平成20年度 A consumer round-table conference 神奈川県石油商業組合 広 報 委 員 会 目 次 1)懇談会概要及び結果・・・・・・・・・・・・・・・・P 1 2)懇談会事前アンケート集計結果・・・・・・・・・・・P 2∼14 3)懇談内容 第1班・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P15∼24 第2班・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P25∼36 第3班・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P37∼45 4)新聞抜粋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P46∼47 この報告書は組合のホームページから ダウンロードできます 【組合ホームページ】 http://www.sekiyukumiai.or.jp トップページより組合コミュニティをご覧ください。 (組合員限定サイト) ユーザー名 パスワード sekiyunohi yussykun 役立つGSガイドからダウンロードできます 平成20年度消費者懇談会の結果報告 1.開催日時 平成20年11月26日(水) 15:00∼17:00 2.開催場所 ホテル横浜ガーデン 6F(桜・楓・橘) 3.参 加 者 消費者37名(昨年度33名) 第1班 消費者13名 進行役 広報委員:木所委員長、奥津委員、吉澤委員、森委員 第2班 消費者11名 進行役 広報委員:山口副委員長、兵藤委員、筒井委員、堀内委員 第3班 消費者13名 進行役 広報委員:長島委員、出口委員、渋谷委員、高橋委員 第1班 第2班 第3班 - 1 - 1.あなたの性別を教えていただけますか? 100% 2.女性 90% 1.男性 80% 107 70% 37 32 76 11 33 27 21 60% 50% 40% 30% 102 20% 37 32 58 10 24 13 10 10% 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 2.あなたの年代を教えていただけますか? 100% 6.60代以上 90% 38 24 4 16 9 6 80% 4.40代 22 26 3.30代 2.20代 70% 66 12 49 1.10代 22 60% 15 11 50% 8 16 40% 40 10 19 8 11 30% 15 20% 41 9 10 32 5 14 9 10% 22 0% 5.50代 2 平成13年 10 0 平成14年 0 平成15年 7 3 11 2 0 平成16年 01 平成17年 - 2 - 1 0 平成18年 1 0 平成19年 0 平成20年 3.日頃利用するガソリンスタンドは決めていますか? 100% 7 2 11 0 0 0 1 0 3.決めていない 90% 24 80% 69 23 28 43 11 13 15 2.だいたい決めて いる 1.決めている 70% 60% 50% 40% 30% 132 51 47 81 34 16 19 23 20% 10% 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 4.ご利用のガソリンスタンドの形態はどちらですか? 100% 3.両方使っている 90% 2.セルフサービス店 7 14 80% 70% 60% 6 10 50% 40% 30% 13 20% 14 10% 0% 平成19年 平成20年 - 3 - 1.フルサービス店 5.普段ガソリンスタンドを利用する基準は? 100% 20 9 33 6 31 3 12 5 0 16 5 28 4 3 80% 66 39 2 11 11 2 5 109 2 30 4 73 49 0 19 3 29 2 2 22 10 18 10 35 60% 55 30 19 15 76 52 30 7 17 24 3 8 10.その他 13 16 9.クレジットカードが使 える 10 12 8.プリペイドカードなど が使える 7.接客態度が良い 40% 33 20 98 62 38 37 ・ポイントが貯まる(2) ・修理が出来る ・メールによる交流が出 来る ・お店がきれい 20 30 25 19 5 41 1 5 27 6.コンビニ併設で買い 物ができる 5.洗車や整備点検が できる 22 4.営業時間が長い 26 16 20% 3.価格が安い 142 97 55 64 48 25 2.車の出入りがしやす い 33 21 1.家の近く 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 6.ガソリンスタンドでよく利用する支払方法は? 100% 4 6 1 5 0 6 1 3 1 0 4 90% 80% 5 56 41 2 0 2 6.その他 1 5.デビットカード 4.プリペイドカード 11 23 33 70% 3.クレジットカード 9 25 23 2.掛売 28 2 13 60% 1.現金 10 0 5 50% 6 1 40% 30% 125 19 75 38 20% 39 13 30 18 10% 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 - 4 - 7.ガソリンスタンドで洗車をしていますか? 100% 2.いいえ 90% 34 26 20 16 15 11 11 1.はい 9 80% 70% 60% 【内訳】 機械洗車 13名 手洗い洗車 2名 回答なし 14名 50% 40% 171 109 54 59 40 29 22 17 平成18年 平成19年 30% 20% 10% 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成20年 副問「はい」とご回答いただいた方にご質問します。 ガソリンスタンドの洗車に満足していますか? 100% 0 17 12 6 19 9 5 8 5 2 3 3.わからない 90% 2.不満である 3 6 80% 7 6 70% 60% 4 50% 33 40% 134 87 43 46 19 14 30% 7 20% 10% 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 - 5 - 1.満足している 副問「いいえ」とご回答いただいた方にご質問します。 ガソリンスタンドで洗車されない理由は? 100% 1 ・コーティングをし ているので。 1 2 90% 1 2 80% 5.その他 1 70% 4.洗車はしない 4 3.料金が高い 60% 2.他人に愛車をさわら れたくない 5 50% 1.自分でやりたい 0 5 40% 30% 0 20% 0 10% 2 5 3 0% 平成18年 平成19年 平成20年 8.ガソリンスタンドの洗車料金はいくら位が妥当と思いますか? 100% 8 90% 2 23 1 1 8 9 1 10 41 0 2 4 5 1 4.1,501円以上 7 3.1,001円∼1,500円 2. 501円∼1,000円 80% 1. 500円以下 70% 35 60% 50% 36 104 10 24 16 18 75 40% 30% 20% 27 20 10% 47 11 17 11 14 30 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 - 6 - 9.エンジンオイルをどこで購入(交換)していますか? 100% 90% 2 2 0 1 2 10 ・家族の会社 5 11 4 11 80% 4.その他 70% 3.カー用品店 29 2.カーディーラー 12 20 60% 16 1.ガソリンスタンド 50% 24 40% 30% 43 27 20% 12 11 10 10% 0% 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 10.タイヤ交換(購入)はどこでされていますか? 100% 1 0 4.その他 2 90% 80% 3.カー用品店 10 8 18 2.カーディーラー 1.ガソリンスタンド 70% 60% 50% 9 14 40% 18 30% 20% 10% 10 7 8 0% 平成18年 平成19年 - 7 - 平成20年 11.車検整備はどこでされていますか? 100% 90% 2 2 1 1 ・自動車整備工場(5) ・板金業店 6 0 4.その他 80% 3.カー用品店 70% 2.カーディーラー 60% 1.ガソリンスタンド 16 50% 29 25 40% 30% 20% 7 10% 7 2 0% 平成18年 平成19年 平成20年 12.ガソリンスタンドでどのようなサービスを望みますか?[複数回答可] 100% 15 7 7 4 5 90% 111 77 31 47 34 44 21 2 0 16 14 2 25 ・車内清掃 ・手早さ 12 9.その他 6 80% 50 29 9 18 21 70% 103 69 34 60% 38 25 35 28 10 14 14 50% 74 36 40% 44 28 12 53 27 30% 71 37 6.価格割引 15 21 22 9 27 9 10 9 11 125 86 43 46 3.窓拭き(フロント部 分) 2.車の誘導 20% 10% 5.ティッシュ等の景品 提供 4.窓拭き(全体) 8 13 26 12 15 18 7.エンジンルーム点検 5 13 105 8.タイヤの空気圧調整 11 33 38 24 18 29 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 - 8 - 1.従業員の親切な対 応 13.ガソリン1リッター当たりの価格に約63円の税金が含まれていること を知っていますか? 100% 90% 3.知らなかった 6 8 8 52 44 80% 2.大体は知っている 7 26 14 21 1.知っている 17 70% 13 60% 78 50% 10 51 25 40% 11 45 30% 33 19 20% 76 40 9 23 7 10% 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 14.ガソリン1リッター当たり約63円の税金について、どのように感じ ますか? 100% 0 8 0 8 0 0 3 0 4 9 0 1 0 3 1 1 3.安い 90% 2.妥当 80% 1.高い 70% 60% 50% 194 70 125 52 65 31 38 23 40% 30% 20% 10% 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 - 9 - 平成18年 平成19年 平成20年 15.ガソリン税(約63円の税金うち53.8円)がほとんど道路整備費用 として使われていることを知っていますか? 100% 3.知らなかった 90% 80% 81 56 11 16 25 2.大体は知っている 1.知っている 32 15 70% 21 60% 15 50% 40% 29 89 64 28 29 4 30% 7 20% 14 21 10% 12 13 36 7 4 14 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 16.あなたが払ったガソリンの税金は、自分の生活に役立っていると思い ますか? 100% 3.わからない 90% 2.役に立っていない 80% 11 36 70% 130 31 46 16 18 92 60% 50% 40% 21 30% 18 47 20 13 27 20% 10% 11 15 17 30 15 10 12 3 4 2 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 - 10 - 平成18年 平成19年 平成20年 1.