレンタインチョコ
ひな祭り
おひな様製作、ゲーム等な 2月27日(土)
ど
10:30~12:00
対象者
参加費
問合せ
幼児の親子
無 料
東児童館
℡21-1668
来館者
無 料
東児童館
℡21-1668
東児童館
来館者
無 料
東児童館
℡21-1668
東児童館
来館者
無 料
東児童館
℡21-1668
1月30日(土)
10:30~12:00
東児童館
来館者
無 料
東児童館
℡21-1668
12月26日(土)
2月13日(土)
10:30~12:00
東児童館
来館者
要予約
300円
東児童館
℡21-1668
東児童館
来館者
無 料
東児童館
℡21-1668
東児童館
毎月第2・4水曜日
東児童館
16:00~
27
④西児童館 講座・イベント
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
ハイハイタイム
(0・1歳児子育て
教室)
4月~3月
乳児体操、手遊び、ベビー
毎週火曜日
マッサージ、育児相談等
10:30~11:30
西児童館
0・1歳児
の親子
無料
西児童館
℡25-2452
のびのびタイム
(子育て教室)
親子リズム、絵本の読み聞 4月~3月
かせ、うた、人形劇、育児相 毎週金曜日
談等
10:30~11:30
西児童館
幼児の親子
無料
西児童館
℡25-2452
折り紙教室
折り紙で色々なものを製作
毎月第1・3月曜日
西児童館
16:00~
来館者
無料
西児童館
℡25-2452
スポーツ教室
誰でも参加できる楽しいス 毎月第2・4水曜日
西児童館
16:00~
ポーツ
来館者
無料
西児童館
℡25-2452
ミニミニ運動会
かけっこ、大玉ころがし、 10月2日(金)
バルーンなど
10:30~12:00
西児童館
幼児の親子
無料
(要予約)
西児童館
℡25-2452
工作教室
10月24日(土)
12月12日(土)
様々な材料を使っての工作 1月23日(土)
2月13日(土)
13:30~
西児童館
児童
人数は内容
により変動
材料費実
費
(要予約)
西児童館
℡25-2452
西児童館フェア
楽しいゲーム、工作など
11月8日(日)
10:00~12:00
西児童館
来館者
無料
西児童館
℡25-2452
オセロ大会
11月14日(土)
みんなで楽しく、オセロを
2月6日(土)
しましょう
13:30~14:30
西児童館
来館者
無料
西児童館
℡25-2452
ちょっぴり早い
クリスマス会
サンタと歌おう、ゲームで 12月5日(土)
10:30~12:00
遊ぼう
西児童館
来館者
無料
西児童館
℡25-2452
ミニミニクリスマ
ス会
楽しいゲ-ム、工作など
西児童館
幼児の親子
無料
(要予約)
西児童館
℡25-2452
豆まき大会
豆まき、鬼の面作り、ゲー 1月30日(土)
10:30~12:00
ム
西児童館
来館者
無料
西児童館
℡25-2452
ひなまつり会
おひなさま製作、ゲーム等
2月27日(土)
10:30~12:00
西児童館
来館者
無料
西児童館
℡25-2452
ミニミニお楽しみ
会
楽しいゲーム、お話し、歌 3月11日(金)
など
10:30~12:00
西児童館
幼児の親子
無料
(要予約)
西児童館
℡25-2452
スターウォッチン
グ
アストロカーで月や惑星、 12月1日(火)
星座など星空観測会
16:30~18:30
西児童館
来館者
無料
西児童館
℡25-2452
12月18日(金)
10:30~12:00
28
⑤田沼児童館 講座・イベント
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
問合せ
スポーツ教室
バンブーダンス、ジグザグ
月2回
ドリブル、ビーチバレー等
田沼児童館
幼児親子・
児童
無料
田沼児童館
℡62-0878
折紙教室
動物、虫、花等季節に関係
月2回
する物
田沼児童館
幼児親子・
児童
無料
田沼児童館
℡62-0878
工作教室
ストロー笛、風鈴、プラバン
年6回
キーホルダー等
田沼児童館
幼児親子・
児童
無料
田沼児童館
℡62-0878
にこにこタイム
・絵本や紙芝居の読み聞か
せ
・親子工作教室
毎週月曜日
・保健師の話
10:30~11:30
・にこにこアルバム
DAY(月末)
田沼児童館
乳児・幼児
親子
無料
田沼児童館
℡62-0878
ドレミルーム
毎月第2・4水曜
親子でリズムあそび(歌っ
日
て踊って)
10:30~11:30
田沼児童館
乳児・幼児
親子
無料
田沼児童館
℡62-0878
にこにこ秋まつり
田沼児童館と田沼地区社会
福祉協議会との共催企画
10月4日(日)
・イベント(こども太鼓、さ
10:00~12:00
のまる、ゲーム等)
・売店
田沼児童館
田沼公民館
一般
無料
売店有
田沼児童館
℡62-0878
にこにこ運動会
かけっこ・大玉ころがし・ 10月26日(月)
バルーン等
10:30~12:00
田沼児童館
幼児と保護
者
無料
田沼児童館
℡62-0878
ウィンターフェス
ティバル
こども運営委員さんの協力 11月29日(日)
でゲーム等を楽しむ
10:00~12:00
田沼児童館
一般親子
児童
無料
田沼児童館
℡62-0878
スターウォッチン
グ
アストロカーで月や惑星、
未定
星座など星空観測会
田沼児童館
来館者
無料
田沼児童館
℡62-0878
にこにこクリスマ
ス会
クリスマスの意味を知り、
12月7日(月)
リース作りやゲームを楽し
10:30~12:00
む
田沼児童館
一般親子
児童
無料
田沼児童館
℡62-0878
豆まき
節分の意味を知り節分に関 1月31日(日)
する工作を楽しむ
10:30~12:00
田沼児童館
一般親子
児童
無料
田沼児童館
℡62-0878
ひな祭り
ひな祭りの意味を知り、
ゲームや歌で祝う
田沼児童館
一般親子
児童
無料
田沼児童館
℡62-0878
2月28日(日)
10:30~12:00
(7)青少年・青年・成人向け
青少年・青年・成人の方を対象とした講座・イベントの情報です。
講座・イベント名
ビジネス支援講演
会
内 容
日 時
会 場
【講演】図書館のビジネス
支援と地方振興
小林隆志氏
【講演】佐野市のまちおこ
しについて
11月21日(土)
永濱利廣氏
【パネルディスカッショ
ン】
佐野市のまちおこしと図書
館の果たす役割
29
対象者
佐野市立図書館 一般
参加費
無料
問合せ
佐野市立図書館
℡22-1833
(8)周辺各市イベント情報
両毛地域の各市で開催される講座・イベントの情報です。
①足利市
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
第38回足利市生
涯学習振興大会
生涯学習奨励賞贈呈、講演会
等。
10月10日(土)
13:30~16:30
足利市民プラザ文
一般
化ホール
無料
教育祭
学校演劇祭
市内外小中高校生の演劇の発
表会。
10月10日(土)
12:30開演
10月11日(日)
9:30開演
足利市民会館大
ホール
一般
無料
企画展
『生誕200年
田﨑草雲展』(前
期)
-たけた絵師、た
かき人-
生誕200年を記念し、足利市
10月10日(土)~
立美術館と草雲美術館の2会
11月23日(祝・月) 足利市立美術館
場、2会期で草雲の画業を
10:00~18:00
数々の名品で紹介します。
一般
一般
700円
大・高生
500円
小中学生
無料
問合せ
足利市生涯学習課
℡0284-43-1311
足利市民会館
℡0284-41-2121
足利市立美術館
℡0284-43-3131
「阿部美江シャンソンコン
プラザアーティス サート」地元出身又は近隣で 10月12日(月)
トシリーズ№39 活動している演奏家によるリ 時間未定
足利市民プラザ文
一般
化ホール
未定
秋の緑化フェア
2015
足利市緑化セン
ター、有楽公園
無料
足利市民プラザ
℡0284-72-8511
サイタル。
花と緑の展示即売会、各種イ
ベント。
10月18日(日)
9:00~16:00
一般
℡0284-40-1787
外国人による日本
10月25日(日)
語スピーチコンテ 日本での生活体験、母国との
文化の違い等を発表する。
13:00~17:00
スト
いま日本に住
足利市民会館別館 んでいる外国
無料
人(但し、在日
ホール
5年以内)
親子deおたのし
み会
未就学児・小学校低学年向け 10月25日(日)
13:30~15:00
音楽会とアニメ映 の鑑賞会。
画
足利市民プラザ小
親子
ホール
学生・生徒CGコ
ンテスト
大学生・専門学生・高校生・
10月(大学祭開催
中学生によるCG展。(部門別/
期間中)
第1次審査通過作品展示)
無料
全国の大学
足利工業大学学生 生・専門学
無料
生・高校生・
ホール
中学生
そば打ち教室、そば打ち道具
類の展示。足利のそばのおい
しさを体験し、そば打ちの技
をご覧いただけます。
10月下旬(予定)
10:30~15:00
そば打ち教室 期
間中6回
足利工業大学杯争
奪卓球大会
(1)ジュニアの部
(高校生、中学3年生)
①男子シングルス
②女子シングルス
(2)カデットの部
(中学2年生、中学1年生)
①男子シングルス
②女子シングルス
両毛地域を中
10月下旬の日曜日 足利工業大学体育 心とした足利
無料
市近郊の中学
9:00~18:00
館
生、高校生
史跡足利学校復原
25周年記念特別
講演会
足利学校の保護や復原の歴史
について理解を深める。足利 11月1日(日)
学校復原25周年を記念して講 12:30~16:00
演会を開催する。
30
とうこうコミュニ
ティセンター・あ 一般
ずま児童公園
一般
足利市国際交流協
会
℡0284-43-2412
足利市民プラザ
℡0284-72-8511
足利工業大学教
育連携センター
℡0284-22-5622
定員各10組
そば打ち教室
1組1,000円
(予定)
足利市商工振興
※会場内でそ 課
ばを召し上が ℡0284-20-2159
るためには食
券が必要で
す。
第11回足利そば
祭り
足利市民プラザ
渡良瀬グリーン
プラザ
無料
足利工業大学教
育連携センター
℡0284-22-5622
史跡足利学校事
務所
℡0284-41-2655
専属プロフェッショナル
芸術団体プロジェクト
「足利カンマーオーケス
「足利カンマー
ター」の第5回定期演奏会。
オーケスター」公
演
トップランナーに
学ぼう
“Health
running &
walking”
11月1日(日)
15:00開演
足利市民会館大
ホール
足利市在住マラソンランナー
原 裕美子選手によるウォーキ 11月7日(土)
ングとランニングのフォーム 10:00~12:00
チェック
専属プロフェッショナル 「足利ミュージカル」の第2
