vol.14 鈴鹿市男女共同参画センター 2016 7月 鈴鹿市男女共同参画センター(愛称:ジェフリーすずか)は, 「男女共同参画社会」を実現する ための活動の拠点として,平成14年8月にオープンしました。 自薦・他薦 どちらもOK 家庭や地域でステキな子育てをしている男性(=育児男子) 部下の仕事と育児の両立をしっかりしてくれる職場の上司(=イクボス) とっておきのエピソードや実践事例などを自薦・他薦により募集し多くの共感 を得られた方々を表彰し,その内容を広く県民の皆様に紹介する取り組みです。 応募部門 応募部門 応募資格 応募部門 問い合わせ先 応募部門 1.我が家の育児男子部 2.私の街の育児男子応援団部門 3.イクボスさん,いらっしゃい!部門 三重県内に在住,通勤,通学している方(男女を問わず) 三重県健康福祉部子ども・家庭局 少子化対策課 TEL:059-224-2304 FAX:059-224-2279 Mail:shoshika@pref.mie.jp 詳しくは みえの育児男子プロジェクト 検索 応募者プレゼント 応募部門 賞 品 応募部門 抽選で100名様にみえ育児男子プロジェクト特製「バスタオル」 大賞に輝いた方の中から無料宿泊券をプレゼント! 「伊賀の里モクモク手づくりファーム」 「語らいの里 「NEMU 応募締切 応募部門 噺野」 HOTEL&RESORT」 「里創人 熊野倶楽部」 8月31日(水)必着 みえの育児男子 フォトコンテストも 同時開催! ≪記事に関するお問い合わせは,男女共同参画センターまで ジェフリーすずかに 応募用紙あります じぇふ TEL 059-381-3113 FAX 059-381-3119≫ 6/11(土) 10:00~12:00 ジェフリーすずか 当日は 29 団体 38 人の方に参加していただきました。 三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」の森本栄一さんを講師 に迎え, 「ジェンダーと男女共同参画,性をはじめとしたマイノリティの 話」の講演をしていただきました。人と同じでなければならないことも ないし,人と違わなければならないこともない。人と同じでも違っても 自分は自分。その自分自身をみんなが生きられる社会に!と学びました。 その後,「九条の会すずか」から 27 年度の鈴鹿市男女共同参画団体自主企画事業の報告, 「すずか 男女共同参画研究会」から 28 年度の自主企画企画事業の提案があり,最後に事務局から県内連携 映画祭等についてのお知らせをさせていただきました。 《 講演の感想より 》 ・とてもよくわかる,また大切な内容でした。男性観,女性観は,時代と地域によって変わる というお話は,本当にそのとおりだと思いました。勉強になりました。 ・性は多様でひとりひとりが違う。受けとめる社会に変えていく,受けとめる土壌をつくる。 ・アウティング(本人が公にしていないことを,他人が勝手に暴露)しない!! 大事ですね! 事 6/26(日) 13:30~15:40 鈴鹿市文化会館 男女共同参画週間(6 月 23~29 日)にあわせて三重県内男女共同参画連携映画祭を開催し,鈴鹿市 けやきホール 文化会館けやきホールにおいて映画『きみはいい子』を上映し,241人の方にご来場いただきました。 学級崩壊,児童虐待,認知症・・・それぞれが悩みながらも,「誰かに優しくすると,優しくされた 人がまた誰かに優しく出来る」そんな繋がりが光をもたらす映画でした。 「子ども」が映画の重要なテーマでしたので,『鈴鹿子ども支援ネットワーク』 の皆さんにパネル展示などのご協力をいただきました。ありがとうございました。 《 来場者の感想・意見より 》 ・ “抱きしめる”という行為によって,普段はあまり 意識をしていないことに気付かされ,あたたかい 気持ちになれるということを教えてもらえた。 ・日々,愛をもって子どもに接したい。笑顔優しい 業報告 老人とのふれあいは感動した。 ・学校行事などで観てもらったらいいかなと思います。 会場の様子 ・もっと若い人たちに見てほしいと思う。宣伝の仕方をもっと考えた方がい ・ぜひ,今後も人と人とのつながりをえがく良い映画を企画してほしい。また,講義,講演会,その他活 いのではないでしょうか。 動へを企画して,そこに参加することで人の輪が出来るようにお願いしたいです。次回も楽しみにし ・ぜひ,今後も人と人との繋がりを描く良い映画を企画してほしい。また, ています。 講義,講演会,その他活動へを企画して,そこに参加することで人の輪が ・もっと若い人たちに見てほしいと思う。宣伝の仕方をもっと考えた方がいいのではないでしょうか。 出来るようにお願いしたいです。次回も楽しみにしています。 ・今回は子どもを中心としたテーマに基づく映画でしたが,男女共同参画の視点において新鮮だなぁと ・今回は子どもを中心としたテーマに基づく映画でしたが,男女共同参画の 鈴鹿子ども支援ネット 感じました。これからも色々な視点で,物事を見ることを気づかせていただけるような企画を期待し 視点において新鮮だなぁと感じました。これからも色々な視点で, ワークの皆さんの展示 ています。 