役に立っている 17.セルフスタンドを利用したことがありますか? 100% 2.ない 90% 8 20 32 平成19年 平成20年 1.ある 9 20 80% 5 32 40 70% 144 92 60% 50% 40% 21 37 30% 43 35 20% 63 42 平成13年 平成14年 10% 0% 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 18.セルフスタンドを利用したことがある方に質問します。 (1)今後もセルフスタンドを利用したいですか? 100% 2 90% 80% 1.利用したい 9 14 7 12 27 9 20 70% 60% 50% 30 40% 30% 28 26 35 15 25 12 23 20% 10% 0% 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 - 11 - 2.利用したくない (1)−1 利用したい方の理由は? 100% 1 0 2 2 2 4 90% 1 2 80% ・自分の入れたい量 を気にせず入れられ る。 5.その他 70% 4.価格が安い 31 60% 19 21 20 14 15 26 50% 9 2.店員の声かけを 受けたくない 40% 30% 1 1 0 0 13 10% 7 8 2 0 1 0 平成16年 平成17年 平成18年 3 0 平成13年 0 平成14年 0 1 3 2 0% 1.自分で給油をした い 1 20% 平成15年 3.他人に愛車をいじ られたくない 3 2 0 2 3 平成19年 平成20年 (1)−2 利用したくない理由は? 100% 0 5 90% 4 3 1 80% 10 2 2 2 2 70% 2 0 1 50% 7 0 1 4 1 0 0 2 1 15 1 6 4 7 1 12 2 20% 13 7 5 10% 11 5 平成16年 平成17年 2 4 6 1 0% 平成13年 平成14年 平成15年 - 12 - 平成18年 平成19年 4.タンク容量限度 まで給油できない 3.自分で給油する のが面倒 2.自分で給油する のは不安 0 1 30% 5.服などが汚れる から 2 12 40% 6.価格が安くない 1 6 7.その他 1 6 4 16 0 2 5 4 60% 0 4 平成20年 1.利用するスタン ドを決めている 19.バイオ燃料のことをご存知ですか? 100% 90% 2 3.知らない 2.名前は知っている 5 1.知っている 80% 17 70% 8 60% 50% 40% 30% 21 12 20% 10% 0% 平成19年 平成20年 20.暖房機器は何をご使用ですか? 100% 90% 2 3 3 6 ・TES(ガス暖房) ・こたつ ・ホットカーペット 4 80% 5 8.その他 7.床暖房 70% 27 60% 5.エアコン 15 4.ガスファンヒーター 3.ガスストーブ 50% 7 40% 3 30% 5 4 15 20% 8 10% 9 0% 6.オイルヒーター 2 平成19年 平成20年 - 13 - 2.石油ファンヒーター 1.石油ストーブ 【コメント】 ・ 安くて親切なところが大好きです。 ・ どこのスタンドに入ってもあまり不満を感じたことがないので、良いと思います。 ・ 笑顔で対応してくれると安全運転につながります。 ・ 最近閉店するスタンドが多く、寂しい思いです。値段ももちろん重要ですが、サービスや スタッフの良さでスタンドは選んでいます。 ・ 店員の対応も良く喫煙室もあり店内も清潔で満足している。(2) サービスについて ・ いつもスタッフが元気で「またあそこへ行こう!」と思わせるようなお店を期待しています。 セルフが多い昨今、お店の方とのコミュニケーションは少なくなりつつありますが、そんな中でも お客としてサービスや会話を楽しめるお店を望んでいます。 ・ 利用者にとってお得な情報はわかりやすく書いて欲しいです。 ・ 利用しているスタンドはタイヤの空気圧を入れるのにお金がかかります。無料にしてほしい。 ・ 先日、スタンドでお店の人にタイヤの溝が少なくて危ないですよと言われ、交換しました.。 全然気付いていなくてビックリしました。助かりました。 ・ セルフだとタイヤの空気圧をなかなか見てもらえないので、簡単に自分で出来るようになるか、 声を掛けてもらいたい。 ・ 待ち時間の短縮(給油と洗車で20分以内)を希望します。 ・ 過剰なサービスは困る。 ・ サービスの徹底をしてもらいたい。 ・ 窓以外の拭きを加えてもらいたい。給油中に掃除機などで汚れを吸い取ってもらえると嬉しいです。 ・ メンテナンスに関して専門的な知識のある人を置いてほしい。 ・ 車のことをちゃんと分かるスタッフが居るスタンドも少なくなってきている気がする。 ・ 窓拭きをしていただくと、余計汚く、油や拭き後が残るスタンドが多いと思います。 ・ 何でも点検しますかと聞いてくるスタンドも煩わしいと思ってしまいます。 価格について ・ とにかく不安定な上、「高い!」という印象があります。「なぜ?」という気持ちも強く有ります。 ・ 価格を安く安定してほしい。 ・ 地域差が大きすぎるので、もうちょっと値下げを迅速にしてほしい。 ・ セルフの割にはフルサービスのスタンドと価格が変わらないので、もう少し安くしてほしい。 ・ セルフでも価格が変わらないところが多く、面倒なだけでお得感がない。 ご意見・ご要望 ・ ガソリン税の低減化のリーダーシップを取ってほしい。 ・ 道路、歩道側にある看板で対抗車が見えにくい。車がないことを確認しにくい。 ・ 人手が足りなく、たまに誘導がない時があるので、ちょっと早めに誘導してもらいたい時があります。 ・ トイレをパウダールームのようにすると集客が良くなると思います。 ・ コーヒーショップ等が併設されていると洗車の待ち時間があまり気にならなくなると思います。 ・ 走行中にスタンドを目にするとほっとした気分になります。ガソリンを補給できる場所、 安全に車を停められる場所として、大変心強い存在です。車を運転する人だけでなく、災害時、 緊急時に困っている人が頼りに出来る場であってほしいとも思います。 ・ 広々としていて入店しやすいガソリンスタンドに好んで入っています。 また、価格の表示が明確である事、わかりやすい事、見やすいことも重要です。 ・ 元気があって清潔で出入りしやすいスタンドが沢山あれば良いです。 ・ セルフのスタンドが主流になり、給油にもなれたので手間要らずで楽なのかなとは思いますが、 スタンドによって精算方法がマチマチなので戸惑うことがあります。統一して欲しいと思います。 - 14 - 第1班 【進 行 役】 組 合 役 (敬称略) 職 会 社 名 氏 名 広報委員会委員長 (株)木所 木所 章 広報委員会委員 (株)オクツ 奥津 一朗 広報委員会委員 (株)吉澤石油店 吉澤 昇 広報委員会委員 (有)森商会 森 - 15 - 功一 【第1班 懇談内容】 奥 木 奥 津 本日は神奈川県石油商業組合GS懇談会にお越しいただき、ありがとうござい ます。では、まず始めに広報委員長の木所よりご挨拶させていただきます。 所 皆さんこんにちは。GS懇談会は今年で11回目になります。毎年、このよう な形で皆様からご意見を頂戴し、皆様のお役に立てるようなスタンドに変えてい きたいという趣旨の元で開催しております。毎年、SSまつりの応募者の方、並 びにチャリティーコンサートにいらっしゃった方にお声がけさせていただいてお りましたが、今年はさらに昨年の懇談会参加者の方にもお声がけさせていただき ました。皆様もご存知の通り、この1年で原油価格が乱高下しまして、我々の業 界は大変厳しい状況になりました。そのような中で皆様方がどのように対処して いたか、また我々にどのような事を望むか、昨年と大きく変わった点などをお聞 きしたく、昨年の参加者の方にもお声掛けさせていただきました。この一年、暫 定税率や原油高などで、ガソリンの価格が1番高いときで180円∼200円近 くまで上がりました。そんな中、我々が一番に考えているのが税金の問題でござ います。TAXonTAXでガソリン税にも消費税がかかっている今の状況をど のように廃止していこうかと現在も活動しております。また、暫定税率につきま しては、道路特定財源これはガソリン税に係る税金は道路だけに使うはずだった ものが、一般財源化されるということで、我々の業界を始め自動車業界なども一 緒になりまして、一般財源になるならば特定財源を見直すべきだという運動を進 めております。皆様からもそのようなご意見、そしてスタンドのサービスについ てなども含め、気持ちよく利用していていただけるスタンドを目指す為に屈託の ないご意見を頂き、明日からの営業活動に取り込めていければと思っております。 短いお時間ではございますが、よろしくお願いいたします。 津 それでは、懇談会に入る前に神奈川県石油組合の広報活動につきまして森委員 よりご説明させていただきます。 (森委員より活動内容の説明) 奥 津 それでは、皆様に自己紹介をお願いしたいと思います。その際に車の利用頻度 と4月以降原油価格が高騰した際にどのような対策を練って、どのような行動を とられたかを簡単にお聞かせください。 消費者 横浜市から参りました。車は週に1、2回程度乗ります。主に子供の送迎と買 い物です。乗る回数が少ないので価格が上がったことに関してそれ程、気にして はいませんでしたが、お天気の日や荷物が少ない日の外出は車を使わずにバスや 電車を使うようになりました。 奥 津 普段利用しているスタンドはどういう理由で選んでいますか? 消費者 決まったスタンドが何件かあって、その中から入りやすいところに行きます。 奥 津 価格よりは利便性ですか? 消費者 はい、そうです。 - 16 - 消費者 横浜市青葉区から参りました。車はほぼ毎日使っています。子供と主人の送迎 です。ガソリンが高騰したときは、重量を減らす為に満タンにしなくなり、積み っぱなしだったキャンプ用品などを車から降ろしました。気休めかもしれません がアクセルも踏み過ぎないようにしていました。明日になったら価格が下がるか もと思って細かく給油するようになりました。普段利用するスタンドは3ヶ所あ ります。朝の早い時間にお化粧などはせずに出てしまった時は店員さんと顔を合 わせるが嫌なのでセルフを利用します。あとは、メール会員になると値引きにな るスタンドなどを利用します。 奥 津 価格の変化には敏感ですか? 消費者 はい。そうだと思います。 消費者 横浜市旭区から参りました。車は毎日使います。思い切って小型車に乗り換え ました。今年の夏は日本一周してきましたが、1番高い時期に行ってまいりまし た。どこに行っても高かったです。宿泊費よりもガソリン代の方が高かったです。 支払いはポイントが貯まるカードです。価格の高騰は仕方ないかなと思って、ガ ソリン以外のところを節約しています。 奥 津 消費者 消費者 消費者 消費者 消費者 スタンドを選ぶ理由は何ですか? 家から近い決まったスタンドを3ヶ所利用しています。選んだ理由としてはポ イントが貯められて、入りやすいことです。 秦野市から参りました。車は通勤で月曜から金曜まで使います。ガソリンが高 騰したときは、下がるかもしれないので満タンにはせず、半分位しか給油しませ んでした。家の近くのスタンドを利用しています。以前はセルフのスタンドを利 用していましたが、最近はセルフもフルも価格に差が無いので、窓拭きなどもし てくれるフルサービスのスタンドを利用しています。 逗子から参りました。車はゴルフ・温泉・家族の買い物で使います。利用する スタンドはとても気に入ったところがあるので、1ヶ所だけです。お店もきれい でスタッフの対応も良く、サービスルーム内に喫煙室が設けて有ります。高速に 乗る前など空気圧の点検も素早くしてくれますので、とても気にいっております。 横浜市南区から参りました。