芸術団体プロジェクト
回定期公演(市民参加型)。
11月8日(日)
「足利ミュージカ 演目:ラテンミュージカル「ソ 14:00開演
ラリス」
ル」公演
暮らしや環境に関する問題提
起や生活情報のパネル展示。
11月15日(日)
足利市消費生活展 同時に相談や即売、イベント 10:00~14:30
一般
ペア券
3,000円
一般
2,000円
ユース
1,000円
足利市総合運動場 広域
500円
足利市民会館大
ホール
一般
S席
2,500円
A席
2,000円
ユース
1,000円
足利市民プラザ
一般
無料
釋奠・庠主講話及
び記念講演・雅楽
演奏
孔子とその高弟をまつる儀式
を行う。あわせて庠主講話・
記念講演と雅楽演奏を開催す
る。
企画展『生誕
200年 田﨑草
雲展』(後期)
-たけた絵師、た
かき人-
生誕200年を記念し、足利市
11月27日(金)~
立美術館と草雲美術館の2会
12月20日(日)
場、2会期で草雲の画業を
10:00~18:00
数々の名品で紹介します。
足利市立美術館
オペラユニット
「LEGEND」
オペラユニット「LEGEND」 11月28日(土)
によるコンサート。
時間未定
足利市民プラザ文
一般
化ホール
未定
足利市民体育館
無料
11月23日(月・祝)
史跡足利学校内
10:00~14:30
11月29日(日)
14:00~15:30
上智大学サテライ
足利市と上智大学が連携し、
ト講座
11月~2月
人の関わりや心の有り様につ
14:00~16:00
「にんげん学入
いて学ぶ講座。
門」
足利市民体育館
℡0284-43-0536
足利市民会館
℡0284-41-2121
足利市消費生活
センター
℡0284-73-1210
も行う。
チアリーディング
日頃のレッスンの発表会。
フェスティバル
2015in足利
足利市民会館
℡0284-41-2121
一般
無料
史跡足利学校事
務所
℡0284-41-2655
一般
広域
足利市生涯学習セ
一般
ンター
一般
700円
大・高生
500円
小中学生
無料
受講料有
足利市立美術館
℡0284-43-3131
足利市民プラザ
℡0284-72-8511
足利市民体育館
℡0284-43-0536
足利市生涯学習
課
℡0284-43-1311
ひとtoひとの
フォーラム
①人権ポスター・書道・作文
の表彰式、人権作文の朗読
②映画上映会・パネルディス
カッション
③アトラクション等
①~③共通 人権作品展示等
①12月5日(土)
10:30~11:40
足利市民プラザ小
②12月5日(土)
一般
13:00~16:30 ホールほか
③12月6日(日)
10:00~17:00
無料
※5日のみ 足利市人権・男
女共同参画課
有料の託児 ℡0284-70-8600
有
第18回両毛五市
美術展
両毛五市から推薦された絵
画・書道・写真・工芸作品を
展示する美術展。
12月9日(水)~
12日(土)
10:00~17:00
12月13日(日)
10:00~16:00
演劇公演「ブロッ キャスト竹中直人、生瀬勝久 12月12日(土)
他による演劇公演。
14:00開演
ケンの妖怪」
31
足利市民会館
一般
無料
足利市民会館大
ホール
一般
S席
7,800円
A席
6,500円
足利文化協会
℡0284-44-4123
足利市民会館
℡0284-41-2121
第36回足利第九
演奏会
1年を締めくくる群馬交響楽
団と足利市民合唱団による第
九の演奏。
12月20日(日)
14:00開演
企画展
『織姫神と吉祥
画』
草雲の『織姫神像図』など
「織物の町足利」に縁のある
神像図と七福神図など吉祥画
を紹介します。
1月9日(土)~
3月27日(日)
9:00~16:00
専属プロフェッショナル
芸術団体プロジェクト
「足利オペラ・リリカ」の第
「足利オペラ・リ 2回定期公演「椿姫」。
リカ」公演
1月16日(土)
15:00開演
足利市民会館大
ホール
草雲美術館
足利市民会館大
ホール
一般
S席
3,600円
A席
3,100円 足利市民会館
℡0284-41-2121
B席
2,100円
C席(学生)
1,500円
一般
一般・高校
生
210円
小中学生
無料
一般
S席
4,000円
A席
3,000円
B席
2,000円
ユース
1,000円
一般
S席
2,700円
A席
2,200円
B席
1,700円
草雲美術館
℡0284-21-3808
足利市民会館
℡0284-41-2121
GO!プリンセス
プリキュア
1月24日(日)
マスクプレイミュージカル。
13:00開演
ミュージカル
ショー
足利市民会館大
ホール
準フランチャイズ
芸術団体プロジェ NHK交響楽団メンバーと地 1月27日(水)
元ピアニストによる共演。
時間未定
クト
N響プロジェクト
足利フラワーパー
一般
ク
未定
足利市民会館大
ホール
S席6,000
円
A席5,000
円
B席4,000 足利市民会館
℡0284-41-2121
円
ぐっ得
3,000円
ユース
1,500円
準フランチャイズ
芸術団体プロジェ 第17回NHK交響楽団定期公 1月30日(土)
演。
17:30開演
クト
N響プロジェクト
一般
プロの落語家による公演。
2月
時間未定
足利市民プラザ文
一般
化ホール
未定
未就学児・小学校低学年向け
の鑑賞会。
2月7日(日)
10:30~12:00
市民プラザ小ホー
親子
ル
無料
小・中・高・大学・一般の吹
奏楽団によるアンサンブル演
奏会。
2月13日(土)
時間未定
足利市民プラザ文
一般
化ホール
自由席
600円
二兎社による演劇公演。
主演:黒木 華
2月14日(日)
時間未定
足利市民プラザ文
一般
化ホール
未定
本市美術の向上と広く市民文
化の創造を喚起するため、会
員の美術作品を展示する。
2月20日(土)~
3月6日(日)
10:00~18:00
足利市立美術館
一般
無料
「足利カンマー
オーケスター」
公演
「足利カンマーオーケス
ター」の第6回定期演奏会。
2月28日(日)
15:00開演
足利市民会館大
ホール
一般
一般
2,000円
ユース
1,000円
第33回洋舞フェ
スティバル
洋舞愛好家による発表会。
ジャズダンス・ヒップホップ
など。
3月6日(日)、
13日(日)
時間未定
足利市民プラザ文
一般
化ホール
落語公演
親子deおたのし
み会
人形劇とアニメ映
画
第31回ウイン
ド・アンサンブ
ル・フェスティバ
ル
演劇公演
二兎社「書く女」
第8回足利展
専属プロフェッショナル
芸術団体プロジェクト
32
自由席
600円
足利市民会館
℡0284-41-2121
足利市民会館
℡0284-41-2121
足利市民プラザ
℡0284-72-8511
足利市民プラザ
℡0284-72-8512
足利市民プラザ
℡0284-72-8513
足利市民プラザ
℡0284-72-8511
足利文化協会
℡0284-44-4123
足利市民会館
℡0284-41-2121
足利市民プラザ
℡0284-72-8511
足利ユースオーケ
1年間の練習の成果を披露
ストラ
第7回定期演奏会
3月26日(土)
16:00開演
足利市民会館大
ホール
大学図書館一般開 図書の貸出し、雑誌の閲覧、 開館時間内
視聴覚資料の視聴等。
放
一般
足利工業大学附属
一般
図書館
500円
無料
通年
19:00~
足利市民プラザ小
一般
ホール
自由席
1,000円
又は
1500円
市民プラザジャズ プロ、アマチュアの出演者に 未定
よるのジャズの演奏会。
19:00~
祭2015
足利市民プラザ小
一般
ホール
自由席
1,000円
又は
1500円
足利学校クイズラリー 足利学校内をクイズを解きな
「集まれ 足利学 がら見学し、足利学校の知識
を深める。
校博士」
史跡足利学校内
無料
ジャズピアニスト原正夫氏プ
ロデュースによる演奏会。
年間をとおして実
施
小・中学生
足利工業大学附
属図書館
℡0284-62-0794
風と光の広場は、 足利工業大学総合
施設開放足利工業
一般、学生、
年中開放。ミニミ 研究センター、風
生徒、社会人 無料
大学「風と光の広 自然エネルギーに関する機器
ニ博物館は、月曜 と光の広場、ミニ
や資料の展示。
等
場」
ミニ博物館
日休館。
プラザJAZZナイ
ト
Vol.11~Vol.12
足利市民会館
℡0284-41-2121
足利工業大学総
合研究センター
℡0284-62-0782
足利市民プラザ
℡0284-72-8511
足利市民プラザ
℡0284-72-8511
史跡足利学校事
務所
℡0284-41-2655
②桐生市
講座・イベント名
内 容
からくり人形芝居 からくり人形芝居の上演
定期上演
桐生の民話、紙芝 民話を紙芝居や語りによって
楽しんでいただきます。
居と語り
日 時
第1・3土曜日
10:30~、11:30
~、13:00~、
14:00~、15:00
~
10、11月
第1土曜日
11:00~14:00の
間で午前1回、
午後1回開催
会 場
対象者
参加費
問合せ
桐生市有鄰館
芝居館
一般
無料
桐生市有鄰館
桐生市有鄰館
洋酒蔵
一般
無料
桐生市有鄰館
℡0277-46-4144
℡0277-46-4144
創作ダンス
YJCダンススタジオの子ど
もたちによるダンス公演
11月15日(日)
12:00~、
14:00~
桐生が岡遊園地
一般
無料
桐生が岡遊園地
第21回保健・福
祉・医療・生涯学
習「ふれ愛フェス
ティバル」
保健・福祉・医療・生涯学習
に携わる団体の活動紹介・パ
ネル展示・発表などを行うイ
ベントです。
10月4日 (日)
10:00~14:30
桐生市総合福祉セ
一般
ンター
無料
桐生市社会福祉協
議会
文化会館と遊ぼ
う!!2015
世代を問わずに広く市民に受
け入れられる賑やかなイベン
ト。
文化会館の施設を開放し、各
団体(サークル、企業等)に
貸し出し、活動発表等、自由
な発想で演出してもらう。
10月18日(日)
10:00~15:30
桐生市市民文化会
一般
館
無料
10月21日(水)
夏井いつき 文化 俳句のイメージを一新する楽
しいお話しを交え、俳句の簡 開場18:00開演
講演会
単な作り方をお教えします。 18:30
桐生市市民文化会 一般1,527人
(未就学児は入
館
場不可)
シルクホール
水曜プロムナード
ピアノ、重奏、合唱等
コンサート
「10月例会」
10月21日(水)
18:30~
10月29日(木)~
11月3日(火)
10:00~17:00
第28回移動大川
美術館展
「懐かしい日本の風景」
近現代の日本の画家が表現し
てきた「日本の風景」を紹介
します。
33
℡0277-22-7580
℡0277-46-4165
桐生市市民文化会
館
℡0277-40-1500
1,000円
桐生市市民文化会