物事を見ることを気づかせていただけるような企画を期待しています。 日 本 女 性 会 議 みつめてみとめて あなたと私 2016 秋 田 ~多様性(ダイバーシティ)とは~ 日 時:2016年10月28日(金),29日(土),30日(日) 会 場:秋田県民会館(千秋公園),秋田市にぎわい交流館ほか 申込み:6月中旬から8月末までを予定しています。 【参加費】3,500 円 【交流会費】5,000 円 日本女性会議とは? 社会の変化に伴うさまざまな課題を男女共同参画の視点で考える,参加者相互の交流や 情報交換を目的とした全国規模の会議です。 【プログラム】 10月28日(金)記念公演 会場:秋田県民会館 時間:15:00〜16:30 「 違いこそが個性を作る、自信を作る、魅力を作る 」 講師 藤原 美智子 ラ・ドンナ主宰。ヘア・メイクアップアーティスト/ライフスタイルデザイナー 交流会 会場:秋田キャッスルホテル 時間:17:30〜19:00 10月29日(土)分科会 会場:秋田県民会館ほか 時間:9:30〜11:30 人権/女性の活躍/ワーク・ライフ・バランス/地域づくり/子育て/高齢社会/ 貧困/国際社会 分科会報告 会場:秋田県民会館 時間:13:00〜14:00 シンポジウム 会場:秋田県民会館 時間:14:15〜15:45 秋田発「ケアリング(気遣いあう)」社会をめざして 〜生活の場から「多様性」を考えよう〜 シンボルマーク:写真家の巨匠,木村伊兵衛の代表作「秋田おばこ」をモチーフ として,様々な違いをみつめ,みとめる姿と秋田らしい素朴で穏やかな空気感を 表現しています。 【女性のための電話相談】・・・相談無料・秘密厳守 当センターでは,家庭や地域での人間関係,職場でのセクハラ, 夫や恋人からの暴力,生き方など,女性の心の悩みについて女性 相談員が相談をお受けしています。電話相談のあと,ご希望や 必要に応じて,面接相談を案内します。 【相談専用電話】 10:00~12:00 7月の相談日 火曜日 木曜日 金曜日 一人で 抱えないで! 13:00~16:00 5日・12日・26日 7日・14日・21日・28日 1日・8日・15日・29日 直通電話 059-381-3118 鈴鹿市男女共同参画センター(愛称:ジェフリーすずか)では,① 男女共同参画社会づくりを目的とした学習又 は活動を行う団体。②センターの設置目的に賛同し,市が行う男女共同参画に関する事業に積極的に参加できる団 体。③活動の本拠地が原則として市内である団体。④政治,宗教又は営利活動を目的としない団体のいずれにも該 当する団体が鈴鹿市男女共同参画団体として登録することができます。 このコーナーでは,今年度の登録団体35団体を順に紹介していきます。 今月は, 鈴鹿市更生保護女性の会 さんです。 代表 澤内 登 録 団 体 紹 介 喜代子さん TEL 059-386-4915 更生保護女性の会は,活動を更生保護に置き,犯罪や非行防止のための啓発活動や子 育て支援に取り組むなど,全国で 17 万人の会員が自発的,自主的なボランティア活動 をしています。 鈴鹿市更生保護女性の会はH10 年設立,現在 40 代から 70 代の女性 47 名で,主な 事業として一昨年度より,小さいうちから社会のルール・規範意識を学んでもらう為に, 三重県警の「低年齢少年への非行防止教室」を市内の幼稚園・保育園に出向き,紙芝居 上演をしています。その他にミニ集会,子育て支援の講演会,更生保護施設等の視察・研 修等を実施,楽しく活動しています。 7月は“社会を明るくする運動”の強調月間で全国的に啓発活動が行われます。鈴鹿 市“社会を明るくする運動”推進委員会は市内 13 団体で構成され,今年は 7 月 10 日 日曜日イオンモール鈴鹿(ベルシティ)で開催されます。啓発イベントとして更生保護 女性の会は子ども達対象のコーナーで担当,クラフトを作ったり,輪投げ,魚釣り等を 企画しています。11 時~15 時まで開催,たくさんの子どもさんの参加をお待ちして います。 更生保護女性の会に興味がある方,一緒に活動を してみたいと思われる方は鈴鹿市更生保護サポート センター(059-381-6800)までご連絡ください。 至 四日市市 鈴鹿市男女共同参画センター (愛称:ジェフリーすずか) 神戸小 〒 近鉄鈴鹿市駅 ハロー ワーク 〒513-0801 神戸公民館 三重県鈴鹿市神戸二丁目 15 番 18 号 (かんべ再開発ビル 3 階) TEL059-381-3113 FAX059-381-3119 E-mail danjokyodosankaku@city.suzuka.lg.jp http://www.danjokyodosankaku.city.suzuka.lg.jp/ シンボルマーク 〒鈴鹿 郵便局 文化会館 図書館 中央道路 右折禁止 市役所 鈴鹿市男女共同参画センター ジェフリーすずか 消防署 すずかの「す」を「男女」にデザインし,性別にとらわれない生き方や対等,お互いを尊重しあう男女を イメージし,男女共同参画を推進する躍動感・ひろがりを表現しました。 簡易 裁判所
© Copyright 2024 Paperzz