昨年も参加させていただきまして他の消費者の方 の意見を色々と聞けて大変勉強になりました。車は仕事でほぼ毎日使います。月 に1,300㎞程乗りますので価格が高いときは満タンにはせず半分ぐらい給油 していました。会社から走行距離×33円出ていて、その中に車の持ち込み手当 などが入っています。ガソリンの価格が安い時はその中からオイル交換費用など も出せていました。家の近くのスタンドはほとんどセルフになってしまいました が、フルサービスで接客の印象が良いところを選んでいます。 川崎市から参りました。1人の買い物やジムへ行く時は駐車場代もかかるので 原付バイクで出掛けるようにしています。週末に主人と一緒に大きなショッピン グセンターなどに行くときはまとめ買いもするので車を使います。あとはゴルフ や温泉に行くくらいです。以前は家から一番近いセルフスタンドを利用していま したが、高騰したときに1円2円の差が気になり始め、色々なスタンドを利用す るようになってしまいました。今まで良いと思っていたセルフスタンドよりもフ - 17 - ルサービスのスタンドで安いところがあることに気付きました。今持っているカ ードをそのまま利用できるスピードパスが使えて更に割引もあるので今はそちら を利用しています。 消費者 横浜市港南区から参りました。車は毎日通勤と仕事で使っています。利用して いるスタンドは家からすぐのフルサービスのスタンドです。価格が高騰したとき も同じスタンドを利用していました。セルフスタンドに入ったことが無いので、 ガソリンが少なくなったときにフルサービスのスタンドを探すのが大変で困って います。 消費者 横浜市戸塚区から参りました。私も車は通勤と仕事で使っています。毎日使い ますので、安いところを探して給油しています。高いときは通勤だけでも電車に しようかと思いましたが、また安くなってきたので、とても助かっています。 消費者 横浜市青葉区から参りました。車はジムへ行くときなどに使っていますが、今 は一人で出掛けるときは自転車に乗るように変えました。地球温暖化なども考え て、車をあまり使わない生活に変え、電車を多く利用するようになりました。暫 定税率問題の時に価格が上がったり下がったり、おかしいと思いました。今後は 消費者 消費者 奥 津 消費者 消費者 奥 津 税金の使い方も含めて考えなければいけないと思います。スタンドは自宅か実家 のそばのフルサービスを利用しています。フルもセルフも値段に差が無いのでよ く働いているスタッフがいるフルサービスを利用しています。 厚木市から参りました。車は軽自動車で通勤と買い物に使っています。海外に 住んでいたので自分で給油することに抵抗が無いので家の近くのセルフスタンド を利用していますが、最近はフルもセルフも値段に差が無いので給油してもらえ るフルに変えてみようかと思っています。価格が高騰したときに自分の行動範囲 が変わりました。車で遠くの安いスーパーまで買い物に行っていましたが、よく 考えたら自転車で近くのスーパーに行った方が安く済むのではないかと思い、遠 くまで車で買い物に行かなくなりました。子供のお迎えも雨の日や遅くなった日 は行っていましたが、今年はまったくなくなりました。 葉山から参りました。不便な場所なので車は毎日使います。以前セルフは怖く て使えなかったのですが、今は慣れてきてセルフのスタンドを利用しています。 SSまつりで当選して今年の3月に韓国に行ってきました。 いかがでしたか? ホテルから繁華街まで少し遠かったが、とても良かったです。 横須賀から参りました。車は通勤で使っています。電車賃が上がればおそらく 会社もすぐに通勤手当に反映してくれると思いますが、車だとなかなか上げては もらえません。何ヶ月かするとガソリンも安くなってしまうので結局そのままに なってしまいます。スタンドは会社で契約しているフルサービスのスタンドと通 勤途中のセルフスタンドを利用しています。価格はほとんど差が無いですね。 皆さんありがとうございました。次に、8月まで高騰していた原油が9月以降 どんどん下落しています。高かった時期と比べると60円近く差が有ります。皆 さんの意識として、安くなったのでどんどん車を使おうと思っているか、それと も今まで通り節約傾向のまま使っているのか教えてください。 - 18 - 消費者 奥 津 消費者 奥 津 消費者 奥 津 消費者 木 所 消費者 消費者 木 所 消費者 木 所 消費者 木 所 消費者 消費者 木 所 今まで石油を使い過ぎていたと思うので、地球がおかしくなっていると思いま す。今後は一人のときは車を使わず、何人かで移動するときだけ車を使うように するなど変えていかなければいけないと思います。 他の方に伺います。今後もサービスではなく1、2円の価格差でスタンドを選 びますか? 私は近場に割りと安いスタンドが多いので今までのスタンドを利用すると思い ます。例え、もっと安いスタンドがあったとしても遠くてはかえって高くついて しまうので。後は、電車を利用することが多くなりました。今までは遠くまで車 で移動していましたが、今は自宅から最寄り駅まで車で行って、駐車場に停めて 電車で移動することも多くなりました。 それでは次に価格の表示の件でお伺いしたいと思います。カード会員価格・メ ール会員価格・プリカ価格など一つのスタンドに色々な価格が表示されていると 思います。消費者の方からから見て、どのように感じますか? 近くまで行かないと判りづらい、メール会員などは少し戸惑います。 例えば自分が入った時にカードなど何も持っていなかった為に一番高い価格に なってしまったらどうしますか? それは仕方ないと思います。 皆さん、大体決まったスタンドを利用されているので、自分が入った場合いく らになるか把握しているようですが、走っていて二重三重に出ている看板を見て 困惑されることは無いですか? クレジットカードで2円引き、会員カードで5円引きなどよくわからないです。 値引きのからくりがわからないのですが、スタンド運営は大丈夫なのでしょう か? クレジットカードについては手数料もクレジット会社に取られるので、本来は 現金よりも高く設定したいところです。現金払いの方がスタンドとしては助かり ます。スタンドの価格は隣のお店を見ながら決めているケースもあるので、看板 価格は隣とあわせておいて、実際に来たお客様にはメンバー価格で販売したり割 引券を配るなどという戦略のお店もあると思います。お客さんは一体いくらで買 えるのかと混乱してしまうと思いますので、果たしてこれが良いのかどうかはわ かりませんが、お客様にとっては安い方が良いと思います。しかし、我々の業界 としては潰し合いをしているようなものなので問題です。 大分、つぶれていますよね? そうですね。それで少なくなってお客様に迷惑をお掛けしていては良くないこ とだと思っています。 でも、値段が出ていればまだ良い方ではないですか?私が住んでいる逗子のス タンドは値段が一切出ていません。 値段が出ていないと不安ですか? はい。不安で入りづらいです。 価格の表示は法律的になくても良いのですか? 問題ありません。必ず伝票に表示されますので。では、皆さんは多重看板につ - 19 - 消費者 奥 津 消費者 消費者 消費者 消費者 木 所 奥 津 森 木 所 消費者 いては気になりませんか? 自分が給油しているスタンドではとことん聞きますが、通りすがりで見るだけ ですとそこまで気になりません。 ご自分が行かれているスタンドで更に安い会員価格などが出来たときは直ぐに 説明してくれますか? 常にということは無いです。 多重看板についてすごく疑問に思っていました。スピードパスと前回のレシー トのバーコードがあれば4円引きですよと言われていたで、外の看板から4円引 きだと思っていました。実際に行ったら価格が合わなかったのでおかしいと思っ て、良く見てみたら内側に向いている看板が高く表示されていて、そこから4円 引きでした。何だか腑におちない気がしましたが、他よりは安いので良いかと思 って帰ってきました。他のお店では土日2円引きと出ていましたが会員で更に2 円引き合計で4円引きになり嬉しく思いましたが、外からではその価格はわから ないので、もったいないと思いました。まわりとの兼ね合いもあるのでしょうが、 多重看板は正直わかりづらいです。会員の種類によって価格が一目瞭然にわかる ようになっていると価格を比べられて良いと思います。 先ほどから出ている、会員何円引きとかプリカ何円引きなどの説明が利用して いるフルサービススタンドは殆どありませんが1回の給油で40ℓ入れて2円差 で80円ですからそれ程気になりません。本来、ガソリンなどは適正な価格で売 らないといけないと思います。あまり安売りすると業界全体がつぶれてしまうの ではないでしょうか? アメリカのレギュラーが日本のハイオクという話を聞いたことがあるのですが。 オクタン価はそんなにかわりは無いです。 アメリカの品質が良いという事でしょうか。それは無いと思います。 質が違うということはないです。ただ、日本とアメリカでは規格が違います。 それでは後半の部をはじめさせていただきます。冒頭に私から話させていただ きました道路特定財源についてですが、皆さんが納めているガソリン税の中に含 まれているものです。それを、一般財源化しようとするものですが、道路を作る だけでなく、生活していく上で必要な様々なものに使っていこうというものです。 現在はガソリンを使う人が税金を払って道路を作るという受益者負担だと思うの ですが、今後は他のものにも使われてしまうことになりそうなのです。税金を払 っていない人の為にガソリン税が使われることは不公平ではないですか?ガソリ ン税を減らすことにより、消費税がUPすることもあるかもしれませんが、皆さ んが平等に負担する税金にするべきではないかというのが、我々業界や自動車業 界の意見なのですがいかがでしょうか? ガソリンを使うということはやはり地球を汚しているので、環境税などにする のは良いと思いますが、一般財源化になる事はおかしいと思います。それなら、 ガソリン税は下げるべきだと思います。その代わり、消費税が上がってしまうの は仕方ないと思います。ただ、消費税も生活最低限のものにはかけないようにす るのなど改善が必要だと思います。 - 20 - 木 所 消費者 木 所 消費者 木 所 吉 澤 木 所 消費者 消費者 消費者 では、現在の道路特定財源は環境税にして、少し税金を下げて足りない部分は 消費税でということですか? はい。 確かに環境に良くないことは確かですよね。皆さん、道路特定財源をご存知で すか?車関係の税金は全て道路特定財源で補われています。 今の車検のシステムもおかしいと思います。今の車は性能も上がっているので、 めったに故障もしないと思いますし、少しでもおかしくなれば車検の前に修理す ると思うので、車検の時にかかる整備費用はかからないと思います。重量税のよ うな公的な費用が7、8万円。あれは車検ではなく、税金徴収の為だけのような 気がします。その上、毎年税金も取られ、13年経つと更に税金が上がるという のはエコとも違うような気がします。 車関係でかかっている税金はおかしいことが多いので、我々としてはいかに税 金を減らすかを考えております。ガソリン税に消費税がかかっている現状も何と か打開したいと思っております。皆さんも税金に消費税なんて嫌ですよね?それ と同時にガソリン税を一般財源化するならば、ガソリン税を下げるべきだと考え ております。 プラグインハイブリッドカーなどの開発が色々なメーカーで進んでいますが、 どの位の価格なら購入しますか? 現在の電気自動車の価格が高いのは、車両自体ではなくバッテリーの値段が高 いのです。車体はガソリン車と殆ど同じものでバッテリーを積むわけです。バッ テリーの開発にお金がかかっています。ただ、技術が進歩してバッテリーも小型 化してきましたので、もうそろそろ市販の目途が立つのではないかと思います。 東京電力は殆どの営業車を電気自動車にしています。実は先日、東京電力に行っ て試乗してきました。5分の高速充電で40km、10分で60km 走れるそうです。 