館
桐生市立中央公民
館
一般490人
市民ホール
無料
桐生市立中央公民
館
桐生市市民文化会
館
一般
展示室
300円(心
身障害者、
高齢者及び 桐生市市民文化会
付き添い、 館
℡0277-22-9999
中学生以下
は無料)
【全席自由】
℡0277-22-9999
℡0277-47-4343
織物のまち桐生の秋は沢山の
衣に関するイベントを市内各
所で実施。アート、伝統工
芸、文化、歴史、音楽、食な
ど様々なジャンルの催しが開
催されます。のこぎり屋根や
近代化遺産の建物が連なる街
並み、織都桐生の秋の魅力を
たっぷりとご堪能ください。
10月30日(金)~
11月8日(日)
時間はプログラム
により異なりま
桐生市内各所
す。(詳細はファッ
ションタウン桐生
推進協議会まで)
水曜劇場
「高校生特集」
詳細未定
12月20日(日)、
平成28年
3月27日(日)
時間未定
桐生市立中央公民
館
一般490人
市民ホール
きりふ寄席
立川談四楼 座長公演。
【開口一番】立川だん子
【落語】立川談四楼、立川左
平次、立川小談志
【ものまね】なかじままり
平成28年
1月17日(日)
開演13:30
桐生市市民文化会
館
一般276人
小ホール
平成27年度催し物写真展
平成28年1月28日
桐生市有鄰館
(木)~2月23日(火)
塩蔵
10:00~17:00
第20回桐生
ファッション
ウィーク
蔵が魅せる
一般
一般
コレッリ、ヴィヴァルディな
桐生市市民文化会
館
一般276人
小ホール
平成28年
弦楽アンサンブル どアンサンブル”クヴェレ”
2月7日(日)
の真骨頂と言われているバ
“クヴェレ”
ロック・プログラムをお贈り 開演15:00
します。
参加費はプ
ログラムに
より異なり
ます。(詳細
はファッ
ションタウ
ン桐生推進
協議会まで)
無料
ファッションタウ
ン桐生推進協議会
(桐生商工会議所内)
℡0277-45-1201
桐生市立中央公民
館
℡0277-47-4343
【全席自由】
2,800円
(会員2,500円)
高校生以下
500円
無料
【全席指定】
3,500円
(会員3,200円)
高校生以下
1,000円
桐生市市民文化会
館
℡0277-22-9999
桐生市有鄰館
℡0277-46-4144
桐生市市民文化会
館
℡0277-22-9999
(会員900円)
第62回桐生市堀
マラソン大会
桐生市体育協会初代会長 堀
祐平氏の業績をたたえるとと
もに、冬の一大イベントとし
て、明るい健全なまちづくり
と桐生市の活性化を図ること
を目的とするマラソン大会で
す。
申込期間
10月13日(火)~
11月13日(金)
開催日
平成28年
2月14日(日)
集合8:00
新川公園を発着点
とする本町通り
一般
コース
県民音楽のひろば
群響クラシックス
ペシャル
炎のマエストロ!!コバケン
登場。
【指揮】小林研一郎
【ヴァイオリン】松田理奈
平成28年
2月28日(日)
開演15:00
3,000円
桐生市市民文化会 一般1,527人
桐生市市民文化会
(未就学児は入場 (会員2,700円) 館
館
高校生以下
不可)
℡0277-22-9999
シルクホール
1,000円
参加費は
コースによ
り異なりま 桐生市教育委員会
す。(詳細 スポーツ体育課
はスポーツ ℡0277-46-1111
(内線657、658)
体育課ま
で)
【全席指定】
(会員900円)
③太田市
講座・イベント名
参加費
日 時
会 場
対象者
10月3日(土)~
11月1日(日)まで 太田市
無料
一般
(参加部門に
社会教育総合セン
の
各種文化団体 より有料)
ター
毎週土・日
(10月17日は除く)
太田市
生活文化スポーツ
部
生涯学習課
関東学園大学公開 テーマ
「新しい知識で広がる世界」
講座
10月8日(木)、
17日(土)、24日
(土)、29日(木)、
11月5日(木)の
全5回
関東学園大学
無料
関東学園大学
市で収蔵している美術品の一
部を公開展示
11月13日(金)~
11月19日(木)
太田市駅なか文化
一般
館
無料
太田市
生活文化スポーツ
部
生涯学習課
太田市民文化祭
太田市収蔵美術展
内 容
文化活動の振興を図るほか、
日頃の成果を発表する機会
一般
問合せ
℡0276-22-3442
℡0276-32-7906
℡0276-22-3442
文化講演会
文化に関する講演を行い、文
化活動の一層の発展を図る
11月3日(祝・火)
太田市
社会教育総合セン 一般
ター
無料
太田市
生活文化スポーツ
部
生涯学習課
℡0276-22-3442
34
④館林市
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
対象者
参加費
青少年カウンセリ
ング入門講座
カウンセリングの基本的な理
論や技法について研修を行
い、青少年や家庭教育の様々
な問題に対して理解を深め
る。
9月1日(火)、
10日(木)、
17日(木)、
10月1日(木)、
6日(火)、
15日(木)、
22日(木)、
27日(火)、
11月5日(木)、
12日(木)
19:20~20:40
館林市役所
館林市市民大学講
座
各分野で活躍している方々を
招き、現代社会への市民の学
習意欲の向上を図る。
9月8日(火):上野 千鶴子
9月25日(金):笹野 高史
10月13日(火):佐久間 レイ
10月28日(水):饗庭 秀直
11月16日(月):松尾 雄治
9月8日(火)
18:50~20:30
9月25日(金)、
10月13日(火)、
28日(水)
11月16日(月)
19:00~20:30
館林市三の丸
芸術ホール
東洋大学市民大学
講座
「シニア世代の健
康体力づくり」
シニア世代の体力づくりを行
うための理論を学び、あわせ
て実技を体験してもらう講座
です。
10月3日(土)
10月10日(土)
10:00~12:00
東洋大学板倉キャ 一般
ンパス
150名
無料
人権尊重都市宣言
記念講演会
「深刻化するネッ
トいじめその現状
と大人の役割」
人権尊重都市宣言を記念し、
市民一人ひとりの人権に対す
る意識を高めるため講師を招
き講演会を開催。
10月17日(土)
14:00~15:30
館林市文化会館小 一般
ホール
200名
無料
青少年育成運動推
進大会
次代を担う青少年が、家庭・
学校・地域社会において自ら
の役割と責任を自覚し、健全
育成に対する理解を深め、
「少年の日」の普及を推進す
る。
11月21日(土)
14:00~16:30
館林市文化会館小 一般
ホール
200名
無料
一般
無料
問合せ
館林市教育委員会
℡0276-72-4111
(内線225)
一般
512名
受講料
2,000円
(5回分)
館林市教育委員会
℡0276-72-4111
(内線225)
東洋大学板倉事務
部板倉事務課
℡0276-82-9112
館林市教育委員会
℡0276-72-4111
(内線227)
館林市教育委員会
℡0276-72-4111
(内線225)
⑤みどり市
講座・イベント名
内 容
日 時
会 場
子育てに対する悩みをもつ者
家庭教育学級
同士の交流を図りながら、家 7月~3月
「お母さんと一緒 庭や家族のあり方などを学習 (毎月2回全18回)
しつつ、家庭教育の再生に役 10:00~12:00
教室」
立てる。
対象者
参加費
問合せ
市内在住・在
勤で2~3歳 自己負担有
笠懸公民館
笠懸公民館
児及びその母 (材料費
1階
℡0277-76-2211
等)
こどものお部屋他 親
20組程度
青少年教室
科学教室・親子料
理教室・書初め教
室など
地域での学習・文化・スポー
ツ活動(学校外活動)の振興
を図り、体験学習・世代交流
などを進めるため、子どもを
中心とした各種教室等を実施
随時
笠懸公民館
高齢者大学
高齢者がより豊かにより楽し
く暮らすことを目指し、その
ために必要な知識や技術を習
得するとともに、仲間づくり
と社会参加を推進する事業。
7月~12月
毎月1回
13:30~15:30
市内在住・在
勤の60歳以 自己負担有 笠懸公民館
笠懸公民館
(視察研修 ℡0277-76-2211
1階 交流ホール 上の方
参加費等)
150名
笠懸地域文化祭
公民館をはじめ、地域で活動
している個人・団体の活動成
果の発表と交流の場として実
行委員会を組織し、開催する
事業。
10月17日(土)~
10月18日(日)
笠懸公民館
一般市民
笠懸野文化ホール
35
市内小学生親 自己負担有 笠懸公民館
(材料費
℡0277-76-2211
子
等)
無料
笠懸公民館
℡0277-76-2211
みどり市市民講座
住民参加による運営委員会で
企画、運営。特定のテーマを
設定し、継続的な学習活動を
展開、「学びから行動へ」を
前提に課題解決学習を進め
る。
10月~12月頃
笠懸公民館
市内在住・在 自己負担有 笠懸公民館
(材料費等)
℡0277-76-2211
勤者
公民館大会
公民館や自分たちの公民館活
動のあり方を考え、改善する
ことをめざす事業
2月頃
笠懸公民館
一般市民
笠懸公民館他
市内在住・在
勤で4~5歳
自己負担有
児及びその父 (材料費等) 笠懸公民館
℡0277-76-2211
親
15組程度
父親と子どもだけでのふれあ
家庭教育学級
いを通し、子どもとの絆を深
9月~11月
「お父さんと一緒 め、父親の育児参加をしやす (全5回)
い環境づくりや、子どもを持
教室」
つ親同士の交流の場とする。
大間々地域芸術文 囲碁・将棋・俳句・短歌の各
大会や文芸講演会を行いま
化祭
す。
(文化部門)
各種大会(囲碁・将
棋・俳句・短歌)
10月4日(日)
みどり市立厚生会
一般
9:00~
館
文芸講演会
10月11日(日)
13:30~
大間々地域芸術文 大間々地域文化協会会員及び 10月18日(日)
9:00~
ながめ余興場
地域内園児・児童・生徒等の
化祭
(出演団体数によっ
芸能発表会が開催されます。
(芸能発表会)
て変更があります)
無料
笠懸公民館
℡0277-76-2211
各種大会
有料
200円~
大間々公民館
℡0277-76-2310
1,000円
文芸講演会
無料
一般
無料
大間々公民館
℡0277-76-2310
大間々地域芸術文
化祭
(美術展)
みどり市大間々町内に在住・
在勤・在学・大間々町出身者
などの個人及び大間々地域文
化協会会員の作品が展示され
ます。(絵画・写真・書道・
華道など)
10月23日(金)~
25日(日)
10:00~17:00
(25日は16:00ま
で)
みどり市立厚生会
一般
館
無料
大間々公民館
みどり市市民講座
(大間々公民館主
催)
地域住民により組織された運
営委員会が主体となり、地域
の学習要求や生活課題を考
え、「心と体の健康づくり」
をテーマに講座を全3回開催
