Xú Xiá - 中国語の日中学院

日中学院報
399
2008.6
学院報インタビュー 53
49
編集発行人・吉田隆司
毎月1回、
1日発行
定価1部100円/1年1000円(送共)
郵便振替 東京00100-0-38184
〒112-0004東京都文京区後楽1-5-3
TEL. 03-3814-3591
FAX. 03-3814-3590
Xú Xiá
徐 霞 さん
Website…http://www.rizhong.org/
E-mail…info@rizhong.org
いて、それなら大学を卒業した後で
考えようと思っていました。
私は日本に来る前小学校の教師を
両親も日本は中国より先進的だか
していました。地元の蘇州常熟の小
らいいか、と思っていたようです。自
学校で一年生の担当でした。大学を
分で母国以外の他のところももっと
6 月に卒業して、7 月に就職のための
見たい気持ちがありました。
試験がありました。合格した時はう
中国と日本の年齢の数え方は違い
れしかった。大学では歴史を専攻し
ますよね。大学を卒業すると日本で
ていました。中国の高校は理系と文
は 22 歳くらいですが、中国の数え方
系に分かれているんですが、私が高
では 24 歳です。だから、もうけっこ
校の時、文系の先生はすごくかっこ
うな年になるので、日本に行って意
いい人で(笑)、授業もとても面白
味があるのかなぁとも悩みました。
かったから、その先生の影響を受け
大学を卒業した後は親が「もういい
たんです。自分も歴史を勉強してい
仕事もみつかったし、早く結婚しな
ろいろなことを知りたいと思って、 さい」という雰囲気になっていまし
歴史を選びました。実は私の資格は
た。でも留学は子どもの時からの夢
高校の歴史の教師です。でもその頃
だし、やっぱり行った方がいいと思
中国では、みんなが先生になりた
いました。すごく強い気持ちで日本
かったんです。けっこういい仕事だ
に行きたかったから、成功しなけれ
から、高校の先生は人気があって欠
ば帰れないという気持ちでしたね
員がありませんでした。私の場合は (笑)。前の仕事よりもっといい仕事
中国の教育局がまだ 分配(fenpei)
を探さなければダメだと思っていま
する状況で、教育局の試験を受けた
した。
のですが、その結果都会の小学校の
先生になるか、田舎の高校の先生に
日本での生活
なるか、どちらか選ぶことになりま
した。それでやっぱり都会がいいな
私は日本のことはあまり知らな
と思って(笑)
、小学校を選びました。 かったし、おじさんが保証人になっ
中国にいたころ
A先生の新語コーナー
Dì li biao zhì
消
費
者
の
信
頼
獲
得
に
役
立
つ
と
さ
れ
る
︒
財
産
権
で
あ
り
︑
そ
の
保
護
は
産
業
の
発
展
︑
生
産
者
の
増
収
︵ 及
A
︶ び
酒
︑
茅
台
酒
な
ど
3
0
1
件
に
上
る
︒
地
理
的
表
示
は
重
要
な
知
的
2
0
0
7
年
末
現
在
︑
地
理
的
表
示
の
登
録
件
数
は
竜
井
茶
︑
紹
興
標
法
﹂
改
正
時
に
︑
地
理
的
表
示
の
保
護
を
同
法
に
盛
り
込
ん
だ
︒
日
本
で
は
﹁
松
坂
牛
﹂
な
ど
が
有
名
︒
中
国
は
2
0
0
1
年
の
﹁
商
有
す
る
ブ
ラ
ン
ド
と
し
て
確
率
し
て
い
る
商
品
の
表
示
を
言
う
︒
地
理
的
表
示
︵
G
I
︶
︒
原
産
地
の
地
域
名
を
冠
し
︑
一
定
の
品
質
を
日本へ
私が小学生の時にはもうおじさん
が日本にいたんです。それで中学の
時に日本に行きたいと思うようにな
りましたが、高校の時におじさんか
ら「まだ若いからダメ」と言われて
ていますから、留学先の学校等はお
じさんが全部調べて全部決めました。
でも日中学院のことはおばさんの強
い勧めで決めたことです。おばさん
は 91 年の日中学院の学生(顧暁琳さ
ん)です。それで「日中学院はすごく
いい学校」と勧めてくれました。もし
日中学院の事を話すなら、藤井先生
はとてもやさしい先生で、講師
の皆さんも他の学校よりしっか
りしているよ、と言います。あと
はやっぱり食堂のこと。
日本にきて、最初はまず日本
語の問題で困りました。言葉が
わかりませんでした。最初のこ
ろはおじさんの家に一ヶ月くら
い住んでいました。おじさんは、
とりあえずの問題は言葉の問題
だから、日本語を早く覚えるた
めにちゃんと勉強しなさいと言
いました。おじさんは仕事が終
わったら、私と一緒に単語を覚
える等してくれたんです。私は
日本に来て3ヶ月くらいはアル
バイトをせず、日本語の勉強だ
けしていました。その時は、自分
が言葉を覚えれば他の人の言う
