A G O S H I M A - I C H I K I K U S H I K I N O - C I T 広報 K Y 2009.12【12月21日発行】 今月号の主な内容 ▪いちき串木野市の財政状況 ▪平成22年度保育所入所申込みの受付 ▪8020表彰 おめでとうございます ▪第12回元気な街づくりウオーキング大会 ▪教育委員会だより ▪まちの話題 ▪おしらせ版 ▪市民カレンダー 夜空に響く天使の歌声 (てるしまのあかり) Ichikikushikino City Public Information vol.50 (照島小学校音楽部のみなさん) 12月1日撮影(照島なぎさ公園) いちき串木野市の 平成20年度の一般会計、特別会計及び企業会計の決算が議会の決算審査特別委員会の審議を経て、9月議 会で認定されました。この公表は、毎年5月と11月に市の財政状況をお知らせするものです。今回は、平成 20年度の決算状況と平成21年度(10月末現在)の予算状況をお知らせします。 平成20年度の決算状況 一般会計 平成20年度一般会計の決算額は、歳入131億6,434万3千円(前年度比5.6%減)、歳出126億4,819万5千円(前 年度比6.4%減)で、差し引き5億1,614万8千円(繰越明許費繰越額9,612万5千円を含む)を翌年度に繰り越 しました。 20年度 19年度 差引 財政力指数 0.45 0.45 0.00 実質収支比率 4.7 4.9 ▲ 0.2 経常収支比率 95.9 98.2 ▲ 2.3 公債費比率 17.1 19.5 ▲ 2.4 実質公債費比率 16.4 17.5 ▲ 1.1 起債制限比率 13.1 13.9 ▲ 0.8 説 明 普通交付税の算定に用いた基準財政収入額を基準財政需要額で除して得 た数値の3 ヵ年の平均で、高いほど財源に余裕があるとされる。 標準財政規模に対する実質収支額の割合をいい、概ね3 ~ 5%が望まし いとされている。 財政構造の弾力性を示す指標であり、人件費、公債費等の経常経費に、税、普通交付税 等の経常的な一般財源が充当された割合で、比率が低いほど弾力性が大きいことを示す。 財政構造の弾力性を判断する指標であり、公債費に充てられる一般財源 の額の標準財政規模に占める割合である。 公債費比率に、公営企業会計の元利償還金への一般会計からの繰出金等を加味し た起債制限等を行う指標。18%を超えると許可団体へ移行する。3 ヵ年の平均値 地方債の許可制限に係る指標として地方債許可方針に規定されたもので あり、 この比率が20%以上の団体に対しては、 一定の地方債が制限される。 歳入決算額 13,164,343千円 自主財源 市税 3,469,079千円 26.3% 個人法人市民税 固定資産税 軽自動車税 市たばこ税 入湯税 ₃₁.₆% 依存財源 ₆₈.₄% 国庫支出金 ₉₄₂,₇₆₃千円 ₇.₂% 市債 ₇₉₁,₀₉₃千円 ₆.₀% 地方交付税 5,358,586千円 40.7% 標準的な行政の実施に 必要な経費を賄うための 収入が不足する団体に対し、 一定の方法で国 から交付されるお金 歳出決算額 12,648,195千円 使用料及び手数料 182,123千円 1.4% 市営住宅や施設などの使用料及び住民 票や各種証明等の手数料 分担金及び負担金 162,135千円 1.2% 一定事業についてその経費を負担する 保育所や老人ホーム負担金等あるいは 分担するもの 繰入金 60,500千円 0.5% 基金からの取り崩し(特定の目的等の ために積み立てていたお金からの引き 出し) 公債費 ₂,₅₀₆,₇₅₈千円 ₁₉.₈% 市が借り入れた市債の 償還にかかる経費 総務費 1,653,823千円 13.1% 全般的な管理事務や、財産、企画税 務事務などにかかる経費 土木費 1,304,014千円 10.3% 道路・河川・都市計画等にかかる経 費 その他 1,251,058千円 9.5% 地方消費税交付金、地方譲与税、諸収 入、地方特例交付金、寄附金、財産収 入等 教育費 1,115,399千円 8.8% 小中学校・公民館など教育関係経費 全般 県支出金 947,006千円 7.2% 特定の事務事業に対し県から交付され るもの その他 1,614,817千円 12.8% 農林水産業費・消防費・議会費・商工 費・災害復旧費など その他 31.2% 性質別歳出決算額 補助費等 788,159千円 6.2% 物件費 1,330,513千円 10.5% 災害復旧事業費 16,198千円 0.2% 投資的経費 10.9% 義務的経費 57.9% 人件費 3,107,389千円 24.6% 出資・貸付・積立・繰出金 1,838,240千円 14.5% 2 民生費 ₂,₆₄₆,₂₂₃千円 ₂₀.₉% 一定水準の生活と、安定し た社会生活に必要な主に福 祉関係の経費 衛生費 1,807,161千円 14.3% 健康で衛生的な生活を送るために必 要な保健衛生・清掃などの経費 公債費 2,506,758千円 19.8% 普通建設事業費 1,349,843千円 10.7% 扶助費 1,711,095千円 13.5% 財政状況 主要施策の概要 人 口 ……………… 32,993人 世帯数 …………… 12,685世帯 平成17年10月1日国勢調査 (単位:千円) 事 業 名 事業費 一般財源 ○住民と行政とのパートナーシップによる『共生・協働のまちづくり』 いちき串木野出会いサポート事業 中央公民館空調機改修事業 238 238 1,628 1,628 ○健康で文化的な生活を営める『元気で安心できるまちづくり』 焼却灰等運搬車整備事業 公共下水道事業 7,823 2,023 209,647 24,562 消防施設・設備(車両)整備事業 17,220 1,020 放課後児童健全育成事業 15,067 7,088 スクールソーシャルワーカー実践研究事業 市来中学校プール改修事業 文化センター屋上防水改修事業 3,000 0 87,255 1,983 4,599 599 ○世界に羽ばたく力強い産業が展開する『活力あるまちづくり』 基盤整備促進事業(松下地区) 里山エリア再生交付金事業 地域漁場整備事業 市来漁港地域水産物供給基盤整備事業 40,400 11,217 4,810 1,973 33,680 13 145,000 0 9,411 9,411 企業誘致促進及び育成補助金 ○利便性が高く美しいまちを創造する『快適な環境のまちづくり』 市道別府上名線道路改良事業 21,249 1,149 いきいきバス運行事業 11,021 11,021 準用河川オコン川河川改修事業 15,000 2,500 住宅建設(ウッドタウン)事業 麓土地区画整理事業 47,805 4,106 301,791 48,024 市税負担額(平成18年度~20年度決算) 注)人口及び世帯数は、各年度末の住民基本台帳登録者数による。 区 分 単位 市 税 総 額 千円 18年度 19年度 20年度 3,227,136 3,451,070 3,469,079 1人当たり 円 99,788 108,579 110,396 1世帯当たり 円 238,888 256,242 257,752 人 人 32,340 31,784 31,424 13,509 13,468 13,459 世 口 帯 数 世帯 3 市有財産の状況(平成20年度末現在) 名 称 現 在 高 名 称 地 3,782,148㎡ 建 物 167,637㎡ 山 林( 立 木 ) 有 価 自 証 動 債 内 訳 土 76,358㎥ 券 14,379千円 車 146台 権 450,872千円 特別会計 歳 出 3,193,463千円 財 政 調 整 基 金 1,030,024千円 市 債 管 理 基 金 426,621千円 土 地 開 発 基 金 647,941千円 施 設 整 備 基 金 237,342千円 そ 851,535千円 翌年度へ繰越 実質収支額 すべき財源 差引額 簡 易 水 道 事 業 240,037 240,037 0 0 0 国 民 健 康 保 険 4,346,099 4,095,445 250,654 0 250,654 老 人 保 健 428,908 428,015 893 0 893 公共下水道事業 802,817 802,817 0 0 0 地方卸売市場事業 10,618 0 0 0 介 護 保 険 2,937,853 2,883,452 54,401 0 54,401 10,618 国 民 宿 舎 90,929 90,929 0 0 0 戸崎地区漁業集落排水事業 13,125 13,125 0 0 0 居宅介護サービス事業 117,161 113,069 4,092 0 4,092 14,419 497 0 497 後期高齢者医療 339,205 336,347 2,858 0 2,858 児童デイサービス事業 14,916 9,341,668 9,028,273 313,395 計 の 他 平成20年度決算状況及び平成21年度予算 の概要をお知らせしましたが、平成20年度 の決算につきましては、市民の皆様の市政 に対するご理解とご協力により、厳しい財 政事情の中で、市民生活に密着した多くの 事業を施行し、概ね所期の成果を収めるこ とができました。また、一般会計及び特別 会計の収支状況については、すべて収支の 均衡を保つことができました。 本市の財政状況は、国の三位一体改革等 の影響により一段とその運営は厳しさを増 してきております。限られた予算の中で、 市民の皆様の身近な要求に応えるため、最 善の努力をしてまいります。 市民の皆様のご理解とご協力をお願いい たします。 