します。全3回の講座の第2
回目として開催されます。
11月14日(土)
14:00~15:00
一般
みどり市立厚生会
(市内在住・在 無料
館
勤・在学者)
大間々公民館
東地域文化祭
作品展示、芸能発表、花の即
売会、保健コーナー、農産物
直売など。
東地域を中心に活動している
団体、個人、学校、保育園な
どの活動成果発表と交流の
場。
作品展示等
10月24日(土)
10:00~17:00
10月25日(日)
10:00~16:00
芸能発表
10月24日(土)
10:00~15:00
こどもまつり
inあずま
ぞうきんがけレースを、文化
財となっている旧花輪小学校
記念館で行うほか、地域や近
隣の子どもたちが、普段はで
きない様々な体験を通して交
流する行事です。
11月8日(日)
10:00~12:30
東公民館、旧花輪
子ども
小学校記念館
無料
東公民館
図書館名画座
名画の上映会、上映作品につ
いてはお問い合わせくださ
い。
11月8日(日)、
平成28年
1月10日(日)、
3月13日(日)
笠懸図書館視聴覚
一般
室
無料
笠懸図書館
笠懸図書館2階集
一般
会室
無料
笠懸図書館
11月7日(土)
14:00~15:30
笠懸図書館視聴覚 一般
室
(小学生以上)
無料
笠懸図書館
10月30日(金)
笠懸図書館古本市 図書館で使わなくなった図書
や雑誌を安価で販売します。 9:30~11:30
日本むかしばなしでおなじみ
常田富士男朗読会 の俳優常田さんの朗読会で
す。
作品展示等
社会体育館
及び駐車場
一般
芸能発表
童謡ふるさと館
℡0277-76-2310
℡0277-76-2310
無料
(即売等は 東公民館
℡0277-97-2721
有料)
℡0277-97-2721
℡0277-77-1010
℡0277-77-1010
℡0277-77-1010
アロマ講座
お肌にやさしいい材料で化粧
水を作ります。
11月19日(木)
時間は未定
笠懸図書館2階集
一般
会室
材料費
笠懸図書館
(金額は未定)
℡0277-77-1010
コーヒー講座
家庭でおいしいコーヒーを入
れるコツを学びます。
11月24日(火)
10:00~11:30
笠懸図書館2階集
一般
会室
300円
36
笠懸図書館
℡0277-77-1010
工作教室
消しゴムハンコなどの工作教
室です。
12月6日(日)
平成28年
2月6日(土)
時間は未定
笠懸図書館2階集 小学3年生以
会室
上
材料費
笠懸図書館
(金額は未定)
℡0277-77-1010
クリスマス会
読み聞かせボランティアあし
の会によるクリスマス会。
12月5日(土)
時間は未定
笠懸図書館2階集
小学生以下
会室
無料
笠懸図書館
コサージュ講座
卒業式や入学式に使える素敵
なコサージュを作ります。
平成28年
1月22日(金)
時間は未定
笠懸図書館2階集
一般
会室
材料費
笠懸図書館
(金額は未定)
℡0277-77-1010
無料
みどり市立大間々
図書館
おおままシネマ倶 図書館所蔵の資料を活用し名
作映画の鑑賞会を行い、芸術
楽部
の振興を図ります。
9月20日(日)、
10月15日(木)、
11月15日(日)、
12月17日(木)、
みどり市立大間々
平成28年
図書館
一般
1月17日(日)、
視聴覚室
2月18日(木)、
3月20日(日)
いずれも午後2時か
ら開始
講義後、実際に体操をしなが
無料
10月16日(金)
14:00~15:00
みどり市立大間々
一般女性10
図書館
名
視聴覚室
500円(材 みどり市立大間々
図書館
料費)
℡0277-73-0707
人権週間に合わせ、みどり市
視聴覚ライブラリー所蔵資料
を活用し啓発を図ります。
12月6日(日)
みどり市立大間々
図書館
一般
視聴覚室
無料
ボランティアによる読み聞か
せ・ハンドベル・職員による
工作教室等クリスマスを楽し
む会です。
12月19日(土)
時間未定
みどり市立大間々
図書館
どなたでも
視聴覚室、会議室
無料
図書館資料を活用し、子供向
けの映画会を開催します。
10月10日(土)
12月12日(土)
2月13日(土)
いずれも14:00~
みどり市立大間々
図書館
どなたでも
視聴覚室
無料
みどり市立大間々
図書館
一般
2階会議室
無料
介します。
肌の基本を知って正しいマッ
ビューティー講座 サージを学びます。
クリスマス会
子ども映画会
大間々図書館古本 図書館で使わなくなった図書 3月13日(日)
や雑誌を安価で販売します。 時間は未定
市
みどり市立大間々
図書館
℡0277-73-0707
みどり市立大間々
図書館
℡0277-73-0707
みどり市立大間々
図書館
℡0277-73-0707
みどり市立大間々
図書館
℡0277-73-0707
みどり市立大間々
図書館
℡0277-73-0707
11月8日(日)
13:00~16:00
授賞式
笠懸公民館
(表彰・講演会、受
交流ホール、ふる どなたでも
賞者フォーラム)
さとギャラリー
10月31日~
11月8日
作品展示
無料
一般
入館料
一般
300円
高校生
200円
小中学生
100円
岩宿博物館
一般
入館料
一般
300円
高校生
200円
小中学生
100円
岩宿博物館
岩宿文化賞研究奨
励賞学生部門賞授
賞式
小学生から高校生までを対象
とした、岩宿遺跡や岩宿時
代、縄文時代について調べた
自由研究の応募作品の中から
優秀な作品を表彰します。そ
の他、講演会・受賞者フォー
ラム・作品展示を行います。
第60回企画展
「二上山麓の考古
学-香芝市の歴史
と文化財-」
香芝市内に所在する遺跡の出
土資料を中心にして、香芝市
の歴史や文化財を紹介しま
す。
10月3日(土)~
11月23日(月)
当館の学芸員が今回の企画展
について説明いたします。
10月3日、10日、
岩宿博物館1階
11月7日、21日
企画展示室
各土曜日
14:00~
第60回企画展
展示解説会
℡0277-73-0707
みどり市立大間々
図書館
一般30名
視聴覚室、会議室
健康教室「転倒予 ら学ぶ講座です。家で気軽に 10月9日(金)
防体操を学ぼう」 でき、継続しやすい体操を紹 14:00~15:00
人権週間映画会
℡0277-77-1010
37
岩宿博物館1階
企画展示室
文化財課
℡0277-76-1933
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
一般
入館料
一般
300円
高校生
200円
小中学生
100円
岩宿博物館
一般
入館料
一般
300円
高校生
200円
小中学生
100円
岩宿博物館
一般
入館料
一般
300円
高校生
200円
小中学生
100円
岩宿博物館
一般
入館料
一般
300円
高校生
200円
小中学生
100円
岩宿博物館
岩宿博物館1階
企画展示室
一般
入館料
一般
300円
高校生
200円
小中学生
100円
岩宿博物館
岩宿大学第4講
「清津川流域の縄 日本の中でも縄文時代開始期
の遺跡が集中しているこの地 10月4日(日)
文草創期遺跡群の 域の研究をたどります。
発掘調査と研究」
岩宿博物館1階
体験学習室
一般
単独受講
1,000円
岩宿博物館
岩宿大学第5講
「長野県内の縄文
時代遺跡群の発掘
調査と研究」
華やかな土器がたくさん作ら
れた縄文時代中期の遺跡が集
中する長野県の遺跡について
学びます。
11月29日(日)
岩宿博物館1階
体験学習室
一般
単独受講
1,000円
岩宿博物館
郷土史講座
今回のテーマは「群馬の戦国
時代」。各講座に講師を招い
て講義していただきます。
1月31日、
2月7日、14日、
28日、3月6日
各日曜日
岩宿博物館1階
体験学習室 他
一般
未定
岩宿博物館
岩宿フォーラム
/シンポジウム
岩宿フォーラムは、日本の旧
石器時代研究の出発点である
『岩宿』で毎年秋に開催され
る学術的な催しです。今年度
は『石器製作技術―製作実験
と考古学―』と題して研究・
討論します。
10月31日(土)、
11月1日(日)
ふれあい学習館
一般
無料
岩宿博物館
岩宿探検隊
「土器づくり」
オリジナルの土器を作ってみ
ませんか。作った土器は、3
月の岩宿ムラまつりで野焼き
をして完成です。
1月23日(土)
※3月27日(日)の
岩宿ムラまつりで
土器焼き
ふれあい学習館
小学生以上
(3年生以下は
無料
保護者同伴参
加)
岩宿博物館
岩宿探検隊
「石器づくり」
黒耀石を鹿の角で割って、石
のヤリを作ってみよう!昔の
人の暮らしを学びます。
2月13日(土)
ふれあい学習館
小学4年生以
上
無料
岩宿博物館
ふれあい学習館
小学4年生以
上
無料
岩宿博物館
第60回企画展展
示解説講座「二上 二上山博物館の佐藤良二氏を
山と3つの石―よ 講師に招き、香芝市の文化財 10月18日(日)
13:30~
みがえる旧石器時 についてお話いただきます。
代―」
第19回友の会展
岩宿博物館友の会のサークル
示
11月29日(日)~
活動の成果を展示いたしま
1月17日(日)
「サークル活動展 す。
2015」
群馬県内の著名な城郭を中心
として、みどり市内の館跡の
発掘調査で発見された考古資
料を加えながら、群馬県にお
ける激動の戦国時代を振り返
ります。
1月30日(土)~
3月13日(日)
第61回企画展
展示解説会
当館の学芸員が今回の企画展
について説明いたします。
1月30日、
2月6日、20日、
3月12日
各土曜日
みどり市内体験学
習作品展「岩宿人
になろう」
みどり市内(小学校・幼稚
園・保育園)の子ども達が作
成した土器や石器を展示しま
す。
第61回企画展
「考古学から見た
群馬の戦国時代」
3月19日(土)~
4月10日(日)
小学4年生から6年生までを対
岩宿探検隊
象にした、まが玉作りを行い 3月5日(土)
「まが玉づくり」 ます。
38
岩宿博物館1階
体験学習室
岩宿博物館1階
企画展示室
岩宿博物館1階
企画展示室
岩宿博物館1階
企画展示室
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
大人向け体験学習
講座
「石器作り」
香芝市二上山博物館の佐藤良
二さんを講師にお招きし、サ
ヌカイトを使って石器作りを
します。
10月18日(日)
ふれあい学習館
中学生以上
無料
岩宿博物館
大人向け体験学習
講座
「土器作り」
遺跡から見つかった土器をモ
デルにして、昔と同じ方法で
縄文土器を作ってみません
か?作った土器は、3月の岩
宿ムラまつりで野焼きをして
完成です。
1月10日(日)
※3月27日(日)の
岩宿ムラまつりで
土器焼き
ふれあい学習館
中学生以上
無料
岩宿博物館
岩宿ムラ収穫まつ 石器を使ったり、古代料理を
味わったりの、古代体験が盛 11月8日(日)
り
りだくさん!