意味もだいたい分かるし、どん
どん喋れるようになるから、と
りあえず言葉を覚えた方がいい
と思いました。
3ヶ月ほどたってからアルバイ
トをはじめました。中国ではア
ルバイトがあまりないので、私
もしたことがありませんでした。
初めてやってみて、日本人と中
国人の考えの違いを感じました。
例えば、私はいいことと悪いこ
とを正直に言います。でも日本
人は何がだめでも言いません。
すごく曖昧な感じです。アルバ
2
イトを始めたころ、私はある日
本人と何かすごく合わなかった
んです。毎日喧嘩ばかりだった
んですが、アルバイトを初めて
3ヶ月くらいたって、二人はと
てもいい友達になりました。性
格がわかってお互いを理解した
ら、いい人だなと思ったんです。
でもバイトの時は、苦労したと
いうか大変でした。
日本語の勉強に関しては、今
もそう思っていますが、会話は
あまりうまくないです。日本語
の勉強はとりあえず言葉を覚え
ることだと思っていましたから。
授業の時、先生の話を聞かない
と、後で努力してもなかなか覚
えられないんです。でも授業の
時に先生の話をちゃんと聞いて
いたら、後でちょっと復習する
だけですぐ覚えられます。日本
語の勉強のことではもう一つあ
ります。私は小岩に住んでいて、
飯田橋までは約 25 分です。この
25 分の電車に乗っている時間、
私はいつも立っていました。そ
して予習したり単語を覚えたり
していました。日中学院はいつ
も単語のテストがあります。最
初のころは夜復習して覚えて、
朝もう一回復習して午後のテス
トに備えていました。どんどん
慣れてきて、5分くらいで覚え
られるようになりま
した。小岩から新小
岩まで電車で3分く
らいですが、20個く
らいの単語はすぐ覚
えてしまって、残り
の時間は本文の予習
などをしていまし
た。他の人はいつも
「あなたはどうやっ
て勉強するんです
か」と聞くんです
が、私のお勧めは電
車の中での勉強。でも椅子に
座ってはだめ、立ってやれば覚
えられます。座ったらすぐ寝て
しまうから(笑)
。でも人によっ
てですね。ルームメイトにはあ
まり合わない感じでした。私の
場合、授業の時に先生が教える
言葉はすぐ覚えられるんだけど、
他の人に聞いたりテレビで見た
りしたものはすぐ忘れる。私は
他の人に聞いた言葉は、本当に
覚えられない。でもルームメイ
トは一度聞いたらすぐ覚えます。
私はダメです。でも授業の時は
すぐ覚えられる。集中の仕方の
違いかな。他の人に「日本語で何
と言いますか」と聞いても、私は
しゃべることに一生懸命だから
単語を覚えない。ああ、そういう
単語かなと思うだけ。
覚えた単語の量がどんどん増え
ると、どうやって使うか考えまし
た。ちょうど日中学院で毎年11月
頃文化祭があります。これはチャ
ンスだなぁと思いました。遠慮な
く、
「ドラえもん」の主演になりま
した。藤井先生が書いた脚本が簡
単で、面白くて、すぐ覚えられま
した。文化祭が終わった後、日本
語が前よりずっと進歩しました。
それに日中学院の有名人になりま
した。
(笑)
日本と中国の違い
日中学院で二年生になると、
進学の問題が出てきました。そ
の時は大学院に入りたかったん
ですが、そのためには研究計画
書を出す必要がありました。そ
れでどんなテーマがいいかと考
えてみたら、やはり日中関係に
ついて一番興味がありました。
専攻を決めた後、学校で悩んだ
んです。
いろいろ調べた結果、明治大
学の先生の下で日中関係を学べ
ることがわかりましたが、その
先生はその年留学生は受け入れ
ないとのことでした。もう少し
絞って『メディアが日中関係に
与える影響』というテーマで探
すことにしました。やはり明治
大学の竹下先生という方がメ
ディアと政治について研究して
いました。その先生のところに
いくことにしました。その明治
大学の政治学部ですが、留学生
があまりいません。私の他は韓
国の女性一人だけです。授業の
時はまわりがみんな日本人です
から、恥ずかしくてあまりしゃ
べれない(笑)
。日中学院では中
国人がたくさんいて、日本語の
レベルも同じくらいだったから
たくさんしゃべれた。あと先生
も許してくれたし。大学院の先
生はとてもまじめで怖い感じで
す。今の研究室の先生もあまり
話さない。やっぱり藤井先生の
方がいい(笑)
。
大学院に入ってから、メディ
アの効果論、そしてメディアが
日中関係にどういう影響を与え
るのかいろいろ調べました。
ちょうどそのころは 2005 年の
反日デモについての報道が出て
きました。日本のテレビでは、中
国でのデモや日本大使館を壊し
たりという場面が毎日何回も流
れましたよね。あれを
日本人が見たら、「中
国人は日本人が嫌いな
んじゃないかな」とい
う日本人が中国で嫌わ
れているイメージを持
つでしょう。でも中国
