むしかご通信 ◆ 総 通巻1号~50号 目 『むしかご通信』通巻1号~50号 次 ◆ 著者一覧(五十音順) 荒川 裕 :あらかわ ゆたか 池川 市郎 :いけがわ いちろう 大宮 正太郎:おおみや しょうたろう 石川 卓弥 :いしかわ たくや 正太郎 川島 麻理衣:かわしま まりえ 北 安代 :きた やすよ 麻理衣 北川 美由紀:きたがわ みゆき 小浦 浩之 :こうら ひろゆき 美由紀 末村 友里恵:すえむら ゆりえ 竹谷 宏二 :たけたに こうじ 友里恵 津田(旧姓:波奈) 美野里:つだ(旧姓:はな) みのり 美野里 富沢 章 :とみさわ あきら 仲村 正一 :なかむら しょういち 中村 真由美:なかむら まゆみ 中山 藍子 :なかやま あいこ 真由美 林 和美 :はやし かずみ 平松 新一 :ひらまつ しんいち 藤 究 :ふじ きわみ 古川 敏彦 :ふるかわ としひこ 本田 政男 :ほんだ まさお 三上 秀彦 :みかみ ひでひこ 元山 満 :もとやま みつる 安田 健太郎:やすだ けんたろう 健太郎 山海 良正 :やまうみ りょうせい 山本 俊文 :やまもと としふみ 吉村 勝之 :よしむら かつゆき 渡辺 淳 :わたなべ じゅん *[ 池田 吉宏 岡田 直志 北井 睦子 職員一同 津田 充隆 富樫 一次 中村 慎一 英 哲郎 福富 宏和 細川 武義 南 大輔 安吉 和美 吉道 俊一 :いけだ よしひろ :おかだ なおし :きたい むつこ :しょくいんいちどう :つだ みちたか :とがし いちじ :なかむら しんいち :はなぶさ てつお :ふくとみ ひろかず :ほそかわ たけよし :みなみ だいすけ :やすよし かずみ :よしみち しゅんいち ]の中は総目次作成における補遺事項で、本編では記載されていない 1巻1号(通巻1号) 1998年9月[30日] 2巻1号(通巻2号) 1999年1月[31日] 2巻2号(通巻3号) 1999年3月31日 はじめに 富樫一次 ‥‥‥‥‥‥‥‥1 常設展示の紹介1 ・ジオラマコーナー「自然の中の昆虫」 ジオラマコーナー「自然の中の昆虫」 平松[新一] ‥‥2 チョウチョの髪飾り 富沢[章] ‥‥3 飼育メモから ・シロオビアゲハのオスとクロアゲハ シロオビアゲハのオスとクロアゲハ のメスが交尾 三上[秀彦] ‥‥4 ・モンシロチョウがギョボクを モンシロチョウがギョボクを 食べて蛹化 三上[秀彦] ‥‥4 ・オキナワナナフシの日常から オキナワナナフシの日常から 林[和美] ‥‥5 ・はじめてのタイコウチ飼育 はじめてのタイコウチ飼育 中村[真由美] ‥‥5 むしの話題 ・-チョウのオーディション- -チョウのオーディション- 三上[秀彦] ‥‥6 季節の虫 ・秋告蝶「キベリタテハ」 秋告蝶「キベリタテハ」 三上[秀彦] ‥‥6 昆虫館ニュース ・皇太子ご夫妻がご来館 皇太子ご夫妻がご来館 富沢[章] 7 ・1ヶ月あまりで入場者が5万人を 1ヶ月あまりで入場者が5万人を 突破 富沢[章] ‥‥7 ・生態園の池近況 生態園の池近況 石川[卓弥] ‥‥7 ・ 「夏休み昆虫なんでも相談会」 開催される 林[和美] ‥‥7 ・大盛況!「ふれあいハウス」 大盛況!「ふれあいハウス」 平松[新一] ‥‥7 編集後記ほか 津田[充隆] ‥‥8 第一回昆虫図画作品展を開催中です! [著者名記載なし] ‥‥1 常設展の紹介2 ・ 「昆虫の分布」コーナー 藤[究] ‥‥2 昆虫館のアンケート結果から 北井[睦子] ‥‥3 飼育メモから ・モリバッタは何が好き? モリバッタは何が好き? 平松[新一] ‥‥4 ・オサムシの冬支度 オサムシの冬支度 林[和美] ‥‥4 ・人工飼料でチョウの飼育を試み 人工飼料でチョウの飼育を試み ましたが… 石川[卓弥] ‥‥5 ・ふわふわ優雅なオオゴマダラの ふわふわ優雅なオオゴマダラの 幼虫期 池川[市郎] ‥‥5 むしの話題 ・早まった虫の発生 早まった虫の発生 -1998年の記録 から- 富沢[章] ‥‥6 昆虫館ニュース ・ふむふむ…『感想ノート』から ふむふむ…『感想ノート』から 津田[充隆] ‥‥6 ・第一回昆虫図画作品展、入賞者一覧 第一回昆虫図画作品展、入賞者一覧 林[和美] ‥‥7 ・昆虫教室・観察会に参加しませんか 昆虫教室・観察会に参加しませんか 平松[新一] ‥‥7 編集後記ほか 三上[秀彦] ‥‥8 第二回特別展『沖縄の昆虫と自然』開催中! 津田[充隆] ‥‥1 常設展示の紹介3 ・ 「昆虫の知恵」コーナー 石川[卓弥] ‥‥2 臨場感あふれる「村田泰隆Photo コーナー」 三上[秀彦] ‥‥3 受付のひとり言 安吉[和美] ‥‥3 飼育メモから ・長生きしているシロテンハナムグリ 長生きしているシロテンハナムグリ 平松[新一] ‥‥4 ・フタホシコオロギのフタしごと フタホシコオロギのフタしごと 藤[究] ‥‥4 ・タイワンシロチョウの成長は タイワンシロチョウの成長は なぜ早い? 三上[秀彦] ‥‥5 ・元気に育て! 元気に育て! リュウキュウ アサギマダラ 細川[武義] ‥‥5 むしの話題 ・ちょっとかわった早春の昆虫 ちょっとかわった早春の昆虫 林[和美] ‥‥6 昆虫館ニュース ・昆虫館でアミを売ることについて 昆虫館でアミを売ることについて 富沢[章] ‥‥6 ・特別展の生きた『虫』たち 特別展の生きた『虫』たち 林[和美] ‥‥7 ・昆虫教室「昆虫のからだ探検」が 昆虫教室「昆虫のからだ探検」が 開かれました 平松[新一] ‥‥7 ・ 「チョウの園」で見られるアゲハ類 の競演 三上[秀彦] ‥‥7 編集後記ほか 藤[究] ‥‥8 - 1 - 2巻3号(通巻4号) 1999年7月10日 夏です!虫です!『夏の昆虫展』開催中! 平松[新一] ‥‥1 常設展示の紹介4 ・生きた虫をガラスごしに観察できます 生きた虫をガラスごしに観察できます 昆虫ウォッチングコーナー 林[和美] ‥‥2 飼育メモから ・マダガスカルジャスミンに引き マダガスカルジャスミンに引き 寄せられるスジグロカバマダラ 津田[充隆] ‥‥4 ・冬でもアゲハが飛ぶのはなぜ? 冬でもアゲハが飛ぶのはなぜ? 北[安代] ‥‥4 ・ゲンゴロウ類の産卵を観察して ゲンゴロウ類の産卵を観察して 富沢[章] ‥‥5 ・カブトムシの長期展示をめざして カブトムシの長期展示をめざして 藤[究] ‥‥5 むしの話題 ・夏の昆虫を探そう!-クヌギや 夏の昆虫を探そう!-クヌギや コナラの雑木林は昆虫の宝庫だ- 三上[秀彦] ‥‥6 昆虫館ニュース ・春の女神ギフチョウの観察会が 春の女神ギフチョウの観察会が 行われました 石川[卓弥] ‥‥7 ・やっかいなアオミドロ やっかいなアオミドロ 石川[卓弥] ‥‥7 編集後記ほか 石川[卓弥] ‥‥8 2巻4号(通巻5号) 1999年10月10日 第三回特別展「水辺の昆虫と自然」を 開催中! [著者名記載なし] ‥‥1 常設展の紹介5 ・常夏のパラダイス「チョウの園」 常夏のパラダイス「チョウの園」 三上[秀彦] ‥‥2 飼育メモから ・ヒシムネカレハカマキリの脚が再生! ヒシムネカレハカマキリの脚が再生! 平松[新一] ‥‥4 ・脇役カバタテハ 脇役カバタテハ 石川[卓弥] ‥‥5 季節の虫 ・あかとんぼ あかとんぼ 津田[充隆] ‥‥5 むしの話題 ・街路樹で鳴くアオマツムシ 街路樹で鳴くアオマツムシ 林[和美] ‥‥6 昆虫館ニュース ・入館者20万人達成!! 