岩宿人の広場
一般
一部有料
岩宿博物館
カタクリさくらま 石器を使ったり、古代料理を
味わったり、古代体験が盛り 3月27日(日)
つり
だくさん!
岩宿ムラまつり
岩宿人の広場
一般
一部有料
岩宿博物館
一般
2,000円
(入館料、 岩宿博物館
℡0277-76-1701
飲み物含
む)
一般
入館料
大人
200円
小中学生
50円
大間々博物館
一般
入館料
大人
200円
小中学生
50円
大間々博物館
一般
入館料
大人
200円
小中学生
50円
大間々博物館
大間々博物館
一般
入館料
大人
200円
小中学生
50円
大間々博物館
富弘美術館
一般
無料
(入館料別)
富弘美術館
富弘美術館
一般
無料
(入館料別)
富弘美術館
一般
入館料
大人
500円
小中学生
300円
富弘美術館
一般
無料
(入館料別)
富弘美術館
サロンコンサート
「音楽と珈琲の香
り Vol.2」
歌、フルート、ピアノによる
コンサート。珈琲の話を交
え、音楽と珈琲の香り高いコ
ンサートをお楽しみ頂きま
す。カップ・オブ・エクセレ
ンス珈琲(厳しい審査を通過
した高品質の珈琲)をご用意
してお待ちしています。
10月10日(土)
18:30開場
19:00開演
第81回企画展
「璨果の芸術」
大間々出身の画家、遠藤璨果
の作品を通し、その業績を照
会します。
10月17日(土)~
12月6日(日)
9:00~17:00
特別企画
大間々博物館(コノドント館) 12月12日(土)~
「コノドント館ポ が企画展で作製したポスター 27日(日)
9:00~17:00
を展示します。
スター展」
特別企画
「新春絵馬展」
今も手描きで作られている伝
統的な千住絵馬を紹介しま
す。
1月9日(土)~
31日(日)
9:00~17:00
2月13日(土)~
特別企画
平成27年中に新たに収蔵した
28日(日)
「新収蔵資料展」 資料を紹介します。
9:00~17:00
折り紙教室
みんなで季節の折り紙を折り
ます。
毎週土曜日
13:00~15:00
定期朗読会
星野富弘さんの詩とエッセイ
の世界を朗読で味わいます。
(12月は第3土曜日)
岩宿博物館2階
常設展示室
大間々博物館
大間々博物館
大間々博物館
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-76-1701
℡0277-73-4123
℡0277-73-4123
℡0277-73-4123
℡0277-73-4123
℡0277-95-6333
毎月第4土曜日
①10:30~
②11:30~
7月28日に発刊された『詩画
企画展「新刊発行 とともに生きる』に掲載され 9月15日(火)~11
月29日(日)
富弘美術館
た詩画や関連資料を展示しま
記念原画展」
9:00~17:00
す。「秋の展示」同時開催。
季節の朗読会
季節に合わせた星野富弘さん
の詩とエッセイの世界を朗読
で味わいます。
10月3日(土)
12月4日(金)
①11:30~
②13:00~
富弘美術館
39
℡0277-95-6333
℡0277-95-6333
℡0277-95-6333
弓場さつき オカ
リナコンサート
オカリナ界で注目を集める若
手奏者・弓場さつきさんが登
場。オカリナの澄んだ音色を
お楽しみください。
10月24日(土)
①13:30~
②14:30~
富弘美術館
一般
無料
(入館料別)
富弘美術館
ヴェネツィアン
ビーズを使ってア
クセサリーづくり
ヴェネツィアンビーズを使っ
て、自分だけのすてきなアク
セサリーを作ります。要予
約。
10月31日(土)
13:30~15:30
富弘美術館
一般
100円
富弘美術館
(材料費別)
℡0277-95-6333
岩渕まことコン
サート
シンガーソングライター岩渕
まことさんによるコンサー
ト。
11月7日(土)
13:30~
富弘美術館
一般
無料
(入館料別)
富弘美術館
富弘美術館
一般
(東町神戸周辺)
無料
富弘美術館
℡0277-95-6333
℡0277-95-6333
星野富弘さんのふるさと、詩
鈴の鳴る道を歩こ 画作品の生まれた散歩道「鈴 11月7日(土)
の鳴る道」を散策します。要 13:00~15:00
う
℡0277-95-6333
予約。
渡辺祥子朗読会
言の葉アーティスト渡辺祥子
さんによる、星野富弘さんの
詩の朗読。
11月14日(土)
14:00~
富弘美術館
一般
無料
(入館料別)
富弘美術館
かんたん編み物
初心者でも簡単にできる編み
物を行います。要予約。
11月28日(土)
13:30~15:30
富弘美術館
一般
100円
富弘美術館
(材料費別)
℡0277-95-6333
一般
入館料
大人
500円
小中学生
300円
12月1日(火)~
第3回 詩画の公募 富弘美術館詩画の公募展入
賞・入選作品を展示します。 2月28日(日)
入選作品展
9:00~17:00
「冬の展示」同時開催。
40
富弘美術館
℡0277-95-6333
富弘美術館
℡0277-95-6333
市内の各公民館では、さまざまな登録サークルが活動しています。興
味のある方は、各公民館に直接お問い合わせください。
①佐野中央公民館
〒327-0015
佐野市金井上町2519 TEL:0283-24-5771 FAX:0283-21-5851
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
サークル名
分野
磨墨会
木曜会
トレモロ会
みかも山仲間
書道
書道
大正琴
登山
活動日
月2回 金曜日
月2回 木曜日
月3回 火曜日
月2回 金曜日
皐月会
舞踊
月4回 火曜日
天満吟詠研究会
苪風会
佐野フォークダンス研究会
モア&レッツリズム体操
中央社交ダンス
健康ヨガサークル
料理サークル
コールカトレア
コール・アザレア
かたくりの花
茶遊会
あけぼのラージ
佐野レクリエーション指導者クラブ
フルートアンサンブル パスピエ
カモミール
竹友会
円の会
さの民話美寿々会
アンサンブル メソード
フラ・プルメリア
フラ・ハイビスカス
やさしい英会話
Shall we ダンスサークル
プロヴァンス会
篠笛楽習会
佐野短歌会
こすもす俳句会
パドル体操きらり
芙巳の会
絵手紙の会ひだまり
きりえサークル
詩吟
詩吟
フォークダンス
リズム体操
社交ダンス
ヨーガ
料理
コーラス
コーラス
カラオケ
茶道
卓球
レク活動
フルート
フルート
竹細工
革工芸
民話
ヴァイオリン
フラダンス
フラダンス
英会話
社交ダンス
フランス語
篠笛
短歌
俳句
パドル体操
日舞
絵手紙
切り絵
月2回 木曜日
月2回 金曜日
月4回 水曜日
月4回 火曜日
月3回 火曜日
月3回 月曜日
第3金曜日
月2回 月曜日
月3回 木曜日
月2回 水曜日
月2回 水曜日
月4回 金曜日
第3火曜日
月4回 金曜日
月2回 水曜日
月2回 土曜日
月1回 水曜日
第1月曜・第3木曜
月3回 木曜日
月4回 月曜日
月4回 木曜日
月3回 木曜日
月3回 水曜日
月3回 火曜日
月4回 水曜日
月1回 日曜日
第1土曜日
月4回 水曜日
月4回 木曜日
月2回 火曜日
月2回 金曜日
41
活動時間
13:30~15:00
13:30~15:30
13:00~15:30
19:00~21:00
14:30~17:00
15:00~17:00
14:00~16:00
13:00~15:00
19:00~21:30
10:00~12:00
19:30~21:30
13:00~16:00
9:00~12:00
19:00~21:00
9:00~11:30
19:00~21:00
13:30~16:00
13:00~16:00
19:00~21:30
19:00~21:30
13:00~16:00
13:00~17:00
10:00~12:00
10:00~12:00
19:30~21:00
9:30~12:00
19:30~21:00
13:30~15:00
14:00~16:00
19:30~21:30
19:00~21:00
19:00~21:00
13:00~16:00
10:00~11:30
9:30~11:30
13:30~15:30
13:30~16:00
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
いきいき健康クラブ
水仙会
ダンスムーブメントフレッシュ
アロハハウオリ
さくらんぼ
アロハミリミリ
ステンドグラスばらの会
佐野ビデオクラブ
合唱サークル「花」
オカリナ・サークルおおるり
恒水会絵手紙なずな
ポエポエ
小筆字会
さのリコーダークラブ
レムリアンムジカ☆キッズ
ストレッチ体操
社交ダンス
ダンス
フラダンス
社交ダンス
フラダンス
ステンドグラス
ビデオ
合唱
オカリナ
絵手紙
ウクレレ
筆文字
リコーダー
子ども表現音楽
月2回 水曜日
月3回 火曜日
月3回 土曜日
月3回 金曜日
月3回 木曜日
月2回 金曜日
月2回 水曜日
第3水曜日
月3回 月曜日
月2回 金曜日
月2回 水曜日
月2回 木曜日
月4回 木曜日
月3回 土曜日
月1,2回 日or祝
13:30~16:00
13:30~15:00
19:00~21:00
10:00~12:00
14:00~15:30
19:00~21:00
18:00~21:00
9:00~12:00
13:30~15:30
10:00~11:30
13:30~15:30
13:00~15:00
10:00~11:30
18:00~21:30
午前or午後
活動日
月4回 金曜日
月2回 水曜日
月3回 木曜日
月2回 月曜日
月4回 水曜日
月2回 月曜日
月4回 水曜日
月2回 金曜日
月1回 木曜日
月3回 木曜日
月2回 月曜日
月2回 火曜日
月4回 金曜日
毎週4回 火木土日
月3回 土曜日
月4回 水曜日
月2回 火曜日
月2回 土曜日
月4回 水曜日
不定期
月2回 金曜日
月4回 木曜日
月4回 火曜日
月4回 金曜日
月4回 金曜日
