1~24ページ(PDF文書)

平成 23
年
(2₀₁₁)
№968
子どもたちが府中町の環境を調査!
キッズ環境調査プロジェクト
【北小学校】府中町の山にはどんな野鳥がいるのかな?
(詳しくは3ページ)
◆目 次
6月は環境月間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2~3
まちのわだい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
公民館だより・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4~6
お知らせのコーナー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7~15
くらしのガイド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16~23
消防通信 纏/アイドル登場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
ふるさと歴史散歩/環境センターからのおしらせ・・・・・・25
予防接種/消費生活相談・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26
保健だより・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27
広報カレンダー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28
府中町公式ホームページアドレス http://www.town.fuchu.hiroshima.jp/
携 帯 電 話 対 応 版 http://www.town.fuchu.hiroshima.jp/m/
(i︲mode・ezweb・Yahoo!ケータイ)
大気
平成22年度
0.011
0.003
0.020
0.081
環境基準
0.06以下
0.04以下
0.10以下
0.06以下
環境課 ☎286-3247
府中大川は、環境基準のD類型に指定されており、BOD
75%値(※)をみると、環境基準に適合しています。
水分峡は、非常にきれいな状況です。
࠘ࡐࡡ௙ࡡἑᕖ࠙
ᗋ୯ኬᕖ୕Ὦ ᗋ୯ኬᕖୖὮ
環境基準 D 類型 8mg/l
+
+
%2' 㸚ೋ༟న㸯PJ 㹡
%2' 㸚ೋ༟న㸯PJ 㹡
࠘ᗋ୯ኬᕖ࠙
12
+
Ềฦᓒ ᴦᕖ ඳᖦᕖ
+
+
+
※環境基準とは、人の健康の保護・生活環境の保全の基準として定められているものです。
※項目の解説は、府中町ホームページ(環境>平成22年度府中町の環境はどうなっているの>ダイ
ジェスト版)を参照いただくか、環境課へお問い合わせください。
※用語解説:水質汚濁
BOD:生物化学的酸素要求量のことで、河川の汚染の度合を示す指標で、数値が大きいほど汚染
が進んでいることを示します。
75%値:河川におけるBODなどの一年間に得られた日間平均値の全データを、その値の小さい方
から大きい方に順に並べて、低い方から数えて75%目の値。環境基準と比較して水質の程
度を判断する場合に用いられます。
※速報値
■府中町民1人当たりのごみ量(平成22年度)
年間 202㎏ (平成21年度は209㎏)
■清掃費の予算(平成23年度)7億3616万円
※し尿処理費、旧焼却施設解体費を除く
(平成22年度は7億5446万円)
あなたと私ができること
平成20年度 平成21年度 平成22年度
8,819
8,427
8,051
1,298
1,405
1,378
209
224
223
730
603
628
65
67
64
28
27
27
8
8
8
11,157
10,761
10,379
ごみについて考える
普通ごみ
有価物
埋立有害
大型ごみ
ペットボトル
牛乳パック
白色トレイ
計
~府中町のごみはどのくらい?~
■家庭系ごみ収集量 (単位:トン)
水分峡
䕋
府中大川上流
䕋
榎川
䕋
䕋
八幡川
について考えてみよう!
19
※調査は、夏に行っています。
※府中町の数値:Oxは1時間値の最高値、他は期間平均値。
※環境基準値:Oxは1時間値、他は1時間値の1日平均値。
水質
環境
項 目
二酸化窒素(NO2)ppm
二酸化硫黄(SO2)ppm
浮遊粒子状物質(SPM)mg/㎥
光化学オキシダント(Ox)ppm
6月5日は環境の日
府中町では、平成 年7月に施行した「府中町環境の保全及び創造に関する
基本条例」の第 条に基づいて、町内の環境の状況を把握するとともに監視
を行っています。
広島県大気汚染常時監視システム(大気環境測定結果)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/eco/e/kanshi/index.html
6月は
環境月間
データでわかる まちの環境
府中町の現況は?
府中町では毎年、八幡の寿仙坊児童遊
園地で大気質調査を行っています。二酸
化硫黄、二酸化窒素および浮遊粒子物質
は、環境基準に適合しています。
光化学オキシダントは、
環境基準を上回る時間があり
ました。県内の大気測定局でも環境基準を上回ってお
り、県では、大気汚染を24時間監視し、大きな工場など
に排出ガス量等を削減するよう協力を求めています。
オキシダント注意報・警報が発令された場合は、町
内放送でお知らせします。できるだけ自動車の使用や、
外出を控えるようにしてください。
寿仙坊児童遊園地
䕹
府中大川下流
䕋
大気汚染調査地点
䕹
水質汚濁調査地点
䕋
広報ふちゅう
23. 6. 1
2
◆
府小
5年生
「つくろう!
広げよう! つなげよう!
私たちの生活と環境」
地域の環境を守る取り組みについて考え、バ
ケツ稲を育てる体験活動などを行いました。
南小
4年生
「府中町の自然を探せ!
南っこ環境キッズ」
グループで身近な自然を調べた
り、他の地域や現在と昔との比較
をして、その調査結果をクラスや
学年で発表しました。
中央小
5年生
「イメージマップ
作りから
バケツ稲作りへ」
家庭や地域の人への聞
き取りや水辺の観察会
を通して、環境の課題
を 見 つ け、 イ メ ー ジ
マップ作りなどを行い
ました。
東小
3年生
「府中ふしぎ発見!」
登下校時や休日に気づ
いた「気になること」か
ら、最も関心あるテー
マを選んで、調査を進
め、「府中未来づくり
シート」を作成し発表
しました。
3
23. 6. 1
広報ふちゅう
北小
4年生
「いきものマップ」
町内にどんな水生生
物、昆虫、野鳥がいる
かを調べて「みくまり
峡生き物マップ」を作
りました。また、みく
まり峡や榎川の水質を
調べて新聞にまとめま
した。
キッズ環境調査
プロジェクト
各小学校の取り組み
~府中町の環境子どもたちも見ています!
町内の小学校で環境学
習 が す す ん で い ま す。 子
どもたちが府中の自然や
環 境 問 題 へ 興 味 を も ち、
学校、家庭、地域と行政が
連 携 し な が ら、 環 境 を 守
るために何ができるかを
考えていくプロジェクト
を続けています。
キッズ環境調査
アンケート
平 成 年 度 に、 町 内 5 小
学 校 で、 府 中 町 の 自 然・
生活環境についての選択
式アンケートを行いまし
た。
「府中町の山
その結果、
や 川 に 興 味 が あ る、 ま た
行きたい」と考える子ど
もが8割と多いことがわ
か り ま し た。 そ の 理 由 と
し て は、「 た ん け ん 」 や
「自然にふれあえる」に加
えて、
「生き物がたくさん
いる」など自然とふれあ
いたいという気持ちが詰
まった回答が多数ありま
した。
22
公民館
だより
府 中 公 民 館 ☎286ー3276
南 公 民 館 ☎286ー3277
歴史民俗資料館 ☎286ー3260
毎週月曜日は歴史民俗資料館の休館日、
毎月第4月曜日は公民館の休館日です。
第24代 つばき娘
第24代府中町つばき娘の3人が決まりました。
2年間、町内のイベントなどで活躍する予定です。3
人は、
「自分達らしく楽しみながら、がんばります。」
「この機会により一層府中町を知りたいです。」と抱
負を語りました。みなさんよろしくおねがいします。
《6月の公民館休館日》6月27日㈪
公民館だより
府中公民館
子どもの居場所づくり事業
土よう日は、あそびにおいでよ
公民館かいほー、あそびの日
写真左から 中川 恵里さん(柳ヶ丘)
奥本 真樹子さん(鶴江2丁目)
難波 舞さん(柳ヶ丘)
まちのわだい
日時 6月25日㈯ 午前10時~午後3時
※毎月第4土曜日実施
場所 府中公民館 大ホール
対象 小1~、親子でも
※上履きを持参してください。
※出入り自由、申し込み不要。
内容 バドミントン・アームレスリング(午前
中)
・ボーリング・けんだま・紙ヒコーキ・ゴム
でっぽう・ビーズアクセサリー(150円)など。
問い合わせ 府中公民館 ☎286-3276
府中公民館
~地域の子育て・家庭教育支援~
タッチ・ケア教室
(親子のきずなを深めるひととき)
子どもは何を見ているのでしょうか、何を見
て育つのでしょうか?
日時 6月30日㈭、7月5日㈫ 2回シリーズ
午前10時~正午
場所 府中公民館 和室
講師 比治山短期大学幼児教育科
准教授 七木田 方美 さん
対象 3か月~7か月頃の赤ちゃんと保護者、妊婦さん
参加費 200円(ティータイム用)
持ってくるもの バスタオル、お出かけセット
内容 易しいタッチケア理論と実際
子育て相談・交流
申し込み方法
6月7日㈫ 午前10時から電話か来館で。
※先着順約20組
問い合わせ 府中公民館 ☎286-3276
大会 結果
(敬称略/1位のみ掲載)
第21回
多家神社奉納剣道大会
4月3日/多家神社境内
◆小学生の部
2年 内濱 大空
3年 白石 輝
4・5年 辻 智貴
6年 内濱 利那
◆中学生の部
1・2年 植野 裕斗
3年 川崎 盛太郎
広報ふちゅう
23. 6. 1
4
山登りが好きな人なら誰でも参加できる!
第456回(貸し切りバス利用)
町民ハイキング
優しい女性的な山容のトロイデ型火山群からな
る三瓶山旧火口の「室の内」を取り囲むように連
なっている外輪山を一同します。
公民館だより
日程 6月12日㈰ ※雨天決行
行き先 三瓶山 1,126m(大田市三瓶町)
対象 健脚向き 定員 47人 ※全席指定
※予約制(キャンセルはご遠慮ください)
申し込み方法 5月29日㈰に受け付けが終了して
いますが、定員に空きがあった場合、6月1日以
降に南公民館で受け付けますので、参加費を添
えて申し込んでください。(受付日時は、祝日・
日・月曜日を除く、午前8時30分~午後5時15分)
参加費 4,000円(保険料を含む)
集合 南公民館 午前6時50分
府中町役場正面玄関前 午前6時55分
持ってくるもの 弁当、嗜好品、お茶、雨具、健
康保険証等
※公民館には町民ハイキング参加のための自家用
車を駐車できません。
※リフト代400円が必要です。雨具・登山靴は必携です。
※雨天の場合、行先変更の施設などで多少の費用
が必要になります。
主催 ハイキングクラブ「百足会」
問い合わせ 南公民館 ☎286-3277
第2回
府中町音楽フェスティバル
参加バンド募集!
~懐かしのフォーク&ポップス音楽祭~
昔懐かしのフォークやベンチャーズ等のポップ
ス、オールディーズなどの音楽につつまれて、楽
しい時を過ごす「府中町音楽フェスティバル」を
開催します。参加を希望するグループは、南公民
館備えつけの応募用紙またはEメールで事前に申
し込みをしてください。
後日、詳しい要件(各グ
ループ2人以上の会場のお手伝いをしてもらうこ
と等があります)や応募用紙を送ります。
開催日時 9月4日㈰(予定)
場所 南公民館 ホール 参加費 無料
出演時間 片付け等を含め30分以内
申し込み方法 参加代表者の住所、氏名、電話番
号、ジャンル、パソコンのメールアドレスを下
記に申し込みしてください。
申込締切日 6月30日㈭
主催 府中町音楽フェスティバル実行委員会
申し込み・問い合わせ
〒735-0026 安芸郡府中町桃山2丁目5-1
府中南公民館 府中町音楽フェスティバル実行委員会
メールアドレス nanko@town.fuchu.hiroshima.jp
☎286-3277
5
23. 6. 1
広報ふちゅう
府中公民館 明青大学
なんでもサロン
布ぞうりに挑戦しましょう!
〜エコにもなるし、
なにより履いて涼しい! 〜
日時 6月16日㈭、6月17日㈮
午前10時~午後3時(2回シリーズ)
場所 歴史民俗資料館
対象・定員 どなたでも・20人
内容 古着や余り布を使った、布ぞうり作り。
持ってくるもの おうちにある古着や余り布を
4㎝幅で150㎝×7本分、80㎝×4本分
に裁断し(あくまで目安です)、
内側に4つ折りにして持って来
てください。
(素材は、木綿がよいです)
参加費 無料
申し込み方法 6月10日㈮までに電話か来館で。
※定員になり次第締め切り。
申し込み・問い合わせ 府中公民館 ☎286-3276
2者共催 家庭教育講演会
(府中南小学校PTA・府中南公民館)
「アナウンサー生活40年 放送裏話」
日時 6月12日㈰ 午前9時40分~11時30分
場所 南公民館 ホール
講師 RCC中国放送アナウンサー
田中 俊雄さん
対象 PTA会員および地域のみなさん
定員 約250人
アトラクション 南小PTA親子コーラス
プロフィール
広島県大竹市出身。日本大学芸術学部放送
学科を卒業後1971年RCCに入社。ザ・ベ
ストテンのリポーター、歌えるアナウン
サーとして人気者に。歌(特に演歌)と海
外旅行は大の得意分野。
問い合わせ 南公民館 ☎286-3277
たなばたコンサート
2011 情熱のラテン・フェスティバル
夏のひと時、楽しい音楽で気分をリフレッシュし
ましょう!
