青い海・緑の大地 人が輝き文化のかおるまち 広報 平成28年 1月号 №177 なつかしの国 石見 主な内容 新年のあいさつ……………………………………………P2 平成27年浜田市の主なできごと…………………………P4 市長日記・まちのわだい…………………………………P11 くらしの情報広場…………………………………………P16 まちかど伝言板……………………………………………P23 石正美術館からのお知らせ………………………………P28 月刊!こども美術館………………………………………P29 浜田マリン大橋では、2月27日㈯に第1回山陰浜田 港マリン大橋リレーマラソンが開催されます。 図書館情報…………………………………………………P30 島根県立大学News……………………………………P31 うれしく思います。浜田市が県西部の中核都 市として更なる飛躍を遂げられるよう、全力 をあげて市政運営に取り組んでまいります。 元気な浜田づくりの 「本 平成二十七年度は、 格 実行 の 年 」 と 位 置 付 け、 「 産 業 振 興、 企 業 誘致などによる雇用の場の確保」 、 「子育て支 援、教育の充実」 、 「高齢者が安心して暮らせ るまちづくり」の三つの重点政策を中心に、 着手した事業の本格的実行に取り組みました。 四月には、水産庁が浜田漁港高度衛生管理 基本計画の策定に着手されました。高度衛生 管理型荷捌所や冷凍冷蔵庫は、浜田漁港の活 性化に必要不可欠な施設であり、本市の基幹 産業であります水産業に大きく貢献するもの と期待しております。 「シングルペアレント介護人材 五月には、 育成事業」をスタートしました。現在、四世 帯九人の方が市内で新たな生活を始めておら れます。新たな介護人材の受入れに加え、人 材が不足しています看護師や保育士などの職 種への拡充を検討してまいります。 八月には「広浜鉄道今福線を活かすシンポ ジウム」を、九月には「浜田でコーヒーを楽 しむ会」を開催し、全国から多くの皆さまに ご参加いただきました。 地域の資源を見直し、 交流人口の拡大に努めてまいります。 十一月には、山陰道三隅・益田道路の工事 が本格的に着手されました。関係機関と連携 し、一日も早い山陰自動車道の全線開通を目 指してまいります。 新年のあいさつ 久保田 章市 明けましておめでとうございます。 市民の皆さまには、平成二十八年の初春を お迎えになり、心からお慶び申し上げます。 私が浜田市長に就任してから、早二年余り が過ぎました。この間、「浜田を元気にする」 ため全力で各種施策を展開してまいりました。 取組を進めるに当たり、多くの市民の皆さま から、温かいご支援をいただきましたことに 心からお礼を申し上げます。 さて、国においては、安倍政権の下、人口 急減、超高齢化に対応するため、地方創生の 取組が進められ、強い危機感を抱く自治体間 の競争が激しさを増しています。 こうした中、浜田市では、昨年十月に合併 十周年という節目を迎え、記念式典を挙行い たしました。合併後初めてとなります浜田市 名誉市民・坂根正弘コマツ相談役の顕彰を行 い、市民の皆さまと共に祝うことができ大変 浜田市長 平成三十一年の浜田開府四百年を三年後に 控え、記念プレ講演・座談会を開催しました。 市民の皆さまに、浜田藩は「再興を期し、自 焼退城」した共通認識を持っていただける良 い機会となりました。 浜田城周辺整備を進め、 引き続き、開府四百年に向けた機運の醸成を 図ってまいります。 昨年は、全国の皆さまから、多額のふるさ と寄附をいただきました。心から感謝を申し 上げます。今後は、この寄附を浜田のふるさ とづくりに最大限に活かしてまいります。 さて、昨年九月二十六日に、日本を代表す る日本画家で、石正美術館名誉館長の石本正 画伯がご逝去されました。先生の芸術文化の 振興、芸術教育に対する貢献は多大でありま す。先生が残されたご功績を大切に、芸術文 化の振興に努めてまいります。 このたび、これからの十年の市政運営の柱 となります「第二次浜田市総合振興計画」を 策定し、目指す将来像を「住みたい 住んで よかった 魅力いっぱい 元気な浜田 ~豊 かな自然、温かい人情、人の絆を大切にする まち~」と定めました。平成二十八年度から は、この計画に基づき、市民の皆さまと一緒 に「元気な浜田」づくりに全力を尽くしてま いりますので、更なるご理解とご支援を賜り ますよう、よろしくお願い申し上げます。 最後に、皆さまのご多幸とご健勝を心から お祈りいたしまして、新年のごあいさつとい たします。 広報はまだ:平成28年1月号 2 新年のあいさつ 皆で良い方向に向けて汗と知恵を出し合って 常日頃から、浜田市議会の活動にご理解と ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 市民の皆さまには、健やかに新春をお迎え のことと、心からお慶び申し上げます。 