月1回 月曜日
月2回 月曜日
活動時間
13:30~15:00
9:00~12:00
9:30~12:00
9:30~11:30
19:30~21:00
9:00~12:00
10:00~12:00
10:00~12:00
13:30~16:00
13:15~14:45
13:00~16:00
13:30~16:00
13:00~16:00
13:00~17:00
14:00~15:30
10:00~12:00
19:00~20:00
9:00~11:00
10:20~11:20
登録確認中
9:30~12:00
19:00~21:00
14:00~16:00
18:30~21:30
10:00~11:30
10:00~15:00
13:30~16:00
②植野地区公民館
〒327-0836
佐野市寺中町2297-1 TEL:0283-23-5421
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
サークル名
EE・クラブ
アートサークル彩
アンサンブル ラ・フローラ
糸の会
植野エアロビクスサークル
うえの歌謡サークル
植野太極拳クラブ
植野墨友会
押し花シクラメンの会
かがやきパドル
如月会
琴鈴会
コスモス卓球
碁友会
サークルマイム
さくら一葉会
佐野奇術クラブ
佐野ぱそこん倶楽部
佐野ヨーガ愛好会
昇聖会
水彩画・絵手紙サークル
すずかけ21
ステップ123
ステップアップ
ストレッチ体操フレンズ
すみれ会
煎茶の会 翠芽
分野
英会話
油彩画
大正琴
パッチワーク
エアロビクス
歌謡
太極拳
書道
押し花
パドル体操
俳句
大正琴
卓球
囲碁
フォークダンス
大正琴
奇術
パソコン
ヨーガ
民謡
水彩画・絵手紙
卓球
社交ダンス
社交ダンス
ストレッチ体操
押し絵
煎茶
42
28
29
30
31
32
33
34
卓球あじさい
田中正造を学ぶ会
彫遊会
なでしこ大正琴サークル
ハーモニー
葉月会
花水木
卓球
歴史研究
日光彫
大正琴
コーラス
気功
アメリカンフラワー
月4回 火曜日
3ヶ月1回 土曜日
月2回 水曜日
月2回 火曜日
月3回 土曜日
月3回 火曜日
月1回 土曜日
35 翡翠の会
大正琴
月2回 火曜日
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
ろうけつ染
水墨画
ヨーガ
茶道
ヨーガ
よさこい
コーラス
フラダンス
フラダンス
月4回 金曜日
月2回 木曜日
月4回 水曜日
月2回 木曜日
月4回 金曜日
月2回 月曜日
月4回 木曜日
月4回 木曜日
月3回 水曜日
月3回 金曜日
吹矢
月4回 月曜日
ひなげしの会
墨遊会
ミヤワークス
名水会
ヨーガ同好会
よさこい植野
レモンコーラス
ワヒネ
ノアノア
プアラニ
46 佐野植野スポーツ吹矢クラブ
フラダンス・ウクレレ
9:30~12:00
14:00~17:00
13:30~15:30
12:00~16:00
10:00~11:30
10:00~11:30
10:00~16:00
10:00~12:00
13:30~15:30
13:00~17:00
10:00~12:00
19:30~21:30
9:00~12:30
6:30~8:00
9:00~12:00
9:30~11:30
15:30~17:00
13:30~16:00
18:30~20:00
9:30~11:30
13:30~11:30
③堺地区公民館
〒327-0824
佐野市馬門町1510-1 TEL:0283-22-0400
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
サークル名
界ビデオ同好会
社交ダンスさざんか
民謡 すみれ会
リズム体操フラワー
ラージボール若草会A部
ラージボール若草会B部
よさこい界
華道桔梗会
手芸さつき
佐野ぱそこんクラブ(界)
書 遊 会
絵手紙 秋桜
大正琴 はる風
界鎌倉彫愛好会
むつみ会
健康体操
楽 唱 会
みんなで楽しく唄おう会SKI
気功教室
分野
ビデオ
社交ダンス
民 謡
リズム体操
ラージボール
ラージボール
よさこい
華 道
手 芸
パソコン
書 道
絵手紙
大正琴
鎌倉彫
ペン習字
体 操
カラオケ
カラオケ
気 功
43
活動日
第1木曜日
毎週 金曜日
第1・2・3水曜日
毎週木曜日
毎週火曜日
毎週土曜日
第1・2・3木曜日
第2火曜日
第2・4水曜日
月2回 土曜日
第1・3月曜日
第2・4月曜日
第1・2・3月曜日
第2・4金曜日
第2月曜日
第2・4金曜日
第1・3火曜日
第4木曜日
第1・2・3木曜日
活動時間
9:30~11:30
19:00~21:00
19:00~21:30
10:00~12:00
9:00~12:00
19:00~21:00
19:00~21:30
14:00~16:00
19:00~21:00
10:00~12:00
9:30~11:30
9:30~11:30
10:00~11:30
10:00~12:00
13:30~15:30
10:00~11:30
13:30~15:00
19:00~21:30
14:00~17:00
20
21
22
23
ストレッチクラブ
リトリート
ルアカハフラ
界3B体操
ストレッチ
社交ダンス
フラダンス
体 操
月2回 木曜日
毎週月曜日
毎週金曜日
月2回 火曜日
13:30~15:30
13:00~16:00
13:00~17:00
13:30~15:00
分野
フォークダンス
リズム体操
太極拳
ラージボール
卓球
新日本舞踊
盆栽
水彩画
俳句
腹話術
中国語
活動日
月4回 金曜日
月4回 月曜日
月4回 金曜日
月4回 火曜日
月4回 土曜日
月4回 金曜日
月1回 日曜日
第2,4木曜日
第2水曜日
月1~2回 火曜日
第2,4火曜日
12 佐野市太極拳クラブ
太極拳
第1,3火,第2,4水
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
吟詠
パソコン
絵手紙
カラオケ
フラダンス
パドル体操
デジカメ
リコーダー
写真
英会話
コーラス
漢詩
社交ダンス
新日本舞踊
パッチワーク
よさこい
書道
写経
フラダンス
月4回 金曜日
第2,3,4水曜日
第1,3金曜日
月4回 月曜日
月4回 月曜日
月4回 火曜日
第1,3木曜日
第2,4月曜日
月1回 土曜日
月3回 火曜日
第1,3水曜日
第2火曜日
月4回 月曜日
月4回 木曜日
第2,4木曜日
第1,3水曜日
第2,3,4金曜日
第1水曜日
月4回 木曜日
活動時間
15:00~16:30
19:30~21:30
19:30~21:30
13:30~17:00
19:00~21:30
13:30~15:30
10:00~12:30
13:30~16:30
13:00~16:30
13:00~17:00
19:00~21:00
19:00~21:00
13:30~16:00
19:00~21:00
10:00~12:00
10:00~12:00
13:30~15:30
10:00~12:00
10:00~11:30
10:00~13:00
19:30~21:00
13:00~17:00
10:00~12:00
10:00~12:00
13:30~15:30
13:00~16:00
9:00~12:00
9:30~11:30
10:00~12:00
10:00~12:00
9:30~11:30
13:30~16:00
④犬伏地区公民館
〒327-0804
佐野市犬伏下町1798 TEL:0283-23-8137
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
サークル名
犬伏フォークダンスサークル
リズム体操パラレル
犬伏太極拳同好会
ラージボールバンビ会
犬伏卓球クラブ
ひなげしの会
犬伏盆草会
友彩会
みかも俳句会
ロゴス腹話術研究会
中国文化研究会
栃南万歩吟朗会
犬伏PCクラブ
絵手紙土筆
さつき歌謡会
マイレ・リリ・レフア
友遊パドル体操
デジカメサークル
リコーダー・カナリア
全日本写真連盟佐野支部
Y.S.Eサークル
コールかたくり
漢詩を楽しむ会
犬伏ダンスサークル
白百合会
パッチワークひまわり
よさこい犬伏
書道サークル“絆”
写経に親しむ会
アロハノアノア
44
⑤城北地区公民館
〒327-0804
佐野市堀米町1173 TEL:0283-24-5772
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
サークル名
書道
書道
篆刻
生け花
歴史
英会話
英会話
中国語会話
囲碁
囲碁
水彩画
水彩画
活動日
月2回 火曜日
月4回 火曜日
月1回 日曜日
月2回 火曜日
月3回 火曜日
月4回 土曜日
月4回 土曜日
月2回 月曜日
月4回 土曜日
月4回 月曜日
月4回 火曜日
月2回 金曜日
13 絵てがみ なのはな
絵手紙
月2回 土曜日
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
日光彫
陶芸
陶芸
陶芸
合唱
コーラス
民謡
オカリナ
ギター
吟剣詩舞
日本舞踊
よさこい
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
ダンス
フラダンス
フラダンス
ストレッチ体操
リズム体操
気功体操
太極拳
卓球
卓球
エアロビクス
月2回 金曜日
月4回 木曜日
月4回 水曜日
月4回 木曜日
月4回 木曜日
月2回 月曜日
月4回 水曜日
月2回 火曜日
月4回 水曜日
月4回 火曜日
月4回 木曜日
月2回 金曜日
月4回 水曜日
月4回 月曜日
月4回 土曜日
月2回 月曜日
月4回 土曜日
月3回 月曜日
月4回 木曜日
月4回 火曜日
月4回 金曜日
月4回 水曜日
月4回 金曜日
月4回 土曜日
月4回 水曜日
月4回 火曜日
素友会
小筆あすなろ会
佐野篆会
生け花 すみれ会
安蘇史談会
HaPPY英会話A
HaPPY英会話B