日時 7月3日㈰ 開場13:30 開演14:00〜
場所 南公民館 ホール
対象・定員 どなたでも
演奏曲 ★マンボ№5★大漁歌いこみ★ハワイア
ンメドレー★黒いオルフェ 他
入場料 無料
演奏 マツダ・ニューサウンズ
※駐車場は南小学校グラウンドを用意しています。
問い合わせ 南公民館 ☎286-3277
子育て支援事業 南公民館
オープンスペース
日時 6月3日㈮・17日㈮
午前10時~午後1時
(午前10時~正午は保育士さん
と楽しく過ごしましょう)
場所 南公民館 ホール
対象 未就園児とその保護者
講師 若竹保育園子育て支援
センター「わかたけっ子」
保育士2人 問い合わせ
南公民館
☎286-3277
南公民館 子どもわくわく体験教室
おひざにだっこの
おはなし会
「防災すごろく大会」
ボランティアさんによる絵本の読
み聞かせです。
日時 6月22日㈬
※毎月第4水曜日です。
午前10時~10時30分ころ
テーマ かえる.カエル.かえる!
場所 南公民館 図書室
対象 どなたでも(申し込み不要)
読み聞かせ あじさいの会
問い合わせ
南公民館
☎286-3277
☆造形あそび☆
ちびっこ七夕まつり
日時 7月1日㈮ 午前10時~11時30分
場所 南公民館 ホール
対象・定員 未就園児とその保護者・50組
内容 七夕かざりを作ったり、ごっこあそびをしよう!
参加費 1組300円
持ってくるもの お茶等(必要に応じて)
申
し込み方法 6月10日㈮から6月17日㈮まで(火~土
曜日の午前8時30分~午後5時15分)に南公民館へ参
加費を添えてお申込みください。
(先着順)
問い合わせ 南公民館 ☎286-3277
公民館だより
パソコン相談室
南公民館 パソコン初心者で、便利な操作法やトラブル解決
策などを知りたい人が対象の相談室です。パソコン
持参でお越しください。
日時 6月4日㈯・18日㈯、7月2日㈯
午後1時~3時(原則毎月第1・3土曜日)
内容 パソコンに関する質問・相談(1人1時間まで)
指導 パソコンボランティアのみなさん
申し込み方法 電話または来館で、開催日の前日ま
で随時受け付けます。
※内 容によっては応じきれない場合がありますの
でご了承ください。
※パソコンボランティア募集中!
申し込み・問い合わせ 南公民館 ☎286−3277
~災害時の対処のし方を学ぼう!~
日時 7月2日㈯ 午前10時~正午
場所 南公民館 ホール
対象・定員 小学1年~6年生・50人
内
容 クイズ形式で防災について学び、
いざという時に備える。非常食の体験。
講師 府中町災害ボランティア
赤十字奉仕団のみなさん
参加費 無料
申
し込み方法 6月9日〜電話または来館
でお申し込みください。(火曜~土曜
午前8時30分〜午後5時15分)
※保護者の参加も可能です。
問い合わせ 南公民館 ☎286-3277
図書館からのお知らせ 府中町立図書館 286-3405
みんなおいでよ! 図書館のおはなし会
府中町立図書館では、図書館内の「おはなしのへや」で毎月たくさんのおはなし会を開催しています。
誰でも自由におはなしが楽しめます。遊びにきてね!
◆毎月のおはなし会 おはなしいっぱい
おはなしのある日
曜日
時間
おはなししてくれる人
第1・第3水曜日
第1木曜日
第1土曜日
第2土曜日
第4土曜日
絵本を楽しむ会
午後3時から
◆ちいさなおはなし会
曜日
毎週金曜日
朗読の会「こだま」
えほんの玉手箱
あじさいの会
図書館職員
毎週開催!
時間
午前11時30分から
おはなししてくれる人
図書館おはなし隊
1週 日
月
火
㊌
㊍ ★金 ㊏
2週 日
月
火
水
木 ★金 ㊏
3週 日
月
火
㊌
木 ★金 土
4週 日
月
火
水
木 ★金 ㊏
○:毎月のおはなし会 午後3時から
★:ちいさなおはなし会 午前11時30分から
内容
赤ちゃん絵本中心
※申し込みは不要です。
図書館ボランティア体験教室 〜本のフィルムコーティングなど〜
寄贈された本を気持ちよく使ってもらうために、図書
館では1冊1冊汚れを取り、ラベルなどを貼り、透明なフィ
ルムで本全体を覆うコーティングをしています。
このうちで一番時間がかかるのが本のコーティング
で、この作業をお手伝いしてくださるボランティアを図
書館では随時募集しています。
最初は難しいけど慣れるとちょっと楽しい、本のコー
ティング作業を体験してみませんか?
日時 6月30日㈭ 午後1時30分~3時
※図書館休館日です。
内容 本のフィルムコーティング
定員 8人
申し込み先 府中町立図書館 ☎286-3405
※希望者には体験教室終了後、館内案内を行います
※
コーティング作業のボランティアを希望していて、
日程が合わない場合は、個別にご相談ください。
広報ふちゅう
23. 6. 1
6
東日本大震災で府中町内に避難されているみなさんへ
全国避難者情報システム
住民課 ☎286-3151
東日本大震災被災者の
水道料金・下水道使用料等を減免
ご自身の情報を提供いただくと、避難前にお住まいの県・市
東日本大震災により被災された人お
町村から様々なお知らせをお届けできるようになります。
よび原子力発電所事故により避難され
住民課(役場2階)での手続きをお願いします。
た人の生活支援策として水道料金・下
提供していただく情報 次のようなお知らせをお届けします 水道使用料等を減免します。
詳しくは次にお問い合わせください。
◆氏名、生年月日、性別 ◆見舞金などの各種給付の連絡
お問い合わせ・受付窓口
◆避難前の住所
◆国民健康保険証の再発行
環境課環境衛生係 ☎286-3242
◆避難先の住所
◆税や保険料の減免・猶予・期限延
下水道課業務係 ☎286-3186
◆滞在開始日、連絡先
長等の通知
広島市水道局安芸営業所
◆その他避難者向けの情報提供など
☎821-4949
環境課 ☎286-3247
家庭でできる節電アクション 〜7つのポイント〜
家庭の中で特に電気消費量が多いのは、エアコン、冷蔵庫、照明、テレビの4つです。これらをはじ
めとする家電製品を上手に使うことで、効果的に節電することができます。また、朝夕のピーク時を避
けて電化製品を利用することも、電力供給の安定を保つために重要な方法です。
①こまめにスイッチオフ
【エアコン】冷房・暖房は必要な時だけつけよう
【照明】必要のない灯りは、こまめに消す
【テレビ】見ないテレビはこまめに消す
【パソコン】パソコンを使わない時は電源OFF
②待機電力を削減
電化製品の節電を考える時、使用していない場
合にも電力が消費されてしまう「待機時の消費電
力」。それを、いかにして減らしていくのかも重
要な節電対策です。
③エアコンで節電
お知らせのコーナー
・カーテンで窓からの熱の出入りを防ごう
・フィルターのお掃除はこまめに
・室外機の回りに物を置かない
・風向きを上手に調節
・室内温度は適温に保つ
・エアコンは必要な時だけつける
④冷蔵庫で削減
・開いている時間を短く、余分な開閉はしない
・物を詰め込みすぎないように
・熱いものは冷ましてから入れましょう
・壁から適切な間隔で設置しよう
・傷んだパッキングは取り替えよう
⑥テレビで節電
⑤照明で節電
・器具の掃除で明るさアップ
・点灯時間を短くしよう
・待機消費電力を削減しよう
・省エネ型の照明器具に買換えよう
・テレビを見ないときは消そう
・明るさを調節する前に、画面を掃除しよう
・音量は不必要に大きくしない
・画面は明るすぎないようにしよう
⑦他にもこんなところで節電
・台所で節電(炊飯器、電気ポット、食器洗浄機)・洗濯で節電(乾燥機)
・トイレで節電(電気便座) ・お風呂、洗面所で節電(送水にも電気を使用するため、蛇口をこまめに閉めたり、シャワーの時間を
少しでも短くする努力を)
・早寝早起きのライフスタイル(朝チャレ!)で節電! ・一家団らんで仲良く節電!
7
23. 6. 1
広報ふちゅう
財政状況の公表
財政課 ☎286-3132
平成22年度下半期(10~3月)の財政状況等
平成23年3月31日現在の平成22年度予算の執行状況、町債、町有財産等の概要をお知らせします。
なお、平成22年度予算の歳入歳出は、5月末日までに未収未払金の整理を行うことになっており、最終
的な金額ではありません。
一般会計 予算総額 161億3906万3千円
歳出
予算現額 161億3906万3千円
歳入
支出済額 121億7647万2千円
予算現額 161億3906万3千円
収入済額 133億384万1千円
(36億4420万円)
48億8683万4千円
(67億466万2千円)
民生費
(26億9364万5千円)
土木費
国・県庫支出金
総務費
(16億8035万9千円)
町
債
繰
(11億3426万9千円)
教育費
14億9927万4千円
入
金
衛生費
(4億888万7千円)
消防費
5億946万4千円
(1億3809万4千円)
地 方 交 付 税・
地方特例交付金
(5億468万1千円)
議会費
4億7089万7千円
(2億6124万2千円)
分担金及び負担金
2億9090万5千円
(9130万7千円)
地 方 譲 与 税
8880万8千円
(収入済額)
(4101万2千円)
繰
越
金
(1億1019万7千円)
1億3056万4千円
6億143万5千円
4101万1千円
予算現額
(9億4841万5千円)
その他
(注)その他には、農林業費、労働費、商工費等が含まれています。
そ
の
他
9億3232万5千円
(注)その他には、諸収入、使用料及び手数料等が含まれています。
お知らせのコーナー
1億3969万3千円
6億7546万4千円
(7億6135万9千円)
地方消費税交付金
(12億3577万2千円)
13億1264万1千円
24億1053万2千円
(2億966万8千円)
公債費
16億9575万4千円
36億5255万5千円
(10億8785万円)
(16億4946万円)
20億4273万3千円
予算現額
税
(21億7523万4千円)
39億2210万6千円
(支出済額)
町
69億7513万1千円
主な用語の説明
議 会 費 議会の運営に要する経費
農林業費 農業および林業に関係する経費
総 務 費 企画・財政・統計・徴税・選挙・職員人事等に関係
商 工 費 商工業の振興等に要する経費
する経費
民 生 費 安定した社会生活を保障するのに必要な経費
土 木 費 道路・河川・都市計画・町営住宅等に関係する経費
(社会福祉・障害者・高齢者・児童福祉等に要する
消 防 費 消防事務・災害防除等に要する経費
経費)
教 育 費 教育に関係する経費
衛 生 費 衛生的な生活環境を保持するための経費
(教育委員会・小中学校・社会教育等に要する経費)
(清掃・検診・予防接種等の経費)
公 債 費 町債の元金・利子及び一時借入金の利子の費用
労 働 費 勤労者の福祉の増進に寄与するための経費
広報ふちゅう
23. 6. 1
8
財政状況の公表
特別会計
町債
町債(地方債)は、その償還が次年度以降にわたる長
期の借入金です。学校、道路、下水道の整備など多額
の資金を必要とする公共事業を実施する場合や減税
などに伴う財源補てんとして、国や民間金融機関から
借り入れているものです。
平成23年3月31日現在における町債の現在高は、261
億8040万9千円となっており、その内訳は、次のとおり
です。
区 分
一 般 会 計 債
普 通 債
(1)総 務
(2)民 生
(3)衛 生
(4)農 林
(5)土 木
(6)消 防
(7)教 育
災害復旧債
(1)消 防
(2)教 育
そ の 他
(1)減税補てん
(2)臨時税収補てん
(3)臨時財政対策
(4)減収補てん
特 別 会 計 債
下水道事業債
計
金 額
167億9244万7千円
93億289万1千円
1億2581万1千円
6億6359万円
976万5千円
2億7752万6千円
56億5224万8千円
6701万2千円
25億693万9千円
76万3千円
61万1千円
15万2千円
74億8879万3千円
11億7641万6千円
1億4167万7千円
53億8960万円
7億8110万円
93億8796万2千円
93億8796万2千円
261億8040万9千円
区分
会計名
土地取得
一時借入金は、一時的に歳計現金の不足を補う年度
内の短期借入金です。平成23年3月31日時点の一時借入
金の現在高は3億円です。
お知らせのコーナー
町民の負担状況
町の財政は、主として町民の皆さんの負担によって
賄われています。
町民1人当たりの税負担状況は次のとおりです。
構成比
1人当たり
負担額
町民税
35億5310万7千円
50.9%
6万9486円
固定資産税
29億1798万6千円
41.8%
5万7065円
軽自動車税
6018万4千円
0.9%
1177円
たばこ税
2億2983万円
3.3%
4495円
入湯税
都市計画税
計
1032万3千円
0.2%
202円
2億370万1千円
2.9%
3984円
69億7513万1千円
100.0%
13万6409円
(平成23年3月31日現在の人口 51,134人)
(注)予算現額には、法人に対する賦課額が含まれています。
9
23. 6. 1
広報ふちゅう
7万9千円
支出済額
2万円
2万円
町有財産の状況
町は、行政目的を達成するため、土地、建物、基
金等種々の財産を管理運用しています。これらの財
産は、行政を運営するうえで基礎となるものですか
ら、常にその管理を明確にして、効率的に使用、運
用するよう努めています。
(1)土地及び建物
区 分
(単位:㎡)
建 物
土 地
行 政 財 産
1,002,886.16
108,776.89
普 通 財 産
計
1,750,234.46
2,753,120.62
1,275.07
110,051.96
(注) 道路・橋りょうの面積は含まれていません。
(2)山林
区 分
蓄 積 量
立 木
13,049.00㎥
面 積
217.29㏊
(注) 水分峡森林公園を含みます。
(3)有価証券
区 分
(株)ひろしまケーブルテレビ
金 額
150万円
(4)出資による権利
一時借入金
平成22年度
町税収入予算現額
収入済額
