出雲広域 36 No. 2009.6 神西野球スポーツ少年団 (今岡幸延監督・団員29名) 「元気よく、いい汗を流す!」をモットーに、日々練習に励んでいます。 校庭30周のランニングなど、練習はきついけど楽しいです。 今年は全員野球で頂点をめざします!!(春日菜々主将) CONTENTS 第7回通常総代会特集 表彰おめでとうございます 編集発行/出雲広域農業共済組合 所 〒693-0004 島根県出雲市渡橋町748-1 本 TEL (0853)22-1478 FAX(0853)21-1619 E-mail nosai@m1.izumo.ne.jp あの町この町Hot News 南 支 所 〒690-2404 島根県雲南市三刀屋町三刀屋110-1 住まいるでスマイル 雲 ノーサイくんのいっしょにいってみよ∼ 仁 多 郡 事 務 所 〒699-1832 島根県仁多郡奥出雲町横田1091 TEL (0854)45-3635 FAX(0854)45-3673 TEL (0854)52-2470 FAX(0854)52-2428 引受達成をめざし 井上 勝博 町長 NOSAIは地域農業を支え 農業経営安定に取り組みます 来賓あいさつ 日、雲南市加茂文化 浅野 俊雄 会長 第7回通常総代会を、5月 奥出雲町 ホール・ラメールで開催しました。 人で、計 213人 総代数 230人中、本人出席 184人、代理人に よる出席3人、書面による出席 の出席でした。 当日は、島根県東部農林振興センターの園山幸雄所 英樹町長をはじめ 長、島根県農業共済組合連合会の浅野俊雄会長、奥出 雲町の井上勝博町長、飯南町の山 関係機関から多数の来賓を迎えました。 山根昊一郎組合長の開会あいさつの後、全国農業共 済協会長表彰・島根県農業共済組合連合会長表彰・出 雲広域農業共済組合長表彰の伝達並びに贈呈が行われ ました。 ︵詳細は4ページ︶ 議案について慎重に審議が行われま 園山 幸雄 所長 英樹 町長 山 続いて、議長に出雲市佐田町窪田地区の安食富夫総 事業計画など 12 島根県東部農林振興センター 飯南町 25 26 代 と 飯 南 町 頓 原 地 区 の 木 村 勉 総 代 を 選 出、事 業 報 告・ 受ける した。 島根県農業共済組合連合会 ﹃農家の幸せはNOSAIの願い!﹄ 第7回 通常総代会開催 2 総共済金額 ¶¬µµ°億円の 全 全議案の承認 全議 案 の 承 認 を 提出議案 《第2号議案》 議長の安食 (左) と木村 勉総代 富夫総代 《第1号議案》 平成20年度事業報告書、財産目録、貸借対照表、 損益計算書及び剰余金処分(不足金処理)案承 認の件 《第 3 号議案》 平成21年度事務費賦課額並びに 徴収方法承認の件 《第 6 号議案》 平成21年度余裕金預入先決定承認の件 《第 7 号議案》 平成21年度農作物共済、畑作物共済及び果樹 共済(ぶどう)の無事戻し実施承認の件 平成21年度事業計画書承認の件 ※5ページに関連記事 《第 4 号議案》 平成21年度役員報酬並びに各委員 報酬承認の件 《第 5 号議案》 平成21年度借入金の借入方法、限度、 利率及び償還方法決定承認の件 《 農 作 物 ( 水 稲 )》 9,228戸.......21,763,192円 《 畑 作 物 ( 大 豆 )》 10戸.........1,748,378円 《 果 樹 共 済 ( ぶ ど う )》 209戸.........1,094,900円 《第10 号議案》 《第 8 号議案》 出雲広域農業共済組合諸規則の一部変更 承認の件 平成21年度農作物共済無事戻し相当奨励実施 承認の件 《第 11 