広報 はくい HAKUI No.711 地域をつなぐ情報誌 東日本大震災の復興を支援しよう 東日本大震災の復興 支援を呼びかけていこ うと全国各地の広報誌 で掲載運動を展開中。 「誇り高き日本、堂々 たる日本」の意味。 今月の特集 2 千年の歴史、守り 伝えたい ∼唐戸山神事相撲、9 月 25 日開催∼ 表紙写真/力持ちお兄ちゃん先生、おんぶして!(関連記事は、わくワーク体験12㌻掲載) 2011 9 2千年の歴史、守り 伝えたい い わ つ く わけのみこと ∼磐衝 別 命の遺徳をしのんで、9月25日開催∼ ∼歴史∼ 羽咋市指定 無形民俗文化財 「水なし、塩なし、まったなし」で知られる唐戸山神事相撲は、羽咋神社の祭神・磐衝別命(い わつくわけのみこと、「石撞別命」とも書く)に由来します。 歴史上初めて野見宿禰(のみのすくね)と當麻蹴速(たいまのけはや)に相撲をとらせたといわ れる第11代垂仁天皇。その皇子であるミコトは、この地で大いに仁政をしき ※、常に若者たちを集 めて武勇を養い、また力の優れた人を招き相撲をとらせ、体を鍛えさせて、住民から尊敬されました。 その遺徳を慕って、ミコトの命日9月25日には北陸各地から力自慢の若者が唐戸山に集まり、相 撲をとって神霊をお慰めしたのがこの神事相撲の始まりといわれ、以来約二千年にわたって連綿と 継承され、今日に至っています。(※:恵み深い、思いやりのある政治を行うこと) 今回は、羽咋市民として伝統を守り、継承すべき歴史ある行事「唐戸山神事相撲」を紹介 するとともに、この行事の運営を支え、次世代への継承に尽力されている、まさに「縁の下 の力持ち」の方々を紹介します。(写真は平成22年のもの) □ 唐戸山神事相撲の進行予定 15:00∼ 15:30∼ 奉額祭(羽咋神社) 相撲祭 立 行 司任命祭 奉額祭 17:30ころ∼ 稽古どり(唐戸山相撲場) 協賛相撲 小決勝 中決勝 十人弓 トーナメント決勝 大決勝 20:00ころ∼ 中入り 土俵入り 相撲甚句 神事太鼓 20:30ころ∼ 神事相撲 前弓 中弓 奥弓 前年大関になった2人が掲額を奉納し、神社拝 殿に掲げます。昔からのしきたりで大関は神事相 撲や草相撲での最高位。大関には親方の称号が与 えられ、力士たちの指導者となって、地方相撲の 運営に当たります。大関候補は単に相撲が強いだ けでなく、土俵経験や人格なども問われ、大関と なった翌年から親方としての指導力が求められる ようになります。 相撲祭 22:30ころ∼ 幣帛授与祭(羽咋神社) 例年、多くの企業や個人の方々から協賛 金をいただいて運営されています。心から 感謝申し上げるとともに、今年もご支援賜 りますようよろしくお願い申し上げます。 唐戸山相撲協会 会長 山辺芳宣 2 広報はくい No.711 2011 年 9 月 羽咋神社の境内に掲額 ▲宮司が祝 詞 を奏上、親方衆各 役員に任命書が与えられます。 立行司任命祭 ▲立行司には、宮司から白木の軍配と法 被が授けられ、立行司は神 前に勝負を公平公正にさばくことを誓います。 羽咋神社境内に奉納されている歴代大関の額 ① ② 唐戸山相撲場近くに建立された力士などの記念碑群 ③ ④ ⑤ 【協賛相撲】唐戸山相撲場では、一般力士に小中高校生が交じり、稽古どり(写真①②)が行われます。そのあと 協賛相撲として、小決勝・中決勝・十人弓・トーナメント決勝と順次迫力ある取り組みが続きます。 協賛相撲には、さまざまスポンサーからの賞品が用意されます。そして、この協賛相撲の最後を締め くくるのが大決勝で、実力力士5人ずつによる熱のこもった取り組み(写真③④)が行われます。周 囲には相撲ファンが集まり、時折力士を激励する野次が飛び交い会場を盛り上げます。 【中 入 り】土俵入り(写真⑤)、相撲甚句、神事太鼓が披露されます。(関連記事17㌻) ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ 【神事相撲】いよいよクライマックスが近づきます。土俵の4隅には、かがり火が煌々と焚かれ(写真⑥)、幻想的 な雰囲気を醸し出します。前弓(小結格)、中弓(関脇格)と続き、最後に奥弓(大関格)を競い、今 年の大関候補同士の取り組みに移ります。※上山下山両陣営からは、威勢のいい声援が相撲場内に響 き渡り、これから始まる一戦に胸が高鳴ります。上山下山両力士が激突。拮抗した力のぶつかり合い の末(写真⑦)、立行司もろとも土俵下へ(写真⑧)。素早く検査役の親方衆が土俵上に駆け上がり、 「上 山だ。下山だ」と立行司へ物言いに詰め寄ります。(写真⑨⑩)協議の結果、同体による引き分け、両 大関が決まります。(写真⑪⑫) 【幣帛授与祭】 ※【上山】羽咋市を含む南側の越中、金沢方面 【下山】それ以外の能登半島北側 ⑬ ⑭ ⑮ 同僚の組む肩車(マー: 写真⑬)にまたがり、羽 咋神社に駆け込みます。 祭りでは、両大関に行司 から白布の大幣帛などが 与えられます。 (写真⑭ ⑮) 広報はくい No.711 2011 年 9 月 3 相撲とともに半世紀 ∼私を育ててくれた唐戸 山 「私にとって、唐戸山神事相撲 とは、これまで歩んできた人生の 原動力そのものです」こう語って くれるのは、橋本俊一さん(旭町・ 71歳)です。 今では、羽咋の相撲そして石川 県内の相撲大会の運営には、欠か せない存在となっている橋本さん に、唐戸山神事相撲の魅力につい て語っていただきました。 皮切りに、県青年団、市子ども会、 県高校選手権、郡市わんぱく相撲 大会があり、そのすべての大会の運 営にあたります。このほか、高校相 撲金沢大会の競技役員も務め、過 去には国体や世界選手権の役員も 歴任しています。 ができるのも相撲の特徴かもしれ ないですよね」と話してくれます。 羽咋の歴史に欠かせない相撲 「そういう意味でも羽咋市の歴 史を語るうえで、唐戸山神事相撲 は欠かせないものだし、なかで も平成7年に資料展示室が建てら れ、歴史的資料が誰でも見ること ができる環境が整ったことは大変 ありがたいこと。また市の文化 財指定(平成13年)も大きいね」 と話してくれます。 表彰状を筆耕する橋本さん 継続は力なり 能登の宮相撲を継続 歴代の激戦を解説する橋本さん 中学生時代から相撲に関わり続 け、地域の相撲の歴史に関する資 料収集も続けている橋本さん。 この能登の地において、宮相撲 といわれる地域に根付いた相撲 は、昔はかなりの数があったもの の、現在では、宝達志水と七尾そ して羽咋の唐戸山神事相撲しかな くなってしまったとのこと。 「多 くの相撲が消えていくなか、地域 の理解があってこそ、続けられて いるんです」と地域への感謝の言 葉が続きます。 地域に愛される相撲 憩いの場でもある相撲場 「羽咋市民が相撲に愛着を持ち、 今日まで続いていることが素晴ら しい」と振り返ります。 「主役は 相撲に関わる力士たちであり、協 賛をいただく企業や商店、地元青 年団や老人会など、地域に愛され これまで続けてくることができた んです」とあくまで控えめなコメ ントが返ってきます。 「この唐戸山相撲場は、春には桜 が咲き誇り花見を楽しむことがで き、冬には子どもたちがそり遊び でにぎわう町の憩いの場でもある んです。大人から子どもまで親し んでもらっていることがうれしい ですね」と笑みをこぼします。 唐戸山との縁を感じる 「市商工会に勤めてから、多方面 でまちづくりに関わる機会に恵ま れました。なかでも、この唐戸山 との関わりは深い縁を感じます」 唐戸山で開催されている相撲大 会は、羽咋郡市中学校相撲大会を 4 広報はくい No.711 2011 年 9 月 相撲の醍醐味 「裸一貫、己の力だけが頼りの 体と体のぶつかりあい。本物の勝 負を見たものにしか感じられない 迫力感。これこそ、相撲の醍醐味 なんです」 また「裸で相撲をとるというこ とは、その地の土に親しむというこ と。相撲を通じ地域を感じること 「歴史的伝統行事を継続してい くことは大変なこと。いったん途 切れてしまったら復活させるのは 難しい」 大正11年から続く県青年団大 会でのエピソードも語ってくれま した。 「団員も減って運営が難しいの で、相撲大会を中止にしたい」と の申し出があったとき、 「止めるの は簡単。止めればいい。君の名前 が歴史に残るよ」 と伝えたそうです。 もちろん、大会は中止にせず、 青年団は協賛金集めや運営に尽力 したそうです。 「彼たち若い衆の努力に報いる ためにも、自分ができる精一杯の ことをしてあげないとね」と胸の うちを明かします。 頼もしい仲間たち 羽咋市相撲連盟の会長も務める 橋本さん。 「市内から近年6人の 唐戸山大関が輩出され、親方と なって活躍しているのも頼もしい 限り。彼らなら、協力体制を築い て、この歴史ある伝統行事を継続 していってくれる」と、後輩であ り仲間である人たちのことを気遣 い、その頑張りに目を細めます。 先般受賞された北國風雪賞を励 みに、今後もますます活躍される ことと思われます。 日本の文 化が息づく 戸 山ほど伝えたいものがある 羽咋の地∼ 続いて、お話をお聞きしたのは 唐戸山相撲場がある南中央町町会 長の今井憲昭さん(69歳)です。 今井さんは、羽咋市観光ボランティ アガイド「歴史ロマンこんちま羽 咋」の会長も務め、地域の方々を はじめ、羽咋を訪れる多くの観光 客にも、羽咋の魅力を言い伝える まさに伝道師とも言える存在です。 日本の誇れる文化だ 「唐戸山神事相撲は、まさに日 本が誇れる大きな文化だと思いま す」 と第一声から熱がこもります。 「この神事相撲は、垂仁天皇の 皇 子 である磐 衝 別 命 をしのぶも のですが、命は能登に農業を普及 させた立役者でもあり、秋の収穫 の感謝の気持ちを表し、命が好ん だ相撲をお見せし喜んでいただ く。そして来年もまた自分たちの 生活が安定するよう願う。まさに 1年の節目となる行事にほかなら ないんです」と語ります。 世界農業遺産に相当 「農業とつながりの深いこの唐 戸山神事相撲は、先般能登半島の 里山里海が認証された『世界農業 遺産』 に相当するものと考えます」 と、 羽咋の地の魅力を力説します。 夢とロマンを語ってほしい 今井さんの活動の1つに、小学 校ボランティア活動があります。 この6月にも羽咋小学校3年生 の総合的学習の時間に、 「羽咋の 起こり 唐戸山神事相撲」と題し て、子どもたちに、唐戸山神事相 撲の魅力を伝えています。2千年 の歴史をイメージしてもらうため に、半紙を使用した20㍍の巻物 を自作し、教室いっぱいに広げま す。1㌢が1年。2千年は教室の端 小学校でボランティア活動する今井さん から端まで広げてもスペースが足 りない。これだけの歴史がこの神 事相撲にはあるということ。 「子 どもたちが、目を輝かせ、羽咋の ことを夢とロマンを持って語って くれる日が来ればうれしい」と話 してくれます。(下部写真参照) なんです」と言葉に力が入ります。 「そういう意味では、羽咋地区 まちづくり協議会や羽咋地区老人 会の方々のご尽力には大変感謝し ています」と地元への感謝の念も 忘れません。 多くの市民に見てほしい 羽咋の本物の魅力を発信 小学生や地域の方々はもちろ ん、市外から来られる観光客の 方々にも羽咋の魅力を伝える活動 をしている今井さん。 