映像情報メディア学会ワードテンプレート (タイトル)

インターネット情報からのニュースショー自動生成放送
TV News Show Broadcast Generated Automatically from Data on the Internet
林 正樹†
Masaki HAYASHI†
中嶋 正之‡†
スティーブン・バチェルダー†
Masayuki NAKAJIMA‡† Steven Bachelder†
‡
ゴットランド大学
東京工業大学世界文明センター
†
‡
Gotland University
Tokyo Institute of Technology, Center for the Study of World Civilizations
†
Abstract We propose an automatic news broadcasting system, which generates full-CG animated news-shows from
original text formats from the Internet. This paper introduces the overall system and provides a feasibility test and working
model of the news show application generated from a HTML Internet news site. We also describe the future collaboration work.
1. は じ め に
スマートフォンを代表とするモバイル、ブロードバ
ンドインターネット、タブレットコンピュータの普及
ルをベースとしたメディアやコンテンツのユビキタス
化の著しい成功と対照的である。そういう意味で、テ
レビは現在、最後に残ったチャレンジとも言える。
など、メディアとコンテンツの姿は多様化している。
これまでのチャレンジでは、テレビ番組というコン
我々は、この状況の中で特に「テレビジョン」を取り
テンツを中心として、それに対してインターネットコ
上げ、次世代のテレビシステムのあり方について検討
ン テ ン ツ や ソ ー シ ャ ル ネ ッ ト ワ ー ク 、 直 感 的 GUI な ど
を続けてきた。
をうまく統合する、という方向性が大半であった。し
テレビの一つのあり方としてこれまで我々は、テレ
かしながら、その前提となるテレビコンテンツが従来
ビ番組をコンピュータで自動的に作って配信する「自
型のままではどうしても発展に限界がある。我々は、
動放送」について検討してきた。今回、特にテレビの
そのテレビ番組コンテンツそのものに焦点を当て、そ
基本であるニュース番組にスポットを当て、これをす
れを電子的に自動生成することによって一気に次世代
べて電子的に自動生成してユーザーに配信するシステ
のテレビシステムへ飛躍しようとするものである。
ムを改めて提案する。方法としては、ニュースソース
のテキストを受けて、これをコンピュータで解析し、
ニュースショー台本を自動生成し、それに基づきリア
ル タ イ ム CG や 音 声 合 成 で ニ ュ ー ス シ ョ ー を 丸 ご と 電
子的に自動生成し、配信する。
3. 自 動 ニ ュ ー ス 番 組 生 成 ・ 配 信 シ ス テ ム
今回は、特にニュース番組に焦点を当て、これを電
子的に自動生成し配信するシステムを提案する。
図 1 に、提案システムの構成図を示す。入力はニュ
本稿では、以上のニュース番組自動生成・配信シス
ース原稿、取材映像などのニュースソースである。こ
テムに至る背景、そしてその概要、さらに実際にニュ
れらはコンピュータで解析され、アナウンサーがしゃ
ース番組を自動生成する実験を紹介し、最後に、この
べる読み原稿の生成や、取材映像の適切な自動編集、
生成・配信システムの実現における課題について述べ
さらに演出の一つとしてたとえば画面に出すスーパー
る。
インポーズによるキャプションの自動抽出などを行う。
2. 背 景
従来型の大型メディアのひとつであるテレビは、テ
レビ産業が巨大であるがゆえか、なかなかその体質が
変わらない。これまでインターネット上のソーシャル
ネ ッ ト ワ ー ク と テ レ ビ を 結 び つ け る 試 み [1] な ど が 多
く な さ れ て い る 。さ ら に 、昨 今 、Apple 、Google、Samsung
Ar t i cl e : パ
リ “自 由 の
女 神 像 ”を 美
術館に移設
Ma i n bo d y: フ
ランス革命1
00年を記念
して作られ、
パリの公園に
置かれていた
「自由の女神
像」が傷みが
激しくなった
ため修復され、
2日、オルセ
ー美術館でお
披露目されま
し た 。 .. .