入館者20万人達成!! 本田[政男] ‥‥6 ・開館一周年記念「昆虫クイズラリー」 開館一周年記念「昆虫クイズラリー」 林[和美] ‥‥6 ・外国産の甲虫2種を展示 外国産の甲虫2種を展示 富沢[章] ‥‥7 ・ 「カブト・クワガタ」の昆虫教室が 行なわれました 藤[究] ‥‥7 ・ 「昆虫なんでも相談」が開かれました 石川[卓弥] ‥‥7 ・1泊2日の観察会 1泊2日の観察会 平松[新一] ‥7 編集後記ほか 林[和美] ‥‥8 3巻1号(通巻6号) 2000年1月10日 むしの絵いっぱい 第二回昆虫図画作品 展開催中 [著者名記載なし] ‥‥1 常設展示の紹介6 ・ 「生活と昆虫」 「石川県の昆虫」 生活と昆虫」・ 富沢[章] ‥‥2 飼育メモから ・昆虫館の悪役!? 昆虫館の悪役!? コワモンゴキブリ 藤[究] ‥‥4 ・苦労したゲンゴロウ幼虫の飼育 苦労したゲンゴロウ幼虫の飼育 南[大輔] ‥‥4 昆虫館飼育講座 チョウを育てよう① 三上[秀彦] ‥‥5 昆虫館ニュース ・昆虫図画コンクール審査結果 昆虫図画コンクール審査結果 林[和美] ‥‥6 ・水辺の昆虫観察会 水辺の昆虫観察会 津田[充隆] ‥7 ・秋の虫の観察会 秋の虫の観察会 林[和美] ‥‥7 ・特別講演会「昆虫写真の撮り方」 特別講演会「昆虫写真の撮り方」 藤[究] ‥‥7 ・もも・くり3年・パパイヤ1年?? もも・くり3年・パパイヤ1年?? 津田[充隆] ‥‥7 編集後記ほか 平松[新一] ‥‥8 3巻2号(通巻7号) 2000年3月10日 第一回昆虫写真コンクール作品展 開催中!! [著者名記載なし] ‥‥1 同時開催 山口進写真展 「不思議な花の不思議な受粉」 [著者名記載なし] ‥‥1 常設展示の紹介7 ・昆虫はおもしろい「学習コーナー」 昆虫はおもしろい「学習コーナー」 「情報コーナー」 津田[充隆] ‥2 飼育メモから ・ニューフェイス登場!クロカタ ニューフェイス登場!クロカタ ゾウムシ 平松[新一] ‥‥3 ・季節はずれのミズカマキリの産卵 季節はずれのミズカマキリの産卵 中村[真由美] ‥‥3 昆虫館飼育講座 チョウを育てよう② -幼虫からさなぎへ- 三上[秀彦] ‥‥4 むしの話題 ・ガの一種の飼育例について ガの一種の飼育例について 館長[富樫一次] ‥‥6 ・ゴキブリの弁護 ゴキブリの弁護 石川[卓弥] ‥‥7 昆虫館ニュース ・昆虫写真コンクール審査結果 昆虫写真コンクール審査結果 林[和美] ‥‥7 ・新しい食草温室が完成しました! 新しい食草温室が完成しました! 藤[究] ‥‥7 ・昆虫教室「チョウのハネの不思議 昆虫教室「チョウのハネの不思議 としおり作り」が行なわれました 林[和美] ‥‥7 編集後記ほか 津田[充隆] ‥‥8 3巻3号(通巻8号) 2000年6月10日 秋篠宮ご夫妻がご来館 石川[卓弥] ‥1 夏の虫を探そう! ・カブト・クワガタを採ろう カブト・クワガタを採ろう 富沢[章] ‥‥2 ・セミの幼虫をつかまえよう セミの幼虫をつかまえよう 平松[新一] ‥‥3 飼育メモから ・ギョボクを食べて羽化したスジグロ ギョボクを食べて羽化したスジグロ シロチョウ 三上[秀彦] ‥‥4 ・カマキリの幼虫を育てよう! カマキリの幼虫を育てよう! 林[和美] ‥‥4 昆虫館ニュース ・秋篠宮殿下は虫好き!? 秋篠宮殿下は虫好き!? 三上[秀彦] ‥‥5 - 2 - ・あつまれ!虫っ子「夏のびっくり あつまれ!虫っ子「夏のびっくり 昆虫展」開催中 平松[新一] ‥5 ・ 「昆虫館友の会」発足にむけて準備中 藤[究] ‥‥5 ・ホームページを開設しました ホームページを開設しました 林[和美] ‥‥5 ・昆虫館ガイドブック・昆虫飼育 昆虫館ガイドブック・昆虫飼育 マニュアルが完成しました 平松[新一] ‥‥5 編集後記ほか 藤[究] ‥‥8 3巻4号(通巻9号) 2000年9月10日 秋の鳴く虫展開催中! [著者名記載なし] ‥‥1 秋の鳴く虫いろいろ 林[和美] ‥‥2 飼育メモから ・飼育がむつかしいベニモンアゲハ 飼育がむつかしいベニモンアゲハ 波奈[美野里] ‥‥4 季節の虫 ・クツワムシ クツワムシ 平松[新一] ‥‥4 むしの話題 ・ 「へっぴりむし」の化学兵器 石川[卓弥] ‥‥5 昆虫館ニュース ・カブトムシ長期展示用の恒温施設 カブトムシ長期展示用の恒温施設 完成! しかし‥‥‥‥ 藤[究] ‥‥6 ・小学校の授業でチョウの羽化を観察 小学校の授業でチョウの羽化を観察 平松[新一] ‥‥6 ・見て触れて 見て触れて 幼児が学習 津田[充隆] ‥‥6 ・にぎわった にぎわった こん虫夏まつり 津田[充隆] ‥‥6 ・小学生による一日館長 小学生による一日館長 古川[敏彦] ‥‥7 ・たくさん採れたかな? たくさん採れたかな? 一泊昆虫 観察会 石川[卓弥] ‥‥7 ・祝! 祝! 入館者30万人突破! 石川[卓弥] ‥‥7 編集後記ほか 石川[卓弥] ‥‥8 3巻5号(通巻10号) 2000年12月10日 第4回特別展 チョウ-こんなおどろき! あんなふしぎ?-を見においでよ!! [著者名記載なし] ‥‥1 すべてが手作りの特別展 三上[秀彦] ‥‥2 特集 昆虫館に一言 職員一同 ‥‥3 季節の虫 ・ 「冬の虫のかくれんぼ」さむい冬の あいだ、虫たちはどこにいるの? [著者名記載なし] ‥‥4 飼育メモから ・オンブバッタの周年展示 オンブバッタの周年展示 平松[新一] ‥‥5 ・サシガメのいいこと、悪いこと サシガメのいいこと、悪いこと 藤[究] ‥‥5 昆虫館ニュース ・虫の質問、相次ぐ 虫の質問、相次ぐ 富沢[章] ‥‥6 ・ウマオイ退治作戦 ウマオイ退治作戦 石川[卓弥] ‥6 ・冬のカブトムシ登場!! 冬のカブトムシ登場!! 富沢[章] ‥‥6 編集後記ほか 林[和美] ‥‥7 4巻1号(通巻11号) 2001年3月10日 春、虫が動き出す季節です! 林[和美] ‥‥1 企画展「採集と飼育はこうしておこなう」 展示ガイド 石川[卓弥] ‥‥2 第3回「昆虫図画コンクール」入賞者発表 藤[究] ‥‥4 飼育メモから ・ちょっと変わったオオゴマダラの幼虫 ちょっと変わったオオゴマダラの幼虫 三上[秀彦] ‥‥5 むしの話題 ・新種発見のはなし 新種発見のはなし 富沢[章] ‥‥5 昆虫館ニュース ・教育機関の皆さんへ 教育機関の皆さんへ 津田[充隆] ‥‥7 ・ 「冬フェスタ」でカブトムシに 会えたよ 石川[卓弥] ‥‥7 ・冬眠からさめたギフチョウ 冬眠からさめたギフチョウ 三上[秀彦] ‥‥7 編集後記ほか 平松[新一] ‥‥8 4巻2号(通巻12号) 2001年6月10日 夏はやっぱり こん虫夏まつり2001 [著者名記載なし] ‥‥1 企画展「夏のむし いっぱい」の紹介 [著者名記載なし] ‥‥2 季節の虫 ・雑木林の主役 雑木林の主役 オオムラサキ 三上[秀彦] ‥‥3 石川県のクワガタムシ 三上[秀彦] ‥‥4 昆虫館ニュース ・学校のみなさん 学校のみなさん お手伝いします 津田[充隆] ‥‥6 ・ホームページを1ヶ月ごとに更新 ホームページを1ヶ月ごとに更新 林[和美] ‥‥6 ・平成12年度の放チョウ数 平成12年度の放チョウ数 石川[卓弥] ‥‥6 ・今年はギフチョウの当たり年? 今年はギフチョウの当たり年? 