asacoco

多摩 地 域のタウン紙[アサココ]
+)*/年
﹁バスを運転したい﹂という夢一途に︑山本宏昭さん︵
線バス
年目の春を迎えた︒今は
人余りの従業員と
系統と観光バス︑送迎バス︑観光事業を展開︒
=東村山市︶が中古バ
歳以上の高齢
数台のバスを保有し︑路
月から
者に年間9990円で︑路線バス乗り放題の〝お達者定期〟を発売して︑地域を
だった︒仕分けをしたり︑被災者に
配ったりする人手もない︒
都内にもボランティア希望者は多
礫の中を走らせると︑車体は汚れタ
かったが︑運ぶバスがなかった︒瓦
か ら な い の で︑ 気 は 抜 け ま せ ん が︑
イヤは傷んでしまう︒その上放射線
路運送法や利権︑営業収支などとの
の夢でした﹂と︑目尻が下がる︒道
バスは︑食糧と水︑救援物資も出来
会社などない︒そんな中︑﹁ぎんてつ﹂
も浴びるわけだから車両を出すバス
バスの運転士になるのが
苦闘の連続だったが︑やっとトンネ
る限り詰め込んで被災地に向かっ
﹁ あ の 日 は 忘 れ て 欲 し く な い︒ 昨
災地に運んだ︒
た︒ 帰 路 に は 避 難 者 を 乗 せ て き た︒
ルを抜け出したと言う︒
日︑東村山︑小平
ボランティアを延べ2000人を被
月
・ 深夜の救出と多くの
ボランティアを被災地へ
年前の
月に亡くなった親爺も︑地域振
信号機は赤くなったまま︑道路も大
ん︒亡父・藤夫さんは宏昭さんが
興に尽した一生でした﹂と︑山本さ
年
混乱︒何とか運行を終えてホッとし
強 の 大 き な 揺 れ に︑
ターや恩多ふれあいセンター︑運動
で︑小さな菓子屋から酒類販売業の
市内でも震度
公園など施設が多く︑小平国分寺線
た午後
免許を取り︑新開地だった青葉商店
時に生徒たち全員
月から
歳以上に︑年間9990円で路線
て 半 世 紀︑﹁ ぎ ん て つ ﹂は
山本さんが〝バス馬鹿〟と呼ばれ
お出かけマップを添えて
外出しやすく
歳の頃︑裸一貫で東村山へ移り住ん
長から電話があった︒生徒約160
会 の 発 起 人 と し て 長 年 会 長 を 歴 任︒
中の校
には文化学園大学︑中大附属中学・
人が品川にミュージカル﹁ライオン
時過ぎ︑小平市立
高校︑学芸大学など学校が多い︒
キング﹂の鑑賞会に出かけたが︑帰
分 間 隔 で 運 行︒
﹁時間が
を出してもらえないか﹂と︒近隣の
日午前
交通渋滞と帰宅困難者で混乱の深
夜︑翌
をバスに救出して︑小平にたどり着
いたのは午前 時過ぎだった︒
バス乗り放題の〝お達者定期〟を発
売する予定だ︒地域の高齢者に家に
こもりきりにならないよう︑見どこ
ろやショッピングガイドをまとめた
﹁ お 出 か け マ ッ プ ﹂も 添 え て︑ 足 の
達 者 定 期 〟を︑
年 間 無 料 で 発 行︒
運転免許を返却した高齢者には︑〝お
便 と し て の 活 用 を は か る︒ さ ら に︑
1
元気にしたいと⁝︒
白地にブルー濃淡の楕円で
銀河系をイメージした車体
﹁ 都 の シ ル バ ー パ ス もSuica
時台
民生・児童委員も長年務めた︒
〜
時台から夜
どちらも大手バスの便がないルー
宅 で き な く な っ て し ま っ た︒
﹁バス
まで
がらも︑銀河鉄道の路線バスは現在︑ トで︑平日は朝
も使えないバスなんて﹂と言われな
東村山青葉恩多町線︵循環︶と小平
系 統 を 運 行 し て い る︒ 正確で︑運転も丁寧︒白地にブルー
う︒電話も通じにくい中で︑山本さ
の 楕 円 が 描 か れ た 車 体 が 見 え る と︑ バ ス 会 社 か ら は 全 て 断 ら れ た と い
んは即座にバス
台を手配して︑
用者には好評だ︒運
嬉 し く な る ﹂と︑ 利
円均一で︑回
賃 は 大 人170円︑ 時には現地へ向かった︒
小人
数券と定期券も発行
山本社長がハンド
している︒
出かけた︒巨大地震と津波に加えて
月の連休に山本さんは相馬市に
り︑﹁路上には〝魔物〟
原 発 事 故 で 悪 臭 を 放 つ 瓦 礫 の 中 に︑
ルを握ることもあ
が住んでいると昔か
かろうじて残った建物の中には︑救
い る︒
﹁大好きなバス運転で地域を
元 気 に︑ 地 域 振 興 に お 役 に 立 て れ
ば︑幸せこの上ない﹂と︑山本さん
は濃紺の運転士制服︑制帽姿で︑ご
自慢の観光用昭和レトロバス﹁日野
・
同
月半ばか
RC﹂の運転席に乗り込んだ︒
◇〝 お 達 者 定 期 〟は
・
1
0006
社 営 業 所 で 発 売 ☎042・398・
ら東村山市久米川町
22
3
3
50
2
3
援物資が山と積み上げられたまま
4
東村山市も警察署からも期待されて
1
9
ら言われているよう
65
4
3
6
業して
ス数台と︑運転手一人のバス会社﹁銀河鉄道株式会社﹂
︵ 愛 称﹁ ぎ ん て つ ﹂
︶を起
52
15
6
に︑なにがあるか分
9
観光用の昭和レトロバスの前で山本宏昭社長
10
8
12
国分寺線の
3
11
20
4
17
東村山ルートには市民スポーツセン
9
11
5
3
5
2
5
65
90
M^e')-+&.).&/2)- ?Zq')-+&.).&/2).
=%eYad bg_h9ZlZ\h\h'ci
2
4月から・銀河鉄道バス︵東村山市︶
沿線の学校の通学バスとして好評の
ぎんてつバス=小平駅南口
ammi3((ppp'ZlZ\h\h'ci
〒*1/&)))-国立市中 *&2&-&-)0
発行部数:,.万部
発行協力:多摩東部・西部朝日会
歳頃から
〝お達者定期〟で地域貢献
+月+日
編集・発行:アサココ
+)*/年 ,月,日号(毎月第*・,木曜発行)
2)号
/・0| 中学生が泉鏡花の世界に出会う
2・**| インフォメーション
+| 青梅・吉野梅郷再生プロジェクト
,| 山村浩二原画展
月
日から
日まで︑吉野梅郷
プに掲載されていない品種を見つけ
んばったで賞がもらえる︒もしマッ
たちを見つけ︑その数で参加賞やが
見ながら吉野梅郷に咲く早春の草花
の花めぐり﹂を実施する︒マップを
その中で吉野梅郷商店会では︑﹁里
里再生市民まつりなどがある︒
りや和太鼓など様々な催し物の梅の
きスタンプラリー︑高円寺阿波おど
て作る巨大モザイクアートや︑謎解
内の子どもたちが描いた笑顔を集め
される︒期間中︑毎週末に︑青梅市
催する﹁梅の里再生まつり﹂が開催
では青梅市と同市観光協会などが主
27
たら写真を撮ってメールで申請︑未
とプレゼントがもらえる︵各賞はい
ずれも数に限りあり︶︒
万人の観光客が訪れてい
梅がなくても
楽しめるイベントを
毎年約
た青梅市観光の中心だった﹁梅まつ
り ﹂︒ 観 光 だ け で な く︑ 農 業︑ 商 業
など青梅市の産業になくてはならな
い梅が︑ウイルス感染によりほとん
は開花時期が長い︒その間︑梅の種
ど 伐 採︑ 伐 根 さ れ て し ま っ た︒
﹁梅
類︑時間︑天気など違った条件の写
真が撮りたくて︑何回も吉野梅郷に
来ていた人も少なくない︒梅がなく
商店会副会長の岡本洋一さん︵ ︶︒
なった打撃は大きい﹂と︑吉野梅郷
2009 年以降︑梅が伐採・伐根
された跡地はそのままになってい
さはマップを見ているだけでも楽し
そ う だ︒
﹁ も う︑ 子 ど も の 頃 か ら の
年梅の季節には吉野梅郷に来ていた
る︒まだ︑ウイルスが根絶されたと
い︒
しくて︑今年はどんな感じか見たく
時期に吉野梅郷に来ないと何だか寂
は知っていたけれど︑それでもこの
習慣みたいなもの︒今︑梅がないの
判断されていないためだ︒青梅市や
福生市に引っ越してくる前から︑毎
人 の 女 性 は︑ 生 ま れ は 立 川 市 で︑
万本の梅が咲き誇っていた頃
役 引 退 世 代 の グ ル ー プ に 出 会 っ た︒ て来たのよ﹂と話してくれた︒
取材中︑福生市から来たという現
子どもの頃からずっと
親しんできた吉野梅郷
市の観光協会︑また JR 東日本など
が地域の住民と協力して梅の里の再
生を目指し︑梅の苗木も茨城県や千
葉県で栽培しているが︑まだ植栽の
梅の再生を目指しつつ︑梅の跡地
目途はたっていない︒
利用︑また﹁梅まつり﹂が再び開催
できるまで別のイベントができない
か? ﹁ 里 の 花 め ぐ り ﹂の 景 品 交 換
︶は
所にもなっている梅菓子処﹁紅梅苑﹂
の代表取締役︑鈴木宗さん︵
は︑御嶽山登山から帰ってきたハイ
カーが︑梅の香りで里が近いことを
感じたという︒今︑吉野梅郷の梅は
まだ再生されてはいないが︑里の小
日〜
道 に 咲 く 小 さ く 可 憐 な 草 花 た ち が︑
春の訪れを告げている︒
月
日︑吉野梅郷︵JR青梅線﹁日向
6
この機会に梅だけではない︑もっと
5
■梅の里再生まつり
3
青梅の魅力を知ってもらい吉野梅郷
野梅郷梅の里未来プロジェクトを立
和 田 ﹂駅 ︶︒ 期 間 中︑ 毎 週 末 に 各 種
イ ベ ン ト あ り︒ 詳 細 は 青 梅 市 観 光
協会
時間テープ案内︶
ビス☎0428・
・3400︵
・
2481同協会︒観光テレホンサー
参照︒問い合わせ☎0428・
p
j
.