ではそうではありませ
んでした。あの時は確
か、日本が国連の常任
理事国に入りたがった
ことや当時の小泉総理
の靖国神社参拝とか、そういう
ことに反対していたんです。だ
からこれは違うな、という感じ
がしていました。あと、歴史教科
書の問題や尖閣諸島の問題とか
がありました。中国人はその歴
史教科書さえ見たことがないん
ですが、教科書問題については
反対しました。それはメディア
の影響だと思います。例えば日
本の歴史教科書問題について、
中国では南京事件に触れていな
いとかいろいろ報道していまし
た。これは中国人から見ると、日
本人は戦争について全然反省し
ていないというイメージを視聴
者に与えてしまいます。両国民
とも本当のことはあまり知らな
いんですよね。だからこそこの
ようなテーマについて研究した
いと思ったんです。実際一回お
互いの国に行ってみないとわか
らないですよ。多分
ですが、高校生や大
学生のような、若い
人は政府の宣伝の影
響を受けやすい。自
分ではまだ何も考え
ていないんですね。
大学を卒業したらい
ろいろ自分で考えて、
政府の道具になりた
くないという考えを
持つはずです。大学
に入るのは後で自分がいい生活
ができるからではなく、自分が
ちゃんと成長して自分で考える
ことができるようになるためだ
と今も私は思っています。中国
には政治を宣伝するものがたく
さんあります。中国人は小さい
時からずっとそういう環境です
から、それを事実だと思いこみ
やすい。でも大学を卒業したら
自分で考えられるようになって、
政府の言っていることと違う、
多分事実ではないと思うように
なります。つまり成長したら自
分で考えられるようになるんで
す。日本のテレビ番組は、中国の
ように政治的なものは少ないで
す。あることはあるけれど。例え
ば最近では餃子問題とか。影響
を受ける人もいるでしょうね。
先日授業で先生が2、30年前のN
HKの番組を見せました。その
ころ日本でも、日本の工場で作
られた食べ物を食べたら死んだ
という食品の問題がありました。
今の中国のことを考えると、中
国はまだ発展の途上だから、い
ろいろな問題が出てきていると
思うんです。発展するにはみん
な同じ道をたどるのではないで
しょうか。中国が遅れているこ
とを日本人に理解してもらうし
かないんです。多分アメリカで
も 50 年前にあったでしょう。日
学院報インタビュー
3
本人はもう昔の自分たちのこと
を忘れてしまったのでしょうか。
将来の夢・進路
前回中国に帰国した時、友だ
ちはみんな結婚して子どもがい
る人もいたし、親からは早く結
婚しなさいと言われるし、どう
したらいいか今悩んでいますよ。
研究者になるかどうかも悩んで
います。私の先生は「もっと進学
した方がいい」という感じです
が、それにはもっと英語も勉強
しなければなりません。明治大
学に社会学の中国人の先生がい
るんですが、その先生も経験か
ら「やっぱり大学の先生になる
方がいいから、ドクターに行っ
た方がいいんじゃないか」と
言ってくれました。
就職するとなると今ならやっ
ぱり中国と貿易の関連がある商
社とかがいいですね。私は日本
語もうまくないし、日本人より
いいところは中国語が話せるこ
とだけでしょ。だから中国と関
連のある会社がいいと思ってい
ます。でも小さいころからの先
生になるという夢も諦められな
い。就職するとしたら、これを諦
めないとだめでしょ。どうしよ
うかなと悩んでいます。
日中学院の皆さんへ
日本語科の学生には、なぜ日
本に来たのか考えて、自分の目
標は何なのかということを一番
最初に立てないとだめというこ
とを伝えたいです。これがない
と自分がどこに行くかすごく悩
みます。道に迷ってしまって国
に帰る人もいたりしますから、
まずそういう目標をきちんと立
てた方がいいです。
日中学院のいいところは、日
本人と中国人が両方いて交流で
きるところです。本科や別科の
人たちはすごくやさしいです。
卒業式のスピーチでも話しまし
たが、受験の時に本科の学生か
らお守りをもらいました。とて
もうれしかった。本当にやさし
い人ばかりでした。是非日本人
と中国人が一緒にいる環境を生
かして、いい交流と勉強をして
ほしいですね。
プロフィール:
徐霞:蘇州大学卒業。日中学院日
本語科卒業 現在明治大学大学
院在籍
新任講師紹介 2
別科講師
4
鄭 虹 先生
図書室
だよ
り
ROM付 王欣雨 著 三修社
◎「世界ふれあい街歩き
◎「アタマで知り、カラダで覚
国
える中国語の発音」CD付き
タープライズ
日下恒夫
NHK の人気番組「世界ふれあ
著
アルク
☆文法に関する本
画「ラスト、コーション
上
色・
相原茂監
映し出す。まるで現地に行き、
訳
◎「誤用
お散歩しているような気分に
くろしお出版
著
后海