中国語会話同好会
城北碁友会A
城北碁友会B
佐野愛水会
悠画会
きつつき会
陶美会(昼)
陶美会(夜)
城北陶友会
佐野市民合唱団"Voice"
レインボーコーラス
民謡はなびし
オカリナサークル クオーレ
ギタークラブ
城北吟剣詩舞同好会
千代の会
よさこい城北
カトレア会A
カトレア会B
ひまわり
あじさい会
キッズダンスさのっ子
ネネ・フラダンス
フラOHANA城北
城北ストレッチクラブ
佐野リズム
城北気功体操
佐野市太極拳クラブ
みずたま会
レモンクラブ
フィットネス城北
分野
45
活動時間
14:30~16:30
9:00~12:00
9:00~12:00
13:30~15:30
18:00~20:30
10:00~11:30
17:00~20:30
19:00~21:30
13:00~17:00
13:00~17:00
9:00~12:00
9:30~15:10
13:00~16:00
19:30~21:30
10:00~15:00
13:30~16:30
19:00~21:30
19:00~21:30
18:30~21:30
10:30~12:00
14:00~16:00
14:00~15:30
19:00~21:00
18:30~21:30
13:30~16:30
13:30~15:00
19:00~21:30
19:00~21:30
10:00~11:30
10:00~12:00
13:00~17:00
13:30~16:00
10:00~11:30
9:30~11:30
10:30~12:00
9:30~11:30
18:00~21:00
18:20~21:30
9:30~12:00
18:00~22:00
⑥旗川地区公民館
〒327-0002
佐野市並木町957-1 TEL:0283-22-0074
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
サークル名
琴優会
旗川エンゼル会
喜美英会
ラージボール愛好会
歌謡友の会
フォト・イン・あしぐろ
のりよし琴の会
ひまわり会
草笛句会
佐野ぱそこん倶楽部
フラプアリリア
旗川よさこい
フラプアティアレ
気功サークル
S・L愛好会
シャバ―・サナ
パン工房
お菓子サークル
コスモス
和食サークル
分野
大正琴
リズム体操
八木節
新卓球
カラオケ
写真
大正琴
新卓球
俳句
パソコン
フラダンス
よさこい
フラダンス
気功体操
卓球
ヨガ
パン作り
お菓子作り
卓球
和食作り
活動日
月2回 木曜日
月4回 木曜日
月4回 水・土曜日
月4回 木曜日
月2回 水曜日
月1回 金曜日
月4回 火曜日
月4回 火曜日
月1回 土曜日
月2回 土曜日
月4回 木曜日
月2回 火曜日
月4回 木曜日
月4回 木曜日
月4回 火曜日
月2回 月曜日
月1回 火曜日
月1回 水曜日
月4回 月曜日
年4回 水曜日
活動時間
13:30~15:00
14:00~16:00
19:30~21:30
19:30~21:30
10:00~12:00
9:30~11:30
9:30~11:30
13:30~15:00
9:30~11:30
13:00~15:00
14:00~16:00
19:00~21:00
10:00~12:00
9:30~11:30
10:00~12:00
10:00~12:00
10:00~12:00
10:00~12:00
13:30~15:30
10:00~12:00
活動日
月2回 水曜日
月2回 木曜日
月2回 土曜日
月4回 火曜日
月3回 金曜日
月2回 月曜日
月2回 土曜日
第4水曜日
第4水曜日
月4回 金曜日
月1回 火曜日
月4回 木曜日
月4回 月曜日
月3回 月曜日
活動時間
13:30~15:30
10:30~12:00
15:00~17:00
19:30~21:00
19:30~21:30
13:30~15:30
19:00~20:00
19:00~21:00
13:30~16:00
13:30~16:00
10:00~12:00
19:30~21:30
18:30~21:30
10:00~12:00
⑦吾妻地区公民館
〒327-0046
佐野市村上町9 TEL:0283-23-6903
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
サークル名
かみきり虫
フラ・アロハ
佐野ぱそこん倶楽部吾妻支部
あづまリズム体操サークル
さわやか太極拳
編む編む
ヨーガサークル
雨やどり
すずり会
コロコロふれあいサークル
吾妻パンサークル
あづまラージボール
ニコニコラージボール
気功サークル
分野
切り絵
フラダンス
パソコン
リズム体操
太極拳
編み物
ヨーガ
百人一首
書道
ラージボール
料理
ラージボール
ラージボール
気功
46
⑧赤見地区公民館
〒327-0104
佐野市赤見町3082 TEL:0283-25-3014
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
サークル名
佐野オレンジA
佐野オレンジB
佐野写遊
フィジカル
赤見民謡会
赤見墨美会
赤見健康輝きヨ-ガA
赤見健康輝きヨ-ガB
ダンス友の会
フラ・ロケラニ
リズムウォ-キング
アロハモアナ
サルビア会
アロハリコラニ
よさこい赤見
赤見歌謡教室水曜会
和紙絵遊美
赤見自力整体
光生会
絵手紙学習会
赤見手話会
オカリナを楽しむ会
分野
卓球
卓球
写真
リズム体操
民謡
水墨
ヨ-ガ
ヨ-ガ
社交ダンス
フラダンス
リズム体操
フラダンス
大正琴
フラダンス
よさこい
カラオケ
和紙絵
整体
カラオケ
絵手紙
手話
オカリナ
活動日
毎週木曜日
毎週土曜日
不定期
毎週水曜日
毎週火曜日
第1.2.3木曜日
毎週火曜日
第1.2.3金曜日
毎週木曜日
第1.3.4火曜日
毎週金曜日
毎週火曜日
毎週木曜日
毎週水曜日
毎週金曜日
第2.4水曜日
第1.3木曜日
毎週木曜日
月2回 火曜日
月2回 金曜日
毎週水曜日
月2回 木曜日
活動時間
13:00~15:30
13:00~15:30
不定期
19:30~21:30
19:30~21:30
19:00~21:00
19:30~21:10
13:30~15:00
20:00~21:30
14:00~15:30
10:00~12:00
19:30~21:00
18:30~20:30
19:30~21:00
19:00~21:00
10:00~11:30
13:00~15:00
10:00~11:30
13:30~15:00
10:00~12:00
14:00~16:00
10:00~12:00
⑨田沼中央公民館
〒327-0323
佐野市戸奈良町1-1 TEL:0283-61-1135 FAX:0283-61-1146
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
サークル名
琴栄会
健康ヨガ田沼
手話サークルゆめ
説文の会
田沼囲碁土曜会
田沼太極拳同好会
田沼大正琴友の会
中国語講座
童謡を歌う会田沼
ドリーム
田沼日光彫同好会
ひまわりの会
友墨会
リフレッシュ
田沼いなり会
分野
大正琴
ヨガ
手話
篆刻
囲碁
太極拳
大正琴
語学
歌
英会話
日光彫
書道
書道
ヨガ
大正琴
活動日
月2回 月曜日
月3回 木曜日
月3回 水曜日
月2回 木曜日
月4回 土曜日
月4回 木曜日
月2回 火曜日
月2回 火曜日
月1回 土曜日
月2回 月曜日
月2回 金曜日
月3回 月曜日
月3回 火曜日
月3回 金曜日
月2回 月曜日
47
活動時間
13:30~15:30
13:30~15:00
18:30~21:00
13:30~15:30
13:00~17:00
19:30~21:30
13:30~15:30
19:00~21:00
10:00~11:30
19:00~21:00
13:30~15:30
19:00~21:00
13:30~15:30
19:30~21:30
10:00~12:00
16
17
18
19
20
田沼ビーズクラブ
絵手紙の会
ギターサークル
絵手紙サークル田沼
ボンボニエール
21 ゆりかごの会
22 唐沢ハイキングクラブ
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
太極拳さつき会
オカリナサークルかたくり
フラ・モンステラ
秋桜の会田沼
田沼書道研究会
さわやか運動教室
気功サークルなごみ
つぼみの会たぬま
サークルわっはっは
木曜ダンスクラブ
古布の会
EMエコサークル
ビーズアクセサリー 月1回 木曜日
絵手紙
ギター
絵手紙
アカペラ
コーラス
ハイキング
登山
太極拳
オカリナ
フラダンス
書道
書道
体操
気功
カラオケ
笑いヨガ
社交ダンス
古布作品制作
環境保全
月1回 火曜日
月2回 金曜日
月2回 水曜日
月3~4回 土曜日
月2~3回 木・土曜
日
定例会月1回月曜日
山行き 月1回
月3回 木曜日
月2回 月曜日
月4回 金曜日
月1回 土曜日
月4回 水曜日
月2回 木曜日
月4回 月曜日
月2回 月曜日
月2回 火曜日
月3回 木曜日
月2回 金曜日
月1回 木曜日
18:00~20:00
19:00~21:00
19:00~21:00
13:00~16:00
14:00~17:00
10:00~12:00
14:00~16:00
定例会
19:00~21:30
13:30~15:30
10:00~11:30
10:00~11:30
9:30~11:30
19:00~21:00
10:00~11:30
10:00~11:30
14:00~16:00
14:00~15:00
19:20~21:30
9:30~12:00
13:30~15:30
活動日
月3回 木曜日
月2回 火曜日
月1回 火曜日
月4回 月曜日
月4回 火曜日
月2回 金曜日
月4回 水曜日
月4回 金曜日
月2回 火曜日
月1回 火曜日
月2回 火曜日
月2回 水曜日
月4回 月曜日
月2回 火曜日
月1回 水曜日
月1回 水曜日
