2010.4.13 危機管理システム研究学会 会員各位 危機管理システム研究学会 リスク事例サロン分科会 主査代行 小島 修矢 (分科会事務局 有賀 平) 第 47 回 リスク事例サロン分科会開催のご案内 危機管理・リスクマネジメントに関する会員間の情報交流の場として設置していますリスク事例サロ ン分科会を、下記のとおり開催いたします。本分科会は、事件や事故事例をテーマに、開催の都度参加 者を募り、飲食しながらテーマに関連して自由に意見交換を行う会費制の分科会です。 どなたでも参加いただけますので、お気軽にご参加ください。 記 1.開催日時: 2010 年 5 月 12 日(水)午後6:30~8:30 2.開催場所: 東洋経済新報社 9階会議室 <東京都中央区日本橋本石町1-2-1> (地下鉄半蔵門線三越前徒歩1分、銀座線東西線日本橋徒歩 3 分、JR 東京駅徒歩 8 分) ※ 後掲の地図を参照してください 3.テーマ :都市ガステレマーケティング会社におけるリスク管理について エネルギー業界は、新政権が掲げた「温室効果ガスの大幅削減」目標と、そのためでもある「低 炭素社会の実現」向けて国のエネルギー政策が大きく変わろうとしている中で、石油、電力、ガス の枠組みを超えた新たなエネルギー産業構造の構築が模索され始めております。都市ガス産業も大 きな変革期を迎えており、弊社の親会社である東京ガスをはじめとするオール東京ガス(東京ガス グループの総称)も新たな視点での事業展開が求められております。 こうした中にあってオール東京ガスの営業上の課題のひとつは引き続き「お客様づくり」ですが、 その大前提は「お客様をお守りする」ことであり、コールセンター事業、派遣事業を主な業とし、 とりわけお客様のご案内役を担っている東京ガス㈱の子会社である弊社が、日頃どのような取組み をしているのか、そのうちのいくつかをご紹介できればと思っており、いろいろご意見を賜りたい と存じます。 4.報告者: 龍﨑 恭一 氏 (東京ガステレマーケティング株式会社) 5.分科会の持ち方: ・テーマに関して報告者から事実関係の報告(30 分以内) ・参加者による自由発言・情報交流(約 1 時間 30 分:飲食しながら) 危機管理・リスクマネジメントの視点からの感想、問題提起、関連するマスコミ・文献紹介な ど、どんな観点・視点からでもかまいません 6.参加会費: 3000 円(軽食・飲物代として、当日徴収) 7.参加申込み(先着順・定員 25 名・定員になり次第〆切らせていただきます) 電子メール(FAX でも可)により、下記事項を記入の上お申し込みください。 (1) サロン分科会参加希望 (2) 氏名およびふりがな (3) 所属 (4) 連絡先電話 (5) 電子メールアドレス 1 [申込み先・問合せ先]:MS&AD 基礎研究所株式会社 電子メール :taira-aruga@msadri.jp 電話:03-5371-6055 FAX:03-5371-6114 有賀 平 (連絡先が変更となりました) 8.その他 (1) 書記のお願い:参加者の中から各回ごとに交代で書記をお願いしますので、よろしくご協力く ださい。 2) 電子メールによる参加:当日参加できないかたでも、電子メールにより今回のテーマに関して 情報提供や意見・感想を述べていただくことができます。上記[申込み先・問合せ先]に、氏名、 所属、電話番号を記入の上、お寄せください。 3) 毎回の分科会開催予定と参加申込方法:分科会開催日は、年間を通して原則奇数月の第2水曜 日午後6:30~8:30、同じ開催場所を予定しています(会議室の都合等で第 2 水曜の前 後となることがあります)。開催日の1ヶ月前にテーマ、報告者、申込要領等をホームページ・ 電子メールで詳細をご案内しますので、その時あらためてお申し込みください。 メールアドレス登録・変更通知のお願い 本分科会は開催の都度学会のホームページおよび電子メールでご案内しますので、メールアドレス未登録の 方または登録済メールアドレスに変更がある方は学会事務局までご連絡ください。 ※ 会場の東洋経済新報社地図 2
© Copyright 2025 Paperzz