他多数あります。
になります。おすすめ。
☆人気 DVD
春にロードショー公開されて、
◎ドラマ「康煕王朝」全5巻
日本でも名前が知られるよう
主演:陳道明・斯琴高娃(←お
になった「アイリーン・チャン
すすめ)
の小説は、中国国内、海外の華
なります。今回は4地区、北京
白帝社
戒」
(原題《色・戒》
)が今年の
(張愛玲)
」
(1921−1995)彼女
収録。人が歩く目線から街を
下」劉月華ほか著
から学ぶ中国語」郭春貴
アン・リー(李安)監督の映
青島」 NHK エン
い街歩き」の中国街歩き編を
◎「現代中国語文法総覧
―今月の注目―
杭州
鳳凰地区、杭州、青島編
☆お知らせ☆
●今年度の図書室担当
・栗原(新任)
(月・火)
◎ドラマ「チンギス・ハーン」
全6巻(←人気急上昇)
僑に愛読されて、数多くの作
・坂本
(水・木)
・清水
(金・土)
よろしくお願いします。
品が映画化、ドラマ化されて
☆新着図書☆
います。図書室にも、数多くの
◎「中原の虹」第4巻 講談社
●開室時間変更
著書(翻訳・原著)が所蔵され
◎「通訳ガイド中国語過去問題
6/30, 7/2 〜 7/4
ています。
解説・平成 19 年度」法学書院
開室時間:12:00 − 17:45
翻訳書:◎「傾城の恋」池上貞
◎「歌って覚える中国語」1、
7/5(土)休館
子訳
平凡社
◎「浪漫都市
2、3 アルク ◎「聴く中国
物語
上海香港 40 s」藤井省
語の諺 5 0 選」日中通信社
三監修
JICC 出版局
◎「半
生縁−上海の恋」方蘭訳
勉
◎「起きてから寝るまで中国語
表現ドリル」 アルク ◎「神
誠出版
なるオオカミ」上・下
原著:
《張愛玲作品集》花城出
著 講談社 ◎「中国コピー用
版社
品対抗記」遠藤健治
ほか多数。
中
姜戎
著
映画:◎「傾城の恋」主演:周
日経 BP社 ◎「転生夢現」上・
潤發、監督:許鞍華
下 莫言 著 講談社 ◎
「鴆小
平秘録」
上 伊藤正 著 産経新
―図書室所蔵から―
聞出版 ◎「論語力」于丹 著
☆発音に関する本
講談社 ◎「中国問題の内幕」
◎「発音の基礎から学ぶ中国
清水美和 著 筑摩書房
語」CD 3枚+ CD‐ROM
相
原茂
◎
著
朝日出版社
「ハイブリッド中国語発音ト
レーニング」CD 2枚+ CD-
☆新着DVD☆
◎「世界ふれあい街歩き
国
北京后海界隈
中
鳳凰」
5
第13回中国旅行 天津・承徳・清東陵の
歴史文化遺産を訪ねる旅(1)
校友会会長
名和 巌郎
第 13 回校友会中国旅行は、鄭幸枝先生を特別ゲ
ストに迎えるという新機軸のもとで企画された。鄭
先生と天津旅游を、という別科聴説クラスの希望も
叶えられることなった。
3 月 21 日(金)曇ときどき雨
8:05 成田空港第一ターミナル K5 カウンターに着
く。今回お世話になる日中平和観光の池田さんをは
じめすでに多くの同学が集結している。8:15 I24 〜
26 カウンターでチェックインを済ませる。全員集
合し、8:50 出国手続きを行い、56 番ゲートより
NH927 便に搭乗する。10:30 離陸。一路青島へ。
12:20 青島空港到着。入国手続きを終え、空港ロ
ビーで葛余鈞(北京中青旅)さん、梁亮(青島)さん
の出迎えを受ける。12:50 バス発車。高速瑞昌路に入
)
り最初の目的地青島第一ビール工場(
に直行する。13:30-15:25 工場を見学。まず資料館に
入る。
青島ビールの生成からその後紆余曲折を経て新生
に至る前半の歴史が展示されている。
青島ビール工
場はドイツ租借時代のドイツ資本により 1903 年に
として創建され
た。1914年第一次世界大戦勃発後、日本軍は青島を
占領。1916年9月1日大日本麦酒譁は
を 50 万元で買収、大日本麦酒譁青島工場として同
年 12 月生産を再開した。五四運動後 1922 年に中国
政府は青島を取り戻すが、大日本麦酒はその後も工
場の拡張と改造を行い、1945 年まで経営を続けた。
』
(中華書局2003)は、日本人の青島ビー
『
ルに対する唯一の「貢献」は麦芽の製造とホップの
導入と述べている。
1945 年 8 月 15 日日本無条件降伏。同年 10 月に国
民政府軍政部は青島工場を差し押さえ、その後四大
有限公司が「買
家族の陳果夫系の
収」、国民党官僚資本の企業となる。1949 年青島が
解放されると、その当日、解放軍青島軍事管制委員
を接収した。
会は
次いで当時の製造工場を見学。なかのラウンジで
濁りビールを試飲する。うまい。かつてダブリンの
ギネス工場のラウンジでギネスを試飲したときを思
い出す。最後に 1 階のバーに下りラガービールで乾
杯。売店で TSINGTAO BEER の帽子を買う。
バスに戻り、起伏の多い街中をゆっくりと迎賓館
に向う。ガイドの梁さんは、青島に自転車が少ない