国民健康保険 50億7767万2千円 43億3934万1千円 46億7997万2千円
下水道事業
23億1031万2千円 8億8363万3千円 17億2647万7千円
老人保健
198万3千円
15万9千円
90万1千円
介護保険
31億5067万2千円
21億8483万円
26億6986万円
後期高齢者医療 5億5313万3千円 3億9945万5千円
4億9896万円
株 券
区分
予算現額
区 分
広島県信用保証協会出捐金
(財)府中町開発公社出捐金
府中町土地開発公社出資金
(財)ひろしま文化振興財団出捐金
(財)広島県環境保全公社出捐金
(財)暴力追放広島県民会議出捐金
(財)広島県下水道公社出捐金
地方公共団体金融機構出資金
計
金 額
893万3千円
200万円
500万円
36万円
65万円
166万円
141万6千円
300万円
2301万9千円
(5)基金
区 分
府中町財政調整積立基金
府中町土地開発基金
府中村永世守屋奨学基金
府中町営住宅建設基金
府中町退職手当基金
府中町地域振興基金
府中町福祉施設整備基金
府中町まちづくり振興基金
安芸府中森づくり基金
府中町国民健康保険基金
府中町介護給付費準備基金
府中町介護従事者処遇改善臨時特例基金
計
金 額
16億9070万5千円
5億8227万3千円
148万9千円
5534万3千円
61万1千円
0円
135万9千円
1億1731万1千円
113万6千円
39万3千円
2億818万5千円
1122万2千円
26億7002万7千円
財政状況の公表
市町村財政比較分析表(平成21年度決算)
財政状況を他団体と比較分析するため、平成21年度決算における主要な財政指標を広島県内および
全国の市町村平均と比較した財政比較分析表を作成しました。
財政指標
財政力指数(財政力の分析)
将来負担比率(将来負担の健全度の分析)
実質公債費比率(公債費負担の健全度の分析)
人口1,000人当たり職員数
(定員管理の適正度の分析)
人口1人当たり人件費・物件費等決算額
(人件費・物件費等の適正度の分析)
経常収支比率(財政構造の弾力性の分析)
ラスパイレス指数
(給与水準の適正度(国との比較)の分析)
府中町
広島県内市町平均 全国市町村平均
1.09
173.2%
13.5%
0.61
168.5%
14.0%
0.55
92.8%
11.2%
6.03人
7.85人
7.33人
86,591円
124,611円
115,856円
102.2%
94.5%
91.8%
100.6
95.1(注1)
98.8(注2)
(注1)全国町村の平均値(注2)全国市の平均値
●財政力指数
●人口1人当たり人件費・物件費等決算額
地方公共団体の財政力を示す指数で、数値が1に近く、
あるいは1を超えるほど財源に余裕があるものとされ
ています。
広島県内や全国の平均値をかなり上回り、高
分析
い水準にあります。平成18年度以降の業績好
調による法人町民税の増加等が作用し、平成19~21年
度は不交付団体となりましたが、昨今の経済情勢を反映
し、平成22年度は交付団体に転じています。
平成22年3月31日現在の住民基本台帳人口1人当
たりの人件費、物件費および維持補修費の合計額です。
広島県内や全国の平均値より低く、適正
分析
な執行状況となっています。「集中改革
プラン」に掲げた各種項目を着実に実施した結果
を反映しており、今後も引き続きその継続に取り
組みます。
●将来負担比率
経常的な経費に、地方税、地方交付税等を中心と
する経常的な一般財源収入がどの程度充当され
ているかを示す指標です。比率が低いほど、臨時
の財政需要に対して余裕を持つことになり、財政
構造に弾力性があることになります。
広島県内や全国の平均値よりかなり高
分析
率となっています。前年度(94.0%)と
比較し、退職手当の増加等による経常経費一般財
源総額の増加に加え、法人町民税の減少等による
一般財源総額の減少が大きく影響し、悪化の主た
る要因となっています。今後も更に、町税等の確
保の向上や費用対効果を考慮した事業の重点化
を進め、経常収支比率の改善に努めます。
地方公共団体の将来的な負担を示す比率で、比率が低
いほど将来負担が少ないことになります。
広島県内や全国の平均値より高率となってい
分析
ます。府中南交流センターの整備等に伴う地
方債の増加や、標準財政規模の著しい減少により、前
年度(145.6%)より高率となりました。今後も更に、
計画的な負債額の推移に努めるとともに、財政の健全
化を図ります。
●実質公債費比率
●人口1,000人当たり職員数
平成22年3月31日現在の住民基本台帳人口1,000人当た
りの職員数(平成22年4月1日現在)です。
広島県内や全国の平均職員数と比較し、少な
分析
い職員数となっています。「定員適正化計画」
を着実に実施した結果を反映しており、今後も効率的
な行政運営へ向けて、職員数の適正化に努めます。
●ラスパイレス指数
職員の給与水準を比較するために用いられる指
数で、平成22年4月1日現在の国の職員の給与水準
を100とした場合の、町職員の給与水準を表した
指数です。
全国の平均値より上回っています。ま 分析
た、
経験年数階層の変動等による職員構
成の変動に伴い、前年度(100.4)より増加して
います。国や県の制度を踏まえながら職員給与の
適正化に努めます。
お知らせのコーナー
地方債の発行制限についての指標で、実質公債費比率
が18%以上になると地方債の発行に際し、国の許可が
必要となります。
広島県内の平均値よりは低いものの、全国の
分析
平均値より高く、実質的な公債費の大きさを
示していますが、公債費負担の適正化等により、平成
18年度の17.9%をピークにそれ以降は徐々に改善して
います。今後とも中長期的な財政見通しを踏まえた計
画的な事業執行に努めます。
●経常収支比率
※詳しくは府中町ホームページ(まちづくり>まちの財政
>財政比較分析表)をご覧ください。
広報ふちゅう
23. 6. 1
10
上記の区分に該当しない人
24,600円
37,200円
1
現役並み所得者
(70歳未満は上位所得者)
②
①③④以外の人
住民税非課税世帯
③
の人 ③の内、世帯全員の
④
所得が基準以下
67万円
67万円
126万円
56万円
56万円
67万円
31万円
31万円
19万円
19万円
34万円
広報ふちゅう
1
◆ 高「額介護 介(護予防 サ)ー
および 高「額医療合
ビス費 」
介護予防 サ)ービス
算介護 (
費」の対象にならないもの
・福祉用具購入費、住宅改修
23. 6. 1
1
費の 割負担分
・支給限度額を超える利用者
11
2
負担分
・施設サービスなどの居住費
介護保険料の納め忘れに注意!
介護保険の財源は、半分が公費で
半分が皆さんに納めていただく保険
料でまかなわれています。
保険料を滞納すると、滞納の期間
に応じ、介護保険のサービスの費用
をいったん全額自己負担し、申請に
より後で保険給付が行われるように
なったり、利用者負担が引
き上げられたりするなどの
措置があります。
(滞在費)や食費などの利
用者負担分
施設を利用した場合の負担
限度額
施設サービスなどの居住費
(滞在費)や食費は利用者負
担です。ただし、生活保護の
受給者や世帯全員が住民税非
課税の場合などについては、
負担を軽減するために上限額
(負担限度額)が定められて
います。
※軽減を受けるためには、介
お知らせのコーナー
護保険者へ申請して「負担
限度額認定証」の交付を受
ける必要があります。
3
高額医療合算介護(介護予
防)サービス費
世帯内の介護保険と医療保
険の 年間の自己負担額の合
計額が、次のとおり一定の自
己負担限度額を超えた場合、
超えた部分が後から支給され
ます。
※自己負担額の合計額…医療
①
後期高齢者医療 国保・被用者保険(医療保険)+介護保険
制度(医療保険) 70~74歳の人 70歳未満の人が
+介護保険
がいる世帯
いる世帯
保険の高額療養費および介
護保険の高額介護サービス
費の適用を受けた後での自
己負担の合計額
※支給を受けるためには、加
所得区分
入している医療保険者へ申
請が必要です。
世帯の自己負担限度額(年額)
介護保険
上記の①②に該当しな
い人
1
負担額が高額になる場合
住民税世帯非課税
生活保護受給者
①老齢福祉年金受給者 (個人)
15,000円
②合計所得金額と課税
年金収入額の合計額が (世帯)
24,600円
80万円以下の人
高額介護(介護予防)サー
ビス費
1割の利用者負担が、次の
とおり一定の上限額を超えた
場合、超えた部分が後から支
給されます。(同じ世帯に複
数の利用者がいる場合は、世
帯の合計額となります)
※支給を受けるためには、介
利用者
負担上限額
15,000円
利用者負担段階区分
護保険者へ申請が必要で す。( 回申請すると以後
は自動的に支給されます)
利用者負担の上限額(月額)
࣋
Ȣ
ɀ
Ċ
高齢介護課介護保険係 ☎286 3-235
支給限度額
(1か月)
49,700円
104,000円
165,800円
194,800円
267,500円
306,000円
358,300円
サービスの
利用費用と
限度額
要介護・要支援
状態区分
要支援1
要支援2
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
介護保険のサービスを利用
した場合、利用者はかかった
費用の1割を自己負担するこ
とになります。
ただし、在宅サービスにつ
いては、次のとおり要介護・
要支援状態区分に応じて支給
限度額が決められており、こ
の支給限度額を超えてサービ
スを利用した場合は、超えた
部分の全額が利用者の負担と
なります。
支給限度基準額
負担限度額(1日あたり)
第1段階(※1)
第2段階(※2)
第3段階(※3)
居住費(滞在費の限度額)
ユニット
ユニット型準個室・
多床室
型個室
従来型個室
820円
490円(320円)
0円
820円
490円(420円)
320円
1,640円
1,310円(820円)
320円
食費の
限度額
300円
390円
650円
※1 世帯全員が住民税非課税で老齢福祉年金を受けている人、生活保護を受給している人
※2 世帯全員が住民税非課税で、合計所得金額と課税年金収入額の合計額が80万円以下の人
※3 世帯全員が住民税非課税で、第2段階に該当しない人
※( )内は特別養護老人ホームに入所または短期入所生活介護を利用した場合の従来型個室の額。
※限度額を超えた分は、特定入所者介護サービス費として介護保険から施設に支払われます。
個別がん検診〜乳がん・子宮がん・肺がん・胃がん〜
健康推進課保健予防係 ☎286-3255
◆個別がん検診実施機関(予約の有無を確かめてください)
検診実施機関
所在地
府中町青崎南2-15
広島市中区大手町1-5-17
広島市中区基町7-33
広島市中区幟町13-4 広島マツダビル4F
広島市西区都町42-7
広島市安芸区船越南3-24-27
広島鉄道病院
広島市東区二葉の里3-1-36
こうの産婦人科
藤東クリニック
河野産婦人科クリニック
ユノ川クリニック
小松クリニック
正岡病院
木山産婦人科クリニック
産婦人科長尾クリニック
中川産科婦人科医院
こうレディスクリニック
土谷総合病院
井槌産婦人科 しいのレディーズクリニック
竹中産婦人科クリニック
女性クリニック ラポール
広島女性クリニック
医療法人松本クリニック
新甲さなえ女性クリニック
川崎産婦人科医院
澤崎産婦人科
頼島産婦人科病院
岡本産婦人科医院
真野産婦人科
江川レディスクリニック
河村内科消化器クリニック
中央通り乳腺検診クリニック
広島マーククリニック
中電病院
シムラ病院
吉島病院
岡本クリニック
長崎病院
広島県健康福祉センター
済生会広島病院
府中町浜田本町3-20
府中町茂陰1-1-1
広島市中区紙屋町2-2-25
広島市中区新天地5-14
広島市中区鉄砲町10-18
広島市中区猫屋町4-6
広島市中区袋町4-3
広島市中区幟町14-11
広島市中区本川町2-1-16
広島市中区富士見町12-17
広島市中区中島町3-30
広島市中区鉄砲町9-24
広島市中区大手町2-7-2
広島市中区鉄砲町9-10
広島市中区大手町5-3-1
広島市中区三川町1-20
広島市南区猿猴橋町2-11
広島市南区段原南1-3-53
広島市南区旭3-13-16-1
広島市南区的場町2-2-15
広島市安佐南区西原5-11-18
広島市安佐北区倉掛2-1-10
広島市安佐北区口田1-16-38
廿日市市本町5-18
広島市中区大手町1-4-11
広島市中区三川町1-20
広島市中区大手町2-1-4
広島市中区大手町3-4-27
広島市中区舟入町3-13
広島市中区吉島東3-2-33
広島市西区己斐本町3-11-7
広島市西区三篠町1-11-12
広島市南区皆実町1-6-29
坂町北新地2-3-10
電話番号
565-5050
248-4115
221-2291
224-6661
292-3215
823-3333
【子宮がん】262-1176
【乳がん】 262-1173
281-3020
284-2410
242-1505
243-1515
227-3777
291-3366
544-3155
502-7002
231-2832
542-0770
243-9191
221-1684
242-1132
502-8212
241-6009
249-3900
264-7711
568-2234
251-0303
261-2168
874-0523
845-5531
843-1103
0829-31-0461
248-0666
541-1504
242-6001
541-4007
294-5151
241-2167
271-0405
239-1600
254-7146
820-1870
胃
●
●
肺 子宮
●
● ●
●
●
●
●
●
予約
乳
●
●
●
●
●
●
要否
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
※内診・検診時に治療が必要なときは、別途料金がかかります。
