感染症シリーズ4 下腿骨折(Vol.4)

病気と薬 感染症シリーズ─ r
社会復帰を早める手術治療と感染防止
[学術指導]東京都リハビリテーション病院 院長
原 徹也
交通事故やスポーツで「足の骨を折った」といえば、かつてはギブスでぐるぐる巻
きになって 1∼2ヵ月は寝たきりというのが常識でした。ところが最近では、手術法
も進歩し強固な固定法が発達したため、ギブス固定は不要になる場合が多く、早期
の社会復帰が可能になりました。
手術法の進歩と感染を防ぐ抗生物質の投与の実態を、実例によってご紹介しましょう。
■一瞬意識を失う大転倒
まっていました。左足のスキーは外れてど
こかへ飛んでいましたが右足の板は外れず
Sさんはスキーが上手で、相当な急斜面
に不自然な格好で雪に突き刺さっています。
や難コースでも平気という自信がありまし
Sさんはそのスキーを雪から抜こうとし
た。それがかえって油断になったのかもし
て、右足を動かしたとたん、激しい痛みが
れません。高速でちょっとしたコブを避け
突き上げてきました。
ようとしたとたんにエッジがひっかかり、
激しく転倒して、気が付くと半身が雪に埋
「う……!」
と呻くしかないような、切り傷などの痛み
とは全く違う、なんともいえない重苦しい
痛みです。それなら、と今度は板から靴を
外そうと留め具に手をのばすと、その姿勢
の変化が足に伝わって、またズキン!と痛
みが襲います。気持ちは焦ってもどうする
こともできません。雪の上で妙な格好のま
ま脂汗を流すといった状態です。
そこへ、見知らぬスキーヤーが降りてき
て、Sさんに気付いて急停止してくれました。
「どうしたんですか……!」
「痛くて動かせないんです……。すみません、
留め具を外してくれませんか。」
3
病気と薬 感染症シリーズ─ r
下 腿 骨 折
手術前のX線写真(脛腓骨複合骨折)
そのスキーヤーの助けで、やっと右足は自
側 面 正 面
由になりましたが、力も入らず動かすこと
脛骨
もできません。
脛骨
骨折部
「折れてるかもしれない。パトロールを呼ん
骨折部
であげますから、動かないで」
そういって、見知らぬスキーヤーは雪煙
腓骨
骨折部
腓骨
を残して降りていきました。
骨折部
5分たったのか10分たったのかわかりま
せん。痛みと脱力感で半ば意識朦朧としたS
さんのまわりに、スノーボートを引っ張っ
たパトロールが到着しました。
「安心して! 固定しますからね、ちょっとは
楽になりますよ」
パトロールは慣れたもので、ズボンの上
から添え木をあてて、Sさんが痛がるのもか
まわず包帯でぐるぐると固定します。なる
ほど、固定されると、痛みはいくらか治ま
ります。救急室に運び込まれてしばらくす
ると、スピーカーで呼び出された同僚も集
まってきて、ここでは応急処置しかできな
いからすぐ東京に送り返そうということに
話が決まりました。
列車の向かいの座席を空けてもらって、
仮の添え木の不格好な足をのばしたまま、
という姿で乗客の好奇の目に曝されながら
ともかく東京の病院に入院となりました。
れば、多分2∼3ヵ月は使い物にならないで
しょう。今まで自分が担当してきた仕事は?
夏のボーナスは……?
会社に帰った時にオレの席はどうなって
るんだろう……。
サラリーマンの心配はどうしてもそうい
う方向に発展していきます。
病院につくと、すぐX線写真がとられま
す。
それをシャーカステンにかけて、右足を
のばしたまま車椅子にのっているSさんに医
師が説明をします。
「ほら、右の下 の、太い方の骨・脛骨も、
細い方の腓骨も両方とも折れてます。だい
ぶ強くひねる力が加わったんでしょうね、
■すぐに手術……の診断
脛骨は斜めに折れて、だいぶずれてます。
手術して治すのが一番いいでしょう」
その間にSさんの頭の中でぐるぐる回って
いた想念は、仕事のこと、会社のことばか
りでした。3日後の会議のこと、その次の日
「手術するんですか?」
「そうです。それが一番早く治るし、うまく
治ります」
の業者との打ち合わせ、それまでに作らな
「早くって、どのくらいで治るんですか?」
ければならない書類のこと……そのすべて
「治るというのにはいろいろな意味がありま
が今や突然できなくなってしまったのです。