な ど か ら 相 次 い で ス マ ー ト TV と い う コ ン セ プ ト で 次
ア
ナ
ラ
イ
ザ
|
こんにちは、
ロイターニ
ュースです。
あのパリの
自由の女神
が美術館に
移設されま
した。
フランス革
命 10 0 年 を
記 .. . . .
読み原稿
編集映像
世代のテレビが発表されたが、そのいずれも、いまだ
に華々しい成功に至っていないのが現状である。次世
代のテレビに関する試みは、インターネットとモバイ
.. . . ..
ニュースソース
アートワーク
(o p e ni n g
mo v i e)
su p e ru p p e
ri g h t:
lo g o .g i f
an n ou n ce r :
Ca t h y
se t : ne w s
sh o w #1
(c a m er a
cl o s eu p )
こんにち
は 、ロ イ タ
ーニュー
スです。
di s p la y : a
15 2 3 4. j p g
(w a i t)
あのパリ
の自由の
女神が美
術館に移
設されま
し た .. .
ビ
ジ
ュ
ア
ラ
イ
フ ル CG
ザ ニュース番組
|
ニュース台本
図 1. 自 動 ニ ュ ー ス 番 組 生 成 の 構 成 図
これらの結果をいったんニュース台本の形式としてま
スを合成音で読み上
と め る 。 そ の 後 、 こ の 台 本 を 元 に 、 リ ア ル タ イ ム CG
げ る だ け で は な く 、ニ
で作られたニュースキャスターを音声合成でしゃべら
ュースショーとして
せ、さらに映像挿入などの演出を加えてニュースアニ
演出と共に提供して
メーションを自動生成する。
く れ る こ と で 、リ ラ ッ
一 方 、配 信 の 方 法 に は 、(1)ム ー ビ ー と し て 配 信 す る 、
ク ス し て 見 ら れ る 、と
(2)台 本 と 素 材 を 配 信 し て ユ ー ザ ー 側 で 映 像 化 す る 、(3)
いった感想が多かっ
映像化の仕組みをクラウド側に置きストリーミングで
た 。5 つ 並 ん だ ボ タ ン
ユーザー側に配信する、といった方法が考えられる。
に「 今 さ ら チ ャ ン ネ ル
次 に 述 べ る 対 話 性 を 考 慮 す る と (2)と (3)が 適 し て お り 、
な の か 」と い う 批 判 や 、
最 終 的 に は (3)に 収 斂 し て 行 く で あ ろ う 。
対話モードでは文字
以上に加え、我々はニュース番組にインタラクティ
打ち込みじゃなく
ブ性とインテリジェント性を持たせることも考えて行
て音声認識になら
く 。ユ ー ザ ー が CG ニ ュ ー ス キ ャ ス タ ー と 直 接 対 話 し て
ないのか、など様々
見たいニュース番組をその場で生成して見たり、ニュ
な意見やアイデアが寄せられた。そうした新しいメデ
ースの意味内容を自動検出してそれに応じた演出スタ
ィアデザインに関する刺激を生み出すことこそ、 この
イルで見せるなど、ニュース番組のコンテンツそのも
実験アプリケーションの狙いだったので、成功と言っ
のをインタラクティブでインテリジェントなものにす
てよいと思う。
図 2. 実 験 ア プ リ の 画 面
る 。こ れ に よ っ て 、現 状 の ス マ ー ト TV で ネ ッ ク と な っ
ていたコンテンツそのものが旧態のテレビ番組である、
という限界を突破することを試みたい。
5. お わ り に
ニュース番組をターゲットとし、これを電子的に自
動 的 に 生 成 し 、 フ ル CG に よ る ニ ュ ー ス 番 組 を 生 成 し 、
4. 実 験 ア プ リ ケ ー シ ョ ン
これをニュース生成・配信システムとして構築する提
