東京桑野会会報 ●2012年4月1日発行●発行・編集人 古川清●発行所 東京桑野会事務局 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-3-8 YKB新宿御苑804 No.34 画:佐藤昭一(56 期) ご挨拶 東京桑野会会長 古川 清 ①桑野の母校に学んだという共通の経験に結ばれた同窓の親睦の会であること ②会員はみんな仲良く相親しみ楽しい会であること ③何らかの意味で会員の頼りになるような面もある会であること 原発事故で「福島」の名は世界中に轟いてしまった。 を考慮した複数の予備電源を準備しておけば惨事には 地震・津波に加え、放射能と風評被害で郷里福島県は 大きな被害を受けており、母校の安積歴史博物館も甚 大なダメージを受けた様である。地震と津波は防ぎよ うなかったが原発事故は人災であり防止できたのであ 至らず、超弩級の地震にも耐え抜いたとして今頃日本 の原発技術は世界の賞讃を浴びていたに相違ない。東 京電力は原発の安全神話を過信し、何重もの予備電源 配備への投資は必要なしと考えていたのであろう。根 る。このことが残念でたまらない。あの時関連地域の 原発は安全装置が働き制御棒が上がって原子炉は停止 柢に慢心があったことは否めないと思う。何事にあれ 「慢心」程恐ろしいものはない。日本人はとかく慢心 した。原子炉は止まっても核燃料は猛烈な熱を出し続 けるので冷し続けないと水素が発生するし最悪の場合 臨界が起こってしまう危険がある。近くの福島第二原 発は冷温停止しているのに福島第一原発だけが冷却用 に走る傾向がある。朝河貫一が「日本の禍機」で警鐘 を乱打したのも日露戦争の勝利で自信過剰になった日 本の慢心に先行きの不安を感じたからであった。われ われも日々の生活において慢心に陥らない様たえず自 の予備電源が水没して作動しなかったため水素爆発を 起し、放射能を撒き散らしてしまった。津波の可能性 己を見つめ直すべきなのであろう。これこそ今回の事 故の教訓でないかと思う。 1 東京桑野会定期総会開催のお知らせ 母校便り 東京桑野会のメインイベントである、定期総会と懇親会を次の通り開催 いたします。多数の同窓会員の皆様が参加されますようにご案内申し上げ ☆母校は創立 127 周年を迎えました。 ます。 安積の創立記念日は9月 11 日で、毎 年 9.11 はお祝いの日です。安積 127 周 年を迎える年の3月 11 日に、東北地 ●期 日 2012 年(平成 24 年)6月1日(金) ●時 間 午後5時 —— 受付開始 午後6時 —— 総会 午後6時 45 分 —— 懇親会 ●議 題 1.会務報告の件 2.予算決算の件 3.役員改選の件 4.その他 5. 講演 演題「低線量の放射線の影響について」 講師 東京大学大学院工学研究科 特任准教授 野村貴美 氏(83 期) ●場 所 目白 椿山荘 東京都文京区関口2− 10 −8 (TEL 03-3943-1111) JR 目白駅、地下鉄有楽町線江戸川橋駅下車 ●会 費 懇親会費 8,000 円 (学生は年度会費込み 3,000 円) 2012 年度東京桑野会会費 2,000 円 東京桑野会は会員皆様の年度会費によって運営されています。 総会当日にご出席出来ない会員の皆様には、同封の振込用紙で年度会費 2,000 円のお振込みのご協力をお願い申し上げます。 方太平洋沖地震が起きました。3.11 は 安積にとって 9.11 と並び重要な日とな りました。 ☆東日本大震災と東京電力福島第一原 子力発電所事故は、母校にも大きな影 響を及ぼしました。その影響はいまだ 現在進行中です。しかし安高生は、 《「福 島は元気だ。福島の復興は俺たちがや る。」という意気込みを見せてくれた 福島の高校生》(佐藤校長先生の言葉 より)のリーダーとして、力強く逞し くしなやかに、生きて・活きています。 その様子をどうぞ。 ☆平成 23 年度に、第 35 回全国高等学 校総合文化祭「ふくしま総文」の開催 が予定されていました。東日本大震災 と福島第一原発事故の影響で、開催 の中止も検討されましたが、8月3∼ 7日に、郡山市・会津若松市・福島市 を中心に開催されました。規模は縮 小されたものの全国から多くの高校 生達が来福し、また福島の高校生た ち“文化部のインターハイ”とも呼ば れる大会を、立派にやり遂げました ◇準備の都合もございますので、出欠の返事は同封の葉書で 5 月 21 日(月) までにご返送下さいますようお願い申し上げます。 事務処理の都合上葉書には必ず住所、氏名、期を記入して下さい。 ◇また、連絡もれもあるかと思われますので、先輩、同期、後輩もお誘い 合わせのうえ、多数の出席をお願いいたします。 ◇昨年度は、2011 年6月3日(金)に開催され、一般会員 135 名、学生会 員 16 名の総勢 154 名の参加があり盛況でした。 (ふくしま総文公式 HP http://www. fukushimasoubun.gr.fks.ed.jp/)。ふく しま総文の実行委員長は、母校生徒会 長の遠藤顕雄(125 期)君でした。“こ の総文を復興の足がかりとし、福島を はじめとする被災地を元気にしたいと いう一心で取り組んだ”は彼の言葉。 人が、季節が、集います。 2 味 宴 寿 お食事 伝統の味に季節の彩りそえて ご宴会 華やかな集いに17の大小宴会場 ご婚礼 佳き日に永遠の幸せを誓う ●料亭・錦水内・れすとらん花車 ●石焼会席処・木春堂 ●そば処・無茶庵 ●フランス料理・カメリア ●2,000名様までのパーティー、 国際会議、 ファッションショーなどのお集りに。 ●最新機能の音響装置。 ● 800名様までの日本料理、 フランス料理、 仏蘭西会席 着席ご披露宴。 ●庭園での記念撮影も随時お撮りいただけます。 ●チャペル・神殿でのご挙式も承ります。 総文をやり遂げて、多くの仲間達への ね。平成 23 年度の応援団幹部は6名 感謝を表す彼の望みは“また元気な福 で、1年生4名(男子1名・女子3名) 工藤新太郎氏 (43期) (平成23年2月6日) 島がみられることを心から願ってい が新たに入団しました。応援団長の七 高瀬 禮二氏 (46期) (平成23年4月4日) る”。…その日は必ず来る。 海友紀君の言葉、“安積を一つにまと 古川 淑夫氏 (47期) (平成22年8月21日) ☆ふくしま総文への部門別への参加 めあげ、大応援団を作り上げ、安積を 石川 一氏 (48期) (平成22年3月24日) 岩谷 萬治氏 (40期) (平成22年10月28日) は、写真部門(写真部)、将棋部門(将 勝利に導く。このためにも我々は日々 栁沼 午郎氏 (51期) (平成23年2月7日) 棋部)、自然科学部門(物理部)、放送 の精進を続ける”、そうだよやっぱり (53期) (平成22年11月) 五十嵐 宏氏 部門(放送委員会)、器楽管弦楽部門 安積は応援団だよ。 佐久間盛政氏 (54期) (平成22年3月) 菊地 貞三氏 (55期) (平成21年6月4日) (管弦合奏部)、囲碁部門(囲碁同好会) 本宮 達也氏 (58期) (平成22年2月) でした。 会員消息 ☆スポーツでは、不屈の精神安積魂 で、インターハイ東北大会優勝・全国 小針 久氏 (59・60期) (平成23年7月2日) 世永 昭一氏 (59・60期) (平成19年) 渡辺 繁氏 (62期) (平成22年) 大会出場のテニス部(男子団体)、高 校ゴルフ選手権大会全国大会出場の増 ○粒来哲蔵氏(58 期)が第 63 回読売文 佐藤 直孝氏 (62期) (平成23年3月31日) 子瑠菜さん。 学賞を受賞されました。 池島十志夫氏 (64期) (平成23年3月4日) ☆ NHK 杯全国高校放送コンテストは、 粒来哲蔵氏(58 期)は、第 63 回読売 浪潟 善昭氏 (65期) (平成21年3月18日) 放送委員会は毎年の活躍です。 文学賞・詩歌俳句賞を受賞されました。 鈴木 克巳氏 (67期) (平成22年11月8日) ☆母校合唱部の活躍は、今年も、で 受賞詩集『蛾を吐く』 (花神社)は、 「美 柳内 定徳氏 (68期) (平成21年2月16日) す!。一昨年の第 63 回全国合唱コン しい風景を抒情的に詠む詩とは対極に 菊地 正衛氏 (69期) (平成23年3月26日) 近内 靖夫氏 (69期) (平成23年9月30日) クール全国大会では、“金賞および文 ある。黄色いぼろ切れを体に貼り続け 部科学大臣賞”を受賞しましたが、第 る男、少女から聞こえる‘われを食う 大内日出夫氏 (70期) (平成22年7月) 64 回の昨年度は“連続の金賞および ての声’─」と評される。第一回の読 大森 陸行氏 (70期) (平成21年) 府中市教育委員会賞”を受賞しました。 売文学賞は、ご自身の詩の師である草 小松 伸剛氏 (70期) (平成22年11月29日) ちなみに第 64 回の“金賞および文部 野新平が受賞している。「同じ賞を受 遠藤征志郎氏 (72期) (平成23年10月20日) (平成23年2月14日) 新田 信氏 (74期) 科学大臣賞”は安積黎明高校です、流 けることができ、本当にうれしいです 石だ。