「羽咋の起 こりを解説するには、切っても切 れない存在なのが唐戸山神事相 撲」と言います。 「羽咋を訪れた方々に、羽咋の 本物の魅力に触れてもらい、再び 訪れたいまちだと感じてもらい、 のちのち『終の住処』にしたいと 思ってもらえるような解説ができ れば本望です」と思いを馳せます。 地元に生まれ育って、唐戸山神 事相撲に愛着を持つ今井さん。 9月は楽しみがいっぱい 「羽咋のまちの9月には楽しみ がいっぱいあるんです」とにこや かに語ってくれます。 羽咋神社の秋季祭礼・川渡し神 事、羽咋の法事、そして唐戸山神 事相撲があります。 「人の営みの根本は食すること。 農業という営みに感謝する行事 は、1年の節目となる行事とも言 えます。この市民が楽しみにする 行事がこれからも末長く続いてい くことを願います」とやさしく教 えてくれます。 唐戸山にまつわる話を次々と紹介する今井さん 「最近の唐戸山神事相撲の様子 を見ていると、市民の方の観戦が 少なくなっていて寂しい気がしま す」と声のトーンを落としました。 「しかし、往時のにぎわいを取 り戻すために、私たち世代が頑張 らないとね。多くの市民の方々に 足を運んで楽しんでもらえるよう な行事にしていきたいですね」と 心新たに語ってくれました。 霊場としての風格を 「忘れてならないのは、霊場と しての風格を保つこと。唐戸山を 1年を通した『日本人としてのし きたり』を語るうえで、核となる ような場所に整備することも必要 どうぞ、唐戸山神事相撲へお越 しください。 広報はくい No.711 2011 年 9 月 5 千里浜は、私たちのかけがえのない財産 このきれいな海・砂浜を守れるのは私たち さあ始めよう!千里浜再生プロジェクト ▲ 7 月 10 日、千里浜海 岸では市民約 1,000 人 が参加し、市民憲章実 践活動としてクリーン 運動が行われました。 ※千里浜再生プロジェクトとは、千里浜海岸の侵食防止に関する取り組みのことをいいます。 小学生が千里浜再生を願い描いた砂袋 7月30日、 千 里 浜 海 岸 で 千里浜再生プロジェクト2011 「サンドパック「千」の願い」 が開催され、谷本県知事や山 辺市長、地元住民ら約200人 がバケツリレーにより砂を詰 めた袋を完成させ、波打ち際 に並べたほか、千個の砂袋に 砂浜再生への願いを描いたモ ニュメントを完成させました。 親子でバケツリレー みんなで侵食防止に取り組むぞ! よさこいで幕開け 千里浜再生プロジェクト2011 キャンドルナイト「千」の想い 3千個のろうそくを灯し、千里浜の侵食防止を祈願します。 日時 9月10日㈯ 午後7時∼ 場所 千里浜海岸特設会場(千里浜レストハウス下海岸) 問い合わせ 市建設課(☎22-1119) 19:00 19:05 19:15 開会 キャンドル点灯式 ブラスバンド演奏(ダルセーニョ) ( K-WISH ) ゴスペルコンサート *都合により内容が変更される場合があります。 千里浜海岸侵食防止祈願祭 同時開催 かがり火が灯され、神輿・奉燈・獅子舞・ 山車・渚太鼓が一堂に集結。フィナーレ は花火で締めくくります。 夏の千里浜は、思いも熱い ∼砂浜を駆け回り、砂に命を吹き込む∼ 千里浜砂像2011開幕 9月30日まで展示 ∼砂の芸術家たちの挑戦∼ 一般男子優勝 脇谷・井上(奥) 一般女子優勝 元五輪米国代表のヨーコ・ お父さんの活躍 宮川・宮川(奥) ゼッターランドさん (中央) を見守る家族 砂浜を躍動 ∼ビーチバレージャパンチャレンジ2011∼ 砂像制作には、テレビ東京主催「TVチャンピオ ン サンドアート選手権」(H13年)で優勝した3 人のメンバーが参加。 塚本敦也さん(左)、原田敏雄さん(中央)、古永 健雄さん(右) 6 広報はくい No.711 2011 年 9 月 7月31日、千里浜海岸特設会場で千里浜ビーチバレー ジャパンチャレンジ2011が開催されました。今年は20回 を記念する大会で、ゲストに元五輪米国代表のヨーコ・ ゼッターランドさんを招待し開催されました。 東日本大震災の被災地から招待した仙台大学の女子チー ム(3位入賞)など男女113チームが熱戦を繰り広げました。 羽咋中学校の設計案を展示 ∼皆さんの声を選定に反映∼ 展示② ※注1)は市ホームページで閲覧ができます。 ■展示スケジュール 展示① 市では、羽咋中学校の建て替えに向け「羽咋市立羽咋 中学校建設基本計画」(注1)を策定し、基本設計の設 計者を選定しています。 設計者の選定は、1次審査・2次審査による2段階で行 います。1次審査では過去の実績を重視した書面審査を 実施。2次審査ではより具体的に設計の考え方について の提案を受け、多方面の有識者により構成される審査委 員会において、設計者の選定を行います。 現在は、1次審査で選考された6者を対象とした2次 審査の準備を進めています。 2次審査では、羽咋市として初めての試みとなる人気 投票を実施します。 具体的には、市役所やコスモアイル羽咋に設計案の模 型を展示し、市民の方々に投票していただきます。その 結果を設計者の選定に反映させるほか、寄せられたご意 見は基本・実施設計の参考とさせていただきます。 会場 市役所 1階市民談話室 期間・時間 9月5日㈪∼9月9日㈮ 午前9時から午後6時30分まで 会場 コスモアイル羽咋 第3研修室 9月15日㈭∼9月21日㈬ 期間・時間 ※9月20日㈫を除く 午前9時から午後5時まで ※投票は1人1回となっています。 投票の際には受付をさせていただきます。 問い合わせ 市教育委員会・学校教育課(☎22-7131) 現羽咋中学校模型 東日本大震災を教訓に 10月1日 一ノ宮・上甘田地区で市防災総合訓練 10月1日、一ノ宮・上甘田地区で羽咋市防災総合 訓練を実施します。 この訓練は、午前8時30分ごろ、能登半島中部を 震源とするマグニチュード7(震度6強)の地震が 発生。一ノ宮・上甘田地区に被害が集中し、多数の 被害者が出たことを想定して行われます。 平成23年3月11日に発生した東日本大震災の教 訓を生かし、昨年までの自主防災組織の訓練に加え、 津波からの集団避難訓練も取り入れます。 市民の方々は、1人でも多く会場へ来ていただき、 訓練にご参加ください。 当日、訓練会場周辺では、防災ヘリの騒音や消防 車両通行のための交通規制などがありますが、皆さ まのご理解とご協力を併せてお願いします。 日時 10月1日㈯ 午前8時30分∼11時30分ごろ、小雨決行 会場 西北台小学校グラウンド 問い合わせ 市環境安全課(☎22-7137) 羽咋消防署(☎22-0089) 主な訓練種目 ・地域住民避難訓練(津波・原子力事故対応)およ び災害時要援護者避難訓練 ・交通規制訓練 ・避難所開設・運営訓練 ・住民避難報告訓練(各町会) ・ヘリコプターによる津波遭難者救助訓練(航空隊) ・救急救護所開設訓練 ・水防訓練 ・水道管破裂復旧訓練 ・倒壊家屋救出訓練 ・自衛消防隊初期消火訓練 ・体験型防災訓練 ・赤十字奉仕団炊き出し訓練 消火器取り扱い(水、粉末消火器)、バケツリレー 消火、救護体験・救急法( AED )、地震体験車、煙 道体験、はしご車の試乗、住宅用火災警報器や防災 ヘリコプター、消防団多機能車の展示など ※訓練内容は変更する場合があります。 昨年の市防災総合訓練(炊き出し)の様子 広報はくい No.711 2011 年 9 月 7 あなたは大切な人の命が救えますか? 9 月 9 日は「救急の日」 9月9日は『救急の日』です。 「救急の日」は、救急業務および救急医療に対する理解と認識を深めていただくと ともに、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に昭和57年に定められました。それ以来、毎年9月9日を「救 急の日」とし、この日を含む1週間を『救急医療週間』として、応急手当の講習会を中心とした救急に関するさま ざまな催しが実施されています。 羽咋消防署でも、普通救命講習会の開催や救急車の適正利用について皆さんにお知らせします。 『救急の日』にちなんで、応急手当の重要性や救急車の適正利用について一緒に考えてみましょう。 応急手当を学びましょう 119番通報を受けてから救急車が現場に到着するまで、全国の平均時間は約7.9分です。心臓や呼吸が停止した 人に対して何の応急手当も施さないと、1分経過するごとに約10%生存率が下がるといわれています。そこで、そ ばに居合わせた人による心肺蘇生法や AED(電気ショックをする機器)を使用した応急手当が行われれば、生存 率の低下は軽減され、大切な生命をつなぐことができるかもしれません。 羽咋消防署では『普通救命講習』を随時開催しています。この講習は3時間で、心肺蘇生法と AED の使用方法 を学ぶことができます。昨年は羽咋郡市管内で約900人の方が受講され、講習を開催して以来、8,000人以上の方 が受講されたことになります。地域の集まりや職場の同僚、友達同士、少人数でも興味のある方など、どなたで も受講することができますので、この機会に受講してみませんか。 救急車を上手に利用しましょう 救急車の出動件数は全国的に増加しています。昨年の羽咋郡市管内の出動件数は1,958件(1日あたり5.4件)と過去最 多となりました。そのうち入院を必要としない軽症患者を搬送する割合は全体の約38%を占めています。 軽いけがや病気などの緊急性が低い場合に救急車を利用すると、緊急性が高い重篤な人への対応が遅れてしまいます。 緊急性が低く、救急車以外にも病院へ行く交通手段がある場合は、救急車の利用を控えることができないか考えてみてく ださい。 なお、次ページのような症状が見られる場合は、ためらわずに救急車を呼んでください。 (単位:件) 8 広報はくい No.711 2011 年 9 月 ためらわず救急車を呼んでほしい症状 意識の障害 大 人 意識がない(返事がない) または、もうろうとして いる ぐったりしている こんな症状が見られたら、ためらわずに119番に連絡してください! 重大な病気やけがの可能性があります。 けいれん けいれんが止まらない けいれんが止まっても、 意識が戻らない けが、やけど 大量の出血を伴う外傷 広範囲のやけど 痛みのひどいやけど 吐き気 冷や汗を伴うような強い 吐き気がある 飲み込み 食べ物をのどにつまらせ て、呼吸が苦しい 変なものを飲み込んで、 意識がない 小児(15 歳未満) こんな症状が見られたら、ためらわずに119番に連絡してください! 重大な病気やけがの可能性があります。 事故 交通事故にあった(強い 衝撃を受けた) おぼれている 高所から転落した じんましん 虫に刺され、全身にじん ましんが出て、顔色が悪 くなっている 生まれて3ヵ月未満の乳児 乳児の様子がおかしい そのほか、いつもと違 う場合や 様子がおか しい場合 救急車や救急医療は限りある資源です。みんなで上手に利用し、救急医療を安心して利用することができる社 会を目指していきたいと思います。 