号議案》 役員補欠選任承認の件 《第 9 号議案》 出雲広域農業共済組合共済規程の一部変更承認の件 ※果樹共済に係る共済事故の一部除外に関する条文 の追加に伴い変更する 3 《第 12 号議案》 損害評価会委員補欠選任承認の件 伊野地区 岩成重徳さん 島根県農業共済組合連合会長表彰の 島根県農業共済組合連合会長表彰の 久多美地区 山根正行さん 大津地区代表 佐野充弘さん おめでとうございます 全国農業共済協会長表彰の ∼ご協力に対し厚くお礼申し上げます∼ 全国農業共済協会長表彰の 鳶巣地区代表 山崎明夫さん 総代会の冒頭、建物・農機具共済の推進に特に功績があった個人・団体、 並びに多年にわたりNOSAI事業の発展にご協力いただいた個人に表彰 状・感謝状と記念品が贈られました。 表彰を受けられた方は次のみなさんです。 全国農業共済協会長表彰 ●建物共済事業推進功績者表彰 岩成 重徳 さん (出雲市美野町) ●任意共済「信頼のきずな実践強化運動」表彰・ 優秀基礎組織表彰 鳶巣地区 (出雲市) ●農機具共済優秀組合等表彰 出雲広域農業共済組合 藤原 久人 さん (仁多郡奥出雲町) 若月 一夫 さん (仁多郡奥出雲町) 神田栄一 理事 日・第 ●農業共済団体役職員表彰(2名) 25 お 知らせ 出雲広域農業共済組合長表彰 補 欠 選 任について、去る5月 神門 利汎 さん (出雲市大社町) 山根 正行 さん (出雲市東福町) 槇原 範子 さん (出雲市大津町) 7 回 通 常 総 代 会 に おいて 、出 雲 市 大 ●農業共済団体役職員表彰(3名) 社 町 中 荒 木 神 田 栄 一氏 の 就 任 が 承 大津地区 (出雲市) 認 さ れ ま し た 。今 後のご 活 躍 を お 祈 ●任意共済優秀地区表彰 神 門 利 汎 理 事の 辞 任 に 伴い 、役 員 八川地区 藤原久人さん りいたしま す 。 島根県農業共済組合連合会長表彰 出雲広域農業共済組合長表彰の 4 事業報告&事業計画 平成20年度事業報告 共 済 目 的 農作物 引受量 水 稲 補償金額 支払共済金 単位:千円 単位:円 808,837㌃ 麦 6,277,145 77,551,910 61,150㌃ 158,308 4,437,830 乳用牛 7,328頭 901,152 167,122,192 肥育牛 4,889頭 1,278,993 42,294,109 その他 肉用牛 10,852頭 2,299,452 120,368,338 一般馬 7頭 680 2,260 畑作物 大 豆 30,455㌃ 49,731 445,995 家 畜 共 済 目 的 引受量 補償金額 支払共済金 単位:千円 単位:円 ぶどう 11,363㌃ 485,477 7,155,960 か き 1,597㌃ 43,477 947,360 3,206棟 946,967 5,096,426 果樹 園 芸 建 物 53,758棟 636,959,610 134,375,758 損 害 1,683台 2,852,820 11,588,297 更 新 678台 458,570 69,909,590 農機具 補償金額 6,527億円 支払共済金 6億4,129万円 平成21年度事業計画 総補償額 農作物共済 引受計画 補 償 金 額 家畜共済 水 稲 808,000㌃ 6,274,143千円 60,862㌃ 麦 160,120千円 畑作物共済 引受計画 大 豆 補 償 金 額 30,455㌃ 5 補 償 金 額 乳用牛 7,040頭 肥育牛 4,860頭 1,238,900千円 その他 肉用牛 10,770頭 2,223,100千円 補 