郡山二中・郡山五中の二校も全 ね」とのお言葉。おめでとうございま 佐藤 克明氏 (75期) (平成22年) 国金賞受賞ですし、郡山、どれだけレ した。 永井 守氏 (76期) (平成22年) ベルが高いんだ…(驚)。 ○逝去された方々のご冥福をお祈りい 円谷 具隆氏 (77期) (平成21年12月7日) ☆安積といえば、伝統の応援団です たします。( )は期、逝去された日 (81期) (平成23年1月27日) 谷平 聖一氏(旧姓吉田) 害に見舞われました。その後、倒壊し は昨年度も全国大会で金賞(全国三位 前向きに 前向きに 安積桑野会会長 山口 勇(69 期) た建物や壊れた道路など復旧が目に見 相当)を受賞しました。硬式テニスで えて実感できるものもありますが、一 も全国大会に駒を進めています。これ 方で放射能汚染による農作物への影 らはほんの一例です。自分たちも厳し 響、放射性物質を含んだ建造物等の問 い環境にありながら、避難所や仮設住 題、健康被害、その他今後どのような 宅で暮らす被災者にボランティア活動 問題に直面するか分からない不透明な を継続している生徒がいることも報道 状況にあります。そのような中にあっ で知りました。後輩たちが前向きに現 て福島県民は持ち前の粘り強さで、現 実に取り組んでいる姿を頼もしく思っ 東京桑野会会員の皆様お変わりなく 状を少しでも改善しようとそれぞれの ております。 ご壮健にてお過ごしのこととお察し申 立場で精一杯努めております。 本校 125 期生の卒業式が3月1日例 し上げます。 本校も学校当局により、校庭表土の 年通り厳かに行われました。大学入試 昨年のあの忌まわしい 3.11 大震災か 除染、側溝・中庭の除染、校庭周辺の でも好結果をもたらしてくれるものと ら一年が過ぎました。関東圏にお住ま 樹木の伐採、崩れたブロック塀の撤 期待しております。卒業生には志高く いの皆様も様々な形で大変な思いをさ 去、フェンスの建立等、生徒たちの学 自らの目標に向かって邁進してほしい れて過ごされた一年ではなかったかと 習環境が整備されてきています。それ と念じております。 拝察いたします。我が福島県は地震・ に応えるべく生徒たちも文武にわたっ 先に『桑野会報』(42 号、2011 年9 大津波に加え、原発事故、放射能汚染、 て真剣に取り組んでいると聞いており 月発行)でもご報告いたしましたが、 それに伴う風評被害等々、何重もの災 ます。一昨年度日本一に輝いた合唱部 昨年の大地震により我が母校安積高校 3 旧本館(安積歴史博物館)も大きな被 は使用不能となっている中で目を見張 要する見込みです。同窓生の皆様には 害を受けました。詳細につきましては るものであります。 近々改めてお願い申し上げますが、我 省きますが、館内のしっくいの壁の広 この安歴博は、いま修復に向けて第 ら同窓生の心の拠り所である旧本館の 範囲にわたる崩落、礎石の一部ずれ、 一歩を踏み出しました。文部科学省の 修復復旧のためにご協力をよろしくお 窓ガラス破損等々被害は甚大でした。 修復見積り額約1億5千万円に対し、 願いいたします。 しかし、剥がれ落ちた壁の内側はどこ 国の三次補正予算で、85%の補助を受 母 校 は 4 月 に 第 128 期 生 を 迎 え ま も頑丈な板張りとなっており、寸分の けられることになりました。また県・ す。新入後輩達の前途洋洋たらんこと 歪みもズレもなく、122 年の時を経て、 市からの補助も頂けることになり、有 を希望いたしております。 その本体・本髄は些かの揺るぎもなく、 り難く思っております。しかし、各教 東京桑野会の益々のご発展を願い、 びくともしませんでした。市内でも多 室・展示室内部も壊滅的な被害を受け、 ご挨拶といたします。 くの公共施設建造物が全壊・損壊また その整備その他を含めると数千万円を ごあいさつ 安積高等学校長 佐藤 馨 た本県の構成劇「ふくしまからのメッ 校内の放射線量に関しましては、普 セージ」は、実に感動的でした。これ 通の学校生活を送るのには問題ない も震災後に急遽変更された内容にも 値にまで下がりました。グランドの表 かかわらず、すばらしい出来栄えでし 土の入れ替えは、春の早い時期に終 た。県内の高校生からのメッセージを わっていましたし、その後も、中庭の 基に構成されていて、震災が起きた当 表土入れ替えや、落ち葉や枯れ葉、立 初の絶望、その後の虚脱、共に支えあ 木の整理などの除染対策も進めてき う友の再発見、そして復興へ、とい た結果、授業や学校行事は特に支障な う内容です。(「ふくしま総文」のホー く進めることができました。 平成 23 年度は、大震災や放射能汚 ムページで映像を見ることができま 以上のように、年度当初の混乱を乗 染により多くの児童・生徒が転校を余 す。) り越えて、ほぼ正常な教育活動を行う 儀なくされたこともありまして、教職 開会式では、構成劇ばかりでなく、 ことができています。いろいろご心配 員の人事異動は8月1日付となりま 本県の生徒達は一貫して、 (「福島は元 を頂いていたことと思いますが、生徒 した。私も8月1日に着任しました。 気だ。福島の復興は俺たちがやる。」) たちは元気に勉学と部活動に励んで どうぞよろしくお願いいたします。 という意気込みを見せてくれました。 います。 着任してすぐの8月3日から7日 また、本校テニス部が県大会で団体 さて、桑野会誌にも書きましたが、 の日程で、第 35 回全国高等学校総合 優勝をして、夏休み中に、インターハ 復興のために若い力のリーダーとな 文化祭「ふくしま総文」が開催されま イの全国大会に出場しました。残念な る人材を育てなければなりません。本 した。県の生徒実行委員長は本校生徒 がら初戦敗退はしましたが、東北選抜 校にはその素材となる生徒が多数い 会長の遠藤顕雄君でした。立派に大役 大会でも優勝して春の全国選抜大会 ます。東京桑野会の皆様にも、この後 を果たしてくれました。 出場を決めました。 輩達の成長のために、是非お力添えを 開会式は、震災のために郡山市文 10 月 29 日には、本校合唱団が全国 お願いしたいと思っております。 化センターが使えなくなりましたの 合唱コンクールで2年連続の金賞と、 最後に、東京桑野会の益々の発展と で、会場が変更になり会津風雅堂で 3位相当の府中市教育委員会賞を受 会員の皆様のご健勝をご祈念申し上 開催されました。第三部に発表され 賞しました。 げ、あいさつといたします。 4 特集①「がんばっぺ福島がんばっぺ安積」 シマの「故郷喪失」の悔しさです。大 や被害となっています。復興もままな の大人たちが「号泣」しました。原発 りません。 宗像良保(78 期) 地帯から逃れてきた人たちと一緒に あれから1年、あらためて東日本大 泣きました。身一つで逃げてきた人た 震災に対する早期なる被災地の復旧 村上春樹の「1Q84」は、主人 ちの悔しさ。それこそあと 30 年も帰 をお祈り申し上げます。 公の青豆が渋滞した高速道路でタク れないであろう故郷の話に泣きまし シーを降り、首都高のはしごを伝っ た。私は、こんなにも泣き虫だったの て地上へ降りるところからアナザー かというほどに、テレビを見ても新聞 ワールドの物語が始まりますが、 「3. を読んでも涙が止まりませんでした。 11」に海外にいた私の物語は、成田 4月 29 日にダライ・ラマ法王と日 空港へ着いたところから始まりまし 本仏教会による大震災犠牲者四十九日 た。空港は国外へ脱出しようとする人 (七七日忌)法要が東京・護国寺であ 私の「1Q84」 (㈱プレジデント社) 福島ブランドの消滅と 故郷再生プラン 秋山茂雄(91 期) たちでごった返していました。東京 りました。まず般若心経の読経があり、 私は世田谷区の二子玉川に住んで は、駅のコンコースの明かりが半分消 このとき私は涙が次々にあふれてきて います。駅前のデパ地下や近隣のスー されて薄暗く、電車はもちろん、街行 止まらず、ずっと泣いていました。続 パーや商店街で、昨秋以降、福島産 く人もどこへ行ってしまったのか、普 いてダライ・ラマ法王の話があり、私 と表示された野菜や果物を全く見か 段の半分も乗っても歩いていません にはこのダライ・ラマ法王の話が、釈 けなくなりました。あの大震災以降、 でした。しかし、被災地からはもちろ 迦の話に聞こえました。子供を失った 春から夏にかけて、この街でも福島応 ん、東京在住の人も西へ西へと避難し 母が、この子を生き返らせてほしいと 援キャンペーンがたびたび開催され ていきます。知人に電話すると「宗像 釈迦に頼みに来たとき、では、子供を ていました。しかし、いつも福島産の さん、あとで笑い話になってもいいか 亡くしたことのない家に行き、水をも きゅうりもトマトもナスも、最後まで ら、沖縄とか海外とか、できるだけ遠 らってきなさい、といった話です。 山積みのまま大量に売れ残っていま くへ逃げた方がいい」といって、自分 国を失ったチベットの民、それを率 した。