グローバリゼーションの根本問題

2007/2月会報
岐阜県ユネスコ協会
事務局!500―8076 岐阜市司町総合庁舎内
TEL・FAX(058)―266―0070
http://www.unesco.or.jp.gifuken/
平成1
9年2月1
3日発行
e-mail gifuukyo@wonder.ocn.ne.jp
会長 平 井 花 画
グローバリゼーションの根本問題
朝日大学客員教授
横 山 克
巳
1
9
9
1年にソヴィエト連邦が崩
にひどい貧富格差(社会的な不
業の社長も、実は「資本」とい
壊しました。これにより1
9
1
7年
公正)に対する抗議でした。公
うご主人に仕える「執事」にす
のロシア革命以来この地球上で
正なルールに基づいた社会づく
ぎないのです。消費者である市
行なわれてきた7
5年に渡る社会
り(能力に応じて労働し、分配
民も無批判な行動をとっている
主義という経済システムの実験
は公正に)を求める行動、つま
と資本に奉仕する「下僕」
になっ
が終了したのです。結論は、計
りユートピア(理想郷)建設の
てしまいます。おいしいものを
画経済の下では①社会の需要を
行動だったはずです。これは、
タラフク食べて、あとで痩せる
満たすことが難しい、②利潤追
決して間違った目標ではなかっ
クスリを買って飲んでいる人と
求という動機と自由な競争がな
たはずです。しかし、革命政府
か、高価なブランド品を持ちた
いため生産性の向上が見られな
が中心となって進めた計画経済
がっている人をよく見ます。企
い、などの要因によって資本主
が、官僚組織の肥大化の温床と
業の広告・宣伝にのせられて無
義システムとの競走に敗れたと
なり、自由競争のない非効率で、
駄な商品、贅沢な商品を買い込
見なされています。しかし、本
不公正な社会を生み出してし
み、気がつけば、使い捨て商品
当に社会主義システムは資本主
まったのです。つまり、社会主
の山の中で生活していたりす
義システムに劣るのでしょう
義が「組織原理」によって運営
る。これは「勝者は資本、敗者
か。地球規模(グローバル)の
されたのが間違っていたのであ
は人間」の典型事例です。
観点から経済活動を見たとき、
り、本来望んでいた「公正原理」
大量生産、大量消費、大量廃棄
によって運営されていれば、結
を推し進めた結果、膨大な地球
果は違っていたはずです。
結論をいいましょう。現在も
進行中のグローバリゼーション
は「市場原理」に基づく行動の
資源を消費し、圧倒的に地球環
境を破壊・汚染したのは資本主
現実の世界を見渡すと、
「市
必然の結果です。今の状況を放
義経済だったといえます。今や
場原理」が隅々まで浸透した結
置していては、この先の地球と
資本主義経済システムに対して
果、我々には想定外の「勝者は
人類に明るい未来はありませ
は、イエローカードが出されて
資本、敗者は人間」という状況
ん。我々の社会システムの中に
いる状態です。
が出現しています。自由競争の
「市場原理」をチェックする仕
世界では、勝者だけが存続を許
組として「公正原理」に基づく
それでは、社会主義を誕生さ
され、敗者は去らねばなりませ
有効な 制 御 装 置(コ ン ト ロ ー
せたあの革命は、一体何を求め
ん。グローバル化した世界で勝
ル・システム)
が必要なのです。
た行動だったのでしょう。それ
ち続けてゆくことは大変なこと
その一刻も早い設置が望まれて
は、産業革命がもたらした余り
です。地球市場で活躍する大企
います。
発行
岐阜県ユネスコ協会会報委員会
1
!戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。
大根チャリティー
岐阜市立大洞幼稚園 園長
大洞幼稚園は、もうすぐ3
0歳
があんなに太く
になる岐阜市立の幼稚園です。
長くなるのか)
広い園庭に“大洞牧場(うさぎ
と不思議に思う
の飼育)
”と“農園(季節の野
のでしょう。そ
菜作り)
”があり、自然環境に
う思うと「もっ
恵まれているのが魅力です。
と ま き た い」
そんな農園で、春には玉ネギ
「もっと…」と
やジャガイモ、夏にはミニトマ
意欲的になった
ト・ナス・キュウリ、そして秋の