詳しく知りたい方は総務省消防庁ホームページ 問い合わせ 羽咋消防署救急係(☎22-0089) 総務省消防庁 検索 広報はくい No.711 2011 年 9 月 9 健康福祉課からのお知らせ け い 子宮頸がん予防ワクチン(任意接種)の接種費を助成します ワクチン不足のために差し控えられていた子宮頸がん予防ワクチン接種の1回目が、7月20日から全対象 者が接種できるようになりました。接種を希望される方は、健康福祉課⑨番窓口へ申請してください。 (任意接種とは、法律に基づかない予防接種を保護者の判断で接種することです。) 対象者 (羽咋市に住所を有すること) 1回あたり 自己負担額 接種回数 接種券有効期限 中学1∼3年生の女性 高校1∼2年生の女性 1,500円 3回 平成24年3月31日 *有効期限内に3回とも助成を受けるためには、1回目を9月までに接種する必要があります。 *高校2年生については、9月までに1回目を接種した方のみが10月以降も助成の対象となります。 ∼HPV に感染する前にワクチン接種をすると効果的です∼ 子宮頸がんは、HPV16型、18型に感染してから発症するまで数年から十数年かかります。感染する 可能性の低い10代前半にワクチンを接種することで、子宮頸がんの発症をより効果的に予防できます。 ■標準的な接種の仕方 半年間に3回接種します。(3回接種することで、十分な効果が期待できます。) 1回目 2回目 1か月後 3回目 5か月後 * 注 意 事 項 * 1.できるだけ、3回とも同じ医療機関で接種してください。 2.接種前に必ず予約してください。 3.医療機関によっては、接種券を使用できないところもあります。その場合は、一旦全額支払い、 後日、市に払い戻しの申請をしてください。 ■子宮頸がん予防ワクチン接種ができる羽咋市内の医療機関名(50音順) いがわ内科クリニック 岩脇医院 金田内科医院 公立羽咋病院 とどろき医院 羽咋池野整形外科医院 羽咋診療所 羽咋東部クリニック 平場内科クリニック 保志場内科クリニック 前川医院 松江産婦人科内科医院 *市外の医療機関での接種を希望される方は、健康福祉課へ問い合わせください。 後期高齢者健診を受けて健康状態を確かめましょう 生活習慣病などの病気の予防と、健康を維持し地域で自立した生活ができるようにするため に、後期高齢者健診を受けて健康状態を確かめましょう。 対象となる方 羽咋市内に住所がある石川県後 期高齢者医療広域連合の被保険者 2 健診時期 9月1日㈭∼10月31日㈪ 3 健診項目 【必須検査】身体計測、血圧測定、尿検査(糖・ 蛋白)、血液検査(脂質、糖質、肝機能) 【医師の判断で追加される検査】心電図検査、 貧血検査、眼底検査 1 4 5 持ち物 健診受診券(8月下旬に対象者に郵 送)、健康保険証、受診料金(500円) 協力医療機関 いがわ内科クリニック、金田内 科医院、公立羽咋病院、羽咋池野整形外科医院、 羽咋診療所、疋島クリニック、平場内科クリニッ ク、保志場医院、保志場内科クリニック、前川 医院、松江外科胃腸科医院、松江産婦人科内科 医院、松柳医院(50音順) 問い合わせ・申込み 市健康福祉課・健康推進係⑨番窓口(☎22-1115) 10 広報はくい No.711 2011 年 9 月 目が見えにくい方・見えない方のために なんでも相談・体験会を開催 目が見えなくて、または見えにくくて困っている方のために「なんでも相談・ 体験会」を開催します。 どんなご相談でもお受けします。いろいろ手に取って体験できるコーナーや 手引き歩行の練習もありますので、ぜひご家族の方も一緒にご参加ください。 日時 9月15日㈭ 【相談会】午前10時∼正午 【手引歩行講習】午後1時∼3時 場所 羽咋市役所 203会議室 拡大読書器も利用できます 問い合わせ・申込み 市健康福祉課・援護係(☎22-3939)・石川県視覚障害者協会(☎076-222-8781) 9月10日は世界自殺予防デー 9月10日は世界自殺予防デーです。近年、全国の自殺者 数が年間3万人を超える状況が続いています。 羽咋市での自殺者数は、過去5年間で27人、そのうち 19人(約7割)が男性となっています。(右図) 羽咋市では、個人の尊厳と命の大切さを再認識しながら、 家庭・学校・職場・地域の場で自殺防止対策を進めていま す。昨年度実施したアンケート(800名:無作為抽出によ る)結果によると、 『自殺の予防の考え方』の質問で、自 殺予防は、 “身近な人の気付きで防げる”と“社会全体で 予防すべき”の回答が約7割を占めており、予防による効 果があると考えている方が多い結果でした。(下図) 周囲の人が心のサインに気付いてあげることも大切だと 思います。 まずは、自殺と関係性のある「うつ」のチェックも参考 にしてください。(右表) 自殺の予防の考え方 2% 過去5年間( H18∼H22)の自殺者数(羽咋市) 年度別自殺者数 (人) 8 7 6 5 4 3 2 1 0 H18 H19 H20 H21 H22 職場でこんな方はいませんか? ●普通に働いていた方が □ 集中力がなくなり、仕事の能率が落ちた □ 表情が暗く、ぼーっとするようになった ●家庭でこんな変化がありませんか? □「だるい」と言うことが増え、食欲がなく 3% なった ■ 個人の選択で予防の意味がない 22% 37% ■ 予防は必要だが難しい ■ 身近な人の気付きで防げる ■ 社会全体で予防すべき 36% □ 眠れないようで、夜中にたびたび目をさ ます た □ 新聞やテレビに関心がなくなった 「うつ」の可能性があります。 かかりつけ医や専門機関に ■ その他 ご相談ください。 <こころの健康に関する相談> 羽咋市健康福祉課 健康推進係 石川県こころの健康センター こころの相談ダイヤル 石川県能登中部保健福祉センター (☎0767-22-1115) (☎076-238-5761) (☎076-237-2700) (☎0767-53-2482) 自殺予防街頭キャンペーン実施 9月5日㈪午後5時30分から、バロー羽 咋店とマックスバリュ羽咋店で「自殺予 防街頭キャンペーン」を行います。 広報はくい No.711 2011 年 9 月 11 NEWS & TOPICS 広報係では、あなたの周りの身近な話題を待っています。 まちかど 探 検隊 ☎22-0771 市役所秘書室 ( ) 広報広聴係 水ロケット、勢いよく発射 発明クラブ夏休み特別教室 7月23日、コスモアイル羽咋で羽咋市少年少女発明 クラブ夏休み特別教室「みんなで水ロケットを作って 飛ばそう」が開催され、親子45人が参加しました。 中村順吉さん(金沢子ども科学財団指導ディレク ター)の指導のもと、ペットボトルを組み合わせた水ロ ケットが完成すると、早速、芝生広場で、次々と水ロケッ トを勢いよく飛ばしていました。1人5回チャレンジし ましたが、水ロケットがきれいな弧を描いて遠くまで飛 んでいくと、周りから拍手や歓声が起こりました。 ◀お姉さんのところ集まれ! もみくちゃにされながらも、素敵な笑 顔を絶やさない生徒。 「白百合幼稚園 出身なので、恩返しのつもりで今回参 加させてもらっています」と語ります。 羽咋白百合幼稚園 ▶「家でもお手伝いはするけど、た くさんのお客さんを相手にすること は、すごく大変なことだと分かりま した」と答えてくれました。 ▼本を読むのが好きなのですが、た くさんの本が傷んでいて驚きまし た。 働いてみて初めて気付きました。 本を大切に扱ってほしいですね。 8 番らーめん羽咋店 羽咋市立図書館 平野自動車㈱ ▲人の大切な車を修理するので緊張 しますが、きれいに仕上がっていく とうれしくなります。 羽咋消防署 12 広報はくい No.711 2011 年 9 月 ▲将来、消防士になって人の役に立 ちたいと思っています。 ▲次々と水しぶきを上げて飛んでいくロケット。(最長飛距離 36.5 ㍍でした) 思った以上に大変だ 邑知中2年生が職場体験 夏休みの7月27日から29日までの3日間を利用して、 邑知中学校2年生41人が、市内の各事業所で、職場体験 をしました。(8月1日∼3日には4人が体験) この「わくワーク事業」は、生徒たちが実際にいろい ろな職場での体験を通じて、働くことの大変さや責任感、 達成感などを感じてもらおうと毎年実施されています。 羽咋白百合幼稚園で働いた永長麻依さんと狭間圭佑さ んは「小さな子どもと接するのは楽しいけど、反面、責 任と働く大変さが分かりました」と話してくれました。 8番らーめん羽咋店で体験した安達夏美さんと柚木朔 さんは「予想以上に忙しかったけど、おいしそうにお客 さんが食べているとうれしくなりました」と笑顔で答え てくれました。 受け入れていただいた市内協力事業所は次のとおり 邑知保育園、八野田菓子店、羽咋市立図書館、サーク ル K 羽咋四柳店、8 番らーめん羽咋店、神子の里、気多 大社、ゴーゴーカレー羽咋店、ファミリーマート羽咋宇 土野町店、ストロベリー美容室、羽咋消防署、羽咋白百 合幼稚園、公立羽咋病院、羽咋幼稚園、上田石油㈱邑知 S.S、平野自動車、マックスバリュ羽咋店、廻るすしま ぐろや、ロッキー羽咋店 協力事業所の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。 (羽咋中学校の職場体験は、10 月号に掲載予定) 人形劇に興味津々 昔のエコな暮らしを演出 7月30日、羽咋市歴史民俗資料館で「れきみんむか しがたり∼夏休みスペシャル∼」が開催され、親子約 30人がなぞなぞ遊びや人形劇を楽しみました。 ペープサート人形劇「にげたおかま」では、じいちゃ んとばあちゃんの方言を使った軽妙でゆかいなやりと りに子どもたちは興味津々に見入っていました。 会場内には、涼をとるためビー玉入りの氷柱や風鈴 などが飾られ、昔のエコな暮らし方が演出されていま した。 ▲ユーモアたっぷり、方言を交えた人形劇「にげたおかま」 地球の丸さを実感 千里浜あかつき遠足 7月31日、千里浜公民館地域福祉部会が主催する「あ かつき遠足」が実施され、市民約90人が早朝の爽やか な千里浜を満喫しました。 オニユリが咲き誇る林道を散策し、千里浜が一望でき るポイントまで来ると、冨山一夫総区長が「この景色を 見ると地球の丸さが実感できるでしょう」 と声をかけます。 そのあと、海岸線を歩き、浜茶屋付近で行われた地 引網風景を見学。捕られたたくさんの魚を見て歓声をあ げていました。 ▼地引網では、エイやスズキ、 アジ、フクラギなどたくさんの 魚が捕れました。 子どもたちは、 小アジなどをウミネコに与え楽 しんでいました。 ▲ 千 里 浜 I.C か ら 約 500m 地点に咲き誇るオニユリを 横目に、思い思いのペース で林道を散策します。 羽咋のおいしいもの探し うまい!揚げたて、焼きたて、作りたて 8月1日、NPO 法人わくわくネット・はくいが主催 するわくわく子ども広場「羽咋のおいしいもの探し」 が開催され、市内の小学生12人が参加しました。 駅前通りからパセオ通りの総菜屋や菓子店などを訪 れ、 隠れた羽咋のおいしいものをたくさん味わいました。 田辺食品では、いかだんご作りが実演され、揚げた てのいかだんごを頬張ると、「熱い!でも、おいしい。 