もう二度と、福島産の農作物が は家族を山陰の実家へ避難させたと いるダライ・ラマ法王から、困難な状 店先に並ぶことはないのではと、とて いうことでした。フクシマ原発で水蒸 況に打ち負かされることなく、心の も不安に感じています。 気爆発があった日です。政府も東電も 内なる力を強く持ち、立ち上がりな 91 期の秋山茂雄と申します。1959 情報を公開していませんが、この日は さい、日本は広島・長崎の焼け野原の 年の生まれです。昭和 30 年代の半ば 本当にあぶなかったようです。特にテ 中から立ち上がった民族ではないで で、映画「三丁目の夕日」の時代です。 レビへの検閲はひどいものがありま すか、と諭されたのです。同じ地震や 東京タワーは一歳年上、浩宮(皇太子 した。 津波に襲われたのでも、ハイチ、ミャ 徳仁親王)と同学年です。少年時代の この後の物語は、チェルノブイリと ンマー、インド、バングラディッシュ 郡山の街は、駅前ロータリーから福島 同じレベル7になってしまったフク などでは貧しさゆえの桁違いの死者 交通のバスがたくさんの乗客を積ん そば・うどん・酒処 霞ヶ関ビル店 2009 年 4 月 リニューアル OPEN! 東京で福島のけんちんともちを! ! ── 昼はそば、夜は酒と肴 ── 霞ヶ関店 〒100-6001 東京都千代田区霞ヶ関3-2-5 霞ヶ関ビル1F ☎03-3581-7066 大手町店 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービルB1 ☎03-3213-2385 中山峠店 〒963-1304 福 島 県 郡 山 市 熱 海 町 国 道 4 9 号 線 中 山 峠 ☎024-984-3774〈店主〉上野富衛(78期) 5 で四方八方に行き交い、うすい通りを ができあがってしまいました。福島と 商品名、企業、団体名、ありとあらゆ 中心に買い物客でごった返し、次々に 表記するだけで大きなダメージを受 るものから福島という名称を外し、福 新しいデパートが出店。人々はとにか け、価格競争力もダウンする。つまり、 島を無かったことにします。(但し福 く元気で、明るい未来を描いていたの ブランド・エクイティはゼロどころ 島第一、福島第二原発はそのまま変え だと思います。1971 年4月、私は行 か、大きなマイナス。特に食品や観光 ません。) 健小学校の6年生。木造2階建ての教 では、その影響は甚大で致命的です。 次に福島を別の呼称に置き換えま 室の窓から、授業中に、東の阿武隈の 原発事故、放射能汚染、FUKUSHIMA す。例えば「安積」。個人的にはこれ 山々を眺めていたのを覚えています。 は人類史上最悪の出来事として、未来 が最適だと思います。県内のあらゆる その頃、その山並みの向こうでは福 永劫、世界中で、建屋が爆発したあの 福島を安積に変えます。福島県はもち 島第一原発が密かに稼働を開始しま 無残な原発の映像が繰り返し放映さ ろん安積県です。安積県庁(郡山市へ した。それから 40 年。2011 年3月 11 れ、語り継がれ、世界中の人々の記憶 の移転も検討)、安積空港、安積大学、 日、あの瞬間を私は、東京・築地のオ に刻まれていきます。福島はこの呪縛 安積テレビ、安積民報…。問題は、福 フィスで迎えました。銀座の街を見お から逃れることはできません。 島高校が安積高校になりダブってし ろすガラス張りの高層ビルで、私のい このままでは農業、観光業など県の まうこと。また福島市民が安積を素直 る 18 階は、床が左右に大きく揺れて、 基幹産業が成り立たたず人口流出が に受け入れないと思いますので、福島 まるで東京湾に浮かぶ屋形船のよう さらに加速します。少子高齢化、過疎 市関連は、別途「信夫」に置き換える。 でした。 化が急激に進み、無人の集落があちこ 信夫は〝忍ぶ〟で、ある意味とてもふ 本当の空がある、うつくしま、ふく ちにできます。町や村が機能を失い、 さわしい。最後に、残ったすべての福 しま。長く続けてきた全県挙げての 土地が荒廃し、農業も観光業もさらに 島を一括で安積に置き換えれば完成 ディスティネーションキャンペーン …、負の連鎖が止まりません。この最 です。 です。風光明媚な豊かな自然と、関東 悪のシナリオを逃れるために、福島の 安積県のエリアですが、原発の所在 からの交通の利便性をアピールして 未来図をしっかり作らなければなら する町村は全て切り離します。これだ きました。磐梯山、安達太良山、猪苗 ない。しかもできるだけ早く。そこで けは譲れない。新生・安積県から絶対 代湖、歴史ある会津若松や喜多方の街 私が勝手に再生プランを考えてみま に原発が想起されないようにしなけれ 並み、温泉、スキー、ゴルフ場…。そ した。 ばなりません。そして、夢のある美し の美しい福島の大地からとれた米、野 〝福島を捨てる〟という考え方です。 い街につくりかえます。夢と理想がな 菜、果物、肉、牛乳、魚…。各地の銘 これが真っ先にやるべきことで、全て ければ、人口流出を防ぐことができま 酒、銘菓の数々。そして何十年、何百 です。福島と名の付く呼称、福島県、 せんので。阿武隈川をセーヌ川に、逢 年、何世代にもわたる県民一人ひとり 福島県庁、福島市、福島空港、福島大 瀬川を京都の鴨川のように、開成山を の営みが、故郷を愛する気持ちが、福 学、福島テレビ、福島民報…。地名、 セントラルパークに、市民が集える美 島というブランドを付加価値の高い ものにしてきました。 その大切な福島ブランドを、あの原 発事故が、一瞬にして破壊し、地獄に 突き落としました。除染で福島の大 地を元に戻すことができたとしても、 この福島ブランドの価値が蘇ること はありません。私は広告業界にいます が、ブランド・エクイティという概念 があります。その製品やサービスのも つそのもの本来の価値とは別に、生活 者の頭の中にあるそのブランドの知 識や経験を通じて増加(減少)する付 加価値のことです。福島=放射能汚 染、危険なエリアという強いイメージ 6 画:佐藤昭一(56 期) しいスポットをたくさんつくりましょ 苦しめられてきたが、いまこれに加え やっているような状況でも、日本人が う。郡山を本気でウイーンに。いわき て誤った放射能認識が我が国を苦し 本来もっている優れた国民性は失わ をハワイに、小名浜をホノルルに…。 めている、日本の国は悪くなければな れていない。冷戦崩壊以降、衰退モー このプランは、福島ブランドを捨て らない、放射能も悪くなければならな ドに入っている日本であるが、政治さ て、新たに安積ブランドを創るという いというのだ。現在の放射線医学で えしっかりすれば日本は再び強い国 ことです。安積ブランドをうまく育て は、低線量率の放射線は健康にとって 家として立ち上がるであろう。 て、ブランド・エクイティを最大化さ 有益であるとする説もあるのだが、我 なんとか我が国の政治に、歴史認識 せる。県民が誇りを持ち、日本中から が国は、放射能は限りなくゼロに近い と放射能認識を正してしっかりして 信頼され、世界中が憧れるブランドに ほうがいいという誤った放射能認識 もらいたい。私は、いまが我が国政治 仕立てることが故郷の再生に直結し にとらわれている。 の底であると思う。日本はほんとうは ます。 歴史認識と放射能認識が対になっ 強い。日本国民の優れた国民性が間も 朝の通勤電車では、隣の乗客のスマ て、我が国を弱体化しようとしてい なく、かっての強い日本を復活させる ホ操作の肘で脇腹をつつかれながら、 る。今後、我が国が再生するために ことであろう。」 終電間際の満員電車では、充満したア は歴史認識とともに放射能認識につ ここまでの文章は元航空幕僚長田 ルコール臭と鼻を衝く加齢臭に鼻を いても正していくことが必要である。 母神俊雄氏(80 期)の著書「ほんと つまみながら、200 キロ以上も離れた 震災後、我が国政府は「放射線」に うは強い日本」PHP 新書からの引用 故郷を思い、こんなことをばかり考え 対する知識と情報の不足から、先頭に である。現在の私の気持ちと重なって ています。桑野会の皆さん、91 期の 立って風評被害を撒き散らしてきた。 いると思われたので、無礼を承知で引 同期、新生・安積県のみなさん、がん もちろん、震災時には菅総理がこれを 用させていただいた。興味のある方は ばっぺ! 国難と位置づけて倒れる寸前であっ 一読をお薦めする。 た自らの政権延命を企図したであろ 昨年の総会の折、田母神さんと初め うことは想像に難くない。そんな下種 てお目にかかった。一期違いというこ の発想から政府の対応は混乱を極め、 とは同時期母校で同じ時間を共有し ことごとく後手にまわるという醜態 ていたということで親近感をもって を演じたのである。 挨拶させていただいた。東京桑野会の 渡邊龍一郎(81 期) 一方で、東日本大震災で被災した東 会員は多士済済、これまでにも多くの 北人の我慢強さや自衛隊をはじめ警 出会いがあったしこれからも多くの 広報部の依頼により会報原稿を書 官、消防に従事する人たちの働きぶり 出会いが生まれるだろう。