平成23年度 女性特有のがん検診推進事業
お知らせのコーナー
検診機関名
マツダ病院 広島県集団検診協会
広島市民病院
広島生活習慣病・がん健診センター
総合病院福島生協病院
東部健診センター
受診できるがん検診
女性特有のがん検診事業を23年度も実施します。この事業は前年度に該当年齢になった女性にがん検
診を無料で受診していただくものです。対象者には、5月末にクーポン券等を送付しました。
下表の対象者で届いていない人は健康推進課へお問い合わせください。
◆乳がん
◆子宮がん
年齢
40歳
45歳
50歳
55歳
60歳
生年月日
昭和45年4月2日~昭和46年4月1日
昭和40年4月2日~昭和41年4月1日
昭和35年4月2日~昭和36年4月1日
昭和30年4月2日~昭和31年4月1日
昭和25年4月2日~昭和26年4月1日
年齢
20歳
25歳
30歳
35歳
40歳
生年月日
平成 2年4月2日~平成 3年4月1日
昭和60年4月2日~昭和61年4月1日
昭和55年4月2日~昭和56年4月1日
昭和50年4月2日~昭和51年4月1日
昭和45年4月2日~昭和46年4月1日
受診方法 直接検診機関へお問い合わせください。
広報ふちゅう
23. 6. 1
12
医療機関で受診する
平成23年度 個別健康診査
毎日を元気に過ごし、病気のサインを見逃さないためにも1年
に一度、健康診査を受けましょう。
健診期間 平成23年6月1日㈬〜12月28日㈬
長寿健康診査
お知らせのコーナー
医療機関名
大島内科医院
小山田内科医院
こうの産婦人科
こさか内科
斎藤内科胃腸科医院
坂下外科医院
新谷整形外科医院
スガタ整形外科医院
鈴川内科循環器科
瀬戸ハイム内科
高上クリニック
ちくいえクリニック
天神川なかむら内科
永田内科医院
中村医院
なんば内科
西村内科医院
福永内科医院
藤東クリニック
府中外科医院
消化器内科ぺんぎんクリニック
前野医院
マツダ病院
みはら内科クリニック
山光医院
行武医院
所在地
浜田本町7-1
鹿籠2-13-6
浜田本町3-20
青崎東20-2
宮の町2-4-9
鶴江1-25-23
緑ヶ丘16-9
石井城1-5-36
山田1-2-7
瀬戸ハイム1-2-24
浜田3-9-3
本町5-1-6
大須1-17-22
桃山1-13-15
本町3-4-1
本町2-5-13
鹿籠1-18-15
緑ヶ丘13-5
茂陰1-1-1
大須1-19-19
本町1-4-12
石井城2-10-20
青崎南2-15
大通2-8-21-2F
石井城1-6-21
青崎南6-9
電話番号
281-8557
281-0807
281-3020
281-4482
282-3682
282-2228
281-3579
285-6522
286-0050
285-0816
581-5533
286-7788
890-0077
285-0808
281-5714
282-4511
281-6001
283-7751
284-2410
285-1515
508-2321
281-2334
565-5000
286-1177
281-4480
281-0692
長寿
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
女性
○
○
○
○
○
-
-
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※府中町が実施する人間ドックまたはがん検診と同時に行う集団健康診査を受診す
る人は受けられません。
13
23. 6. 1
広報ふちゅう
胃がん
◆長寿 ・ 女性の一般健診の委託医療機関一覧
肺がん
対象 府中町に居住する18~39歳までの女性
(昭和47年4月2日~平成6年4月1日生まれ)
健診項目 問診・身体計測・医師の診察・血圧測定・尿検査・
血液検査(血中脂質検査・肝機能検査・血糖検査・貧血検査)
健診方法 健康保険証等を持参のうえ、直接町内委託医療機関
で 受診してください。また、健診票は医療機関にあります。
健診料金(一部負担金) 1,000円(医療機関の窓口でお支払いください)
※生活保護世帯・町民税非課税世帯の人は健診料金(一部負担
金)が無料になりますので、健診を受ける前に健康推進課(福
寿館)に印鑑を持ってお越しください。
※受診者本人と生計を一にする親族以外の人が申請する場合
は、委任状が必要です。また運転免許証等で申請者の確認を
します。
子宮がん
女性の一般健康診査
検診
の
種類
乳がん
対象 府中町に居住する後期高齢者医療制度に加入している人
(今年度75歳になる人(昭和12年3月31日以前生まれ)を含む)
健診 項目 問診・身体計測・医師の診察・血圧測定・尿検査・血液
検査(血中脂質検査・肝機能検査・血糖検査・腎機能検査)
※医師が必要と認めた場合に、貧血検査・心電図検査・眼底検
査を実施します。
健診方法 後期高齢者医療被保険者証を持参のうえ、直接町内
委託医療機関で受診してください。また、健診票は医療機関
にあります。
健診料金(一部負担金) 無料
今年度から個別がん検診に肺がん検
診・胃がん検診が実施されます。ご自分
のご都合に合わせて府中町が委託してい
る検診機関で受診してください。
検診方法
対象者
(府中町居住)
・40歳以上で生まれ
年が和暦偶数の
問診
女性(例えば昭和
触診
24年生まれ)
マンモグラフィ
・平成23年度女性特
撮影
有のがん検診推
進事業の対象者
・20歳以上で生まれ
年が和暦偶数の
問診
女性(例えば昭和
内診
40年生まれ)
細胞診
・平成23年度女性特
有のがん検診推
進事業の対象者
問診
胸部レントゲン
検査
40歳以上の人
(昭和47年4月1日
問診
以前生まれ)
バリウムを用
いたレントゲ
ン検査
検診料金
(一部負担金)
一方向撮影
(50歳以上)
1,600円
二方向撮影
(50歳未満)
2,200円
頸がん
1,000円
頸体部がん
1,800円
600円
(※1)
1,600円
※1 喀痰検診を受ける場合は、1,200円です。
◆検診期間
平成23年6月1日~平成24年3月31日
※なるべくお早めにお受けください。
◆受診方法
検診を受ける前に健康推進課へ電話し
てください。受診券を発行します。そ
の後、検診機関に予約し、受診券と健
康保険証等を持って検診機関へ行って
ください。
※こうの産婦人科・藤東クリニックは受
診券は必要ありません。直接、健康保険
証等を持って、検診に行ってください。
◆次の人は無料になります。
・70歳 以 上(昭 和17年4月1日 以 前 生 ま
れ)の人
・後期高齢者医療被保険者証の交付を
受けている人
・生活保護世帯・町民税非課税世帯の
人(検診を受ける前に印鑑を持って
健康推進課(福寿館内)にお越しく
ださい。)
※受診者本人と生計を一にする親族以
外の人が申請する場合は、委任状が
必要です。また、運転免許証等で申
請者の確認をします。
府中町国民健康保険に加入している40~74歳の人へ
特定健康診査を受診しましょう!
メタボリックシンドローム、
31 12
23
診した健診結果の写しを保
険年金課へ提出すること
で、特定健診を受診したと
み な さ れ ま す。 保( 険 年 金
課 で コ ピ ー を と り ま す )
健診結果の提出にご協力く
ださい。
74
47
届いていますか?
﹁特定健康診査受診券﹂
平成 年4月1日に府中町
国民健康保険に加入している
~ 歳(昭和 年4月1日
~昭和 年3月 日生まれ)
のうち、次の①②以外の人へ
は、「特定健康診査受診券」
を5月末にお送りしました。
①被爆者健康手帳を持ってい
(9月末に「特定健康
診査受診券」をお送りします)
る人
②府中町国民健康保険が実施
する人間ドックを申し込ん
人間ドックの健診項
だ人 (
目は、特定健診の健診項目
と重複しており、人間ドッ
クを受診した場合、特定健
診を受診したものとみなさ
特定健康診査
れますので 「
受診券 を
」お送りしていません )
※対象者で「特定健康診査受
診券」が届いていない場合
は、お手数ですがご連絡く
ださい。
40
ご存知ですか?
メタボリックシンドローム
内(臓脂肪症候群 と)は、腹部
の内臓の周りに脂肪が多く
つき、高血糖、脂質異常、高
血圧などの症状が2つ以上重
なった状態です。メタボリッ
クシンドロームの状態が続く
と、自覚症状のないままに動
脈硬化が促進し、心臓病や脳
血管疾患などの命にかかわる
重大な病気を引き起こした
り、重い後遺症が残ったりす
る危険性があります。
6月から特定健康診査が
始まります!
府中町国民健康保険では、
6月から 月末まで特定健診
を行います。
充実した生活を送るのも健
康があってこそ。特定健診を
受診して、メタボリックシン
ドロームや生活習慣病の早期
発見、早期改善を図りましょ
う。また、健康に自信がある
人、忙しい人こそ毎年健診を
受けて、健康状態をチェック
しましょう。
※職場等で健康診断を受ける
機会のある人は、職場で受
11
73
ఱॴᅒী‫ۙڳ‬౫๱ɬȮശඪɁȳȥĉ
こんなときは
ご相談ください
毎日の暮らしの中で
起こる様々な人権に関
す る 問 題(い じ め、 体
罰、DV、セクハラ、同
和問題、障害者や外国
人に対する差別などの
問 題 や 悩 み ご と)に つ
いて、相談をお受けし
ています。
お知らせのコーナー
戦後、何よりもまず国民の基本的 ◆わたしたちが
府中町内の人権擁護委員です
人権の擁護と人権尊重思想の普及高
揚が強く求められ、基本的人権の尊
重を基調とした日本国憲法が制定さ
れました。
このような背景の下に、国民の基
本的人権を擁護する機関である人権
擁護委員制度が誕生しました。
このことを記念して、
法務省および
全国人権擁護委員連合会は、人権擁
護委員法が施行された6月1日を「人
権擁護委員の日」
と定めています。人
権擁護委員は、地域住民の人権擁護
活動を行う任務を持った人です。
上段 左から 熊野委員、梅田委員、増田委員
人権は、人間が幸福な人生を送る 下段 左から 小濱委員、鈴岡委員、奥 委員
うえで、最も大切な権利です。自分だ
けでなく、すべての人の人権が尊重
氏 名
住 所
電話番号
されなければなりません。国の内外
梅田 健造 瀬戸ハイム3-21-2 285-1112
を問わず、人々がお互いに人権を守
熊野 俊浩
本町3-11-5
281-3787
ることによって明るい社会をつくる
鈴岡 章子 青崎東11-8-B314 284-9374
223-1051
ことが、私たちの願いです。私たちの
増田 義憲 瀬戸ハイム3-4-7
(勤務先)
町では、次のみなさんが人権擁護委
奥 美知子
大通2-12-5
285-8408
員として活動しています。
小濱 樹子 八幡3-11-1-614
283-9663
お気軽にご相談ください。
平成23年度
「人権相談所等」
開設日程
日程
6月2日㈭
8月4日㈭
12月1日㈭
場所
ふれあい福祉
センター4F
広報ふちゅう
23. 6. 1
14
算出所得割額
10
関係者・地域の関係団体・行政が一体的に食育
年 税 額
年中の
所得金額
住民税は、前年(1月か
給与所得および公的年金
ら 月)中の所得をもとに
所得以外の所得にかかる税
毎年6月頃税額通知をもっ
額のみ、納める方法(天引
て決定されます。納付の方
きあるいは自分で納付)を
法は次のとおりです。
選べます。
なお、所得の種類により
支払方法が複数になる場合 ■年金特別徴収
がありますが、いずれも決
定された年税額に対する 支「
月 日現在 歳以上
払方法 で、 重複して課税さ で、前年中から引き続き公
」
れるものではありません。
的年金を受給している人
は、公的年金所得にかかる
■給与特別徴収
税額が、原則として年金か
ら天引きされます。
給与がある人は、原則給
天引 き される月は、公的
与から住民税を天引きされ、 年金が支給される4月・6月・
勤務先があなたにかわり納
8月・ 月・ 月・2月です。
付します。
初めて年金からの天引き
が始まる人や、前年度に年
天引きされる月は、6月
から翌年5月です。
金からの天引きが停止した
人は、公的年金所得部分の
なお、年度の途中で退職
した場合や、退職後再就職
天引きが 月から開始され
する場合は、勤務先の届出
ます。
に基づき徴収方法が変わり
前年度に年金から天引き
ます。
されている人は、8月まで
は2月の徴収額と同額で天
■普通徴収
引きされ、 月以降翌年2
月までが再計算された税額
で天引きされます。
普通徴収は、納付書また
は口座振替により、自分で
納付する方法です。
月 ・
納期は原則6月 ・
月 ・月です。
私たちは「食」という「いのち」をいただいて
います。食育推進月間にあなたの食のあり方につ
いて考えてみませんか!?
府中ニコニコ食育会議が、食育だより「食でつ
なぐ」
を作成しています。その一部を紹介します。
食育だより配布場所
福寿館、南交流センター、府中公民館、南公民
館、くすのきプラザ、ふちゅう情報プラザつば
き館等
※府中町ホームページにも掲載しています。
お知らせのコーナー
広報ふちゅう
23. 6. 1
15
控除額等を
順番に引きます。
平成
22
平成23年2月27日府中公民館で開催した「夢まつり」に青森県から佐
藤初女さんをお招きしました。「食はいのち」をテーマにした講演と
おむすび伝承教室を取材し、初女さんからいただいたメッセージをお
届けします。
に取り組むための会議です。
県民税
県民税額
+ 均等割額 = (100円未
(1,500円)
満切捨)
県民税
× 所得割 -
の税率
【4%】
-
所得控除額
課税標準額
町民税
(千円未満切捨) × 所得割
-
の税率
【6%】
12
1
10
の
しくみ
町民税額
町民税
+ 均等割額 = (100円未
満切捨)
(3,000円)
ୣ მ ಉ
町民税・県民税の課税のしくみと税額の計算方法
税務課町民税係 ☎286-3143
10
12
1
8
10
4
65
健康推進課健康増進係(福寿館) ☎286-3258
6月は食育推進月間
毎月19日は食育の日です!