r
g
.
o
k
n
a
k
e
m
o
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
種類以上の草
27
を盛り上げようとNPO法人青梅吉
ち 上げた︒
﹁ 今 回 の マ ッ プ 制 作 で︑ こ の 吉 野
梅郷にはこんなたくさんの草花があ
木さん︒マップには
るんだ︑と初めて知りました﹂と鈴
【左】
オウメソウ(一重咲きの福寿草) 【右】
セツブンソウ
1
6
掲載と認定されたら﹁みつけたで賞﹂
71
41
種 類 以 上 あ り︑ そ の 品 種 の 多
24
60
24
24
30
花が例示されている︒スミレだけで
も
10
青梅・吉野梅郷再生プロジェクト
【左】できたばかりの「里の花めぐり」ののぼりを持つ
鈴木宗さん【右】現在の青梅市梅の公園。2014年3
月の観梅を最後に、梅の木は全伐採されてしまった
3
商店会企画は
﹁里の花めぐり﹂
吉野梅郷の中心・全伐採前の青梅市梅の公園。120品
種の梅が、早咲きのものは12月ぐらいから、遅咲きの
ものは桜のシーズンが終わった後でも楽しめた
よみがえれ梅の郷
つり」ではなく、
今年から新たな企画が始まる。
+
第2)号
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
梅の名所日本一にも選ばれた青梅市の吉野梅郷。
(プラムポッ
2009 年、国内初となるウメ輪紋ウイルス
クスウイルス)が発見され、観光の中心だった青梅市
梅が無く
梅の公園の梅も、2014 年 3月全伐採された。
なってしまった吉野梅郷では、毎年恒例だった
「梅ま
ク汐留ミュージアム
(新
日は開館)
、パナソニッ
です︒その編集会議の中で︑山村作品に
は光と影が織りなす世界観がどの絵本に
n
i
a
R
点︑﹃みたい!
t
'
n
o
W
分まで
y
r
o
t
c
a
f
R
A
C
時︵
月
時ま
日︑
アンニョンハセヨ︒ソンヒョ
ンです︒韓国に帰ると必ず寄る
タイプあ
ります︒基本は立ち食い︑また
チャ︵布帳馬車︶の
据えて一杯飲めるポジャンマ
が空いた時の間食屋台と︑腰を
韓国の屋台にはちょっと小腹
物するのも楽しみの一つです︒
露店が数多く並んでいるので見
が︑ソウルでは日常的に屋台や
所があります︒屋台です︒日本
巻︵
分から
時
しりたい!しらべたい! 日本の学校の
﹄︵今人舎刊︶より
日和
では屋台といえばお祭りです
の軍事介入や激しい内戦な
月ミネルヴァ書
日
時
点︒
怪談絵図鑑﹄全
房刊︶より
初日の
陰影礼賛﹂ 月
時︵ 最 終 日 は
時〜
時︒入園料
時まで︶︑
y
r
o
t
c
a
f
時〜
はテイクアウトです︒安価で気
軽に利用できるため︑学生から
会社員︑中高年まで様々な人が
立ち寄ります︒
私も小学生の時から友だちと
て み て く だ さ い︒︵ 韓 国 語 講 師
い機会ですのでぜひ︑立ち寄っ
庶民の食文化を体験するにはよ
ブ ッ ク に も 紹 介 さ れ て い ま す︒
の屋台は有名で日本のガイド
大門市場︵ナンデムンシジャン︶
場︵ ト ン デ ム ン シ ジ ャ ン ︶︑ 南
明 洞︵ ミ ョ ン ド ン ︶︑ 東 大 門 市
ソウル中心部の繁華街にある
していることも多いです︒
ニューの屋台は夜遅くまで営業
ら︑夜食代わりにもなる軽食メ
の定番トーストの屋台は早朝か
業時間です︒ただし︑朝ごはん
すが︑昼頃〜夕方までが主な営
業時間は店舗によって異なりま
て違う楽しみ方があります︒営
屋台はエリアや時間帯によっ
とおしゃべりします︒
デン汁を頂き︑屋台のおばさん
辛いトッポッキを食べながらオ
ウルに帰ると自然に屋台に寄り
屋台によく行っていたので︑ソ
冬の風物詩「屋台」
も共通してあることが話題になりまし
た︒それぞれの作品の枠を越えて味わう
ことはできないだろうかということにな
日から︑国立市
アニメーション﹁頭山﹂や﹁カフカ 田
人舎編集部・長野絵莉さん︒
り︑今回の原画展を企画しました﹂と今
◆ 月
している山村浩二さん︵目黒区︶は絵本
陰影
展 示 作 品 は︑
﹃雨ニモマケズ
舎医者﹂の作家でグランプリを多数受賞
日まで︑コート・ギャ
画家︑イラストレーターとしても多くの
日から
ファンを持つ︒
月
分︶で﹁山村浩二原画展
ラリー︵国立駅南口から線路に沿って西
へ徒歩
礼賛﹂が開催される︒主催は国立市にあ
時〜
﹁山村浩二原画展
る児童書出版社の今人舎︵いまじんしゃ︶ 山村さんのサイン会︵書籍購入者対象︶︒
こどもくらぶ編集部で︑これまでに山村
日
で︶︒☎042・575・8888今人舎
冊 企 画・ 編 集 し て い る︒ 日 〜
ショップが楽しめる︒従来の遊園地
と 異 な り︑ モ ノ づ く り を ア ト ラ ク
日︵金︶オープン
ションに乗りながら学べる新しいレ
月
雨でも楽しめる屋内型施設で︑モ
ジャー施設だ︵有料︒入園料別︶︒
月
ル﹂
︶︒
日
月
う り ラ ン ド 駅 か ら﹁ ス カ イ シ ャ ト
■ よ み う り ラ ン ド は︵ 京 王 よ み
日よみうりランドに
◆
3
ノづくり体感ができる新遊園地エリ
ア が︑
を始
オープンする︒日本最大級の全自動
変形ロボがある
め︑ 食 品︑ フ ァ ッ シ ョ ン︑ 文 具 の
月 日
時 か ら︑
選発表は発送をもって代えます。
日〜
入力してください。
【締め切り】3月11日必着。当
日
ルクロードの拠点として発
で 構 成︒ 自 分 で デ
駅公園口10 分)
。古くからシ
業種の
日は18 時まで、金曜 20 時ま
金善瑩 キム・ソンヒョン=
プレゼント係へ。
■ホームページ
(http://www.