昨年の震災 こうとしていたが、あれこれ迷い書け には目を見張るものがあった。今回の 以来言葉が空しいと感じてきた、復興 ないでいたところ自分の気持ちと重 大震災は、さまざまな面で日本の素晴 が一向に進まない被災地を見るにつ なる文章に出会ったので以下紹介し らしさや強さを改めて実感する契機 けやりきれなさも感じてきた。でも被 たいと思う。「東日本大震災は、大地 になったのではないかと思う。 (中略) 災地はぜったい再生する、きっときっ 震、巨大津波、福島第一原発の事故と 日本人はまだまだ捨てたもんじゃな と復興すると信じている。今年も総会 いう三重苦の災害をもたらした。とく い。戦後教育でそしていま我が国政府 がやってくる一年ぶりで会う会員の に放射能が怖いという風評が広まっ が先頭に立って我が国のぶち壊しを 笑顔が待ちどうしい。 (アサツーディ・ケイ/ ADK) がんばっぺ福島 がんばっぺ安積 て、政府が避難指示を出した福島原発 周辺の放射能の状況は危険ではない にもかかわらず、住民は強制的に避難 させられた。放射能被害だけは絶対に 阻止するという政府の方針で、家を失 い、財産を失い、避難先で病気のため 死亡するなど、平成の強制連行とも称 すべき悲惨な事態が生起している。 これまで我が国は、我が国が侵略国 家であったという誤った歴史認識に 画:佐藤昭一(56 期) 7 特集②「安積への想い、東京桑野会の願い」 女子一期生のジレンマ 乃至、どうしても知って もらいたい気持ち 星 瑞穂(117 期) 校。バンカラの気風。あの男臭さの中 応援歌練習のときはヤジを飛ばした。 で、ただひたすらがむしゃらに、勉強 勉強した。がむしゃらだった。男も女 して、勉強して、切磋琢磨して、男だ もなかった。そういう高校時代だっ からということも女だからというこ た。私はあのとき、間違いなく、安高 ともなく、学びたいという思いが強 生だった。 かった。 だから「自分は共学化には反対だっ 東京桑野会に参加させていただく だからこそ、安積高校の共学化とい た」と言われると、「私も反対だった」 ようになったのは、この数年のことで う事実には、切ないジレンマがつきま と言いたくなる。何故なら、私はまぎ ある。 とう。 れもなく、安高生で、あの質実剛健の 先輩方に迎えられるたびに、あの頃 東京桑野会に行くと、必ずこうおっ 気風を満喫すると同時に、後輩の女子 の思い出が蘇る。会場に入るなり、い しゃる先輩がいる。 生徒が増えていくたびに、その気風が つもどこからか遠巻きにわっと声が 「僕は共学化には反対だったんだよ」 じわじわと失われていくことを目の前 あがるのだ。 そのとき、私はこう答えたくなる。 で感じていたからだ。 「女だ!」 「私だって、反対だった」――と。 安積高校が好きだった。だから入学 男子校時代に在学されていた先輩方 女子が入学することによって、伝統 したかった。しかし、私たちが入学す には驚きなのだ。まだ女性参加者は多 の校風が失われることを危惧した先 ることによって、私が愛した男子校の くない。先輩方は声をひそめて私の様 輩方は多かろう。事実、安積高校は変 気風は失われていく。そうして消えて 子を窺うが、だからどうということは わったと思う。男子だけのあの独特の いくものはすべて私たちのせいで、し ない。そう言われて気分が悪いという 気楽さ、荒っぽさ、自由さはやはり、 かしそれは、何より私たちが愛したも ことも、気持ちいいということもない。 どこかなくなった。 のなのだ。 私にはただ、それが、懐かしくてた ただ、私たち、女子一期生が入学し 東京桑野会に出席するたびに思う。 まらないのだ。涙が出るほどに、あの たとき、それはまだ健在だった。先輩 特に後輩の女性たちを見ると思う。私 春を思い出す。 たちはみんなパンツ一丁で廊下を歩 たち女子一期生は、このジレンマをこ 10 年前、初めて安積高校の門をく いていたし、夏になると汗臭くて目が れからも生涯抱いていくのだろう。そ ぐったとき、悲鳴にも近い声が四方八 しばしばするくらいだった。怒号が飛 のうち、数十年が経って、私たちがお 方から聞こえたものだ。 んで何かと思うと、背中からサンダル 婆さんになって、後輩たちが誰も男子 「女だ!スカートはいてるぞ!」 や水風船をぶつけられた。球技大会の 校時代を知らなくなったときに初め 遠巻きにこちらを窺う好奇心の目 ときにはスタンドにボールを投げ込 て、解放されるのかもしれない。 が、くすぐったくもあり、怖いと思っ まれた。そのたびに、同じことをやり 「男子校時代のほうがよかった」 たりした。だが、どこか誇らしくて、 返した。いつの間にか、自分が女子一 年寄りの思い出の中に生きていくこ 「我こそは女子一期生」という気持ち 期生という感覚は薄れて、男子高生の とくらい許されるだろう。もう、「あ で胸を張り、慌てふためく先輩たちを ような気分になっていた。環境がそう の頃」はどこにもない。 おもしろがっていたものだ。 なのだから致し方あるまい。後輩の女 中学時代の私は、どうしても安積高 子生徒が入学してきたとき、何故か男 校に入学したかった。質実剛健の男子 子の先輩と一緒になって喜んでいた。 (慶応義塾大学大学院) 安積での3年間 橋本琢朗(121 期) この春、無事に大学を卒業するこ とができた。高校を卒業し、東京とい う福島とは建物の高さも、人の歩くス ピードも、スターバックスコーヒーの 画:佐藤昭一(56 期) 8 数も(ちなみに、3月の時点で、福島 県は4店舗しかないのに対して東京は は全国的に見ても珍しいらしい。応援 が、今となっては野球部を辞めなくて 258 店舗もある)全く異なる土地に来 歌をなかなか覚えられず、毎日のよう 良かったと心から思う。甲子園を目指 たのも、もう4年も前のことである。 に応援団の先輩に怒鳴られ、腕立伏せ し、様々な苦楽を共にした仲間は私の 時の流れの早さに、ただただ驚いてい を命じられていた(男子校時代に比べ 人生の財産である。今でも上京した仲 る。私にとっての大学生活の 4 年間は、 れば、まだまだ甘い!とのことである 間と高校時代の野球の話を酒の肴に飲 司法試験合格という目標のために、と が)ことを思い出し、懐かしさで笑み むことが多い(現にこの原稿を書いて ても日本語とは思えないような堅苦し を浮かべてしまった。20 歳を過ぎた いる横で同期の深谷立樹がお酒を飲ん い法律用語と対峙する毎日であった。 ばかりの若僧が昔を懐かしむなど、桑 でいる(笑))。また、法律の勉強で疲 日夜勉強に明け暮れた4年間であった 野会の偉大な先輩方に笑われてしま れた時も、高校時代を思い出せば「ま が、とても充実していたと思う。 うかもしれないが、それでも懐かしい だまだやれる!」と思える。これらは しかし、私にとって安積で過ごし ものである。 全て安積での3年間の経験によるもの た3年間はそれ以上に充実したもの また、私は安積では野球部に所属 であると思う。安積での3年間の経験 であった。ある日、大学の友人から、 し、仲間と共に甲子園を目指した。入 が、今の私の人格を形成する一つの要 私がよく口ずさむ「チャカホイ、チャ 部した当初は打球を飛ばす力もなく、 素となっているといっても過言ではな カホイ♪」とは何かと尋ねられたこと 無礼の極みであるが、グラウンドの朝 いかもしれない。 があった。私が友人に、チャカホイ節 河桜を目標に打撃練習を行ったもの 現在、私は中央大学の法科大学院で という安積の応援歌の1つであるこ である。文武両道を掲げる安積で野球 2年後の司法試験の合格を目指して と、応援歌は 10 曲近くあること、応 と学問の両立をすることは容易なも 日々学問に勤しんでいる。将来は検察 援歌練習が入学してすぐに行われ応 のではなかった。授業の予習をするだ 官になり、不正を許さない素朴な正義 援歌練習を終えなければ真の安高生 けで精一杯で復習にかける時間はな 感を持って、正直者が馬鹿を見ない社 として認められないこと等を話すと く、さらに授業中には幾度となく猛 会を実現するために尽力したいと考え 友人は大変驚いていた。安積のように 烈な睡魔に襲われた。野球部を辞め ている。 厳格な応援歌練習を行っている高校 ようかとも考えたこともあった。だ 不法電波は やめましょう! 技 術 と 奉 仕 の 無 線 機 器 部 門 ソフト開発と奉仕のコンピュータ機器部門 ニ ーズ に 対 応、奉 仕 の 電 話 機 器 部 門 株 式会社 富士通ゼネラル 通 信 特 機 特 約 店 富 士 通 テ ン 株 式 会 社 特 約 店 株式会社 (中央大学法科大学院) ATIS(自動識別装置)を 必ず取り付けましょう! 