家庭でプラグインの充電を8時間すると120km 走るそうです。フル充電にかか る電気代は20円です。1日の走行距離が少ない営業車はみんな電気自動車にな ってしまうのではないかと思って危機感を持っています。近場は電気で走り、遠 出する際はガソリン車に切り替えるハイブリッドカーが今後増えていくだろうと 思っています。どの位の値頃感なら買いますか? ハイブリッドですよね?今は自分のほしい形が無いので購入しようとは思いま せんが、もしほしい車が出たときは何年で元が取れるか考えます。今のままでは なかなか元が取れそうに無いので無理して買うこともないかと思ってしまいます。 昨年、車検の際にプリウスに試乗してみたが、やはり今の車の方が良かったし、 買い替えとなれば何百万だが、乗り換えなければお金もかからないのでやめまし た。タクシーなど一日にたくさん走行する車は環境面から考えても国で規制する べきだと思います。一般の人は車をあまり乗らないようにした方が良いのではと 思います。 先ほどのお話でフル充電して20円とお聞きして、すごく魅力的だとは思いま したが、やはりハイブリットカーにしても元が取れないように思えるので、すぐ に買い替えは考えられません。後はバッテリーの寿命も気になります。 - 21 - 木 所 バッテリーの寿命ですが10年で劣化が2割だそうです。10年経っても8割 は問題ないので、10年間の間に買い替えなどの心配は無いと聞きました。バッ テリーに関しては物凄く進化しているようです。バッテリーの値段が半額くらい になれば皆さんも購入していただけようになるのでしょうかね。 消費者 CMなどで電気を大切にと言っているのに、電気自動車を勧めるのは何故です か? 木 所 原子炉を止められないので夜中に電気を使ってほしいそうです。そうは言って も40年前からガソリンは後40年でなくなると言われていまして、現在も後4 0年と言われています。この分ですともう少し伸びるかと思いますし、これだけ スタンドがありますので当分はガソリンで行くのではないでしょうか。それにプ ラスαとして代替のエネルギーが必要になってくると思います。その為には車も 変わっていく必要があると思います。ただ、車社会は変わらないのではないでし ょうか。 消費者 ディーゼルはどうなのでしょうか?最近、ハイブリットディーゼル車も出てき ているので、気になっています。 吉 澤 消費者 吉 澤 木 所 消費者 木 所 消費者 森 森 昔のディーゼルは黒煙がもくもくと出て振動も多いというイメージがあると思 いますが、今はコモンベール式のディーゼルエンジンというものが出てきまして、 振動を抑えることが可能となりました。ドイツなどはガソリン車よりディーゼル 車の方が多く走っています。日本ではまだまだ普及していませんが、新たな車種 も出てきていますので、ハイブリッドと合わせてディーゼル車も脚光を浴びるこ とになるのではないかと思います。 やはり、ガソリンのハイブリッド車と同じでディーゼルのハイブリッドも割高 だと思います。 ヨーロッパではガソリンよりも軽油の方が高いのです。アメリカはハイブリッ ドに移行しましたが、ヨーロッパのホワイトカラーの方々は燃焼効率が良いディ ーゼル車にシフトしていきましたので、ベンツなどは店頭にはディーゼル車のみ で、ガソリン車が見たいときは車庫に行ってくださいという感じになってしまっ ているそうです。 私も一度ベンツのディーゼル車に乗せてもらいましたが、ガソリン車とまった く変わりなかったです。ディーゼルの話になりましたが、燃料でバイオ燃料を給 油したことがある方いますか?神奈川にもテスト的に50店舗くらいありますが、 いかがでしょうか?気付かずに入れてしまっているかもしれませんね。 価格はどうなのですか? 実際は高いですが、国から補助が出ています。 とうもろこしなどを作る為に森林を伐採したり、燃料の為に牛などの餌がなく なったりとあまり良いイメージが無いです。 では、別の質問をいたします。季節がら、灯油の販売量が増えてくる頃ですが、 皆さんはご家庭で灯油を使っていますか? (灯油→半数) 元々、灯油を使われていて電気やガスに変えましたか? - 22 - 消費者 消費者 消費者 木 所 消費者 木 所 消費者 木 所 消費者 木 所 消費者 木 所 消費者 木 所 消費者 木 所 消費者 奥 津 消費者 木 所 消費者 消費者 一戸建てからマンションに引越しまして、灯油を買いに行くのが面倒になりま した。 子供が産まれたときに灯油は危ないと思い、全て電気に変えました。電気代は 高くなりましたが、その分ガスと灯油は使わなくなりました。 今の家には全ての部屋にガスの栓が引かれていたので、灯油を買いに行く手間 や入れる手間を考えて引越しを境にガスストーブを購入しました。臭いなどもガ スのほうが気にならないですし、温まるのも早いので現在の暖房器具は全てガス です。 現在、灯油を使われている方で今後ガスや電気に変えようかと思っている方い らっしゃいますか? はい。マンションの2階ですが、灯油缶を持って上がるのが大変なのでガスに 変えようかと思っています。 因みに灯油はどちらで購入されていますか? スタンドです。 ホームセンター等では買っていないですか? 買って無いです。スタンドで給油したときに一緒に購入しています。 他に皆様から我々業界に要望などありますか? スタンドに看板やノボリなどが沢山出ていますが出るときにそれらが邪魔をし て道路に出にくくて困ります。 それは価格の看板ですか? はい。他にもタイヤ祭りなどのノボリ旗が5本くらい出ていたりします。誘導 もありますが、やはり自分の目で確認したいのでどうにかしてもらいたいです。 直接お店に言ってもらうのが良いとは思います。 幹線道路にあるスタンドが安売りをしているために渋滞が発生して困ります。 そうですね。スーパーなどでも道路まで渋滞の列が出ないようにしていますか らね。それは業界として対応していかないといけないと思います。他に何かあり ますか? 洗車を頼むときに一番重要なのは待つスペースやトイレがきれいなことです。 待合室は分煙になっていると嬉しいですね。 何回か前の懇談会で分煙の意見を頂き、その後出光では積極的に取り入れてい るようです。現在は空気圧を見るのに有料の方は? 私が利用しているセルフスタンドは有料です。知らずに頼んだことがあるので すが100円でやり方は教えますと言われたのですが、他のスタンドは無料でや ってもらえるのでやめたのをおぼえています。 セルフのスタンドを利用されている方は給油のみの利用でしょうか? 洗車をしてもらったり空気圧を見てもらったりもしています。 エンジンルームなども見てもらいますが、中がオイルでベトベトになっていた りキャップが汚れていたりして嫌です。オイル交換なども毎回毎回聞かれて、う んざりしてしまいます。アメリカなどは次はいつ頃ですよとDMが送られてきた りしますが、日本はないですね。 - 23 - 木 所 アメリカの場合はオイル交換専門のセンターなので誰がいつ入れたかなど管理 できますが、日本はスタンドでオイル交換をしていますのでなかなか難しいかと 思います。その為、何度も同じ事を聞くことになってしまいます。 消費者 チェックシートなどで対応してもらえると助かると思います。 奥 津 それではお時間になりましたので終了させていただきます。皆様からの貴重な ご意見は私達だけでなく全てのスタンドに資料を配布し今後のSS運営に活用さ せていただきます。本日はありがとうございました。 - 24 - 第2班 【進 行 役】 組 合 役 (敬称略) 職 広報委員会副委員長 会 社 名 神奈川石油(株) 氏 名 山口真一郎 広報委員会委員 (有)兵藤商事 兵藤 忠洋 広報委員会委員 (株)広栄商会 筒井 宏至 広報委員会委員 (株)アセント 堀内 資公 - 25 - 【第2班 懇談内容】 筒 井 本日はお忙しい中、消費者懇談会にご参加頂き誠にありがとうございます。又、 日ごろガソリンスタンドをご利用いただき誠にありがとうございます。さて短時 間ではありますが、皆様からざっくばらんにお話しをして頂きまして、業界に対 するご意見やご要望などを伺ってまいります。本日の司会進行を務めさせていた だきます筒井と申します。よろしくお願いいたします。それでは、広報委員の自 己紹介をさせていただきます。 (広報委員 山口副委員長、兵藤委員、筒井委員、堀内委員の自己紹介) 筒 井 消費者 消費者 消費者 消費者 消費者 消費者 消費者 消費者 それでは、皆様からも自己紹介をお願いします。 横須賀から来ました。この懇談会に参加するのは今回で2回目になります。よ ろしくお願いします。 瀬谷区から来ました。私は1年半位の間ガソリンスタンドでアルバイトをして いましたが、子供がいるので夏休みに長くお休みをいただくのが申し訳ないので 少し前に辞めてしまいました。消費者とガソリンスタンド側の両方の立場から考 えることができると思いましたので参加させていただきました。ちなみに昨年韓 国旅行が当りましたが、都合が悪くて知り合いに譲ってしまいました。また、そ ういう企画があったら良いなと思っております。 保土ヶ谷区から来ました。私は毎日車を運転しているのでガソリンスタンドに は頻繁に行きます。スタンドもこうやって一所懸命いろんな事を考えているのだ なと改めて思いました。よく行くスタンドが最近閉店してしまいまして、不便だ なと感じていますが、この懇談会に参加することで、すこしでもお役に立てるの であれば良いなと思っています。 磯子区から来ました。先日のコンサートでこの懇談会の事を知って申し込みま した。私は運送関係の会社で経理事務をしていましたが、今回の原油価格の高騰 で軽油やガソリンの価格が高くなり、その影響を受けたかたちで仕事を辞めなけ ればならない状態になってしまいました。今回はこのような事を含めて話しをし たいと思っております。 鎌倉から来ました。車の利用は趣味で使う時の移動と、年に数回旅行に行く時 に使う程度です。つい先日、北陸地方に行って来て実感しましたが、何故ガソリ ン価格がこのように格差ができるのかを今日は是非とも伺いたいです。それと、 セルフのスタンドが増えている理由を知りたいです。 旭区から来ました。車に乗る機会はガソリンの価格が高いので減りました。月 に1回スタンドに行く程度です。 茅ヶ崎から来ました。ガソリンスタンドは「ガソリンを入れに行くだけ」とい う所でしたが、最近はいろんなサービスあるので、話しを伺ってみたいです。 港南区から来ました。車は毎日使っています。あと原付バイクも使っています ので、ガソリンの価格は毎日気にしています。ですから毎日価格をチェックしな がら、少しずつ給油するようにして家計をやり繰りしています。 - 26 - 消費者 消費者 消費者 筒 井 消費者 筒 井 消費者 筒 井 消費者 消費者 消費者 堀 内 消費者 消費者 堀 内 消費者 消費者 金沢区から来ました。原油価格の高騰と円高の影響でガソリン価格が上がって いましたが最近はまた価格が安くなってきたので消費者の立場から言えばとても 助かっています。 逗子から参りました。逗子はスタンドが少なくなって困っています。安いガソ リンスタンドを探して鎌倉まで行っています。 川崎の多摩区から来ました。昨年も参加させていただき2回目の参加になりま す。消費者の立場から見ますと原油が乱高下しまして非常にやりくりが難しい1 年でした。利用していたスタンドも採算が合わないということで11月末に廃業 してしまうそうです。価格の安定とスタンドがなるべく廃業しないようになる事 を望みます。 皆様のお話の中にもありました価格の乱高下という問題ですが、今年に入って 暫定税率の問題もクローズアップされまして、その後原油高も 1 番高いときでレ ギュラー1ℓ180円位まで上がったと思います。その後、8、9、10月と価格 が110円台に下がっています。70円近くも下がったので、我々はまたお客様 に車に乗ってもらえるかなと思ったのですが、数値的に見ると買い控えのままの ようです。高いときのイメージが残っているのでしょうか?