府中ニコニコ食育会議とは…
幼稚園・保育園・学校・食品関連事業者・農業
町税の
夜間 休・日納付相談
税務課収納係
☎286 3-142
環境課環境保全係
☎286 3
-244
カラスの
ゴミ散らかし対策
福祉課児童福祉係
☎286 3-163
子ども手当の現況届
22
夜間納付相談 第
(1・3木曜日 )
・ 日
町民生活課人権推進室
☎286 3-165
府中町では、町民および町
内の企業を対象に、平成 年
度( 月 日~2月 日)、「男
女共同参画社会に向けてのア
ンケート調査」を実施しまし
た。アンケートにご協力いた
だきました皆さんには厚くお
礼申し上げます。
23
23
15
31
16
23. 6. 1
広報ふちゅう
くらしのガイド
アンケート調査結果報告書
は、府中町ホームページから
ダウンロードできます。また、
印刷した報告書の閲覧を希望
する場合は、人権推進室にご
連絡ください。
なお、結果報告書の概要版
を、役場2階ロビー、府中公
民館、南公民館、南交流セン
ター、くすのきプラザに配架
しています。
昭和40年4月1日以前に生まれた人は、国民年金の任
意の適用範囲が拡大されています。次のいずれにも該当
する人は、希望すれば受給資格期間を満たすまで、65歳
から70歳になるまで加入できます。
①65歳前に保険料納付済期間や保険料免除期間がある。
②65歳以上になったときに老齢基礎年金を受けるため
の資格期間(25年)が足りない。
加入手続きは、保険年金課年金福祉医療係でできま
す。なお、手続きに必要なものは、それぞれの加入状況
により異なりますので、あらかじめご確認ください。
※受給資格要件がある人で60歳から65歳までの老齢基
礎年金の年金額を増やしたい人は申し出によって任
意加入できますが、65歳からは年金の受給額を増やす
ためにだけ加入することはできません。
18
6月2日
保険年金課年金福祉医療係 ☎286-3154
「男女共同参画社会に向
けてのアンケート調査
結果報告書」の公表
国民年金に加入できます
10
午後5時 分~8時
休日納付相談(第3日曜日)
70歳になるまで
12
(木)
6月 日 午前9時~午後5時
場所 税務課
(役場2階 ⑩、⑪番窓口)
入り口 1階駐車場側入り口
6月の納税
子ども手当は平成 年9月
まで引き続き支給されます。
なお、平成 年6月の現況
届は提出不要です。ただし、
月の制度改正に伴い、届出・
申請等が必要となることがあ
ります。
支給額 子ども1人につき
月額13,000円
支給対 象 0 歳 か ら 歳 に
なった後の最初の3月 日
までの間にある子ども
支給日 ①平成 年6月 日
(2月分~5月分)
②平成 年 月 日
(6月分~9月分)
※平成 年 月 以 降 の 制 度
は、現在決まっていません。
新しい制度については、決
まり次第お知らせします。
10
カラスによるゴミステー
ションのゴミ散らかしが問題
になっています。
カラスは「嗅い」には鈍感
で、「 視 覚 」 を 頼 り に ゴ ミ 袋
の中身を探しています。中で
も、肉やマヨネーズなど脂質
の多いものを好むため、それ
を選ぶためにゴミをつつき散
らかします。生ゴミは紙に包
むなど、食べ物が見えないよ
うにすることは効果的です。
最近は、町内でもカラス防
止用ネットでゴミを覆うス
テーションが多くなりまし
た。おおむね散らかしは防止
できているようですが、ゴミ
がネットからはみ出したりす
ると、隙間から引っ張り出し
て散らかしますので、きちん
と覆うようにしましょう。
15
14
30
(日)
納期限 6月 日
◆町県民税 普通徴収
(
)
第1期
23
10
10
16
(木)
23
23
(木)
30
19
~もしもの時、パパ・ママがあわてないために~
町民生活課人権推進室 ☎286-3165
赤ちゃんの家庭での事故、高熱、いつもと様子が違うときな
ど、どうしたらいいのかわからずにパニックになったことはあ
となど何でもお気軽にご質問ください。
場所 くすのきプラザ1階ギャラリー(本町1-10-15)
講師 すくすくキッズクリニック 院長 溝口信行先生
※定員はありませんが、申し込み人数によっては申込期間中で
も申込受付を終了する場合があります。
15 30
※託児保育(無料)を行いますので、希望する人は参加申込の
14
申込受付時間 午前8時30分~正午、
23
日時 6月25日㈯ 午前10時~11時
10
後には質問タイムもありますので普段から気になっているこ
21
申込期間 6月6日㈪~6月17日㈮ ※土・日を除く
年度 調理師試験
申し込み方法 電話でお申し込みください。
平成
おばあちゃん・おじいちゃんもぜひご参加ください。講座の最
14
大切なかわいい赤ちゃんのためにも、新米パパ・ママ、新米
受付時間 午前8時 分~
午後5時 分
受験手数料 6,100円
合格発表 9月 日㈬午前9時から9
月 日㈬午後5時まで環境
役場 階 で)受験番号を
課 (
掲示
対象 どなたでも参加できます。(特に男性は大歓迎です)
23
環境課 ☎286 3-242
にわかりやすく教えていただきます。
日時 8月 日㈬
午後1時~3時
試験場所 鈴峯女子短期大 学・福山平成大学
願書受付期間
6月 日㈫~6月 日㈭
願書受付先
役場4階 )
環境課 (
府中町大通3丁目5 1りませんか。そんな時の正しい対処法について、専門医の先生
70
申し込み・問い合わせ
案内します。ご自身の健康状
態を再確認するためにも、ぜ
ひ基本チェックリストをご活
用ください。
60
※町外で受診する場合は事前
に健康推進課へお問い合わ
せください。
持っていくもの 案内ハガキ
と健康保険証等(生年月日
がわかるもの)
自己負担金 1,300円
※ただ し、 今 年 度 歳 の 人、
または町内医療機関で受け
た場合は無料です。
赤ちゃんの事故や急病時の対処法講座
節目年齢歯科健康診査
男女共同参画週間です~
~健康 の 第 一 歩 は お 口 か ら ~
31
※レントゲン検査は含みません。
~毎年6月23日から29日までの1週間は、
健康推進課
23
☎286 3-255
歳 本を目指し定期的に
歯科健診を受け、むし歯や歯
周病を予防し健康な歯と口で
食生活を楽しみましょう。
対象者 府中町在住で平成
年度中に 歳・ 歳・ 歳・
歳になる人
※対象者には案内ハガキを4
月末に送付しています。送
付されていない人はお問い
合わせください。
50
期間 ハガキが届いた日から
平成 年 月 日までの間
に1回受診できます。
内容 むし歯と歯周病の検査
40
3
場所 町内の歯科医院、また
は町と契約している歯科医
院で受診してください。 広報ふちゅう
23. 6. 1
17
20
24
生活機能評価が
基本チェックリストに
切り替わります
18
4
午後1時~午後5時15分
くらしのガイド
際にその旨をお申し出ください。
80
70
高齢介護課 ☎286 3-256
町では平成 年度から、要
支援または要介護認定を受け
ていない 歳以上の人に、
介護
予防事業参加対象者を把握す
ることを目的として、医療機
関で各種健診と同時に生活機
能評価を実施してきました。
今年度からは、国の制度が
変更されたことに加え、対象
者の負担を軽減するために生
活機能評価を廃止し、対象者
の把握方法を「基本チェック
リスト」を利用したアンケー
ト調査に切り替えます。
対象者には6月上旬に基本
チェックリストを郵送します。
基本チェックリストに、必要
事項をご記入のうえ、返信用
封筒で返送してください。
基本チェックリストの結果
から、介護予防事業への参加
が望ましいと認められる人に
は、介護予防プログラムをご
65
◆引取日時
旧 第1~4㈫ 午後1時
労働保険年度更新の手続
きは正しくお早目に!
住宅リフォーム費用を
一部補助します
広島県都市局住宅課
☎513 4-164
子ども、高齢者、障害者の
住居内での負担軽減と事故防
止など、生活環境の向上を図
るため、子育て世帯、高齢者
世 帯、 障 害 者 世 帯 の 住 宅 リ
フォームに要する費用の一部
を広島県が補助します。
詳しくは、お問い合わせい
ただくか、広島県ホームペー
ジをご覧ください。
くらしのガイド
18
23. 6. 1
広報ふちゅう
府中町役場 来客用駐車場
引取日時の変更
広島労働局総務部労働保険徴
収課 ☎221 9-246
広島中央労働基準監督署
☎221 2-461
平成 年度の申告・納付は
6「月1日から7月 日まで 」
です。6月1日に送付する年
度更新申告書で、早めの手続
きをお願いします。
11
子育て世帯・高齢者世帯等の
23
http://www.pref.hiroshima.
lg.jp/index.html
日 時 6月18日㈯ 午前10時~午後5時
6月25日㈯ 午後1時~9時
利用料金 大人1人250円 高校生以下1人120円
対 象 どなたでも(ただし、小中学生が午後6時以降
に利用する場合は、保護者の同伴が必要です)
府中町社会福祉協議会 ☎285ー7278・FAX 287ー3467
〜3on3やシュート練習ができます!〜
教育委員会社会教育課 ☎286ー3272
視覚に障害がある人へのサービスのご案内
くすのきプラザでバスケットボール
「広報ふちゅう」
「議会だより」
「ふれあい府中(社協だより)」
のカセットテープ版・点字版の貸し出しや提供を、希望者に無
料で行っています。また、視覚障害者のみなさんのためのデジ
タル録音図書(デイジー)の対応もしています。あなたのまわり
の視覚に障害のある人にも是非お知らせください。デイジーに
関する問い合わせや、このサービスを希望する場合は、府中町
社会福祉協議会にご連絡ください。
※体育館シューズがない人は入場できません。
※当日に限り、再入場ができます。
※卓球・バドミントン等もお楽しみいただけます。
10
50
環境課環境衛生係
☎286-3242
犬・ねこの引取り方法
が変わります!
町内一斉清掃に
ご協力ください。
にご相談ください。
引取りを依頼される犬・ね
こ の 多 く が 仔 犬、 仔 ね こ で
す。不幸な命が生まれないよ
う飼っている犬・ねこには避
妊・ 去 勢 手 術 を 受 け さ せ ま
しょう。
犬・ねこは,通常 年から
年 ほ ど の 寿 命 が あ り ま す。
飼い始める前に、最期まで飼
い続けられるかを十分に考え
るようにしましょう。
動物を捨てることは
犯罪です!
「 動 物 の 愛 護 及 び 管 理 に 関
する法律」で、飼っている動物
を捨てることは禁止されてい
ます。違反すると、最高 万
円の罰金が科せられます。
6月12日㈰ 小雨決行
◆引き取り場所
新 第1・3㈫ 午後1時50分~2時20分
ペットは責任と愛情をもって
最期まで飼いましょう!
動物を終生、適正に飼養す
ることは、飼い主の責任です。
引取りを依頼する前に、もう
一度家族全員でよく考え、飼
い続ける努力をしてくださ
い。やむを得ない理由で飼う
ことができない場合は、まず、
飼い主の責任として新たな飼
い主を探してください。
譲渡先を探したがなかなか
見つからない、よく鳴く、咬
みつくなどしつけに困ってい
るといった理由で引取り依頼
を考えている場合は、譲渡先
探しの支援、しつけ方のアド
バイスなどを行っていますの
で、広島県動物愛護センター
追放キャンペーン
15
空き缶等散乱ごみ
広島県動物愛護センター
☎0848 8-6 6-511
環境課環境衛生係
☎286 3-242
種類
手数料
成犬・成ねこ
1頭(匹)につき
(生後91日以上)
2,000円
仔犬・仔ねこ
1頭(匹)につき
(生後91日未満)
400円
※引取りの手続きには、
印鑑(認め印可)が必要です。
※自宅等へ直接引取りに出向く場
合は、別途料金がかかります。
広島県(広島市、呉市、福
山市を除く)では、7月1日
から、やむを得ない理由で飼
えなくなった犬・ねこの引取
り方法が変わります。
引取りの有料化
飼い主が安易に犬・ねこを
手放すことを防止し、終生飼
養に対する責任の自覚を促す
ことを目的に。引取りを求め
る飼い主からの引取りを有料
化することになりました。
引き取り手数料
①②③とも午後2時~3時
※毎月2回開催していますが、両日とも同じ内容です。
ふれあいん祭に来場いただ
き、ボランティア活動を一緒
に体験してみましょう。
お問い合せ・お申し込み
年度
(東広島市西条町田口295-3)
平成
医療センター2階 歩行分析室
府中町嘱託職員の募集
『福祉制度について』
31
③9月2日㈮・20日㈫ 支援コーディネーター
員課に提出してください。
作文および面接による選考
の結果により決定します。
申込締切日 6月 日㈬
申 込 書 配 布 場 所 職 員 課 役(
、南交流センター、
場3階 )
ふちゅう情報プラザつばき
イオンモール広島府中
館 (
ソレイユ内 )
※勤務条件など詳しくは募集
登録申込書に添えて
要項 (
をご覧ください。
配布 )
場所 広島県立障害者リハビリテーションセンター
職員課 ☎286 3-138
『リハビリテーションと本人への関わり方について』
日時 7月9日㈯
午前 時~午後3時
場所 ふれあい福祉センター
福寿館
内容 ヴァイオリン演奏・福
祉体験コーナー・遊びの広
場・飲食コーナー等
※詳しくは、ふれあい府中7
みください。
23
作業療法士または言語聴覚士
24 23
②8月5日㈮・16日㈫ 月号をご覧ください。
『脳損傷とその後遺症について』
職種 保育士
雇用期間 平成 年7月1日~
平成 年3月 日
申し込み方法 所定の申込書
に必要事項を記入の上、職
①7月1日㈮・19日㈫ 臨床心理士
申し込 み 方 法 府 中 町 役 場、
公民館などに備え付けの専
用はがきに必要事項を記入
し、県庁被爆者支援課へお
申し込みください。
※広島県のホームページから
も電子申請によって申し込
みできます。
申込締切日 ※消印有効
平成 年1月 日㈮まで
実施期間 平成 年2月 日㈬まで
検査費用 無料
※詳しくは、役場などにある
ます。参加ご希望の人は、お問い合わせの上、お申し込
議会を傍聴して
みませんか
次回の定例会は、6月
日㈮午前9時 分から
開催予定です。
議会を傍聴す
る人は、議会
事務局で「議
会傍聴受付票
」に記入して
ください。
傍(聴席は 席です )
問い合わせ 議会事務局
☎286 3-281
リーフレット「平成 年度
被爆二世健診のお知らせ」
をご覧ください。
koujinou2@rehab-hiroshima.gr.jp
被爆二世のみなさん
のための健康診断
福祉課地域福祉係
☎286 3-162
他関心をお持ちの人を対象に、次のとおり学習会を行い
23
みんなおいでよ~
府中町ふれあい ん祭
広島県高次脳機能センター(担当:高上・隅原)
くらしのガイド
メールアドレス 17
被爆二世のみなさんの健康
管理に役立てていただくた
め、健康診断を実施します。
社会的行動障害などの認知障害のある人のご家族、その
13
10
傷によって生じる、記憶障害、注意障害、遂行機能障害、
29
府中町社会福祉協議会
☎285 7-278
外傷性脳損傷、脳血管障害、脳炎や脳症等による脳の損
24
「人の和・ぬくもり・地域
の輪」をメインテーマに、ボ
ランティアの祭を開催します。
地域や人との関係が希薄に
なっている今、『きずな』や『つ
ながり』をボランティア活動
を通して深めてみませんか?