何個でも食べられる」と羽咋の味を堪能していました。 ▲「いかだんご」が手際よく次々と作られます。 全国に届け、羽咋市民の元気 夏期巡回ラジオ体操に1,300人 8月8日、 羽 咋 市 運 動 公 園 野 球 場 で、12年 ぶ り に NHK の「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」公 開放送が行われ、市民約1,300人が集まりました。 全国に生放送されるとあって、「1、2、3、4…」と 掛け声をかけるシーンでは、自分の声が届けとばかり に大きな声を出す子どもたちが多く見受けられまし た。朝から元気に体操をして、心も体もリフレッシュ。 夏の暑さも何のその。全国各地に羽咋市民の元気な声 が届いたでしょうか。 ▲早朝から多くの市民が集い、ラジオ体操をしました。 広報はくい No.711 2011 年 9 月 13 乳幼児健診 場所 羽咋市文化会館2階和室 受付時間 午後1時15分∼2時 4か月児健診 9月28日㈬ 平成23年5月生 1歳6か月児健診 9月はありません(次回10月予定) 3歳児健診 9月14日㈬ 平成20年4月生 (☎ 22-1518) はくい子育てサロン 子育て中の方々が、子どもと一緒に ちょっと寄って、ホッとできる場です。 どなたでもお気軽にどうぞ。 場 所 あだちストアジョイフル店 時 間 午前9時∼午後4時45分 お休み 年末年始、日曜日 催 し 物 ☆育児講座 9月 7日㈬ 午前10時30分∼11時30分 「乳幼児の応急手当について」 (羽咋消防署) ☆育児相談 9月14日㈬ 午前10時∼正午 保健師、栄養士がお受けします。 ※受け付けは午前11時30分まで ☆誕生会 9月21日㈬ 午前10時30分∼11時30分 ☆お楽しみデー 9月28日㈬ 午前10時30分∼11時30分 「ボールであそぼう」 担当:西北台保育所 おしゃべりカフェ 「ミニミニうんどうかい」 日時 9月26日㈪ 午前10時30分∼11時15分 どなたでもお気軽にどうぞ。 ※天気によって活動内容が変更になる場合があります。 羽咋幼稚園(☎22-5318) 14 広報はくい No.711 2011 年 9 月 子育てふれあい広場 未入所児とその家族を対象に、遊びや情報交換の場として、6つの保 育所・保育園で週1回開催しています。 時 間 午前9時30分∼11時 対 象 保育所未入所の親子 連絡先 ㈪邑知保育園 (☎26-0059) ㈫こすもす保育園(☎22-8181) ㈬西北台保育所(☎22-1559) ㈭千里浜保育所 (☎22-0764) ㈮とき保育園 (☎24-1001)、羽咋白百合保育園(☎22-0498) ※西北台保育所では月∼金の上記時間中、子育て支援室や所庭を開放しています。 と き 内 容 ところ 9月 1日㈭ 2日㈮ 2日㈮ 5日㈪ 6日㈫ 7日㈬ 8日㈭ 9日㈮ 9日㈮ 12日㈪ 13日㈫ 14日㈬ 15日㈭ 16日㈮ 16日㈮ 20日㈫ 21日㈬ 22日㈭ 26日㈪ 27日㈫ 28日㈬ 29日㈭ 30日㈮ 30日㈮ すべり台であそぼう わらべ歌を楽しもう 野菜スタンプであそぼう 大型絵本を楽しもう いっしょにあそぼう 栄養士講座 子育て何でも相談(所長) パネルシアターを楽しもう エプロンシアターをみよう 園庭であそぼう ふれあいあそびをしよう いろいろな音を楽しもう 保育所のお友達とあそぼう 折り紙であそぼう 運動会ごっこをしよう いっしょにあそぼう パネルシアターを見よう お砂場であそぼう ぬり絵を楽しもう いっしょにあそぼう 散歩に行こう ぬり絵あそびをしよう お外であそぼう お友だちとあそぼう 千里浜保育所 とき保育園 白百合保育園 邑知保育園 こすもす保育園 西北台保育所 千里浜保育所 とき保育園 白百合保育園 邑知保育園 こすもす保育園 西北台保育所 千里浜保育所 とき保育園 白百合保育園 こすもす保育園 西北台保育所 千里浜保育所 邑知保育園 こすもす保育園 西北台保育所 千里浜保育所 とき保育園 白百合保育園 羽咋市立千里浜児童センター(☎ 22-6318) 利用料 無料 どなたでも利用できる、多彩な遊びが楽しめる施設です。 乳幼児のお子さんは、必ず保護者が一緒にご利用ください。 利用時間 午後1時∼午後6時 お休み 毎週日曜日、祝日 毎週水曜日 午後4時 館長さんの手作り教室 毎週金曜日 午後4時30分 トランポリンクラブ 講師:細川聰さん と き 9月★ 3日㈯ 7日㈬ 10日㈯ 午後2時 午後4時 午後2時 ★17日㈯ 午後2時 17日㈯ 21日㈬ ★24日㈯ 午後3時 午後4時 午後2時 内 容 参加費など おたのしみ会 はくいの昔ばなし ことクラブ 講師:山本利美さん 一輪車検定 グラウンドゴルフ教室 (雨天時:24日㈯に順延) お茶クラブ 講師:前田美穂子さん ことクラブ 講師:山本利美さん おもしろ工作・紙てっぽう 15人・無料 ※★印の行事は保護者も参加できます。お子さんと一緒に楽しみましょう。 ※お茶クラブの新規会員を募集中。表千家のお点前を体験してみませんか。 ※ことクラブの新規会員を募集中。琴の演奏を体験してみませんか。 としょかん 図 書 館 LIBRARY ■わくわくおはなし会 (4歳∼小学校低学年) 日時 9月 3日㈯ 午後3時∼ 場所 コスモアイル羽咋・研修室 ■開館時間 午前8時45分∼午後6時 ■9月の休館日 臨時休館日 5㈪∼21㈬ 通常休館日 27㈫ ■連絡先 ☎22-9777 ■よちよちおはなし会(0歳∼3歳) 日時 9月26日㈪ 午前11時00分∼ 場所 コスモアイル羽咋・和室 INFORMATION 今月の本棚 子ども本棚 「心も体もリフレッシュ」 「やってみよう」 「スッキリ!」 「ぼくらの地図旅行」 自分を変えたいと思っている人に。日 常からすぐできる具体的な方法がありま す。 「身のまわり」 「カラダ」 「頭」 「心の中」 「コミュニケーション」と5つの柱を60 項目に分けてあるので選びやすい。「挫 折」はない。休んでからまた始めよう。 地形図を頼りに、駅から岬の灯台を目指 した仲良し小学生コンビ。地図は正しいと 豪語する友だちと歩く町並みの風景やそこ で生活する人々の日常生活が丁寧に描か れ、地図にはない面白さがある。地図の見 方もよく分かり、一緒に旅した気分。 新着図書案内 一般向け レンジャー(姜尚中)子ども の育ちを支える絵本 (脇明子) 子ども・ティーン向け 子)津波ものがたり(山下文 男)しげちゃん(室井滋)ラッ ヘッドライン(今野敏)アン アイデア・サンドイッチ(柴 すいかのたび(高畠純)おじ タカタン ブンタカタン(ガ ダルシア(真保裕一)澪つく 田書店)なるほど図解環境法 いちゃんの大切な一日(重松 ブリエル・バンサン)ベンチ し(北原亞以子)銀の島(山 のしくみ(中嶋乃扶子)脳動 清 ) 八 田 與 一( 許 光 輝 ) 生 がひとつ(竹下文子)ひとり 本兼一)別れの時まで(蓮見 脈瘤がみつかったら(上山博 物 多 様 性 の 大 研 究( 小 泉 武 ぼっちのかえる(興安)くだ 圭一)月の上の観覧車(荻原 康)日本一楽しい!遺言書教 栄)千年の森をこえて(キャ ものだいすき!(マレーク・ 浩)帝王星(新堂冬樹)作家 室(佐山和弘)一瞬でわかる シ ー・ ア ッ ペ ル ト ) ハ ッ ベロニカ)フーくんのおへ の遊び方(伊集院静)絆回廊 日本と世界の領土問題(高橋 ピィ・フレンズ(佐川芳枝) そ(ラモン・アラグエス)コ (大沢在昌)無花果の森(小 和夫)学校ボランティアハン たまごがわれたら (寺村輝夫) ウモリのルーファスくん(ト 池真理子)ブック・ジャング ドブック(霜田浩信)放射性 ピッグル・ウィッグルおばさ ミ・ウンゲラー)わたし、く (得田之久)カンガルー ル(石持浅海)朝鮮通信使い 物質から身を守る食事法(富 んの農場(ベティ・マクドナ わがた ま肇まる(荒山徹)逆事(河 永國比古)大好き!ペーパー ル ド ) ス カ ー レ ッ ト( キ ャ に は、 な ぜ ふ く ろ が あ る の 野多恵子)一瞬と永遠と(萩 クイリング(内藤貴子)詩の シー・キャシディー)クレプ か(ジェームズ・ヴァンス・ 尾望都)よくわかる最新金属 邂逅(和合亮一)聖職の碑(新 スリー伝説2(ダレンシャン) マーシャル)そうべえふしぎ 宇宙ウォッチング (沼 女王さまがおまちかね(菅野 なりゅうぐうじょう(たじま 疲労の基本と仕組み(酒井達 田次郎) 雄)日本経済復活まで(竹森 澤茂美) 雪虫) どろんこライオン (佐々 ゆきひこ)あさがお(荒井真 俊平)てんかんと基礎疾患 木マキ)コウモリの妖精アタ 紀)おたすけこびとのまい (永井利三郎)明日への言葉 ラファ(アーネスト・T. シー ごさがし(コヨセ ジュンジ) ( MISIA )トーキョー・スト ト ン ) 万 里 の 長 城( 加 古 里 おーいはーい(和歌山静子) 広報はくい No.711 2011 年 9 月 15 諏訪綾子さん(34 歳) 気ですか? お元 (若草町出身、東京都) ふるさとさん No.291 ▲今年 6 月、シンガポールで開催された ゲリラレストランでの諏訪さん (前号からの続き) 「あじわうこと」は、進化すること ゲリラレストランとは、私の表現活 動のひとつである「感覚であじわう感 情のテイスト」をあじわってもらうため に、あじわう状況すべてをつくりだした ものです。 メニューは、 「胸騒ぎのテイスト」 「一 瞬で沸き起こる怒りのテイスト」 「にく らしいほどの愛しさのテイスト」などを おまかせコースで。 ゲストのドレスコードは黒。さまざま な感情をあじわうために、まずは感情を フラットにしていただきます。 そして、暗闇から現れる個性的な給 仕人たちがサーブするフードを、ゲスト はカトラリー(ナイフやフォークなど) を使わずに手づかみであじわいます。 ゲストは主にシンガポール在住のさ まざまな国籍のひとびと。 今回、私はシンガポールでの準備期 手(ALT) 外国語指導助 の Mr.マシュー 羽咋 体験記 白山登山。疲れた けど、感動しました。 素晴らしい景色の白山 白山室堂ビジターセンター前で記念写真 16 広報はくい No.711 2011 年 9 月 間に、現地の市場をまわり、日本ではな かなか見ることのない食材を手に入れ、 実際にあじわい、リサーチしました。そ して、それらを使用した「感情のテイス ト」をつくりました。 シンガポールのゲストは、普段食べ 慣れているはずの食材でできた「感情 のテイスト」をどのように感じていただ いたでしょうか。 私たちは毎日、国籍や年齢にかかわ らず、なにかを食べています。 私はたべることは生きることだと思っ ています。そして、さらに「あじわう」 ということ。 人はさまざまなものをあじわって進化 してきました。最初になまこを食べた人 は凄い。好奇心と、時に死を覚悟して 私たちは食べ、あじわってきました。 私は考えます。あじわうことは進化す ること、だと。 東京やシンガポールのように、発展 した都市で、改めて「あじわうこと」を 意識して、本能でたべる人たちと出会 いました。 そんな美しい光景に出会えて、一番 進化したのは私かもしれません。 