2014年12月号(PDF:346KB)

2014 年(平成 26 年)11 月 25 日発行
No.159
社 会 教 育 情 報 12 月 号
「社会教育情報」はみなさんの自主的な学習・文化・スポーツ活動を応援する情報紙です
【発行/編集】大田区教育委員会 社会教育課 TEL 5744-1443 FAX 5744-1539
〒144-8623 大田区蒲田 5-13-14 大田区役所本庁舎 6 階
<大田区ホームページ> http://www.city.ota.tokyo.jp/ バックナンバーもご覧になれます
■親子で学ぶ 「こども カケッコ教室」
区内で自主的な活動をする
団体のイベントや講演会、
コンサート、展覧会などを
紹介します。
「タニラダー」を使って、走力アップのための
トレーニングを学びます。講師はJリーグヴァ
ンフォーレ甲府のフィジカルコーチ、谷真一郎
さんです。
日時
12 月 23 日(火祝)15:00∼16:30
会場
大田区民プラザ
体育室
(東急多摩川線「下丸子駅」徒歩 1 分)
■初めてのパソコン講習会
パソコンをこれから始めようと思っている
方、触れる機会のない方、パソコンを持って
いるけれど全く使えない方、デジカメで写真
を撮ったけれどそのままになっている方……
等々。初めての方を対象とした講習会です。
日時
2015 年
対象
小学校1年∼6 年の男女
定員
100 名
申込
Eメールに、氏名、性別、小学校名、
会場
Tokyo.bears2012@gmail.com へ
締切
12 月 19 日(金)
問合
特定非営利活動法人ベアーズ
TEL 070-5572-0195(佐藤)
(全3日間)
東京都立田園調布高等学校
■認・知・症・予・防・の・集・い
3階
(大田区教育委員会後援)
ふれあい、にぎわい、広げよう、コミュニケ
ーションの輪! 講演会「認知症の理解と予防
について。」の後、デキシーランドジャズの演
奏を楽しめます。講演会の講師は、さわやか
サポート大森医師会の吉田晴俊さん、演奏は
本年で結成 50 年を迎えた、ニューオーリン
ズ・ノウティーズです。
日時 12 月 20 日(土)
パソコン室
(東急多摩川線「沼部駅」徒歩8分)
対象
パソコン初心者
定員
30 名
申込
費用
3,000 円
ふりがな
〒住所、氏名 、電話番号、年齢、性別
を記して往復はがきで
(応募者多数の場合抽選)
12 月 2 日(火)∼12 月 16 日(火)
問合
無料
学年、電話番号を記して
1 月 10 日、17 日、31 日の(土)
13:00∼16:00
費用
当日消印有効
講演会 13:00∼14:00
〒145-0076
演
大田区田園調布南 27-1
都立田園調布高等学校気付
一般財団法人 田園調布教育財団
「初めてのパソコン講習会」係
TEL
090-3145-0753(樋口)
会場
奏 14:00∼17:00
大田文化の森 5 階
多目的室
(東急バス「大田文化の森」徒歩 1 分)
定員
当日先着 100 名
費用
500 円
※飲食物(お酒含む)持ち込み自由
問合
NPO法人オアーズ
TEL
090-2550-4175(岩佐)
+このコーナーは、区民大学“生涯学習リーダー養成講座”修了生が企画し取材した
「区民による区民のための」手作り記事です!