6
のは坂道が多いからと解説する。旧租界地を通り
15:40迎賓館に到着。典型的なドイツ建築である。迎
賓館は元来ドイツが青島占領時に建てた旧ドイツ総
督官邸である。1908年基本的に完成した。敷地面積
26000 裃、建築面積 4800 裃、4 階建て、建築材料に
青島浮山産の花崗岩を使用、
あまりに豪華すぎると
して当時の総督は議会で弾劾されたという曰くつき
の住居である。
解放後毛沢東など国家指導者やアル
バニアのホッジャ、カンボジアのシアヌーク国王な
どが宿泊している。われわれはまずホールに案内さ
れ、次いで毛沢東が宿泊した部屋、サンルーム、江
青が弾いたピアノなどをみて回る。
館専属のガイド
から日本語で縷々説明を受ける。毛沢東宿泊時に
ベッドを標準サイズで新造したが、
寸足らずと分か
り慌てて継ぎ足したとの「秘話」が披露された。2
階に上り陳雲や林彪の居室を見学する。
16:30 桟橋に向う。桟橋は青島湾内にあり、青島
のシンボルである。1992(光緒 18)年の建設(全長
440 m、幅 8 m)で、南端は半円形の防波堤で堤内
に八角亭(廻瀾亭)がある。われわれはバスを降り、
桟橋を往復する。
17:20出発。海岸沿いに八大関を車窓から眺める。
途中下車し記念写真を撮り、18:00 夕食のレストラ
ン巨無覇に着く。19:35 今夜のホテル青島貴都大飯
店でチェックイン。初日の行程を無事終了する。
3 月 22 日(土)雨後曇ときどき晴
5:00 モーニングコール。ホテルで朝食後 6:10 青島
空港へ向う。フライトの関係で強行日程となる。7:50
SC4717 便に搭乗。空路天津へ。8:07 離陸。機内で中
事
川同学が入手した『半島都市報』
件真相 (3 月 22 日号)を読む。8:56 天津空港着陸。
ここで元学院生の吉川和子さんが参加される。濃霧
で北京からのバスが遅れ、10:10 出発。
まず、周恩来鴆頴超記念館を見学する。ここで元
別科同学の鈴木博美さんも合流。
記念館は水上公園
北側にあり、内部には周恩来の天津、日本、欧州の
勉学・活動状況、八一起義を再現したジオラマ(立
体模型)などを含め、多くの文物、文献、写真など
の資料が収集・展示されている。昨年 12 月南京大
虐殺記念集会に参加した折に、
見学した梅園新村の
周恩来記念館を懐かしく思い起こした。
(THAMES COFFEE SHOP)の小さな案内板のある
ドアを入るとレトロな ASTOR ホテルのロビーだ。
正面開店扉のうえに 始建于1863 と表示されてい
る。ドアから外に出て ASTOR ホテル入口をカメラ
に収め、新館から退出。17:10 本日の日程を終える。
12:15 事務局渡辺さん推奨の天津百餃園で昼食。
)に昇る。1988 年
13:35 まず天塔(
に完成した高さ 415.2 m、アジア第二の高さを誇る
天津の新名所のひとつである。350 mの展望台から
眼下を見る。天気の影響か遠方は煙っており、視界
はイマイチだった。
14:35 広大な銀河公園の一隅にある天津博物館に
着く。今日は土曜日。親子で凧を揚げたり、若者が
ローラースケートを楽しんだり大賑わいである。博
物館は 2005 年に開館した近代的な明るい建物で三
日月に近いユニークな型である。60 歳以上は 免
費 。覚悟社跡を探した同学はいずれも 免費 で
入館し、われわれと合流する。1 階は事務部。展示
室は2階(書画・陶磁器、特別展示室)
、3 階(中華
百年看天津)にあり、エスカレータで昇降する。百
年看天津には、勧業会場門柱、天津に縁のある徐世
昌、袁世凱、黎元洪、 、馮国障のジオラマや、旧
式の蒸気機関車、保険会社や銭荘などの扉や店舗が
再現され、日本・ドイツ租界碑、日本海軍陸戦隊先
発記念碑などが展示されていた。場内を一回りする
うちに時間となる。
続いて 20 世紀初頭に建てられた西洋建築が並ぶ
五大道に向う。ここで自由散策。現在高級住宅街と
して整備されている。街路をぶらつく。所々建物の
のプレートが据え付け
塀に
てある。未整備の建築も散見される。
16:45 最後に旧租界時代からの老舗ホテルで孫文
や周恩来も宿泊した 順 大飯店(ASTOR ホテル
天津)を見学。新館入口からホテルに入り、ロビー
から奥に進む。突き当たり左側の
(MARCO POLO RESTAURANT)・
17:15 天津凱悦飯店にチェックイン。一休みして
から北京・天津在住の学院卒業生との交流会場翠享
邨に向う。会場に三々五々卒業生らが到着。吉川和
子(天津外語学院講師)・稲垣亞文(校友会北京支
部代表)
・浜野初衣(天津師範大学留学生)
・渡辺千
代(天津理工学院留学生)・鈴木博美(天津ヒュー
マン主任講師)
・望月雅子(天津ヒューマン企画室
主管)