活動時間
13:30~15:30
10:00~12:00
13:00~16:00
13:00~16:00
19:30~21:30
10:00~12:00
10:00~11:30
19:30~21:30
9:30~12:00
19:30~21:00
14:00~15:30
10:00~12:00
10:00~12:00
13:30~16:00
14:00~15:30
13:30~15:30
⑩葛生地区公民館
〒327-0501
佐野市葛生東1-11-15 TEL:0283-86-3414
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
サークル名
アイラブフラの会
絵手紙くずの葉
マーガレット押し花
葛生囲碁同好会
葛生フォークダンス愛好会
レイ・ロケラニ
ストレッチ体操
ソフトエアロビクス
ペパーミントクラブ
ワイワイビーズの会
遊和会
くずうクッキング
コール・ポプリ
パソコンで遊ぼう会
アフタヌーン・カフェ
写経に親しむ
分野
フラダンス
絵手紙
押し花
囲碁
フォークダンス
フラダンス
体操
エアロビクス
パソコン
ビーズ
舞踊
料理
コーラス
パソコン
歌
写経
48
⑪常盤地区公民館
〒327-0514
佐野市仙波町167 TEL:0283-85-3657
番号
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
サークル名
常盤卓球愛好会
常盤樹
くずう民話の会
らくらくハンドメイド
シニアー講座
健康体操
ときわクッキング
レインボーフラ
あじさいの会
常盤吹矢レククラブ
絵手紙 夢
分野
活動日
卓球
月4回 月曜日
朗読ボランティア 月1回 月曜日
民話
月1回 月曜日
手芸
月1回 火曜日
各種講座
月1回 火曜日
体操
月4回 木曜日
料理
月1回 木曜日
フラダンス
月2回 木曜日
大正琴
月2回 木曜日
吹矢
月2回 金曜日
絵手紙
月2回 月曜日
活動時間
19:30~21:00
13:30~15:00
10:00~12:00
9:00~12:00
10:00~16:00
13:30~15:00
18:30~21:00
19:00~20:30
10:30~12:00
13:30~15:30
10:00~12:00
⑫氷室地区公民館
〒327-0514
佐野市水木町846 TEL:0283-87-0004
番号
サークル名
1 卓球愛好会ひまわり
2 手芸の会
3 氷室会
分野
卓球
パッチワーク
各種学習活動
49
活動日
月4回 金曜日
月2回 水曜日
月1回 水曜日
活動時間
13:30~16:30
13:30~17:00
10:00~12:00
(1)楽習出前講座をご利用ください
楽習出前講座とは、市民の皆さんのリクエストに応じて、生涯学習課に登録して
いるボランティア講師「楽習講師」や市の職員等が出向き、講座や実習を行う講座
です。講師料は無料です!
【申込のできる方】
市内に在住・在勤・在学する方5人以上で構成
する団体・グループ・サークル等(即席グループ
でも可)が対象となります。
【開催時間】
午前9時から午後9時までの概ね2時間以内で
す。講師の都合が合えば、平日・休日を問わず開
催できます。
【費用】
講師料は無料です。講師の交通費もかかりませ
ん。ただし、講座の内容によっては教材費等が必
要な場合があります。
【運営方法】
講師への依頼・調整については生涯学習課で行
います。会場の手配や講座の運営等につきまして
は、申込みグループで行ってください。
楽習出前講座 よくある質問集
Q.講師料はかかりますか?
A.講師料は無料です。講師の交通費もかかりません。
ただし、講座の内容によっては教材費が必要な場合があります。
Q.会場の確保は生涯学習課でしてくれますか?
A.申し訳ありませんが、生涯学習課では、会場の確保は承っておりませんので、会場は
各グループで確保してください。
Q.どんな講座がありますか?
A.「講師編」「行政編」合わせて 200 以上の講座があります。各講座の詳細は、佐野市
ホームページ(http://www.city.sano.lg.jp/komoku/syougaigakusyuu)でもご覧
いただけます。
Q.講座開催当日は、生涯学習課の職員は会場に来ますか?
A.原則、生涯学習課の職員は出向きません。講師のみが会場へ出向きますので、当日の
運営はグループの皆様でお願いします。
50
(2)楽習講師に登録してみませんか?
市民の皆さんの学習活動をボランティアで支援していただける「楽習講師」(個人登録・
団体登録)を募集しています。平成 27年 10 月1日現在、144 人及び 28 団体の
楽習講師が登録し、さまざまな場面で活躍しています。
知識・経験不問です。お気軽に生涯学習課までご応募ください!
※次に1つでも該当する場合は、楽習講師の登録ができません。
①公の秩序を乱し、または善良な風俗を阻害するおそれのあるとき
②政治、宗教または営利を目的としたもの
③その他趣旨に反するとき
楽習講師に登録すると、こんな活動が可能です!
楽習出前講座
楽習講師企画講座
楽習出前講座の楽習講師編にご自分
の講座メニューを登録します。
楽習講師が自ら企画・運営する講座です。
受講者の受け付けは生涯学習課で行います。
○講座の対象 : 市内在住・在勤・在学者
○使 用 会 場 : 公共施設など
(会場の確保は楽習講師が行う)
○講座の内容 : 登録分野についての講座
○講座の広報 : 広報さの等に掲載
※詳細は生涯学習課までお問い合わせください。
楽習講師フェアへの参加
楽習講師フェアとは、毎年冬に佐野市文化会館にて
開催される、生涯学習の一大イベントです。各講師が
専門分野を生かし、体験・交流・相談・展示など、さ
まざまなコーナーを出展し、参加者と交流を図ります。
このフェアの運営は、楽習講師の皆さんで組織する
「佐野市楽習講師会」によって行われます。前回のフ
ェア(平成 27年3月開催)では、65 人の講師の方が
参加し、約 3,600 人の参加者が来場するなど、とても
賑わいました。次回は、平成 28年3月5日~3月6
日に開催予定です。
前回の楽習講師フェアのようす
イベントの詳細は、次のページをご覧ください!
申込・問合せは生涯学習課へ!(詳しい問合せ先は1ページに掲載しています)
51
各種団体委員やPTA、まちづくり関係者、自治会関係者の研修・情報交流機会にご活用ください!
期日:平成28年3月5日(土)~3月6日(日)
会場:佐野市文化会館(佐野市浅沼町508-5)周辺
●会場:文化会館(小ホール)
昨年は文部科学省関係者も来場し、
開会式終了後に生涯学習まちづくりについて
オープニング対談がありました。
テーマは現在調整中です。
また、初日の夜には、各地から集まった
参加者による交流会を開催しますので、
地域のネットワークづくりのため、
ぜひご参加ください!
●会場:勤労者会館
ほか
(3/5~3/6:4会場)
各地の町会で行われている
先進的な取組の事例発表や
地域の防犯・防災のお話が
ありますので、気軽にご参
加ください。
●会場:文化会館
(終日 小ホール・会議室
ほか)
楽習講師によるステージ演
出、展示や体験コーナーを
開設します。町会の子ども
たちも楽しめるイベントと
なっておりますので、ぜひ
ご来場ください!
●会場:文化会館
(終日 展示室)
今年も同時開催!
市内外等を問わず、絵画、
書道、工芸から現代アート
まで、市民の力作が展示さ
れます!
さのまるを
はじめ多く
のゆるキャ
ラが登場す
るよ!
佐野ブランド
キャラクター
さのまる
今年も物産品の展示や
販売コーナーを
開設します!
会場内には今年も参加団体のPRコーナーや、佐野名物のラーメンを
はじめ、いもフライ、さのまるグッズなどの販売も予定しています。
参加者同士、会場内で食事をとりながら交流の輪を広げましょう!!
地域の特産品PR出展者募集中です!
【主催】大会実行委員会、佐野市、佐野市教育委員会
【共催】全国生涯学習まちづくり協会(予定) 、全国生涯学習市町村協議会(予定)
【後援】文部科学省(予定)、栃木県教育委員会(予定) 、㈶地域活性化センター(予定)
【問合せ】佐野市教育委員会 生涯学習課 (〒327-0398 栃木県佐野市田沼町974番地1)
℡(0283)61-1174 FAX(0283)62-6008
e-mail: gakusyu@city.sano.lg.jp
ほか
『楽習と参画のまち
佐野』都市宣言
私たち佐野市民は、ひとりひとりが楽習をとおして個人として深まり、その
個性を生かし、協働して佐野のまちづくりに参画します。たがいに自分らしさ
を認めあい、支えあい、はぐくみあう仲間をつくります。まちづくりへの参画
のなかで、自分らしさを佐野のまちに咲かせます。
私たちはふるさとを守り、はぐくみます。家庭、地域、学校、職場のなかで、
世代や価値観の違いを越えた心の交流を広め、安全で安心なまちをつくりま
す。子育てのなかで親が育ち、こどもが愛されて育つまちをつくります。
私たちは佐野のもつすばらしい自然と文化を学びます。ふるさとの自然を守
り、ふるさとから文化を発信します。
ここに佐野市を「生涯学習都市」とすることを宣言します。
平成19年12月25日
佐 野 市
「楽習(がくしゅう)」とは、「楽しく学習する」という意味
の造語です。「楽」は「ラク」という意味ではなく、「本当の
楽しさ」という意味を持っています。
生涯学習は個人の自発的意志による自由な活動であり、こ
れを楽しく行うことを佐野市は「楽習」と表現しています。
生涯学習のマスコット
「マナビィ」
平成27年度後期(10 月~3月)
生涯学習メニューパンフレット
発
行
佐野市教育委員会
生涯学習課 生涯学習係
〒327-0398 佐野市田沼町974番地1
℡0283-61-1174
※生涯学習課は 11 月 30 日(月)より新庁舎移転のため、以下の電話番号及び FAX 番号に変更になります。
TEL:0283-20-3109
FAX:0283-20-3032