0 313,395 平成21年度歳入歳出予算(10月末現在) 年度 会計名 (単位:千円) 平 成 2 1 年 度 10月末予算額 一 般 会 計 13,120,733 特 別 会 計 8,762,256 内 訳 簡 易 水 道 事 業 特 別 会 計 208,552 国 民 健 康 保 険 特 別 会 計 4,257,146 健 特 計 47,026 公 共 下 水 道 事 業 特 別 会 計 652,246 地 方 卸 売 市 場 事 業 特 別 会 計 10,708 老 人 保 別 会 介 護 保 険 特 別 会 計 2,999,845 国 民 宿 舎 特 別 会 計 96,060 戸崎地区漁業集落排水事業特別会計 16,601 居 宅 介 護 サ ー ビ ス 事 業 特 別 会 計 100,618 児 童 デ イ サ ー ビ ス 事 業 特 別 会 計 12,117 後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計 361,337 合 計 4 基 金 (単位:千円) 歳 入 現 在 高 21,882,989 企業会計 平成20年度の決算状況 ◎水道事業会計 1.収益的収入及び支出 収益的支出合計368,110千円 収益的収入合計404,020千円 その他 営業収益 1,388千円 0.34% 総係費 53,356千円 14.49% 営業外 収 益 6,199千円 1.54% 支払利息 及び諸費 72,250千円 19.63% 給水収益 396,433千円 98.12% その他 1,795千円 0.49% 減 価 償却費 135,335千円 36.76% 原浄配給水費 105,374千円 28.63% 2.資本的収入及び支出 資本的収入(消費税込み) 資本的支出(消費税込み) 決 算 額 予算に対する 増 減 区 分 70,700,000 11,507,376 △59,192,624 資本的支出 企 業 債 60,000,000 0 △60,000,000 負 担 金 10,700,000 区 分 資本的収入 予 算 額 11,507,376 807,376 予算額 (単位:円) 決算額 251,847,000 179,271,239 不用額 72,575,761 建 設 改 良 費 159,911,000 87,336,100 72,574,900 企業債償還金 91,935,139 861 91,936,000 資本的収入が資本的支出に不足する額167,763,863円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額 3,964,413円、過年度分損益勘定留保資金59,228,412円及び当年度分損益勘定留保資金104,571,038円で補てんし ました。 平成20年度末における給水戸数は、8,606戸(前年度比107戸減)、給水人口は20,013人(前年度比318人減)と なっています。平成20年度の主な建設事業は、昨年川上地区に水源確保のため試掘ボーリングを実施した箇 所の本ボーリング (水源さく井工事) や、 麓地区の区画整理事業に伴う配水管布設及び布設替工事を行いました。 また、八房地区におきまして海瀬の豊富な水を市内に給水する計画で、市道別府上名線道路改良工事に併 せて配水管の新設工事を実施いたしました。その他に、漏水修繕時における断水区域縮小のため塩田地区の 制水弁設置工事や老朽化に伴う市内各所の配水管の布設替工事を実施しました。また、新たな水源確保に向 けて、大薗地区水源調査業務委託を行っております。 今後も更に経営の合理化・効率化を図るとともに宣伝等の営業活動に取り組み、利用者の要望に応えられ るよう努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。 5 平成22年度 保育所 平成22年4月から市内の保育所に入所を希望する児童の入所申込みを受付けます。 [保育所の概要] 保育所名 宗教法人願船寺 願船寺保育園 宗教法人浄寶寺 串木野保育園 社会福祉法人羽島福祉会 羽島保育園 社会福祉法人浜ヶ城福祉会 浜ヶ城保育園 公私の別 私 立 私 立 私 立 私 立 所 在 地 栄町22(栄町) 本浜町38(浜町) 羽島3595-3(横須) 連 絡 先 Tel 32-3700 Fax 32-8604 Tel 32-1779 Fax 32-5121 Tel 35-0045 Fax 35-0363 所長 (園長) 井 上 恒 夫 島 津 知 道 牧 田 京 子 下名12011-1(浜ヶ城) Tel 32-4712 Fax 32-4872 Eメール:info@hamagajo.ed.jp 児 島 喜 代 子 定 員 開所時間 60 人 45 人 45 人 45 人 7:00 ~ 18:30 7:00 ~ 18:50 7:00 ~ 18:30 7:00 ~ 18:35 ~ねがい~ 社団法人大谷保育協会 ひとりひとりの幼児が、 の総合テーマ 幸せな生活のできる「いし づえ」を築き、豊かな保 「ともに生き、ともに育ち 育環境と宗教的情操教育 あう保育を実践しよう」 のなかで、心身の調和的 な発達をはかる。 のもとに真宗保育の内容 をより深めながら、園づ ~ 保育の目標 ~ くりに携わっていく。 ①家庭的なくつろいだ雰 囲気の中で、個々の子 どもの欲求を十分に満 当園では、子どもの発 たし、健康と情緒の安 達段階によって、正しい 定を心がける。 愛情と知性と技術とでひ ②子どもの個性と年令に とりひとりの子どもをよ 応じた幼児期としての く見つめ、のびのびと楽 望ましい生活習慣の自 しい集団生活を経験させ 保育方針 立を援助すると共に、 て、心身ともに生き生き 健やかな心と身体の発 とした子どもの育成を目 達をはかる。 指しています。 ③教育的配慮をもって、 豊かな経験の場をつく る。 ④自然の中でのあそびと 生活体験(精舎の森) 保育園は子どもにとっ ~自然の中でめいっぱい て「昼間の家」です。 遊びませんか~ 保育士は子どもの人生 当園は串木野市街と海 の中で母親の次に出会う を一望する高台にあり、 最も影響力の大きい保育 園庭の横に菜園、周囲は 者であるとの自覚を持ち、 木々が茂る自然豊かな場 愛情保育、安全保育、健 所です。その中で子ども 康保育をモットーに情緒 たちが元気よく遊んでい の安定を図り、心身の健 ます。 全な発達を助長する。 ~ 保育の方針 ~ ~ 保育の方針 ~ ①自然遊び(季節を感じ、 ○やる気のあるこども 虫や草花に触れる)を ○思いやりのあるこども 通して人間の土台とな ○感性豊かなこどもを育 るたくましい心と体を てる。 つくる。 マーチング活動を通し ②子どもたち同士、地域 て忍耐力・集中力・協調 の様々な人と交流する 性を培い、地域の行事に ことで、人間関係づく 参加し達成感を味わう。 りの基礎を築く。 わんぱく体操の実施(プ ③菜園作りを通して命を ロの指導者による体育指 育てる活動を行う。感 導)で身体を鍛える。 性豊かな子どもに育て る。 ④菜園で収穫した野菜等 を食し、食の大切さ(食 育)を学ぶ。 ①0歳児保育 ②障がいをもつ子どもと 共に育ちあう保育 特別保育等 ③社会や地域の人と交流 の実施予定 し、いろいろな文化に ふれる活動 ④延長保育促進事業 ①0歳児保育 ②世代間交流 ③育児講座 ④延長保育促進事業 ⑤障害児保育事業 ①0歳児保育 ②世代間交流事業 (老人福祉施設訪問等) ③地域の特性に応じた保 育需要への対応 ④延長保育促進事業 ①0歳児保育 ②延長保育促進事業 ③障害児保育事業 ④世代間交流事業 (老人福祉施設訪問等) ⑤育児講座・育児と仕事 の両立支援事業 [入所基準]保育所へ入所できる児童は、その保護者のいずれもが次の事情にある場合です。 ⑴ 保護者が昼間家庭外で仕事をしている ⑵ 保護者が昼間家庭内で家事以外の仕事をしている ⑶ 母親が妊娠中または出産後間がない ⑷ 保護者が病気または負傷し、あるいは障害をもっている ⑸ 保護者が病人などの看護をしている ⑹ 災害の復旧にあたっている ⑺ 明らかにその児童が保育に欠けると市長が認めたとき ※ ただし、その世帯の保護者以外の同居の親族等が児童を保育できるときは入所できません。 6 入所申込みの受付 社会福祉法人太陽福祉会 太陽保育園 社会福祉法人太陽福祉会 照島保育園 串木野庁舎 福祉課(☎33-5618) 市来庁舎 健康福祉課(☎21-5117) いちき串木野市立 生福保育所 いちき串木野市立 市来保育所 私 立 私 立 公 立 公 立 西塩田町73-1(汐見町) 下名5320(酔之尾) 上名8671(大六野) 湊町1丁目253(日ノ出町) Tel 32-7910 Fax 32-7932 Tel 32-3324 Fax 32-3514 吉 尾 逸 平 吉 尾 逸 郎(予定) Tel 32-3359 Fax 32-3528 松 野 ゆ か り Tel 36-2166 Fax 36-2324 矢 頭 ひ と み 60人 90人 60人 90人 7:00 ~ 19:00 7:00 ~ 18:30 7:30 ~ 18:00 7:00 ~ 19:00 ○法人理念 心身共に健全に育ち、 自分を大切にし他人の痛 みを理解すると共に、喜 びや悲しみを共有し、生 ある物を尊び「生き抜く 力」を培う保育をめざし ます。 ○法人理念 子どもが健康で安心し 心身共に健全に育ち、自 て過ごせる環境の中で、 分を大切にし他人の痛み 集団生活を通して豊かで を理解すると共に、喜び 健全な心情の発達を培う。 や悲しみを共有し、生あ る物を尊び「生き抜く力」 ① 明るく元気に遊ぶたく を培う保育をめざします。 ましい子どもに育てる ○平成21年4月より公立か ら私立へ移行し、従来の ② 自ら友達とかかわるこ ○当園は、開設以来子ど 照島保育所の歴史と伝統 とのできる積極的な子 もの健康づくりに重点を を大切にしながら民間な どもに育てる 置き、薄着保育やすもう らではのサービスを提供 大会等を通じて健康づく しています。日常の保育 ③ 思いやりのある感性豊 りを推進しています。 や諸行事を通じ協調性や かな子どもに育てる また、生きていく中で 忍耐力を身につけさせ、 「食」の大切さを感じるこ 達成感の喜びを感じられ ④ 自分のことは自分でで との出来る環境を作りま るような保育に努めます。 きる自主的な子どもに す。 