まずは皆様の感覚を お聞かせいただきたいと思います。 景気全体が落ち込んでいますので、車の利用頻度が上がるとは思えません。ガ ソリンの使用量も以前よりは落ちるのではないかと思います。 やはり以前よりは乗る回数が減りましたか? そうですね。あまり無駄な使い方はしなくなりました。 値段が下がったことに関してはいかがですか? ガソリンの値段が下がったのはとてもありがたい事ですが、全体の景気が長期 的に低迷すると思いますのでガソリンが悪いわけではないですが、どうしても買 い控えになってしまうと思います。 ガソリンの価格が下がってきたので少しは気が楽になったのですが、景気の先 行きが見えないのでなるべく無駄をなくしたいとは思っています。今後またガソ リンの価格が下がるかもと思って、少しずつ給油しています。 2回の買い物を1回にするなどして節約しています。今後もガソリンの消費量 が増えることは無いと思います。 170円代だった時期と節約の仕方は変わらないですか? はい。あれだけ節約できたのでそのまま続けています。 もしかしたら200円になってしまうかもと言われていましたので、それに比 べれば良いとは思いますが、99円なんていうときもありましたので決して安い とは言えないと思います。180円になってしまった時は車を手放そうかとも思 いました。 実際には手放さなかったのは何故ですか? 乗るのを控えて様子を見ていたら価格が下がるというニュースが入ってきたの で手放しませんでした。 ガソリンの値段が上がった時は徒歩で行けるところは車を使わないようになり - 27 - 消費者 消費者 堀 内 消費者 消費者 消費者 消費者 筒 井 消費者 消費者 消費者 堀 内 消費者 ました。値段が下がった今も車を使わない生活に慣れたのでそのまま続いていま す。安くなったとは思っても家計費の中で1番節約出来るのがガソリン代なので 長くもたせようと思ってしまいます。 値段が変動する商品は信用を失いがちだと思います。更に国が税金と言う形で 関与しているガソリンは販売店によって値段の格差が生じると言うのは更に疑い を持つ方もいると思います。下がったから上がったからといって価格を変えるの ではなく、石油をストックして価格変動を抑えることは出来ないのでしょうか? 私は不便なところに住んでいるので毎日車を使う生活です。以前仕事をしてい た時に利用していたスタンドはプリペイドカードで支払うシステムで、毎週水曜 日になると5円位安くなります。ガソリン価格が下がり仕事をやめた今もそちら のスタンドを利用しています。そのようなスタンドが家の近くに沢山あって選べ るようになったら良いなと思います。 これだけ安くなった今も1、2円の価格差は気になりますか? 気になります。少し遠くても安いスタンドに行って、満タンにしてきます。 私は毎日車を使いますので、200円近くに価格が上がったときも変わりなく 給油していました。ただ、満タンにして7,000円などという金額を見てはショ ックを受けていました。安くなった今、更に乗るかというとそうではないです。 生活の中にどれだけ車が密着しているかにもよりますが、気にしないと言っても やはりカードで何円引きや女性は何円引きなどを探してしまうのも確かです。 私は180円になったときに道路がすいたのをみて、これはこれで良いなと思 いました。安くなってからはまた道が混み始めたので高いのも良かったかなと思 っています。 私も不便な所に住んでいますので基本的に毎日車に乗っています。主人を駅ま で送迎しています。バスの方が良いかとも思いましたがバス代とガソリン代を計 算するとガソリン代の方が安いので送迎しています。一人のときは電車と言う選 択肢もあるかと思いますが、二人のときは車になってしまいます。高いのは痛い ですが車は手放せません。大体20ℓ位を目安に給油しています。2円差のスタン ドに給油しに行っても無駄にならないようにしています。 最近は価格看板が何枚も出ているスタンドが多いと思います。大きな看板の他 にカード会員やメール会員など出ていると思いますが、皆様から見ていかがです か?価格競争の中で「会員だとこれだけ安くなります」などアピールしているこ とが消費者の方の誤解を招いてしまっているのではないでしょうか? 看板の価格を見て給油をしたが、会員でないため看板価格より10円高くなっ てしまったことがあるので、必ず両方チェックしてから入るようになりました。 私は価格表示の上に○円引きと掲示されていたので、わざわざ戻って給油した が、精算する時に車検を受けたら○円引きになることに気づいて、ガッカリした ことがあります。 表示がないと不安で入りにくいので表示はしてほしいです。 その場合、二重看板は気になりますか? 会員のスタンドにしか入らないので気になりませんが、ガス欠でどうしても初 - 28 - 消費者 堀 内 消費者 堀 内 消費者 堀 内 消費者 筒 井 消費者 筒 井 消費者 消費者 消費者 筒 井 消費者 消費者 消費者 消費者 消費者 めてのスタンドに入る場合はとりあえず家に帰れる量だけ給油します。 近所のお店も看板掲示が無いので、いくら請求されるか恐くて入れません。私 も表示は必ずしてほしいです。一般の価格を前面に出し、補足として会員価格を 出せば良いのではないでしょうか? 走っていてどこまで表示が見えますか? 会員とかメールとかは見えません。価格の表示だけは見えます。 そうすると走りながらみて、価格が安いところがあったらとりあえず。入って みるのでしょうか? いいえ、一度通って安いなと思ったら、もう一度通るときにゆっくり走ってみ ます。 皆さんそうですか? 走っていてスタンドがあるととりあえず価格はチェックするようになりました。 それでは次にスタンドのサービスについてお伺いします。皆さん、セルフとフ ルを使い分けている理由やこんなサービスがあったら良いと思うことなどお聞か せください。 私は窓拭きのサービスはあまり綺麗にならないのでなくても良いと思います。 後はやはり価格表示をハッキリとしてほしいです。 普段はフルサービスをご利用ですか? はい。そうです。サービスはあまり望みませんので、価格を安く作業を早くし て欲しいです。ただタイヤの空気圧は今まで通り見てもらいたいです。 セルフのスタンドを利用しています。以前はキャンペーンがあって景品がもら えたりしましたが、最近はそういうサービスがなくなってしまいました。あれば そこに行こうと思えます。 3軒のスタンドを使い分けています。セルフが2軒、フルが1軒です。価格と サービスで使い分けしています。セルフでも空気圧等もみてくれるので助かって います。 セルフとフルでまったく価格差が無い場合はフルサービスのお店を選びます か? まったく同じだとしたらフルサービスに行くと思いますが、実際行ってみると 実は2円引きなどもあるので難しいです。 セルフのスタンドを利用していますが、わからない事があるときに混んでいた り、スタッフが遠いところにいたりすると直ぐに聞けないので少し不便です。専 門知識のあるスタッフがスタンドに居たら便利だなと主人とも話しています。 スタンドは主人と一緒のときは安いのでセルフに行っています。一人のときは 間違えたら嫌なので、フルサービスのお店を利用しています。 特に決まったスタンドはありませんがセルフのスタンドを利用します。まった く無人だと不安ですがサービスルームの中に一人でも居れば安心します。スタン ドに人的サービスを求めていませんので整備に関してはディーラーかカーショッ プに行ってしまいます。 近所にセルフが少ないということもありますが、まだ少し怖いのでセルフには - 29 - 消費者 堀 内 消費者 消費者 消費者 堀 内 消費者 消費者 消費者 消費者 堀 内 消費者 消費者 消費者 消費者 山 口 消費者 堀 内 行きません。お店によっては「○○したら良いですよ」と言ってくれるのはあり がたいのですが、過剰に言われると困惑してしまうし、なにも言われないのも不 安になるのでバランス良くして欲しいです。 利用していた近所のフルサービスのお店は、灯油も給油をしてくれてきちんと 袋にも入れてくれて助かっていましたが、最近閉鎖してしまいました。近所にあ るもう1軒のスタンドはセルフですが必ず安いわけではないし、出来れば降りて 自分で給油はしたくないので、近くにフルサービスが在れば良いと思います。 価格が安くなくても行きますか? はい。余りにも差があると困りますが、3円くらいだったらフルサービスに行 きます。最近はセルフだから物凄く安いという感覚もありません。5円以上差が あると考えてしまうと思います。 セルフスタンドを利用しています。安くなるならば「タオルをご自由にお使い ください」等のサービスは不要ではないか思っていました。トイレが汚くてもノ ズルが汚くても1円でも安い方がお客さんは来るのではないですか?と聞いてみ たところ、それではお客さんは来ないのですよと言われました。私は安いほうが 良いという考えなので少しくらい汚くても大丈夫です。 私は清潔なスタンドが良いと思います。私が利用しているスタンドはセルフで すがトイレなども大変綺麗です。清潔でないと子供達を連れて行けなくなってし まいます。汚いとお店が暗く感じます。 1円高くても綺麗なスタンドに行きますか? 1円くらいなら絶対に綺麗な方に行きます。5円位だと少し考えてしまうかも しれません。 トイレが綺麗か汚いかというのは儲け以前の問題で綺麗にしておくべきだと思 います。 入ったときの印象がまったく違います。気持ちが表れると思います。 安さだけ求めるならばトイレが汚くても、利用すると思います。例えばトイレ に入りたい時や休憩したい時は綺麗なところを選んで入ると思います。 逆にスタンドのトイレはよく利用されますか? ほとんど入りませんが、遠出したときは頼みの綱になります。 私はよく利用します。前は汚いイメージがあってコンビニなどで借りていまし たが今利用しているスタンドのトイレがとても綺麗だったのでそれからは利用す るようになりました。 今は少し離れたフルサービスのお店で給油をしていますが、洗車料金が高いの で洗車は近所のセルフのお店に行っています。車検の値段も気になるので検討し て利用してみようかと思っています。 スタンドはどの位減っているのですか? 3割くらいは閉鎖しています。 それはひどいですね。私の家の周りは閉店するとコンビニに変わるところが多 いです。ちょうど良い敷地なのでしょうか? お客様の買い控えもありますし、ここに来て価格も安くなって資金繰りが厳し - 30 - 消費者 筒 井 消費者 堀 内 消費者 消費者 堀 内 消費者 堀 内 消費者 消費者 堀 内 消費者 堀 内 消費者 山 口 兵 藤 いところが増えていると思いますので、また閉鎖してしまうお店が増えるかもし れません。 伸びるよりは減るということですね。 伸びることは無いですね。 そうすると我々も不便になるわけですね。悪循環ですね。 車がなくても生活できるパターンを身に付けていますし、東京などは車がなく ても生活には困らないですからね。 そうですね。後は税金ですね。税金を減らさないとダメだと思います。 葉山のスタンドは閉鎖しようとしていたらしいのですが地域の方の反対があっ て続けることになったようです。一度洗車をお願いしたことがあるのですがとて も感じが良かったです。 同じ元売りのマークを掲げていても運営者が違うのはご存知ですか? はい。○○商事など書いてあるので、なんとなくそうなのかなと思っていまし た。同じマークの2軒のスタンドで同じ価格の洗車をしたところ仕上がりがまっ たく違っていて満足できなかった為、スタッフに言ったところ会社によって違う のですと言われ更に認識しました。 2 次は環境面などのお話になりますが、COいの排出やバイオ燃料や電気自動車等 どのようにお考えですか? バイオ燃料は森林伐採などの面も考えてあまり良いとは思いません。電気自動 車も価格の面から言ってもまだ先のことのような気がします。 