私は羽咋で生まれ、小さな頃から田 んぼを駆け巡って虫を追いかけたり、千 里浜で泳いで貝殻を拾って遊び、豊か な自然と日常的にふれあって育ちまし た。今はこうして、東京を拠点にさまざ まな国をめぐって活動していますが、こ とあるごとに幼いころからの驚きと発見 に満ちた体験こそが、今の活動の根源 であると実感するからです。 豊かな自然に恵まれた羽咋で育った ことに、今は心から感謝しています。 (終) http://www.foodcreation.jp/ Hakusan 白山 On July 16 I climbed Hakusan with my friends from Chuo-machi. It was a very hot and sunny day, and the climb was long and hard. When we reached the visitor centre high in the mountains we were all very hot, tired and sweaty! We all went to sleep very early. The next morning we got up at 3a.m. and began our final climb to the mountain top to watch the sunrise. The views were amazing and the sunrise was awesome. I felt very lucky to be there. Before coming down, we walked around the mountain tops and enjoyed the beautiful scenery. When I finally got home I was exhausted, but happy. Hakusan is a beautiful mountain and I am glad that I climbed it. 7月16日、中央町の友人たちと 白山登山に出かけました。当日は、 まさに猛暑日で、登山の道のりは 長くてつらいものでした。 山の上にあるビジターセンター に到着したときには、とても暑く て汗だくになり、へとへとでし た。みんなとても早くに就寝しま した。 翌朝3時に起床し、ご来光を拝む ために頂上目がけ、最後の登山を 始めました。頂上の景色も日の出 も、まさに絶景でした。その場に いることをとても幸福に感じまし た。下山する前に、頂上付近を散 策し、美しい景色を満喫しました。 やっと我が家にたどり着いた時 には、疲れてへとへとでしたが、 満足感でいっぱいでした。白山は とても美しい山で、この山に登れ たことをうれしく思います。 輝く ひとまち ネット 唐戸山神事太鼓教室 練習日時 第 1・3 金曜日と 第 2・4 土曜日 午後 7 時 30 分∼9 時 練習場所 羽咋公民館 伝統ある太鼓のリズムを感じて 土曜の夜7時30分。羽咋公民館のホー ルで待っていると、1人の女性が太鼓を 抱えて入ってきました。 唐戸山神事太鼓教室には、小中高生 男女14人と大人9人の会員が所属して います。特に大人が女性ばかりという のは特徴的。話を聞くと、 「子どもを教 室に通わせ、太鼓をたたく様子を見て いるうちに、自分もやってみたくなっ て会員になったんです」と笑顔で答え てくれました。 「太鼓には音符がないので、たたく強 弱で音を表現します。それぞれの個性 を音で表すのは簡単に見えてなかなか 難しいんですよ」と話してくれたのは、 唐戸山神事太鼓保存会会長の岩田勇さ ん(千里浜町)です。現在、太鼓教室 を指導しているのは保存会のメンバー6 励みます。子どもたちは「手が痛くな 人です。 るときもあるけど、みんなとたたいて この保存会は、昭和37年9月に創設 いると楽しい」と元気に答えてくれま され、毎年開催される唐戸山神事相撲 した。 9月25日に開催される唐戸山神事相 にはなくてはならない存在になってい ます。中でも、羽咋市の名所旧跡が詠 撲では、4隅にかがり火が焚かれ、幻想 的な雰囲気の中で太鼓が披露されます。 われる相撲甚句は、羽咋を知るうえで 「ぜひ多くの市民の方にも観覧いただき も貴重な伝統芸能の1つと言えます。 たいですね。 」と岩田さんは話していま 「昔は当たり前のように祭りで太鼓を たたいていましたが、その機会も減っ した。 て寂しい感じがします。私たちの活動 が後継者育成につながるかどうか分か りませんが、子どもや地域の人たちに 伝統ある太鼓のリズムを心と体で感じ てもらえればうれしいです」と岩田さ んは胸のうちを語ってくれました。 リズミカルな小バイ(テンポをとる 音)が始まると、次々に威勢よく大バ ▲能登ふるさと博「伝統芸能」のトップバッター を勇壮に飾りました。 イ(メインとなる豪快な音)の練習に 姉妹都市「群馬県・藤岡市」からのお手紙です 夏休みも図書館は大人気! 30人、 午 後 の 部 に31 出していました。 人の子どもたちが参加 そのほか、図書館職員による 「夏 し、図書館職員を講師 休み読み聞かせの会」が夏休み期 に厚紙と CD の光る面 間中4回開催され、多くの子ども を利用して「 CD 分光 たちが、それぞれの催しに参加し、 藤岡市立図書館では、夏休みの 器」を作りました。手作り分光器 夏休みの楽しいひとときを図書館 子どもたちを対象にさまざまな催 が完成した子どもたちは早速観測 で過ごしました。 しを行っています。今年も7月23 を行い、蛍光灯の光や太陽の光な 日に「読書感想文書き方教室」、 ど光源ごとの七色の明るさの違い 8月3日に「親子工作教室」 、8月3 を確認していました。 日に「図書館おもしろ探検隊」な 「図書館おもしろ探検隊」では どが行われました。 小学生とその保護者28人が参加 「読書感想文書き方教室」は小 し、普段入ることのできない閉架 学生56人が参加し、国語専科の 書庫の見学や本のカバーかけ作業 教諭から夏休みの宿題となってい の体験、本のラベルに記されてい る読書感想文の書き方を学びまし る番号や記号の見方を学びまし た。 た。子どもたちは覚えたてのラベ 「親子工作教室」は午前の部に ルの番号や記号を頼りに本を探し ▲手作り分光器完成。「わぁ、きれいな光」 広報はくい No.711 2011 年 9 月 17 農業委員会 新たな農業委員会委員 決定 7月10日、市農業委員会委員の一般選挙が行われました。 4選挙区のうち立候補者が定数を上回った第2選挙区で選挙が実施され、新委員が決まりました。 7月29日に組織総会を開催し、会長に田村義信氏、会長職務代理者に杉浦謙治氏を選出しました。 (敬称略・順不同、任期は7月20日から3年間) ○公選による農業委員会委員 第1選挙区 藤本榮治 堀田精次 桝谷武史 田村義信 第2選挙区 嶌田正信 川口豊文 杉浦 修 原 章 吉野和枝 第3選挙区 三宅廣之 横井 進 今井敬助 ◀委員の互選により選出され た田村義信会長(左)と杉浦 謙治職務代理者(右) 第4選挙区 松田 久 山本好和 村 桂司 横山信夫 ▼7月29日に開催された農業 委員会 ○市長の選任による農業委員会委員 宮崎 子 福浦俊雄 杉浦謙治 山本泰夫 ( JA はくい) (農業共済組合)(土地改良区) (市議会) 農業者年金 に加入しましょう しっかり積み立て、がっちりサポート。安心で豊かな老後を。 ご存じですか?『農業者年金(任意加入の公的年金) 』 Q だれでも加入できますか? A 国民年金の第1号被保険者で年間60日以上農業に従事する60歳未満の方なら、どなたでも加入できます。 Q 保険料はいくらになりますか? A 保険料の額は月額2万円∼6万7千円の範囲内であれば、千円単位で自由に選択できます。また、途中で 自由に保険料を増減させることもできます。 Q 亡くなった場合はどうなりますか? A 年金は生涯支給されますが、仮に、80歳よりも前に亡くなった場合でも、80歳までに受け取るはずであっ た年金額が、死亡一時金としてご遺族に支給されます。 Q どのようなメリットがありますか? A 加入者が支払った保険料は、全額社会保険料控除の対象となります。 問い合わせ 市農業委員会(☎22-1117) 国民健康保険 加入者の方へ 図書館臨時休館 のお知らせ 9月は保険証の更新時期です 休館日:9月5日㈪∼21日㈬ 現在お使いの国民健康保険被保険者証(保険証) は9月30日で有効期限が切れます。新しい保険証 は9月下旬に簡易書留で各世帯に郵送するため、 お手元に届くまで時間がかかる場合があります。 10月になっても、新しい保険証がお手元に届 かない場合は、市総合窓口課へご連絡ください。 問い合わせ 市総合窓口課・国保年金医療係(☎22-7194) 羽咋市立図書館は、図書検索システム入れ替え のため、臨時休館させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願い します。 18 広報はくい No.711 2011 年 9 月 問い合わせ 市立図書館(☎22-9777) 水道メーター取り換え 石川県暴力団排除条例 10月中旬に実施 ○水道メーター取り換えにご協力を ご家庭で使用している水道メーターは、計量法 に基づき8年間で取り換える必要があります。 取り換えは、10月中旬に実施しますので、ご協 力をお願いします。 ○水道メーター取り換え作業について メーターの取り換え時には、事前に委託業者が 各家庭へお伺いします。 取り換え作業中は、一時的(10分程度)に水道 が使えなくなります。 取り換え後、水が濁る場合がありますので、し ばらく水を出してから使用してください。 取り換え費用は、無料です。 ○水道メーターを取り換えする町は 本町、大町、金丸出町、下曽祢町、鹿島路町、 滝谷町、神子原町 問い合わせ 市上下水道課(☎22-7193) 8月1日施行 違反者は罰則や勧告・公表の対象となります。 <基本理念> ・暴力団を恐れない ・暴力団に資金を提供しない ・暴力団を利用しない ○利益の供与の禁止(勧告・公表) 暴力団員などに対して、用心棒料やみかじめ料 などを支払うことを禁止します。 ○不動産の譲渡等の禁止(勧告・公表) 暴力団事務所に使用されることを知って不動産 の譲渡などの契約や仲介を禁止します。 ○暴力団事務所の開設等の禁止(罰則) 学校などの周辺200㍍の範囲で暴力団事務所を 開設・運営することを禁止します。 問い合わせ 羽咋警察署(☎22-1122) 市民の声にお答えします ム 平成23年2月から平成23年7月までに「市長への声のはがき」や「羽咋市ホーム ページ」に寄せられたご意見やご質問の中から、一部をご紹介します。 なお、連絡先が分かる方については、担当者が直接回答しました。 質問 羽咋駅東口の駐車料金について 羽咋駅を通勤に使っている者ですが、日ごろから気になっていることについて問い合わせします。 市有地を駐車場にして料金を月極めで徴収していますが、近隣の敷浪駅や宝達駅は駐車料金が無 料です。なぜ羽咋駅(羽咋市)だけ料金を徴収するのでしょうか?