昨年度より茶道・ちびっ 育てる ゆったりとした雰囲気 こ体操を取り入れ、日本 の中で絵本に興味を示し 古来の礼儀作法や遊びの 緑豊かな環境の中で、 たり、親子で読み聞かせ 中でのちびっこ体操の教 保護者・地域の方々の協 のできる環境を整えます。 えを通じ子供達が心身共 力をいただきながら、色々 (図書館併設) に健康でまた人としての な行事を通じ子どもたち 遊びの中で外国語に興 善悪の区別のしっかりで は成長しています。これ 味を持てる様、英語遊び きる人間に成長するため からも地域に根ざした保 も取り入れています。 の基礎作りに努めます。 育所づくりに取り組んで 照島海岸に面した自然豊 いきます。 かな環境と広い園庭の中 でのびのびと育ってくれ るよう保育し、また地域 の皆様の協力を頂きなが ら地域に密着した保育園 作りに取り組んでまいり ます。 ①0歳児保育 ②老人とのふれあい活動 ③延長保育促進事業 ④育児支援センター (※サークルあり。随時 受付 ℡ 33-0192) ①0歳児保育 ②延長保育促進事業 ③世代間交流事業 ④異年齢児交流事業 ①0歳児保育 ②障害児保育事業 ③地域老人とのふれあい ④世代間交流事業 (老人福祉施設訪問等) ⑤一時的保育 ~保育理念~ 子ども一人一人が安心し て過ごせる環境を整え、 保護者からも信頼され地 域に根ざした保育所づく りをする。 ~保育方針~ より良い環境と多様な体 験を通して豊かな人間性 を育てる。 ~保育目標~ ①あいさつのできる子 ②げんきな子 ③思いやりのある子 ④がんばる子 市来保育所では保護者 や地域の方々の協力をい ただきながら、地域の行 事参加や保育活動の中で いろいろな交流や体験を 楽しんでいます。これか らも地域に根ざした保育 所づくり、子どもたちが 安心して過ごせる環境づ くりにより一層取り組ん でいきます。 ①0歳児保育 ②障害児保育事業 ③延長保育促進事業 ④世代間交流事業 (老人福祉施設訪問等) ⑤地域高齢者とのふれあい ⑥ 一時的保育 ※詳細については各保育所にお問い合わせください。 ○ 保 育 料:児童の年齢及び児童の属する世帯の課税状況によって決定します。 ○ 入所申込書:串木野庁舎福祉課、市来庁舎健康福祉課及び市内の各保育所で配布します。 ○ 受 付 期 間:平成22年1月12日(火)~1月22日(金) ○ 提 出 先:新規入所申込みの方 串木野庁舎福祉課、市来庁舎健康福祉課 継続入所申込みの方 串木野庁舎福祉課、市来庁舎健康福祉課及び保育所 7 照島保育所民間移管に係るアンケート調査結果について 福祉課(☎33-5618) 市では、照島保育所の民間移管について、事後評価を行うため、アンケート調査を実施しました。 この調査は、民間移管前に照島保育所に児童を預けたことのある保護者で、現在、照島保育園に児 童を預けている保護者を対象とし、10月19日~ 30日の期間で実施しました。 照島保育所の民間移管は、 「民間移管により従来の保育サービス水準を保ち、また向上させること。」 「移行期に児童が動揺をきたすことなく円滑に民間移管作業が行われるように配慮すること。」などを 基本方針として、作業を進めましたので、各設問に 民間移管後保育内容は 悪くなった 2人、5% 未回答 1人、3% 良くなった 18人、46% 対する解答のうち、 「良かった」または「変わらない」 とされたものは、肯定的な評価として判断し、これ らの合計は、どの設問でも80%を超えています。 設問に対する回答状況(抜粋)は次のとおりです。 変わらない 18人、46% 引継保育期間中の子どもの動揺は 総合的にみて、民間移管は 少し良い 1人、3% 少し感じ られた 4人、10% 感じられ なかった 35人、90% 悪かった 2人、5% 未回答 1人、3% 良かった 14人、36% 変わらない 21人、53% 20 商工観光課 (☎33-5638) ○この消火器は、底部分が激しく腐食していました。 ラベルの文字が判読できず、製造時期も確認でき ませんでした。腐食がすすんだ消火器は危険です。 ○総務省消防庁によると、消火器本体の耐用年数は 8~ 10年とのことです。放置した消火器に子ど もが触って破裂し、重篤な状態になった事故の報 告もあります。管理をしっかりしましょう。廃棄 するときは、自分で処理せず、専門業者に依頼し ましょう。 ○処理を依頼する専門業者に関する情報は、「廃消 火器の連絡・相談窓口」をご覧ください。 ●廃消火器の連絡・相談窓口 ■市内連絡先 ■その他連絡先 ㈱環境保全管理センター (☎0996-32-9143) ヤマトプロテック南九州㈱ (☎099-263-8765) (処分は持込のみ) (☎0996-32-1067) 総合施設管理(有) 8 8020表彰おめでとうございます ~ 80歳で20本以上の歯を残す、それが8020運動~ いちき串木野市では80歳で20本以上歯がある元気な方を募集(協力歯科医院において無料で検診)し、11 月26日に開催された保健福祉大会で表彰をしたところです。 平成11年度から実施して、延76人の方が表彰され、今年度は5人の方が表彰されました。表彰された方を 一部ご紹介します。 (年齢は平成21年10月31日現在です。) ご協力いただいている歯科医師の先生方にはいつも歯科保健の向上にご貢献いただき感謝いたします。 こ ば かずお こまだ せつこ 木場 一男さん 【89 歳 歯数 21 本】 駒田 節子さん 【81 歳 歯数 20 本】 ★好きな食べ物 ご飯と刺し身です。 (焼酎も少々) ★好きなこと(趣味) 盆栽・園芸・読書 ★好きな食べ物 何でも食べます。 柿が大好きです。 ★好きなこと(趣味) 野菜づくりと生け花 ★元気の秘訣 いつまでも夢や希望を持ち続けること。 食事には気を使い、たばこは吸わない。 いいやま ひさみつ 飯山 久光さん 【81 歳 歯数 25 本】 ★好きな食べ物 何でも食べます。 甘・辛問いません。 ★好きなこと(趣味) パソコンと相撲 息子とのメール ★元気の秘訣 笑うこと。何事も楽しむことです。 毎年妙円寺参りに参加し 17 キロ歩きます。 ★元気の秘訣 とにかく体を動かすこと。 家事や畑仕事をこなす毎日です。 たしろ よしおみ 田代 義臣さん 【80 歳 歯数 21 本】 ★好きな食べ物 何でも食べます。 ★好きなこと(趣味) グランドゴルフ ★元気の秘訣 しっかり食べて動くこと。散歩を心がけて います。食後の歯磨きと月に一度の定期検診。 日頃から、食生活や定期検診を受診されるなど歯科保健への意識も高まっているように思 います。 8020の実現をめざしていただきたいと思います。 これからも多くの市民の皆様に 新型インフルエンザ予防接種のスケジュールについて 串木野健康増進センター(☎33-3450) 【12月16日現在】 次の対象者のスケジュールをお知らせいたします。 接種スケジュール 1月5日㈫~ 1月19日㈫~ 対象者 接種回数 ※中学生 1回 高校生 窓口で証明する物 「被保険者証」「学生証」「住民票」 等 ※中学1年生に相当する者であっても接種時に13歳になっていない者については、2回接種とする。 ※ 「費用負担軽減の内容」・「その他の優先接種対象者のスケジュール」については『おしらせ版12月 7日号』をご覧ください。 9 平成21年度 年末年始の交通事故防止運動 ◎ス ロ ー ガ ン: 「年末年始 マナーアップで 事故防止」 ◎実 施 期 間:12月10日(木)~1月10日(日) ◎運動の最重点 高齢者の交通事故抑止 ~「つけてますか?」運動の展開~ ◎運動の重点1 飲酒運転の根絶 ~飲酒運転「8(やっ)せん」運動の展開~ ・飲酒運転は、重大事故につながる恐れがあるばかりか、社会的にも許されない重大な犯罪です。絶 対にやめましょう。 飲酒運転「8(やっ)せん」運動 ・酒を飲んだら運転しません ・運転するなら酒を飲みません ・酒を飲んだ人には運転させません ・酒を飲んだ人には車は貸しません ・運転する人には酒をすすめません ・酒を飲んだ人の車には同乗しません ・使用者は、従業員に飲酒運転を命じたりしません ・酒を飲んだら自転車にも乗りません ◎運動の重点2 夕暮れ時と夜間の交通事故防止 ・歩行者の皆さんは、外出時の「明るい服装と夜光反射材の着用」でドライバーに早めに気づいても らい、交通事故にあわないようにしましょう。 ◎運動の重点3 全ての座席のシートベルトと チャイルドシートの正しい着用の徹底 ~全席ベルト着用!! 「します・させます」運動の展開~ 年 末 年 始 の 地 域 安 全 運 動 実 施 中 12月10日(木)~ 1月10日(日) 『市民総ぐるみで防犯意識の高揚と地域安全活動を積極的に推進しましょう』 年末年始における事件・事故の発生を未然に防止することを目標に「年末年始の地域安全運動」を実 施しています。 【運動の重点】 ①身近で発生する街頭犯罪の防止 ・住宅の鍵かけ(戸締まり) ・自転車など乗り物の鍵かけ(二重ロック) ②振り込め詐欺の被害防止 ・すぐに振り込まない!ひとりで振り込まない! ③悪質商法からの高齢者等の被害防止 10 第12回元気な街づくりウオーキング大会 平成22年1月17日 (日) ①らくらく野平3kmコース (所要時間:1時間程度) ②ほくほく深田5kmコース (所要時間:1時間30分程度) ③ほたるの里荒川10kmコース (所要時間:3時間程度) ※ご自分の体力・調子に合わせてコースをお選びく ださい。 ※参加料無料(完歩賞進呈) 【集合出発場所】 串木野西中学校 【駐 車 場】 新田グラウンド等 【受 付 時 間】 8:30 ~8:50 【開 会 式】 9:00 ~(小雨決行、荒天中止) ※中止の場合は、防災行政無線で放送 【参 加 資 格】 健康な方ならどなたでも参加できます。 【携 行 品】 タオル、手袋、帽子、雨具、水筒等 ※緊急時のために携帯電話をお持ちの方はご持参ください。 【問合せ先・申込み先】 ・いちき串木野市教育委員会市民スポーツ課 ☎21-5129または☎32-3111 Fax36-5228 ・いちき串木野市総務課(串木野庁舎) ※串木野体育センター、B&G海洋センター、市来体育館にも申込書の提出ができます。 