林[和美] ‥‥6 ・冬から春のカブトふれあいハウス好調 冬から春のカブトふれあいハウス好調 藤[究] ‥‥7 ・春の昆虫観察会 春の昆虫観察会 林[和美] ‥‥7 編集後記ほか 藤[究] ‥‥8 昆虫館ニュース ・楽しかった!暑い中の一泊観察会 楽しかった!暑い中の一泊観察会 藤[究] ‥‥6 ・夏はやっぱり「こん虫夏まつり」 夏はやっぱり「こん虫夏まつり」 津田[充隆] ‥‥6 ・金沢駅で移動展示(7月10日~31日) 金沢駅で移動展示(7月10日~31日) 「石川のカブト・クワガタ」 津田[充隆] ‥‥6 ・展望塔開放 展望塔開放 古川[敏彦] ‥‥7 ・第18回昆虫教室「カブト・クワガタ 第18回昆虫教室「カブト・クワガタ を育てよう」 林[和美] ‥‥7 編集後記ほか 石川[卓弥] ‥‥8 5巻2号(通巻16号) 2002年6月10日 4巻4号(通巻14号) 2001年12月10日 特別展 家のムシ 町のムシ 好評開催中! [著者名記載なし] ‥‥1 むしの話題 ・石川県で見つかった日本未記録のセミ 石川県で見つかった日本未記録のセミ 三上[秀彦] ‥‥3 “ムシ”と昆虫 中村[慎一] ‥‥3 飼育メモから ・外国産クワガタの飼育 外国産クワガタの飼育 林[和美] ‥‥4 ・マダラチョウが集まるフジバカマの花 マダラチョウが集まるフジバカマの花 三上[秀彦] ‥‥4 アサヒカズラの花が咲きました! 富沢[章] ‥‥5 季節の虫 ・「 フユシャク」 石川[卓弥] ‥‥5 昆虫館ニュース ・入館者40万人を達成! 入館者40万人を達成! 古川[敏彦] ‥‥6 ・第21回昆虫教室 第21回昆虫教室 「虫の体はどうなっているの?」 細川[武義] ‥‥6 ・昆虫図画コンクールの季節がやって 昆虫図画コンクールの季節がやって きた! 波奈[美野里] ‥‥6 ・ 「全国昆虫施設連絡協議会」開かれる 津田[充隆] ‥‥7 編集後記ほか 林[和美] ‥‥8 5巻1号(通巻15号) 2002年3月10日 4巻3号(通巻13号) 2001年9月10日 秋の鳴く虫展 開催中! [著者名記載なし] ‥‥1 特別展「家のムシ 町のムシ」10月下旬 より開催 [著者名記載なし] ‥2 でかいぞ!カブトムシ ~カブトじまん を終えて~ 石川[卓弥] ‥‥3 季節の虫 ・キリギリス=コオロギ? キリギリス=コオロギ? 林[和美] ‥‥4 むしの話題 ・同じ名前がついた生き物 同じ名前がついた生き物 富沢[章] ‥‥4 飼育メモから ・ウバタマムシは何を食べるのか? ウバタマムシは何を食べるのか? 林[和美] ‥‥5 ・カバタテハのフン飛ばし カバタテハのフン飛ばし 三上[秀彦] ‥‥5 昆虫館ニュース ・根岸晃六氏のチョウのコレクション 根岸晃六氏のチョウのコレクション 昆虫館へ寄贈 三上[秀彦] ‥‥7 ・ 「冬フェスタ」で困ったこと 藤[究] ‥‥7 ・注目のパパイヤ 注目のパパイヤ 津田[充隆] ‥‥7 ・むしむしハウスに春が来る むしむしハウスに春が来る 富沢[章] ‥‥7 編集後記ほか 中村[慎一] ‥‥8 常陸宮ご夫妻がご来館 林[和美] ‥‥1 企画展「きて!みて!きいて! 虫の ギモン展」 石川[卓弥] ‥‥2 飼育メモから ・真冬のアゲハ休眠蛹の羽化 真冬のアゲハ休眠蛹の羽化 津田[充隆] ‥‥3 ・タイワンクツワムシの少数飼育 タイワンクツワムシの少数飼育 細川[武義] ‥‥3 虫の体と機能 ・ 「カメムシ目の精巧な口」 藤[究] ‥‥4 石川県のめずらしい昆虫1 ・-イカリモンハンミョウ- -イカリモンハンミョウ- ふしぎな分布と絶滅の危機 富沢[章] ‥‥4 季節の虫 ・ 「ギフチョウ-その命名雑話-」 中村[慎一] ‥‥5 「第4回昆虫図画コンクール」審査結果 三上[秀彦] ‥‥6 - 3 - 野外学習舎が完成! [著者名記載なし] ‥‥1 昆虫館ニュース ・ 「むしむしハウス」の黒いバッタ 石川[卓弥] ‥‥2 ・楽しく勉強できたよ 楽しく勉強できたよ 富沢[章] ‥2 今年の夏は「自由研究に挑戦」 吉村[勝之]・林[和美] ‥‥2 飼育メモから ・冬を乗り切った八重山特産の 冬を乗り切った八重山特産の チョウ3種 三上[秀彦] ‥‥5 ・カブトムシ通年展示をふりかえって カブトムシ通年展示をふりかえって 藤[究] ‥‥5 虫の体と機能 ・ 「触角とそのはたらき」 中村[慎一] ‥‥6 編集後記ほか 藤[究] ‥‥8 5巻3号(通巻17号) 2002年9月10日 特別展 ふしぎ発見…能登の昆虫 好評開催中! [著者名記載なし] ‥‥1 特別展 「ふしぎ発見 能登の昆虫」の 紹介 富沢[章] ‥‥2 石川県のめずらしい昆虫2 ・能登の珍チョウ、クロコムラサキ 能登の珍チョウ、クロコムラサキ 三上[秀彦] ‥‥3 虫の体と機能 ・「 ハネの役割」 林[和美] ‥‥4 季節の虫 ・「 アシナガバチ」 石川[卓弥] ‥5 飼育メモから ・うれしいミズカマキリの羽化 うれしいミズカマキリの羽化 中村[慎一] ‥‥6 昆虫館ニュース ・ 「ぼく、わたしのカブトじまん」 の結果発表 石川[卓弥] ‥‥7 ・ 「ゾウカブトの重さ当てクイズ」 結果発表 三上[秀彦] ‥‥7 ・遠足のついでに昆虫学習 遠足のついでに昆虫学習 吉村[勝之] ‥‥7 ・ 「ふえたアメリカザリガニ」 吉村[勝之] ‥‥7 編集後記ほか 石川[卓弥] ‥‥8 5巻4号(通巻18号) 2002年12月10日 「第5回昆虫図画作品展」開催! [著者名記載なし] ‥‥1 季節の虫 ・「 ミノムシ」 藤[究] ‥‥2 石川県のめずらしい昆虫3 ・オオセンチコガネ オオセンチコガネ 林[和美] ‥‥3 虫の体と機能 ・「 イモムシの脚」 富沢[章] ‥‥3 飼育メモから ・ツルモウリンカで育ったヒメ ツルモウリンカで育ったヒメ アサギマダラ 三上[秀彦] ‥‥4 ・エサで苦労した幼虫飼育 エサで苦労した幼虫飼育 富沢[章] ‥‥4 昆虫の冬越しにチャレンジ! 中村[慎一] ‥‥5 昆虫館ニュース ・力作ぞろい!「昆虫図画作品展」 力作ぞろい!「昆虫図画作品展」 石川[卓弥] ‥‥6 ・ 「まなびピア」と「農林漁業まつり」 で館外展示 中村[慎一] ‥‥6 ・園児たちの虫採り体験 園児たちの虫採り体験 吉村[勝之] ‥‥6 ・むしむしハウスは冬バージョン むしむしハウスは冬バージョン 富沢[章] ‥‥6 編集後記ほか 林[和美] ‥‥8 6巻1号(通巻19号) 2003年3月10日 根岸コレクション展 南米のチョウ 三上[秀彦] ‥‥1 チョウの園あれこれ その1 ・ 「チョウの食べ物」 吉村[勝之] ‥‥2 「総合的な学習」にも対応します 中村[慎一] ‥‥3 虫の体と機能 ・「 昆虫の眼」 石川[卓弥] ‥‥4 季節の虫 ・「 ハンミョウ」 林[和美] ‥‥5 石川県のめずらしい昆虫4 ・ベーツヒラタカミキリ ベーツヒラタカミキリ 三上[秀彦] ‥‥5 飼育メモから ・新たに展示した 新たに展示した ダイトウクダマキモドキの飼育 中村[慎一] ‥‥6 昆虫館ニュース ・館内スポットガイドがスタート 館内スポットガイドがスタート 富沢[章] ‥‥6 ・冬でも虫の学習 冬でも虫の学習 富沢[章] ‥‥6 「年賀状をありがとうございました」 中村[慎一] ‥‥7 編集後記ほか 中村[慎一] ‥‥8 6巻2号(通巻20号) 2003年6月10日 ゲンジボタルを観察しよう! 