1日目(2008/04/19) 自宅前 ~ 石川 P.A.(累計走行距離:約 97.3km) 新年会を除くと本年1発目となるツーリングなわけですが、じつ にSDTAらしい微妙な天候でのスタートとなりました。また、集 合30分前の時点であらかたのメンバが集合していたのも特記事 項と言っていいかもしれません。その後、高速道路ではワケありの T木氏が一足先(約30分)に出発し、除く全員でのミーティングを経て出発と相成りました。 石川 P.A. ~ 諏訪湖 S.A.(累計走行距離:約 254.6km) 快調に走行距離を伸ばし、諏訪湖 S.A.まであと数 km というポイ ントで先発のT木氏を捉え、四輪と途中で給油に寄ったO本氏を除 く全車が連なっての S.A.入りとなりました。なお、S.A.前後に群 生している、都民感覚では季節はずれのサクラが見事で、つい脇見 運転になりがちなのが危険因子だと思いました。この S.A.で15分程度の休憩の後、2~3台 が給油し、全車揃っての出発となりました。 諏訪湖 S.A. ~ 野麦街道沿い(累計走行距離:約 314.1km) 伊那 I.C.で中央道を出た一行は、同 I.C.付近にあるGSにて給 油後、国道 361 号を中心に西へ。権兵衛峠を抜けてから国道 19 号 を北上し、県道 26 号の野麦街道沿いにあるトイレにて休憩となり ました。この辺りまで来ると、 「涼しい」と「寒い」の中間くらい の気温となり、各人の装備がモロに体力の消耗を左右することに。外気温に左右されない四輪が ちょっとだけ羨ましいなぁ、と。思ったり思わなかったりしつつ、新穂高を目指して出発しまし た。 野麦街道沿い ~ 新穂高(累計走行距離:約 381.7km) トイレ休憩を終えて、県道 26 号を北上し梓湖付近で国道 158 へ。 針路を西へ向けて安房トンネル(安房峠道路:有料)を通り、その まま国道 471 を北上し、宿の前を通過※1回目し、県道 475 にて新穂 高を目指しました。本来ならば、ここで昼食兼観光となる予定でし たが悪天候(霧/弱雨)の為、あえなく断念。今回(今年)のテーマが観光という事で、高山市 の山車を見に行くことに。ゆっくりとした昼食後に出発となりました。 新穂高 ~ 高山市北山公園(累計走行距離:約 436.5km) 新穂高を出た一行は県道 475 を戻り、国道 475 にて宿の前を通過 ※2回目 し、国道 158 で高山市へ。市街地でのちょっとした迷子騒ぎ を経て、 「高山祭屋台会館」及び「桜山日光館」に到着しました。 屋台会館では合計3基の屋台(いわゆる山車なのですが、やたら豪 華です)が展示してあり、ガイドのお嬢さんが懇切丁寧に説明して くれました。なお、館内では文化財保護の為、フラッシュ撮影が禁 止されていたのですが、晴天の日中に引きずり回す事を考えると、 さほど神経質になる必要はないのではないか、と思わないでもあり ませんでした。まぁ、文化財保護が建前で、本音は別のところにあ るのかもしれませんが。お隣の桜山日光館では、日光東照宮の 1/10 スケールの模型が展示されていました。匠と呼ばれた連中の腕は確かなようで、とんでもない精 度で作り込まれていました。これを機会にプラモデルでも始めようかと思ったり思わなかったり しつつ、宿を目指して出発しました。 高山市北山公園 ~ 旅館 鷹乃湯(累計走行距離:約 481.7km) 来た道を戻る感じで宿まで。途中給油を挟み、土砂崩れか何かの 通行止めを迂回し、特に何事もなく到着しました。到着時、2回も 前を通っていた(上記参照)にも係らず通り過ぎたのはご愛嬌とい う事で。到着後は各自温泉を堪能し、宴会 -> 二次会となったので すが、次回以降の意見を交換したりと有意義な時間を過ごしました。なお、昨年末で禁煙したS 井氏に引き続き、I川氏までもが禁煙に手を染めていたのが印象的でした。