南牧村農村文化情報交流館指定管理者募集要項 1.公の施設の名称及び所在地 名 称 南牧村農村文化情報交流館 所在地 南佐久郡南牧村大字野辺山412-1 2.施設の概要 構 床面積 造 鉄骨造一部鉄筋コンクリート造 2階建 1階 1,607㎡ 2階 265㎡ 共通部分 326㎡ 計 2,198㎡ 施設内容 1階 事務室1 多目的ラウンジ1 体験展示コーナー1 農業研修全天周型映像室1 地域食材提供室1 地場産品販売コー ナー1 和室1 トイレ男女各1 屋外駐車場及び広場 2階 南牧村農業者倶楽部1 会議室 トイレ男女各1 ※上記のうち一般に貸し出しできるのは、1階農業研修全天周型映像室・屋外広場と 2階南牧村農業者倶楽部及び会議室 3.管理の基準及び業務の範囲 (1)南牧村農村文化情報交流館(以下「交流館」という。 )の管理は地方自治法第244 条の2第3項の規定により、指定管理者(同法同項に規定する管理者をいう。以下同 じ)によりこれを行わせるものとする。 (2)指定管理者は、南牧村公の施設における指定管理者の指定の手続き等に関する条例 (平成17年南牧村条例第2号)第4条第1項各号のいずれにも該当し、かつ施設の 運営を行う能力及び実績を有するものとする。 (3)指定管理者は、次に掲げる業務を行うものとする。 ①農業研修全天周型映像室及び体験展示コーナーの予約受付業務及び管理運営業務 ②地域食材提供室及び多目的ラウンジでの食材提供業務 ③地場産品販売コーナーにおける物品販売業務 ④野辺山農業者倶楽部及び会議室の予約受付業務及び貸付業務 ⑤①から④に掲げるものにかかる使用料の収受 ⑥施設、設備及び備品の管理(利用者が適切に使用するよう指導する。) ⑦上記に掲げるものの他、施設の清掃並びに周辺の整備等軽微な維持管理業務 (4)交流館の休館日及び開館時間は次のとおりとする。 ①休 館 日 12月29日から1月3日 ②開館時間 午前8時30分~午後5時15分まで ※ただし、村長及び指定管理者が必要と認めるときは、休館日、開館時間とも変更で きるものとする。 (5)一般に貸し出しできるもののうち次に掲げる場合には使用させないこととする。 ①営利を目的として使用する場合 ②物資販売を伴う使用の場合 ③公の秩序又は善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき ④施設等を破損し、又は滅失するおそれがあると認められるとき ⑤上記に掲げるものの他、交流館の管理上支障をきたすおそれがあると認められると き 4.指定の期間 平成28年4月1日から平成33年3月31日(5年間) 5.指定管理業務の実施に係わる基本的考え方 交流館を管理運営するにあたり、次に掲げる項目に沿って行うこと。 (1)南牧村農村文化情報交流施設条例(平成9年条例第9号) (以下「施設条例」という。 ) に基づいて管理運営するとともに、利用者の安全管理に万全を期すころ。 (2)公の施設であることを常に念頭において、公平な運営を行うこととし、特定の団体等 に有利あるいは不利となる運営をしないこと。 (3)村民及び利用者の意見を管理運営に反映させること。 (4)個人情報の保護を徹底すること。 指定管理者が指定管理業務を行うにあたり、個人情報を取り扱う場合は、その取扱い に十分注意し、漏洩、滅失及び毀損の防止その他個人情報の適切な管理に努め、個人 情報を保護するために必要な措置を講ずることとする。 (5)村民をはじめ交流館を使用される者へのサービスの向上に努めること。 (6)施設の効率的な運営と管理運営費の削減に努めること。 (7)関係法令等を遵守すること。 (8)指定管理業務の一括委託の禁止 指定管理者は、本事業を一括して第三者に委託し、又は請け負わせることはできな い。ただし、本業務の一部(管理運営業務の中心的なものではない業務)について、 あらかじめ村が認めた場合は、この限りではない。 6.申請者の資格 南牧村内に事業所を置く法人で南牧村農村文化情報交流館を計画的に運営できる者と し、個人の応募は受け付けません。 法人又はその代表者が次のいずれにも該当しないこと。 (1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第2項(同項を準用 する場合を含む。 )の規定により本村における一般競争入札等の参加を制限されてい る者。 (2)法人税・消費税・地方消費税及び村県民税を滞納していない者。 (3)暴力団員による不当な行為の防止法等に関する法律第2条第2項に掲げる暴力団及 びそれらの利益となる活動を行う者。 7.申請の方法 南牧村公の施設における指定管理者の指定の手続きに関する条例第3条に基づき、指定 申請書(様式第1号)に次の書類を添付し提出する。 (1)事業計画書(平成28年度) (2)収支予算書(平成28年度) (3)法人の登記簿謄本 (4)定款、寄付行為、規約その他これらに類する書類 (5)申請日の属する事業年度の直近の事業年度の貸借対照表及び損益計算書 (6)国税及び地方税の納税証明書又は納税義務がない旨及びその理由を記載した書類 (7)上記に掲げるものの他、村長が必要と認める書類 8.経費区分 (1)村負担分 ①自火報・消化器等保守点検業務 ②エレベーター等保守点検業務 ③全天周型映像装置及び体験展示コーナー「シミュレーター装置」における映像の更 新並びに機械器具の修繕(ただし管理上の故意又は過失により発生した経費を除く) ④上記に掲げるものの他、村長が認める経費 (2)指定管理者負担分 3の(3)に掲げる指定管理者が行う業務にかかる経費 9.使用料について (1)会議室等の使用料は、施設条例の別表に掲げる金額とする。 (2)使用料収入は、南牧村の収入とする。 (3)村及び村長が認める団体が使用する場合は減免とする。 10.指定管理の委託料について 村からの年間委託料は、予算の範囲内で、協定で定めるものとする。 11.協定について 指定管理者と村は業務を実施する上で必要となる事項について協議を行い、これに基づき 協定を締結するものとする。なお、協定に定めのない事項については、その都度村と協議 し決定するものとする。 12.受付期間 平成28年1月14日から平成28年2月14日まで(郵送または持参、締切日必着) 問い合わせについては、FAX又はEメールにより行うこと。様式は任意とする。 13.提出先 〒384-1302 長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口1051番地 南牧村役場 産業建設課 商工観光係 電話番号 0267-96-2211 F A X 0267-96-2227 E-mail shouko@vill.minamimaki.nagano.jp
© Copyright 2025 Paperzz