林[和美] チョウの園あれこれ その2 ・ 「チョウの園」の裏側 石川[卓弥] 虫の体と機能 ・ 「チョウやガのはね」 三上[秀彦] ‥‥1 ‥‥4 ‥‥5 昆虫館ニュース ・総合的な学習のきっかけとなった 総合的な学習のきっかけとなった 遠足 富沢[章] ‥‥6 ・入館者50万人を達成!! 入館者50万人を達成!! 富沢[章] ‥‥6 ・昆虫館周辺で見つけた虫たち 昆虫館周辺で見つけた虫たち 三上[秀彦] ‥‥6 ・タイコウチ対ギンヤンマ幼虫 タイコウチ対ギンヤンマ幼虫 富沢[章] ‥‥6 編集後記ほか 吉村[勝之] ‥‥8 6巻3号(通巻21号) 2003年9月10日 企画展「ハネのふしぎ」 [著者名記載なし] ‥‥1 「エンマコオロギ」 藤[究] ‥‥2 チョウの園あれこれ その3 ・チョウの寿命 チョウの寿命 津田[美野里] ‥‥3 飼育メモから ・チョウのハンドペアリング チョウのハンドペアリング 三上[秀彦] ‥‥4 ・オオチャイロハナムグリの初めての オオチャイロハナムグリの初めての 飼育 吉道[俊一] ‥‥4 虫の体と機能 ・虫の前脚 虫の前脚 [著者名記載なし] ‥‥5 昆虫館ニュース ・今年もすごいぞ!カブトじまん 今年もすごいぞ!カブトじまん 石川[卓弥] ‥‥6 ・いつのまにかビオトープ池が いつのまにかビオトープ池が 富沢[章] ‥‥6 ・2名の生徒がわく・ワーク体験! 2名の生徒がわく・ワーク体験! 仲村[正一] ‥‥6 ・一日館長 一日館長 元山[満] ‥‥6 ・一泊観察会の灯火採集 一泊観察会の灯火採集 石川[卓弥] ‥‥7 編集後記ほか 藤[究] ‥‥8 6巻4号(通巻22号) 2003年12月10日 「第6回昆虫図画作品展」開催! [著者名記載なし] ‥‥1 チョウの園あれこれ その4 ・年間の放チョウ数について 年間の放チョウ数について 北川[美由紀] ‥‥2 昆虫の体と機能 ・アリの腹柄節-胸と腹をつなぐ アリの腹柄節-胸と腹をつなぐ 連結器- 仲村[正一] ‥‥3 石川県のめずらしい昆虫5 ・河原の忍者 河原の忍者 カワラバッタ 富沢[章] ‥‥4 飼育メモから ・リュウキュウムラサキの継続飼育 リュウキュウムラサキの継続飼育 三上[秀彦] ‥‥5 ・成績の悪かったクロゲンゴロウ飼育 成績の悪かったクロゲンゴロウ飼育 富沢[章] ‥‥5 昆虫館ニュース ・移動飼育体験教室を実施!! 移動飼育体験教室を実施!! 仲村[正一] ‥‥6 ・大好評! 大好評! 農林漁業まつりの展示 林[和美] ‥‥6 ・冬はかくれんぼ…むしむしハウス 冬はかくれんぼ…むしむしハウス 藤[究] ‥‥6 ・チョウをテーマに チョウをテーマに した「昆虫図画作品展」 吉村[勝之] ‥‥6 編集後記ほか 石川[卓弥] ‥‥8 - 4 - 7巻1号(通巻23号) 2004年3月10日 企画展 山里に生きる虫たち 開催中! [著者名記載なし] ‥‥1 石川県のめずらしい昆虫6 ・ 「白山の小さな珍虫たち」 石川[卓弥] ‥‥2 昆虫の体と機能 ・気門と気管~昆虫の呼吸~ 気門と気管~昆虫の呼吸~ 林[和美] ‥‥3 チョウの園あれこれ その5 ・チョウを観察するポイント チョウを観察するポイント 三上[秀彦] ‥‥4 「一筆啓上、虫さんへのお手紙」より 三上[秀彦] ‥‥5 昆虫館ニュース ・ 「年賀状」ありがとうございました 元山[満] ‥‥6 ・入館者が増加 入館者が増加 山本[俊文] ‥‥6 ・飼育室と働く職員を見学! 飼育室と働く職員を見学! 仲村[正一] ‥‥6 ・うれしい! うれしい! チョウにさわったぞ! 吉村[勝之] ‥‥6 ・むしむしハウスで冬越しする むしむしハウスで冬越しする 昆虫を観察したよ 吉村[勝之] ‥‥6 ・むしむしハウスは春にころもがえ むしむしハウスは春にころもがえ 富沢[章] ‥‥7 ・平成15年ザリガニ捕獲報告 平成15年ザリガニ捕獲報告 末村[友里恵] ‥‥7 編集後記ほか 林[和美] ‥‥8 7巻2号(通巻24号) 2004年6月10日 便利な虫入れグッズ 富沢[章] ‥‥1 昆虫の体と機能 ・ホタルの光るしくみ ホタルの光るしくみ 吉道[俊一] ‥‥2 石川県のめずらしい昆虫7 ・アサマシジミ(ハクサンシジミ) アサマシジミ(ハクサンシジミ) 三上[秀彦] ‥‥3 飼育メモから ・オキナワナナフシのツノ オキナワナナフシのツノ 石川[卓弥] ‥‥4 村井さんの長生きハラビロカマキリ 石川[卓弥] ‥‥4 季節の虫 ・オニヤンマ オニヤンマ 林[和美] ‥‥5 昆虫館ニュース ・昆虫クイズが新しくなりました 昆虫クイズが新しくなりました 林[和美] ‥‥6 ・入館者60万人を達成!! 入館者60万人を達成!! 元山[満] ‥‥6 ・これ、食べられるの? これ、食べられるの? 藤[究] ‥6 ・ 「館内うらがわたんけん」が始ま りました! 三上[秀彦] ‥‥6 編集後記ほか 三上[秀彦] ‥‥8 7巻3号(通巻25号) 2004年9月10日 企画展「こわいけど、スゴイ! 大家族のハチたち」開催! [著者名記載なし] 企画展「こわいけど、スゴイ! 大家族のハチたち」 石川[卓弥] ‥‥1 ‥‥2 石川県のめずらしい昆虫8 ・ネブトクワガタ ネブトクワガタ 富沢[章] ‥‥4 昆虫の体と機能 ・アリに守られるシジミチョウの幼虫 アリに守られるシジミチョウの幼虫 三上[秀彦] ‥‥5 飼育メモから ・シロオビアゲハに寄生するハチ シロオビアゲハに寄生するハチ 林[和美] ‥‥6 昆虫館ニュース ・一日館長 一日館長 元山[満] ‥‥7 ・金沢駅で行われた「移動展示」 金沢駅で行われた「移動展示」 藤[究] ‥‥7 ・昆虫一泊観察会 昆虫一泊観察会 吉村[勝之] ‥‥7 ・ “こん虫夏まつり2004”をふり かえって 小浦[浩之] ‥‥7 編集後記ほか 吉村[勝之] ‥‥8 7巻4号(通巻26号) 2004年12月10日 企画展「第7回昆虫図画作品展」 [著者名記載なし] ‥‥1 昆虫の体と機能 ・トンボの交尾はハート形 トンボの交尾はハート形 小浦浩之 ‥‥2 石川県のめずらしい昆虫9 ・ヒメカマキリ ヒメカマキリ 吉道俊一 ‥‥3 フタホシコオロギの飼育について 石川卓弥 ‥‥4 飼育メモから ・コカマキリに交尾しようとした コカマキリに交尾しようとした オンブバッタ 吉道俊一 ‥‥5 むしの話題 ・花壇の毛虫、その正体は? 花壇の毛虫、その正体は? 三上秀彦 ‥‥5 昆虫館ニュース ・試みの昆虫科学作品展 試みの昆虫科学作品展 吉村勝之 ‥‥6 ・ 「科学の祭典2004」に参加 富沢章 ‥‥6 ・科学教室で、虫のふしぎを体験 科学教室で、虫のふしぎを体験 三上秀彦 ‥‥6 ・キゴ山にはバッタがいっぱい! キゴ山にはバッタがいっぱい! 林和美 ‥‥6 編集後記ほか 藤究 ‥‥8 8巻1号(通巻27号) 2005年3月10日 企画展「おどろき! 虫のかくれ術」~虫 たちが身につけた、おどろくべきテク ニック~開催中!! 三上秀彦 ‥‥1 昆虫の体と機能 ・カメムシのニオイのひみつ カメムシのニオイのひみつ 石川卓弥 ‥‥3 石川県のめずらしい昆虫10 ・オオシモフリスズメ-風変わりな オオシモフリスズメ-風変わりな スズメガ- 富沢章 ‥‥4 飼育メモから ・チョウの飼育について チョウの飼育について 林和美 ‥5 昆虫館ニュース ・問い合わせの多い虫 問い合わせの多い虫 富沢章 ‥‥6 ・年賀状展 年賀状展 元山満 ‥‥6 ・プロの昆虫採集法を学習 プロの昆虫採集法を学習 吉村勝之 ‥‥6 ・飼育室で「ガロアムシのなかま」 飼育室で「ガロアムシのなかま」 を発見 林和美 ‥‥6 編集後記ほか 石川卓弥 ‥‥8 8巻2号(通巻28号) 2005年6月10日 トンボがいっぱい! 