以前は環境問題に興味があって電気自動車も考えましたが価格もまだ高いので 買い替えは出来ないなというのが現実なので、今は乗るのを少し控え、止まって いる時はエンジンを切るなどしています。 ガソリンの価格が上がった時はひょっとしたらこのまま電気自動車に移行され てしまうのかなとも思いましたが、価格が下がってくるとそんな事もないです か? そうですね。昨日ニュースでドイツは何年までには全て電気化するなんて言っ ていましたがホントに実現するかどうかわかりませんね。 2 私の個人的な意見ですがCOいよりも原子力発電所の方が怖いような気もしま す。 私は横須賀なので原子力空母などの問題もあり気になります。事故が無いと言 われても、安心できません。 価格のお話など出ていて、耳が痛いところでは有ります。過当競争で沢山のス タンドがつぶれています。消費者の方がそんなにスタンドが減っては困るという ところまでやらないといけないのかなと思うのですが、実際それはどの位なので しょうか?逗子はスタンドが3件しかないという現状もあります。 先日、市町村でスタンドが3件以下のところが数百市町村あると発表されまし て、SS過疎地ということが問題になっています。その中に逗子市も入っていま した。私のSSの至近距離でもこの一年間で4軒閉鎖しています。お客様からは 不便だと言う声を沢山聞かされています。車に乗って遠くに出かける方はそんな - 31 - 消費者 消費者 山 口 筒 井 消費者 消費者 筒 井 消費者 消費者 消費者 消費者 消費者 兵 藤 に不便ではないようなのですが、お年寄りで灯油を購入されている方や急に寒く なってバッテリーがあがってしまった時などとても不便なようです。タイヤがパ ンクしてしまった時も、なかなかスタンドが見つからずとても困ったという声も 聞きました。そういった状況で皆様のご意見をお聞かせください。 地元に不便は無いが、地方に行くと気になります。スタンドを見ながら旅をす るようになっています。 フルサービスのお店が閉店している感じがします。とても感じが良かったのに 閉店してしまって、残念です。 皆さんのお話にもあった通り少しでも安いとセルフに行かれる方が多いのでフ ルサービスが苦戦しているのは事実です。 フルサービスは人を使うのに、価格はセルフと同じくらいでないと来てもらえ ないので苦労します。実情は5円格差くらいほしいのですが、1、2円ならフル を使いますということだと厳しいですね。 そうなると当然収益を上げているお店もあるということですよね?スタンド経 営していて儲かって仕方が無いという話は聞いたことが無いですよね。 価格競争になってしまっては絶対にいけないと思います。そうすると減少する 一方ですよね。やはり安定化が重要になってくるのではないでしょうか。一生懸 命サービスも良くやっていたスタンドが閉鎖になる事はかわいそうだと思います。 フルサービスのお店も減ってしまいますし、小さなお店も閉鎖して大きな敷地 のセルフのお店が主流になってきていると思います。 あまり良い印象は無いですよね。大型化して価格が安くなったとしても結局、 弱者を買って大物になったという見方を消費者はすると思います。 戸塚にはスタンドが沢山ありますが、沢山あるからこそ競争で安くなっている 面もあると思います。でも、それが理由でスタンドが減ってしまい独占で高くな っても困ると思います。 地方など山の中に1軒だと高いですよね。そこしかないからですよね。 先ほどお話にあった逗子ですが、お年寄りがすごく多いので困っていると思い ます。競争もまったくないです。スタンドはあるところには集中しているので、 もう少し点在してもらえるのが理想です。タンクローリーで販売している灯油も 価格も高くてなかなか使えません。 お年寄りなどは運べないので高くても利用することになってしまいますよね。 私も重くて臭いのでお願いしてしまいますが、もう少し安くなったら良いと思い ます。 私の考えですが蛇口をひねれば水が出て、スイッチを入れれば電気がつくとい うようにインフラの一つとしてガソリンスタンドが必要だと自負しているのです がなかなかうまくいかず仲間が毎年のように減ってしまっています。この懇談会 で毎年消費者の方の意見を聞いていますが、ここまでスタンドが減って困ると言 われたのは初めてです。1円でも安いということも大事でしょうが地域の中で安 定供給を目指して、行けば必ず開いているという事を大事にしているお店もある ことをお話しておきたかったのです。 - 32 - 山 口 消費者 山 口 消費者 兵 藤 筒 井 消費者 筒 井 堀 内 消費者 堀 内 インフラなので価格をもっと安定した方が良いというのは正論だと思います。 公正取引委員会があって価格競争はしないといけないことになっていますので、 価格を打合せすれば談合になってしまいますので、競争させられている状況です。 こちらの思いも理解していただきたいと思います。消費者の声は売り上げでわか ります。値段を少し上げると数量が減り、価格を下げるとお客さんが来ますが利 益が少ないですから下げるのも地獄、上げるのも地獄で良いことが全然ありませ ん。仕事なので歯を食いしばってやっています。それでも、黒字だから良しとす るのではなく、例えばコンビニにすれば黒字の幅が広がるのでコンビニに替える という考えの方が最近は増えていると思います。石油業界の未来を信じて自分は 頑張っていこうかと思っていますが。 商品の価格はそれ程差が無いと思うのですが、価格に差が出てくるのは土地代 と人件費などでしょうか? そうですね。 選ぶ方からすると値段の差は土地代と人的なことならば、サービスなどを重視 したフルサービス、価格を重視したセルフサービスをバランスよく配置していた だけると助かります。どちらかが集中するよりは迷うことが無いので利用しやす いと思います。 石油業界は電力会社やガス会社と違って地域でわかれている訳ではありません。 例えばENEOSや昭和シェルと言うようにそれぞれの元売で分かれています。 地域で分かれているわけではないので競争も生まれますし、セルフとフルをバラ ンスよく配置することも難しいのが現状だと思います。 それでは今まで価格やサービスのお話伺ってきましたが、皆様から他にご意見 やご要望などございますか? 税金の割合が多すぎると思います。タバコなどは税金が多いのも判りますが、 ガソリンは必需品だと思うので問題だと思います。1円2円を争っているのにそ れよりはるかに多い税金がかかるのは異常だと思います。 ガソリン税だけでも53円80銭、税金がかかっています。さらに消費税まで かかるのは異常だと思っています。組合としても活動はしていますが、国を動か すのはなかなかむずかしいところです。 暫定税率に関しては今まではなかなかご理解いただけなかったのですが、今年 一度廃止になったので皆様もご存知だと思います。 ちょうど高い時期だったのでインパクトがありました。石油業界が努力しても、 他の部分で上がってしまっているので、それをコントロール出来ない政府に問題 があると思います。 2 暫定税率を復活させる時にCOいの排出を促進させるような税体系は先進国と しておかしいと言った政治家がいましたが、皆さんはいかがですか?ガソリンの 2 消費者 値段が上がったときにCOいの問題も話題に上がってきました。値段は高いし環境 にも負荷がかかるので車の利用を控えようという話もありましたが、ここにきて 価格が下がってきましたので、皆さんの意識として変化はありましたか? 先ほどもお話しましたが値段が上がった時は車の量も減っていたので良かった - 33 - 消費者 堀 内 消費者 堀 内 筒 井 消費者 堀 内 消費者 堀 内 消費者 筒 井 消費者 筒 井 山 口 筒 井 消費者 と思います。 会社がコンテナなどを扱っていまして東京に入るのに規制が出来た為にお金が 2 かかってしまいました。お金はかかるかもしれませんがCOいに関しては考えてい かなければいけないと思います。先ほどの方がおっしゃった通り、ガソリン価格 が上がった時は車が少なくなったので、そういった面では良かったと思います。 ガソリン価格が上がった為に車に乗るのを控えた方はいらっしゃると思います 2 が、COいの事を考えて乗り控えされた方はいますか? そこまでは考えていません。 雑誌などを見ると殆どの方がそういった考えなのかと思うようなことも書いて ありますが、そうでもないのですね。 プリウスなどハイブリットカーの納車が何ヶ月待ちなんて話も聞きますよね。 価格がもっと安ければ買い替えようかなとは思います。 2 それはCOいの事ではなく、燃費がよいのでランニングコストなどを考えてです か? そうですね。 皆さん、家庭でプラグイン充電できる電気自動車は興味有りますか?ランニン グコストなどはかなり安いと思います。 2 原子力発電所などの事も考えると電気は少し心配です。COいの排出削減には良 いのかもしれませんが、発電所などの心配の方が大きいです。本当はソーラーカ ーのように環境にも人にも優しい物があれば一番良いと思います。 他にご意見ある方いらっしゃいますか? 車検の件ですが、スタンドに問い合わせたところ、今まで出していたところよ りも安かったのですがなぜそんなに安く出来るのでしょうか? 会社によって違うと思うのですが、法律が変わって「ユーザー車検」でお客様 自身が車検場に車を持っていって車検を通して良いことになりました。ディーラ ーさんは次の車検までは故障が無いようにする為に部品交換し、予防・整備を行 いますのでお高くなると思いますが、スタンドだと現状で悪い部分だけ部品交換 をして他は調子が悪くなってから替えましょうといった形での車検になりますの で、価格も低価格で抑えられます。1回目の車検は新車を買ったときにパックに なっているようで、スタンドに車検を出すお客様はどちらかというと車暦が長い お客さまが多いように思えます。 私の会社は整備工場もありますが、整備業界は大体金額が一緒です。まったく 同じ事をすれば、ほぼどこでも同じ金額のはずです。安いということは何かが抜 けて安いはずなので、その辺をよく吟味した方が良いと思います。例えばブレー キパッドなども10mm 以下になったら交換するディーラーさんと7mm までは大 丈夫ですよという工場との違いなどです。あとはお客様が必要なものをご自分で 判断することになると思います。 スタンドに車検を出したことがある方いらっしゃいますか? はい。前の車の時に1度出しました。主人が車に詳しいので要らないものはか なり省いたところ、かなり安く済みました。最近新しい車に替えたのでディーラ - 34 - 堀 内 筒 井 消費者 兵 藤 消費者 堀 内 消費者 筒 井 消費者 筒 井 消費者 山 口 消費者 堀 内 筒 井 消費者 ーさんに出したところ倍くらいの値段がかかりました。スタンドでも特に問題は なかったように思います。 スタンドの車検もディーラーさんとまったく変わりなく、認定を受けている整 備工場で行っています。価格的に違いが出るのはスタンドでは「ここはまだ大丈 夫ですが交換しますか?」などお客様と相談して進めていくことにあると思いま す。ディーラーさんは「車検なのでここはかえましょう」と進めていきます。後 は手数料でしょうか。車に詳しいディーラーさんがライバルですのでスタンドの 方が手数料は安くなっていると思います。沢山のスタンドで車検をしていますが、 かなり信頼できるものであるということを申し上げておきます。 時間もわずかになってきましたが、他にご質問などありますか? 私が利用しているコーヒーショップ併設のスタンドは女の子のスタッフだけで、 カードの事を聞いた際、まったくわかっていなかったので心配になりました。も しもスタンドで何かあった時にどのような対応をしていくのでしょうか? 基本的にスタンド内に併設されているお店のスタッフなので、何らかの受け答 えが出来るのが当り前だと思いますし、セルフでも必ず給油の許可をする管理者 がいるはずです。 それならば、スタンドの事がわかる人が他にいるという事をもう少し判りやす くアピールするべきだと思います。とても不安になりました。 そうですね。貴重なご意見ありがとうございました。 