【事前申込締切】 1月12日(火)(当日受付もできます) 主催:いちき串木野市、いちき串木野市教育委員会 主管:大会実行委員会 後援:いちき串木野市体育協会、南日本新聞社 <送迎バス運行予定> 市来庁舎出発 7:50 中央公民館出発 8:10 ※要予約です。 切り取り線 ふりがな 氏 名 年齢 学年 性別 第12回元気な街づくりウオーキング大会参加申込書 住 所 児 童・ 生 徒 保護 学 校 名 者印 電話番号 コ ー ス バス希望 希 望 に ○ を (○・×) 3・5・10㎞ 3・5・10㎞ 3・5・10㎞ 3・5・10㎞ ※ 4年生以下の参加は保護者同伴とし、児童生徒(5年生以上)のみの参加は保護者の承諾印が必要です。 誓 約 書 私事、このたび本大会に参加するにあたり、大会参加に伴い発生した事故及び貴重品管理等については、自己の 責任とし、主催者が加入する一日保険の対象外のことについては、主催者に対して一切の迷惑をかけないことを誓 います。 また、大会当日は事故のないように安全を第一とし、自分の健康・安全に十分留意しながら先導者に従い歩くこ とを誓います。 平成 年 月 日 上記誓約書に参加者全員同意します。 申込代表者氏名 ㊞ 11 元気な街づくりウオーキング大会コース図 12 教育委員会だより No.49 ~「青少年のための科学の祭典」いちき串木野市大会~ 11月14日、いちきアクアホールで、「青少年のための科学の祭典」を実施しました。 今回は市内小中学校、県立串木野高等学校、県立吹上高等学校、鹿児島大学の協力を得て、20人の 講師による11の科学実験・工作ブースを開設し、約450人が来場しました。 参加者からは、「おもしろくて勉強にもなったので、また、科学の祭典に来ます。(小学生)」、「小中 学生に考える楽しさを与えてくれたように思います。(保護者)」などの感想が寄せられました。子ども たちは科学の面白さや不思議さを存分に味わえたようです。 <スライムを作ろう> 串木野小学校 <ペットボトル・スノー> 冠岳小学校 <びっくり!瞬間シャーベット> 市来小学校 <種子のふしぎ> 串木野西中学校 <手づくり電球で光らせよう> 串木野西中学校 <カラーろうそくを作ろう> 羽島中学校 <オリジナルキーホルダーを作ろう> 生冠中学校 <電気くらげで遊ぼう> 市来中学校 <乗ってみよう!ホバ−クラフト> 串木野高等学校 <アメリカンフラワーをつくろう!> 吹上高等学校 <マイコンカーラリーの実演> 吹上高等学校 13 ~みんな笑顔で元気なまちをめざして~ シリーズ⑫ 地域で健康なまちづくりをすすめましょう(たばこ編) 『おなかまわりが気になる人』のための禁煙計画 串木野健康増進センター(☎33-3450) メタボとたばこ、一見、関係のないように聞こえますが、喫煙はがん発症率を高めるだけでなく、血 管を刺激することや、内臓脂肪の蓄積を促進させることもわかっています。最近、おなかまわりが気に なるうえに「たばこをやめたい」と思っている方には必見! 『禁煙のコツ』をお教えします。 【 禁煙のコツ ①・②・③ 】 ①禁煙の準備 ●禁煙理由をはっきりさせる ●禁煙を始める日を決める ●家族や同僚に禁煙宣言をする ●たばこ、ライター、灰皿などを処分 ②吸いたいときの対処法 ●ゆっくり深呼吸をする ●歯磨きをする ●冷たい水を飲む ●シュガーレスガムや禁煙パイプなどで口寂しさをまぎらわす ●食後は早めに食卓を離れる ●とりあえず10分我慢する ●インターネットで情報を得たり、禁煙外来などのサポートを受ける ③禁煙を続ける ●喫煙者になるべく近づかない ●今日までの努力に自信をもつ ●たばこの害を思い浮かべる ●禁煙車や禁煙席を選ぶ ●禁煙してよかったことを考える ニコチン依存が強い人は、禁煙補助剤(パッチなど)の利用も効果的です。医療機関や薬局で相談 してみましょう。一定の条件を満たせば、禁煙外来での治療を保険で受けられます。 串木野健康増進センターでも、平成22年1月19日(火)13時30分より禁煙教室を開催予定です。 くわしい申し込みについては平成22年1月5日号(新年号)に掲載予定です。 各種イベントや健康相談でスモカライザーでの測定(呼気中の一酸化炭素濃度測定)も行っています。 また、たばこをやめて太ってしまったという方への栄養相談も行っています。詳しいお問い合わせ については、串木野健康増進センターまでおたずねください。 新たな年を迎えるにあたり、たばこについて考える機会をもち、皆さんで健康なまちづくりをすす めていきましょう! 「てぃーたいむとーく」の開催について 企画課(☎33-5634) いちき串木野市地域婦人団体連絡協議会では、独身男女を対象に出会いの応援イベントを開催します。 このイベントは、「いちき串木野出会いサポート事業」により実施するもので、友達づくり感覚で、気軽に参 加できます。 寒い冬だからこそ、あったかい交流をしてみませんか。素敵な出会いをサポートします。 『・・・まずは友だちから・・・』 ○日 時 2月11日(木・祝)10:00~15:00 (受付は9:30からになります) ○場 所 国民宿舎吹上浜荘 ○内 容 グラウンドゴルフ、フリータイムなど、楽しく交流できます。 ○対 象 20歳~40歳代の独身男女 ○参 加 料 1,000円(※軽食、飲み物などあります) ○申 込 期 限 1月24日(日) ○申込・問合せ いちき串木野市地域婦人団体連絡協議会 会長 勝目(☎・FAX 32-1184) ※ 電話またはFAXで、住所・氏名・連絡先をお知らせください。 14 の話 題 ち ま 統計功績者表彰受賞 串木野灯台のレンズを市に寄贈 10月30日、串木野海上保安部の所管する長崎 鼻灯台の新しいライト部分の点灯式が行われ、そ れまで設置されていたフレネルレンズは市へ貴重 な資料として寄贈されました。 長崎鼻灯台は、昭和26年に建設され、甑島、 野間岬方面を航行する船の重要標識として使用さ れてきましたが、老朽化に伴い、今回交換された ものです。 当日は関係者が見守る中、照島小学校6年の畠 中玲佳さんが新しく設置されたLEDライトにス イッチを入れ、灯台は点灯を始めました。 寄贈されたフレネルレンズは、中央公民館3階 の歴史民俗資料室に展示されています。 11月10日、鹿児島市で第17回鹿児島県統計大 会が開催され、本市の2名及び1事業所が統計行 政の発展・向上に大きく貢献されたとして、総務 大臣表彰や県知事感謝状などを受賞されました。 統計調査は、国や県・市における施策推進のた めの重要な基礎資料として役立つもので、統計調 査員の方々の地道な調査活動によって支えられて います。 統計調査に対する市民の皆様のご理解とご協力 をよろしくお願いします。 受賞された個人・団体は、 次のとおりです。 (敬称略) ○総務大臣表彰 石原 裕子(佐保井) ○鹿児島県知事感謝状 寿工業株式会社(新生町) ○鹿児島県統計協会会長表彰 石原 裕子(佐保井) 榎元 智恵(酔之尾) 県文化財功労者表彰を受賞 厚生労働大臣感謝状受章 ▲前列右から3人目が所㟢平さん 11月5日、県庁で平成21年度鹿児島県文化財 功労者として、本市の文化財保護審議会会長の所 﨑平さんが表彰されました。 文化財保護活動や、郷土史研究会、ふるさとの 歴史教室の講師を長年務め、市民へ郷土の文化財 愛護の普及と保護に努められたことが評価されま した。 おめでとうございます。 本市の家庭児童・母子相談員の藤﨑和代さんが、 厚生労働大臣からの感謝状を受章され、市長から 伝達されました。 この感謝状は、家庭相談業務に10年以上従事 された方を対象に贈呈されました。 15 冠岳小学校 平成21年度へき地・ 小規模校教育優秀校を受賞 11月11日、冠岳小学校が平成21年度のへき地・ 小規模校教育優秀校として表彰されました。 冠岳小学校は、複式・少人数学級の特性を踏ま えた学習指導法の研究に取り組み、評価記録簿の 活用や授業と連動させた家庭学習の充実等の成果 が得られており、また市内の複式5校研究推進委 員会を組織して、公開授業や交流学習の実施に努 め、市の複式・小規模教育の中心となっているこ とが評価され、今回の表彰となりました。 おめでとうございます。 『神田将さんのひとりコンサート』開催 11月13日は羽島小学校、17日は照島小学校で、 神田将(かんだゆき)さんによる電子オルガンコ ンサートが行われました。 たった一人の奏者が1台の電子オルガンを駆使 して演奏する様子は「ひとりオーケストラ」と呼 ぶにふさわしい演奏で、多彩なサウンドに会場内 の児童・生徒、保護者も感動していました。 第28回 羽島青年文化祭 平成21年度『女性に対する 暴力をなくす運動』 11月15日、羽島小学校体育館で羽島青年学級 主催の第28回羽島青年文化祭が開催されました。 羽島小学校児童による竹太鼓、ペープサート劇、 羽島中学校生徒有志による歌、婦人会による踊り、 有志によるバンド演奏、そして青年学級による踊 りや演劇など盛りだくさんの内容で盛大に行われ ました。 11月12日から25日までの『女性に対する暴力 をなくす運動』に合わせ、串木野庁舎・市来庁舎・ 働く女性の家の玄関ロビーに運動のシンボルであ るパープルリボンを結ぶツリーを設置し、各庁舎 などに訪れた方々にドメスティック・バイオレン ス(DV)防止を訴えました。 今回の運動には、市来農芸高等学校草花班から ゴールドクレストの鉢植えを、また国際ソロプチ ミストいちきくしきのからは相談窓口を紹介する カードの提供をいただきました。 暴力は、相手が男性であっても女性であっても、例え どのような間柄でも決して許されません。DVで悩んで いる方は、ひとりで悩まず相談してください。 ○国際ソロプチミストいちきくしきの事務局 ☎32-9560 16 第4回 連盟旗争奪軟式野球大会 10月25日と11月15日、多目的グラウンドで 第4回連盟旗争奪軟式野球大会が開催され、参加 チームは熱戦を展開しました。 ○優 勝 大弘軒 ○準優勝 Beat’s まちの 話 題 第2回B&G杯 パークゴルフ大会 11月15日、いちき串木野パークゴルフ場で第 2回B&G杯パークゴルフ大会が開催され、市内 外から60人(男子の部44人、女子の部16人)が 参加し、熱戦を繰り広げました。(敬称略) ○男子の部 優勝 安部 孝伸(いちき串木野市) ○女子の部 優勝 郡山 照子(霧島市) 河川愛護運動表彰受賞 森林環境税公募事業 ▲森林の体験活動支援事業 11月19日、羽島崎神社地内で羽島小学校児童 と羽島漁協組合員による松などの植樹が行われま した。 これは、羽島地区の松林が松くい虫の被害で減 少していることから、森林環境税公募事業を活用 して松林の再生と森林整備を通じ森林と海のめぐ みと人の関わりを学習する目的で行われ、児童た ちは、抵抗性松37本・ヤブツバキ3本を植樹し ました。 児童らは、10年後・20年後が楽しみと話して いました。 ▲木のあふれる街づくり事業 11月25日、平成21年度河川愛護運動団体とし て島内公民館が表彰されました。 島内公民館は、30年以上、河川愛護月間に伴 い大里川護岸の草払い、ごみ・空き缶などの除去 を行っていることが評価されての今回の表彰とな りました。 おめでとうございます。 また、同事業を使い観音ヶ池市民の森への誘導 看板が、国道3号線沿い(寺迫公民館近く)に新 しく設置しました。 この看板は桜の時期など観音ヶ池市民の森を訪 れる観光客への案内と桜の名所の周知を目的に、 サマーフェスタなどで市来地域の観光をPRして いる市来地域まちづくり推進懇話会が事業主体と なり建てられました。 これにより、観音ヶ池市民の森へのPRの向上 が期待されます。 17 まちの 話 題 かんむりだけ山市物産展 元気いきいきフェスタ2009 (保健福祉大会) ▲長崎龍踊り ▲人形劇「徐福伝説」 11月23日、冠岳花川砂防公園で、かんむりだ け山市物産展が開催されました。また、併せて 冠嶽山柴燈護摩供養、冠岳神社秋季例大祭も行 われ、約3万8千人の人出で賑わいました。 会場では、特産品販売のほか、長崎龍踊りや 郷土芸能、人形劇、大ぼら吹きコンテスト、田 中星児ミニコンサートなど多彩な催しで来場者 を魅了しました。 県農山漁村女性活動功労者表彰受賞 11月27日、 平 成21年 度鹿児島県農山漁村女性 活動功労者表彰を松下洋 子さんが受賞されました。 松下さんは長年にわたり、市・地区・県の生活 研究グループ役員を務められ、男女共同参画や食 育・地産地消の推進、郷土料理等の伝承、グルー プ育成などの地域に根ざした活動が讃えられまし た。おめでとうございます。 また11月4日には、松下さんが会長を務める 県生活研究グループ連絡協議会が県民表彰を受賞 されています。 松下さんは現在、全国の生活研究グループ連絡 協議会の会長も務められています。 18 11月26日、市民文化センターで「健康な人づ くりで豊かな郷土を築こう」をスローガンに、元 気いきいきフェスタ2009(保健福祉大会)が開 催されました。 保健福祉関係の表彰が行われたあと、運動普及 推進員による健康体操、高齢者クラブや神村学園 鼓舞道部による歌や踊りなどが披露されました。 また、市役所職員による寸劇『振り込め詐欺に 気をつけよう』が披露され、その後『振り込め詐 欺被害の防止』と題して、いちき串木野警察署生 活安全刑事課の脇田課長が特別講演されました。 市来中学校で『人権学習講演会』開催 11月27日、市来中学校で『物の見方・ルール の必要性』と題し、県弁護士会の桃木野聡先生に よる講話が行われました。 人権学習の一環として行われた今回の講演会で は、カラオケボックスを例にとり、店長・お客さ ん・近隣住民と立場が違うと意見や考えがそれぞ れ違うことを話され、自分の意見と違う人を排除 しないで、相手の意見をよく聞き問題を解決する ようにと講演されました。 生徒らは、「自分の事だけでなく、相手を思い やり、相手のことも考えるようにしたい」などと 話していました。 まちの 話 題 第4回市内地区対抗駅伝競走大会 11月29日、串木野新港周回コースで、市内地 区対抗駅伝競走大会が開催され、参加した選手た ちが一本のタスキを懸命につなぎました。 12チーム、12区間で競われた今大会は、羽島 土川地区が優勝を飾り、以下準優勝大原地区、3 位照島地区の順でした。 ●躍進賞 照島地区 ●区間賞(敬称略) 区 間 氏 名 タイム 1区(中学男子)吉村 健人(照島) 4'59 2区(小学男子)和田 拓士(大原) 3'14 3区(一般男子)石塚 正太(大原) 4'58 4区(一般女子)今村 優利(照島) 3'28 5区(中学男子)瀬戸口 颯(照島) 5'15 6区(小学女子)池田 成海(大原) 3'37 7区(₁₀ 歳 代)大六野秀畝(生福) 4'25(新) 8区(小学女子)久田ちひろ( 湊 ) 3'49 9区(中学女子)上野 真由(照島) 5'42(新) ₁₀区(小学男子)岩下 尚慶(羽島土川) 3'26 ₁₁区(一般男子)浦木健太郎(上名) 5'08 ₁₂区(一般男子40以上)西別府浩明(野平) 3'05 神村学園高等部男子サッカー部 との練習交流会開催 12月6日、串木野中学校グラウンドで、第88 回全国高校サッカー選手権大会に出場する神村学 園高等部男子サッカー部と市内外の小中学生との 練習交換会が行われました。 子どもたちは、全国大会に出場する選手たちか ら直接指導を受け、目を輝かせながら熱心に聞き 入っていました。 神村学園高等部男子サッカー部及び 女子駅伝部 全国大会出場 農業体験実習 ▲市長表敬訪問の様子 ▲左から受け入れ先の比良大輔さんと実習生の久米陽子さん 10月1日から11月27日まで、ひら農園(大里) に沖縄農業大学校から実習生(久米陽子さん)が 訪れました。 久米さんは、市来農芸高校から沖縄農業大学校 へ進学した同級生から海洋深層水を使った農法の ひら農園を紹介され、約2か月間いちき串木野市 を訪れ、住み込みで実習を行いました。 久米さんはもともと農業に興味は無く、一度は 普通大学に入学しましたが、食品偽装などが相次 ぎ、 自分で食べる物は自分で作りたいと一念発起、 沖縄農業大学校に再入学を果たし勉強を続けてい ます。 将来の夢は、沖縄でトマトを作りたいと話され ました。 ▲壮行会風景 12月10日、第88回全国高校サッカー選手権大 会出場の神村学園高等部男子サッカー部と女子第 21回全国高校駅伝競走大会に出場の女子駅伝部 の壮行会が市民文化センターで行われました。 当日は、3年ぶり2回目の出場となった神村学 園高等部男子サッカー部と14年連続出場の女子 駅伝部を一目見ようと、多くの市民が集まり激励 を行いました。 19 おしらせ版 衛生・福祉 母子(寡婦)福祉資金の貸付 修学資金・修業資金・就職支度資金・就業支度資金 福祉課(☎33-5620) <修学資金の貸付> ●対 象 者 高等学校、短期大学、大学、高等専門学 校、または専修学校で修学するために 必要な経費であり、母子家庭の児童、父 母のない児童、寡婦が扶養している子。 ※授業料、書籍代、学用品代、通学費等 ●貸 付 金 自宅通学の場合…下表のとおり (自宅外通学は貸付金額が異なります) (単位:円/月) 学校別 区分 1年 2年 3年 4年 5年 高 校、 専 修 国公立 18,000 18,000 18,000 高 等 課 程 私 立 30,000 30,000 30,000 高 等 専 門 国公立 21,000 21,000 21,000 45,000 45,000 学 校 私 立 32,000 32,000 32,000 53,000 53,000 短 大、 専 修 国公立 45,000 45,000 専 門 課 程 私 立 53,000 53,000 大 学 国公立 45,000 45,000 45,000 45,000 私 立 54,000 54,000 54,000 54,000 高 校 基 礎 + 国公立 18,000 18,000 18,000 45,000 45,000 専門(5年) 私 立 30,000 30,000 30,000 53,000 53,000 ●利 率 無利子 ●償還方法 卒業後6か月据置(高校9年以内、大 学12年以内) <修業資金の貸付> ●対 象 者 事業を開始し、または就職するために 必要な知識技能を習得するのに必要な 経費であり、母子家庭の児童、父母の ない児童、寡婦の扶養している子。 ※授業料、材料費、交通費等 ●貸 付 金 ①技能習得の場合は月額65,000円 ②自動車運転免許取得(就職内定者) の場合は460,000円まで ●利 率 無利子 ●償還方法 修業期間終了後1年据置で、貸付期間 の2倍以内(自動車運転免許取得の場 合は6年以内) <就職支度資金> ●対 象 者 就職するに際して直接に必要とする被 服・履物等の購入費等であり、母子家 庭の児童、父母のない児童。 ●貸 付 金 100,000円 ●利 率 無利子 ●償還期間 1年据置で6年以内 20 <就学支度資金> ●対 象 者 来春4月に小学校・中学校・修学資金 の対象となる学校への入学、または知 識技能を習得させる修業施設(厚生労 働大臣が定める施設)への入所に必要 な経費であり、母子家庭の児童、父母 のない児童、寡婦が扶養している子。 ●貸 付 金 下表のとおり (単位:円/月) 校 自宅から 通学(所) 39,500 校 46,100 入学(所) 小 学 中 学 自宅外から 通学(所) 高 校、 専 修 国公立 75,000 85,000 高 等 課 程 私 立 410,000 420,000 高 等 専 門 国公立 75,000 85,000 学 校 私 立 410,000 420,000 大 学、 短 大 国公立 370,000 380,000 専修専門課程 私 立 580,000 590,000 中 卒 75,000 85,000 高 卒 90,000 100,000 修 業 施 設 ●利 率 無利子 ●償還方法 修学期間終了後6か月据置で5~7年 以内 [申し込み] 随時福祉課で受け付けています。 [そ の 他] 1.金額は平成21年11月現在のものです。 毎年多少の変動があります。また、上 記の金額の範囲内で「実際に必要な額」 を上限に貸付額が決まります。 2.合格発表以前でも申請できます。 3.どの資金も貸付申請には連帯保証人 が必要です。 4.上記貸付の他、母子家庭の母、寡婦 を対象として事業開始、事業継続、技 能習得、就職支度、医療介護、生活、 住宅、転宅、結婚等の貸付制度があり ます。詳細は、福祉課までお問い合わ せください。 年末年始のごみ収集と直接搬入 卓球教室受講生募集 生活環境課(☎33-5614) 【年末年始のごみ収集】 ■燃えるごみの収集 年末は12月30日㈬まで 年始は1月4日㈪から ■燃えるごみ以外のごみ 平成21年度ごみ収集カレンダーをご覧ください。 【ごみの直接搬入】 ■串木野環境センターへの直接搬入は次のとおりです。 年末は12月30日㈬まで (29日・30日はごみ全般を搬入できます) 年始は1月4日㈪から ※搬入時間は9:00~12:00、13:00~16:00です。 市民スポーツ課(☎21-5129) ●期 間 1月16・23・30日 2月6・13・20・27日(計7回予定) ●時 間 18:30 ~ 20:00 ※1月16日㈯18:30から開講式を行い ます ●場 所 串木野体育センター ●対 象 者 市内に居住する小学4年生以上の方 (小・中学生については保護者の送迎 が必要になります) ●定 員 30人(定員になり次第締切) ●参 加 料 保険料 大人(高校生以上)1,600円 中学生以下 600円 ●申込方法 1月8日㈮まで ※期日厳守 市民スポーツ課(市来庁舎3階)、総 務課(串木野庁舎2階)または、串木 野体育センターにある所定の申込み用 紙に必要事項を記入のうえ、参加料(保 険料)を添えて、申し込んでください。 年末は大変混雑します。大掃除は早めに済ま せ、なるべく早めに搬入しましょう。 ●問合せ 串木野環境センター(☎32-2388) 募集・催し いきいき女性講座 「リフレクソロジー」受講生募集 働く女性の家(☎32-7130) 内臓を刺激するツボが集まっている足裏を刺激し て病気の原因である自律神経系とホルモン系の乱れ を調整し、ストレス(心の緊張)を軽減します。 ●日 時 1月23日㈯・30日㈯ 10:00 ~ 12:00 ●募集定員 20人 ●対 象 市内に居住または勤務している女性を 優先し、男性の方も受講できます。 ●受 講 料 無料 ●持 参 品 フェイスタオルとバスタオル ●申 込 み 1月9日㈯までに、来館または電話で 働く女性の家へ (※定員になり次第締切) ●託 児 受講時間内の託児をします。(満2歳 以上~未就学児)希望される方は、事 前に申し込みください。 特設人権相談所の開設 市民課(☎33-5611) 次のとおり、特設人権相談所が開設されます。 ●開 設 日 1月21日㈭ ●開設時間 10:00 ~ 15:00 ●開設場所 中央公民館 ●相 談 員 鹿児島地方法務局川内支局職員 いちき串木野市所属人権擁護委員 ※相談は無料で、秘密は守られます。お気軽にご相 談ください。 バレーボール教室受講生募集 市民スポーツ課(☎21-5129) ●開 校 式 1月19日㈫ 20:00 ~ 21:30 ●場 所 市来体育館 ●期 間 1月19日㈫~2月23日㈫ (全10回:毎週火・木曜日開催) ●対 象 者 市内に居住する18歳以上の方 ●内 容 初心者コース ●定 員 30人(定員になり次第締切) ●参 加 料 スポーツ安全保険料 1,600円 ●申込方法 1月15日㈮まで ※期日厳守 市民スポーツ課(市来庁舎)または市 来体育館にある所定の申込用紙に必要 事項を記入のうえ、保険料1,600円を 添えて申し込んでください。 県立吹上高等技術専門校入校生募集 商工観光課(☎33-5638) 平成22年度の技術・技能の習得を目的とした入校 生を募集します。 ●募集科目 金属加工科(板金・溶接・塗装につい ての実践的技術・技能の習得を行なう) ●募集人員 20人(訓練期間2年) ●応募資格 義務教育修了(見込)者もしくは同等 以上の学力を有すると認められるもの ●受付期間 1月15日㈮まで ※郵送の場合は当日の消印まで有効 ●試 験 日 1月29日㈮ ●選考場所 吹上高等技術専門校 ●選考方法 筆記試験(国語・数学)、面接 ●問 合 せ 鹿児島県立吹上高等技術専門校 ☎099-296-2050 21 「愛魂2010冬~あなたの心(ハート)を ダブルクリック~」の募集について 社会教育課(☎21-5128) 今回で5回目になります市来若者隊主催の出会い 支援パーティーを開催します。 市民の皆様の参加をお待ちしております。 ●日 時 2月14日㈰ 13:30 ~ 21:30 ●場 所 市内一円 ●募集内容 出会い支援パーティーを開催 ●募集定数 独身20歳代から30歳代の男女各15人 ●募集期間 12月22日㈫~1月29日㈮ ●問 合 せ 市来若者隊 ☎090-9491-5291 有村まで 消防団の年末夜警 消防本部(☎32-0119) 火災多発期で火気使用の機会も多くなる年末にあ たり火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災 発生を防止し、市民の生命・身体及び財産を保護す るため、市内の各消防分団が夜警を実施します。 ●日 時 12月29日㈫・30日㈬ 21:00 ~ 24:00 ●場 所 市内各消防分団詰所等 ●夜警の方法 分団詰所等に待機するとともに、消防ポンプ自 動車その他の消防車両で所轄区域を巡回して警戒 にあたります。 ※ 市民一人ひとりが火の取扱いには十分注意し、 後始末をしっかりして、火災のない年末年始を過 ごしましょう。 平成22年消防出初式 消防本部(☎32-0119) ●日 時 1月10日㈰ 午前9時開始 ●会 場 市民文化センター ●内 容 1 市民文化センター前庭での行事 ⑴ 市長観閲 (分列行進・車両パレード) ⑵ 新消防ポンプ自動車(川上分団:昇竜)の 披露 ⑶ 消防団による放水訓練披露 (中央分団・湊分団) ⑷ 幼年消防クラブの規律訓練披露 (市来幼稚園幼年消防クラブ) ⑸ 救助訓練(転落車両からの救助)の披露 2 市民文化センター内での行事 ⑴ 幼年消防クラブの演技披露 (羽島幼児園・保育園幼年消防クラブ) ⑵ 消防団員等の各種表彰 ※ 市民の多数のご参観をお願いします。 当日は車両パレードのため、付近の道路が混雑 しますので、通行の際はご協力ください。 なお、駐車場は、市役所職員駐車場(市役所南 側)をご利用ください。 22 そ の 他 年末年始の火災予防 消防本部(☎32-0119) これからの時季は、空気が乾燥し季節風が強い時 もあり、また、火気を使用する機会も増えるととも に、年末年始を迎える慌しさのため、普段にも増し て火災予防に対する注意が必要です。 悲惨な火災が発生しないよう火の取扱いや後始末 には十分気をつけるとともに、万が一の火災に備え、 消火器や住宅用火災警報器などを設置しておき、火 災のない明るい年末年始を迎えましょう。 住宅防火 いのちを守る 7つのポイント ―3つの習慣・4つの対策― ≪3つの習慣≫ 1 寝たばこは、 絶対やめる。 2 ス ト ー ブ は、 燃 え や す いものから離れた位置で 使用する。 3 ガスこんろなどのそば を 離 れ る と き は、 必 ず 火 を消す。 ≪4つの対策≫ 1 逃げ遅れを防ぐために、 住宅用火災警報器を設置 する。 2 寝 具、 衣 類 及 び カ ー テ ンからの火災を防ぐため に、防炎品を使用する。 3 火災を小さいうちに消 すために住宅用消火器等 を設置する。 4 お年寄りや身体の不自 由 な 人 を 守 る た め に、 隣 近所の協力体制をつくる。 12月の市税・保険料納期 税務課(☎33-5615) 固 定 資 産 税 第3期 国 民 健 康 保 険 税 第5期 後期高齢者医療保険料 第5期 介 護 保 険 料 第5期 12月25日 納期限内の納付にご協力ください。 口座振替予定日は、毎月25日です。金融機関 が休みのときは翌営業日となります。口座振替 の方は、預金残高のご確認をお願いします。なお、 口座振替の手続きは、お近くの金融機関に納付 書・通帳・届出印をご持参のうえ、お手続きく ださい。 払えるよ みんなのための 税金だ (平成 20 年度「税に関する作品」から) 子どもサポート情報 No.9 子ども用製品のリコール社告 この製品をお持ちではないですか? 商工観光課(☎33-5638) 平成20年度以降、新たに新聞広告欄に掲載された子ども用製品に関するリコール社告です。 詳細については、各社にお問い合わせください。 【子ども用品のリコール社告】 (2009年10月15日時点、国民生活センター調べ) 玩具 【メーカー】パイロットインキ (株) 〔対象製品〕玩具「メルちゃんのバスタブ」 7種 〔社告理由〕バスタブのシャワーホルダーにより、けがをするおそれがある。 〔対 応〕部品の無償交換 〔連 絡 先〕パイロットインキ(株) メルちゃんバスタブ交換受付センター ☎0120-498-633 【メーカー】ローヤル (株) 〔対象製品〕すべり台付ジャングルジム「へんしんジム&すべり台(ロック機能未装着型)」 〔社告理由〕すべり台中央部にある折曲げ部を完全に伸ばさない状態での使用により、けがをする おそれがある。 〔対 応〕部品の無償交換 〔連 絡 先〕ローヤル(株)本社 へんしんジム&すべり台部品交換係 ☎0120-101-982 【輸入・販売元】 (株) ダッドウェイ 〔対象製品〕玩具「Sassy スマイリーフェイス・ラトル」 〔社告理由〕一部商品の鏡部分にポリ塩化ビニルが誤使用され、食品衛生法で使用が禁止されてい るフタル酸ビス(2-エチルヘキシル)が含まれていることが判明。 