すね。骨が完全につながって、元通りになる
「全部キャンセル……!」
それだけではありません。足の骨折とな
にはやはり数ヵ月かかります。でも、社会復
帰できるという意味なら、あなたみたいな若
4
い人なら、1週間か10日くらいで、松 葉 杖
をつけば出勤できるようになるでしょう」
傷ついた軟組織も、入念に取り除きます。
術後の創内に血液をためないこと、痛んだ
「10日で?」
組織を残しておかないことが、術後の感染
「そうです。手術をしないで、徒手整復とギ
防止の上で重要なのです。
ブス固定という方法だと、安静期間が長く
骨折部位の処理が終わると、ずれた骨を
なります。骨がつながるのに3ヵ月、安静で
ひっぱってもとの位置にもどす整復を行い
萎縮してしまった筋肉や、固定で拘縮した
ます。
関節の動きをよくするのにも相当な期間が
直角の骨折で骨同志のずれが起こらない
かかります。手術でキチンと整復し強固な
で済むといった特別の場合を除いて、たい
固定をはかることで、これが大幅に短縮で
ていは筋肉の収縮で、折れた骨は相互にず
きるのです」
れがどんどん大きくなっていきます。
というわけで、どうやらSさんの、夏のボー
そのままで癒合すると足が短縮したり曲
ナスや退院しても会社に帰る席があるのか
がってしまったりということになりますか
という心配は、杞憂で済みそうな話なのです。
ら、元の位置に戻さなければなりません。
整復鉗子やディストラクターを用いて、ず
■2時間の手術
れた骨を整復して仮固定します。
次に、金属製の丈夫なプレートをビスで骨
術前の検査で1日かかって、2日目にSさ
んの手術は行われました。
着固定します。これが、この手術のハイラ
手術は慎重に行われます。麻酔も全身麻
イトです。1958年にスイスで組織された
酔となりました。(下半身だけの腰椎麻酔や
AO( ASIF・Association for the Study
硬膜外麻酔でも行われるが、麻酔科のある
of Internal Fixationとも呼ばれる)という
施設では、管理がしやすく十分な筋肉の弛
研究会が開発した術式で内固定法とも呼ば
緩が得られる全麻が使われることが多い)
れます。骨折の社会復帰を飛躍的に早めた革
感染防止のために消毒や布掛けが入念に
行われます。右下肢全体が何度も消毒され、
新的な方法で、広く全世界に普及しました。
ゆ る み や ガ タ が あ っ て は い け ま せ ん。
下 だけが露出されます。手術中の出血を
しっかり圧着固定することで、癒合が促進
防ぐために大 に駆血帯をまいて締め付け
されますし、癒合が完成する以前でも、骨
ます。
骨折部付近で、脛骨に沿って細長く皮切
が加えられます。血管をよけ筋層を開いて
いくと、すぐ折れた骨が見えてきます。折れ
た骨自身や、尖った折れ口で傷つけられた
周りの組織からも若干出血しているらしく、
少し血液がたまっています。術者は、たま
った血液を吸引し出血点を探って入念に電
気メスで止血を繰り返していきます。
5
にねじ止めし、折れた骨同志をしっかりと圧
病気と薬 感染症シリーズ─ r
手術後のX線写真(プレートで整複固定された骨折部)
折部はしっかりと固定されていますから、
側 面 正 面
痛みが無く、患者は動くことができます。早
脛骨
期のリハビリテーションができるので、筋肉
腓骨
の萎縮や関節の拘縮が避けられます。
腓骨
プレート
脛骨
■創の感染防止
プレート
骨の固定が終わると、生理食塩水で創内
をよく洗浄します。最後に、にじみ出てく
る血液を吸引排除するためのドレンチュー
ブを入れて創を縫合していきます。皮膚を
縫合すれば手術は終わりです。
ドレンチューブは吸引バッグにつないで、
整形外科の手術では、全くの無菌領野で
2∼3日間は常時軽い陰圧をかけて血液を吸
ある骨やその周辺組織を手術しますので、
い出すようにします。血液を創内にためな
このように、ことのほか感染に神経を使い
いのは、感染を防ぐためです。
ます。人工関節置換術などではクリンルー
同時に、手術中から、抗生物質の点滴も
ムという特殊な手術室をつかうこともあり
ます。
(コラム(1)参照)
始めます。
1
クリンルームとは?