償 金 額 馬 5頭 450千円 豚 4,350頭 34,500千円 54,300棟 640,000,000千円 引受計画 1,700台 引受計画 補 償 金 額 ぶどう 10,568㌃ 441,784千円 か き 1,517㌃ 41,303千円 860,750千円 農機具損害共済 引受計画 平成21年度 主な変更点 引受計画 49,030千円 建物共済 果樹共済 6,550億円 補 償 金 額 2,600,000千円 園芸施設共済 引受計画 3,065棟 補 償 金 額 863,907千円 農機具更新共済 引受計画 543台 補 償 金 額 376,790千円 ・水稲共済掛金が安くなります(平均10㌃あたり553円が445円に108円の負担減) ・水稲共済損害評価野帳の全筆印刷 ・麦共済(22年産から)、園芸施設共済に危険段階別共済掛金率の導入 ・畜舎消毒無料化(昨年度から3年間) ・組合員割300円を0円に ・建物共済の構造区分統一による掛金率の改定 ・推進ブロックごとに3年計画で 「住宅用火災警報器」 を配布 対策その ∼ 日︶ 箱剤の効果がなくなる前に基幹防除を行い、出穂期の基幹 防除も徹底する。︵箱剤のウンカに対する効果は 重要 対策その ︵発病株は黄色く枯れたような症状です︶ 発病した株は速やかに抜き取る。 対策その せん。 ﹁ イ ネ 縞 葉 枯 病 ﹂は 感 染 す る と 治 療 薬 剤 が 一 切 あ り ま 40 ★縞葉枯病の発生! 島 根 県 内 で は 、数 十 年 来 発 生 が な か っ た﹁ イ ネ 縞 葉 枯 病 ﹂が 昨 年 、出 雲 市北部を中心に多発しました。 こ の 病 気 は 、﹁ ヒ メ ト ビ ウ ン カ ﹂に よって媒介されるウイルス病です。 病 原 ウ イ ル ス は 、ヒ メ ト ビ ウ ン カ に 一度取り込まれると経卵伝染によっ て次世代にも引き継がれることか ら 、今 年 産 に お い て も 多 発 す る 恐 れ があります。 窒素過多を避け、適正な肥培管理をする。 本 所 ☎(0853)22-1478 雲 南 支 所 ☎ (0854)45-3635 仁多郡事務所 ☎(0854)52-2470 関係機関と連絡をとり、 縞葉枯病に 係る情報を提供いたします。 ︵葉色が濃くやわらかい稲をウンカは好みます︶ 対策その 圃場周辺の雑草を刈り取る。 ︵ウンカの住処をできるだけ少なくします︶ 対策その 水稲共済の加入手続きが万全か確認しましょう。 号を参照︶ 出典:島根県農作物病 害虫雑草図鑑 30 被害が発生した場合、すみやかに申告しましょう。 ︵次回広報 ヒメトビウンカ 37 昨年は﹁きぬむすめ﹂で大きな被害 を 受 け ま し た が 、今 年 は 全 品 種 に 被 害が及ぶ可能性も考えられます。 そこで、今年は﹁ヒメトビウンカ対 策﹂を徹底し、被害を最小限にくい止 め る こ と が 重 要 と な り ま す の で 、下 記の対策を徹底されるようお願いし ます。 ユウレイ症状 出典:島根県農作物病害虫雑草図鑑 ∼これからの 防除対策∼ P O ST しま は がれ イネ縞葉枯病対策=ヒメトビウンカの防除 イネ縞葉枯病対策= イネ縞葉枯病 対策=ヒメトビウンカ ヒメトビウンカの防除 の防除 発病株を発見したら・・・NOSAIまでご連絡を! ○農産課へ電話してください 6 損害防止事業 ⅻ⇂↟↺ⅱ↙⇁ ⅙⅙⅙⅙ の NOSAIは、損害防止事業を通して農業経営の安定をお手伝いしています! ஊܹྎේλ᧸ഥяʙಅ 農作物、果樹、畑作物、園芸施設 共済加入者で、引受耕地または引受 園地に係る有害獣防止のため、新規 (新品)に購入した電気牧柵、 トタ ン、ネット等の購入価格が1万円以 上のものにつき、価格の1割 (10万 円を上限) を助成します。 