asacoco.jp) プレゼントページのフォームに
30
16 3
大人1200円︑こども︑シルバー
いて、
〒186・0004国立市中1・9・4・407、
アサココ
18
で)
、東京国立博物館
(上野
八王子市︶
■はがき❶ 希望プレゼント名❷〒住 所 ❸氏
入園券
16
日から料金改定︶︒
名❹年齢❺電話番号❻紙面の感想・要望を書
20
3
20
3
カブールの国立博物館に所
3
〜17時
(土日休日および5月2
2
(前売は各200 円割引)
。
1000 円、高校生600 円
☎ 03・5777・8600
(ハローダイヤル)
3
18 17
9
6
展したアフガニスタン。
首都
月
に加え、 日本で保護されてきた流出文化財15
11
600円︵
プレゼン ト 応 募 方 法
17
ソウル
件を合わせて展示する。
▶一般1400 円、
大学生
さんの絵本を
んが引退後取り組んで
8
☎044・966・1111
跡的に守られた。
至宝 231件
30
3
﹁ 現 在︑ 山 村 さ ん の 新 た な 絵 本 を 制 作 中
日本代表の中田英寿さ
18
10
10
4
4 月12 日〜 6月19 日 9 時 半
ザインした車を試運転した後︑船積
特別展
9
ロードの秘宝―」 5組10人
機種の
小学生以下無料。
☎ 03・5777・8600
(ハローダイ
19
「黄金のアフガニスタン ― 守りぬかれたシルク
みして出荷する様子を見たり︑オリ
ジウム、
ワークショップなど。
▶一般1000 円、65
4
歳以上900 円、
大学生700 円、
中・高校生500 円、
駅の入口に並んでいる屋台や露店
大人1200 円、
こども600 円の券。
右記参照。
3
ジナル文具づくりなど︑全
ティストたちのシンポ
業種のワーク
ど、たび重なる困難な状況
光と影が織りなす世界観
4月9日〜 6月5日10 時
〜18 時
(水曜休館、5月4
3
3
2
アトラクションと
5組10人
よみうりランド
18
18
ど の 作 品 展 示 やアー
13
蔵されていた秘宝は、 ソ連
3
15
22
3
8
4
芸、技術などを再発見
山村浩二原画展
「REVALUE NIPPON PROJECT展」 5組10人
3
4
の伝統的な文化や、工
15
ヤル)
『雨ニモマケズ Rain Won't』より
橋駅8 分)
。元サッカ ー
ソンヒョン の
下で博物館員たちにより奇
「アフロディーテ飾板」アフガニ
スタン 国 立 博 物 館 蔵 © N M A /
Thierry Ollivier
よみうりランド
企画展
「CAR factory」より
いる
「REVALUE NIPP
ON PROJECT」。日本
モノづくり体感エリア
プレゼント
3
できる。陶磁器や漆な
UFO鍋 植葉香澄、奈良美智、中田
英寿 2010年 茨城県陶芸美術館
蔵 ©植葉香澄、奈良美智、中田英寿
©Junichi Takahashi
第2)号
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
,
歌︑一から丁寧に指
月
東松島︑人々の
記憶を訪ねて④
月︑一軒のカフェがオープンした︒地元の名物や刺繍︵し
宮城県東松島市・矢本運動公園にある仮設商店街に︑ 2015
年の
出した東松島市では矢本運動公園
東日本大震災で多くの被災者を
クロスステッチ教室に集まった女
美里さんが︑被災者向けに開いた
代の手芸好きな
性たちだ︒
応えて発足した︒メンバーは岡田
2013 年に︑東松島市とフラン
テッチガールズのクロスは通常の
﹁私はまだ仲間になって日が浅
で商品販売のみならず︑地域の居 し合うんですと語ってくれた︒
人のメン いんですよ﹂と保原さん︒刺繍の
場所にしたいと意欲的だ︒
この日︑カフェでは
チガールズを選んだという︒
メンバーの一人︑新妻佳子さん
は﹁被災して多くのものを失った
からこそ︑こうやって自らの手で
代︶は矢本仮設に 何かを生み出すということに意味
はみんなで泣き笑いしながら︑被
商品を作り︑店番をして︑時に
﹁外に出ようとコンビニで働い
手を動かし一針一針刺していく
ミ と︑心が落ち着き︑みんなと一緒
芸術的でもある︒これまでは手作 ることができるという︒わいわい
ス 刺 繍 の 専 門 店﹁DMC﹂︑ タ レ りした小物はネット販売するだけ 楽しみながら製作し︑時には津波
︵ 介 護 福 祉 ジ ャ ー ナ リ ス ト・ 甘
利てる代=八王子市︶
◇
時〜
■DMCショップ東松島店・ス
時︑木曜日定休︒☎0225・
テッチガールズカフェ
春の眩しさに
偏光サングラス!
・4367
香りだけで
ごはん 杯!
醸 造 を 続 け る 熊 本 の 老 舗︑
江戸時代から188年間
の食べ比べセットをお届け し さ 対 策︒4︑
5月 の 紫 外
松合食品︒九州産無農薬に
春から始める紫外線と眩
!昔ながらの製法で人気の 線 量 は7︑
8月 よ り 多 い と
ギ ュ ッ と 詰 め 込 み ま し た︒
んにくを使用し安心な原料
類 を お 得 価 格 で ど う ぞ! 策にもお勧め︒メガネの上
ごはん︑
野菜︑
お料理の必需
と美味しさをこの一瓶に
1セット1200円送料別︑ から装着可能タレックス社
品です︒
1個540円・送料
まで美味しさの異なる4種 スは春からが本番︒花粉対
のオーバーグラス︵1万9
︵400︶726
0120
お問い合わせは︑松合食品
■ご注文・
2セット以上送料無料!
公安委員会第305590 ☎0120︵375︶
208 ■リング・アイウエア
650円別途
レイヤーやカーオーディ
も人気です
440円・税込︶
オ︑真空管︑スタンド︑カー
︵395︶
208 ☎042︵522︶
0021
�0120
■全国仲人連合会
■株式会社小妻屋本店
信州そば3種類+山芋そば 言われています︒サングラ
信州そばの本場より乾麺
本場信州より直送!
そばっ食いセット
だったが︑カフェを開設したこと の話しも出るがそんな時には励ま
談ください︒
関するものなら何でもご相
シュレーターなど﹁音﹂に
ントの岡田美里さんの呼びかけに
大切なオーディオ
買い取ります!
買 取 方 法 は︑ 出 張 買 取︑
店舗買取︑宅配買取から選
べます︒出張・査定は無料
なので︑気軽にお電話を︒
★特典=電話の際に﹁ア
サココを見た﹂と伝えると
%UPに!
日㈭迄!︶
買取価格が
︵ 月
■オーディオサウンド
☎ 0120
︵620︶097
あなたの大切なオーディ
今年こそ︑良い伴侶を見つ オ を 譲 っ て も ら え ま せ ん
東京都板橋区
時 運営
受付
︱
東京都八王
んなたち﹂がここにいる︒
災の記憶を語り継ごうとする﹁お
糸をX状に交差︵クロス︶させ 知ってから少し自分を取り戻せた
たことがありますが︑この刺繍を
たと教えてくれた︒
らは何もしないで引きこもってい ら︑さらにつながれますと明るい︒
やっていたが︑仮設に入居してか と思いを 共有する﹁場﹂があるか
住んでいる︒被災する前は漁師を があると思います﹂と言い︑時間
小野さん︵
﹁刺繍しながら
いろんなことを考える﹂
子さんと保原絵里さんだ︒
バーが接客をしていた︒小野たか 経験があるので仕事としてステッ
2
し た 女 性 た ち で 作 っ た グ ル ー プ︒ リ単位だ︒そのため作品は重厚で にやることでつらい気持ちを忘れ
ステッチガールズは震災で被災 も の よ り も さ ら に 小 さ く て
ルズ︶だ︒
ガールズ﹂
︵ 以 下︑ ス テ ッ チ ガ ー て 刺 繍 す る ク ロ ス ス テ ッ チ︒ ス ようです﹂
プンさせたのは﹁東松島ステッチ
た︒商店街の一角に︑カフェをオー 女性たち 人が活動する︒
〜
に︑仮設住宅と仮設商店街を設け
﹁東松島ステッチ
ガールズ﹂が運営
しゅう︶商品の販売の店でお茶も楽しむことができる︒
︻ 上 ︼小 野 さ ん と 名 画 を 模
写 し た 作 品 ︻ 下 ︼仮 設 商
店 街 に で き た カ フ ェ︒ 紅
茶とデザートが楽しめる
仲人おばさんの
結婚相談室
60
昭島つつじが丘センター
子市椚田町592︱
■八王子店
赤塚7︱
■板橋店
9 時︱
けてお母様を安心させて下 か︒オーディオ買取専門店
㈱リサイクルマイスター
顧客満足を目指すプロのス
さい︒再婚の方もどうぞ! ﹁ オ ー デ ィ オ サ ウ ン ド ﹂は
素敵な結婚を応援します
接客中の小野さんと保原さん
806398号
アンプやスピーカー︑プ
★仲人︵支部経営者︶も同 料にて承ります︒
★パーティーも随時開催中 タッフが出張無料・査定無
秘密厳守いたします︒
1
11
時募集中!