整形外科分野の手術は、骨を主
少し高い気圧に保たれ、周囲から
に扱うので、これに感染が起こると
汚れた空気が流入しないように
極めて難治で、手術の効果が台無し
なっている。NASAが開発した高性
になってしまう場合が多い。それ
能フィルターで濾過した無菌無塵
で、とくに人工関節の手術を絶対無
の空気を供給している。その空気
菌で安全に行おうというのが出発
の流れも、上から下とか、頭側から
点となって、クリンルームという特
足側へという一方向になっていて、
別な手術室が開発された。
風上には人や機材が入らないよう
手術操作にともなう汚染は手術
する側の注意で避けられる。しか
にする。
部屋に入るスタッフはすべて塵の
し、一般の手術室は意外に浮遊塵が
出ない不織布のガウン
多くこれが感染の原因になる危険
を着て、頭部全体を覆
があり、これは手術する側の注意だ
うヘルメットをかぶり、
けでは防げない。
呼気はチューブでクリ
クリンルームは浮遊塵を減らす
ンルーム外へ排出する。
ことを目的に設計されている。部
まるで宇宙服のような
屋は気密になっており、周りよりも
格好である。
垂直式のクリンルー
ム、清浄な空気は天井
から出て壁の下部から
吸いこまれる。
6
骨という組織は感染に弱いのです。骨も、
周囲の組織からの血液で灌流されています
が、軟組織のように豊富な血管でスピーデ
ィーに灌流されているわけではありません。
もし一旦感染を起こしてしまうと、薬剤も
効きにくく、入り込んだ細菌を排除するのが
中にどのくらい移行するかという研究はあ
難しくなります。また、プレートやねじと
まり多くはなされていませんが、それでも、
いった異物を創内にいれている、というこ
いくつかの報告があり、比較的良好な骨移
と自体が感染の引き金になりやすいのです。
行性が確かめられているセファゾリンなど
感染を起こすと、骨の癒合も非常に悪く
なります。結局もう一度創を開いてプレー
がルーチンに使われています。
(コラム(2)参照)
トを取り除き、感染した骨を掻爬するとい
う大事になって、早期の社会復帰など夢物
■ 超 早 期 のリハビリテ ー ション
語になってしまいます。
もう一つ注意しなければならないのは、
先に述べたように、骨には薬剤が到達し難
いということです。どんな抗菌力の優れた
Sさんの手術は終わりました。
そして翌日から、早速リハビリテーショ
ンが始まります。
抗生物質でも、骨の中に到達できないので
朝起こしに来た看護婦さんは、まず足の
は何の役にもたちません。抗生物質が骨の
指を動かして見ろ、といいます。足の指が
2
感染防止と抗生物質の骨移行性
整形外科領域での手術感染防止の原則は
質でないと尿路感染には有効でないとか、
q徹底的な止血
肝臓→胆汁という経路を通る比率が高く
w汚染組織の完全な除去
ないと胆道感染症には有効でない、といっ
(デブリードマン)
e十分な創の洗浄
たことは常識である。
骨は、骨膜の血管網や骨の栄養血管に
r閉鎖性回路による術後出血の吸引
よって血液が灌流されているので、血管内
t血行を介しての抗生物質投与
に投与された薬剤も、この経路で骨組織に
などである。
到達すると考えられる。
抗生物質については、その in vitroでの効
いくつかの臨床的検討でも、点滴静注さ
果と同時に、目標とする臓器組織にうまく
れたセファゾリンは、骨皮質、海綿骨へも
到達するかどうかが効果を決める大きな
黄色ブドウ球菌などのMICを越える濃度
要素になる。主に腎で排泄される抗生物
で移行していることが確かめられている。
斉藤ほか:股関節手術に対する感染予防に用いたセファゾリンの血腫、骨組織への移行. The J. J. of Antibiotics:34-9, 1981
藤巻ほか:Cefazorin
(CEZ)
の骨組織への移行濃度について. 新薬と臨床:28-12, 1979
7
病気と薬 感染症シリーズ─ r
ベッド上で足を持ち上げる、ベッドの縁
に腰掛けて膝を曲げ延ばしする、トウタッ
チから足底を床に着ける、少しずつ荷重を
していく、と、やることはいっぱい指示さ
れます。大腿四頭筋をはじめ歩行に関わる
筋肉を衰えさせないリハビリであると同時
に、適切な運動と段階的な荷重が骨の癒合
も促進するのです。
このようにして、予定通り10日でSさん
は退院ということになりました。もちろん、
感染などのトラブルも起こらず、退院時の
X線撮影で骨の整復状態も良好なことが確
認されました。
しばらくは松葉杖歩行になりますが、会
動けば神経や腱の損傷がないことが分かる
社への出勤は可能です。もちろん会社にい
し、いいリハビリになるというわけです。
ったら自分の机が片づけられていた、とい
そして、トイレも自分で車椅子でいかなけ
う目にも合わず、「遊びに行って怪我しやが
ればならないし、食事もベッドではなく、
って!」とボーナスの査定に響く事態も避
デイルームにいって摂れというのです。
けることができたようです。
看護婦さんは車椅子を押さえていてはく
この後、患側に全荷重して普通に歩行で
れますが、ベッドから起きあがって乗り移
きるようになるのには、通常3ヵ月くらいが
るのをほとんど手助けしてくれません。危
必要です。
険がないか横で見守ってくれるだけです。
そして、1年あまりで完全に骨の癒合が完
手術翌日からSさんは何でも自分でしなけれ
成します。そこでプレートを外すために数
ばなりませんでした。
日入院すれば、すべての治療が終わって、
その日の午後には、右膝を曲げてみる、
足首を曲げてみる、さらに松葉杖で立って
全く元通りの足にもどり、スキーでも何で
もできるようになるのです。
患側の右足先で軽く床に触れてみる(トウ
タッチ)といったリハビリが早くも始まり
ます。おそるおそる指示に従って動かしてみ
ると、
手術の傷の痛みは少しはありますが、
あの、骨折特有の痛みは全くありません。
「1日動かないでいるとかなりの筋力が落ち
ます。10日も寝ていると筋力は半分になっ
てしまいますからね。傷が少々痛くても動
いて下さい」
と看護婦さんにせかされます。
8