高次脳機能障害家族セミナー開催
24
15
FAX (082)425-1094
30
対象者 両親のいずれかが原
子爆弾被爆者であり、次の
いずれかに該当する広島県
内に居住する人
①広島被爆 昭和 年6月1
日以降に生まれた人
②長崎被爆 昭和 年6月4
日以降に生まれた人
21
21
広報ふちゅう
23. 6. 1
19
☎(082)425-1455(内線)237
32
日時・担当者・内容
くすのきプラザフルコンサート
ピアノ演奏体験
参加者募集
申し込み・問い合わせ
教育委員会社会教育課 ☎286 3-272
よる指導練習はできません。
申し込み方法 所定の申込用
紙で7月8日㈮【必着】ま
でに教育委員会社会教育課
郵送可 )
へ。 (
※演奏する時刻や順番を指定
することはできません。
年度 第1回
年度
てのお話、ブラッシングの
練習
講師 歯科衛生士・保健師
持ってくるもの 母子健康手
保護者用お
帳・ 歯 ブ ラ シ (
・手鏡・ティッ
よび幼児用 )
シュ・筆記用具
平成
補助犬(盲導犬)給付
希望者を募集します
福祉課障害者福祉係
☎286 3-161
対象者 県内(広島市を除く)
に1年以上居住し、今後も
県内に居住することが見込
まれる 歳以上の視覚障害
者で、次の要件を満たす人
①身体障害者手帳の交付を受
け、視覚障害の程度が1級
または2級の人
②就労等により、社会活動の
参加に効果があると認めら
れる人
③盲導犬を適切に利用し、飼
育できると認められる人
④自己の所有する家屋以外に
居住する人は、盲導犬の飼
育についてその家屋の所有
者または管理人の承諾が得
られること
給付する頭数 県内で1頭
その他 申請者の中から給付
広島法務局および広島県人権擁護委員連合会
人権にかかわる問題については
人権相談窓口 0570-003-110
女性の人権ホットライン 0570ー070ー810
候補者を選考し、候補者は、
所定の期間、指定された訓
練機関等で盲導犬使用のた
めの歩行指導訓練等を行い
ます。
手続きに必要なもの 身体障害者手帳、印鑑、住
宅がマンション・借家の場
合は、その家屋の所有者ま
たは管理人の盲導犬飼育同
意書、盲導犬給付申請書
申請窓口
福祉課障害者福祉係
申込締切日 7月 日㈮
※なお、締め切り後も申請で
一人で悩まないで、電話で相談を
き る 場 合 が あ り ま す の で、
お問い合わせください。
0120ー007ー110
子どもの人権110番
※
6月27日㈪~7月3日㈰の全国一斉強化週間中
は、相談時間が延長されます。
20
23. 6. 1
広報ふちゅう
くらしのガイド
〕
6/27㈪~7/1㈮は 8:30~19:00
7/2㈯・7/3㈰は 10:00~17:00
〔
23
18
平成
わくわく親子
歯みがき教室
申し込み・問い合わせ
健康推進課健康増進係
☎286 3-258
30
くすのきプラザの大アリー
ナにあるフルコンサート用の
グランドピアノ(カワイEX)
を演奏してみませんか。
日時 7月 日㈯
午前 時~午後4時
場所 くすのきプラザ
大アリーナ
演奏時間 1組につき 分以内
募集人数 組
※応募者多数の場合は、午前・
午後の時間帯ごとに抽選と
します。
参加費 無料
対象 小学生から高校生まで
で、ピアノを習っている人、
または習ったことがある人
※小学生は、保護者同伴で来
幼児期にむし歯が増える
と、永久歯にも悪い影響を与
えます。幼児期に良い生活習
慣 を 身 に つ け て い く こ と は、
むし歯を防ぎ、健康な体づく
りにもつながります。親子で
一緒に歯の健康について考え
てみませんか。
日時 6月 日㈮
午前 時~ 時 分
場所 福寿館
対象 2歳児とその保護者
定員 組
※あら
かじめ予約が必要です。
定員になり次第締め切り。
内容 歯とお口の健康につい
11
30
場すること。ヴァイオリン
等の楽器や声楽などとあわ
せてグループでの演奏もで
きます。ただし、講師等に
10 10
DV、セクハラなど女性の人権については
29
23
10
11 30
10
いじめ・虐待など子どもの人権については
※時間はいずれも、午前8時30分~午後5時15分
(祝日を除く月曜日~金曜日)
の運動を通じて、自分自身の健康づくりを行いながら、地域
に健康の輪を広げているボランティアです。地域の身近なと
ころで健康づくりのための運動を学び、一緒に楽しむ仲間を
いを持っている人、ぜひ一緒に学びませんか?
日程・内容 スケジュール表をご覧ください。
場所 福寿館(府中町浜田本町5-25)
対象者 健康づくりに関心のある町内在住者
ただし、医師から運動を制限されていない人。
定員 20人
※申し込み多数の場合は抽選、決定者には後日詳細を通知。
受講料 無料
介護予防に関心がある人
(団体)なら、どなたでもお
気軽にお申し込みください。
実施期間 平成 年2月末まで
(土・日・祝日を除く平日)
時間 1時間程度
場所 ご指定の場所に保健師
等 2
( ~ 3 人 が) お 伺 い し
ます。
分け合いたい!運動を通じて人の輪を広げたい!こんな思
内容 介護予防に関するミニ
講座、簡単な実技など
対象者 おおむね5人以上で
つくることは運動を継続するための秘訣です。自分の元気を
24
受講していただける団体
※友人同士等でも可。
受講料 無料
※ウォーキング時は保険料100円を実費徴収します。
申し込み方法 6月22日㈬までに電話または窓口で申し込み
ください。
主催 府中町 共催 府中町運動普及推進協議会 スケジュール表
回
日程
時間
内容
1
6月30日㈭
9:30~12:00
開講式 オリエンテーション 身体計測
2
7月8日㈮
9:30~12:00
健康づくりのための運動について① ※1
3
7月27日㈬
9:30~12:00
健康づくりのための運動について② ※1
4
8月4日㈭
14:00~15:30
「メタボリックシンドロームとは?」 ※2
5
8月24日㈬
9:00~12:00
~室内運動~
6
9月12日㈪
9:30~12:00
健康づくりのための運動について③ ※1
7
9月
9:00~12:00
~ウォーキング~
8
10月上旬
9:00~12:00
~ウォーキング~
9
10月20日㈭
9:30~12:00
健康づくりのための運動について④ ※1
10
11月
9:00~12:00
~ウォーキング~
11
12月上旬
9:30~12:00
身体計測 修了式
まつもとなお こ
※1 講師 健康運動指導士(NPO法人 日本健康運動指導士会 広島県支部理事) 松本直子さん
まえ の ひで お
※2 講師 医師(前野医院 院長) 前野秀夫さん
※ 講師等の都合により、日時が変更になる場合があります。
※ 7割程度講座を受講した人には、
運動普及推進員の修了書をお渡しします。
くらしのガイド
21
23. 6. 1
広報ふちゅう
介護予防出前講座
運動普及推進員は、ウォーキングや気軽にできる体操など
~介護予防で元気ハツラツ
健康生活!~
申し込み・問い合わせ 健康推進課 ☎286-3258
申し込み・問い合わせ
高齢介護課高齢者福祉係
☎286 3-256
府中町運動普及推進員養成講座生を募集!
「介護予防ってなに?」「ど
んなことをやればいいの?」
そんな疑問にお答えするため
に、町の保健師等が地域の集
会所等に出向いてミニ講座を
開催します。
平成23年度
毎月17日は
「さわやか
あいさつ運動」の日
青少年育成府中町民会議
20
16
30
夏休み中の小学校
プール監視員募集
16
16
〒735 0
- 006
教育課 (
府中町本町1 - -)
申込締切日
6月 日㈭【必着】
※郵送可・定員になり次第締
要項(登録申込書に添えて
配布)をご覧ください。
※ 歳未満(高校生)の人は、
①保護者の承諾書、②学校
のアルバイト許可書も必要
です。
くらしのガイド
22
23. 6. 1
広報ふちゅう
ちょっ と 来 て ブ ラ ッ ズ バ ン ド
19
10
15
め切り。
申込書等配布場所 教育委員
会社会教育課(くすのきプ
ラザ1階)・職員課(役場
3階)・南交流センター・
府中公民館・南公民館・ふ
ちゅう情報プラザつばき館
(イオンモール広島府中ソ
レイユ内)
※府中町教育委員会の公式 ホームページからもダウン
ロードできます。
※勤務条件など詳しくは募集
30
周年記念コンサート
16
「すいどう探検隊」
メンバー募集
広島市水道局企画総務課
〒(730 0-011 広島市中区基町9 - )
☎511 6-808
FAX221 5-320
水はどこから来るの?どう
して大切なの?…そんな水へ
の疑問、一緒に考えてみよう!
25
32
日程・内容 ①7月9日㈯ 午前9時~正
午・探検隊団結式
②7月 日㈯ 午前 時~午
後5時・森の探検
③8月 日㈯ 午前 時~午
後5時・水の工場の探検
対象 広島市内または安芸郡
府中町・坂町に在住か通学
の小学4~6年生
募集人数 人
※応募者多数の場合は抽選。
9
参加費 無料
申し込み方法 ハガキまたは
FAXで、住所・氏名・電
話番号・学校名・学年を明
記し、「すいどう探検隊募
集係」まで。広島市水道局
ホームページ か ら も 応 募 可 。
申込締切日 6月 日㈮
9
16
45 45
教育委員会社会教育課
ちょっと来てブラッズバン
286 3-272
☎
ド代表 片岡
☎090 2
夏休み期間中、町内の小学
-864 9-796
校で児童を対象に実施する
プール開放の遊泳監視員・指
1996年、府中中学校特
別 支 援 学 級 を 母 体 に 誕 生 し、 導員を募集します。
周年を迎えます。支えてい
対象 高校2年生以上
期間 7月 日㈪~8月9日㈫
ただいた府中町の皆さんに感
勤務時間 午前9時 分~
謝をこめ、豪華ゲストに参加
してもらって 周年コンサー
午後3時 分
ト を す る こ と に な り ま し た。 ※1日5時間勤務(休憩あり)
時給 1,000円
ぜひ、ちょっと来てワールド
採用条件 にお越しください。
①開放期間中、通算5日以上
日時 6月 日㈰
勤務できる人
午後3時~5時 分
②健康で m以上泳げる人
開場 午後2時 分
③7月 日㈯午後1時~5時
場所 府中公民館大ホール
※駐車場は府中小学校グラウ
に行われるプール監視員研
修会に参加できる人
ンド
※ 日に参加できなかった人
出演 ちょっと来てブラッズ
のみ7月 日㈬午後5時~
バンド、ウパシクマ、ハシ
9時
ケン、小澤 敏也、嵯峨 募集人数 人程度
治彦
申し込み方法 所定の登録申
対象 どなたでも
未(就学児可 )
込 書 に 必 要 事 項 を 記 入 し、
入場料 小学生以上1人
証 明 用 写 真 1 枚( 縦 3・5
500円 ㎝ × 横 2・5 ㎝ ) を 貼 っ て
後援 府中町教育委員会
提 出 し て く だ さ い。 後 日、
結果を郵送します。
申し込み先 教育委員会社会
18
23
17
25
20
35
20
20
「きらきらと 輝く水を 未来にも」
をスローガンに各種行事を開催します。
水道週間中の催し
府中浄水場
日時 6月4日㈯・5日㈰
午前10時と午後2時
場所 牛田・緑井・高陽・府中の各浄水場
内容 職員が浄水場をご案内します。
11
◆水道資料館(広島ビッグウェーブ北側)
水道週間中(6月1日~7日)は毎日開館。
入館は、午前9時から午後4時30分まで
日時 6月 日㈯ 午後1時・午後3時
(2回あります)
場所 くすのきプラザ
大アリーナ
料金 大人250円
高校生以下120円
持ってくるもの 体育館シューズ
申込締切日 6月 日㈮
※当日参加もOKです。
◆浄水場見学会
綱引き教室を
開催します!