組合員で、 オペレーターの資格取得を めざす方へ助成します。ただし、組合の 実施する防除に協力できる方が対象と なります。10万円を上限に助成します。 ʖ᧸ᆔяʙಅ 家畜共済加入の肥育牛 について、予防接種を行っ た場合、1頭当り100円を助 成します。 ોౡڜѕʙಅ ࣖੲↆ↭ↈ≆ ‒ ʴ⇾∐⇙⇽⇥∞⇐∀−∞⇥∞ ӕࢽяʙಅ ஊܹྎྒ∝ ↾↙ទλяʙಅ 狩猟免許を有する組合員、 または組合員を含む集団が、 市町村が認める新規に購入 し 設 置した 檻・わ なに つ い て、購入価格2万円以上のも のにつき、価格の2割 (10万 円を上限) を助成します。 ᧸ᨊኵጢ∝ਃⅳᏋ ࢍ҄яʙಅ 水 稲 、麦 、大 豆 共 済 加 入 者 で、無人ヘリ(水稲10㌶以上、 麦・大豆1㌶以上)、動噴等(水 稲4㌶以上、麦・大豆1㌶以上) による共同防除に取り組む組 織、担い手に助成します。 (10 ㌃当り、初年度500円、2年目・3 年目200円、年に2回を限度) 家畜共済加入農 家全戸を対象に、年 2回実施します。 (3 年間 無料実施中) 果樹共済(ぶどう)加入 者が、苗木を改植した場合 に予算(60万円)の範囲内 で助成金を支払います。 ཋσฎ ˰ܡဇ້໎ᜩ֥إᣐࠋʙಅ 管内を3ブロックに分け3年計画 で、建物共済ご加入の皆様へお届け します。 အᑀෞʙಅ ٓםᚮૺʙಅ Ъ។яʙಅ 水稲、果樹(ぶどう) 共 済 加 入 者 の 希 望に より土壌診断を行いま す。 削蹄を行った家畜 共済加入農家に対し て 、年 1 回 1 頭 当 り 500円を助成します。 (成乳牛、育成乳牛、 他 肉 成 牛 、保 留 目 的 の他肉子牛が対象) ☆各種助成金には、交付申請書が必要です。詳しくは各事務所担当までお問合せください ○本所(☎ 0853-22-1478) ○雲南支所(☎ 0854-45-3635) ○仁多郡事務所(☎ 0854-52-2470) 7 ー 米 粉 パン を 軸 に 地 産 地 消 の 推 進へ モ デ されます。 とびす市 高 齢 者 も 安 心 で き る 地 域のお 店 出雲市東林木町 とび す 巣 支 店では 、この市への自 家 野 会場を提供するJAいずも鳶 出 雲 市 鳶 巣 地 区で毎 週 水 曜 人 ︶﹂ その結 果 、 ﹁ 地 産 地 消の推 晃健会長= 日 に開 か れる﹁ と び す 市︵ 園 山 を目的に、米を原料 としたパン 求 める 地 域 住 民 ら で 毎 回 に ぎ は、新鮮な野菜や加工品などを 曜 日 に 園 芸 大 学 を 開 催 してい 菜の提 供 を 狙って、毎 月 第 4水 歳・会 員 進 ﹂、﹁ 食の安 全 確 保 ﹂、﹁ 足 元 か づくり事業を柱に、地元の農産 園 山 会 長 は 、﹁ 手 押 し 車で買 ます。 を盛り上げていこうと考えてい ます。地域住民 と ともにこの市 わっています。 同市は、小売店の無い同地区 住民の利便性を考えて、昨年7 月にオープンしました。 い物にきています。野 菜 や 漬 物 指していき たいですね﹂と 話し な が ら 買い 物 が で き る 市 を 目 区のみなさんが、楽しく交流し えてきています。 これからも、 地 などたくさんの品物が並んでい ています。 い物に来られる高齢者の方も増 と 谷 間の風の通 ま す 。