山 口 電 機 w w w.y ama guhi - d e nk i.co. jp 本 社 水 戸 支 店 さいたま支店 東 京 支 店 千 葉 支 店 高 崎 支 店 会津若松支店 横 浜 支 店 宇 都宮 市 宮の内2丁目184番 地18 水 戸 市 中 河 内 町 67 番 地1 さ い た ま 市 三 橋1丁 目 815 番 地 江 戸 川 区 春 江 町 2 丁 目10 番 3 号 千 葉 市 稲 毛 区 六 方 町215番 地22 高 崎 市 倉 賀 野 町 5 319 番 地 1 会 津若松市一箕町八幡38番 地11号 横浜市青葉区元石川町3719番地8 TEL(028) 655-1600(代表) ・FAX(028) 653-7817 TEL(029)227-2205(代表) ・FAX(029) 227-2237 TEL(048)663-4000(代表) ・FAX(048)663-4274 TEL(03) 3698-1600(代表) ・FAX(03) 3698-1699 TEL(043)423-3000(代表) ・FAX(043)423-3503 TEL(027)346-4000(代表) ・FAX(027)346-4004 TEL(0242) 23-1700(代表) ・FAX(0242) 23-1701 TEL(045) 921-5100(代表) ・FAX(045) 921-5416 代表取締役 山口雄機(74期) 9 大内先輩からのご命令 ─海洋会館の歴史的価値について─ 中心を担った。 にできた建物は揺れも少なく、被害も 3.震災後の日本大通り都市景観づく 少なかった。建築の耐震性は、地盤と りの先駆的建物 建物のバランス、そして施工の精度等 1923 年(大正 12 年)、未曾有の関東 が重要で、関東大震災の直後の施工会 大震災で、開港 50 周年を記念して建 社・設計者・職人、施主に至るまで建 てられた開港記念館や三井物産ビルを 築に対する安全性の意識が、高かった。 1.大内先輩からのご命令 除いて、この地区は壊滅的打撃を受け この地区には、海洋会館周辺4つの 大内先輩は日本郵船(NYK)の機 た。地区周辺の建物のほとんどが崩れ 建物に限らず、歴史的建築物が多く分 関長で世界を股に掛けた楽しい人で 去った。この後、震災の瓦礫で山下公 布している。横浜は日本の他の都市に す。横浜で用事があると、私の事務所 園(1935)が造成される。 比べ、歴史の浅い都市であるが、歴史 によくフラット立ち寄る。ある時「海 この地区周辺の建物の建築年を調べ 的資産を大事にし、都市デザイン室が 洋会館」を、知っているかと聞かれ、 ると1928 年(昭和3年)∼ 1932 年(昭 早くから関内地区の建物の保存に積極 それは横浜にとって大変重要な建物で 和7年)建てられたものが多く、建築 的であった。その結果、現在この歴 すよと。その後横浜市の都市デザイン ラッシュとなる。横浜国大の吉田鋼市 史的地区は、旧第一銀行、NYK 倉庫、 室から保存の話しが来ていることな 教授によれば、海洋会館を含めた周辺 旧富士銀行(芸大)などを活用して、 ど、度々相談された。ある時この建物 の5つのビルは(現在4つのみ現存) 、 クリエーティブシティ(創造都市)の について講演をしなさい、ついでに、 川崎鉄三によって設計・監修されたと 界隈として位置づけられ、私もこの事 「海洋」と言う雑誌に原稿を書きなさ 検証している。昭和ビル、横浜貿易協 業に関わっているが、芸術文化のコア い、と言うご命令でした。原稿料は無 会ビル、ジャパンエキスプレスビル、 として、活きた都市空間として様々な 櫻井 淳(78 期) +大内博文(71 期) いものと思えと。講演会の日はまさに (現存しないキッコーマンビル)と海 昨年の 3.11、震災の3日前でした。後 洋会館である。その景観は、概ね建物 で原稿を書きながら不思議な感じがし 高さ 12 m、左右対称のシンメトリー、 ました。海洋会館と関東大震災は大き 額縁的擬石の枠組みとタイル(特異ス フランク・ロイド・ライト設計の東 な関係があるからです。以下原稿を要 クラッチタイル)が特徴的であり、昭 京の帝国ホテルが 1923 年(大正 12 年) 約して転載します。 和初期の横浜の都市景観─県庁舎等と に竣工する、竣工の日が関東大震災で 2.横浜開港と海洋会館の立地 日本大通りの景観を形成した。 あった。震災で、レンガ造の多くの建 3年前横浜は開港 150 年で、海洋会 今回の東日本大震災でも、この時期 物が崩壊する中で。帝国ホテルはほと 実験事業を行っている。 4.海洋会館の建築史的意義─スク ラッチタイル 館周辺の象の鼻地区を中心に整備し、 日本大通りから、海への視線が通っ た。150 年前のペリーの上陸地点で、 日米和親条約の地がクローズアップさ れた。まさに開港以来のシンボル地区 として注目された。 当時、ペリーは江戸、せめて神奈川 の開港を要求するが、幕府は東海道の 要衝である神奈川をきらい、横に長い 浜、横浜村を代替として開港、外国人 の囲い込み施策をとった。当時横浜の 村人を強制的に現在の元町に移住さ せ、中村川を延長し堀川を開削して出 島を作り、関内に関所を設けた。その 出島の中心が「象の鼻地区」である。 開港後この地区は外国人居留地と日本 人居住地の境にあり、2代目の税関 (貿易の拠点)が立地し、港湾機能の 10 ☆印が海洋会館 番号は竣工年19○○年 んど損傷なく耐えた。 2年間かけて、耐震診断、補強、外観 震災後、日本の建物の構造は、レン 保全工事に入った。前記櫻井さんに海 朝河貫一顕彰協会の 活動について ガ造からコンクリート造に変わった。 洋会館の歴史的価値について講演をお この時帝国ホテルがスクラッチレンガ 願いしたのは3月8日、補強工事が完 で覆われていたため、コンクリート造 了したのは 10 日、11 日は 14:30 より にスクラッチタイルを貼るスタイルが 横浜市港湾局(貿易センタービル6階) 朝 河 貫 一 博 士 顕 彰 協 会 は、 元 来 流行した。この海洋会館も日本モダニ で会議が始まった直後、東日本大震災 2011 年4月9日、安積歴史博物館で ズム建築の先駆者・川崎鉄三によって が発生した。貿易センタービルは関東 理事会を開催し、次いで5月 15 日に 設計もしくは関与されており、帝国ホ 大震災の瓦礫を埋め立てた山下公園の 2011 年度総会を開催すべく、事務局 テル竣工から6年後に竣工するこの建 前、会議は中断、階段を駆け下りて海 が鋭意準備を進めていた。ところが、 物はスクラッチタイルが採用された。 洋会館の無事を確認した。 天に不測の風雲あり。周知の通り、3 神奈川県庁も含めて、昭和初期の横浜 海洋会館は関東大震災後の復興事業 月 11 日の大地震・大津波を契機とす 関内地区の景観はスクラッチタイルで として誕生、今回の東日本大震災直前 る原発大事故に見舞われ、わが郷里は 統一され、材料の風合いや時代を象徴 耐震補強工事が完了、平成 23 年 12 月 大混乱に陥った。その後遺症は、未だ する香りが漂う。 末に外観工事も無事完了した。同時に に癒えないばかりか、拡大しつつある 内装も新たにして新年を迎えることが 局面も見られる。たとえば懸命の除染 出来た。港街・横浜の市民と訪れる多 活動によって、ようやく放射能を局部 くの人々に横浜の歴史を感じてもらえ 的に減らすことに成功したと安堵した ればと思います。横浜は日々新しく変 途端に、今度はその除染に用いた水が 化・成長しています。休日には家族 海にホットスポットを生み出す。こう 揃って訪れてください。「帆船日本丸・ して県民は先行きの不透明な放射能禍 港博物館」、「赤レンガ倉庫」、「郵船歴 に悩まされ続けていることは、会員各 史博物館」、「象の鼻パーク」「山下公 位のご承知の通りである。 園」、 「中華街」、 「客船桟橋の外航クルー さて、この事態は、わが顕彰協会の ザー」、「キング・クイーン・ジャック 活動をも直撃し、活動は一時停止状態 の三塔」そして小さな「海洋会館」を に陥り、そのまま年末を迎えた。2012 見て貰えれば幸いです。 年はぜひとも活動再開にこぎつけたい (78 期 櫻井淳計画工房代表) 海洋会館 ─命令者のあとがき─ 「海洋会館」は昭和4年(1929 年)、 (71 期 大内博文) 矢吹 晋(70 期) と念じている。まず何よりも安歴博 は、骨組みこそ無傷だったものの、地 関東大震災後の復旧工事の一環として 建造されたことは、専門家、櫻井さん が記された通りで、平成 21 年横浜市 の歴史的建造物として登録されまし た。条件の中で「現役で使用されてい ること、耐震強度があること、並びに 建造当時の外観を保存維持すること」 が要求された。都市デザインの専門家 である櫻井さんが横浜で活躍している ことから、同窓のよしみで何かと相談 にのっていただいた。 桑野会とほぼ同じ規模の㈳海洋会 ( 会 員 12,000 名 強、 横 浜 支 部 3,000 名 強)にとって、横浜市よりの工事助成 はあるとはいえ、財政的にはかなり困 難な事業であった。平成 22 ∼ 23 年、 朝河桜の看板 11 震によってかなりの部分の漆喰壁が崩 隣の大杉を伐採するなどの措置によ Documents of Iriki が分析した古文書 れた。これを如何に修復するか、関係 り、2011 年春には見事に再生し、そ を遺した町だ。その企画のプロモー 者は頭を悩ましてきた。