10
70
刺繍でまちを元気に
発声
日︑
ホ ット アド
☎042︵546︶5433 トリッジ︑トランス︑イン
古物商許可番号 東京都
3
導 歳でもみるみる
ゆうき
無料相談を開催︒相
続や夫婦問題︑サラ
月は
日︒ 午 後1時 か ら5
分︒場 所 は 立 川
館で︒電話で予約を︒
郵便局並びの三多摩労働会
時︒1回
は
土曜日︒
させて頂きます︒毎月第3
同一者の相談回数は1回と
諸問題に弁護士が答えます
借や雇用問題など生活上の
金など債務問題︑土地の貸
法律
�042︵575︶
9490
︵6340︶
1524
☎090
金立川国立駅4分
上達︒シニア大歓迎安心料
ミ二 アド
☎042︵524︶
2594
10
21
28 17
20
65
17
4
F
14
19
F
22
復興を
44
追う❾
F
31
大震災
80
3
45
F
3
東日本
16
F
第2)号
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
.
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
第2)号
TIKV
﹁慰安婦﹂問題を描く
﹃絵本
﹃絵本 化鳥﹄全原
画の複写の前で授
業をする国語科の
望月先生
NE21」の女優・横井量子さんが作・構成・出
小 説﹃ 化 鳥 ﹄︵1897年 作 ︶
歳の時の作品︒橋を渡る人から通
は金沢市出身の作家・泉鏡花︑
行賃をもらって暮らしている母親
年生が読み聞か
と小学生の廉︵れん︶の物語だ︒
授業内容は︑
年生が絵
せ・アニメーションの上映を通し
て感じた疑問をだす︒
化鳥﹄の
枚の
を分析して答え︑課題解決をする︒
年生は﹃絵本
枚を選び︑その絵から
想像を膨らませて︑自分の﹁もう
原画から
ひ と つ の 物 語・ 詩 ﹂を 創 作 し た︒
国語を担当する望月伸一・主幹教
諭は﹁不思議さにあふれた魅力的
疑 問 を 膨 ら ま せ ま し た︒ 絵 か ら
な 物 語 が︑ 子 ど も た ち の 想 像 力︑
入って言葉につなげる展開で︑鏡
年生
もでてきました﹂
います﹂と山本武校長は言う︒
さと喜びを感じとってくれたと思
に向き合い︑表現することの難し
す︒
﹁ 生 徒 た ち は﹃ 化 鳥 ﹄の 実 践
いた詩の深さに驚きました﹂と話
たちの物語の読み込みの深さ︑書
絵を描いた中川学さんは﹁生徒
は稀だ︒
の作品が教材に取り上げられるの
同プロジェクトがスタート︒鏡花
かけ︑国語科での採用が決まり共
かせないかと︑東大和五中にもち
術大学の教授らが︑この絵本を生
デザイン賞を受賞した︒武蔵野美
さん︵京都市︶が手がけ︑アジア
もの︒イラストレーターの中川学
ほしいと︑子ども向けに制作した
れている世界を多くの人に知って
年︑鏡花の難解な文体の奥に描か
原 文 付 き ︶は 金 沢 市 が2012
﹃絵本 化鳥﹄﹂
︵国書刊行会刊・
難解な文体の作品を教材
に取上げるのは珍しい
ちも意欲的に挑んだ︒
み解くという新たな試みに生徒た
異学年交流で︑一つの作品を読
3月9日から全5回/日帰りバスツアー
クや、シャクナゲ公園を巡りながらのお参
ューズパー
りの旅。■毎月第 2 水曜日① 3/9 ② 4/6
(こ
連動して︑国分寺市の兒嶋画廊でも︑ 日から︑
東大和五中の学習発表会︵国語科・化鳥︶に
鏡花の書斎を模した展示
古布と奇木と
絵画で読み込む
清雲寺のし
日︑福島・南相馬市からはるばる
月
人 が︑ 東 京 農
週間開催されていた同館﹁友の
レードが上がりますね﹂︒
月
日午後
プルな絞り模様でも︑デザインによってグ
の 模 様 に﹁ た た み 折 り 染 め で す か ﹂
﹁シン
藍染のタペストリーやウェア︑バッグなど
感嘆しながらも︑同博物館内に展示された
﹁素晴らしくて目が眩︵くら︶みそう﹂と
藍栽培や藍染などの
手仕事でつながる
がら復興への意欲を新たにしていた︒
紡ぎ︑わら工芸など多彩な作品を鑑賞しな
会﹂サークルの作品展を訪れた︒藍染や手
日から
工大学科学博物館︵小金井市中町︶で
﹁ 藍 染 サ ー ク ル ﹂メ ン バ ー
先月
﹂で 津 波 被 害 に 加 え て︑ 南 相 馬
鏡花に関連する作品展﹁hommage泉鏡花
化鳥﹂展が開かれる︒同画廊オーナーの兒嶋
俊郎さんが︑昨年の夏より︑古布市場で江戸か
ら明治にかけての着物を掘り出したりして準備
をしてきた︒
兒嶋さんは︑鏡花の自伝的要素の強い作品と
い わ れ る﹃ 化 鳥 ﹄に と く に 感 化 さ れ た と い う︒
かせた人間と動物の同一性などを鏡花は時間軸
﹁少年・廉が見る娑婆の姿や︑母親が語って聞
も錯綜させながらシュールレアリスム的手法で
描いている︒そんな世界を古布や奇木︑絵画︑
書などを使って舞台仕立てのようにして表現し
めのやど﹂や︑書家・井上有一の大幅の一字書
たい﹂と語る︒日本画家・鏑木清方の﹁はるさ
﹁ 鳥 ﹂︑ 美 術 作 家・ 大 野 洋 平 の 自 動 演 奏 機﹁ 貴
婦人﹂︑日本画家・岡本東子の描き下ろし絵画
月
時〜
・ ︒国分寺駅南
時︒丘の上APT
日〜
・
分︶︒☎042・207・7918同画廊
兒嶋画廊︵国分寺市
日︵月曜休み︶︑
■﹁hommage 泉鏡花﹂ 月
﹁化鳥︱風の騒ぐ﹂なども登場する︒
口
〜
年︒現地でも﹁藍染サークル﹂が誕生し
藍の生葉を使って︑藍染講習会も開いて約
して︑支援グループの高木比佐子さんらが
た農家で︑民宿も営む森さん宅に寝泊まり
畑まで津波が押し寄せたが︑家屋は残っ
放射能汚染と風評被害に
苦しめられながらも
の沖愛子さん︒
す﹂と︑
﹁友の会﹂南相馬支援グループ代表
がりで︑息の長い支援活動を目指していま
交 流 が 始 ま っ た︒
﹁手仕事を通してのつな
らに藍染の手ほどきをしたのがきっかけで
﹁ 友 の 会 ﹂が 農 地 に︑ 藍 や 綿 を 栽 培 し︑ さ
できなくなった︒東京農工大学科学博物館
㌔圏にあるため︑農地は放射能汚染で耕作
市の市内の殆どが東電第一原発から
南相馬市の
﹁藍染サークル﹂
が来訪
花の原文を読みたいという
鮨 好 き と い う 人 は 多 い︒ ほ と ん ど の 人 が︑
鮨と蕎麦に小鉢とデザートまでついたセッ
ト︵1575円︶を注文する︒
蕎麦にはキリッと濃いめのつゆ︒薬味は