顔 見 知 り の 人 た ち が 集 さ ん は﹁ 毎 週 水 曜 日 は 、必 ず 買 り 道であるこ と まって、茶のみ 話 な ど 交 流の場 買い物に来ていた富田かほる と 、い つ ま で も 語で ﹁風﹂、﹁人気がある・流行す 親 しま れる工 房 る﹂を意味します。 ここが、川風 房の愛 称は﹁MODE﹂。ドイツ モ ー デ この事業の中核となるパン工 組むことになりました。 物の 加工 販 売 事 業 な ど に 取 り みちたけ らつくりあげる地 域の活 性 化 ﹂ ㈱朝山ファミリー工房﹁MODE﹂ 72 出雲市所原町 出雲市所原町の㈱朝山ファミ 歳・7 人 ︶は 、地 元 産 の 米 粉 を リ ー工 房︵ 飯 塚 徹社長= 使った焼き たてパンの店を5月 日にオープンしました。 含 む 朝 山 地 区の 各 組 織 代 表 で 2007年4月に、所 原 町を 構 成 する 地 区 活 性 化 推 進 委 員 会が設 立され、約2ヶ年にわ た 議が続けられました。 35 にも なっていま す ﹂と 笑 顔で話 ︶は、﹁ たくさ 持田潔専務 ています。 全 で す ﹂と 話 し い ま す の で 、安 な どを使 用して で生 産 さ れ た 米 し い で す 。地 元 んの 人 に 来 て ほ 59 り、同地区の活性化に向けた協 69 になることを ︵ ました。 願って 命 名 さ れ オープン以来、 たくさんのお客さんでにぎわう 16 毎週なじみの顔でにぎわう「とびす市」 8 粗飼料に竹パウダー混合 子牛の増体に有効 出荷は個人管理で生産への意欲を維持 高齢化や米価の低迷、機械の 後の稲わらは、畜産農家の組合 事してほしい﹂と話します。 収穫 るという意識を持って農業に従 農事組合法人晴雲 更 新の 問 題 な ど か ら 集 落 営 農 飯南町 を経て、昨 年2月にスタートし 員5戸にすべて提供。代わりに、 のにおいも抑えられます﹂と 話 竹 パウ ダ ー を 製 造 す る 同 市 た、飯南町花栗の農事組合法人 しています。 木 次 町の 有 限 会 社 周 藤 土 木の 錦織精一さん、藤原勝さん 雲南市吉田町 雲南市吉田町の繁殖和牛セン 歳、 頭︶と藤 タ ー 内 で 繁 殖 和 牛 を 飼 育 する 錦織精一さん︵ 歳 、 頭 ︶は 、竹 を りたい﹂と意気込んでいます。 楽 しく 農 業 をで きる 環 境 を 作 業でアピールして、若い世 代 が す。藤原代表は、﹁この花栗を農 共同放牧場の準備も進めていま 軽 減 を 目 的 と し た 和 牛の 山 林 リ﹂ のエコ米︵5㌶︶ を計画。労力 していま す 。今 年 は 、﹁コシヒカ 耕 畜 連 携の 循 環 型 農 業 を 実 践 牛 糞 を 堆 肥 と し て 水 田に 返 す 晴 雲︵ 藤 原 栄 彰 代 表 理 事 = ㌶︶ 。 64 水稲が中心という同法人は、 歳・8人、 耕作面積 周 藤 浩二取 締 役 専 務 は 、﹁ 地 域 資 源 を 有 効 活 用 して 地 元 産 業 が 伸 び ていけ ば と 考 え て 取 り れ、全 員が機 械オペレーター と 組 合 員 参 加 型 を 基 本に運 営 さ このパウダーは、家 畜 だけで 組みました﹂と話します。 生後3ヶ月半から出荷前まで して、常に交 代できる体 制にし 米の出荷量は、組合員ごとに ています。 管理し、実績が見える方式を採 促進などにも効果があります。 錦 織 さ ん と 藤 原 さ んは 、﹁ 今 用しています。藤原代表は、﹁法 なく、農作物の発芽促進や発根 給 与するもので、2人は、﹁ 餌の 後も、竹パウダーの給与を継続 人 化しても、自 分の田んぼであ の子 牛に、濃 厚 飼 料の3%の量 食い込みが良くなるので、与 え たいです。 