6月1日〜7日までは水道週間です。
申し込み・問い合わせ
教育委員会社会教育課
☎286 3-272
応募・問い合わせ 広島市水道局企画総務課
(〒730-0011広島市中区基町9-32)
☎511-6808 FAX 221-5320
県 内 外 で 活 躍 し て い る、
ヒッキーズ(安芸府中綱引倶
楽部)のみなさんによる”
や
さ し い“”
た の し い“ 綱 引 き
の指導です。ぜひ!ご参加く
ださい!
広島市水道局からのお知らせ
10
水道資料館
水道の図画・ポスター、フォトコンテスト
規格 四つ切の画用紙
応募方法 作品の裏に住所、氏名、電話番号、学校名・学年を記入
し、応募してください。
募集期間 6月1日㈬~6月30日㈭【必着】
22
30
楽しく健康づくり活動
対象 町内に在住か通学の小・中学生
新緑の空城山公園と
町内ウォーキング
メージした作品を募集します。
健康推進課健康増進係
☎286 3-258
水道週間(6/1~7)にちなみ、暮らしに欠かせない水・水道をイ
日時 6月 日㈬
集合時間 午前9時 分〜
〈受付・準備体操〉
集合場所 福寿館
コース 福寿館→空城山公園
→町内(鹿籠〜大通)→
①図画・ポスターコンクール
※入賞者には記念品、応募者全員に参加賞があります。
撮影場所 広島市、安芸郡府中町・坂町と、広島市の水道の水源
である河川、ダム、水道施設などを写したものは可
撮影対象 昨年9月1日以降に撮影した、水道や水(海水は除く)
規格 A4または四つ切・ワイド四つ切、白黒・カラー問わず
賞 特選1点(図書カード1万円)、入選3点(同5千円)
応募方法 写真裏面1作品ごとに住所、氏名、電話番号、タイト
ル、撮影場所、撮影日を記入し応募してください。
くらしのガイド
町区)は公表されることを前提としま
す。なお、個人情報については、広島市
水道局が責任をもって管理します。
平成22年度 水のフォトコンクール
特選作品 「水玉の詩」
23
23. 6. 1
広報ふちゅう
20
お詫びと訂正
入賞作品に関する個人情報(氏名・学校名・学年、お住まいの市
広報ふちゅう5月号
ページの「検察審査会DV
Dの貸し出し」のうち、次の
とおり誤りがありました。
お詫びして訂正します。
※①②とも、著作権は広島市に帰属し、作品はお返ししません。
15
誤 広島第一検察審査会
439
☎228 正 広島第一検察審査会
0439
☎228 -
募集期間 6月1日㈬~8月31日㈬【必着】
)
のある場面・風景
解散
福寿館 (
※小雨決行
②水のフォトコンテスト
参加費 100円
保険料を含む/当日徴収 )
(
持ってくるもの お茶・タオ
ル 他ウォーキングに必要
昼食各自自由 )
なもの (
申込締切日 6月 日㈬
主催 府中町運動普及推進協議会
共催 府中町
※作品は未発表のもので1人1点。
消防署に新しい救助工作車
平成 年3月、消防署に新
しい救助工作車が配備されま
した。
この救助工作車はレスキュ
ー隊が乗り、火災や救助の現
場で活躍します。
ウインチやクレーンを装備
して大規模な交通事故に対応
するほか、震災対策用の器具
もたくさん積載し、大規模地
震にも備えています。
平成 年度前期
消防設備士試験
問い合わせ・願書配布場所
予防課指導係
☎286 3-119
日時 8月 日㈰
場所 広島市・福山市
試験の種類 甲種・乙種
受付期間
◆書面申請
6月 日㈮~7月8日㈮
◆電子申請
6月 日㈫~7月5日㈫
※昨年度から電子申請ができ
http://www.shoubo shiken.or.jp
るようになりました。詳し
くは㈶消防試験センターの
ホームページをご覧くださ
い。申請によって、受付期
間が異なりますので、注意
してください。
㈶消防試験センター
住宅用火災警報器の設置
は済んでいますか?
い世帯のみなさんは早急に設
置してください。
この警報器は、ホームセン
ターなどで、1台三千円程度
(煙式・単型)で販売していま
す。この時期に乗じて悪質な
訪問販売が増えますので、高
額な請求には、耳を傾けない
ようにしましょう。
平成 年度幼年少年女性
防火委員会 総「会 を
」 開催
4月 日に、安芸府中商工
センターで、町内の安全安心
を守るために設立された幼年
消防クラブ9団体・少年消防
クラブ1団体・婦人防火クラ
ブ2団体の代表者が一同に会
し、前年度の事業報告や決算
報告を審議し、今年度各団体
がどのような行事を行うかを
決定しました。また、出席さ
れた役員、委員から消防行政
に対して積極的な意見交換が
行われました。
山林火災警戒巡視を実施
消防団では、山林火災の発
生しやすい4月下旬から5月
上旬ごろに、各分団ごとに林
道と水分峡から石ころび池付
近一帯の山林警戒巡視を行い
ました。
団員は、林野火災に使用可
能な防火水槽、池水、川など
の水量の確認を行い、入山者
に対しては火の取り扱い方法
などを指導しました。
アイドル登場
ひかる
(
わ
菅原 輝 くん
宮の町1丁目
と
み ず
ら
は
ちゃん
永遠 くん
そ
大下 瑞葉
蒼空 くん
八(幡2丁目
あ や
(
な
田辺 絢菜 ちゃん
浜田2丁目
)
)
)
24
23. 6. 1
広報ふちゅう
23
24
すでに建築されている住宅
にも、平成 年6月1日から
住宅用火災警報器の設置が義
務付けられました。あなたと
大切な家族の命と財産を守る
ためにも、まだ設置していな
23
27
28
23
4
685
23
21
5月15日現在
13
ろく
か ん こ う て い
ひ
回〕 龍仙寺の勧孝悌碑⑫
し
ごうしゃ
す が わ ら まもる
き
げ い しゅう ふ ちゅう そ う
19
こんにち
まれ
日では、わざわざ足を停
今
めて碑を見上げる人も稀であ
るが、目まぐるしく価値観が
多様化し変化進展していく現
代社会において、私たちの思
考・感情・精神の中で進歩と
はなにか、人間らしく生きる
とは何か、そしてまた親孝行
とは、あるいは親不孝とは何
かを考えるよすがとして、今
一度、龍仙寺境内の新緑の中
にひっそりと建つ勧孝悌碑を
眺めてみるのもいいんじゃな
いかという気がしている。
府中町文化財保護審議会会長
横田 禎昭
ごみを出す時間に気をつけてください!
ふるさと歴史散歩
〔第
ぎ
け ん しょう
いきさつ
ほか
前日の夜や早朝に出すとカラスが見つけて荒らすことがあります。
不法投棄を目撃した人は、警察に通報してください。
ごみの不法投棄は、犯罪です!
今年度から、A4版の青色の冊子に変わりました。
家庭ごみの収集日や分別方法は、この冊子をよく読
んで、間違わないようにごみを出してください。
【配布場所】
役場(住民課・環境課)
、環境センター、府中公民館、
南公民館、福寿館、南交流センター、くすのきプラザ、
ふちゅう情報プラザつばき館(イオンモール広島府中ソレイユ内)
※府中町ホームページ(生活・環境>ごみ収集>家庭ごみの収集案内)にも掲載
しています。
◆新聞・雑誌、ダンボールは、袋の中に
は入れないで、ひもで縛ってください。
雨にぬてれもかまいません。
◆衣類は、雨にぬれるとカビが発生しや
すくなり、再生利用できなくなります
ので、袋の口をしっかりと縛るか、天
気の良い日に出してください。
平成23年度家庭ごみの正しい出し方
雨の日のごみの出し方
テレビは、家電4品目であり、収集できませんので、ごみステーショ
ンには出さないでください。処分方法は、
「平成23年度家庭ごみの正
しい出し方」の内、
「家電4品目」のページで確認してください。
なお、エアコン・テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
・冷蔵庫(冷
凍庫を含む)
・洗濯機(衣類乾燥機を含む)が、家電4品目です。
◆ごみは、必ず収集日の午前8時30分ま
でに、決められたものを正しく分けて、
決められた場所に出してください。
◆生ごみは、水分をよく切って出してく
ださい。十分な水切りは、焼却炉の燃
焼効率を高め、経費の節減になります。
いらなくなったテレビの適正な処分
ごみの出し方
かん こく こう
い ろど
ひ
かんこうてい
ひ
じ ゅ きょう
むつ
広報ふちゅう
23. 6. 1
25
うやま
あ
ふ っ しょく
江戸幕府が天下の名だたる 府中町には昭和七年に出版
儒 学 者 に 命 じ て 編 纂 さ せ た された郷土誌、『芸州府中荘
『 官 刻 孝 義 録 』 に は 全 国 8, 誌』(菅原守編)がある。戦
614名の孝行者たちが記載 前に刊行された数少ない郷土
されている。その中には顕彰 誌の中で、府中の歴史・地
碑を建立した記録が幾つかあ 誌・神社仏閣・その他をまと
り、そんなに多くはないけれ めた唯一の書物である。こ
ども各地に碑が残っている筈 の中の第十章、「人物及び被
だが、しかし戦後続々と刊行 表彰者」の記載に、寛保三年
された各地の市町村誌には記 (1743)源三郎に始まり、
録として殆ど採用されていな 明治四十四年(1911)ま
い。 戦 後 ま も な く 文 部 省 に での孝行者、奇特者 名を挙
よって出された「新日本建設 げている。龍仙寺の勧孝悌碑
の教育方針」の主眼目は「軍 についても建立
国的思想及施策ヲ払拭」する の経緯・揮毫者
こ と に あ っ た。 し た が っ て、 名他を記録して
儒教道徳に彩られた孝子表彰 いる。これによ
の顕彰碑などは、戦後の民主 り勧孝悌碑が近
主義教育の実践にふさわしく 世社会において、
ないと考えられて、編纂方針 孝行者が生きた
か ら 除 外 さ れ た の で あ ろ う。 世の中の様子や
しかし先祖を重んじ、父母を 庶民の生活の一
敬い、兄弟睦み合うことは人 端を知る貴重な
間としての在り方の基本原理 歴史資料(町文
である。時代が如何に変わろ 化財)としての
うとも、変わらないものがあ 価値を現代に伝
る。それは思いやりの心だ。 えている。
新緑の中の勧孝悌碑
91
正しいごみ出しにご協力を
府中町環境センター(八幡四丁目1-1) ☎286-3266
麻しん風しんワクチン接種Q&A
Q1 麻しんとは、なんですか?
Q5 誰が無料で接種できますか?
いわゆる「はしか」。麻しんウイルスの空気感染 今年度、麻しん・風しんワクチンを無料で接種
によって起こります。非常に感染力が強く、高熱、 できる対象者は次のとおりです。
せき、鼻汁、全身の発疹などが症状です。
・生後12か月以上24か月未満の人
・5歳以上7歳未満の人であって、小学校入学前
Q2 風しんとは、なんですか?
の1年間
いわゆる「三日ばしか」。風しんウイルスの飛沫 ・中学1年生に相当する年齢の人
感染によって起こります。軽いかぜ症状で始まり、
発疹、発熱、後頭部のリンパ節の腫れなどが主症 ・高校3年生に相当する年齢の人
※高校2年生に相当する年齢で、修学旅行や学校
状です。
行事としての研修旅行で海外に行くなど特段の
事情のある人も対象です。
Q3 すでに麻しんや風しんにかかった人は?
麻しん風しんワクチンを接種することはさしつ
かえありません。しかし、かかったと思い込んで
いる場合がありますので、かかったことが確実で
なければ、ワクチン接種をお勧めします。
Q4 なぜワクチンを2回接種するの?
