ずいぶん長い事花粉症の私ですが、3月になると思い出す出来事があります。 それは十年程まえの3月のある日、前前理事長が亡くなられ、私は前施設長の 藤田さんとお通夜のお手伝いに行くことになりました。その日は何故だかとても 風の強い日でした。そのなかで街頭に立ち案内係をしていました。 マスクをするのをためらい、何も対策をしないまま数時間・・・強い風と共に ほこりと花粉がバチバチと目や鼻に入ってきました。お通夜が終わる頃には鼻水は ズルズル、目を開いているのも困難な状態に・・・ 化粧が落ち切った顔で鼻水をズリズリし、涙をボロボロと流しながら電車で帰ったのですが、きっ と周りの人たちは怖かったことでしょう(笑) その夜は一睡も出来ずに朝を迎えました。顔はパンパンにはれ自分でも別人と思うほどでした。そ んな経験をしたせいかどうかわかりませんが、その年を境に花粉の症状が軽くなってきています。 ~お願い~ 新年度に入りましたら「障害サービス受給者証」をお持ち下さい。 また、受給者証に変更等があった場合はお手数ですが都度お持ち下さい。 事務スタッフ 小山久美 ※歯ブラシを交換します。お持ちください。 緊急時薬について 4 月より緊急時薬の保管を 2 日分とし、交換を 3 か月毎にすることになりました。 その際に薬の説明書の添付をお願いしておりましたが、今後は、お薬手帳のコピーの添付をお願い します。コピーできない場合は、お薬手帳をそのままお持ちください。センターでコピーします。 医療的ケアの指示書について 毎年、各主治医に指示書の継続サインをいただいていましたが、28 年度より変更がない場合は 毎年の継続サインは不要とし、指示内容に変更が生じた時点で、主治医より指示書をいただくこと にしました。(内容変更時はご家族からの依頼書も更新となります)ご了承いただきますよう宜し くお願いします。 看護スタッフ 岡本恵美 スギ以外の花粉症というものも、実はたくさん存在するのです 1 日(金)ウェルカムパーティー 15日(金)誕生会 29日(金)昭和の日 が、桜の花粉はあまり聞きません。でも、桜によってアレルギー 症状を引き起こす例は、実際に存在します。スギ、ヒノキなどの 場合は、風で花粉を運ぶので、大量に飛散して田舎でも都会でも 苦しむ人が…。しかし桜の場合は虫が運ぶので風が大量に運ぶこ とはまずありません。だから桜の花粉症の人は 少ないんです。とはいえ、桜を触った手で目や鼻 をこすったりすると、桜の花粉症になる可能性が あるので注意してくださいね。 6 支援スタッフ 吉原 様 191号 3.24(木) 社社会福祉法人 みずき福祉会 2016(平成 28) 〒192-0907 年) TEL:042-642-6618 八王子市障害者療育センター (発行責任者:林 良介) 東京都八王子市長沼町1306番地の4 FAX:042-642-6641 E-mail:hsr@mx5.alpha-web.ne.jp 『人間 50 年、下天のうちをくらぶれば…』 私事ですが、先日、人生 50 年の節目を迎えました。孔子は、論語の中で、 「15で勉強に目 覚めて、30で自分が置かれた場所で、やってゆくべきことを認識して腹をくくって歩み始 め、40になって迷うことなく、50になって自分の天命が何であったかを知る。60にな ってやっと人の言うことを素直に聞くことが出来るようになった。そして70になってやっ と自分の思うことを道をはずさないように振舞うようになれた。」と言っていますね。そう考 えると私は、精神的には、まだまだ30代半ばといったところでしょうか。孔子の言うよう に、順調に精神的な進歩をとげることは難しいことですが、自分自身の成長の目安として努 めていきたいものです。 また、50といえば、「人間 50 年、下 天のうちをくらぶれば夢幻の如くなり。 ひとたび生を得て滅せぬもののあるべき か」49才で本能寺の変で死亡した戦国 武将の織田信長が出陣の時好んで舞った という幸若舞の謡曲の一節にでてくる言 葉も思い浮かびます。「たった人生は 50 年しかないのだから、決死の覚悟で思い 切ってやってやるぞ」という覚悟の表れ でしょうか。人は考えている以上の行動 はとれないそうです。大きく夢を見て未来を思い描けば、行動にも反映されることでしょう。 社会福祉制度の見直しが進む中、とりまく障害福祉の情勢は変われども、誰もが幸せな人生 を送るために、私たちができる支援の根本は変わらないはずですよね。 施設長 林 良介 1 僕の家族は両親と弟一人の四人家族です。弟のこ~ちゃんは、両親が仕事をしている間、長い々間ずっ~と 僕の面倒を見ていてくれましたが、一昨年の 12 月に可愛くて心優しいお嬢さんと結婚して、他市で超ハッピー に暮らしています。