ネギと辛味大根で︑わさびはあえて添えな
い︒
﹁わさびがお好きな方は言ってくださ
れば出しますが︑辛味大根は濃いめのつゆ
から甘味を引き出して︑蕎麦ととてもよく
回︑始発電車
年のキャリアの鮨は︑見た
合ってお いしいと思うんです﹂
もちろん︑
︑
ルに運ばれたとたんに食欲をそそる︒ごは
の基本を押さえた見映えの良さが︑テーブ
黄︑黒︑緑といった各色を揃えるという鮨
タはその仕入れによって変わるが︑赤︑白︑
に乗って築地市場まで仕入れに行く︒鮨ネ
目も味も一級品︒週に
にした。 小 金 井 市にある劇 団
「IMAGI
想像力を膨らまし︑
疑問がわきあがった
化鳥﹄
を手がかりに
作家・泉鏡花の小説﹃化鳥︵けちょう︶﹄
回に渡って行
の絵本を使った国語の授業が︑東大和市
立第五中学校で昨年末︑
われた︒生徒たちは話し合いを繰り返し︑
化
日の学習発表
想像力を膨らませ︑絵本の原画から独自
の物語や詩を創作した︒
会では生徒のこうした作品や﹃絵本
鳥﹄の原画などを展示︒武蔵野美術大学
教授らが記録した同プロジェクトの授業
風景の映像も流す︒一般も参加できる︒
お座敷でくつろぎながら
みんな大好き︑鮨と蕎麦
分︒住宅街にほっとする店がある︒南
昭島駅の南口を出て立川方向に線路沿い
を
向きの庭に面した暖かく明るいお座敷︒掘
りごたつ式の席もあり︑気のおけない友達
とのランチにぴったりの雰囲気だ︒
ン、 秩父ミ
て︑森さんを中心に藍染講習会や作品展を
開くまでになった︒
﹁藍の葉も藍染作品もまだ測定器にかけ
て 使 い︑ 販 売 し て い る ﹂
﹁除染された田畑
でも︑米や野菜を作っても売れないから放
棄地ばかり﹂
﹁ 猪 の 被 害 が 多 く︑ 猪 が 共 食
いもして⁝﹂など︑南相馬市から訪れた人
たちから︑放射能汚染と風評被害に今も苦
立ち入り禁止地域に自宅があるため︑仮
しめられている日常が話された︒
設住宅に住む根本幸子さんは﹁でも︑藍染
を始めると︑みんな忘れて没頭できる﹂と
語 り︑﹁ 友 の 会 の 作 品 展 を 見 て︑ 夢 と 希 望
東京農工大・科学博物館﹁友の会﹂サーク
ル作品展で藍染作品に熱い視線を注ぐ南
相馬のグループ
ら助成金を得られることになった︒
リン福祉財団﹂
﹁ 赤 い 羽 根 共 同 募 金 会 ﹂か
綿から糸を紡ぐ手紡ぎなどにも広がり︑﹁キ
南相馬支援グループの活動は︑わら工芸︑
が湧いてきた﹂と︒
3
保駅10 分)
。
大人2800 円、大学生以下1000
馬市﹁藍染サークル﹂主宰者の森キヨ子さ
・
んらが訪れた︒
﹁
アサココ。
3月3日〜27日 国分寺市
へ。手配旅行社エヌケートラベル。主催=
化鳥」展
「hommage泉鏡花
3
3
「真実はひとみの中にある」という、慰
んのかたさや酢の具合もちょうど良く︑鮨
園 の 芝 桜、
東京農工大・科学博物館
「友の会」サークル作品展に
安婦にされた女性の叫びをサブタイトル
というご馳走を味わう喜びに満たされる︒
5 18
演のすべてを手がける。
「ひとみ」は日本軍
時前︑高速バスと中央線を乗り継いで南相
10
歳から鮨職人の
年︒独立して立
年前
3
16
12
羊 山 公
和五中副校長・上沢さん
(10時〜16時)
の回だけ第1 水曜日)③ 5/1④ 6/8 ⑤ 7/13 。
(バス代・昼食・傷害保険・案内
1回1万584円
料・消費税など )
。出発=6 時30 分京王線
高幡不動駅南口、7時国立駅南口。
交通=
バス
(定員24人、最少催行16人)
。
アサココ
読者会員。
《申》� 042・505・6905アサココ
1
〈PR〉花とみどり秩父三十四観音巡り
美術大学)
。
問い合わせは☎042・561・0050東大
3
2
10
2
店主の石川正さんは︑
修行に入り︑この道一筋
川などで自分の店を持っていたが︑
に自宅を改装して︑妻のよし子さんとふた
りで営む今の店をスタートさせた︒開店に
あたり︑鮨だけより蕎麦もあったほうがい
いと考え︑蕎麦店で勉強し︑蕎麦打ちとつ
ゆの作り方などを身につけた︒蕎麦好きで
5
1
30
作品」
「化鳥プロジェクト記録映像上映」
(武蔵野
■
「ひとみ」3月21日18 時半、くにたち市
10
11
20
階学習室・視聴覚室
(多摩モノレ ール・上北台駅よ
林寺のボタ
10
民芸術小ホール地下スタジオ
(矢川駅、谷
23
だれ桜、少
27
090・1814・8371うえむらさん、 または �
042・383・3667IMAGINE21
(土)12時30分〜15時、東大和市立第五中学校3
井さん自身の無自覚の罪に気付く物語。
27
1
化鳥』原画、
生徒による
「化鳥
り徒歩5分)
。
『絵本
3
円。
くにたちで
「ひとみ」を観る会主催。
☎
■「東大和市立第5中学校 学習発表会」 3月5日
3月21日 国立市
2
6
「ひとみ」の稽古をする横井さん
3月5日、
東大和五中で
学習発表会
「慰安婦被害者」の女性たちの証言と、横
3
「ひとみ」
中学生、
泉鏡花の世界に出会う
1
50
1
朗読と1人芝居
『 絵本 化鳥 』を
広げて物語を読
み解く生徒ら
1
■ 昭島市昭和町1・6・25 ■ ☎042・546・8864
■ 昼・11時半〜14時 夜・17時半〜 21時(※予約が望ましい)
■ 定休日・月曜日
10
2
お酒を飲んでいる方
や、年配の方には様子
を見て小さく握るなど
職人ならではの配慮
もさすが
6
いしかわ
鮨・食事処
17
5
50 18
/
第2)号
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
第2)号
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
0
TIKV
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
第2)号
1
第2)号
3
映画&トーク 3月6日から武蔵野市
4
日︑南京事件の時ひと
日︑
8
月
りのドイツ人が南京市民を救っ
5
地域の暮らしの中で︑アジア ②
の人々と出会い︑考え︑平和を
月
た史実﹁ジョン・ラーベ〜南京
月
歌唱指導やストレッチもありストレス
3
の シ ン ド ラ ー﹂︑ ③
分 か ら︵
5
いと今を追う﹁カタロゥガン!