国の3次補正 こにアルミ複合版の案内「朝河桜の由 ターを永年務めて来られた入来院貞子 予算で補助額は決定したものの、予想 来」を設置した。この企画に際して、 さんが脳内出血で逝去した(2011 年 よりは少なめ、したがって桑野会の寄 65 期の柏原秋治水さんから多大のご 5月3日)。「入来の語り部」として、 付集めに対する要請がより強まった、 寄付を頂戴した。詳しくは、『朝河貫 大方の期待を集めていたが、「貞子の と現地からの報告は伝えている。2012 一博士顕彰協会会報』(第 33 号、2011 語る『入来文書』」が絶筆となった。 年を「復興元年」とする象徴として、 年5月 21 日付)に寄せられた梅田秀 夫君・入来院重朝氏によると、鹿児島 修復へのご協力を仰ぐ次第である。 男さん(元安積高校校長)の一文を参 の高城書房から一周忌を期して、この 次に母校安積高校の「朝河桜」説明 照されるようご案内したい。 絶筆が単行本化される由なので、出版 版の立て替えは4月上旬ようやく完成 最 後 に、 訃 報 だ が、 顕 彰 協 会 は の暁には追ってご紹介したい。 した(写真参照。写真提供は村田英男 2005 年8月と 2010 年8月と2回「入 氏(75 期 ))。2010 年 春、 立 ち 枯 れ の 来の旅」を行い、その度に「入来薪 危機を懸念されたが、樹木医の診断の 能」を楽しんだ。入来町とは、すな 結果、支柱4本で支え、陽射しを遮る わち朝河貫一のライフワーク一 The (朝河貫一顕彰会代表理事・横浜市立 大学名誉教授) 安積歴史博物館たより 村田英男(75 期) 昨年の東京桑野会会報は4月1日発 行でしたので、大震災の被害を報告出 来 ま せ ん で し た。23 年 8 月 15 日 の 安 積桑野会たよりに書いた震災被害報告 と重複しますがご容赦下さい。その後 の状況変化に応じ修正加筆致しまし た。(報告は平成 24 年 1 月 15 日現在) 1、大震災における被災状況は a、内部漆喰は殆ど崩落しました。一 部剥離していない箇所もありま すが修繕には全部剥離させ再度 塗り仕上げの必要があります。 b、木造建物本体、建具も不都合が無 く、損傷も無い。 画:佐藤昭一(56 期) 12 c、外部、石積み土台の上に乗る木造 部のずれが生じた。ずれの個所は 4、震災後復興の資金調達 方はぜひ声をあげ、積極アドバ バルコニーを挟んで西側。東側 公益財団法人、文化財建造物保存技 イス下さい。 は石と木造部がアンカーで留め 術協会より見積額が提示され総予算 て有るのでずれなかったと推定。 148,500 千円と成り、三次補正予算で 現在事務局は下記6人で分担して d、郡山市内家屋の瓦屋根のぐし(頂 文化庁補助金 85%、福島県補助金 6% おります。柳沼征壽 70 期。国分敏雄 上尾根部分)が多数崩落してい 郡山市補助金 5%が 23 年 12 月末日に 74 期。村田英男 75 期。深谷 昇 76 期。 るのに旧本館屋根は殆ど損傷無 確定し建物本体での自己資金は残額 阿部紘和 77 期。橋本文典 84 期。公益 し。この建物の屋根が無傷である 4%約 6,000 千円で済む事となりまし 法人移行の手続きもしております。新 事は建造的価値をさらに高めた た。 財団は公益性を求められる為、今迄に 山口勇理事長を委員長に「安積歴史 比べて安積高校 OB カラーは薄まる事 博物館震災復興委員会」を立上げまし となります事をご理解下さい。 (NPO 日本民家再生協会 宗像智 加枝氏談) e、壁を構成する漆喰の剥離崩落が建 た。A, 外壁塗装工事。B, 博物館展示 物の振動吸収、耐震の役割りを 物リニューアルがある事から、それら (編集部注)安積歴史博物館の被害の 果したとも考えられます。 費用を加算して総額 30,000 千円の募金 状況は、村田英男氏のブログに写真が 2、今後の方針。 を募る事にしました。本格募金活動に 掲載されています。漆喰の壁が落ちて すぐ、写真を撮り記録に残しまし 入った折にはご協力よろしくお願いい しまいました。無残な姿で、涙が出て た。残念ながら国指定重要文化財は勝 たします。 きます。 手に片付けすら出来ません。平成 23 5、完全復旧までの工期 http://blog.kirakuya.jp/?eid=119077 年4月 14 日の文化庁の現地視察で「被 a、この会報が皆様に届く頃、建設工 害は深刻だが致命的では無く、復元可 事に入るものと思われます。建物 能だ」との報告を受け、役員会で再興 の移動を修正する揚屋工事、基礎 を議決しました。 工 事 が 24 年 9 月 頃 ま で、 そ の 後 3、あと片付け 全館の左官工事となります。冬 視察の後に OB 有志の協力を得て、 季は養生に入るため、建物本体 展示物、什器備品を移動させつつ片付 の 完 工 は 平 成 25 年 6 月 頃 ま で に けました。一回目 5 月 8 日 36 人参加、 なると思われます。 ホームページの 運用状況報告 ―創設9年目の活動と アクセス状況― http://www.tokyo-kuwano.com/ 芳賀雅美(86 期) 二回目 22 日 22 人参加。剥離した土砂 b、建物が全部修復された後に博物館 は再利用の予定もあり室内に集積して 展示品の配置などに取り掛かり あります。以降は館長と事務局員が少 ますので、展示品を含めた博物館 「10 年ひと昔」と言うが、当会ホー しずつ整理しています。 全体のグランドオープンは平成 ムページがグランドオープンしてから 今後も展示品の移動など、若手 OB 26 年頃(創立 130 周年)にずれ込 この3月で 10 年目に突入した。過去 の力仕事などで経費を節約する場面も むかもしれません。展示に関する 何度も繰り返してきたが、情報化技術 有るかと思いますので、よろしくご協 プランは決定を見ておらない為、 はこの数年間にも飛躍的に向上・変革 力お願いたします。 専門知識(学芸員)をお持ちの し、アラブの春やアルカイダ殲滅もイ (東京桑野会ホームページ委員長) 13 ンターネットの世界なしには実現しな かった。情報統制が著しい中国でさえ もネット人口は飛躍的に増加し、中国 共産党の地位も今や危うくなっている し、北朝鮮の金正日将軍死去の真相も ネットで世界を駆け巡った。昨年 311 の大震災と津波、追い討ちをかけた原 発事故に遭遇したわが故郷福島県の復 興を祈りつつ、ネットを紐解くと SNS やメーリングリスト、ツイッター、フェイ スブック、スカイプなどおじさんにはち んぷんかんぷんの言葉が幅を利かせて いる。大人よりも若者や子供たちが得 意として使いこなしており、ちょっと 「つぶやく」と瞬く間に「リプライ(返 東京桑野会ホームページへのアクセス状況 信)」が多数書き込まれる。これらの ネット情報により、現場の生の情報が いち早く入手できるものの、信用でき ない憶測や流言飛語も多いので注意が これらの欠点を補い応用展開を実行し 貧弱さはひとえに当会ホームページ委 必要である。要は道具の使い方か。 たいと常々考えているが、全く達成で 員会の非力のせいである。お恥ずかし この一年間、特に当会のホームペー きていない。われはと思う会員の自薦 い活動であり、会員の皆様には平に陳 ジの掲示板に書き込みが少なくなって を願いたい。 謝したい。少ない改訂・追加コンテン きている最大の理由はこのあたりにあ 本題の当会ホームページ運営活動で ツではあるが記しておく。3年間に るものと思っている。新しい道具は使 あるが、毎年の会報での年間活動報告 亘って NHK スペシャルドラマ「坂の い易くて返信も楽だし、パソコンでは は、回を重ねて9回目となった。引き 上の雲」を紹介してきたが、今年の年 なく携帯端末からも容易に扱える。フ 続きハード面では大きな障害やトラブ 初に特別紹介頁を閉じた。第1部は平 ルブラウザのごちゃごちゃした画面は ルはなく、掲示板のロボットによるス 成 21 年の 12 月に、第2部は平成 22 年 見にくく、携帯端末では操作がし難 パム投稿も完全にブロックし、平成 の 12 月に放送された。第3部は昨年 い。当会ホームページの設定は、デス 23 年度も平穏無事に運用することが 12 月に放送されたが、当会ホームペー クトップパソコンや A4 ノートブック できた。ご利用いただいた会員の皆様 ジ閲覧での過去の勢いはなく、紹介頁 パソコンを主なユーザーとして想定し に、深く感謝を申し上げたい。 の内容を回ごとに加筆修正してきたに ており、今となっては時代に後れてし この9年目については、追加記事の もかかわらず、アクセス数は大幅に低 まっている。当会ホームページ委員会 掲載やイベント紹介頁の作成など殆ど 下した。また会員ブログを2件追加し も若返りを図り、新規技術を習得して なかったに等しい。コンテンツ提供の た。「東京桑野会の会旗」と、「【次代 14 への名言】雨ニモマケズ編」である。 でいる。また当会ホームページに掲載 前者は、会旗製作の思い出を 65 期の するバナー広告のご協力についても、 中路信氏により語ってもらった。後者 この場を借りてお願いしたい。