最近は、数時間で価格が変わってしまい戸惑います。先日給油後に洗車をした のですが、お店を出る時には価格が下がっていて、悔しい思いをしました。 最近は午前中と午後で価格が違うなどお客様にお叱りを受けることも多々有り ます。 お店の中にいたので納得がいきませんでした。 本当でしたら、 「お店を閉めてから」や「日付が変わったら」など切りよく替え れば良いのでしょうが先ほどもお話しました通り私共も競争で隣が下げると今す ぐうちも下げないとお客様が来なくなってしまうのではないかと思ってしまうの です。 価格は朝変わるものだと思っていたので、まさか12時や15時に変わるとは 思いませんでした。 実際は上げるのも下げるのも午後に変えるスタンドが多いのではないでしょう か。上げる時は心苦しいのですがお客様が途切れたときを見計らってあげていま す。まずは看板価格を変えてお客様が途切れたときにPOSを切り替えるのが実 情です。 一日2回価格が変わることもありますか? 無いとは言い切れません。 週末に下げるお店も多いかもしれません。平日は法人の方が多く、休日は個人 の方がお出かけになるので金曜日の夜や土曜日の朝に変えているお店も多いかも しれません。 2 2 先ほどのCOいの問題に戻ってしまいますが、車から排出されるCOいは世界で - 35 - 2 堀 内 消費者 堀 内 筒 井 排出されているCOいのどの位に当たるのでしょうか? 輸送用機器よりは工場などからの排出量の方が多かったような気がします。 その中で排出量を削減していこうというのも限界があると思います。ガソリン 車が一概に悪いというのもおかしいですよね。 そうですね。技術的な話になると電気自動車もありだとは思いますが、原子力 の危険性の問題などもあると思います。例えば夏場になると「電気を大切にね」 などのCMが流れますよね?今の日本の電力レベルはその程度なのだと思います。 このまま電気をどんどん使うようになったら原子力発電所を増やさなければ無理 2 だと思います。今はCOいそのものを吸収して埋め込んで戻すなどの技術も開発し ているようですが、5年10年はガソリン車でお付き合いさせていただくことに なると思います。 本日は貴重なご意見をいただきありがとうございました。問題点は何とか改善 しより良い業界になるよう努力いたしますので今後もよろしくお願いいたします。 - 36 - 第3班 【進 行 役】 組 合 役 (敬称略) 職 会 社 名 氏 名 広報委員会委員 ナガシマ(株) 長島 康郎 広報委員会委員 出口商事(株) 出口 敬純 広報委員会委員 (株)シブヤエネックス 渋谷 彰樹 広報委員会委員 (有)津久井浜商事 高橋 拓海 - 37 - 【第3班 懇談内容】 長 島 本日はお忙しい中、消費者懇談会に御参加いただき有難うございます。この消 費者懇談会は今年で11回目になります。毎年、参加いただいた皆様から大変貴 重な御意見をいただき感謝しております。頂戴した御意見はまとめて、小冊子に して石油組合加盟のガソリンスタンドに配り、活用させていただいております。 本日も皆様からガソリンスタンドについて「こうしてほしい」「もう少しこうす れば良くなるのに」「こんなことをしてもらって嬉しかった」など、何でも構いま せんので御意見をいただければ幸いです。 では、本日進行を務めます広報委員の自己紹介をさせていただきます。 (広報委員 長島委員、渋谷委員、出口委員、高橋委員の自己紹介) 渋 谷 私どもの自己紹介が終わりましたので、懇談を始めたいと思いますが、まず初 めに皆様から簡単な自己紹介をお願いします。特に今年は原油の高騰でガソリン が非常に上がったり、また4月には暫定税率がなくなり、すぐ元に戻るというよ 消費者 渋 谷 消費者 消費者 渋 谷 消費者 消費者 消費者 渋 谷 消費者 うなこともありましたので、この価格の大きな動きなどについても、御意見をい ただけたらと思います。 海老名から来ました。うちは子どもが免許を取ったばかりなので、車の多い幹 線道路ではなく、かつ大きくて入り易いSSを利用するように言ってました。 あと、値段が上がったときに自転車に換えました。ホームヘルパーの仕事をし ていますが、自転車の移動に切り替えました。 今は車を使われていますか? 車にも乗っていますが、自転車の利用頻度は増えました。 茅ヶ崎から来ました。主に車を利用するのは買い物や、ちょっとしたドライブ がメインです。長距離もたまに乗っていましたが、価格が上がってからは遠くへ は行かなくなりました。あとはなるべく自転車を使うようにしています。 ガソリンの使用量は去年と今年では違いますか? 昨年と今年では使用量は大して違わないですが、満タン給油ではなく 3000 円給 油などにしています。 埼玉県の所沢からきました。高い時はどうしても必要なときだけ自動車を使っ ていました。遠い所へ行くドライブ旅行などは年1回行っていたのですが、今年 は行っていません。タンクの残量が少なくても、ニュースで下がると言っている と待って入れます。所沢は激戦区ですので、とても安いです。価格も1番はやく 下がります。 鎌倉から来ました。車の使い道は買い物と、子どもの送り迎えがメインです。 普段はフルサービスのスタンドを使っていましたが、値段が上がったのでセルフ を初めて体験しました。実際使ってみると思ったより簡単にできたので、今後は セルフも使ってみようかなと思いました。 今はセルフの利用のほうが多くなりましたか? セルフばかり使っているわけではなく、その時々でフルサービスを使ったり、 - 38 - 渋 谷 消費者 渋 谷 消費者 消費者 渋 谷 消費者 消費者 渋 谷 消費者 消費者 渋 谷 消費者 渋 谷 消費者 消費者 渋 谷 消費者 消費者 セルフを使ったりしています。 フルサービスを使う主な理由は何ですか? フルのスタンドでしてもらいたいサービスがあるとか、洗車がセルフより安い とか、そういう時です。 フルサービスでしてもらいたいサービスなどは具体的に何ですか? 車検が近いとか、何か車について訊きたいときです。 川崎市宮前区から参りました。中2、小学生の子どもがいますので送迎など、 毎日、車に乗っています。近場は 5∼6 分のところから、休日の遠出まで使ってい ます。ガソリンは高かったですが生活を変えたくないので仕方がないと思いまし た。ただ、満タンにしたときに 1 万円以上したときはビックリしました。3∼4 店 舗を価格を見ながら使っています。 このように価格が上がるまでは店は決めていましたか? 子どものお稽古事への行き帰りなど、数箇所は決めていました。使っているお 店の数はそんなに変わらないですが、価格表示を見るようになりました。 横浜の栄区から来ました。主に買い物と送迎に使っています。足場が悪いとこ ろに住んでいるので、車はどうしても必要です。バスの本数もあまりないので、 車が必要です。ガソリンスタンドはセルフの 24 時間営業しているところを利用し ています。気がついたときにすぐに入れられるから便利です。 ガソリン価格が上がったときに、何か節約などされましたか? 買い物をまとめ買いをして節約するようにしました。ただ、ガソリンの使用量 はあまり変わらなかったです。でもガソリンスタンドの価格表示は気にするよう になりました。 川崎市宮前区から来ました。車を使うのは主に子どもの送迎です。節約として は、遠出のときは安い時間に高速を使ったり、給油はタンク半分くらいで、満タ ンにはしないようにしてました。 ガソリンの使用量というのは、減らされていますか? 以前は子どもの送迎と買い物を別々に行っていたのですが、子どもの送迎のつ いでに買い物するなど、使う回数を減らしています。 今もその習慣というのは変わりませんか? 変わりません。そうすることに慣れました。 藤沢から来ました。私は車通勤をしているのですが、ガソリンの高騰で車が少 なくなったので、通勤時間が短くなりました。ただ、ガソリンが高くなったとき、 節約のためにバイクを買ってしまいました。ガソリンスタンドはセルフとフルサ ービスの両方を利用しています。フルサービスは洗車したいときに利用していま す。 セルフスタンドも洗車できますが? どうしてもセルフスタンドの洗車というと自分でやるので、綺麗にならないイ メージがあります。 横浜市鶴見区から来ました。私も通勤で毎日使用しています。会社でも車に乗 っていますので、1日中車に乗っているような感じです。家の車は月 1∼2 回です - 39 - が、会社の車は月 10 回くらい給油しています。ガソリンの値段が上がったときは、 会社の利益が食われてしまった状態でした。 渋 谷 ガソリンを満タンまで入れないなど、何か対策を講じられましたか? 消費者 それもやりました。満タンにしないで半分にするようにしたところ、燃費は変 わりました。あと荷物も極力積まないようにしました。 消費者 横浜市金沢区から来ました。車は 40 年以上乗っていますが、スタンドはセルフ のお店に決めています。そこのメール会員になっておりますが、価格やサービス 情報が入ってきます。また、その店で車検を受けると 2 年間分の洗車券がもらえ ます。6 ヶ月前の車検予約は 5000 円引きということで、今度の車検も予約しまし た。その他サービスもありますので、ずっとその店に決めています。 消費者 横浜市磯子区から来ました。我が家は車を 2 台所有してまして、1 台は夫、1 台 は私が乗っています。私は家族の送り迎えと、家族の病院通いに使っています。 スタンドは家の近くの ENEOS に決めています。同じ ENEOS なのに店によって値 段が違うのを不思議に感じています。 渋 谷 価格が上がったときはどうでしたか? 消費者 消費者 渋 谷 消費者 消費者 渋 谷 消費者 渋 谷 消費者 長 島 消費者 値上りしたときは大変でした。夫は週1回入れなくてはいけないし、私も車が 必要だったので、かなりきつかったです。最近は値段も下がってきたので、一安 心しています。普段はあまり値段は気にしていなかったのですが、さすがにあの 価格まで上がったときには価格表示を気にしました。 横浜の都筑区から来ました。今は買い物、ドライブ、月1回のボランティアと して1人暮らしの高齢者へのお弁当配達で車を使っています。以前は結構ドライ ブしていましたが、あまりしなくなりました。 それは値段が上がったからですか? そうですね。私の車はハイオクで、一時 200 円くらいまで価格が上がったので、 少し考えました。最近はスタートで吹かさなくなりましたし、信号でアイドリン グをやめるようにしました。 横浜市栄区から来ました。私は普段、週末しか乗らないので値段が上がっても 特に使い方は変わらなかったです。スタンドは基本的にセルフを利用しています が、洗車のときはフルサービスを使っています。 セルフを使うのは、やはり安いからですか? と言うよりは、フルサービスで色々言われるのが煩わしいからというのが 1 番 の理由です。また、最近車を買い替えたのですが、エコランプが付いているので、 ランプを点灯させるような運転を心がけています。 セルフでスタッフが寄ってくるという店はありますか? 困っている様子がわかると来ますが、あとは来ないです。 皆様が工夫されているのがよくわかりました。今はもうガソリン価格はピーク を過ぎて、だいぶ落ちてきています。ガソリンスタンドの状況ですが 10 年前に比 べて 1/3 に減っています。これだけ減っていると不便を感じますか? それほど減っているとは思わなかった。1 件価格が下がると周りの 5∼6 件が下 がるので、いくらか余裕があるのだと思っていました。 - 40 - 消費者 出 口 消費者 高 橋 消費者 すごく減ったと感じたが、正直言ってものすごく不便とは思わないです。 話は変わりますが、180 円から 120 円になっても節約は変わらないですか? 安くなっても使い方は特に変わらないです。 価格が一時期より下がったが、どの程度の価格だったら良いと思いますか? ハイオク車なのでハイオクガソリンを入れていましたが、今はレギュラーに換 えてます。