時
20 20
ロ ラ た ち に 正 義 を!﹂︒ 各 回 と
上映は
イタ リ ア の
18 13
分 か ら ︶︑ 武
(2 から 6人
駅南口 3 分)
。 は保険料100 円のみ。50人
3
8
時
イズ に答えながら山頂を目指す。500
円
(資料代、
保険料など)
、
小学生以下
34
日のみ
、 文流
21時)
国立 店
(国立
・
トオー ダー
■自然 教 室
「春 の 高 尾 山 クイズ
ウォーク」 3月26日9 時20 分〜10 時、
京王高尾山口駅前集合。
雨天中止。
ク
回通
(ラス
3月7日、8日17時〜21時半
分 ︶︒ 各 回 一 般1000円︑
■イタリアマンマの家庭料理フェ
スタ
1
蔵 野 プ レ イ ス︵ 武 蔵 境 駅 南 口
引きやミモザ の花のプレゼントがも
らえる。
☎ 042・569・7192一歩堂
学 生500円︵ 中 高 生 以 下 無
嶋信子
(高尾 C 事務局)
、� 042・678・
0537、takaoclb@yahoo.co.jp 宛 は が
きかFAXかメールで3月11日までに申
し込む。
☎ 042・678・0537長嶋さん
料 ︶︑ 障 碍 者500円︑
られたミモザ の花やポスターを目印
に参加店をめぐる。
はずれなしのくじ
し券2500円︒同上映実行委
し〒192・0363八王子市別所1・83・3長
5498フィリピン元﹁慰安婦﹂
国立市内の34店舗が参加。店頭に飾
員 会 主 催︒ ☎0422・
「カタロゥガン!ロラたちに正義を!」より
性別、
電話番号と代表者を明記
た国際女性デ ー
(3月8日)に合わせ、 年齢、
トークあり︒
着順)
。参加者全員の〒住所、 氏名、
支援ネット・三多摩
日、 国立駅周辺商店街。国連が定め
察会。1700 円
( バス代別途)
。30人
(先
創っていきたいと︑アジアの記
3月5日〜8
憶を紡ぐ映画上映会が武蔵野プ
■くにたちミモザ散歩
6
回︶︒ フィリピン人元﹁慰安婦﹂の闘
草 花 観
3
日︑
﹁慰安
ど早春の
イベント
月
アマナな
レイスで開催される︵全
キバ ナノ
上映作品は①
ゴ サ ク、
インフォメーション
婦﹂とよばれた中国の女性たち
ヤマエン
の人生の記録﹁太陽がほしい﹂︑ も上映終了後に監督や関係者の
マイチゲ、
アジアの記憶を地域で紡ぐ
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
2
寺駅南口1分)
。沖縄国際大学教授の
のグル ープ単位、応募多数は抽選)
。 解消にもなる。対象70 歳ぐらいまで。 佐藤学さんと、中国脅威論の中で米
往 復は がきに自然 教 室のタイトル、 1000 円。
定員10人。
☎ 090・6157・8080
シャンソンドシャルム
(谷さん)
海兵隊の役割を考える。500 円
(高校
ドリア市うま
申込者の住所、氏名、電話番号、参加
れのグラツィ
者全員の氏名、
年齢、
返信面に宛名を
■がん医療における漢方の役割
しの主催。
☎ 0422・21・7705高木さん
エッラ・アリ
記 入し〒193・0844 八 王子市 高尾 町
3月5日18時半、明治薬科大学附属薬
プランディさ
2176高尾ビジターセンターまで3月10
日までに申し込む
(消印有効)
。
☎ 042・
664・7872同センター
局会議室
(東久留米駅西口1分)
。
芝大
ヴェネト州ア
んが作る、
手打ちパスタやドルチェな
どのヴェネト料理。
☎ 042・571・5552国
生以下無料)
。
辺野古アクション むさ
■ぽっかぽかゴスペル 16
3月12
日羽村市生涯学習センターゆとろぎ
門いまづクリニック院長の今津嘉宏 (羽村駅東口8分)
、14日昭島市公民館
さんが話す。一般市民および医療福 (昭島駅北口11分)
、両日とも19 時半。
■カタクリ・シュンラン・ベニシダレ
祉 関 係 者 対 象。60人
(申し 込 み先 着
簡単な1、2曲を動きをつけて歌う、ゴ
順)
。500 円。
☎ 042・470・7477 東久留
スペル無料体験会。
初心者対象、
20人
3月12日、13日9 時半〜
3月31日9 時半、 高
尾山口駅前集合、15 時頃高尾・高楽
16時、国営昭和記念公園花木園展示
寺解散
(その後高尾駅南口まで案内
■ 街なかの森の鳥と虫〜
「独歩の
立文流
■国際雪割草協会・関東支部展示
会と講演会
ザクラを訪ねて
。
雨天中止。
梅ノ木平のカタクリ
棟
(西立川口まで西立川駅から2分)
。 する)
米白十字訪問看護ステーション
3月6日14時、武蔵
森」をたのしむ〜
(申し 込 み 先 着 順)。☎ 090・9822・
(山川さん)
6229FGC事務局
■
「慰安婦」問題は日韓会談で解決
交 配 新花など会 員の作 品 展 示や講
や 高 楽 寺 の ベ ニシダレ ザクラを 観
野スイング ホール
(武 蔵 境 駅 北 口 2
したのか
演会
(両日とも13 時から)
、 頒布や園
賞。1700 円
(別途カタクリ管理協力金
分)
。
野鳥についてバードリサ ー チ代
央公民館
(青梅街道駅 5 分)
。元参議
。30人
(応募多数は抽選)
。往
200 円)
表の植田睦之さん、昆虫についてNP
芸相談も。
☎ 042・528・1867同公園
■秋留台公園ユニバ ー サルスポー
ツ祭
3月13日9時半、同公園陸上競
技場
(東秋留駅15 分)
。
様々な条件の5
Obirth レンジャーの金本敦志さんが
者全員の氏名、年齢、性別、③代表者
スライドを交えて話す。無料。100人
の住所、電話番号
(携帯、自宅)
、
あれ (申し込み順)
。
� 0422・54・8892 武蔵
復はがきに①返信面の宛名、②参加
人が1チームでリレーし、
自己申告タイ
ばメールアドレス、④このイベントを
ム に1番近いチ ーム が優勝するユニ
何で知ったかを記入し〒193・0844八
野の森を育てる会
■世界の図書館を知ろう!
3月13日13時半、小平市中
院議員で
「慰安婦」& ジェンダー平等
ゼミナ ール の吉川春 子さんが 話す。
☎ 090・5573・3805日朝協会小
300円。
平支部
(前野さん)
■
「一億総活躍社会」の正体、消費
3月12
増税のカラクリ
3月15日18時半、調
バーサルマラソン
(要事前申し込み ) 王子市高尾町 2438・1 高尾 森林ふれ
日14時、
立川市女性総合センター・ア
布市文化会館たづくり8 階映像シア
あい推進センター
「カタクリ・シュンラ
イム
(立川駅北口7分)
。中央大学学事
ター
(調布駅南口3分)
。
アベ戦争政治
を許さないためのリレ ー 講演会第1
や、各種競技
(当日自由参加)を実施
する。荒天中止。無料。☎ 042・559・
ン・ベニシダレザクラ」係宛 3月17日ま
部の梅澤貴典さんが、 写真スライド
6910同公園サービスセンター
でに申し込む。
☎ 090・1809・1263 森林
で世界の図書館の報告をする。
無料。 回。ジャ ーナリストの斎藤貴男さん
インストラクター東京会
(原田さん)
立 川の 図 書 館 を 考 える 会 主 催。☎
が、
「軽減税率」導入で派遣労働や非
正規職の割合が増える仕組みについ
■終活のはなし〜 終活の考え方と
(20 時以降)
。
042・521・4724島田さん
■学んで生かそう!日本国憲法 3
月12日14 時、 三鷹
3月5日13 時
市 市民協 働 セン
百万人署名運動・三多摩連絡会、
同調
布狛江連絡会
■マタニティフェスティバル
3月
(武
13日11時〜16時、武蔵野プレイス
蔵境駅南口1分)
。
助産師によるマタニ
ティヨガや妊婦体験など。
妊婦・産後
のママとその家族対象。
詳細・問い合
講座・講習
葬儀とお墓のはなし〜
て 話す。500 円。100 人
(先 着 順)
。☎
042・644・9914とめよう戦争への道!
わ せ は htt p: //www. musashi no -
半、萌え木ホール
(武蔵小金井駅南口
ター
(三 鷹 駅 南 口
jyosanshi.com/武蔵野市助産師会
■
「あん」上映会 3月18日10 時、13
時、16時、18 時半、
東村山中央公民館
(東村山駅東口3分)
。
ハンセン病の元
。行政書士の藤井隆之さんと武
5 分)
「憲 法 の 伝
15 分)。
石賢則さんが、 本人や家族ができる
道師」弁護士の伊
日、24日13 時〜17 時、NPO 法人 結の
終活準備について話す。
先着40人。
無
藤真さんと、 昨年
会
(元八王子2 丁目)
。
竹和紙漉き、壁
料。
☎ 042・316・6826 終活を考える会
の安保関連法強
紙張り、竹繊維の生産現場と竹林の
患者と、
どら焼き職人の交わりを描い
たドリアン助川原作、 河瀬直美監督
■竹和紙漉き体験講習会
3月15
3月5日
行採決や、今年か
見学など。1500 円。送迎あり
(12 時 45
(東村山
13時半、東村山市民センター
ら実施される選挙権年齢18歳への引
分高尾駅北口集合)
。先着10人。要申
■ハルモニ の叫びと真実
の映画
(2015 年 /日本 /1時間53分)
。
樹
駅東口12分)
。
いま
《従軍慰安婦》問題
き下げなど、 今の時代に改めて日本
し込み。
☎ 042・646・2633八王子住ま
木希林、市原悦子ほか出演。
一般・シ
を考える。講師は日本軍
「慰安婦」問
国憲法を考える。
当日先着130人。500
いづくり市民塾
題解決 全国行動共同代表の梁 澄 子
円
(未成年・学生無料)
。
☎ 090・6049・
ニア999 円、小・中・高校生と障害者
☎ 042・395・0941吉田さん
500円。
歩く・登る
(ヤンチンジャ)さん。500 円、学生300
3月5
日14 時半、 八 王子市北 野市民セン
頃バス停
「日影」解散。
雨天中止。
アズ
ター
(北野駅北口1分)
。ピアノ伴奏の
■シャンソン・ポップス体験
は、何がどうちがうのか?