事務局 はこれも同氏のまとめにより実現した への連絡、またはホームページの「協 もので、産経新聞朝刊に朝河貫一博士 賛バナー広告募集頁」をご覧いただき の名言が連載された記事を紹介したも たい。 先日、facebook* 安積桑野会のオフ のである。震災後の母校を憂いつつ捜 最後に毎年の決まり文句ではある 会を開催致しました。結果につきまし し求めたが、連載できるような情報を が、今後とも会員の皆様のご期待に沿 て、会報に広報でも報告いたします。 得ることができず、安積歴史博物館内 えるよう、充実したページ作りに励み (*FaceFacebook は、友達や同僚、同 部の被災状況とボランティアの復興活 たいと考えている。重ねて当委員会へ 級生、近所の人たちと交流を深める 動について僅かに紹介したのみであっ の参加または情報提供を広く会員諸兄 ことのできる ソーシャルユーティリ た。われながら故郷とのネットワーク にお願いしたい。 ティサイトです。) のなさに気が滅入ってしまう。 (出光興産㈱電子材料部) facebook 安積桑野会の オフ会報告 小林伸久(84 期) ☆以下は、facebook 安積桑野会を立ち さて、ここで当会ホームページへの アクセス状況について報告しておく。 この原稿を書いている1月までの経過 を過去2年間分のグラフで示しておく (別掲の図を参照:今年1月は見込み の数値)。昨年6月には累積訪問者数 が 30 万人を突破した。おそらく今年 の6月には、のべ閲覧頁数 150 万頁を 達成するものと見込まれる。この1年 間の平均で、月に訪問者 4050 人、閲 覧頁 14750 頁で推移しており、訪問者 数で前年比5%増、閲覧頁数で前年比 9%増であった。一昨年は低調であっ たが、昨年は 311 震災後の5ヶ月ほど はアクセスが多かった。何か震災の情 報を得ようとした会員の数が多かった ものと考えられる。情報を積極的に発 信できなかった当会ホームページ委員 会の責任を重く感じている。 アクセス数が低調になっており会員 の皆様のご協力を賜りたく、切に望ん 画:佐藤昭一(56 期) 15 までにお願い致します。なるべく多く い思いをぶつけあい、厳しい意見の中 「今回安積桑野会 facebook network を の方々に参加して頂けるよう、ある程 にも、暖かい雰囲気もあり、話すほど 上げた、村田英男先輩の文章です。 立ち上げました。総裁は 矢吹晋= 70 度のレベルで格安の場所を探しまし に、飲むほどに、酔うほどに、楽しい 期 です。(2011 年 9 月現在 108 名)(10 た。当初はお茶の水近辺を捜しました 会となりました。安積歴史博物館の再 月現在 170 名)(11 月1日現在 221 名) が、私が昔、学生時代に住んでいた 興の問題も今年は、具体的な問題とな (2 月 2 日現在 275 名)概ね、上は 70 代 ところの近くとなりました。facebook りますので、村田さんも是非、東京桑 から孫の様な下は 10 代までよろしく で知り合った安積の仲間と、共に語 野会総会に参加して訴えたいと熱く話 お願い致します。知りあいの一方通行 り、共に飲んで友好を深めたいと思い しておりました。矢吹先輩の撮影した で通じあえないより、安積高の卒業生 ますので、万障繰り合わせの上、多く 写真を添付させて頂きますので、宜し をどんどんまずはグループ登録する。 の方々の参加をお願い致します。幹事 くお願い致します。安積桑野会、東京 そ し て こ の「 安 積 桑 野 会 facebook 役 安積高校 84 期卒 小林伸久(喜 桑野会をサポートする新たな形の OB Network」を通して若者の「安積桑野 久田中出身) 会の今後の可能性に期待します。参加 会」を作りましょう。そしてお互いに ☆その結果です。 者(敬称略):矢吹 晋(70 期)、村 寒風吹きすさぶあいにくの天候とな 田 英 男(75 期 )、 小 林 伸 久(84 期 )、 ます」 り、参加人員も5名と多くは無かった 阿部力也(94 期)、安孫子哲教(115 期) ☆以下が小林がオフ会開催について作 ですが、安積を福島の将来を思い、熱 の5名でした。 「友達ポチッ」よろしくお願いいたし 成した文章です。 「安積桑野会 facebook Network オフ 会のお知らせ 日時:2012 年 1 月 29 日 17:30 ∼ 19:30 場所:銀座(…以下、省略) 本会も、255 名となりました。ここら で一度オフ会をという声もあり、84 期小林伸久が企画いたしましたので、 ご案内申し上げます。 料金:3,600 円(オーダーバイキング 15 品・食べ放題・飲み放題) 申し込み:小林伸久(メールアドレス 省略) 締め切り:会場の都合もありますので、 早めの申し込みをお願い致します。そ れと参加される方は、緊急連絡用に必 ず私に携帯電話の番号をお知らせくだ さい。最終キャンセルは1月 26 日(木) Facebook のオフ会報告 協賛広告のお願い 東京桑野会会報は、三千数百部を発行し、母校・安積高校や福島 〒231−0007 横浜市中区弁天通6−85宇徳ビル403 県立図書館などにも納入されております。 安積卒業生の心意気 を協賛広告で示してみませんか。 お問い合わせは事務局まで。 16 平成 22 年度決算報告書 平成 23 年度予算案 (平成 22 年4月1日~平成 23 年3月31日) (平成 23 年4月1日~平成 24 年3月31日) 決 算 額 予 算 額 1 収入の部 (1)前年度繰越金 (2)年会費収入 (3)総会費収入 (4)協賛広告料 (5)受取利息 (6)雑 収 入 収入合計 333,180 333,180 1,058,000 1,300,000 926,000 1,100,000 335,000 335,000 16 400 90,350 50,000 支出合計 次期繰越金 1,068,150 1,150,000 37,810 80,000 4,080 50,000 374,220 374,220 344,956 344,956 153,533 150,000 0 100,000 0 70,000 46,495 50,000 400,000 400,000 1,300 100,000 30,000 30,000 24,360 100,000 0 100,000 0 19,404 2,484,904 3,118,580 257,642 0 3 特別会計 事業準備積立金 (1)前年度繰越金 (2)年会費収入 (3)総会費収入 (4)協賛広告料 (5)受取利息 (6)雑 収 入 2,742,546 3,118,580 2 支出の部 (1)総会懇親会費 (2)通 信 費 (3)会 議 費 (4)会報作成費 (5)会報発送費 (6)事務消耗品費 (7)母校後援費 (8)冠婚葬祭費 (9)支払手数料 (10)人 件 費 (11)交 通 費 (12)名簿編集費 (13)ホームペーシ・広報部会運営費 (14)雑 費 (15)予 備 費 1 収入の部 収入合計 257,642 1,300,000 1,100,000 300,000 400 50,000 3,008,042 2 支出の部 (1)総会懇親会費 (2)通 信 費 (3)会 議 費 (4)会報作成費 (5)会報発送費 (6)事務消耗品費 (7)母校後援費 (8)冠婚葬祭費 (9)支払手数料 (10)人 件 費 (11)交 通 費 (12)名簿編集費 (13)ホームペーシ・広報部会運営費 (14)雑 費 (15)予 備 費 支出合計 1,150,000 50,000 20,000 367,290 335,689 150,000 100,000 50,000 50,000 400,000 50,000 20,000 50,000 100,000 115,063 3,008,042 次期繰越金 0 平成 22 年度決算および平成 23 年度予算案は平成 23 年 1,366,210 度総会において承認されております。 4 財産目録 (1)普通預金(三井住友銀行) (2)定期預金(三井住友銀行) (3)郵便振替貯金 (4)現 金 10,740 1,366,210 230,302 16,600 上記は監査の結果いずれも適正なものと認める。 平成 23 年5月 16 日 会計監査 大 内 博 文 会計監査 関 根 健 治 東京桑野会の活動は、会員の皆様の会費によって支えられています。会報の作成・送付も会費によっ て賄われています。現在、会報を送付している会員からの会費納入の達成率が低迷し、東京桑野会の財 務が逼迫しつつあります。東京桑野会の健全な財務状態を維持するためにも会費納入をお願いいたしま す。 (東京桑野会は安積桑野会とは別会計となっておりますことご承知ください) 17 東京桑野会役員名簿 平成 24 年 4 月1日現在 □役員 役 職 氏 名 期 勤務先・自宅住所 電 話 役 職 氏 名 期 会 長 古川 清 63 会計監査 関根 健治 73 副会長 大津 隆 63 顧 問 竹花 則栄 55 顧 問 小浜 精吾 58 副会長兼 斉藤 英彦 幹事長 69 副会長 増子 邦雄 71 役 職 氏 名 期 副会長 高松 豊 74 幹 事 石川 衛三 57 副会長 浅川 章 76 幹 事 池田 和男 58 副会長 和田 正哉 77 幹 事 佐藤 啓 61/ 62 副会長 櫻井 淳 78 幹 事 村山 俊司 61/ 62 幹 事 鵜沼 直雄 63 副会長 上石 利男 80 副会長 渡邊龍一郎 81 幹 事 谷本 浤朗 63 副幹事長 椎野 靖啓 78 幹 事 渡部 喬一 64 幹 事 本田 保夫 64 副幹事長 宗像 良保 78 幹 事 佐藤 司 64 幹 事 伊藤 巖 65 幹 事 堀江 敏夫 65 幹 事 清治 和昭 66 幹 事 橋本大三郎 66 幹 事 横尾 稔 66 幹 事 遠藤 修 67 幹 事 青山 掌三 68 幹 事 有我 政彦 68 幹 事 清治 武光 68 幹 事 佐藤 廣 69 幹 事 石井 敬治 70 勤務先・自宅住所 電 話 勤務先・自宅住所 電 話 □幹事 副幹事長 丹治 則男 副幹事長 小林 伸久 81 84 副幹事長 村上 昌弘 85 副幹事長 坂本 浩一 86 副幹事長 芳賀 雅美 86 副幹事長 渡辺 政信 88 副幹事長 大矢 真弘 88 副幹事長 鈴木 修一 89 副幹事長 渡部 良朋 91 会計監査 大内 博文 71 18 役 職 氏 名 期 勤務先・自宅住所 電 話 役 職 氏 名 期 幹 事 矢吹 晋 70 幹 事 秋山 茂雄 91 幹 事 渡辺 哲弥 70 幹 事 田原 美郷 91 幹 事 武藤 勇司 71 幹 事 増子 浩重 92 幹 事 大和田允彦 71 幹 事 斎藤 宏海 93 幹 事 鎌田 光明 94 幹 事 藤田 健彦 96 幹 事 佐藤 厚 97 幹 事 小野崎 敦 97 幹 事 宗像 孝 98 幹 事 御代田邦英 100 幹 事 葛西 正輝 102 幹 事 小林 弘典 103 幹 事 遠藤 宏司 幹 事 武藤 一駿 幹 事 伊豆 秀雄 72 74 74 幹 事 今川 直人 75 幹 事 柳田 力 75 幹 事 満井 和正 76 幹 事 草野 幸次 77 幹 事 大竹 英雄 79 幹 事 山元 紀美 79 幹 事 安部 直文 80 幹 事 佐藤 正典 103 幹 事 斎藤 誠 81 幹 事 土田 隆弘 105 幹 事 石井 俊一 82 幹 事 加藤 祐一 105 幹 事 永山 幸男 82 幹 事 栁田 良幸 106 幹 事 後藤 大 107 幹 事 宗像 淳 107 幹 事 藤原 伸浩 111 幹 事 中舘 透 113 幹 事 安孫子哲教 115 幹 事 星 瑞穂 117 幹 事 橋本 琢朗 121 幹 事 渡辺真佐夫 84 幹 事 境 君夫 85 幹 事 本田 宏 86 幹 事 坂路 誠 87 幹 事 富塚 弘之 87 幹 事 有我 明則 90 勤務先・自宅住所 電 話 19 編集後記 ○【挿絵のこと】今号の挿絵は、第 56 期昭和 19 年卒の佐藤昭一先生にお 願いしました。昭一先生に宛てた私か らのお願いの手紙を一部転載します。 『佐藤昭一先生 早くも年末にな りました。急行列車のような早さの一 年でした。そして今年はいつになくト ラブルの多い一年でもありました。そ んなさ中に、昭一先生の「福島県文化 功労賞」の受賞の朗報がありました。 お陰様で、清々しい思いで年を越すこ とができました。心よりお祝い申し上 げます。さて、御受賞を記念して、前 にもお頼みしたことのある「東京桑野 会」の「会報」の「挿絵」を再度お願 いしたいと思います。作品は来春 1 月 19 日(木)の開南幼稚園の授業の後、 先生をお訪ねして、お預かりさせてく ださい(略)草々』 当日、予定通りにお訪ねしました。 先生はアトリエでした。奥様が取り 次いでくれると、‘アトリエに来て選 んでいけ’とのこと。私は同行の嶋影 (トックリの御長男)とおじゃまをし て、作品を7点、お借りしました。先 生の制作意欲は熱いままに生き生きと キャンバスに向かっていました。‘ゆ たかクン、自分の絵のウラには、なに があんのが、ちゃんとしておがせよ’ ‘いやいや、この斜めの線一本描くの に半日かがってんだ・・・’ ‘まだごせ’“はい、またおじゃまいた します” (高松ゆたか) ○先週も今週もフクシマでした。先週 は学生時代の仲間を引率して、福島 市、飯館村、相馬市・松川浦などを巡 り、津波による惨状と原発事故で避難 生活を余儀なくされている人々の話を 聞いて歩きました。 「悔しいです。東電、 恨んでいます」の声がいまだに耳に残 ります。昨日は郡山市開成山球場で開 かれた「原発いらない! 3.11 福島県民 大集会」に参加。郡山市始まって以来 という1万 6000 人がデモ行進し、「原 発全廃止!」を叫びました。今年も震 災と原発事故を忘れず、寄り添うため にもフクシマ通いを続けます。 (宗像良保) 20 ○ 3.11 で全てが一変した。昨年の4月 初めに、ガソリンが福島でも手に入る と知り、心配で、須賀川へ車を運転し て帰った。自分の設計した建物は全て 無事(特に幼稚園)。津波ニュースの 影で、須賀川や鏡石の破壊された建物 の凄さに愕然。特に歴史的景観を持っ た建物が傷んだ。須賀川の友はとにか くひたすら飲んで語りたがった、郡山 まで行けず須賀川に逗留。原発の影響 が明確に見えない時期だった。現在の 状況はもっと大変だ。福島県の人口は 将来、半減するだろうと言われてい る。こんな中での会報編集、「福島県 を安積県」に変えるとパロディのよう な原稿、そして、「女子一期生のジレ ンマ」も楽しかった。「女だ!スカー トはいてるぞ!」は、言っている男子 生徒の心情がかわいい。 (櫻井淳) ○この4月の人事異動で東京本社に転 勤となった。思い起こせば6年間、携 帯電話の電波も届かない山の中の生活 で、四季を感じ自然を相手に鳥や獣、 草花に囲まれ日々楽しんできた。久々 の東京勤務であり、満員電車の通勤も 再び始まりしばらくは慣れない環境と 人間関係に悩みつつも、会社員として の宮仕えもラストスパートとなった。 隠居後もボケないよう、これから一生 楽しめるような趣味を探し、あるいは 短時間でも働けるようなところを見つ けたいと思っている。 (がっちゃん) ○今号の特集では、東日本大震災から の復興を祈って、また、安積へエー ルを送るため、ご寄稿をお願いしま した。悔しさに心を支配された一年 でしたが、3.11 より一年が過ぎて、今 No.34 を読み、勇気づけられています。 (GF91) 事務局便り 13:00 ∼ 14:30 2. 場 所 如 水 会 館( 地 下 鉄 竹 橋 駅、 神保町駅、徒歩5分) 3. 演題 『憂国の歴史学者、朝河貫一 に学ぶもの』 4. 講師 矢吹 晋先生 21 世紀中国 総研ディレクター、朝河貫一顕彰協会 代表理事 5. 概要 日露戦争時、米国で日本の 立場を弁明したイェール大学の朝河貫 一(後に教授)は、戦勝後の日本の外 交姿勢に「日本の禍機」を憂い(明治 42 年)、将来米国との衝突を免れえぬ と警鐘を鳴らす。彼の憂国の情は太平 洋戦争まで続くが 1948(昭和 23)年、 米国で日本の再興を予言しつつ 75 歳 で昇天。この偉人を輩出した安積高校 の後輩に当たる講師は畏敬と愛惜の念 をもって、先哲の生涯を語る。 6. 申込 参加費 2,000円、 女性 1,000円、 学生無料(当日受付で) 申込先 新三木会幹事・則 松久夫まで、下記メールか 電話でお申込み下さい。 新三木会幹事:則松 久夫 電話 047–464–4063 携帯 090–3813–0137 e-mail norim@jt7.so-net.ne.jp 【事務局からのお願い】会報の発送は、 会員各位の住所動向に大きく左右され ます。住所が変わっていると、折角の 会報も戻ってきてしまいますので、住所 変更の際は東京桑野会の事務局まで、 ご連絡下さいますようにお願い申し上げ ます(東京桑野会ホームページにも、連 絡先を表示しております)。安積桑野会 の方にご連絡された方も、ご面倒でも 東京桑野会の方にもご連絡下さい。 『東京桑野会会報』No.34 2012 年4月1日発行 発行・編集人●古川 清 発行所●東京桑野会 〒 160–0022 東京都新宿区新宿 1–3–8 YKB 新宿御苑 804 斉藤法律事務所気付 【矢吹晋先生の講演会のご案内】 安積 OB・当会会員である矢吹晋先生 の講演会が下記の通り企画されていま す。テーマは「朝河貫一に学ぶもの」 です。奮ってご参加ください(東京桑 野会 HP にも案内があります) 1. 期 日 平 成 24 年 4 月 19 日( 木 ) Tel 03–3356–6677 Fax 03–3356–6678 E-mail info@tokyo-kuwano.com URL http://www.tokyo-kuwano.com/ 製 作●株式会社キタジマ 〒130–0023 東京都墨田区立川 2–11–7 Tel 03–3635–4510 Fax 03–3635–4515
© Copyright 2024 Paperzz