2月3日は「節分」。季節が移り変わる日の前日を表します。「鬼は外!福は内!」と豆 まきをするのは、春(新年)を前に悪いものを追い払う行事に由来しますが、「季節の変わ り目に体調をくずすことがないように」という願いも込められています。 4日は「立春」ですが、三寒四温という言葉どおり気温の差が激しく、インフルエンザの 流行が心配な状況です。インフルエンザ予防対策を心がけましょう。 インフルエンザが流行してきました! 埼玉県内でも1月に入って、週を追うごとにインフルエンザに罹患した人が増え、流行 してきています。先週から志木市内の小学校4校で12学級、中学校1校で1学級「イン フルルエンザ様疾患」による学級閉鎖の措置をとっています。「インフルエンザ」と診断 された児童生徒が増えてきています。宗岡中学校では、 「インフルエンザ A 型」と診断さ れた生徒が、37人(12月1人+冬休み中17人+1月19人)でています。 今後のインフルエンザの流行状況によっては、宗岡中学校でも、学校医と相談し、 「給食後下校」・ 「時間遅れ登校」 ・「学級閉鎖」 ・「学年閉鎖」等の措置をとる場合があり ます。感染防止のため、ご理解ご協力をお願いいたします。 インフルエンザの流行期には・・・ ● 外出後は、必ず石けんでの手洗い・うがいをする。 ● 人ごみには、なるべく行かないようにする。 ● 部屋の換気をし、空気が乾燥しないように加湿もするとよい。 ● 日頃から栄養や睡眠を十分とり、抵抗力をつけておく。 ● 調子が悪いときは無理をせず、家で休養する。 ● 咳エチケット(咳・くしゃみをするときは、人のいないほうを向いて鼻・口を おおう。 )咳が出ているときは、マスクの着用を! 急な高熱が出たら、早めに医師の診断を受けてください。 「インフルエンザ」と診断されたら「出席停止」です。すぐに学校に連絡してください。 出席停止期間は、発症した後 5 日を経過し、かつ解熱した後2日を経過するまで となっています。保護者記入の「登校届」を提出して、登校してください。 1月30日(月)~2月7日(火)第3回歯みがきコンクール *給食後の歯みがきをクラス全員で行いましょう! 9日(木)~16日(木)2年 鎌倉遠足前健康観察 16日(木) 2年 鎌倉遠足 インフルエンザに注意! 花粉症って、なに? スギやヒノキなどの花粉が体に侵入すると、体の中の 昨年に引き続き、助産師 桜井裕子さんを講師にお招きして、2年生性教育講演会が行われ ました。男女交際について、性行動の男女差、男性の体、妊娠、命の大切さ等についてお話 ししていただきました。桜井先生のユーモアあふれる話に引き込まれ、クイズあり、時に笑 いあり、真剣な話の時には静まって、しっかり話を聞くことができました。 《生徒感想》 ・交際をしたときは、imagination している女子に対して、男子は action しすぎず理性を持って ちゃんと話し合って決めること、責任をもてるようになることを学びました。性に対して向き 合い真剣に考えることが大事だと思いました。 ・今日の講演を聞いて、いつもふざけて人前で性的な発言をする人たちに、「性」とはもっと身 をもって、もっと重く感じ取ってほしいと思いました。クラスの中で苦手な人もいる中で、 「生 命」に関することを、いくら思春期真っ最中だったとしても、軽率な発言をしている人が、考 え直してくれると嬉しいです。 ・あまり人前で言えるようなことでもないので、こうして性教育を学ぶ機会があり、貴重なお話 をたくさん聞くことができました。クイズや質問などをする時間があり、堅苦しくもなく真剣 に、でも楽しみながら講演を聞くことができたと思います。 ・今日の性教育講演会で印象に残ったのは、ジミーとキャサリンのお話です。人間はブレーキの できる生き物で、自分や相手の将来、それぞれの思いなどをしっかり話し合う事の大切さ、た とえ中学生であったとしても自分たちで考える責任があると言うことをいうことを学ぶこと ができました。 ・インターネットは便利だけどだまされてはいけないことや、 LINE などの SNS にアップする時に「自分の家の玄関に 貼っていいものか?」考える等、性についてだけでなく これからの人生に役立つことばかりでした。 今日の話を今後に活かしていきたいです。 ・私たち中学生はまだ責任を取ることができないので、 責任を取れないことは、してはいけないと改めて理解 しました。一人一人の命はとても重く大切なもので、 赤ちゃん死体遺棄事件は許せないことです。私の命も 親が大切にして生んだとても貴重な命なので、私は この命を大切にして行きたいです。 細胞が「悪い物が入ってきた!」と勘違いし、くしゃみ や鼻水、涙などで体から追い出そうとします。大人に多 かったのですが、今は子どもにも増えています。
© Copyright 2025 Paperzz