〔対 応〕無償点検・交換または返金 〔連 絡 先〕(株)ダッドウェイ ☎0120-880-188 【メーカー】 (株) アガツマ・(株) トコムコーポレーション 〔対象製品〕玩具「アンパンマンらくがきデスク」 2007年10 ~ 11月出荷 〔社告理由〕本体にセットされた金属プレートが剥離し、開封時にけがをするおそれがある。 〔対 応〕無償交換 〔連 絡 先〕(株)アガツマ ☎04-7126-6611 衣類 【メーカー】 (株) ナイキジャパン 〔対象製品〕男児用Tシャツ・ズボン 3種 2009年2月以降販売 〔社告理由〕一部商品に金属片が混入していたことが判明。 〔対 応〕回収 〔連 絡 先〕(株)ナイキジャパン お客様相談室 ☎0120-500-719 【メーカー】 (株) ユニクロ 〔対象製品〕女児用ジーンズ 2008年4~ 11月販売 〔社告理由〕飾り金具取り付けの不具合により、内側の金具の一部が突起し、着用時に皮膚を傷つ けるおそれがある。 〔対 応〕返金 〔連 絡 先〕(株)ユニクロ ☎0120-760-296 その他 【メーカー】サンスター (株) 〔対象製品〕乳児用歯ブラシ 2005年9月以降販売 〔社告理由〕先端部の軟質ゴムが外れ、それを乳児が誤飲するおそれがある。 〔対 応〕返金 〔連 絡 先〕サンスター(株)お客様センター ☎0120-578-020 【メーカー】 (株) 野中製作所 〔対象製品〕ベビーフェンス 2種 〔社告理由〕上部の回転軸部分のボルトとナットが緩み、ボルトが上部に飛び出すおそれがある。 〔対 応〕無償交換 〔連 絡 先〕(株)野中製作所 ☎0120-995-626 23 平成22年度市県民税(住民税)申告について 税務課(☎33-5616) 平成22年1月1日現在でいちき串木野市に住所の ある方で、平成21年中(1月1日~ 12月31日)の 所得内容(生活状況)が次のいずれかに該当する方 は、2月16日㈫から3月15日㈪までの申告期間中 に市県民税の申告が必要です。 なお、 この申告に係る市県民税申告書については、 20歳以上の方に1月下旬までに配付します。 ●給与所得があった方で次のような方 ①勤務先から市役所へ給与支払報告書の提出がな い方 ②給与所得以外に他の所得 (利子・配当・不動産・雑所得等)があった方 ③平成21年中に退職し、その後就職されていない方 ④医療費控除等を受けようとする方 ⑤ふるさと納税制度による寄附をされた方 (※所得税の還付を受けるには確定申告が必要 です。 ) ●営業等所得、農業所得があった方 ●年金、恩給等を受けた方 ◎重要 国民健康保険の加入者は、家族など誰かの扶 養親族となっていても必ず申告書を提出してく ださい。 世帯に申告のない方がいると、税額の軽減を 受けられない場合があります。 また、介護保険第1号被保険者(65歳以上の 方) 、及び長寿医療(後期高齢者医療)制度へ 加入された方(75歳以上)がいる世帯も同様に、 世帯全員の申告が必要です。 ※所得税の確定申告をする方や、給与所得のみの方 で勤務先から市役所に給与支払報告書の提出があ る方は市県民税申告書による申告の必要はありま せん。 申告に必要な書類 ●平成21年中の所得を明らかにする書類 ・給与所得、年金所得者の場合は、源泉徴収票また は給与支払明細書など ・営業等所得、農業所得者の場合は、収支を明らか にする帳簿、領収書など ※領収書、 帳簿等必要書類が不足している場合には、 申告書を作成できない場合がありますので、領収 書等を整理してから申告を行ってください。 ●諸控除等の証明書、領収書等 ・医療費の領収書 ・寄附金受領証明書 ・身体障害者手帳、障害者控除対象者認定書等 ・生命保険料、地震保険料、旧長期損害保険料の控 除証明書 ・国民健康保険税、長寿医療(後期高齢者医療)保 険料、介護保険料、国民年金保険料等の支払証明 書または領収書 24 ※国民健康保険税・長寿医療(後期高齢者医療)保 険料・介護保険料の支払証明書は、社会保険料控 除額証明書として、市県民税申告書の封筒にハガ キを同封します。 ●印鑑 申告の際のお願い ●寡婦(夫)控除・障害者控除を受けられる方へ 寡婦(夫)控除や障害者控除を受けられる方は、 非課税措置を受けたり、税額を軽減できる場合があ りますので、申告の際にお申し出ください。(障害 者控除を受ける際は、障害者手帳や障害者控除対象 者認定書を提示してください。) ●医療費控除を受けられる方へ 医療費の領収書は、必ず「医療を受けた人」・「病 院・薬局」ごとに整理し、それぞれ1年間(1月~ 12月まで)に支払った金額を集計してきてください。 また、支払った医療費に対して、健康保険の高額 療養費や生命保険金等で補てんされた金額があった 場合も、必ず金額を控えてきてください。 ※医療費控除とは、支払った医療費が還ってくるも のではなく、1年間に支払った医療費が一定額以 上だった場合に適用され、一定額以上の医療費を 所得から差し引く控除の一つです。 市県民税の住宅ローン控除について (平成11年~ 18年、平成21年~ 25年入居者) 所得税の住宅ローン控除を受ける方で、住宅ロー ン控除額が所得税額から控除しきれなかった金額が ある場合に、翌年度の市県民税から控除できるもの です。 ●サラリーマンの方など、既に所得税の住宅ローン 控除を受けている方は、給与支払報告書の摘要欄 に必要項目を記載いただくことにより、控除の適 用を受けられます。 対象の方は、お勤め先の給与支払報告書担当者へ ご確認ください。(新たに所得税の住宅ローン控 除の適用を受けようとする方は、最初の年分につ いては確定申告が必要となります。) ●個人事業主の方などで、毎年確定申告書により申 告されている方は、申告書第2表「特例適用条文 等」欄に居住開始年月日等の必要項目を毎年記載 する必要があります。 ※今回の改正により、市役所への「住宅借入金等特 別税額控除申告書」の提出は不要となりました。 ※記載漏れなど関係書類に不備がある場合、適用を 受けられませんのでご注意ください。 障害者控除対象者認定と 税控除について 償却資産(固定資産税)の 申告について 福祉課(☎33-5619) ・税務課(☎33-5616) 身体障害者手帳等の交付を受けていない65歳以上 の納税者本人、またはその控除対象配偶者や扶養親 族で、下記対象者については、福祉事務所長の認定 を受けることにより、所得税・住民税の障害者控除 または特別障害者控除を受けられる場合があります。 ●対象者 ・寝たきりの方、認知症の方、心身に障害のある方 等で、その障害の程度が障害者に準ずる方 認定は、介護保険の要介護認定基準により判断し ます。 ※12月28日㈪までに、福祉課または健康福祉課へ申 請のうえ「障害者控除対象者認定書」の交付を受 けると、その年分の申告で障害者控除を受けるこ とができます。 ※現在、障害者控除対象者認定書をお持ちの方は、 介護度等に変更がなければそのまま使うことがで きますので、申請する必要はありません。 ※状態により、受けられる控除額が異なります。詳 しくは担当課へお尋ねください。 税務課(☎33-5617) 償却資産とは、法人または個人で工場や商店など を経営している方、また、駐車場やアパートなどを 貸し付けている方が、その事業のために用いている 構築物、機械、器具、備品等で減価償却の対象とな るものをいい、土地や家屋と同じように固定資産税 が課税されます。 また、土地や家屋と異なり申告制になっており、 償却資産の所有者は毎年その償却資産が所在する市 町村の長に、その年の1月1日現在の償却資産の状 況を申告することになっています。 ○具体的な例として次のようなものがあります。 ①構築物~舗装路面、門・外灯、ゴルフ場のネッ ト設備等、煙突、鉄塔、広告塔、フェンス緑化 施設、農業用施設、畜舎、受変電設備等 ②機械及び装置~工作機械、建設用機械、農業用 機械、漁業用機械、食品加工設備、その他機械 設備等 ③船舶~モーターボート、砂利採取船、しゅんせ つ船等 ④航空機~ヘリコプター、グライダー等 ⑤車両及び運搬具~大型特殊自動車(車両ナン バーが0または9で始まるもの)貨車、構内運 搬具等 ⑥工具器具・備品~建設・測定用工具、事務機器類、 電気器具、自動販売機、理美容業器具類、陳列 棚、医療器具類、スポーツ・娯楽業器具類等 ○次のようなものは、課税の対象になりません。 ①耐用年数が1年未満のもの ②取得価格が10万円未満の資産で、法人税法等の 規定により一時に損金算入されたもの ③取得価格が20万円未満の資産で、法人税法等の 規定により3年以内に一括して均等償却するもの ④自動車税及び軽自動車税の対象となるもの ※ただし、①、②の場合であっても、個別の資産 ごとの耐用年数により通常の減価償却を行って いるものは課税の対象になります。 ●問合せ 税務課 固定資産税係 ●認定の申請については ・串木野庁舎 福祉課 高齢障害係(☎33-5619) ・市来庁舎 健康福祉課 福祉係 (☎21-5117) ●税控除額等については ・串木野庁舎 税務課 市民税係 (☎33-5616) ・市来庁舎 市民課 税務係 (☎21-5116) 農業委員会委員選挙人名簿登載 申請書について 選挙管理委員会(☎21-5125) 農業委員会委員選挙人名簿は、毎年1月1日現在 で有権者が提出した登載申請書に基づき作成されます。 登録資格を有していても、申請をしないと名簿に は登録されません。 なお、現在、登録されている人も申請をしないと 名簿に登録されず選挙時に投票ができません。有権 者は、必ず登載申請書を提出してください。 ⑴登録資格を有する人 ① 10アール以上の農地を耕作している人 ② 上記①の同居の親族、または配偶者で、1年 に60日以上の耕作に従事する人 ③ 10アール以上の農地を営む農業生産法人の組 合員、または社員で1年に60日以上耕作に従事 する人 ④ ①から③までのいずれかに該当し、平成2年 4月1日までに生まれた人 ⑵申請書の提出期限 平成22年1月12日(火) ⑶申請書提出先 ・農業委員会事務局(串木野庁舎2階) ・産業経済課(市来庁舎1階) ※申請用紙は、行政嘱託員に届けてありますので、 該当される方は申し出てください。 