りもします。
後 藤 佐智子
始まり頃になると枝豆
(大豆)
が
土の中から芽
穫れます。お土産で家庭に持ち
が出てしばらく
帰った り、幼 稚 園 で お や つ を
すると“間引き”
作って皆で食べたりします。自
をする先生の姿を見るという体
会の方々においで頂き、世界寺
分達が育てた特別な野菜を特別
験もあります。
子屋運動についてわかり易いお
募金をする園児たち
な思いで食べるのですから、味
それから大きな葉が伸びてき
も栄養もとても良いと思いま
て、ある日、上から出ている白
す。
い大根を「あっ、出とる!」と
お話の内容が理解できた子ば
発見し、大
かりではないと思います。しか
歓声があが
し、幼児期に「ユネスコ」の活
ります。
動に触れた子ども達の心には、
話をうかがい募金をお渡しする
ことができました。
そんなに
温かな種がまかれたような気が
手をかける
します。土の中でムクムクと大
わけではな
きく育つ大根のように、子ども
そして、秋の収穫を終えた農
いのですが、小さな種が立派な
達の体の中で、豊かな心が育ま
園で、次に栽培するのが大根で
大根になるプロセスを身近で見
れていくものと信じています。
す。広い畑ですので、たくさん
て体験しているので、子ども達
世界中の子どもたちが∼♪と
栽培できることを生かして、何
にとっては、とても大事な大根
歌う子ども達の声と共に、鉛筆
かできないものかと考えて始
なのです。
1本、ノート1冊というように
まったのが“大根チャリティー”
今年は、1
2月初めの日曜日、
世界中の子ども達の幸せのため
です。農園で育った大根をひき、
家族参観日の帰りに、おうちの
に生かされることが嬉しいで
募金をしてもらうのです。子ど
方と一緒に大根ひきをして、心
す。
も達にとっては、お買い物ごっ
のこもった募
このようです。
金をしまし
4・5歳児が、小さな大根の
た。
種を先生から手のひらにのせて
1月になっ
もらったとき、
「ちいさい!」
てから、岐阜
と言います。
(こんな小さな粒
県ユネスコ協
2
!平和は、失われないためには、人類の知的及び精神的連帯の上に築かなければならない。
卓
話
三味線にたどりつくまでの道のり
徳山流現代津軽三味線
徳 山
弦
泉
新年早々ユネスコ協会様から
し、中学の3年間は6㎞の距離
ましたが、自分に合うものがほ
のステージ演奏、誠に有りがた
がありましたので寮生活でし
かにあ る と 思 い、次 は 東 京 に
く存じます。卓話は上手ではあ
た。春は渓流釣り、夏は鮎釣り、
行って し ま い ま し た。そ し て
りませんので演奏に心をこめて
秋は山芋掘り、冬はスキー、雪
数々のアルバイトをしながら習
三味線を弾かせて頂きました。
かきと勉強した思い出がありま
い 事 の 三 味 線・ギ タ ー・ピ ア
今回は妹と2人で演奏しまし
せん。高校は住み込みで岐阜市
ノ・ダンス・長唄とやっており
た。いよいよ旧徳山村もダムに
にアパートを借り3年間今の岐
ました。
沈むということで昨年歌詞入り
阜総合学園に通学しました。
ところが病気になり、岐阜の
の「揖斐川上流」という曲を作
ところが専攻していた電気科
地に戻ってきました。今となれ
りCD制作しました。津軽三味
がたまらなく合わなくて、2年
ば病気も有りがたいと思ってお
線を持って津軽民謡を弾くとい
生の後半位から学校を休み日本
ります。年々新しい出会いがで
うのは当然ですけれども岐阜県
画の世界にのめりこみました。
き、三味線が弾けて幸せです。
人として演奏の半分はオリジナ
そしてそのまま高校を卒業して
一生の宿命だと思い、音を大切
ル曲、特に岐阜県の自然をテー
画家をめざし京都に行きまし
にそして愛される演奏を心がけ
マにした三味線曲を作っていき
た。
たいと思っております。
を描きながら日本画の勉強もし
演奏曲目
・さくら さくら
・名月赤城山
・リンゴ村から(三橋美智也)
・津軽よされ節
・郡上節、東京音頭、佐渡おけさ
・津軽旧あいや節
・揖斐川上流(オリジナル)
・津軽じょんがら節
!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"
!"!"!"!"!"!"!"!"!"