これで本日参加メン バ10名のうち喫煙者が3名となってしまいました。時代の流れです・・・ 2日目(2008/04/20) 旅館 鷹乃湯 ~ 新穂高(累計走行距離:約 491.0km) 朝食 0730 時、出発 1000 時という、余裕のスケジューリングで宿 を後にした一行は、昨日成し遂げられなかった観光を果たしに、再 び新穂高へ。ロープウェイを乗継ぎ、消防法を遵守したゴンドラ内 設備に関心しつつ、最上階(段?)の「にしほだかぐち駅」まで。 前情報での気温が -1℃ だったのですが、陽が射していた為か 「ちょっと涼しい」あたりの感想となりました。最近の観光地では 常識みたいなのですが「無線 LAN を搭載したカメラで記念撮影」→ 「出口付近でプリントアウトを販売」がワリとうっとおしかったで す。 (同じカメラマンが自前のカメラで撮影してくれるのはありが たいのですが。 )肝心の景色ですが、遠方に少しだけ雲が垂れ込め ていたくらいで、見晴らしは最高でした。ちょこっと槍が覗く等、当初の目的は完全に果たした と言っても過言ではないと思いました。 新穂高 ~ 酒匠 中島屋(累計走行距離:約 541.7km) 本日の目標を早くも達成(ロープウェイのことです)した一行は 談合坂を目指して出発。県道 475 を南下し、国道 471 を東へ、往路 と同じく安房峠道路(安房トンネル)を抜けて国道 158 を東へ。談 合坂までノンストップで行く予定でしたが、メンバの要請によりト イレ休憩をとることに。立ち寄ったのは梓川と島々谷川の合流付近にある酒匠「中島屋」さん。 早い話が酒屋さんなワケですが、結構な種類のお酒が売られていました。お土産が増えて嬉しい か、出費が増えて悲しいか微妙なところですが、今度こそ談合坂を目指して再出発です。 酒匠 中島屋 ~ 談合坂 S.A.(累計走行距離:約 711.6km) 酒屋さんを出た一行は、そのまま国道 158 を東へ。ほどなくして 中央道の松本 I.C.へ到達。そこからは各自で談合坂 S.A.を目指し ました。途中、S井氏の燃料が限りなく Empty となるなど、愉快な トラブルを織り交ぜつつ、各車集合しました。相当の遅れが予想さ れたT木氏ですが、全員が遅い昼食を摂り終わっても現れなかった為、1人欠けた状態で解散と 相成りました。後日の情報では、四輪組を含む全員が出発した後すぐに到着の知らせがあったよ うです。時間を計算すると、ちょうど1時間遅れという事でした。 談合坂 S.A. ~ 自宅前(累計走行距離:約 834.7km) 談合坂 S.A.にて解散した後は、N田氏と共に中央道 -> 首都高 4号新宿線 -> 首都高C2外廻り -> 一般道にて帰宅しました。首 都高では相当な渋滞を覚悟していましたが、ありえないほど順調に 流れた為、およそ2時間で到着してしまいました。 (まっすぐ帰れ ば、ですが。 )山手トンネルばんざい、というところです。 今回は、珍しく(少なくとも私は初めて)観光主体のツーリングでした。途中で観光という名 の休憩が入るためか、あまり疲れがなかったのですが、総走行距離を見ると意外と走っている事 に驚きました。冬眠していたマシンを覚醒させるには、いい距離だったように思いました。 各担当さん(幹事さん:R1200RT氏、R1150RT氏)(ケツ&会計さん:CBR9 00RR氏) (宿手配:FZ600S氏)に感謝です。お疲れさま&ありがとうございました。 今回の参加者リスト ラグレート乗組(R1200RT)氏、FZ600S氏、CB750F氏、ZZR1100氏、 刃1100氏、FZR1000氏、R1150RT氏、ラグレート氏、ラグレートナビ氏、CB R900RR氏、以上(走行順)8台10名。 以上 リポータ:造船屋1号
© Copyright 2024 Paperzz