そして、 この地域から して、その効 果を実 証していき の竹パウダーを粗飼料に混ぜて ています。 餌の食い込みなどに効果を挙げ ウ ダ ー ﹂を 子 牛に試 験 給 与 し 、 粉砕して乳酸発酵させた﹁竹パ 原 勝 さ ん︵ 33 違ってき ます 。整 腸 作 用で糞 尿 情報発信して いけるよう頑 張 り たい ﹂と 9 74 29 ない牛と比べると体格がかなり ろくばり 「竹パウダーで育てた子牛は、 『第一胃が発達して、肋張が良 い』 と評価を受けた」 と錦織さん (手前) と藤原さん 意欲的です。 藤原組合長(下)と「晴雲」のメンバー 7.5 58 ュー ピューピ す で 火事 す 火事で 母語る! 2 ある家庭での1コマ 1 住宅火災で、6割以上の方が ﹁逃げ遅れ﹂により NOSAIの 建物共済に 入っていると、 住宅用火災警報器が もらえるよ! 犠牲になってるんだって すごい! 知らない人にも 教えてあげな いけんわ∼ みんなで加入しよう NOSAIくん 4 設置が義務付けられたのか∼ 3 なになに、住宅用火災警報器の なるほど、特に 寝室と階段の上か∼ こりゃ、出費も あばかんな∼ 設置は寝室・階段の上など 写真はイメージです NOSAI出雲広域では『住宅用火災警報器(煙式)』を加入者の みなさまへ配布することにより「安全」と「安心」をお届けし、 あわせて「住警器」の普及に貢献したいと考えています。 配布予定 NOSAI出雲広域では、管内を3つのブロック(A・B・C)に分けて、3年計画で建物共済の推進を行 なっています。 本年度からの3年間は、加入者のみなさまに 『住宅用火災警報器』を推進に合わせ、証券配布時にお届 けします。推進及び配布年度は下記のとおりです。 Aブロック 【21年度配布】… 雲南市(三刀屋町・吉田町・掛合町)、飯南町、斐川町、出雲市(湖陵 町・多伎町・佐田町) Bブロック 【22年度配布】… 雲南市(大東町・加茂町・木次町)、出雲市(大社町、上津・稗原・朝山・ 塩冶・古志・神門・神西・園・荒茅・高松地区) Cブロック 【23年度配布】… 奥出雲町、出雲市(旧平田市、四絡・高浜・川跡・鳶巣・大津・今市地区) 10 雲南家畜診療所 出雲家畜診療所 雲南市三刀屋町三刀屋1269-1 ☎0854-45-2123 出雲市高松町1135-1 ☎0853-28-0811 飯南町(頓原乳牛除く) 井上訓行 出雲市(佐田・乙立) 土江伸夫 奥出雲町(鳥上・横田・八川・馬木) 滝尻親史 出雲市(高松)、斐川町 実重 真 奥出雲町(布勢・三成・亀嵩・阿井・三沢) 高仁博司 出雲市(旧平田市・鳶巣) 福井芳仁 大東町、加茂町 岩谷 裕 木次町、三刀屋町、掛合町、 大谷拓郎 臨床技術センター 飯南町(頓原乳牛) 大原和彦 出雲市(湖陵・大社・多伎・神門・神西・ 永瀬博徳 高野光寿 嘱託 出雲家畜診療所 ⇒ 東部家畜診療所へ 中倉 亨 獣医師 山本直樹獣医師 (新規採用) 事故多発 出雲家畜診療所 飯島幸伸所長より緊急提言 17 12 10 11 25 20 50 11 21 高校生の時から、大動物志望で、牛に関わりた くてこの仕事を選びました。 出身は愛媛県で、大学時代は鳥取に住んでい ましたが、出雲地方の地理はまだ分かりません。 今後は、積極的に現場経験を積み、てきぱきと 仕事のできる獣医師を目指していきたいです。 よろしくお願いします。 ありがとうございました 全域 ★山本直樹 連合会本部出向 塩冶・園・高浜・川跡・今市) 佐藤昌治 ★鳥谷敬史 ! ! 