!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"
私は1
5才まで旧徳山村で過ご
ところが5年間京友禅の下絵
!"!"!"!"!"!"!"!"!"
たいと考えております。
3
!岐阜県ユネスコ協会の例会日は毎月第2火曜日 12:15∼(岐阜市司町)岐阜会館
""""""""""""""
2 月 例 会
""""""""""""""
!食 事
告
示
会員 様
!会務報告
次のとおり総会を開催しますのでご出席ください。
!会長挨拶
日 時 平成1
9年3月1
3日(火)正午
!卓 話
場 所 岐阜市司町 岐阜会館
岐阜新聞「岐阜文芸」欄を
議 題 平成1
9年度予算案及び事業計画案審議
書き続けて2
0年
当日ご欠席の方で、総会前日までにお申し出のない方は、当
玉木 信久氏
日の出席、議案審議の委託があったものとさせていただきま
◎祝2月誕生(敬称略)
す。ご了承下さい。
青木 孝治
岩田 圭子
粥川 長司
新藤 秀逸
成1
9年4月1日より2
1年3月3
1
つりに参加します。例年どおり
西尾 淑子
平田 光子
日まで2年間です。
バザーを開催いたしますので、
""""""""""""""
会 員 の 近 況
""""""""""""""
会長 平井花画
日用品などご協力をお願いしま
監事 福田俊雄
藤井康弘
す。3月2
7日までに事務局へ。
◎杉浦治子さん
理事 石原典子
大前幸代
半田の半田病院小児科病棟で
粥川長司
川島三栄子
""""""""""""""
ありがとうございました
""""""""""""""
半田市愛好グループがマンドリ
川本卓男
橋本!子
生長の家白鳩会岐阜教区連合会
ン演奏、こま回し紙芝居などを
服部朝子
服部勝弘
多田倭夫、関秀子、奥村公子、
披露して患者さんたちを元気づ
藤垣淑子
松岡文夫
堀田冨美子、大洞郵便局、大洞
けられた。年2回の催しを9年
山田賢二
山本悦子
幼稚園
間続けてこられました。
1/2
0∼2
8
宝珠やひょうたんなどの縁起
ハートフルスクェアーの開館
5周年記念の行事で、世界遺産
パネルの展示がされました。
1月2
0日(土)には「地球と
人類の至宝“世界遺産”を知る」
をテーマに、多様な映像やスラ
イドを紹介しながら世界遺産へ
の国際的視野を広げ、理解を深
める世界遺産総合研究所所長古
田陽久氏の講演がありました。
物、牡丹など季節の草花の寄せ
書きをされました。その作品は
表装して「美術の森偕拓堂ギャ
ラリー」
で3月頃に展示されます。
◎三輪隆證さん
県教育委員会はこのほど、三
輪の真長寺さんが所有する掛け
軸状の仏教絵画2点を県重要文
化財に指定することを決めた。
南北朝時代の作品とみられる
「絹本著色涅槃図」と、室町時
!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!
"
「初春祝い寄せ書き」
として、
"!"!"!"!"!"!"!"!"!"
去る1月1
0日大洞幼稚園
で大根募金の贈呈がありま
した。園庭で園児が種を蒔
き育てたみ
ごとな大根
を地域の人
に買っても
らい募金と
し て1
3
2
4
8
円いただき
ました。
園児の作った▲
本著色文殊菩薩像」の2点です。
去る1月9日(火)例会の臨
時総会において、次のように役
員が発表されました。任期は平
4
!会報委員会
アンパンマンの募金箱
!"!"!"!"!"!"!"!"!"!
代に制作されたとみられる「絹
""""""""""""""
新役員決まる
""""""""""""""
市立大洞幼稚園を
訪問
"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"!"
!
世界遺産パネル展
◎豊田美枝子さん
""""""""""""""
委員会だより
""""""""""""""
予
◎国際委員会
告
4月7日(土)岐阜市道三ま
3月例会
(1
3日)
卓話
「大気汚染物質が植物に与
える影響についての研究」
県立関高等学校 生物部
本会報への投稿(含写真)をお願いします。〆切は毎月20日事務局へ