実際に撮影して編集してテレビ番組を制作する代わ
案と実験について述べた。本システムの実現には、ニ
り に 、CG な ど を 使 っ て 番 組 を コ ン ピ ュ ー タ で 作 り 出 す
ュースソースからの意味抽出、台本生成における自然
研 究 [2]は 古 く か ら 行 わ れ て お り 、テ キ ス ト 台 本 か ら 自
言 語 処 理 技 術 、CG や ニ ュ ー ス 演 出 に お け る デ ザ イ ン ワ
動 生 成 す る T2V (Text-To-Vision)[3] な ど の 例 が 上 げ
ーク、多言語の音声合成技術、インタラクションを実
ら れ る 。 今 回 、 こ の T2V 技 術 を 使 っ た 簡 単 な ニ ュ ー ス
現するゲームデザイン技術など、多くの技術の集積 が
番組自動生成アプリケーションを作成し て実験を行っ
必要である。逆にそれらの研究分野における研究成果
たので紹介する。
を、一つの大きなプロジェクトで現実の世界で役立た
図 2 に試作したアプリケーションを示す。ニュース
せるチャンスでもある。
表示ウィンドウと、チャンネル選択ボタンと、対話用
今後は、複数の国からなる研究グループ の立ち上げ
テキスト入力窓を持っている。ニュースソースとし て
を行うと共に、将来計画の策定、詳細な技術的検討、
NHK オ ン ラ イ ン ニ ュ ー ス や Reuters の Web サ イ ト を 利
加えて、ニュースソースとの提携などのメディア的な
用しており、チャンネルボタンで切り替える。アプリ
問題を解決するべく活動する予定である。
ケ ー シ ョ ン は Web サ イ ト の HTML を 取 得 し 、こ れ を 解 析
文
し 、 ニ ュ ー ス 記 事 の タ イ ト ル と 本 文 と JPEG イ メ ー ジ 、
日時、カテゴリなどを取得する。以上をテキスト処理
し 、い っ た ん ニ ュ ー ス 台 本 形 式 に 自 動 変 換 し 、こ れ に 、
CG ア ナ ウ ン サ ー や ニ ュ ー ス セ ッ ト 、効 果 音 な ど を 加 え
た 演 出 を 適 用 し T2V 台 本 に 変 換 す る 。 最 後 に こ の T2V
台 本 が T2V 再 生 エ ン ジ ン に よ っ て 再 生 さ れ リ ア ル タ イ
ム CG と 音 声 合 成 に よ る フ ル CG ニ ュ ー ス 映 像 が 得 ら れ
献
[1] 浜 口 , 米 倉 :“ソ ー シ ャ ル メ デ ィ ア に よ る 視 聴 行 動
の 新 潮 流 ~ 大 規 模 ソ ー シ ャ ル テ レ ビ 実 験 teleda
の 分 析 結 果 か ら ~ ”, 映 像 情 報 メ デ ィ ア 学 会 誌 ,
vol.66, no.4, pp.244-247(2012)
[2] 道 家 、 林 、 牧 野 : “TVML を 用 い た 番 組 情 報 か ら
の ニ ュ ー ス 番 組 自 動 生 成 ”, 映 像 情 報 メ デ ィ ア 学
会 誌 , No.7, pp.1097-1103 (2000)
[3] T2V ホ ー ム ペ ー ジ : http://t2vlab.jp
る 。 T2V は 多 言 語 な の で 、 英 語 を 始 め 多 く の 言 語 に 対
応できる。また、キーを押すことでニュース番組に割
り込んで対話モードに入りアナウンサーキャラクタと
Gotland University, Department of Game Design
対話することができる。
SE - 621 67 Visby, Sweden
実験の結果だが、なかなか快適であり、単にニュー
TEL.090-9235-8536
E-mail: hayasim77@gmail.com