僕はこの所ぐっと寂しいのを我慢していますが、こ~ちゃんはよく電話をしてくれます。母 が電話に出ると、まず「ふくちゃんは~?」と言います。それですぐに僕と代わりますが、もう僕の顔は何とい うか、ほっぺがたるんでしまい目尻が下がってデレデレ顔です。こ~ちゃんは、プレゼントを買って来てそれで 遊んだり、カラオケに行ったり、家で手作りのご馳走してくれたり、近くの大きな公園で一日中遊んでくれて満 足です。 家にいる頃、何より行動が素早くて、 「おっ、今日は大晴れだよ。今から富士山に行くよ。」と事もなげに言っ て、母が「ええっ~!」と言って、あたふたしながらも出かける用意をします。1 時間後には、晴天の中ドライ ブの真っ最中。僕はお気に入りの音楽を聴きながら、嬉しくってヘラヘラしている。現地に着くと富士宮の焼き そばを食べて、写真を撮りまくり帰りにはお土産を一杯買って、幸せな一日を過ごします。 こ~ちゃんは大学時代とあるサークルに所属していて、そこで障害を持つ地域の子供達と楽しい活動をしてい たそうです。一緒に大学祭に出かけると、サークルの人達に「おっー伝説のよださんだー」とか呼ばれて、ワイ ワイと取り囲まれて中々、帰してもらいません。こ~ちゃんは、子供たちの為にとても熱心に献身的に働いてい たらしい。僕は、こ~ちゃんのお友達と一緒に居酒屋さんでまったり世間話を楽しんだりします。合宿帰りの電 車の中、疲れ果てて眠っている姿をみて、お友達は胸を熱くしていた様です。沢山の人に慕われて、信頼されて いるって、何よりも素晴らしい事だなって、僕は思う。お金では買えない宝物を一杯持っているんだな~。僕の 弟こ~ちゃんは世界一頼りになり、僕の誇りでもあります。 依田 千代子 2 幼少期の私は、アンパンマンが大好きでした。顔が濡れて力が出なくても健気にがんばるアンパンマンを心から 応援して、 「バイキンマンきらい!」と母に熱く語っていました。初恋の人は、色白イケメンの食パンマンです。 子どもの頃の私は、セーラームーンが大好きでした。近所の友だちとセーラームーンごっこをするときは、「髪 が長いから」という理由で同じ髪型だったセーラーマーズ役をしていましたが、セーラームーンに憧れを抱きつ づけ、 「いつかきっと私にもタキシード仮面のような王子様が」と強く強く信じていました。 大人になった私は、ドラえもん以外には紙兎ロペ、ぐでたま、寿司くん、などのゆる~いアニメが好きになりま した。そんな中で一番今はまっているのが「アドベンチャー・タイム」です。 人間の男の子で偉大なヒーローを目指しているフィンと、犬のジェイクが冒険 する物語です。ゾンビと戦ったり、地の果てから空の果てまであらゆる場所を 冒険する二人にささやかな元気と笑いをもらっています。小さい頃に夢見た王 子様は出てこないけれど、週一回見ることが癒しになっています。 支援スタッフ 中澤 梓 お世話になりました。3 月いっぱいで、療育センターを退職することになりました。 10年近くご利用者の皆さんと過ごさせていただきました。日々活動の中で、たくさんの笑顔を見せていた だき、また元気をいただきました。ディズニーランドのジェットコースターで、しっかり腕を握らせてくれ た方、入浴の時、ちゃんと体が洗えるように少しかがんでくださる方、低い抱っこでも我慢してくれる方。 まだまだたくさんの温かい思い出がいっぱいです。みなさんのことをお世話させていただいているつもりが、 ずっとみなさんに支えられていました。ありがとうございました。 支援スタッフ 堀川 まゆみ 「みんなで富士登山」 創作活動で描き、絵の中の富士山に登ってみました。言わずと知れた日本一の山「富士山」。改め てその姿を目の当たりにすると美しさと雄大さに惚れ惚れしてしまいすね!富士山を撮る人、描く 人、登る人。富士山を撮影する為に、寒い中朝日を待ったり、夜中に山に登ったり。中には富士山 のそばに移住してしまう人もいるらしいです。富士登山をする人も、一度や二度ならず、何度も何 度も、中には何百回も登る方もいるという。また、富士山そのもののみならず、富士山を模したお 菓子や置物、写真、カード、おもちゃなどの様々な富士山関連グッズ。富士山がここまで多くの人々 を惹き付ける理由は何なんでしょうね? そんな富士山を、今回みんなで描いて みました。 支援スタッフ 吉原 悼朗 お知らせ 今年度くりあ担当、おとぼけコンビ吉原&紅林でお送りいたしました。いかがでしたか?私たちは楽しんで作成 してきました。来年度は井上&中澤にバトンタッチします。今後とも皆様のご協力をお願いいたします。 5
© Copyright 2025 Paperzz