予防接種の普及で患者数は減少しました。以前
は、知らずに自然感染を繰り返し免疫の抗体を高
めることができましたが、自然感染の機会が減り、
幼少期に1回のワクチン接種では、効果が持続し
ないことがあることも分かってきました。こうし
たことから、2回接種することになりました。
大学の入学時や就職時に2回接種したことの証
明が必要な場合があります。
消費生活相談
シリーズ
回
広報ふちゅう
第
~開運ブレスレット、効果が無くて連絡すると…~
☎0570ー064ー370
東日本大震災の発生によりやむを得ないと認めら
れる場合には、定期の予防接種の対象年齢を6か月延
長します。
祷料などの名目でお金を請求
する商法は「開運商法」「霊
感商法」と呼ばれています。
事例のように「効果が無け
れば連絡してください」など、
さも、返品できるかのような
説明や記載があっても、連絡
すると、逆に不安をあおられ、
さらに高額な祈祷等を勧めら
れることもあります。誰でも
多少の不安や悩みは抱えてい
ます。お金で幸運は買えませ
ん。話を聞いてもその場で契
約しないでください。少しで
も迷ったら、すぐに家族や信
頼できる友人、お近くの消費
消費者ホットライン
◆東日本大震災の特例について
60
生活相談窓口に相談しましょう。
町民生活課(役場4階)
☎286ー3128
月~金曜日
午前9時~正午
午後1時~4時
平成7年6月1日~平成19年4月1日生まれの人は、20
歳未満の間、定期予防接種(予防接種費用が無料)の
対象者となりました。
※これまで定期接種ができなかった、7歳半~9歳未
満、13歳以上20歳未満でも接種できるようになり
ました。
ダイレクトメールの広告を
見て電話し、5万円の開運ブ
レスレットを購入した。いろ
いろ悩みがあったが、身に付
けていても運がよくなったよ
うに感じられず「効果が無け
れば連絡してください」と言
われたのを思い出して、連
絡した。すると運気をあげ
る祈祷師という人を紹介さ
れ、電話で何度か相談した
が、結局180万円で祈祷
することを勧められた。ほ
んとにそれで運がよくなる
のだろうか?( 代 女性)
相談者には開運商法につい
て説明し、これ以上関わらな
いほうが良いと助言しました。
人の悩みや不安を聞きだし
て、「運が開ける」とか「先
祖の因縁を絶つため」と言っ
て、高額な印鑑やブレスレッ
トなどを勧めたり、さらに祈
消費生活相談員による
相談窓口
◆平成17~21年度の間に日本脳炎の予防接種の
機会を逃した皆さんの接種時期が緩和されました。
(平成23年5月20日から)
81
23. 6. 1
26
保健だより
問い合わせ 健康推進課 健康増進係 ☎286-3258
行 事
月 日
時 間
母子健康手帳交付
毎日(土・日・祝
祭日を除く)
8:30~12:00
13:00~17:00
対象…妊婦個別指導を行いますので、できるだけ本人が来てくださ
い。
乳児健康相談
6月23日(木)
13:10~15:00
(栄養相談のみ予約制)
ごっくんもぐもぐ
離乳食教室
対象…乳児(0~12か月)/持ち物…母子健康手帳/内容…身体計
測・保健師による育児相談・発達チェック・栄養士による栄養相談
6月15日(水)
10:00~11:30
(予約制)
対象…4~6か月児とその保護者/持ち物…母子健康手帳/内容…栄
養士によるお話 離乳食の進め方・作り方など /定員…20組
のびのび歯の教室
6月28日(火)
10:00~11:30
(予約制)
対象…6~12か月児とその保護者/持ち物…母子健康手帳・手鏡・歯
ブラシ(保護者用)/内容…歯科衛生士によるお話 虫歯の予防・歯
のみがき方など /定員…15組
わくわく
親子歯みがき教室
6月10日(金)
10:00~11:30
(予約制)
対象…2歳児とその保護者/持ち物…母子健康手帳・手鏡・歯ブラ
シ(幼児用および保護者用)・筆記用具/内容…歯科衛生士によるお
話 虫歯の予防・歯のみがき方など /定員…10組
毎週日曜日
9:00~16:00
(予約不要)
プール活用
健康づくり事業
フリーコース
場 所
福 寿 館
サン府中
スイミング
スクール
6月2日(木)
ブックスタート事業
すこやか赤ちゃん広場
6月7日(火)
7月5日(火)
1歳6か月児健康診査
7月6日(水)
13:20~13:50
(受付時間)
3歳児健康診査
6月21日(火)
13:00~13:50
(受付時間)
すこやか栄養相談
6月24日(金)
①13:00~14:00
②14:30~15:30
(予約制)
対象…18歳以上/持ち物…利用料金(1回400円)、水泳用帽子、水
着、タオル等/内容…25メートルプール3コース〈ウォーキング専用
コース(1コース)、フリーコース(2コース)〉で自由に水泳・水中
運動を楽しめます。
対象…平成23年1月生まれ
(5月26日までに通知がない場合は連絡を)
9:45~10:00
(受付時間)
対象…平成23年2月生まれ
(6月28日までに通知がない場合は連絡を)
7月7日(木)
6月8日(水)
注 意 事 項
福 寿 館
対象…平成21年11月生まれ
(6月1日までに通知がない場合は連絡を)
対象…平成21年12月生まれ
(6月29日までに通知がない場合は連絡を)
対象…平成20年3月生まれ
(6月14日までに通知がない場合は連絡を)
対象…食事のとりかた等で悩みのある人/持ち物…健康手帳/内容…栄養
士による個別相談
問い合わせ 福祉課 障害者福祉係 ☎286-3161
行 事
月 日
時 間
場 所
注 意 事 項
府中町ソーシャル
クラブ コスモス
6月1日(水)
6月8日(水)
6月15日(水)
6月22日(水)
6月29日(水)
7月6日(水)
10:00~14:00
ふれあい
福祉センター
対象…地域で生活している精神障害のある人/内容…レクリエーショ
ン、調理など
※詳しくは、お問い合わせのうえ、お申し込みください。
行 事
月 日
時 間
場 所
府中町認知症の人と家族の会
6月23日(木)
10:00~12:00
ふれあい
福祉センター
問い合わせ 府中町社会福祉協議会 ☎285-7278
注 意 事 項
対象…認知症の人を介護している家族/内容…介護の工夫等
問い合わせ 広島県立総合精神保健福祉センター 地域支援課 ☎884-1051
行 事
月 日
広島わかちあいのつどい
忘れな草
6月26日(日)
行 事
月 日
時 間
13:30~15:30
場 所
注 意 事 項
お問い合わせ
ください。
対象…自死でご家族や大切な人を亡くした人のみ/内容…少人数のグ
ループに分かれて、分かち合いの場を持ちます。
※初めて参加する人は、お問い合わせください。
問い合わせ 広島県西部保健所広島支所 厚生保健課 保健対策係 ☎513-5521
こころの健康相談
6月22日(水)
ひきこもり相談
6月8日(水)
HIV抗体検査・相談
6月1日(水)
7月6日(水)
27
23. 6. 1
広報ふちゅう
時 間
場 所
13:30 ~ 15:30
海田町保健
センター
13:30 ~ 15:30
広島県西部保健所
広島支所
対象…長期にわたり社会参加をしない状態が続いている人およびそ
の家族。現在精神科で通院治療を受けている人は対象外です。
内容…個別相談
広島県西部保健所
広島支所
対象…HIV抗体検査・相談希望者
内容…HIV抗体検査・エイズに関する相談
(予約制)
(予約制)
9:00 ~ 11:00
13:00 ~ 14:00
(予約制)
9:00 ~ 11:00
(予約制)
注 意 事 項
対象…子どもから大人まで/内容…専門家によるこころの相談
広報ふちゅう №
平成
968
年6月1日 発行 府中町 総(務部総務課)〒
23
広島県安芸郡府中町大通三丁目5番1号 ☎082~286~3111
7358686
2011
人口51,120人 21,572世帯
男25,118人 女26,002人
日
福 …福寿館 ふ …ふれあい福祉センター
月
火
1
水
● 救急医療案内サービス
6/
● 救急Net HIROSHIMA
つどいの広場「ひかりっ子」
毎日24時間 ☎ 0120-169901
ホームページ http://www.qq.pref.hiroshima.jp
● 子どもの救急電話相談
19:00~22:00(火曜日は休み)
#8000(携帯電話または、NTTのプッシュ回線から利用可)
☎082-505-1399
5
6
7
くすのきプラザ休館日
図書館休館日
前野医院(内科・小児 つどいの広場「わかたけっ子」 すこやか赤ちゃん広場
科・呼吸器科)石井城二 (府中南交流センター)10:00~12:00 福9:45~10:00(受付時間)
(1歳児対象)
丁目10-20
☎281-2334
プール(フリーコース)
役場閉庁日
(サン府中スイミングスクール)
9:00~16:00
12
役場閉庁日
13
くすのきプラザ休館日
図書館休館日
つどいの広場「ひかりっ子」
14
児童センター子育て広場
(府中南交流センター)10:30~11:30
府中町ソーシャルクラブコスモス
ふ 10:00~14:00
9
10
福 10:00~12:00
(総社会館)10:00~12:00
(栄寿館)10:00~12:00
つどいの広場「わかたけっ子」
つどいの広場「ひかりっ子」 つどいの広場「ひかりっ子」
(鵜崎公園)10:00~12:00
つどいの広場「わかたけっ子」
福 13:20~13:50(受付時間)
わくわく親子はみがき教室
(府中南交流センター)10:30~11:30
ごっくんもぐもぐ離乳食教室
16
ふ 13:30~15:30(予約制)
17
つどいの広場「わかたけっ子」
18
役場閉庁日
25
役場閉庁日
(府中南公民館)10:00~12:00
福10:00~11:30(予約制)
ふれあい福祉相談(法律)
ふ 13:30~15:30(予約制)
(府中南交流センター)10:30~11:30
府中町ソーシャルクラブコスモス
ふ 10:00~14:00
20 くすのきプラザ休館日
21
図書館休館日
(サン府中スイミングスクール)
9:00~16:00
役場閉庁日
役場閉庁日
ふれあい福祉相談(一般)
22
23
24
府中町ソーシャルクラブコスモス
(総社会館)10:00~12:00
ふれあい福祉相談(一般)
行武医院(内科)
つどいの広場「わかたけっ子」 乳児健康相談
つどいの広場「ひかりっ子」
つどいの広場「わかたけっ子」 3歳児健診
(くすのきプラザ)10:30~12:00
福13:00~13:50(受付時間) (空城山公園)10:00~12:00
福13:10~15:00
(府中南交流センター)10:00~12:00
青崎南6-9
児童センター子育て広場 (うち栄養相談は予約制) すこやか栄養相談
(1歳児対象)
☎281-0692
(府中南交流センター)10:30~11:30 つどいの広場「ひかりっ子」 福 ①13:00~14:00
プール(フリーコース)
②14:30~15:30(予約制)
26
11
福10:00〜11:30(予約制)
児童センター子育て広場
15
役場閉庁日
(府中南交流センター)10:00~12:00
1歳6か月児健診
ふ 10:00~14:00
4
ふれあい福祉相談(法律)
ふ 13:30~15:30(予約制)
8
つどいの広場「ひかりっ子」
土
福9:45~10:00(受付時間) (府中南公民館)10:00~12:00
(広島県西部保健所広島支所)
9:00〜11:00 13:00〜14:00(予約制)
児童センター子育て広場
(サン府中スイミングスクール)
9:00~16:00
役場閉庁日
HIV抗体検査・相談
3
金
すこやか赤ちゃん広場 つどいの広場「わかたけっ子」
府中町ソーシャルクラブコスモス
益田眼科(眼科)
(鶴江地区センター)10:00~12:00
大須一丁目16-2
つどいの広場「わかたけっ子」
☎282-5058
プール(フリーコース) (府中南交流センター)10:00~12:00
(1歳児対象)
19
(茂陰第二公園)10:00~12:00
2
木
ふれあい福祉相談の予約・問い合わせ
府中町社会福祉協議会
☎285-7278 FAX 287-3467 つどいの広場の問い合わせ
「ひ か り っ 子」☎282-9393
「わかたけっ子」☎284-2363
ふ 10:00~14:00
府中町認知症の人と家族の会
ふ10:00~12:00
ふ 13:30~15:30(予約制)
27 くすのきプラザ休館日
28
図書館休館日
29
30 図書館休館日
7/
1
2
役場閉庁日
4
6
7
8
9
役場閉庁日
中村医院(内科・消化 つどいの広場「わかたけっ子」 のびのび歯の教室
児童センター子育て広場
福10:00〜11:30(予約制) (府中南交流センター)10:30~11:30
器科・小児科)
福10:00~12:00
(府中南交流センター)10:00~12:00
府中町ソーシャルクラブコスモス
本町三丁目4-1
(1歳児対象)
ふ 10:00~14:00
☎281-5714
プール(フリーコース)
ふれあい福祉相談(法律)
ふ 13:30~15:30(予約制)
(サン府中スイミングスクール)
9:00~16:00
3
役場閉庁日
岡原皮ふ科クリニック
(皮膚科・アレルギー科)
大須二丁目1-1
☎561-0303
プール(フリーコース)
くすのきプラザ休館日
図書館休館日
5
すこやか赤ちゃん広場 HIV抗体検査・相談
福9:45~10:00(受付時間) (広島県西部保健所広島支所)
9:00〜11:00(予約制)
府中町ソーシャルクラブコスモス
役場閉庁日
ぺんぎんクリニック
(内科・消化器科)
本町一丁目4-12
☎508-2321
プール(フリーコース)
(サン府中スイミングスクール)
9:00~16:00
福9:45~10:00(受付時間) ふ (くすのきプラザ・児童
センター)13:30~15:30
ふ 10:00~14:00
1歳6か月児健診
(サン府中スイミングスクール)
9:00~16:00
10
すこやか赤ちゃん広場 ふれあい福祉相談(こども)
福13:20~13:50(受付時間)
休日当番医は
変更になるこ
とがあります
受診の際は、事前
に医療機関へ確認
をしてください
救急診療
■印刷 大成印刷㈱
(代)
●人口と世帯●
(5月1日現在)
◇舟入病院(中区舟入幸町14-11 ☎232-6195)
<内 科> 夜間診療 平 日17:30~20:00 <小児科> 24時間診療 <耳鼻咽喉科> 土曜日19:00~22:30
◇広島市民病院(中区基町7-33 ☎221-2291)
<内科等(歯科・歯科口腔外科を除く科目)> 毎日24時間診療
◇安芸市民病院(安芸区畑賀2-14-1 ☎827-0121)
<内科・外科> 土・日・祝日18:00~23:00 土曜日8:30~11:30 13:00~15:30
<小児科> 土曜日8:30~11:30 13:00~15:30
◇千田町夜間急病センター(中区千田町3-8-6 ☎504-9990)
<内科・眼科>夜間診療 毎日19:30~22:30
d܏ඓƪƖƺŻeƤdǥnjǟÀȓeƣభୖLJࡱƆƔՐ‫׵‬Ơ
ƹƊƌŹՐ‫઀׵‬Ѱ٥njțǕLJߦ຋ƌƛЉ޾ƊǁƛŹƳƎ§
広報ふちゅう
23. 6. 1
28