シリーズ
萩中文化センター 発⇒
ギターアンサンブル・萩 (旧 ギターアンサンブル・シュガー)
∼自分で弾く楽しさ 皆で合わせるアンサンブル ハーモニー∼
◆秋の夜半に音を楽しむ
9月4日と 18 日、萩中文化センターの教室へ
音が合うアンサンブルは、一人では味わえないお
もしろさや楽しさがあるそうです。
取材に向かいました。夜7時を過ぎる頃、会員の
音色を追及していくうちに、エレキとは違う自
皆さんがギターの入ったケース、譜面台、足台の
然な音色にはまり 20 年以上になる人、セカンド
3点セットを持参して萩中文化センターの教室
パート(ハモり)の役割は、ファーストパート(主
に集まってきました。教室からはクラシックギタ
旋律)とサードパート(伴奏)を支えることだと
ーの柔らかい音色が流れています。私たちはワク
話す人、毎日1時間以上の練習と週1回の個人レ
ワクしながら、練習中少しの時間をいただき、講
ッスンで技術向上を目指す人、夫婦2台のギター
師の伊東福雄先生と会の皆さんにお話を伺いま
ケースを両肩に颯爽と教室に向かってきた女性、
した。
60 歳過ぎて入会した夫婦は、毎朝食後に2人で
30 分の練習を続けていると話していました。
◆伊東福雄先生の“音ナビ”で
厳しくも楽しい練習風景でした。
プロギタリストの伊東先生が、今年の4月から
指導しています。まだ半年ですが、それを感じさ
せないほど、和気あいあいとした雰囲気でした。
伊東先生は、音の案内、音のナビゲーションに
着目し、音楽の流れを表現するような指導を意識
しています。ギターの音が硬いと感じる時は、皆
さんの気持ちをうまくリラックスさせ、自然に音
熱のこもった練習風景
を楽しむように指導します。練習の合間には、ユ
ーモアを交えながら、全体の雰囲気を和らげます。 ◆20 年の歩み ∼シュガーから萩へ∼
「ギターの音色は、弦に対して左手の指の角度や
平成 5 年 11 月∼12 月に萩中文化センター主
場所、押さえる強さを変え、右手できれいな音を
催「クラシックギター入門」講座が開催され、修
出すことにより、音色は無限です」と話し、ギタ
了後受講生が「クラシックギターアンサンブル・
ーの奥深さを感じました。
シュガー」を結成しました。当時の講師の佐藤先
会員の皆さんにお話を聞きました。
ギターそのものの自然な音色が魅力で、全員の
生(女性)の名前からシュガーと命名しました。
最近では、平成 23 年 2 月、25 年 2 月にア
プリコ小ホールでコンサートを開催しました。ま
た、今年の 3 月には、社会教育課主催 「区民に
よる区民のための連携講座」の「クラシックギタ
ー入門講座」で会員が講師を務め、この講座の修
了者5名が初心者向けのグループに入り、会員の
皆さんが教えています。
4月にはサークル名を「ギターアンサンブル・
「萩中ふれあいまつり」での演奏の様子
萩」(萩中の萩-可憐な花-から命名)に変更し、
最後の曲は、東日本大震災復興応援ソング『花
伊東先生から新たに指導を受けています。クラシ
は咲く』です。演奏に合わせて会場の皆さんが歌
ックからポピュラーまで幅広いジャンルの曲を
い、温かさに満ちた音に包まれた合唱になりまし
演奏しています。14 名いる会員の中で、4名の
た。
方は結成当時から活動を続けています。
取材を続ける中で、もっとうまくなりたいとい
◆夢…会長の熊切明夫さんに聞く
うチャレンジ精神を持ち続けられるのも、日々の
「今までに区と連携して2回講座を受け持ちま
練習を欠かさないのも、ギターが好き、仲間もこ
した。クラシックギターを弾きたいけれど、なか
の会も好きという想いが強いからだなぁ、と思い
なかきっかけをつかめない人たちや教室を探し
ました。
ている人たちに、これからも講座を実施して、新
しい仲間を作っていきたい。若い人も入ってくれ
◆ 萩中ふれあいまつりで生演奏
9月 28 日、萩中文化センター主催「萩中ふれ
あいまつり」が開催されました。1年間の練習成
果を発表するステージで、6曲演奏しました。伊
東先生の指揮棒が振り上げられて始まった1曲
目は『カノン』。取材中に2度聴いている曲なの
で、親しみを感じながら演奏の心地よさに浸りま