無料にすればもっと七尾線利用 者が増えると思いますが…。 駐車票もただ大きいだけで紙の無駄遣いだと思います。もっとコスト縮減することを考えてもい いのではないでしょうか?例えば1年間有効なカードを作成し料金の支払いは PC で管理しておく とか。カードの裏側に領収を確認する印を押すとか。(平成23年6月受付) 回答 日ごろ、羽咋駅東駐車場をご利用いただき、誠にありがとうございます。 駐車料金につきましては、平成15年4月1日より月額3,680円から現在の2,100円に値下げいた しました。羽咋駅東口の整備に多額の費用をかけていることや、財政状況の厳しい折、一定の収益 を上げていく必要もあることから、今のところ料金の無料化は難しい面があります。 駐車票につきましては、契約者かどうかを確認するため、管理人が見やすいように現在の大きさ にしております。大きさや管理の方法など、検討していきたいと思います。今後ともご利用いただ きますようお願いいたします。 総務課管財係 主任 野川博人(☎22-7161) 広報はくい No.711 2011 年 9 月 19 市民憲章実践活動 羽咋市市民憲章 いい人いいまち実践します。みんなのちかい 羽咋市市民憲章は、昭和48年に羽咋市市制15周年を記念して制定されました。 起草委員会を組織し、話し合いを重ねてより多くの市民が参画して作り上げるという理念の下、休日や夜 間を利用して当時の青年・女性団体の有志が、無作為に選んだ千人の市民に面接調査しました。 その結果、「こんな市民になろう」「こんなまちをつくろう」という希望や意見を吸い上げて「市民共同の ちかい」としてまとめられたものが、羽咋市市民憲章です。 当時、市民の手づくり憲章ということで全国的にも高い評価を得ました。 7 月 10 日に行われた市民憲章実践活動「なぎさクリーン運動」 平成23年度らぶ♥はくい基金 助成金の申し込みを募集します 助成対象 市民憲章の実践活動を自発的に展開する団体や個人 助成金額 1件当たり 標準金額 5万円(限度 20万円) 活動基準 次の事項に関する研究、出版、制作活動および団体・指導者 の育成、そのほかの羽咋市市民憲章の普及推進活動に対して ①伝統文化を活性化し、豊かな心を育む活動 ②自然を守り育て、環境美化を推進する活動 ③社会を浄化し、家庭教育を推進する活動 ④ボランティア精神を高め、地域コミュニティを推進する活動 ⑤そのほか①∼④号に準ずる活動 申込み(推薦) 申請書は、次の受付窓口に備えてあります。 電子メールで申請書の様式を請求される場合は、メールアド レスをファクスでお知らせください。 受付窓口 羽咋市市民憲章推進基金協会事務局(市文化会館・市生涯 学習課内☎22-9331、FAX22-9332) 、または市内各公民館 受付期間 9月1日から9月30日まで 選考と発表 10月中旬 贈呈式 11月19日㈯ コスモアイル羽咋・ロトンダ 皆さんの活動をバックアップ 市民憲章のちかいを実践している団体 や個人を側面的(経済的)に援助するため、 羽咋市市民憲章推進基金協会が昭和57年 に設立されました。 昭和60年には「公益信託」の認可を経 て、羽咋市市民憲章推進基金(らぶ・は くい基金)を設立。基金から生まれた「利 子」を助成金として、これまでに135件の 団体・個人に交付しています(総額1,496 万円) 。 ご寄付ありがとうございます (平成22年4月∼23年3月) 稲田隆司さん、杉本孝司さん、羽咋市商 工会女性部、羽咋市体育協会、匿名の方 現在までの基金総額(平成23年3月31日現在) 4,373万5,239円(1,211件) 昨年度の助成金贈呈先および助成金額 羽咋市邑知長寿会50周年記念誌「50年 の歩み」発刊(羽咋市邑知長寿会10万円) 広 告 欄 9 月 5 日 オープン 皆さんこぞって見に来てね 内見会のお知らせ お問い合せ 羽咋市四柳町つ17番地 TEL 0767(26)8022(代) 20 広報はくい No.711 2011 年 9 月 9 / 2(金)9:30 ∼ 15:30 9 / 3(土)9:30 ∼ 15:30 9 / 4(日)9:30 ∼ 15:00 9 / 3(土)13:30 ∼ 御供田幸子 一座の 婆ちゃんコントがやって来る 折口文学市民公開講座 羽咋市ゆかりの民俗学・国文学者で、歌人「釋 迢 空」としても知 られる折口信夫博士と養子折口春洋(旧姓藤井、羽咋市寺家町出身) 父子の世界に触れてみませんか。 期間 9月2日㈮・3日㈯ 場所 コスモアイル羽咋・ロトンダ 内容 2日㈮ 講 座 午後3時∼ 國學院大學文学部教授 豊島秀範氏 岡野弘彦先生 3日㈯ 記念講演 午後1時∼ 國學院大學名誉教授 岡野弘彦氏 受講方法 入場料は無料です。希望講座だけの受講可能(事前申込不要) 。直接会場にお越しく ださい。 主催 羽咋市、羽咋市教育委員会、折口父子記念会 協力 折口博士記念古代研究所 後援 國學院大學、國學院大學院友会石川県支部、石川県立羽咋高等学校 豊島秀範先生 第31回折口父子記念短歌大会 日時 8月28日㈰ 午前10時∼ 場所 コスモアイル羽咋・研修室 問い合わせ 市生涯学習課(☎22-9331) 100 歳おめでとうございます これからも長生きしてください 今井さんの長寿を祝う 8 月 14 日に 100 歳の誕生日を迎えた今井チヨさ ん(金丸出町)に、山辺市長が花束と商品券を贈り、 長寿を祝いました。 ▲畑仕事が大好きなチヨさん。いつまでもお元気で 自然観察会 発見!海岸の宝もの探しパート2 参加者募集 希少植物「ウミミドリ」が生息する海岸を散策し ながら、生き物や漂着物を一緒に調べてみましょう。 日時 9月23日(金・祝) 午前8時30分∼午後1時 場所 上野海岸(志賀町上野) 集合 志賀町志加浦公民館 持参品 筆記用具、飲み物、雨具など 定員 30人 参加費 500円 / 人 (保険・軽食代) 締切 9月16日 問い合わせ・申込み 市文化財室 希少植物「ウミミドリ」 (☎22-5998) 広 告 欄 広報はくい No.711 2011 年 9 月 21 NPO法人わくわくネット・はくい情報 NPO 法人わくわくネット・はくい (☎22-0909) 「映画友の会羽咋」定期鑑賞会 9月の上映作品 わくわく子ども広場 「そば(うどん)打ち体験」 自衛官など募集 地域の大人が先生となり、子ども ①防衛大(推薦)、②防衛大(一般)、 (午後6時30分開場、午後7時開演) たちに遊びや学ぶ楽しさを伝えます。 ③防衛医大学生、④看護学生を募集 8日㈭ 僕と妻の1778の物語 日時 9月11日㈰ (2011年、日本) 午前10時∼午後2時 22日㈭ パートナーズ ∼盲導犬チエの物語∼ します。 資格 ①∼③は高卒(見込含む) : 場所 鹿島少年自然の家 21歳未満の男女、④は高卒(見込 集合 羽咋市文化会館(午前10時) 含む):24歳未満の男女 (2010年、日本) 対象 小学生30人(親子でどうぞ) ※年齢は平成24年4月1日現在 場所 コスモアイル羽咋 ※定員になり次第締め切ります 受付 ①9月5日∼8日 問い合わせ 市生涯学習課 参加費 500円(当日集めます) ②∼④9月5日∼30日 問い合わせ・申込み 問い合わせ NPO 法人わくわくネット・はくい 自衛隊石川地方協力本部 七尾出張 (☎22-9331) (☎22-0909) 所(☎0767-53-1691) 再チャレンジ応援 女性のためのわくわくパソコン講座 参加者募集 今、開発途上国ではさまざまな分 箏の教室です。初心者大歓迎。 パソコンの基本操作(ワードやエ 野であなたの技術・知識・豊かな経 体験のみも可能です。大人の方 クセル)を覚え、チラシや簡単な会 験が求められています。 もぜひどうぞ。 計データを作ってみましょう。 募集期間 10月1日∼11月7日 日時 9月16日∼12月9日 ※ 「体験談&説明会」が10月5日と10月 開 催 日 時 時 毎 週 土 曜 日、 午 前 毎週金曜日(全12回) 15日に金沢市で実施されます。詳しく 10時∼正午、午後1時∼2時 午後7時∼9時 は JICA 北陸へ。 場所 富永公民館 場所 富永公民館 場所 羽咋市文化会館3階 問い合わせ・申込み JICA 北陸・ボ 会費 毎月2,000円 会費 毎月2,000円 受講料 無料(別途テキスト・資料 ランティア担当(☎076-233-5931) そのほか 箏、爪は教室で用意 そのほか 箏、爪は教室で用意 代として2,500円いただきます) URL:http://www.jica.go.jp/hokuriku/ します。 対象 パソコンで文字入力ができる index.html 問い合わせ・申込み 富永公民 問い合わせ・申込み 富永公民 程度の方で、スキルアップを目指す 館(☎22-2728) 女性12人 ※この教室は、文化庁の地域活性 ※すべてのカリキュラムを受講できる予定 化事業に選ばれました。 の方(定員を超えた場合は抽選となります) 対象 福祉・介護分野への就職を希 羽咋こどもこと教室生徒募集 問い合わせ・申込み JICA ボランティア 平成23年度秋募集 福祉のしごと職場体験事業 体験希望者を募集 望する人や関心のある人(参加無料) 広 告 欄 お客様にご満足いただける 「品質」 「価格」 ●市役所の連絡先 (代表:0767-22-1111) 22 広報はくい No.711 2011 年 9 月 健康福祉課 ・援護係 22-3939 ・介護高齢者係 22-5314 ・子育て支援係 22-1114 ・地域包括支援センター ・健康推進係 22-1115 (介護予防係) 22-0202 総合窓口課 ・市民窓口係 22-5940(市民窓口・戸籍) ・国保年金医療係 22-7194 (国民年金・国民健康保険・後期医療) 内容 県内の受入登録された社会福 集合 市役所正面玄関 さい。 祉施設や事業所での職場体験 参加費 500円 相談日時 ◆毎月第2金曜日 期 間 平 成24年2月29日 ま で の 期 「ねんど細工」 日時 9月22日㈭ 午前10時∼11時30分 募集期間 随時受け付けます。 午後1時30分∼3時30分 ◆偶数月の第1火曜日・奇数月の第 問い合わせ・申込み 石川県福祉人 場所 コスモアイル羽咋 4水曜日 材センター(☎076-234-1151) 参加費 500円 午後2時∼3時30分 ※内容は多少変更になる場合があります。 場所 能登中部保健福祉センター 問い合わせ・申込み 羽咋地域センター 間で、体験者1人あたり最大10日間 市地域包括支援センター (☎22-0202) 羽咋市歴史民俗資料館 臨時休館のお知らせ 特別展準備のため、下記の期間臨 時休館します。 「国の教育ローン」 (日本政策金融公庫 国民生活事業) 能登中部保健福祉センター 羽咋地域センターからのお知らせ (☎22-1170) 「国の教育ローン」は、高校、大学、 専修学校などへの入学時・在学中に かかる費用を対象とした公的な融資 期間 9月26日㈪∼10月7日㈮ ひきこもり家族教室の開催 制度です。 