■はがきで文字遊び体験講座
3
月 18 日 13 時 半、
■グル ープホームと一人暮らしで
円、
高校生以下無料。
みんなの憲法委
員会主催。
☎ 042・391・4898 篠原さん
3月14
日9 時50 分、高尾駅北口集合、15時半
■早春の草花散歩、裏高尾
0203わいわい勉強会in三鷹
3月12日
南大沢文化会館
(南大沢駅 2分)
。
(八
14時、八王子市クリエイトホール
王子駅北口4分)
。知的に障害のある
人の地域生活を考える学習会の第 4
ちょっとアートな
回。
地域で一人暮らしをしている当事
筆記用具、
ポケッ
者と支援者の話を聞き、
グループホー
トティ ッシュ 持
春 の た よりを
文 字 で 楽 し む。
ムと一人暮らしについて考える。無
参。1000円。
はが
料、 先着70人。八王子障害者団体連
きで文字遊び 友
絡協議会主催。
☎ 042・624・8417八王
の会主催。
☎ 090・3339・3567山際さん
子生活館
■メー デ ーは何を目指してきたの
■これって 認 知 症?
3 月 26 日13
時、 浜離宮朝日ホール
(都営大江戸
3月12日18 時、 国分寺労政会館
線・築地市場駅 A2出口)
。
早期治療の
(国分寺駅南口 7分)
。多摩地域メー
ケアとこれからの課題について、週刊
デ ー実行委員会旗揚げ集会。
元千葉
朝日編 集 委 員の山 本 朋 史さんが 話
工科大学の伊藤晃さんが、戦争と弾
す。
ゲストはメモリー クリニックお茶
圧の時代のメーデーについて話す。
☎
の水 院 長で東 京医科歯 科大学医 学
070・5567・4777府中緊急派遣村労組
部 特 任 教 授の朝田隆さん。1000 円。
か
■沖縄に辺野古新基地は必要か
(吉祥
3月12日18時半、武蔵野公会堂
要申し込み☎ 03・5540・7446 朝
400人。
日新聞厚生文化事業団
TIKV
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
第2)号
*)
**
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
第2)号
展。
☎ 0422・22・6615同ギャラリー
楽など。
無料。
作品展は13 時から同会
3月31
日まで10 時〜17時
(毎週月曜、 第 4日
館ギャラリーにて開催。
☎ 080・5449・
1798インクルーシブアート・プロジェ (堂内を廻る)法要を、真言宗智山派
クト
「ミュートス」
僧侶の原祥壽さんが行う。第二部18
■鈴木正治・田中毅 二人展
曜定休)
、ギャラリー青らんぎ
(新小平
駅8分)
。
鈴木さんの彫刻、墨絵など約
60点、田中さんの彫刻25点、版画18
点、 全体で約100 点を展示。☎ 042・
345・3532同ギャラリー
■
「木画会」水彩画展 3月9日〜14
日10 時〜17時
(初日12時から、最終日
時まで)
、昭島市公民館
(昭島駅北
16
口5 分)
。メンバー 17人の風景画を展
示。
☎ 042・544・1933山中さん
■第19 回八王子画廊散歩 3月10
日〜15日11 時〜18 時
(初日12 時から、
最終日17時まで、八王子市夢美術館
は 10 時〜19 時月曜 休館)
。18 歳 以 上
の応 募 者の作 品を市 内 9 画 廊 で展
示。
期間中スタンプラリー開催。
同実
■糸あやつり人形一糸座人材育成
時から蝋燭能
「清経」平清経が主人
3月12日①13 時、 公の修羅能を、観世流シテ方能楽師
の武田祥照さんが上演する。19 時終
②16時半、ルネこだいら
(小平駅南口
演後、弁当接待あり、20 時終了予定。
。
受講生参加の
「鈴ヶ森」
、一糸座
3分)
の
「釣女」を上演。
一般1500 円、中学
7000 円。 要申し 込 み。☎ 042・642・
生以下1000 円、3 歳 未満ひざ上 鑑 賞
4262同寺
無料。
☎ 042・201・5811一糸座
武蔵国︑
府中を歩く
ア」ほか)と、映像や語りを交えた音
授業紹介
美術学園
「空想表現講座」のグループ
奏でるグラスハープや、ピアノ、弦楽
11
人の生徒さんが参加
器による演 奏
( バッハ
「G 線 上のアリ
高音を調律したワイングラスを指で
左手に高い崖が連なる府中崖線が見
教育文化会館
(東久留米駅北口4分)
。
えます︒この崖下から湧く水で大国
い者の作品展
042・576・9909同ギャラリー
■夢のほとり 3月9日まで12 時〜
(最終日17時まで)
、
リベストギャ
18時
ラリー創
(吉祥寺駅北口6 分)
。
武蔵野
魂神社の奇祭︑くらやみ祭りの神官
物語をテ ーマにした作品を展示。☎
が 禊︵ み そ ぎ ︶を す る な ど︑ 興 味 深
いお話も聞けました︒
武蔵国府跡へ向かうと︑見学用の
建物が整備されていて︑発掘当時の
様子を楽しむことができます︒現代
の都庁や県庁に値する国府︒武蔵野
国の中心で︑建国を堪能できた一日
◇
3月11日18時半、成美
になりました︒︵文・松井︑編・橋本︶︒
歌舞伎主催。☎ 070・6630・7604 彌富
南 口 3 (いやとみ)さん
■響きあう風景 コンサ ート &障が
分)
。
源氏
にわ大では様々な授業を開催して
ディキャップ割引500 円)
。調布市民
http://www.tokyo-nishigawa.net/
います︒これまでの授業など︑活動
画 廊 岳
(国 立 駅
東京にしがわ大学
の詳細は公式HPをご覧ください︒
( ハン
半まで)
、 鞘当、 調布座芝居前。2000 円
2
多摩地域をキャンパスに﹁まなび﹂ 先生に迎え︑
記」尼 ヶ 崎閑居の場、
「弥栄調布賑」
し ま し た︒ 熊 野 神 社 古 墳 や 高 台 で
16時、調布市文化会館たづくり・くす
のきホール
(調布駅 6 分)
。
「絵本太功
を通じたつながりを作る東京にしが
(手話通訳付)
、②
3月6日①12 時
演
見通しのよい国司館跡を見学したあ
3月8日まで
11 時〜
18 時( 最
終日16 時
日の建国記念
■調布市民歌舞伎・第20回記念公
月
級を持つ関根充さんを
ギャラリー
■山元冬弓みやび展
1
コンサート・舞台
わ 大 学︒ 今 回 は
ブリーすばる
日 に 開 催 さ れ た﹃
﹁ 武 蔵 国 ﹂の 中 心︑ と︑安養寺へ︒境内の石段を下ると
インフォメーション
介です︒
多摩検定
は がきなど 手 づくり作 品 を展 示 販
売。
☎ 042・476・1081社会福祉法人リ
府中を歩いて国を考える﹄授業の紹
東京にしがわ大学だより ●
43
ルク・ウール)やバッグ、小物、手すき
14
円
(当日券は各 200 円増)
。180人。☎
0422・28・7728 ボ ラン ティアス テ ー
ション
(月〜土13時〜18 時)
■東日本大震災から5年 復興へか
講座卒業古典公演
3月12日14時、学校法人東
海大学望星学塾
(三鷹駅北口5 分)
。
岩
ける思い
手県大 船渡 市泊区自治 会 総 務の佐
川静香さん、
東海大学チャレンジセン
ター 3.11生活復興支援プロジェクト
■みんなde オペラ座・第2回公演
被災者支援・原発関連
3月13日14時、国立市商業協同組合さ
くらホール
(国立 駅南口 3 分)
。 プッ
3月8日〜13日9
時〜22時
(初日13時から、最終日18 時
志さんが、津波
(災害)から学んだこ
チーニ
「ラ・ボエーム」
( ハイライト)を
まで)
、小平市中央公民館
(青梅街道
とや、復興支援ボランティア報告など
原語上演。大野光彦さんが指揮、 解