・叶欣(鄭先生の 59 中学の教え子 天津ヒュー
マン総務)
・栗原鈴香(全日空国際旅行社)
・米山明
希子(全日空北京支社)さんの 9 名全員集合で会場
は一気に盛り上がる。初めに鄭先生に挨拶いただ
き、その後ひとりずつ自己紹介をお願いする。歓談
が続き、宴たけなわとなる。突如オバマ氏こと添乗
員の池田さんから、田畑佐和子さんの誕生祝のケー
キが贈られ、夫妻で入刀される。全員でお相伴にあ
ずかる。
最後に全員の記念撮影を行いお開きとなっ
た。ホテルに戻ってから、卒業生のみなさんは鄭先
生、平松先生の部屋を訪問し、遅くまで話が尽きな
かったと伺った。
7
3 月 23 日(日)快晴。
8:30ホテル発。南京路から南門外に出る。右側にカ
ルフールをみて、南馬路、城廂東路、南城街、東馬路
を経、8:55 バスは通北路から天津古文化街に入る。
天津古文化街は中国北方の媽祖文化の象徴である
天后宮、明代建築の玉皇閣、100 年の歴史を有する
通慶里と戯楼などを擁しており、近代に天津で最初
に建てられた官営の官銀号(金融機関)
、民俗博物
館、骨董市、名品街などが再建されている。
われわれは天津のガイド林深さんの案内のもと、
まず 沽上藝苑 から入る。道路に咸豐重寶 嘉靖通
寶 一統萬年などのレリーフが道路に埋め込まれてい
る。日曜だが、まだ人通りも疎らだ。左右に並ぶ名
品街を横目で眺めつつ一気に天后宮に向う。
天后は航海の安全を守るという伝説上の女神であ
る。この地が海上輸送と河川輸送の中継点であった
ことから、航海の安全を願い、1326年勅命で天后宮
が創建された。前殿、大殿、配殿、鐘楼、山門、旗
笠などが現存している。
創建天后宮と横書きされた天津民俗博物館の入口
から入る。さすがに大勢の参詣人が詣でている。林
深さんの説明を受けながら、前殿から大殿へと進
む。参拝を終えると入口付近でイ族の観光客を見か
けた。ここで自由散策。天津の代表的民間工芸品で
ある、年画、泥人形、中国凧などお店をひやかした
かったが、まずは撮影だ。観光案内の天津公交手冊
の古文化街旅游商貿区のページをみながら撮影ポイ
ントを探す。まず戯楼を一枚。楊柳青画店、老美華、
天聚舫を狙う。名品街を戻り左側の古玩城に向う。
路地裏で文革時代にお馴染みの毛沢東の肖像がこち
らを向いているのに出会う。さらに先に進むと、広
場で骨董市がにぎやかに店を開いている。中国式フ
リマといったところか。ひやかす余裕はないので、
シャッターを押し、再び名品街に出る。途中に大き
な毛沢東像を飾った文革グッズ専門店を見かけた。
店舗を撮影しながら、大獅子胡同、通慶里をぶらつ
(しゃれ言葉)
く。壁に
8
里外不是人 (八戒が鏡に顔を映す そちらもこちら
も人間の面相ではない→人に合わす顔がない)
など
が描いてあった。なかなか洒落ている。一旦通北路
に出て、天津銀行に向う。
まだ時間があるので、獅子林橋を渡り望海楼教堂
に行く。海河で寒中水泳に興ずる人がいた。
『海河
巨変』
(1973)が脳裏をよぎる。1963 年 12 月 17 日
の毛沢東の 一定根治海河 の呼びかけにより愚公
移山改造中国の革命的精神で海河の治水事業を行っ
た記録である。
望海楼教堂は、清の同治 8(1869)年にフランス
のカトリック会派が建立した。翌年天津教案が発
生、焼き払われた。教会は 1897 年清朝政府の賠償
で再建されたが、この事件はキリスト教反対の反帝
運動を促し、1900 年義和団事件の最中にふたたび
焼き払われた。現存の建物は 1904 年の再建である。
のプ
教堂入口門扉の横に
レートがはめこまれてあり、
歴史風貌建築について
の説明が中英両語で記されている。
学生の頃中国近
現代史を学んだとき、
義和団運動は過去の歴史上の
事件だったが、今回望海楼教堂の前に立ち、そんな
昔のことではなかったと認識を改めた。
古文化街に戻り、最後に玉皇閣を撮りバスに乗
る。古文化街は最近国の5A級風景区に指定された。
66 の風景区のうち、商業街として初めて指定され
たと『人民中国』(2007.12)で読んだ。
10:30 古文化街出発。広東会館に向う。バスを降
り、鼓楼を正面にみながら鼓楼東街を進み、広東会
館に着く。
広東会館(天津戯劇博物館)は全国重点文物保護単
位(518単位)のひとつで、1903-1907年に建てられた。
門庁、大殿、配殿、回廊、戯楼などからなり、外観は
北方の風格、
内部の内装は広東潮州の特色を備えてい
る。
大殿の奥には掲げられている顔真卿の書とされる
師(師からノの部分を除いた字)に対して、祈りを捧
げているMさんの姿がとても印象的であった。
年建設。 教育要×××面向世界面向未来 と鴆小
平の語録が大書されている。校舎に入ると、廊下の
のスローガン
掲示板に
が、その隣には画で描かれた天津市道路交通安全管