最初はハイオク 50%、レギュラー50%のブレンドにしていましたが、 調子は全然変わらないです。一定速度で走ると、燃費はハイオク 100%のときと 変わらないと思います。ただ、無駄な荷物を降ろしたら燃費が約 2 割違ったのに はビックリしました。 妥当な価格についてはレギュラー100 円、ハイオク 120 円が良いのではないで しょうか。 高 橋 燃費向上のためにはタイヤチェックはまめにした方が良いです。 消費者 毎回、やります。 消費者 価格より、その中の税金が問題だと思います。ガソリン税が高すぎると思いま す。今年の春のガソリン税が下がった件で、世の中の人はあんなに税金が取られ 長 島 渋 谷 消費者 消費者 消費者 消費者 長 島 消費者 消費者 消費者 ていることがわかったのだから、国にガソリン税を下げるよう運動をしていった らどうでしょうか? また、良いと思う価格はハイオクで 100∼120 円くらいではないかと思います。 ガソリン税の問題は、業界として国に働きかけをしていますが、思うように成 果が出ていない状況です。今後も引き続き、国に訴えていく活動を継続していき ます。 今、ガソリンスタンドの店頭に価格看板が色々掲示されていますが、これにつ いてどう思いますか? 1 番大きく出ている看板価格で給油できると思ったら、それより高い値段を払 わされました。正直言ってむかつきました。もうその店は 2 度と行きません。 どの値段で入れることが出来るのか分からないは困るが、その店に初めて入る ときは価格表示があると良いです。1 番近所のスタンドは看板が出ていません。 家の近所ではハイオク○○円、レギュラー○○円、軽油○○円しかないです。 そんなに多くの表示はありません。あと、お客の中にはカードを作ると安くなる と教えられても、作らない人がいるようです。 1 番大きい看板より安くなると得した気分ですが、メンバーの表示が大きくて、 その価格で入れられなかったときがあります。皆さんでルールを作って統一する ことはできないのですか?また、価格が何種類かあるなら全部表示してもらいた いです。 表示は何種類か出ていても、わかりやすければ構わないですか? 何種類かあるのなら表示してもらったほうが良いです。 私はいくつかの店で会員になっていますので、メンバー価格があるのは常識だ と思っています。複数の看板があることに抵抗はないです。 価格を 1 つにしろとは言えないですが、普通に走っていて表示を見ると混乱す ることがあるのは確かです。もっとわかりやすくなる工夫をすれば良いのではな - 41 - いでしょうか。 消費者 前はセルフで入れていたが、車を買い換えたのを機にフルサービスのスタンド に変えました。前の店が出入りしにくかったのもありますが、今の店を選んだの は看板価格をみてセルフとあまり変わらなかったからです。今日、初めて知った のですが、どこの店でもメンバーは 2 円引きだと思っていたのですが、店によっ て違うのですね。 消費者 結論から言えば、価格は 1 つにしてほしいです。よく高速道路も利用するので すが、看板はインターはフリー価格、市街地はメンバー価格がメインになってい るようです。地方で看板がないところは、入りにくいです。看板は最高価格を出 しておいて欲しいです。 渋 谷 安くなる分には、誰も文句を言わないと思いますしね。 消費者 私は長年同じ店を使っていて、顔なじみになっています。他の店の価格も見ま すが、スタンドの人が電話で価格が下がりますよと連絡してくれます。ですから 他に変えるという考えはないですね。たぶん、1 番安くしてくれていると思いま すが、高ければ高いで仕方ないなという感じです。価格以外でも足回り、空気圧 消費者 渋 谷 消費者 消費者 渋 谷 消費者 渋 谷 消費者 渋 谷 消費者 の点検をしてくれるなどのメリットがあります。価格は統一してもらったほうが 分かりやすいです。お店ごとに価格を決めるから無理なのかもしれませんが、同 じマークのお店くらいは統一できないのかなと思いました。 私も長年同じところで入れています。カードで表示価格より 3 円引きになりま すし、サービスのメールも来るので助かります。若い頃は安いところを探してい ましたし、現金カードも 5∼6 枚持ってました。 価格だけではなく、メールなどのお得情報ももらえるから店を決めらていると いうことですか? そうです。 私の使っている店は表にはフリー価格、中には会員価格が表示されています。 月曜の朝だけ1□□になるので、値段が下がることがわかります。早く価格を変 えて安くして欲しいなと思いますが、しばらく1□□になっていることがありま す。 私どもの業界は結構周りを気にしながら表示を変えます。ですから、様子を見 ながら変えるときにもあります。 以前住んでいたところの ENEOS の感じが良かったので、引越しても家から近い ENEOS を利用しています。周りより高いですけど利用しています。利用している ENEOS のお店の近くに、同じ ENEOS の店があるのですが、値段が違います。何が 違うのですか? 同じマークのお店でも運営している会社が違うのです。会社毎に若干仕入れ価 格も違いますし、その経営者がこれくらいマージンを取りたいという方針によっ ても価格は違ってきます。 私の使っている店より高いのに、結構混んでいます。 サービスがすばらしいのですかね? 多分、出入りがしやすいのだと思います。 - 42 - 消費者 私の利用している店は、一般価格が出ています。カードを使えば 2∼3 円引きに なります。価格はあまり気にしていないです。カードを使えば 2∼3 円引きになり ますし、そう大きな価格の差はないと思いますので、気にしていません。あと、 地方へ行くと高速道路で入れるようにしています。高速道路ならだいたい統一さ れた価格なので、安心して入れられます。 消費者 私が使っている店は、1 番大きいのはフリー、その下に会員価格が出ています。 支払いはトヨタ系のカードを使っています。 渋 谷 看板といえば、フリーとメンバーの価格がメインなのですが、実際にメンバー カードを持っておられる方はどのくらいおられますか? ― 9 名挙手 ― 渋 谷 それはクレジットカードですか? 消費者 私はクレジットカードをなるべく持ちたくないので、そのお店のメンバーカー ドを作りました。 渋 谷 石油メーカーのクレジットカードを持っていらっしゃる方はおられますか? ― 6 名挙手 ― 出 口 消費者 出 口 消費者 出 口 消費者 渋 谷 ― 消費者 長 島 ― 消費者 渋 谷 ― 消費者 消費者 消費者 消費者 消費者 渋 谷 話が看板に戻ってしまいますが、看板の出ていないスタンドには入いりたくな いですか?いくらだか分からない店には入りたくないですか? 入りたくないですね。 今はほとんどないと思いますが。 私の家の近くにはまだあります。結構高いので私はそこでは入れてませんけど、 何故か混んでいるのです。 価格はその会社毎に設定しているので、なんとも言えませんが、法人が多いの でしょうかね。 ほとんど個人だと思います。なぜ混んでいるのか不思議です。 話題を変えますが、燃料価格が上がった中で、暖房器具を灯油から電気、ガス へ代えた方いらっしゃいますか? 2 名挙手 ― 5 年前に代えました。 現在、暖房に灯油を使っている方はいらっしゃいますか? 1 名挙手 ― 私は石油ファンヒーターを使っています。 ガス暖房の方は? 5 名挙手 ― 石油ストーブの場合、水分が出るというので、女性の肌には良いという話を聞 いたことがあります。 エアコンは乾燥がひどいです。 私はマンションにガス設備があったので代えました。 灯油を買いに行くのも、ガソリンを使うので効率的ではないような気がします。 給湯設備もガスが圧倒的に多いようですね。 では、今度は我々ガソリンスタンドに対する御意見、御要望等ございましたら - 43 - 消費者 渋 谷 消費者 渋 谷 消費者 出 口 長 島 消費者 高 橋 消費者 渋 谷 消費者 消費者 渋 谷 長 島 消費者 長 島 何でも結構ですのでおっしゃってください。 家の前にスタンドがあるのですが、店の後ろに草が伸び放題で、ゴミが捨て放 題になっています。スタンドの表は街道に面していて綺麗になっているのですが、 裏が荒れ放題になっています。町内会で声を掛けたりしているようですが、なか なか綺麗にしてもらえないようです。たまに私が草を切りに言っています。 ありがとうございました。スタンドに対する要望事項として伝えます。 これから老齢化社会になってきますが、セルフはサービスが行き届かないと思 います。ガソリンスタンドはもっとサービスを充実させたほうが良いと思います。 そのほうが、これからの老齢化社会には良いと思います。 これから各会社が自分のところでできるサービスを充実させていく必要がある と感じました。ありがとうございました。 価格の統一はできないのですか?せめて同じマークの中だけでも統一できない のでしょうか? 価格の設定は個々の運営会社でやっているので、統一はできないのが実情です。 それぞれの会社のスタンスややり方があり、それに沿った価格を設定しています。 価格が同じだと談合しているのではないかと思うというような意見の方もおら れますので、どちらが良いとは一概には言えないです。 技術的なことですが、セルフの給油は時間がかかます。フルサービスで入れる とすごい勢いで入りますが、セルフは噴きこぼれの関係だと思いますが、量が少 ないですね。あれは決まっているのですか? 消防法で定められており、吐出量は決まっています。フルサービスは資格を持 った人が給油するということで毎分 80 リッターまで認められていますが、セルフ は一般の方が給油するので、噴きこぼれ、発火防止のため吐出量を下げています。 私の子どもは免許を取ったばかりですが、セルフでも初心者マークを付けてい る車には親切にしてほしいと言っていました。 セルフでも必ず人はいますので、わからないことや、手伝って欲しいことなど ありましたら、お気軽にお声掛けいただいて結構です。 声を掛けたらすごく親切にしてもらったらしいですが、怖そうなお兄さんだと 声を掛けにくいようです。 セルフでガソリンを入れるときに、なぜノズルを握りっぱなしにしなくてはい けないのですか? これも消防法で決められています。もしオートにしておいてノズルがはずれた 場合、非常に危険だからです。 最後にお聞きしたいのですが、ガソリンスタンドは道路脇にノボリを立ててい る店が多いと思うのですが、これについてどう思われますか? ノボリ旗が 5∼6 本立っていると道路が見えないので出にくいです。特に私が使 っているスタンドは国道 1 号線にあるので、どうしようもないです。前の人もな かなか出られないので繋がってしまいます。スタンドの人が誘導してますが、と にかく出にくいです。 ノボリがあるから車が全然見えないということですね。 - 44 - 消費者 長 そうです。ノボリがなければ普通に出ることができるんです。1 本、2 本なら良 いと思いますが、5 本、6 本出ていると全然見えないので、そのへんを考えていた だきたいと思います。 島 本日は貴重な御意見を頂戴しました。これをまとめまして組合員に配り、より 良いサービスを提供できるよう改善していきたいと思います。本日はありがとう ございました。 - 45 - 油業報知新聞 平成20年11月28日(金) - 46 - ぜんせき新聞 平成20年12月1日(月) - 47 - 燃料油脂新聞 平成20年12月2日(火) 神奈川県石油商業組合 広報委員会 この報告書は組合のホームページから ダウンロードできます 【組合ホームページ】 http://www.sekiyukumiai.or.jp トップページより組合コミュニティをご覧ください。 (組合員限定サイト) ユーザー名 パスワード sekiyunohi yussykun 役立つGSガイドからダウンロードできます 【携 帯 サ イ ト】 http://www.sekiyukumiai.or.jp/mobile/
© Copyright 2025 Paperzz