1月 給食だより あけましておめでとうございます 新しい年を迎え、ご家族で楽しく過ごされたことと思います。 今月は、七草や鏡開きなど1月ならではの料理を 楽しみましょう。また、手洗いやうがいをしっかりして 食事を美味しく食べて、元気に過ごしましょう。 平成 28 年 1月 献立表 天神の森 きらら保育園 日にち 曜日 副 食 カレー 4 月 コーンとわかめのサラダ 18 りんご 南瓜のそぼろあん 5 火 さっぱり酢の物 19 わかめスープ 魚の磯部あげ 6 水 カリフラワーサラダ 《 鏡開き 》 20 具だくさん味噌汁 ひじき豆腐 鏡開きとは、お正月にお供えした 7 木 いかの酢味噌あえ 鏡もちを1月11日にみんなで食べて健康をお祈りする 21 にゅうめん いちご といわれています。 魚の塩焼き ちなみに、「開く」というのは、「切る、割る」という意味です。 8 金 おかかあえ もちを切ることは、切腹のイメージがあることから「開く」 22 けんちん汁 の文字が使われるようになったという説があります。 シーフード 9 土 ナポリタンスパゲティ *保育園のぜんざいには、もちのかわりにあられなどを 23 オニオンスープ 入れたりします。 コーンシチュー 25 月 きゃべきゃべサラダ ウインナー 千切り大根の含め煮 = 白菜のコトコトスープの作り方 = 12 火 おからサラダ 26 小松菜の味噌汁 材料【1人分】 揚げ魚のごまあえ 白菜 130g じゃが芋 1/2個 ベーコン 1枚 13 水 添え野菜 豆乳(牛乳) 140CC 小麦粉 小さじ2 塩コショウ 27 白菜のコトコトスープ コンソメ1/4個 みそおでん 14 木 ほうれん草のすまし汁 【作り方】 28 みかん ①白菜は一口大に切る。じゃが芋は1㎝角に切る。 五目きんぴら ベーコンは細切りにする。 22 金 煮豆 南瓜の味噌汁 ②①の材料がかぶる位の水を鍋に入れ、コンソメと 七草すいとん 切った材料をいれ、弱火でゆっくり煮る。 16 土 もやしのじゃこ炒め 30 みかん ③②が煮えたら、豆乳を加え塩こしょうで味を調え、 小麦粉の水溶きを入れ、仕上げる。 お知らせ お弁当の日 29日(金曜日) お や つ 牛乳 チーズ ビスコ 牛乳 ホットケーキ 牛乳 バナナ ビスケット 牛乳 お好み焼き お茶 ぜんさい 未満児追加分 ごはん 牛乳 クラッカー ごはん 牛乳 あられ ごはん ヨーグルト ごはん 牛乳 クッキー ごはん 牛乳 チーズ パン 牛乳 クラッカー パン ヨーグルト 牛乳 みかん おかき 牛乳 りんご クッキー お茶 ごはん わかめうどん 牛乳 バナナ ヨーグルト ごはん ウエハース 牛乳 せんべい 牛乳 ごはん ココアケーキ 牛乳 卵ボーロ 牛乳 ごはん ポリポリお芋 牛乳 りんご 牛乳 ごはん ミニパン 牛乳 せんべい 離乳食 ( 完了 ) ごはん スープ 肉じゃが コーンとわかめのサラダ ごはん スープ 南瓜のそぼろあん さっぱり酢の物 ごはん 味噌汁 魚の磯辺あげ カリフラワーサラダ ごはん にゅうめん ひじき豆腐 酢の物 ごはん けんちん汁 魚の塩焼 おかかあえ パン スープ ナポリタンスパゲティ 備考 カレー 子供達が大好きな メニューです。 さっぱり酢の物 レモン汁が入っています。 カリフラワーサラダ マヨネーズであえると 美味しいです。 ひじき豆腐 ひじき 豆腐 玉ねぎ 人参 ピーマンを煮ます。 おかかあえ かつお節をいれて、しょうゆ 砂糖で味付けします。 ナポリタンスパゲティ シーフードがはいって 具だくさんです。 ごはん 具だくさんスープ きゃべきゃべサラダ キャベキャベサラダ キャベツが沢山入っている 美味しいサラダです。 ごはん 味噌汁 おからサラダ 千切り大根の含め煮 おからを乾煎りして おからサラダ マヨネーズであえています。 ごはん スープ 揚げ魚のごまあえ 揚げ魚のごまあえ しょうゆ 砂糖 ごま油 ねぎ 添え野菜 を合わせたタレを使います。 ごはん すまし汁 ココアケーキ みそおでん 白玉粉が入っています。 みかん ごはん 味噌汁 ポリポリお芋 五目きんぴら 青のりが衣に入っています。 煮豆 ごはん すいとん もやしのじゃこ炒め もやしのじゃこ炒め ごま油で炒めてあるので みかん 風味がよいです。 誕生会 エビフライタルタルソースかけ 添え野菜 春雨の酢の物 鮭のちらし寿司 すまし汁 みかん 15 日 3時のおやつ お茶 ぜんざい
© Copyright 2025 Paperzz