理若干規定のイラストが掲示されていた。
戯楼の舞台の釣り天井は鶏篭式で、
舞台後方の壁
の中央に木製の透かし彫り 天空賜福 が嵌め込ま
れている。ここで会館の学芸員?から戯楼について
の説明が中国語でなされたが、
私にはほとんど分か
らなかった。かつて楊小楼や孫菊仙などの名優もこ
の舞台に立ったという。また 1912 年にここで孫文
1976年7月の唐山大地震時に天津も大きな被害を
が講演を行っており、鴆頴超など覚悟社のメンバー
受け、鄭先生も乳飲み子を抱え、この中学の校庭の
が慈善公演を開いた。1925 年にはこの広東会館で
』 仮設住宅で 2 年近くを過ごされたと伺った。
天津総工会が結成された(『
1970 年代中国では海城地震など地震予知の成功
2002)。
例が紹介されていたが、唐山地震は、短期予報は発
11:45 金禧大酒店で昼食。12:55 天津修曼(ヒュー
せられていたが直前予報は出されず、24 万の死者
マン)に出発。
を出す大惨事となった。当時私は偶々職場専門研修
天津修曼は天津で日本語を教える専門学校で、日
(講師石原亨一氏)に加わり、
『中
中学院で学んだ、鈴木同学と吉川同学が現在教員と 「中国の地震対策」
日地震用語集』を編集、さらに中国の地震予知対策
して学生を指導している。河西区南京路 58 号の学
などについて報告書をまとめた
(『中国の地震対策』
日中学院校友
校に着くと、入口横に
中国研究月報 1979 年 7 月号)ことがあり、爾来震災
光 天津修曼 の鮮やかなポスターで迎い入れられ
対策には強い関心を抱いている。
る。校舎は 7 階。会議室に案内される。
学校見学を終え一旦解散、自由散策となる。ホテ
初めに総経理の方から歓迎の挨拶と天津修曼の概
ルに向かい近くの泰安道をぶらつく。16:45 ホテル
況について説明を受ける。その後 2-3 人 1 班の 9 グ
前に全員集合し、南市食品街に向う。南市食品街は
ループに分散し教室に入り授業を傍聴する。私は各
海鮮料理、北京料理、ファーストフードなどが軒を
教室の授業風景をカメラに収めてから教室に入っ
連ねる 3 階建てのレストランモール。天津名物麻花
た。そこでは、学生から質問を受けわれわれが答え
の食材店も並んでいる。自由散策後、17:50 狗不理
るという形の自由な討議が行われていた。会話は日
南市食品街店に入る。
本語で行った。終業後ふたたび会議室に集合。校友
会を代表して、まず見学の機会を与えてくれた修曼
の先生方に謝意を表し、次いで日中学院の歴史と
「中国語を学んで日中の架け橋となろう」との校是
について説明を行い挨拶とし、吉田学院長から託け
られた『中国へかける橋』
(ダイジェスト版)を手渡
した。その後授業に対する感想をグループ代表がそ
れぞれ発表、教室により参観の形は異なったが、率
直な意見が述べられ、15:00 交流会はお開きとなる。
かつて鄭先生が8年間教鞭をとられた旧天津市第
59 中学校(現天津 20 中学)に徒歩で向う。日曜日
だが、守衛さんが校門を開き、一同校内に入る。校
舎は 4 階建て、校庭も広く、図書館も立派だ。1963
次号に続く
9
別科翻訳班(228 期)作品
転ぶ信号男(2)
中山大樹同学訳 / 徳久圭講師指導
朝十一時二十七分、空には雲も飛行機もなく、その青さ
は「なんにもない」と言っているかのようだ。風はある。台
北市らしくない涼しい風だ。その風もまた、なんにもない。
まったく、なんにもない。
ぼくは、老Bがこんな悪い場所を選んだことを恨んだ。
台北市にはいくらでも交差点があるのに、わざわざこん
な、青信号が九十秒もある信号を選ばなくても良さそうな
ものだ。待ちくたびれるし、空気も悪い。
老Bが言う。
「
『ゴドーを待ちながら』みたいだな」
。
ぼくは鼻を鳴らして答える。「俺たちは転ぶ信号男を
待っているのさ」
。
またしても、信号男は転ばなかった。
********
十二時五分。
ぼくらは疲れてきた。パンを半分食べたが、腹はまだ
空っぽだ。水はとっくになくなっていて、タバコが半分と、
ガムが二枚残っているだけだ。しかも何も話すことがな
い。老Bは目を細め、後ろ手で体を支えていた。ぼくは
ボーッと信号を眺めていた。
カウントダウンの秒数が、九八、九七、九五、九六……。
時間の落とす影のようだ。ぼくは老Bに聞いた。
「二十回に一回って言わなかったか? まさか本当に機械
の気まぐれってわけじゃないだろ? これで何回目だ?」
「うん、二十八回」
「二十八回?」ぼくは問い詰めた。
「二十六回だろ?」
「二十八回だよ」
「違うって。俺は数えてたんだ。二十六回だって」
「でも俺は二十八回数えた」
。老Bは言う。「お前は昔か
ら数学がダメだからな」
。
「お前の数学だって、大したことないだろ。ダメはお互
い様じゃないか。毎年、俺と一緒に追試を受けてたろ」