初夏の里山 [著者名記載なし] ‥‥1 石川県のめずらしい昆虫11 ・ルリイトトンボ ルリイトトンボ 三上秀彦 ‥‥2 昆虫の体と機能 ・鳴く虫の触角 鳴く虫の触角 林和美 ‥‥3 わくわく昆虫ランド ・ 「昆虫の一生」~昆虫はへんしん する!~ 小浦浩之 ‥‥4 ・昆虫のへぇ~/~刺さないスズメ 昆虫のへぇ~/~刺さないスズメ バチがいる?~ 小浦浩之 ‥‥4 虫の話題 ・ヘラクレスオオカブトとニジイロ ヘラクレスオオカブトとニジイロ クワガタの飼育 吉道俊一 ‥‥5 採集禁止となった希少昆虫2種 富沢章 ‥‥5 昆虫館ニュース ・バッタについて勉強したよ バッタについて勉強したよ 吉村勝之 ‥‥6 ・ 「ゴールドな虫たち」(GW企画)に くぎ付け 藤究 ‥‥6 ・虫とふれあった「春の昆虫観察会」 虫とふれあった「春の昆虫観察会」 石川卓弥 ‥‥6 編集後記ほか 林和美 ‥‥8 8巻3号(通巻29号) 2005年9月10日 企画展 いちばん○○○な虫たち 林和美 ‥‥1 わくわく昆虫ランド ・[昆虫の触角] [昆虫の触角] 吉村勝之 ‥‥3 ・昆虫のへぇ~/~成虫の寿命って 昆虫のへぇ~/~成虫の寿命って どれくらい?~ 吉村勝之 ‥‥3 昆虫の体と機能 ・チョウやガのよう虫がはきだす絹糸 チョウやガのよう虫がはきだす絹糸 とその役わり 三上秀彦 ‥‥4 飼育メモから ・ 「ゲンゴロウの餌付けショー」を はじめました 石川卓弥 ‥‥5 ・ゲンゴロウ飼育戦線、異常アリ!? ゲンゴロウ飼育戦線、異常アリ!? 石川卓弥 ‥‥5 石川県のめずらしい昆虫12 ・オオゴキブリ-照葉樹林の生き証人- オオゴキブリ-照葉樹林の生き証人- 富沢章 ‥‥6 昆虫館ニュース ・入館者70万人を達成!! 入館者70万人を達成!! 元山満 ‥7 ・小学生による一日館長 小学生による一日館長 元山満 ‥7 ・大盛況のクイズバトル 大盛況のクイズバトル 三上秀彦 ‥7 ・昆虫館メールマガジンを購読しま 昆虫館メールマガジンを購読しま せんか? 吉道俊一 ‥‥7 編集後記ほか 小浦浩之 ‥‥8 8巻4号(通巻30号) 2005年12月10日 企画展「第8回昆虫図画作品展」開催! [著者名記載なし] ‥‥1 昆虫の体と機能 ・ケムシの毛 ケムシの毛 富沢章 ‥‥2 わくわく昆虫ランド ・[昆虫の口と食事] [昆虫の口と食事] 小浦浩之 ‥‥3 ・昆虫のへぇ~/~ミノムシのメスは、 昆虫のへぇ~/~ミノムシのメスは、 一生ミノムシ!?~ 小浦浩之 ‥3 石川県のめずらしい昆虫13 ・カッコウムシのなかま-ようこそ カッコウムシのなかま-ようこそ カッコウムシの世界へ- 吉道俊一 ‥‥4 - 5 - 虫の話題 ・ムラサキツバメ ムラサキツバメ 三上秀彦 ‥‥5 第2回「昆虫に関する科学作品展」 小浦浩之 ‥‥6 昆虫館ニュース ・ハンミョウが、いつのまにか繁殖! ハンミョウが、いつのまにか繁殖! 石川卓弥 ‥‥7 ・教員に対する昆虫講習会を開催 教員に対する昆虫講習会を開催 吉村勝之 ‥‥7 ・力作がいっぱい!「昆虫図画作品展」 力作がいっぱい!「昆虫図画作品展」 吉村勝之 ‥‥7 編集後記ほか 三上秀彦 ‥‥8 9巻1号(通巻31号) 2006年3月10日 企画展「白山の虫たち」 [著者名記載なし] ‥‥1 企画展「白山の虫たち」の見どころ 石川卓弥 ‥‥2 昆虫の体と機能 ・カブト・クワガタのツノとその使い方 カブト・クワガタのツノとその使い方 三上秀彦 ‥‥3 わくわく昆虫ランド ・[春の虫とギフチョウ] [春の虫とギフチョウ] 小浦浩之 ‥4 ・昆虫のへぇ~/~ウンチを食べる 昆虫のへぇ~/~ウンチを食べる 虫ってどんな虫?~ 小浦浩之 ‥4 石川県のめずらしい昆虫14 ・アシナガサシガメ-こんなカメムシ アシナガサシガメ-こんなカメムシ 見たことありますか?- 吉道俊一 ‥‥5 昆虫館ニュース ・入館者数が10万人を突破 入館者数が10万人を突破 富沢章 ‥6 ・ステキな「年賀状」ありがとう ステキな「年賀状」ありがとう ございました 元山満 ‥‥6 ・雪とクビキリギス 雪とクビキリギス 林和美 ‥‥6 ・今年の「冬なのに…虫むしフェスタ」 今年の「冬なのに…虫むしフェスタ」 はいかがでしたか? 小浦浩之 ‥6 編集後記ほか 吉村勝之 ‥‥8 9巻2号(通巻32号) 2006年6月10日 こん虫夏まつり2006 [著者名記載なし] ‥‥1 昆虫の体と機能 ・昆虫の大アゴ 昆虫の大アゴ 吉道俊一 ‥‥2 飼育メモから ・マダラカマドウマの飼育レポート マダラカマドウマの飼育レポート 石川卓弥 ‥‥3 ・4年目に羽化したツマキチョウ 4年目に羽化したツマキチョウ 三上秀彦 ‥‥3 わくわく昆虫ランド ・[カブト・クワガタを探そう] [カブト・クワガタを探そう] 小浦浩之 ‥‥4 ・昆虫のへぇ~/~二酸化炭素につら 昆虫のへぇ~/~二酸化炭素につら れてプ~ン!~ 小浦浩之 ‥‥4 石川県のめずらしい昆虫15 ・アブラムシを食べて育つムモン アブラムシを食べて育つムモン アカシジミ 三上秀彦 ‥‥5 昆虫館ニュース ・春の虫は遅れぎみ 春の虫は遅れぎみ 富沢章 ‥‥7 ・ヘラクレスに大接近 ヘラクレスに大接近 富沢章 ‥‥7 ・入館者数ついに80万人! 入館者数ついに80万人! 山海良正 ‥‥7 ・ 「ふれあい昆虫館友の会」の事務局 が変わります 石川卓弥 ‥‥7 編集後記ほか 石川卓弥 ‥‥8 9巻3号(通巻33号) 2006年9月10日 企画展 毒をもつこんな虫・あんな虫 [著者名記載なし] ‥‥1 石川県のめずらしい昆虫16 ・トゲナナフシ トゲナナフシ 林和美 ‥‥2 わくわく昆虫ランド ・[草むらにすむ秋の虫~カマキリ~] [草むらにすむ秋の虫~カマキリ~] 小浦浩之 ‥‥3 飼育メモから ・マダラカマドウマの飼育レポート マダラカマドウマの飼育レポート 第2報 石川卓弥 ‥‥4 ・ショウリョウバッタの累代飼育 ショウリョウバッタの累代飼育 吉道俊一 ‥‥4 昆虫の体と機能 ・水泳名人アメンボのふしぎな足 水泳名人アメンボのふしぎな足 英哲郎 ‥‥5 昆虫館ニュース ・ 「カマキリの餌付けショー」を はじめました 渡辺淳 ‥‥6 ・鶴来で行われた「夏の昆虫一泊 鶴来で行われた「夏の昆虫一泊 観察会」 三上秀彦 ‥‥6 ・ 「小学生による一日館長」 山海良正 ‥‥6 ・鶴来中学1年生が「総合的な学習」 鶴来中学1年生が「総合的な学習」 で来館 石川卓弥 ‥‥6 ・ 「ぼくの、わたしのカブトじまん」 結果発表 藤究 ‥‥7 編集後記ほか 藤究 ‥‥8 9巻4号(通巻34号) 2006年12月10日 企画展「第9回昆虫図画作品展」開催 [著者名記載なし] ‥‥1 わくわく昆虫ランド ・ 「冬になると、虫たちはどうする のかな?」 小浦浩之 ‥‥2 ・昆虫のへぇ~/~カの好きな 昆虫のへぇ~/~カの好きな 血液型は?~ 小浦浩之 ‥‥2 虫の話題 ・ケラの話 ケラの話 石川卓弥 ‥‥3 季節の虫 ・きらわれ者の冬越し きらわれ者の冬越し 林和美 ‥‥3 石川県のめずらしい昆虫17 ・オオクワガタ オオクワガタ 吉道俊一 ‥‥4 昆虫の体と機能 ・「 サナギ」① 三上秀彦 ‥‥5 昆虫館ニュース ・これはすごいぞ!!