した。3曲目の『聖者の行進』では、演奏の途中
るとうれしい」と、熊切さんは熱く語られました。
ギターに想いのある方、是非一度教室のドアを
ノックしてみませんか。
ギターアンサンブル・萩
会長
熊切 明夫
連絡先
03−3732−7858
活動日
毎週木曜日 19:00∼21:30
活動場所 萩中文化センター
会費
3,000 円/月(入会費 1,000 円)
で伊東先生が客席を向き手拍子を求め、会の皆さ
んと会場の皆さんが一体となって楽しみました。
編集:「つなごう OTA」編集委員会
《取材を終えて》
♪今回の取材は発表会を合わせて三回行き、その度にギターの音色に癒されました。会員の方のお話で、ご
家族へお誕生日プレゼントとして「happy birthday」の演奏や好きな歌の伴奏をされたというお話を聞
き、日常でもギターがそばにある事を知り、素敵だなと思いました。
(藤間真由美)
♪ギターの音色にひかれ、目標を持って楽しく日々の練習にはげんでいる姿に感動しました。 (伴野正弘)
♪ギターアンサンブルを聞くことの心地よさと暖かい雰囲気に 20 年の歴史を感じました。
(山本昌孝)
♪家事や仕事の合間を縫って毎日練習を続ける皆さん、ギターを楽しみ、心が潤っていると思います。10
月は私の誕生月です。
「happy birthday」は私のために演奏してくださったみたいで、とても幸せな気持
ちになりました。
(服部由美子)
社会教育情報 12 月号
社会教育課からのお知らせ
■生涯学習ガイド「わくわく」発行
12 月∼3 月の区内の催しを紹介します!
■大田区総合体育館
箱根駅伝応援イベント
区施設やホームページで閲覧できます。
お正月の風物詩『箱根駅伝』。往路の選手通過
に合わせて、応援イベントを開催します。
大田区総合体育館は駅伝のコース沿いにあ
り、目の前を選手が駆け抜けていく、絶好の
応援スポットです!! 屋外テレビでの駅伝中
継、太鼓演奏や獅子舞演舞のほか、温かい飲
み物と軽食を販売予定。皆様のご来場をお待
ちしています。
趣味を探している方、仕事のほかに何かを
学びたい方・始めたい方、区内でやってい
る講座を受講してみたい方……。
区民ボランティアと職員が、皆さんの相談
にお答えします。気軽にお越しください。
日時
2015 年 1 月 2 日(金)
7:30∼9:30
場所・問合
大田区総合体育館
(京浜急行線「梅屋敷駅」徒歩5分)
TEL 5480-6688
■<出張>生涯学習相談会
日時
12 月 20 日(土)10:00∼16:00
会場
大森南図書館
(京急バス「前の浦」下車すぐ)
★会場に社会教育関係団体の『団体紹介カー
ド』コーナーを設けます。会員募集を希望す
る団体は、事前にご連絡ください!
問合
社会教育課社会教育担当
TEL 5744-1443
区民のみなさんから寄せられた
質問にお答えします。
Q
リーダー講習会って何ですか?
A
地域の青少年活動に係る指導者及
び育成者、世話人の育成と資質の向
上を図る講座です。小学生・中高
生・成人対象の3コースがありま
す。
小学生対象は、スポーツ・料理・工
作・キャンプを含む野外体験活動を
通じて、地域の中高生や大人たちと
の交流を楽しみます。
中高生対象は、キャンプなどの集団
活動を体験しながら、イベントを運
営する力や地域の後輩たちを指導
する力を身に付けます。
成人対象は、地域活動におけるリス
クマネジメントや子どもたちの居
場所づくりなどをテーマに、講座や
野外活動を開催しています。
Q
成人対象のリーダー講習会は誰で
も参加できますか。
A
16 歳以上の方であればできます。
講座のテーマに興味・関心がある方
はぜひご参加ください。
来年1月末の講座では、自然体験を
楽しみながら災害時に役立つ技術が
身に付くセミナーを開催する予定で
す。詳細は次号の社会教育情報紙で
お知らせします。
問合 社会教育課青少年担当
TEL 5744-1223
■1月号から 「社会教育情報」 に愛称がつきます!
多くの区民の方々に親しんでもらえるよう、『社会教育情報』に愛称を
設けることにしました。1月号より『 社会教育 情報 マナビィ☆おおた』となります。
どうぞよろしくお願いします。