製造事業所の皆様へ 統計調査にご協力ください 企画課(☎33-5672) 平成21年工業統計調査を12月31日現在で行います。 調査の実施に当たっては、本年12月から来年1月 にかけて調査員がお伺いします。 なお、調査票に記入していただいた内容について は、統計法に基づき秘密が厳守されますので、正確 なご記入をお願いします。 (http://www.meti.go.jp/statistics/) 経済産業省 鹿児島県 いちき串木野市 25 「高速船シーホーク」・「フェリーニューこしき」ドック運休します 商工観光課(☎33-5638) 「高速船シーホーク」ドック運休ダイヤ 「フェリーニューこしき」運休ダイヤ 期間:平成22年1月7日~1月22日 期間:平成22年1月28日~2月9日 高速船シーホーク 1便 フェリーニューこしき 2便 港 名 下り 上り 下り 上り ドック運休 1便 上り 高速船シーホーク 2便 下り 上り 1便 フェリーニューこしき 港 名 2便 下り 下り 上り 串木野 10:40 11:15 16:30 16:50 8:10 11:55 15:00 18:50 串木野 ↓ ↑ ↓ 里 9:25 12:40 中 甑 8:40 13:25 鹿 島 8:00 14:05 長 浜 7:20 14:35 14:50 19:10 ↑ 18:10 ↓ ※この期間の旅客運賃及び航送運賃は、従来どおりの運 賃適用となります。 ↑ ↓ 9:25 下り 上り 1便 2便 上り 下り 上り 下り ↓ 11:05 15:55 10:40 16:20 10:20 16:40 ↑ 里 中 甑 ドック運休 鹿 島 9:55 17:05 長 浜 9:30 17:25 17:30 手 打 ※この期間は「フェリー便」がないため、全便2等運賃 適用となります。 ○問合せは、甑島商船㈱(☎32-6458)まで スギヒラタケの摂取について 農政課(☎33-5635) ・産業経済課(☎21-5122) スギヒラタケは北国では一般的な食用きのことして知られていますが、平成16年に摂取者が急性脳症を発 症する事例が確認され、その後の研究で成分に原因となる可能性があることが報告されました。 スギヒラタケは屋久島が南限とも言われており、針葉樹の枯損木や切り株等に発生している可能性があり ますので、摂取をしないようご注意ください。 ※詳しくは林野庁ホームページをご覧ください。 写真(林野庁ホームページより抜粋) (写真提供:菌蕈研究所) (写真提供:新潟県森林研究所) 26 (写真提供:新潟県森林研究所) お く や み (11 月届出分) ゼロ ☆むし歯 0 おめでとう☆ (5歳児歯科検診結果) 年齢 岩 谷 靜 也 80 屋 敷 岩谷サチ子 小 野 カズヱ 84 西 浜 町 小野建太郎 木之下 幸 二 52 酔 之 尾 木之下由美子 中 尾 享 三 79 高 見 町 中尾田鶴子 久 保 ミ ヱ 90 外 戸 久保 光久 重 久 イ サ 91 日 出 町 重久幸一郎 大 ハナ子 90 大 薗 大 向井原 操 82 元 町 向井原 学 濵 﨑 キ ミ 93 小 瀬 濵﨑 義葊 長 尾 正 登 51 下 石 野 長尾 シモ 潟 スミエ 96 新 生 町 西田 康子 古 薗 カスミ 85 潟 小 路 古薗 卓志 立 石 登美子 85 緑 町 立石 和隆 山 下 盛 行 87 内 門 山下 勉 萩 原 ハツミ 92 八 房 萩原いつよ 長 崎 康 祐 66 東島平町 長崎 清子 濵 田 義 光 85 野 元 濵田 フサ 西中間 正 市 85 佐 保 井 西中間政隆 平 石 シ ツ 93 木 屋 平石 久葊 米 丸 キクヱ 84 牛 ノ 江 米丸 重美 若 松 ア キ 79 東島平町 若松 順一 上 フヂ子 84 上 名 上 濵 田 正 72 戸 崎 濵田 伸子 相談員 淵 脇 英利子 57 生 野 淵脇 正人 心配ごと相談員 末 吉 ミ カ 87 池 ノ 原 坂 口 久 男 62 中 組 河東加代子 西 フ ヂ 94 下 石 野 西 サツ子 松 元 政 雄 88 外 戸 松元 千秋 長谷川 正 人 91 祇 園 町 長谷川 浩子 串木野健康増進センター(☎ 33-3450) 11 月6日の5歳児歯科検診において、むし 歯がなかったお子さんをご紹介します。 内田 詩ちゃん ・ 岩崎 隼人くん 坂口 太一くん ・ 中島 大誠くん 平田 和 くん ・ 中村ちひろちゃん 濵﨑 叶ちゃん ・ 濵﨑 凜ちゃん 窪田 涼介くん 市では、乳幼児のむし歯予防に地域全体で 取り組んでいます。 ゼロ 皆さんも、5歳児歯科検診でむし歯0 を目 指しましょう! ☆かかりつけの歯科医院をつくって、家族皆 で歯の健康づくりに取り組みましょう。 移動図書館車巡回日程 文化振興課(☎21-5113)・指定管理者㈱総合人材センター 移動図書館車が市内を巡回します。お気軽にご利 用ください。 コース 巡回日 巡回日 コース 1コース 1月12日 (火) 6コース 1月21日(木) 2コース 1月13日 (水) 7コース 1月26日(火) 3コース 1月14日 (木) 8コース 1月27日(水) 4コース 1月19日 (火) 9コース 1月28日(木) 5コース 1月20日 (水) 10 コース 1月29日(金) ※サービスステーションへの到着予定時刻は、広報 いちき串木野10月20日号に掲載してあります。 ※1月10日㈰は消防出初式のため、市立図書館本館 は11時に開館時間を変更します。 ○問合せ 市立図書館(☎33-5655) 1月の心配ごと相談 社会福祉協議会(☎32-3183) 相談はいっさい無料です。お気軽にご相談ください。 秘密は厳守されます。 相談場所 及 び 相談時間 相談種別 相 談 日 ※毎週金曜日 8日 15日 22日 29日 ~ 生 活・ 福 祉 児 童 相 談 ○ 健康・介護相談 ○ 串木野高齢者 福祉センター 年 金・ 保 険 ― 交通事故相談 9:00 財産・登記相談 ― 12:00 税金・経営相談 ○ ○ ○ ○ ― ― ― ― ○ ― ― 5日 12日 19日 市来高齢者 火 火 福祉センター 生活・福祉相談 火 10:00~12:00 ○ ○ ○ 法 律 相 談 ― 看護師経験者 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 住所または 公民館 故 人 社会保険労務士 司 法 書 士 行 政 書 士 ― 税 理 士 ― 弁 護 士 ― ― 心配ごと相談員 ― ※法律相談を希望される方は社会福祉協議会に予約 してください。(受付人員7人) 他の相談は予約 はいりません。その他お問い合わせは、社会福祉 協議会へどうぞ。 喪 主 由行 重征 末吉 司 (届け出人が同意した方を掲載してあります) ※社会福祉協議会へ香典返しにかえて寄付をいただきま した方々については、 「いちき串木野市社協だより」に掲 載します。 27 天 使 い た い ち わ か (9・10月届出分) としき 入枝 敏基くん (下石野) お姉ちゃんと仲よく元気にたく ましく育ってね 父:敏郎さん・母:喜久実さん かのん 坂上 花音ちゃん (下名) 家族みんなで幸せになろうね !! 父:大城さん・母:梨恵さん ゆ な 久木山 柚奈ちゃん (麓) 生まれてきてくれてありがとう。 父:裕さん・母:真由美さん ゆ い 中野 友結ちゃん (元町) 元気いっぱい 大きくなぁれ !! 父:俊伸さん・母:由美子さん り お な さ 父:善之さん・母:由紀さん 父:紀章さん・母:百代さん 父:一広さん・母:美香さん 父:渡さん・母:優さん (酔之尾) 優しい女の子に育ってね 父:武徳さん・母:志穂子さん 小橋口 珠央ちゃん (松原) 珠央ちゃんは 我が家の宝物です♡ 父:祐二さん・母:順子さん あ い 重信 葵依ちゃん (平向) みんなに“あい”される子に育っ てください 父:幸紀さん・母:由香さん 永牧 心結 保護者(連名有り) 学 住 所 春日町 萩原 美月 みづき 明 崎野 さやこ 眞島 清子 大 輔 栄町 ( 串 ) ひさき 松元 久喜 久美子 大六野 ここあ 宮脇 心杏 浩志・千春 石川山 川崎 苺桃 一弘・やよい 山之口 岩崎 侑斗 慶胤・沙織 恵比須 ( 市 ) も 的場 心寧ちゃん 父:秀一さん・母:理沙さん (ウッドタウン) 元気に大きく育ってね み ゆ お (ひばりヶ丘) お姉ちゃんお兄ちゃんと 仲よくしてネ。 あいり 内匠屋 愛梨ちゃん み そうすけ 羽山 颯亮くん (迫) お兄ちゃんと仲良く、 元気に育ってね。 田中 千晴ちゃん (御倉町) 明るく元気に育って下さい。 父:育生さん・母:京美さん りゅうのすけ 潟山 隆乃介くん ちはる (春日町) すくすくと大きくなあれ 父:大典さん・母:加津美さん 池田 里緒奈ちゃん (木場迫) いつまでも元気で、 優しい子に育ってね♡ ともき 満園 智輝くん (酔之尾) 心優しい 明るい子に育ってね! 子どもの名前 ここね え 松下 紗恵ちゃん も ゆうと 出生届の届出期間は、生まれた日から14日以内 ※持参するもの ●出生届(出生証明書)1通 ●母子健康手帳 ●国民健康保険証 (加入者のみ) ●印鑑(届出人のもの︶ ● (届出人が同意した方を掲載してあります。また住所欄は公民館、または 住所での掲載となります) 「広報いちき串木野」作成につき写真のご提供、取材等にご協力してくださったみなさん、本当にありがとうございました。 発行:いちき串木野市役所 企画課 28 〒896-8601 鹿児島県いちき串木野市昭和通133番地1 ︵TEL︶₀₉₉₆︲₃₂︲₃₁₁₁ ︵FAX︶₀₉₉₆︲₃₂︲₃₁₂₄ ホームページ:http//www.city.ichikikushikino.lg.jp/ 携帯用:http//www.city.ichikikushikino.lg.jp/i/ E-mail:info@city.ichikikushikino.lg.jp
© Copyright 2024 Paperzz