「昆虫図画作品展」 これはすごいぞ!!「昆虫図画作品展」 英哲郎 ‥‥6 ・第一小学校が“わくわく理科体験 第一小学校が“わくわく理科体験 講座”を実施 富沢章 ‥‥6 ・富樫前館長が昆虫館へ学会誌等を寄贈 富樫前館長が昆虫館へ学会誌等を寄贈 富沢章 ‥‥6 ・海浜での昆虫採集 海浜での昆虫採集 石川卓弥 ‥‥7 ・良い作品が集まった昆虫研究作品展! 良い作品が集まった昆虫研究作品展! 小浦浩之 ‥‥7 編集後記ほか 林和美 ‥‥8 10巻1号(通巻35号) 2007年3月10日 企画展「砂浜に生きる虫たち」 [著者名記載なし] ‥‥1 企画展 砂浜に生きる虫たちの見どころ 富沢章 ‥‥2 わくわく昆虫ランド ・[モンシロチョウの育て方] [モンシロチョウの育て方] 英哲郎 ‥‥3 季節の虫 ・春のキレイな虫「シロオビナガボソ 春のキレイな虫「シロオビナガボソ タマムシ」 石川卓弥 ‥‥4 タマムシ 虫の話題 ・がんばれ! がんばれ! ジイさんノコギリ クワガタ 三上秀彦 ‥‥4 昆虫の体と機能 ・ 「サナギ」②~成虫への変化~ 三上秀彦 ‥‥5 昆虫館ニュース ・ムシたちへの「年賀状」ありがとう ムシたちへの「年賀状」ありがとう ございました 山海良正 ‥‥6 ・今年の「冬フェスタ」は、いかが 今年の「冬フェスタ」は、いかが でしたか? 藤究 ‥‥6 ・ 「みどころガイド」で新しい発見 富沢章 ‥‥6 編集後記ほか 小浦浩之 ‥‥8 10巻2号(通巻36号) 2007年6月10日 今年も、夏が来た! こん虫夏まつり 2007予告 [著者名記載なし] ‥1 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ① ・ヘラクレスオオカブト ヘラクレスオオカブト 三上秀彦 ‥2 石川県のめずらしい昆虫18 ・ヤマトマダラバッタとマダラバッタ ヤマトマダラバッタとマダラバッタ 林和美 ‥‥3 昆虫の体と機能 ・チョウやガの幼虫はどうやって チョウやガの幼虫はどうやって 葉に付いているのか 富沢章 ‥4 わくわく昆虫ランド ・[ホタル] [ホタル] 英哲郎 ‥‥5 ・昆虫のへぇ~/~♂(オス)、♀(メス) 昆虫のへぇ~/~♂(オス)、♀(メス) どっちなの?~ 英哲郎 ‥‥5 飼育メモから ・ 「とがった目がチャーミング トガリメニシキカマキリ」 石川卓弥 ‥‥6 昆虫館ニュース ・入館者90万人を達成!! 入館者90万人を達成!! 山本俊文 ‥6 ・ 「職員紹介コーナー」を設けました。 安田健太郎 ‥‥7 ・昆虫館ミュージアムショップに新商品 昆虫館ミュージアムショップに新商品 が加わりました! 山海良正 ‥7 編集後記ほか 英哲郎 ‥‥8 10巻3号(通巻37号) 2007年9月10日 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ② ・ギラファノコギリクワガタ ギラファノコギリクワガタ 林和美 ‥‥1 企画展 こども こん虫 楽習展/フォト・ ダイジェスト 三上秀彦 ‥‥2 石川県のめずらしい昆虫19 ・クロゲンゴロウ クロゲンゴロウ 富沢章 ‥‥4 昆虫の体と機能 ・ヤゴの口 ヤゴの口 英哲郎 ‥‥5 飼育メモから ・マルコガタノゲンゴロウの幼虫は マルコガタノゲンゴロウの幼虫は ヤゴが好き 富沢章 ‥‥5 ・オオヒラタシデムシの幼虫が誕生 オオヒラタシデムシの幼虫が誕生 池田吉宏 ‥‥5 わくわく昆虫ランド ・[昆虫の身を守るための知恵] [昆虫の身を守るための知恵] 岡田直志 ‥‥6 昆虫館ニュース ・職場体験 職場体験 英哲郎 ‥‥7 - 6 - ・夏まつりで行った羽化観察 夏まつりで行った羽化観察 石川卓弥 ‥‥7 ・駐車場が「にぎわい広場」に変身! 駐車場が「にぎわい広場」に変身! 山海良正 ‥‥7 編集後記ほか 石川卓弥 ‥‥8 10巻4号(通巻38号) 2007年12月10日 企画展「第10回こん虫図画作品展」開催 [著者名記載なし] ‥‥1 昆虫の体と機能 ・風がわりなトンボの交尾 風がわりなトンボの交尾 富沢章 ‥2 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ③ ・コーカサスオオカブト コーカサスオオカブト 石川卓弥 ‥3 わくわく昆虫ランド ・[こん虫の身を守るための知恵②] [こん虫の身を守るための知恵②] 岡田直志 ‥‥4 石川県のめずらしい昆虫20 ・ウラギンスジヒョウモン ウラギンスジヒョウモン 三上秀彦 ‥‥5 飼育メモから ・タガメ-卵から成虫へ- タガメ-卵から成虫へ- 中山藍子 ‥‥6 季節の虫 ・冬の寒さと冬ごしする昆虫 冬の寒さと冬ごしする昆虫 林和美 ‥‥6 昆虫館ニュース ・見に来てね!小さな画家たちの 見に来てね!小さな画家たちの 図画作品! 英哲郎 ‥‥7 ・市民講座「用水に育まれる生きもの」 市民講座「用水に育まれる生きもの」 を開催 富沢章 ‥‥7 編集後記ほか 三上秀彦 ‥‥8 11巻1号(通巻39号) 2008年3月10日 企画展「手取川の河原にすむ虫たち」 開催中 [著者名記載なし] ‥‥1 石川県のめずらしい昆虫21 ・ミヤマシジミ ミヤマシジミ 三上秀彦 ‥‥2 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ④ ・テラテラボディのタランドゥス テラテラボディのタランドゥス オオツヤクワガタ 林和美 ‥‥3 わくわく昆虫ランド ・[ミツバチ] [ミツバチ] 英哲郎 ‥‥4 ・昆虫のへぇ~/~まいごのチョウ~ 昆虫のへぇ~/~まいごのチョウ~ 英哲郎 ‥‥4 昆虫館ニュース ・冬なのに…虫むしフェスタ 冬なのに…虫むしフェスタ 林和美 ‥‥5 ・苦労が報われたオオゴマダラツリー 苦労が報われたオオゴマダラツリー 池川市郎 ‥‥5 ・昆虫館にサンタがやってくる!! 昆虫館にサンタがやってくる!! 山海良正 ‥‥5 編集後記ほか 藤究 ‥‥8 11巻2号(通巻40号) 2008年6月10日 おかげさまで10周年 館長 安田健太郎 ‥‥1 昆虫館10年をふりかえって 富沢章 ‥2 昆虫館で展示した虫たち 三上秀彦 ‥3 企画展・イベント 林和美 ‥‥4 教育普及活動/昆虫教室・観察会/ふれ あい昆虫館友の会 石川卓弥 ‥‥5 昆虫館ニュース ・入館者100万人を達成 入館者100万人を達成 山海良正 ‥‥6 ・昆虫館ミュージアムショップが 昆虫館ミュージアムショップが ホームページに加わりました! 山海良正 ‥‥6 ・10周年記念オリジナルグッズ完成 10周年記念オリジナルグッズ完成 英哲郎 ‥‥6 ・昆虫館にミツバチがやってきた 昆虫館にミツバチがやってきた 石川卓弥 ‥‥6 編集後記ほか 林和美 ‥‥8 11巻3号(通巻41号) 2008年9月10日 企画展 こども こん虫 楽習展 ~カマキリとハチの博士になろう~ 石川卓弥 ‥‥1 昆虫の体と機能 ・ 「ヘアペンシル」って、何だろう!? 