「アホか。俺は高三になる時に受けただけだ」
「何言ってんだ、アメリカかぶれが。お前は三年とも追
試だったって」
「三年とも追試だったら、何だってんだ。俺ははっきり
数えたんだ。二十八回だ!」
「二十六回だ!」
10
突然、この言い争いが空しく幼稚に思えて、ぼくらは黙
り、互いを見つめた。そうすることで、自分が有利になれ
るかのように。
すると、車のエンジン音が聞こえてきた。赤になってい
たのだ。
最後の数秒の信号男を見逃してしまった。
万が一、今回たまたま転んでいたらどうしよう。
どちらも責めることはできない。ぼくと老Bはその後も
黙り続けた。
十数秒がたった。
「さっきのは二十九回目? それとも二十七回目?」老
Bが尋ねた。
********
午後十二時五十一分。ぼくらは、いったい信号男が転ぶ
のか否か、台湾市庁舎に問い合わせることを決意した。
この重大決定は、ぼくらを数秒間興奮させた。ぼくは携帯
を取り出し、老Bに渡した。だが老Bは、それをぼくに返
した。
********
ぼくは言った。
「俺は台北市庁舎の電話番号なんて知ら
ないから」
。
「じゃあ、俺は知ってるってか?」
しばしの沈黙。
「一〇四に聞くか?」老Bが言った。
「携帯からは一〇四に掛けられないぜ」
再びの沈黙。
「うーん。じゃあ誰に聞く?」老Bが言った。
「うーん」
三たびの沈黙。
「妹に電話して聞いてみるよ」
。ぼくが言った。
「お前の妹は新竹で働いてるんだろ?」
「だから?」
「新竹で働いてるのに、なんで台北市庁舎の電話を知っ
てるんだ?」
「お前、今のアメリカの大統領が誰か知ってるか?」
「クリントンだろ」
「台湾人のお前が、なんでアメリカの大統領を知ってる
んだ?」
四たびの沈黙。
(続く)
11
6月の日中学院
日
一
二
1
2
3
三
四
五
4
5
6
●本科
進路懇談会
●別科日本語科
昼食会
(〜6日)
8
9
1
0
1
1
六
7
●日本語科
(希望者)
ホームステイ
(〜8日)
1
2
1
3
1
4
●別科 公開講座
1
5
1
7
1
6
1
8
1
9
2
0
2
5
2
6
2
7
2
1
●本科2年
定期試験
(〜25日)
2
2
2
3
2
4
●中国語検定
試験日
2
9
2
8
●本科2年
短期研修出発日
●校友会 理事会
3
0
●別科 休日
●7月の日中学院
・1日…別科 授業日
・2日…別科 学期間休み(〜7月6日)
・7日…別科2
3
0期 授業開始日/公開講座
下記の方より、図書室に寄贈があり
○
○
ました。
○
○
○
■寄贈
○
ありがとうございます。
○
○
vol.26』
・16日…本科・日本語科 ディズニーランド
・25日…本科 定期試験(〜31日)
・25日…日本語科 個人面接
●福井中国語講習会 25 週年おめでとうございます。
昨年度倉石賞受賞者である長谷川清司さん主催の福井中国語講習会が今年
で 25 周年を迎え、5 月 25 日に莫邦富氏を迎えて「どうなる北京五輪後の中
国社会?」と題して記念講演会を開催されたそうです。
●訃報 校友住山忠雄様が4月2日88歳でお亡くなりになりました。ご冥福を
お祈り申し上げます。
12
○
「四川大地震」救援バザー開催にご協力を!
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●四川大地震支援活動
5月12日に四川省 川県地下を震
源とする大地震が発生しました。お
亡くなりになった方々のご冥福をお
祈り申し上げます。
日中学院では、右記のバザーを予
定しております。また、学院入り口
に義捐金募集箱を設置し教職員・受
講生の方からの義捐金を募っており
ます。お寄せいただいた義捐金は大
使館を通じ中国の被災地復興活動に
活かしていただけるよう中国に送る
予定です。
○
以上
■耳目
○
○
開篇
○
◎古屋昭弘様(編集者)より
『中国語學研究
・7日…日本語科 定期試験(〜1
1日)
・8日…本科 朗読大会
・1
3日…オリンピック直前一日講座
大地震の被害は時間を追うごとに大きくなってきております。現
在学院では募金活動が行われておりますが、この他に支援の一環と
してバザーを開催し、いささかでも復興に協力したいと思います。
希望提供品:
日用品、調味料、文具、ギフト券、贈答品などが人気があります。
ただし身に着けるもの、洋服、靴、鞄、ネクタイ等は新品に限らせ
ていただきます。また商品券、酒券など換金できるものはお手数で
すが、直接事務所までお願いします。なお宅配便の場合は送料の負
担をお願いいたします。
1.開催日時:6月21日(土)15:30〜16:30
※留学生は15:00より入場
2.会
場:3階の302,303教室
3.バザー品受付日時:6月14日(土)まで
主催―別科夜間担任会議 別科夜間講師・学生有志