駅5 分)
。
展示、上映会、体験イベント、 についてパネルディスカッション形
説。
無料。
☎ 042・301・3602 市川さん
の高橋直也さんと澤田侑大さん、 東
■忘れない3.11展
海大学 宮城 県白鷗 会 会長の寺 澤 豊
チャリティーコンサートなどで東日本
式 で 話す。500 円。 要申し 込 み。☎
■つのだたかし&佐藤達男 古稀記
大震災について考える。
☎ 090・2402・
0422・51・0161同塾
3月13日14時、東大和
ロ
「グリーンスリー
(奥野さん)
5704同展実行員会
■フクシマと日本の運命 3月8日
吉祥寺光専寺本堂
(吉祥寺駅中
19時、
央口8分、武蔵野市吉祥寺本町1・10・
。
フクシマ を思うシリーズ17。
福島
21)
りさんが 5 年間の思いを語る。 ▶12
ブス」
、ギターソロ
の状況を俳優の金子あいさんの詩の
日、13日10 時〜17時、関連ビデオも連
「鳥の歌」
、ギター
朗読で伝えるチャリティライブイベン
続上映する。さよなら原発オール小
念コンサート
行委員会、 八王子美術連盟主催。
☎
市民会館ハミング
080・1362・4194岩間さん
ホール
(東 大 和 市
駅7分)
。
リュートソ
3月
12 日〜20
日12時〜
19 時( 最
終日18 時
■田中三枝子 草木染 手織展
■大震災・原発事故を忘れない小
3月12日18時半、小
平市民のつどい
平市中央公民館
(青梅街道駅5 分)
。
福
島県浪江町から避難している伊藤ま
デュオ
「帆船」ほか
ト。
ノンフィクション作家の広瀬隆さ
平をめざす会主催。
☎ 042・341・5661
まで)
、
暮
を、1800 年代に作
んの講演、
ジャズサックス奏者の坂田
立橋さん
ら し の
られた
「19 世紀ギター」も使って、東大
明さんの演奏もある。大人 2000 円、
アートギャラリーもえぎ
(国立駅南口
和市在住の佐藤さん=写真=がドイ
大学生500 円、高校生以下無料。
全席
。
若い頃丹波市の伝承に携わっ
12分)
ツ留学時代からの友人
・つのださんと
指定、要予約
(当日券は必ず問い合わ
た経験を活かし、自然素材を草木の
演奏する。前売り2800 円
(当日200 円
せを)
。
フクシマ を思う実行委員会主
バ ー募集
色に染め織り上げた布など、 田中さ
増)
。
☎ 070・6529・2356 佐藤さん
催。
☎ 090・2474・7911鎌内さん
武蔵野市民会館
(武蔵境駅北口5 分)
んの独自の作品を展示。
☎ 042・505・
■ら抜きの殺意
3月18日19 時、19
日と 21日は 14 時と19 時、20日と 22日
■
「波伝谷に生きる人びと 」上映会
募 集
■コーラスグループ
「ドリーム」メン
毎月第1日曜14 時〜16 時、
予定。
コーラスを通して、病気を持ち
3月17日〜21
は14時、
武蔵野芸能劇場
(三鷹駅北口
日10 時〜18 時
(初日13時半から、最終
。劇団新芸座101回公演。永井愛
2分)
日14 時まで )
、 武蔵野芸能劇場 2 階
作、赤澤勇司演出の、第1回鶴屋南北
3月10日19時、武蔵野スイングホー
ル
(武蔵境駅北口2分)
。
震災前の南三
陸、
波伝谷
(はでんや)地区の2008 年 3
月から2010 年12月までの映 像記 録。
ホール
(三鷹駅北口1分)
。
油絵、水彩
戯曲賞受賞の爆笑喜劇。前売り一般
上映後、我妻和樹監督のトークあり。 円。
☎ 042・381・9644 新堀さん
(平日17
■第26回まんさく展
(当日は各200
画、 版画など退職教職員の作品展。 3000 円、中高生 2500 円
円増)
。
☎
・
・
☎ 0422・46・5443 北多摩東退職教職
0422 47 4729同劇団
■春燈会 ̶ 仏教と蝋燭能の夕べ̶
員の会
(渡辺さん)
(八王子駅5 分)
。
第
3月19日、福傳寺
3月
一部
時から声明
(しょうみょう)
公演
日〜
日
時〜
時
(最
終日
時
16
18
20 10
18
17
まで)
、
スペース105
(東久留米駅西口5 「光明三昧法要」光明真言という真言
■第5回すばる手織りもの展
分)
。
天然の染料で染めたマフラー
(シ (真実の言葉)に節をつけ行道する
慢性疾患を持つ人対象。年会費3000
時〜20 時)
翌
26
私の一枚
板倉捷重︵
︶
月のような陽気の日があっ
5
78
春を告げる座禅草
2
今年も八王子は寒暖の差が著しく︑特
月は
日 は︑ わ ず か で あ っ た が 花 の
2
に
︑
25
た り︑ 零 下 を 記 録 す る 日 が あ っ た︒
月
よ う な 雪 が 舞 い 冷 え 込 ん だ︒ と こ ろ が
24
八王子市 福祉施設役員
日は晴れわたり暖かい日であった︒
山野草に詳しい友人から家内に﹁そろそろ︑高尾
をいただいた︒サトイモ科の珍しい植物︑座禅草が
山周辺に座禅草︵ざぜんそう︶が咲くよ﹂とメール
咲くと言う︒心が踊った︒ともかく︑行ってみよう
と予定を変更して出掛けた︒
高 尾 山 の 麓︑ 半 日 陰 の 湿 地 に︑ 根 を し っ か り と
た︒チョコレート色の包葉の中からだえん形の花序
夢の
張ったハート形の葉が束になった座禅草が出てい
▼
フを中心に明るく元気に練習する。
付の掲載分は3月27日までにお送りください。
※掲載は無料ですが、情報が多い場合には掲載
できないこともあります。 〒186・0004国
催し物、 会員募集などの情報をお寄せくださ 立市中1・9・4・407[FAX]042・505・6905
い。開催日にあわせて掲載いたします。★次号 [ メ ー ル ]info@asacoco.jp いずれも「 アサ
3月17日付の掲載分は3月6日までに、4月7日 ココ編集部」宛
がはっきりと見ることができ︑家内と感動をした︒
金聖雄監督の映画﹁袴田巌
座禅草=高尾山
け合い、
3人のボランティア音楽スタッ
インフォメー ションを お 寄 せくだ さ い
長い冬が終わり︑春の到来を告げているようだった︒
編集部
分︶で始まっ
回目上映後の監督とのゲスト
1
間の世の中﹂の劇場上映が﹁ポレポ
た︒
1
レ東中野﹂
︵東中野駅
日
日周防正行さん︵映
8
5
から
7
トーク登場者が凄い︒例えば
日松元ヒ
日 鎌 田 慧 さ ん︵ ル ポ ラ イ タ ー︶︑
11
画 監 督 ︶︑
郵送購読/年間3000円
郵便振替口座 00140-4-633021
口座名 アサココ株式会社
12
菅家利和さん︵足利事件冤罪被害者︶︑
配 布 エ リ ア 武蔵野市・三鷹市・小金井市
国分寺市・国立市・東久留米市・清瀬市
東村山市・西東京市・小平市・八王子市
日野市・立川市・昭島市・武蔵村山市
東大和市・瑞穂町・福生市・羽村市・青梅市
あきる野市・日の出町・檜原村・奥多摩町
日石川一雄さん︵狭山
記事への感想や、
「読者から」への
投稿を募集します。
〒186・0004国立市中1・9・4・407
[FAX]042・505・6905
[メール]info@asacoco.jp
いずれも「アサココ編集部」宛
事件冤罪被害者︶&石川早智子さんと続く︒︽問︾☎
アサココは通常月2回、第1・3木曜日発行です。
ロさん︵コメディアン︶︑
発行予定です。
042・316・5567キムーンフィルム︒︵よ︶
asacoco 次号予定
[第91号]は3月17日(木)
前売り一般1000 円、学生・障碍者800
ながら生活していく生きがいを見つ
▼
5702同ギャラリー
TIKV
+ ) * / 年 ,月 ,日 ㈭
第2)号
*+