竹谷宏二 ‥‥2 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ⑤ ・サタンオオカブト サタンオオカブト 池田吉宏 ‥‥3 わくわく昆虫ランド ・[アキアカネ] [アキアカネ] 中山藍子 ‥‥4 石川県のめずらしい昆虫22 ・チュウブホソガムシ チュウブホソガムシ 富沢章 ‥‥5 飼育メモから ・ゲンジボタルの幼虫飼育にチャレンジ ゲンジボタルの幼虫飼育にチャレンジ 石川卓弥 ‥‥6 昆虫館ニュース ・第1回昆虫館検定が実施されました 第1回昆虫館検定が実施されました 石川卓弥 ‥‥6 ・中学生がわく・ワーク体験 中学生がわく・ワーク体験 岡田直志 ‥‥6 ・好評だった「カブトの森」 好評だった「カブトの森」 三上秀彦 ‥‥7 ・夏の昆虫一泊観察会 夏の昆虫一泊観察会 英哲郎 ‥‥7 編集後記ほか 英哲郎 ‥‥8 11巻4号(通巻42号) 2008年12月10日 企画展「第11回こん虫図画作品展」開催 林和美 ‥‥1 季節の虫 ・森の妖精たちの冬 森の妖精たちの冬 三上秀彦 ‥‥2 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ⑥ ・エレファスゾウカブト エレファスゾウカブト 石川卓弥 ‥‥3 飼育メモから ・ツダナナフシの赤ちゃんが生まれ ツダナナフシの赤ちゃんが生まれ ました。 竹谷宏二 ‥‥4 昆虫館ニュース ・図画作品展入賞者発表 図画作品展入賞者発表 林和美 ‥4 ・ 「あつまれ! 鳴く虫展」 英哲郎 ‥‥5 ・むしの顔写真展 むしの顔写真展 竹谷宏二 ‥‥5 ・水抜きでザリガニ駆除 水抜きでザリガニ駆除 富沢章 ‥5 ・幼稚園の新任先生が昆虫館で研修 幼稚園の新任先生が昆虫館で研修 富沢章 ‥‥5 わくわく昆虫ランド ・[ダンゴムシ] [ダンゴムシ] 池田吉宏 ‥‥6 ・昆虫のへぇ~/~ダンゴムシは 昆虫のへぇ~/~ダンゴムシは 日本にはいなかった?!~ 池田吉宏 ‥‥6 編集後記ほか 岡田直志 ‥‥8 12巻1号(通巻43号) 2009年3月10日 開館10周年特別展 温暖化で虫は どうなる? 林和美 ‥‥1 昆虫館の標本展示が一新! 三上秀彦 ‥2 石川県のめずらしい昆虫23 ・クロメンガタスズメ-北上しつつ クロメンガタスズメ-北上しつつ ある南方系のガ- 富沢章 ‥‥4 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ⑦ ・マンディブラリスフタマタクワガタ マンディブラリスフタマタクワガタ 中山藍子 ‥‥5 飼育メモから ・ツダナナフシが大人になったよ! ツダナナフシが大人になったよ! 竹谷宏二 ‥‥6 昆虫館ニュース ・絵本の読み聞かせ 絵本の読み聞かせ 中山藍子 ‥‥6 編集後記ほか 石川卓弥 ‥‥8 12巻2号(通巻44号) 2009年6月10日 リニューアルした標本展示 [著者名記載なし] ‥‥1 私のおすすめ標本箱① ・オオニシキツバメガ オオニシキツバメガ 三上秀彦 ‥2 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ⑧ ・パプアキンイロクワガタ パプアキンイロクワガタ 林和美 ‥3 わくわく昆虫ランド ・[こん虫の色のヒミツ] [こん虫の色のヒミツ] 福富宏和 ‥4 ・昆虫のへぇ~/~日本で一番名まえが 昆虫のへぇ~/~日本で一番名まえが 長いこん虫~ 福富宏和 ‥‥4 飼育メモから ・ヘイケボタルの加温飼育 ヘイケボタルの加温飼育 中山藍子 ‥‥5 ・クロアゲハの累代飼育 クロアゲハの累代飼育 岡田直志 ‥5 今後の昆虫館について 富沢章 ‥‥6 昆虫館ニュース ・昆虫教室虫の絵を描こう 昆虫教室虫の絵を描こう 林和美 ‥6 ・「昆虫カード」登場! 池田吉宏 ‥6 ・今年のGW企画のテーマは「美しい虫」 今年のGW企画のテーマは「美しい虫」 岡田直志 ‥‥6 ・ミツバチの巣箱展示 ミツバチの巣箱展示 石川卓弥 ‥7 ・ 「友の会」の活動をパネル展示 石川卓弥 ‥‥7 編集後記ほか 林和美 ‥‥8 12巻3号(通巻45号) 2009年9月10日 企画展「子ども こん虫 楽習展」 [著者名記載なし] ‥‥1 私のおすすめ標本箱② ・日本の風変わりなセミ 日本の風変わりなセミ 富沢章 ‥2 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ⑨ ・ハリムネマルカブト ハリムネマルカブト 福富宏和 ‥3 わくわく昆虫ランド ・[こん虫の「ふしぎ」] [こん虫の「ふしぎ」] 福富宏和 ‥4 ・昆虫のへぇ~/~オス?メス?それ 昆虫のへぇ~/~オス?メス?それ とも両方?!~ 福富宏和 ‥‥4 ドキドキワクワク!むしむしハウスの 暗室コーナー 石川卓弥 ‥‥5 昆虫の体と機能 ・黒いバッタと緑のバッタ 黒いバッタと緑のバッタ 池田吉宏 ‥‥6 昆虫館ニュース ・にぎわった「こん虫夏まつり2009」 にぎわった「こん虫夏まつり2009」 中山藍子 ‥‥7 ・生態園でバッタ観察をしよう 生態園でバッタ観察をしよう 富沢章 ‥‥7 - 7 - ・ハチミツしぼりイベント開催 ハチミツしぼりイベント開催 石川卓弥 ‥‥7 編集後記ほか 岡田直志 ‥‥8 12巻4号(通巻46号) 2009年12月10日 企画展「第12回こん虫図画作品展」 開催 中山藍子 ‥‥1 私のおすすめ標本箱②[③] ・世界のバッタ 世界のバッタ 林和美 ‥‥2 わくわく昆虫ランド ・キレイな虫には、ドクがある!? キレイな虫には、ドクがある!? 福富宏和 ‥‥3 ・昆虫のへぇ~/~スズメバチの巣~ 昆虫のへぇ~/~スズメバチの巣~ 福富宏和 ‥‥3 石川県のめずらしい昆虫24 ・ホシチャバネセセリ ホシチャバネセセリ 三上秀彦 ‥4 改訂版いしかわレッドデータブックが 作成されました 富沢章 ‥‥5 野外アミ室の展示について 石川卓弥 ‥5 昆虫館ニュース ・図画作品展入賞者発表 図画作品展入賞者発表 中山藍子 ‥6 ・ミニ展示「カマキリウィーク」 ミニ展示「カマキリウィーク」 石川卓弥 ‥‥7 ・ミニ展示「アカトンボのひみつ」 ミニ展示「アカトンボのひみつ」 富沢章 ‥‥7 ・昆虫学会で発表されました! 昆虫学会で発表されました! 福富宏和 ‥‥7 ・新任の幼稚園先生が研修 新任の幼稚園先生が研修 富沢章 ‥7 編集後記ほか 福富宏和 ‥‥8 13巻1号(通巻47号) 2010年3月10日 企画展「くらしの中の虫」 林和美 ‥1 私のおすすめ標本箱③[④] ・世界のハチ 世界のハチ 石川卓弥 ‥‥2 わくわく昆虫ランド ・ず~っと、キレイな色のまま!! ず~っと、キレイな色のまま!! 福富宏和 ‥‥3 ・昆虫のへぇ~/~チョウのハネの 昆虫のへぇ~/~チョウのハネの おもさは?~ 福富宏和 ‥‥3 石川県のめずらしい昆虫25 ・カオジロトンボ カオジロトンボ 富沢章 ‥‥4 モンシロチョウに卵を産ませてみよう 三上秀彦 ‥‥5 昆虫館ニュース ・干支ミニ展「なまえにトラとつく虫」 干支ミニ展「なまえにトラとつく虫」 石川卓弥 ‥‥6 ・昆虫館検定を終えて 昆虫館検定を終えて 石川卓弥 ‥6 ・ミニ写真展「いただきまーす」を開催 ミニ写真展「いただきまーす」を開催 富沢章 ‥‥6 ・盛り上がった「冬なのに…虫むし 盛り上がった「冬なのに…虫むし フェスタ」 池田吉宏 ‥‥6 編集後記ほか 石川卓弥 ‥‥8 13巻2号(通巻48号) 2010年6月10日 カブトの森が7月8日にオープン! [著者名記載なし] ‥‥1 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ⑩ ・ヒメカブト ヒメカブト 荒川裕 ‥‥2 私のおすすめ標本箱⑤ ・日本のオサムシ 日本のオサムシ 大宮正太郎 ‥‥3 石川県のめずらしい昆虫26 ・クモマベニヒカゲ クモマベニヒカゲ 三上秀彦 ‥‥4 わくわく昆虫ランド ・[モンシロチョウが見える色] [モンシロチョウが見える色] 福富宏和 ‥‥5 ・昆虫のへぇ~/~飛べないハネは 昆虫のへぇ~/~飛べないハネは 必要かな?