○隠岐の島町Uターン促進事業補助金交付要綱 平成27年5月19日 告示第52号 (趣旨) 第1条 この要綱は、隠岐の島町への定住を促進し、もって人口拡大を図ることを 目的として、実家等を改修し、又は賃貸住宅若しくは実家等へ入居するUターン者 に対して、予算の範囲内において交付する隠岐の島町Uターン促進事業補助金(以 下「補助金」という。)に関し、隠岐の島町補助金等交付規則(平成16年隠岐の 島町規則第36号)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。 (定義) 第2条 この要綱において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めると ころによる。 (1) 定住 永住又は5年以上にわたって居住する意思を持って住民登録をし、 かつ、町内に生活の本拠を置くこと。 (2) Uターン者 町外に転出し3年以上経過し、かつ、就職していた者で、定 住する意思を持って町内に転入した者 (3) 実家等 第4号に規定する転入日前から本人、配偶者若しくは1親等以 内の親族(以下「親族」という。)が所有し、配偶者若しくは親族が現に居住 し、又は本人、配偶者若しくは親族が過去に居住していた住宅 (4) 転入日 転入者が住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)の規定により 町に住民登録の届出を行った年月日 (5) 賃貸住宅 当該定住のために賃貸借契約した住宅 (6) 改修 住宅の維持又は機能向上のために行う修繕、模様替え又は設備改 善 (補助対象者) 第3条 補助金の対象となる者(以下「補助対象者」という。)は、次の各号のい ずれかに該当するUターン者とする。ただし、転入日から起算して180日以内に賃 貸借契約の締結又は実家等の改修(以下「賃貸借等」という。)を行う者に限る ものとする。 (1) 自らを賃借人とする賃貸借契約を締結し、賃貸住宅に入居した者(以下 「賃貸住宅入居者」という。) (2) 実家等を改修し、当該実家等に入居(実家等の改修にあっては実家等の 改修工事が完了し引渡しを受けた日を取得等の日とする。)した者(以下「実 家等改修入居者」という。)。 (3) 転入日の属する年度末において満40歳以下のもの。ただし、Uターン者の 世帯構成員に未就学の児童がいる場合は、この限りでない。 2 前項のほか、次の各号のいずれかに該当するUターン者については、補助対象者 としないものとする。 (1) 児童生徒、学生又は生活保護を受給している者 (2) 隠岐の島町税等を滞納している者又は隠岐の島町税等を滞納している世 帯員のいる実家等に入居した者 (3) この告示による補助金の交付を受けている者又は過去に受けたことのあ る者 (4) 本人又は世帯構成員が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 第2条第6号に規定する暴力団員である者 (5) 隠岐の島町職員定数条例(平成16年隠岐の島町条例第29号)第1条に規 定する職員又は当該職員としての採用の決定を受けている者 (6) 転勤等により転入の日から5年以上本町に居住することが担保されない 者その他この要綱の趣旨に反するものと町長が認める者 (補助対象費用) 第4条 補助金の交付対象となる費用(以下「補助対象費用」という。)は、次の 各号に定める費用とする。 (1) 実家等改修費用 ア 住宅の全部又は一部の修繕、補修、模様替え、補強工事、更新工事(以下 「修繕等」という。) イ 住宅の一部を増築する工事及び一部を改築する工事 (2) 2 賃貸住宅家賃。ただし、敷金礼金は除く。 次の各号のいずれかに該当する工事に要する費用は、補助対象費用としない。 (1) 建物の解体及び除却のみを行う工事 (2) カーテン、家具及び調度品等の購入及び設置 (3) 家庭用電化製品の購入及び設置 (4) 太陽光発電設備の設置 (5) 電話及びインターネットの接続配線工事(更新及び修繕を含む。) (6) 維持管理工事(点検、清掃及び消耗品の交換及び故障修理) (7) 障子及びふすまの張り替え並びに畳の表替え等軽微な修繕等 (8) 附属建築物の修繕等 (補助金額など) 第5条 補助金の額は、前条第1項各号に掲げる区分ごとに別表第1に定めるとお りとする。 (交付申請) 第6条 補助金の交付を受けようとする者(以下「申請者」という。)は、隠岐の 島町Uターン促進事業補助金交付申請書(様式第1号)に誓約書(様式第2号)及 び別表第2に定める書類を添付して、町長に提出しなければならない。 (交付決定) 第7条 町長は、前条の申請書の提出があったときは、申請者に係る第3条各号に 掲げる要件を審査し、補助金の交付の適否を決定するとともに、当該決定の内容 を隠岐の島町Uターン促進事業補助金交付決定通知書(様式第3号)により、申請 者に通知するものとする。 (決定内容の変更等) 第8条 補助金の交付決定を受けた者(以下「事業者」という。)は、事業の内容 を変更、又は中止する場合には、隠岐の島町Uターン促進事業補助金内容変更(中 止)承認申請書(様式第4号)によりあらかじめ町長の承認を受けなければなら ない。 2 町長は、前項の規定による申請があったときは、申請書等の書類の審査等を行 い、変更内容が適正であると認めたときは当該申請を承認し、隠岐の島町Uターン 促進事業補助金計画変更(中止)承認通知書(様式第5号)により申請者に通知 するものとする。 (実績報告) 第9条 補助事業者は、事業が完了したときは、事業完了後速やかに隠岐の島町U ターン促進事業実績報告書(様式第6号)を町長に提出しなければならない。 2 前項の提出期限は、事業完了の日から起算して30日以内とする。 (補助金の額の確定) 第10条 町長は前条の規定による実績報告を受けたときは、当該報告書の書類の審 査及び必要に応じて行う現地調査等により、その報告に係る補助事業の成果が補 助金の交付決定の内容及びこれに付した条件に適合すると認めたときは、交付す べき補助金の額を確定し、隠岐の島町Uターン促進事業補助金確定通知書(様式第 7号)により事業者に通知するものとする。 (補助金の請求等) 第11条 事業者は、補助金の交付を受けようとするときは、隠岐の島町Uターン促進 事業補助金交付請求書(様式第8号)を、町長に提出しなければならない。 (補助金の返還等) 第12条 町長は、申請者が次に掲げるいずれかに該当するときは、補助金を交付せ ず、又は交付した補助金の返還を命ずることができる。 (1) 提出書類に虚偽の事項を記載し、又は補助金の交付に関し、不正の行為 があったとき。 (2) 交付決定日から起算して5年以内にその生活の拠点を隠岐の島町以外に 異動したとき。 (3) 2 前号のほか、補助金の交付決定に付した条件に違反したとき。 申請者は、前項の規定により補助金の返還を命じられたときは、隠岐の島町補 助金等交付規則の定めるところにより補助金を返還しなければならない。 (交付決定者の義務) 第13条 事業者は、補助金の交付決定日から起算して5年間、現況報告書(様式第 9号)に次の各号に定める書類を添付して町長に提出しなければならない。 (1) 世帯構成員全ての住民票の写し (2) 世帯構成員全ての町税等の滞納のない証明書 (委任) 第14条 この要綱に定めるもののほか必要な事項は、町長が別に定める。 附 則 この告示は公布の日から施行し、平成27年4月1日から適用する。 別表第1(第5条関係) 定住区分 民間賃貸住宅入居者 補助金額 限度額 備考 月額30,000円 交付決定の日からの家賃12 ヶ月分以内 実家等改修入居者 限度額 500,000円 別表第2(第6条関係) 添付書類 賃貸住宅入居者 実家等改修入居 備考 者 交付 転入後の世帯構成員全て ○ ○ 交付申請時に添 申請 の住民票の写し(発行後 付できないと 時 き、交付請求時 1か月以内のもの) に添付可 申請者の戸籍の附表 ○ 賃貸借契約書の写し ○ 実家等の所有者が確認で ○ ○ きる書類 改修工事見積書 ○ 改修工事設計図 ○ 改修前の現場写真 ○ 住宅の位置図 ○ 転入後の世帯構成員全て ○ ○ 誓約書(様式第2号) ○ ○ 就職していたことが確認 ○ ○ ○ ○ の町税等の滞納のない証 明書 できる書類 実績 補助金交付決定通知書の 報告 写し 時 改修工事に係る領収書又 ○ は請求書の写し 改修工事に係る完了引渡 ○ しを証する書類 改修後の現場写真 その他町長が必要と認め る書類 ○ ○ ○
© Copyright 2025 Paperzz