問い合わせ 羽咋市歴史民俗資料館 日時 10月4日㈫ 融資額 午後2時∼3時30分 学生・生徒1人あたり300万円以内 場所 能登中部保健福祉センター羽 利率 年2.85㌫ 咋地域センター ※母子家庭の方の利率は年2.45㌫(固 (☎22-5998) 内容 講義「まずは知ってください、 定金利、平成23年8月10日現在) 介護者交流サロン ひきこもりのこと」 (講師:県ここ 返済期間 15年以内(交通遺児家 介護から離れて気分転換をした ろの健康センター 清田吉和先生) 庭または母子家庭の方については り、日ごろの悩みを相談したりして 対象 ひきこもりのことでお悩みの 18年以内) 不安を軽減することを目的に開催し 方など(要事前連絡) 使いみち 入学金、授業料、教科書 ています。ぜひご参加ください。 代、アパート・マンションの敷金・ 羽咋市旭町ユ 20 (羽咋警察署前) 対象者 介護をしているご家族や地 家賃など 域の支援者の方、過去に介護の経験 こころの健康相談 返済方法 毎月元利均等返済(ボー のある方など 羽咋地域センターでは、家庭や学 ナス時増額返済も可能) ※事前の申し込みが必要です。 校、職場の中で「心の健康」に不安 問い合わせ (開催日の5日前までに) や悩みを抱えている方や認知症につ 教育ローンコールセンター いて心配されている方などを対象 ( ☎0570-008656: ナ ビ ダ イ ヤ ル ) 「ぶどう狩り」 日時 9月7日㈬ に、専門医や保健師による相談を受 午後1時30分 けています。(相談無料) ※東日本大震災により被害を受けた皆さ 予約制のため、事前にご連絡くだ まに「災害特例措置」を実施しています。 ∼3時30分 または(☎03-5321-8656) 広 告 欄 今後使わない家、空家、土地などの 情報募集中 ●貸家を探している方がいます ●中古住宅を購入目的で探している方がいます ●相場にあった査定もいたします 不動産のことで相談したい方、 県外在住の方でも お気軽にお電話ください(相談は無料です) 税務課 ・収納係 22-1113 ・資産税係 22-6901 ・住民税係 22-7130 会計課 22-7165 商工観光課 22-1118 環境安全課 22-7137 上下水道課 ・庶務経理係 22-7133 ・建設係 22-7193 ・維持管理係 22-7193 ࣎ƷᡫƏLJƪƮƘǓ みらい都志開発 有限会社 羽咋市御坊山町11-8 (山下酒店横) mail: worp‑suru@vega.ocn.ne.jp TEL(0767)22‑1537 宅地建物取引業石川県知事(1)3772号 石川県宅地建物取引業協会会員 北陸不動産公正取引協議会加盟 建設課 ・施設管理係 22-1119 ・都市計画係 22-9645 ・道路建設係 22-9645 広報はくい No.711 2011 年 9 月 23 司法書士無料法律相談会 本多町3-1-10) 受付 午前8時30分∼午後7時 定員 50人(定員になり次第締切) ※土日は、午前10時∼午後5時まで 司法書士が、相続や贈与、売買、 問い合わせ・申込み 電話番号 0570-003-110(全国共通 石川県福祉人材センター クレジット・サラ金、訪問販売など 人権相談ダイヤル) に関する相談についてお答えします。 (☎076-234-1151) 行政書士無料相談会 日時 9月3日㈯ 午後1時∼4時 民事無料法律相談 場所 羽咋市歴史民俗資料館 問い合わせ 石川県司法書士会 (☎076-291-7070) 行政書士が、相続や遺言、契約、 日時 9月24日㈯ 会社設立、各種許認可申請の手続き 午前10時∼午後3時 などさまざまな相談についてお答え します。 ※当日は電話による相談も受け付けます。 場所 コスモアイル羽咋 (臨時相談専用ダイヤル☎076-291-0099) 内容 借地、借家、金銭貸借、相続、 ◇電話による無料相談会 離婚などの民事全般 日時 9月30日㈮∼10月2日㈰ 平成23年度社会福祉士国家試験 受験準備講習会・模擬試験の開催 ※労働問題、刑事事件、税務関係、裁 午前10時∼午後4時 判中、調停中のものは除きます。 (☎076-268-9110) 対象 社会福祉士国家試験受験予定者 主催 金沢大学法律相談所 ◇面談による無料相談会 講習会 9月24日、10月1日、10月 問い合わせ 市総合窓口課 日時 10月1日㈯ 8日、10月15日(受講料15,000円) (☎22-5940) 午前10時∼午後4時 模擬試験 10月22日(申込締切9月 場所 平和堂アルプラザ鹿島 2日、受験料[会場受験6,000円、自 「高齢者・障害者の人権あんしん相談」 問い合わせ 石川県行政書士会 強化週間(電話相談) (☎076-268-9555) 宅受験7,000円] ) 会場 石川県社会福祉会館(金沢市 能登空港 期間 9月5日㈪∼11日㈰ 「空の日」フェスタ 《日本航空学園「航空祭」合同開催》 10月9日㈰能登空港で、 「 ANA お仕事見学」や「能登空港往復利用旅行券」が当たる「能登空港 ウルトラクイズ」 、 「東京へ行こう紙飛行機的入れゲーム」など多彩なイベントを開催します。 ①見てみよう ANA!! 「 ANA お仕事見学」 対象:小学生とその家族 定員:40人【要申込】約60分 時間:10:15、15:30 ②のっぴーを作ろう !! 子どもクッキング教室 対象:小学生 定員:24人【要申込】約90分 時間:10:00、13:30 ③フリーマーケット【出店募集】 ④空の日絵画展 ⑤東京へ行こう紙飛行機的入れゲーム ⑥へリ救助訓練デモンストレーション ⑦空港内バスツアー ⑧まいもん市 ⑨能登空港ウルトラクイズ ⑩アトラクション(よさこい踊り) 【要申込】 ①、②は往復はがきでの 申し込みが必要です。希望時間・住 所・参加者全員の氏名・年齢・電話 番号を記入のうえ、9月27日必着で 申し込んでください。はがき1枚で ①は4人まで、②は2人まで申し込 みができます。 10月9日㈰ 午前10時 ∼午後5時 応募者多数の場合は抽選。 【フリーマーケット】 往復はがきか フ ァ ク ス で、 住 所・ 氏 名・ 年 齢・ 電話番号・販売品目を記載のうえ、 9月27日必着で申し込んでください。 ※予定数に達し次第、募集終了。※1区 画は2㍍×3㍍。 【問い合わせ】 〒929-2392 輪島市三井町洲衛10-11-1 石川県能登空港管理事務所内・能 登空港「空の日」実行委員会(☎ 0768-26-2100)FAX0768-26-2102) 広 告 欄 選べる会員システム コスモメンバーズ!! 15% OFF (特典内容)◇祭壇割引 ◇会館使用料 無料 ◇会葬礼状 ◇2階宿泊室料 ◇町内送迎 逝く思い… こころ尽くして 100枚無料 無料 無料 どなたでもご入会いただけます 年中 無休 経済産業大臣認可 全葬連加盟葬儀社 セレモニー会館 コスモ 羽咋市新保町下78番地1 ●市役所の連絡先 24 広報はくい No.711 2011 年 9 月 22-8882 農林水産課 ・林業水産係 22-7138 ・ふるさと振興係 22-1706 ・農業振興係 22-7138 ・農業委員会 22-1117 ・耕地整理係 22-7138 総務課 22-7161 秘書室 22-0771 24時間 電話受付 企画財政課 ・企画統計・財政係 22-7162 ・政策推進係 22-7162 ・契約係 22-7192 市史のとびら ふるさとの魅力を見直しながら、 新しい『羽咋市史』づくりの 取り組みを紹介します。 した。 羽咋の大正デモクラシーⅡ 7 月号に続き、羽咋郡立憲青年 党の活動を紹介します。大正 11 羽咋郡立憲青年党の活動として 大正 12 年の県会議員選挙におけ る選挙運動があります。この選挙 では、憲政会から立候補した前出 年 9 月、邑知、押水両郷の立憲青 年党は連合して、羽咋町松江座 で「模擬国会」を開催しました。 の平澤謙斎を推し、当選させまし た。このほか、青年党は青年団的 活動も行っていました。邑知郷で が加盟した政党でした。大正デモ クラシーの波は、羽咋地域にも及 んでいたのです。 議員として参加したもの約 60 名。 大臣役も決め、議員は三党に分か れて論戦しました。この時、総理 は大正 13 年に青年会館・常設活 動写真館の建設を協議していまし た。 文:山本吉次(市史編さん専門委員) 大臣役を演じたのは、羽咋郡立憲 青年党顧問の平澤謙斎でした。こ の「模擬国会」では、衆議院議員 羽咋郡立憲青年党は普通選挙運 動に一定程度関わっていたと考え られます。少なくとも非政友の立 選挙法案が上程され、可決されま 場で既成勢力に不満を持った人々 皆さまからの情報を お待ちしています。 ■連絡先 市文化財室 ( 歴史民俗資料館内 ) 市史編さん室 (☎ 22-5998) −羽咋郡立憲青年党の活動− 市 民 文 芸 よし きり おうち句会 葭切やカヌー大会無事終る 高沢 幹夫 高沢紀美子 ほたる び 螢 火の流るる島の闇深し 譲ります ハムスター飼育道具一式 ドレッサー だか 寄託先は、日本赤十字社羽咋市 地区です。 多くの方々から寄託いただき深 く感謝いたします。 なお、上記の方以外に匿名など で募金箱へ直接寄託いただき、掲 載されていない方が多数います。 ■市民リサイクル銀行 8 月分 め 【寄託いただいた方々】 (7/15∼) 羽咋市パセオ商店街協同組合(7 万6千円)、パセオサマーフェス タ観客一同様(2万432円) 、富 永実生会(1万円) 、㈱ロッキー 羽咋店(8千578円) *入札結果は、市のホームページで公開 しているほか、どなたでも市企画財政 課(☎22-7192)で閲覧できます。 辻田みえ子 (8月18日現在) 廃校を知らずに目高上機嫌 7月に1千万円以上の入札はあ りませんでした。 七夕竹短冊つるし浮ぶ笑み 寄託総額9,085,432円 高瀬 慶子 菊川あき映 工事の発注状況(1千万円以上)7月 資料&写真募集 七夕や復興願ふみちのくの 東日本大震災義援金の寄託 ▲かつて松江座があった通り(現島出町) 譲ってください 羽咋幼稚園制服 LL サイズ、スノーボー ド (子ども用) 、 スノーボード用ブーツ (子 ども用) 、自転車(24 インチ) 、自転車(18 ∼20 インチ) ミシン、子ども服(女子 130 ㌢以上) 問い合わせ・申込み 市商工観光課(☎ 22-1118) 広 告 欄 監査委員事務局 選挙管理委員会 学校教育課 議会事務局 22-7167 22-7191 22-7131 22-7160 生涯学習課 22-9331 文化会館 22-3311 文化財室 22-5998 (歴史民俗資料館) ちびっこ自然センター コスモアイル羽咋 図書館 羽咋体育館 22-7799 22-9888 22-9777 22-3312 ユーフォリア千里浜 公立羽咋病院 羽咋市観光協会 シルバー人材センター 22-9000 22-1220 22-5333 22-2700 広報はくい No.711 2011 年 9 月 25 日 時 9 ■問い合わせ 市役所代表電話 ( ☎ 22-1111) 能登ふるさと博「キラめきナイト」 「満月ウオーク」参加者募集 月光浴をしながら夜の海岸を 散策しませんか。 