~ 福富宏和 ‥‥5 昆虫館ニュース ・そっくり親子コンテスト開催 そっくり親子コンテスト開催 富沢章 ‥‥6 ・意外と人気!? 意外と人気!? ゴキブリ展示 福富宏和 ‥‥6 ・当館初展示のタマオシコガネ 当館初展示のタマオシコガネ 石川卓弥 ‥‥6 ・ 「授業に役立つチョウのおもしろ研修」 を実施 岡田直志 ‥‥6 ・平成22年度版オリジナルカンバッヂ& 平成22年度版オリジナルカンバッヂ& 昆虫カード登場 池田吉宏 ‥‥7 ・ミツバチの巣箱観察 ミツバチの巣箱観察 石川卓弥 ‥7 編集後記ほか 林和美 ‥‥8 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ⑪ ・ダイオウヒラタクワガタ ダイオウヒラタクワガタ 大宮正太郎 ‥‥3 虫の話題 ・シタベニハゴロモ シタベニハゴロモ 福富和宏 ‥‥4 石川県のめずらしい昆虫26[27] ・ヒナカマキリ ヒナカマキリ 富沢章 ‥‥5 わくわく昆虫ランド ・[カマキリ] [カマキリ] 石川卓弥 ‥‥6 昆虫館ニュース ・ 「カブトの森」オープニング セレモニー 池田吉宏 ‥‥7 ・水辺の生き物研修を実施 水辺の生き物研修を実施 荒川裕 ‥7 ・昆虫教室「はじめてのこん虫標本 昆虫教室「はじめてのこん虫標本 づくり」 林和美 ‥‥7 ・昆虫館オリジナルパン「こん虫パン」 昆虫館オリジナルパン「こん虫パン」 の販売 石川卓弥 ‥‥7 編集後記ほか 岡田直志 ‥‥8 13巻3号(通巻49号) 2010年9月10日 13巻4号(通巻50号) 2010年12月10日 企画展 企画展「第13回こん虫図画作品展」開催 池田吉宏 ‥‥1 私のおすすめ標本箱⑦ ・ゴライアス ゴライアス トリバネアゲハ 川島麻里衣 ‥‥2 子ども こん虫 楽習展 三上秀彦 私のおすすめ標本箱⑥ ・世界のカマキリ 世界のカマキリ 荒川裕 ‥‥1 ‥‥2 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ⑫ ・コクワガタ コクワガタ 林和美 ‥‥3 飼育メモから ・オオルリハムシの飼育 オオルリハムシの飼育 大宮正太郎 ‥‥4 “むし”を利用したふり返り学習 荒川裕 ‥‥4 新設!いろんな虫にさわってみよう! 石川卓弥 ‥‥5 昆虫館ニュース ・図画作品展入賞者発表 図画作品展入賞者発表 池田吉宏 ‥‥6 ・かくれんぼ名人の虫たちを初展示! かくれんぼ名人の虫たちを初展示! 大宮正太郎 ‥‥6 ・昆虫館がスタジオに 昆虫館がスタジオに 石川卓弥 ‥6 ・今年も発売「うかる合格お守り」 今年も発売「うかる合格お守り」 福富宏和 ‥‥7 ・教室「いのちの不思議」 教室「いのちの不思議」 福富宏和 ‥‥7 ・ミニ展示「驚異の造形 ミニ展示「驚異の造形 ツノゼミ の世界」 福富宏和 ‥‥7 編集後記ほか 福富宏和 ‥‥8 ▲ 『むしかご通信』連載シリーズ/タイトル一覧 常設展示の紹介 1 ジオラマコーナー「自然の中の昆虫」 平松[新一] ‥‥1(1):2 2 「昆虫の分布」コーナー 藤[究] ‥‥2(1):2 3 「昆虫の知恵」コーナー 石川[卓弥] ‥‥2(2):2 4 生きた虫をガラスごしに観察できます 昆虫ウォッチングコーナー 林[和美] ‥‥2(3):2 5 常夏のパラダイス「チョウの園」 三上[秀彦] ‥‥2(4):2 6 「生活と昆虫」 「生活と昆虫」・「石川県の昆虫」 富沢[章] ‥‥3(1):2 7 昆虫はおもしろい 「学習コーナー」 「学習コーナー」「情報コーナー」 津田[充隆] ‥3(2):2 石川県のめずらしい昆虫 1 -イカリモンハンミョウ- ふしぎな分布と絶滅の危機 富沢[章] ‥‥5(1):4 2 能登の珍チョウ、クロコムラサキ 三上[秀彦] ‥‥5(3):3 3 オオセンチコガネ 林[和美] ‥‥5(4):3 4 ベーツヒラタカミキリ 三上[秀彦] ‥‥6(1):5 5 河原の忍者 カワラバッタ 富沢[章] ‥‥6(4):4 6 「白山の小さな珍虫たち」 石川[卓弥] ‥‥7(1):2 7 アサマシジミ(ハクサンシジミ) 三上[秀彦] ‥‥7(2):3 8 ネブトクワガタ 富沢[章] ‥‥7(3):4 9 ヒメカマキリ 吉道俊一 ‥7(4):3 10 オオシモフリスズメ-風変わりな スズメガ- 富沢章 ‥‥8(1):4 11 ルリイトトンボ 三上秀彦 ‥8(2):2 12 オオゴキブリ-照葉樹林の生き証人- 富沢章 ‥‥8(3):6 13 カッコウムシのなかま-ようこそ カッコウムシの世界へ- 吉道俊一 ‥‥8(4):4 14 アシナガサシガメ-こんなカメムシ 見たことありますか?- 吉道俊一 ‥‥9(1):5 15 アブラムシを食べて育つムモン アカシジミ 三上秀彦 ‥9(2):5 16 トゲナナフシ 林和美 ‥‥9(3):2 17 オオクワガタ 吉道俊一 ‥9(4):4 18 ヤマトマダラバッタとマダラバッタ 林和美 ‥‥10(2):3 19 クロゲンゴロウ 富沢章 ‥10(3):4 20 ウラギンスジヒョウモン 三上秀彦 ‥‥10(4):5 21 ミヤマシジミ 三上秀彦 ‥11(1):2 22 チュウブホソガムシ 富沢章 ‥‥11(3):5 23 クロメンガタスズメ-北上しつつある 南方系のガ- 富沢章 ‥12(1):4 24 ホシチャバネセセリ 三上秀彦 ‥‥12(4):4 25 カオジロトンボ 富沢章 ‥13(1):4 26 クモマベニヒカゲ 三上秀彦 ‥‥13(2):4 26[27] ヒナカマキリ 富沢章 ‥‥13(8):5 ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ エレファスゾウカブト 石川卓弥 ‥‥11(4):3 マンディブラリスフタマタクワガタ 中山藍子 ‥‥12(1):5 パプアキンイロクワガタ 林和美 ‥‥12(2):3 ハリムネマルカブト 福富宏和 ‥‥12(3):3 ヒメカブト 荒川裕 ‥‥13(2):2 ダイオウヒラタクワガタ 大宮正太郎 ‥‥13(3):3 コクワガタ 林和美 ‥‥13(4):3 私のおすすめ標本箱 ① オオニシキツバメガ 三上秀彦 ‥‥12(2):2 ② 日本の風変わりなセミ 富沢章 ‥‥12(3):2 ②[③] 世界のバッタ 林和美 ‥‥12(4):2 ③[④] 世界のハチ ③[④ 石川卓弥 ‥‥13(1):2 ⑤ 日本のオサムシ 大宮正太郎 ‥‥13(2):3 ⑥ 世界のカマキリ 荒川裕 ‥13(3):2 ⑦ ゴライアストリバネアゲハ 川島麻里衣 ‥‥13(4):2 「世界のカブト・クワガタ」シリーズ ① ヘラクレスオオカブト 三上秀彦 ‥‥10(2):2 ② ギラファノコギリクワガタ 林和美 ‥‥10(3):1 ③ コーカサスオオカブト 石川卓弥 ‥‥10(4):3 ④ テラテラボディのタランドゥスオオ ツヤクワガタ 林和美 ‥11(1):3 ⑤ サタンオオカブト 池田吉宏 ‥‥11(3):3 - 8 - むしかご通信 通巻1号~50号 総 目 次 2010年12月10日 発行 編集・発行 石川県ふれあい昆虫館
© Copyright 2025 Paperzz