平 成 年 度 の 死 廃 事 故 は 、6 月 か ら の 気 温 上 昇 に 伴 い 例 年 に な い 増 加 傾 向 と な り7 月 か ら 1 月 ま で の7 ヶ 月間で 頭以上の事故が発生しました。成乳牛では、 前年対比 頭増で、病類別では運動器病が泌乳器、周 産 期 疾 患 を 抜 い て ワ ー ス ト1 と な り ま し た 。 乳 用 出 生 子牛、胎児では、 年ぶりのアカバネ病により前年対 比 頭 増 と な り 、8 月 か ら 月 に か け て 非 化 膿 性 脊 髄 膜炎、 月から 月にかけて前肢彎曲、脊椎彎曲等の 奇 形 、1 月 か ら3 月 に か け て は 、 大 脳 欠 損 が 発 生 し ま した。肥育牛、他肉成牛では前年対比 頭の減でした が、他肉胎児、出生子牛でもアカバネ病が発生し死亡 廃用事故が多発しました。 病傷事故全体では病傷件数、支払共済金共に減少し た も の の 他 肉 出 生 子 牛 の 腸 炎 が 多 発 し ま し た 。 下 痢5 種混ワクチンの接種は順調に実施しているのに腸炎の 発生は、ワクチン接種開始前の病傷件数に近いところ まで増加しました。 平成 年度は、乳牛の運動器病の予防早期治療を実 施したいと思います。 乳用牛、他肉牛の胎児、出生子牛の死亡事故の増加 の原因はアカバネによることがはっきりしているの で、ワクチン接種を現在行なっているところです。 事故低減に貢献できるよう診療所、NOSAI出雲 広域職員一丸となって努力していきたいと思いますの でご理解とご協力をお願いいたします。 11 全域 吉田町 担当地区 獣医師名 担当地区 獣医師名 出雲市(上津・稗原・朝山・大津) 飯島幸伸 佐貫吉孝 所 長 所 長 21年度 家畜診療所の診療体制! ! お知らせ ★新任 55 ﹁ 農 家 の 幸 せ ﹂は う だ がわ る み 宇 田 川 留 美 さん(23歳) 雲南市木次町 自然の中で会話がはずむ 奥出雲葡萄園 ﹁奥出雲葡萄園﹂は、県内外か 山間にたたずむワイナリー めます。また、ゲストルームで ンターでのワインの試飲も楽し 寺領小学校 JR日登駅 の窓外に広がる豊かな自然を眺 ホシザキ電機㈱ ら多くの来園者があります。 健康の森 めながらのお食事や喫茶は最高 斐伊川 木次乳業 314 ワイナリーの眼下に広がる約 木次小学校 おろち湯ったり館 10 です。 42 2㌶の畑﹁食の杜園﹂ではシャ 奥出雲葡萄園 ルドネなどヨーロッパ種を主体 日登牧場 雲南市役所 に6品種を栽培。ワイン工場で 至三次市 次回は8月発行予定です JR木次駅 三刀屋・ 木次I.C 営業時間 午前 時∼午後5時 ︵火曜日は定休日︶ サンチェリヴァ は瓶詰めから出荷まで、一本一 みしまや JR南大東駅 木次町林業総合センター 本丁寧に、年間4万本が生産さ JR木次線 ●お問合せ先 ℡︵0854︶ ︲3480 54 雲南市木次町 れます。 ローソン ショップではワインやワイン はるやま 旧雲南警察署 飯石広域農道 松江自動車道 ﹁ 信 頼 のき ず な ﹂ 実践強化運動展開中 グッズの販売のほか、試飲カウ N O S A Iの願い ! 木次町は桜が本当にきれいな町で好きですよ。休 日は読書や音楽、友達とのショッピングを楽しんでい ます。 4月から吹奏楽のサークルに入り、週に2回、フルー トを練習しています。初めての経験で、難しく感じて いますが、これから上手に演奏できるようにがんばり ます。 また、我が家では父が休日に畑で野菜を作っていま す。収穫した新鮮な野菜はやっぱり一番。 農業は収穫できた時に喜びを感じることが出来る からいいですね。
© Copyright 2024 Paperzz