日時 9月12日㈪ 午後7時∼ 場所 休暇村能登千里浜 15:00∼ 折口文学公開講座 16:30 コスモアイル羽咋 生涯学習課 3 ㈯ 13:00∼ 折口文学公開講座 記念講演 14:30 コスモアイル羽咋 生涯学習課 15:00∼ わくわくおはなし会 15:30 コスモアイル羽咋 図書館 18:30∼ 羽咋女子大学公開講座 20:10 コスモアイル羽咋 生涯学習課 4 ㈰ 9:00∼ 健診結果個別報告会 15:00 5 ㈪ 休館 6 ㈫ 7 ㈬ 8 ㈭ 10 ㈯ □女性 12,453人 ( 8人) ■世帯数 8,369世帯 ( 2世帯) ■異動 □出生016人 □死亡027人 11 12 ㈰ ㈪ 今月の納税 納期限 9月30日㈮ 国民健康保険税 図書館 図書館 老人福祉センター 社会福祉協議会 市役所横体育館 健康福祉課 10:00∼ シルバー人材センター入会者説明会 11:00 勤労者総合 福祉センター シルバー人材 センター 10:00∼ 親子育児講座「栄養士講座」 11:00 西北台保育所 健康福祉課 13:30∼ 挑戦しませんか !! バルーンアート 15:00 老人福祉センター 社会福祉協議会 13:30∼ 介護者交流サロン ぶどう狩り 15:30 市役所正面玄関 地域包括 支援センター 18:30∼ 外国人に日本語を教えたい人のための 21:30 基礎講座 文化会館 生涯学習課 羽咋公民館 社会福祉協議会 9:30∼ 介助講習会 12:00 羽咋市少年少女発明クラブ「実験だいすき コスモアイル羽咋 生涯学習課 教室∼空気の力って す・ご・い∼」 10:00∼ わくわく子ども広場 14:00 「そば(うどん)打ち体験」 鹿島少年自然の家 14:00∼ 第16回自衛隊音楽隊定期演奏会 15:30 (開場 13:30) コスモアイル羽咋 生涯学習課 11:00∼ 健康福祉総合相談 14:00 老人福祉センター 社会福祉協議会 13:30∼ 新聞エコバック作り 15:00 老人福祉センター 社会福祉協議会 18:30∼ 外国人に日本語を教えたい人のための 21:30 基礎講座 文化会館 19:00∼ 満月ウオーク 休暇村能登千里浜 商工観光課 市民活動 支援センター 生涯学習課 18:30∼ 女性がん検診 19:30 市役所横体育館 健康福祉課 14 ㈬ 13:15∼ 3歳児健診 14:00 文化会館 健康福祉課 15 ㈭ 10:00∼ なんでも相談・体験会【相談会】10:00∼ 市 203会議室 15:00 12:00、【手引歩行講習】13:00∼15:00 健康福祉課 13:00∼ 無料法律相談(要予約4名まで) 15:00 市 101会議室 総合窓口課 18:30∼ 外国人に日本語を教えたい人のための 21:30 基礎講座 文化会館 生涯学習課 市 401会議室 健康福祉課 市役所横体育館 健康福祉課 ㈮ 健診結果個別報告会 ①9:00∼11:30 ②13:00∼16:00 18:30∼ 女性がん検診 19:30 26 広報はくい No.711 2011 年 9 月 健康福祉課 ㈫ 16 3期 文化会館 13 □転入028人 □転出028人 *平成23年8月1日現在 ( )内は前月比 [住民基本台帳人口から] 8:30∼ 特定健診・がん検診 10:30 13:30∼ ■人口 23,651人 ( 11人) 3人) システム入れ替え&蔵書点検のため (∼21日) 10:00∼ 挑戦しませんか !! バルーンアート 11:30 人 口 の 動 き □男性 11,198人 ( 担 当 ㈮ 星空観望会 休暇村能登千里浜の天文台 「シリウス」で、満天の星空を 眺めてみませんか。 期間 10月8日㈯まで 時間 毎日 午後8時∼ 申込不要・料 金無料 問い合わせ コスモアイル 羽咋 (☎22-9888) 場 所 2 月 市 = 市役所 行 事 名 17 羽咋市少年少女発明クラブ ㈯ 13:30∼ 「アイデア創作活動」 コスモアイル羽咋 生涯学習課 日 時 21 ㈬ 行 事 名 場 所 10:00∼ シルバー人材センター入会者説明会 11:00 勤労者総合 福祉センター シルバー人材 センター 13:30∼ 総合相談(登記相談) 16:00 市 101会議室 総合窓口課 13:30∼ 総合相談(行政相談 ) 16:00 市民相談室 総合窓口課 13:30∼ 総合相談(心配ごと相談、人権相談 ) 16:00 市 203会議室 総合窓口課 市内 環境安全課 秋の全国交通安全運動(∼30日) 22 24 ㈭ 老人福祉センター 社会福祉協議会 13:30∼ 介護者交流サロン ねんど細工 15:30 コスモアイル 研修室 地域包括 支援センター 18:30∼ 外国人に日本語を教えたい人のための 21:30 基礎講座 文化会館 生涯学習課 10:00∼ ㈯ 15:00 民事無料法律相談 ㈪ コスモアイル羽咋 総合窓口課 永光寺開創700年記念事業 萌雅会 永光寺 蔵コンサート∼雅楽の調べ∼(開場18:00) 商工観光課 11:00∼ よちよちおはなし会 11:30 コスモアイル羽咋 図書館 18:30∼ 外国人に日本語を教えたい人のための 21:30 基礎講座 文化会館 休館 羽咋市歴史民俗資料館 臨時休館(∼10/7) 歴史民俗資料館 生涯学習課 歴史民俗資料館 13:15∼ 4か月児健診 14:00 文化会館 健康福祉課 14:00∼ BCG 予防接種 14:30 文化会館 健康福祉課 13:15∼ 予防接種(ポリオ) 14:15 市役所横体育館 健康福祉課 18:30∼ 外国人に日本語を教えたい人のための 21:30 基礎講座 文化会館 生涯学習課 9:30∼ 生活習慣病予防教室 11:30 市 401会議室 健康福祉課 10/1 ㈯ 8:30∼ 市防災総合訓練 11:30 西北台小学校 グラウンド 環境安全課 10/2 ㈰ 9:30∼ 第54回羽咋市社会福祉大会 羽咋体育館 社会福祉協議会 28 29 30 ㈬ ㈭ ㈮ 10:30∼ 第19回はくい福祉まつり 羽咋体育館、文化 社会福祉協議会 会館とその周辺 9 月 21日∼30 日 交通安全県境キャンペーン 日時 9 月22 日㈭ 午前 10 時∼ 場所 氷見市内 (午前 9 時∼正午:事前連絡必要) ※医療機関および診療時間が変更となる 場合もあります。当日の新聞などでご確 認ください。 4日㈰ ひよりクリニック(外科・内科) 志賀町富来地頭町 ☎42-2300 いがわ内科クリニック 羽咋市鶴多町 ☎22-7800 11日㈰ 池野整形外科耳鼻咽喉科医院 志賀町高浜町 ☎32-0040 前川医院(内科) 羽咋市酒井町 ☎26-0210 18日㈰ 新谷医院(胃腸科・循環器科) 志賀町末吉畷 ☎32-3311 松江外科胃腸科医院 羽咋市松ケ下町 ☎22-7888 19日㈪ 岡田医院(内科) 志賀町富来領家町 福田整形外科医院 羽咋市釜屋町 ☎42-1921 ☎22-6311 23日㈮ 松柳医院(内科) 羽咋市島出町 ☎22-0011 松江産婦人科内科医院 羽咋市島出町 ☎22-2479 25日㈰ 志賀クリニック(内科) 志賀町高浜町 ☎32-5307 疋島クリニック(外科・胃腸科・内科) 羽咋市旭町 ☎22-1205 第54回羽咋市社会福祉大会 第19回はくい福祉まつり 10月2日㈰に同日開催 福祉大会 午前 9時30分∼ 福祉まつり 午前10時30分∼ 会場 羽咋体育館、羽咋市文化会館 およびその周辺 問い合わせ (社福)羽咋市社会福祉協議会 (☎22-6231、FAX22-6189) 秋の全国交通安全運動 9 月の休日当番医 10:00∼ 寿文化祭(保育園児のお遊戯他) 14:00 18:30∼ 26 担 当 皆さんのお越しをお待ちしています! 青空フリーマーケット 出店者募集中! 参加費は1,000円! ※申し込みなど詳しくは、社会福祉協議会へ 窓口業務(住民票写しの交付や国 保年金手続きなど)を、平日午後 6時30分まで延長しています。 (市総合窓口課 ☎ 22-5940) 広報はくい No.711 2011 年 9 月 27 9 広報●平成 年/2011 自衛隊音楽隊 千里浜神社 秋季祭礼 定期演奏会 第16回 No.711 23 9 月 11 日㈰ 午後 2 時開演(午後1時30分開場) コスモアイル羽咋 出演:陸上自衛隊第10音楽隊 入場整理券は、羽咋市文化会館、コスモアイル羽咋、市総合窓口課、 各公民館で配布しています。 *満席の場合は入場をお断りする場合があります。 問い合わせ 市生涯学習課(☎22-9331) 9 月 10 日㈯∼11 日㈰ 永光寺開創700年記念事業 川渡し神事 雅楽演奏会(萌雅会) ∼悠久の時を超えて天平の調べを∼ 9 24 日㈯ 日時 月 午後6時30分開演 料金 1,200円 前売り1,000円 (好評発売中) 場所 永光寺本堂(酒井町) 問い合わせ 永光寺(☎26-0156) 9 月 17 日㈯ 長者川 編集後記 木造大権修利菩薩椅像 (酒井町:永光寺) 市指定文化財 彫刻 (平成7年2月27日指定) あ いくおうざん 大権修利菩薩は、もともと中国の阿育王山というところにいた しゅ ご しん そうとうしゅう どうげんぜん じ 仏教の守護神でしたが、曹洞宗の高祖道元禅師が中国での坐禅修 行を終え、帰国する際にひそかに禅師に従って渡来した菩薩とい われています。 ひのきざい よせ ぎ づく ■今回の掲載記事には、「救急の日」 ( P8∼9)を 扱っています。記事の打ち合わせのため消防署を 訪ねたところ、1人の女子小学生の話を聞きまし た。■帰宅途中に、フラフラと自転車を運転して いる老人男性がいたため、気になり様子を見てい たところ、突然倒れたそうです。彼女が近くの民 家に駆け込み119番通報したおかげで、その老人 は一命をとりとめたとのこと。彼女の判断と行動 力に大きな拍手を送りたいと思います。■打ち合 わせが終わると同時に出動の一報が入り、署員ら は一目散に現場へ向かっていきました。頼りにな る署員の後ろ姿を眺めながら、 「大切な命」を救っ てもらうためには、救急車両の適正利用が大事。 今一度考えさせられました。 広報広聴係 松田義人 ぎょくがん 本像の高さは 72 ㌢、檜材の寄木造りで玉眼が入れられ、主に あおうるし ほうかん どうぶく はかま い す 青漆で彩色されています。宝冠をかぶり、道服・袴を着け、椅子 ひたい 広報はくい №711(平成23年/2011)9月号 に腰かけて右手を額にかざし、遠くを見つめる姿です。制作年代 平成23年9月1日発行/月刊 は鎌倉∼南北朝時代と考えられ、現存する最古の像といわれてい 発行者 石川県羽咋市(秘書室担当) 〒925-8501 石川県羽咋市旭町ア200番地 電話 0767-22-0771 FAX 0767-22-8109 ホームページアドレス http://www.city.hakui.ishikawa.jp メールアドレス post@city.hakui.lg.jp ます。 が らんしん はっとう しゅ み だん 伽藍神として本堂(法堂)須弥壇奥、右側に安置されています。 広報はくいは、再生紙と大豆油インクを使用しています。 羽咋市は、環境保全活動を積極的に推進しています。
© Copyright 2024 Paperzz