引き続き議会報告会を開催するとともに、市 今後も、市民の皆さまに積極的に情報を公 開し、議会としての説明責任を果たすため、 案をいただいたところです。 で意見交換会を実施し、様々なご意見やご提 議員でグループをつくり、決められたテーマ 加いただきました。内容は、市民の皆さまと 戸端会を開催し、多くの市民の皆さまにご参 した。また、十月には初めての試みで地域井 き昨年も、五月に議会報告会を実施いたしま 現在、市議会では「開かれた議会 見える 議会」を目指しており、議会基本条例に基づ と決意を新たにしているところです。 展に全力で取り組んでいかなければならない の両輪となって軸がぶれることなく、市政発 役割をしっかりと果たしながら、執行部と車 一翼を担う議会としての監視機能、議決権の きたいと考えております。 民目線に立った積極的な政策提案を行ってい 今後も、この計画を基にしながら、市民の 皆さまのご意見をお寄せいただき、そして、 的、体系的にまとめたものです。 運営を行うため、まちづくりの方向性を総合 この計画は、長期的な視点から浜田市の将 来像を定め、その実現に向けて計画的な行政 新たに策定されたところです。 さらに、平成十八年度に策定された浜田市 総合振興計画基本構想も平成二十八年度から を検討することとしております。 することとなりました。その間に新たな制度 見直し、平成三十二年三月三十一日まで延長 しの検討を行ったところですが、制度を一部 また、昨年は浜田市合併十周年ということ で、浜田那賀方式自治区制度についての見直 進んで行かれたらと思っているところです。 私は、昨年十一月九日、臨時会の議長選挙 において、議長という重責を務めさせていた 政に関する重要案件について市民の皆さまと 最後になりましたが、今年一年の市民の皆 さまのご多幸をお祈りいたしますとともに、 また、地方創生、地域再生をテーマに地域 間競争が激化していく中、市長が掲げられて だくことになりました。 の意見交換会を開催していくこととしており これまでにも増して市議会へのご支援とご協 いる「元気な浜田づくり」に、二元代表制の 浜田市は合併後十年が経過し、将来を鑑み るに、今こそ地方自治の原点に返って、市民 ます。市民と議会、執行部と議会、その間に 力を賜りますようお願い申し上げ、新年のご 明けましておめでとうございます。 の皆さまの付託に答えるべく施策の遂行、積 垣根はありません。今後の浜田市にとって大 議員間での自由討議、政策討論会を行い、市 極的な提案を行っていかなければならないと あいさつといたします。 西 田 清 久 事なことは、私たち市民の意識の一体感で、 改めて強く考えております。 3 広報はまだ:平成28年1月号 浜田市議会議長 主なできごと (写真①)元気な浜田づくり市民委員会を開催 広報はまだ:平成28年1月号 4 月日 主なできごと 26 1月 日 石見初の中学生硬式野球チーム「浜田ボーイズ」が設立 日 住民票等各種証明書のコンビニ交付を開始 日 浜田市埋立処分場から基準値を超えるカドミウム検出 日 道の駅「ゆうひパーク浜田」が重点「道の駅」に選定 2月1日 芸術座創立100年記念住民参加創作ミュージカル「島 村抱月」を公演 4日 浜田市認知症高齢者等のSOSネットワークを設立 5日 島根大学と包括的連携に関する協定を締結 3月 日 中国電力㈱三隅発電所2号機建設計画変更申入れを了承 日 山陰道浜田・三隅道路(原井~西村)が開通…(写真③) 日 浜田消防署金城出張所を移転新築…(写真⑦) 日 長浜西住宅が竣工 4月1日 上府小学校・国府小学校・有福小学校が統合し、国府小 学校(1月 日竣工)が開校 子どもの医療費助成対象を中学生まで拡大 ㈱e ‐Fron tが旧後野小学校に島根支社を開所 日 水産庁が浜田漁港高度衛生管理基本計画策定に着手 日 美又温泉国民保養センターをリニューアルオープン 5月9日 浜田市合併 周年記念ウォーキング大会を開催(年間を 通じて全 大会を開催) 日 元気な浜田づくり市民委員会(100人委員会)を開催 …(写真①) 日 浜田ライフセービングクラブと水難事故時における救助 活動に関する協定を締結 日 弥栄自治区集落営農組織連携協議会が発足 6月 日 ノーベル物理学賞受賞の天野浩教授が浜田亀山ライオン ズクラブ認証 周年記念特別講演会で講演 日 浜田那賀方式自治区制度を一部見直し、4年延長を決定 7月 日 浜田女性ネットワーク市議会を開催…(写真②) 日 ネッツトヨタ島根㈱と定住促進に関する連携協力協定を 締結 フットサルやさか競技場の愛称を「大田肇雄フットサル パーク」に制定 8月1日 移動新聞社ふるさとey e 浜田市を展開(9月 日まで) 3日 ユネスコ無形文化遺産「和紙:日本の手漉和紙技術」認 定書伝達式・記念シンポジウムを東京で開催…(写真⑤) (写真⑦)浜田消防署金城出張所を移転新築 (写真⑧)広浜鉄道今福線を活かすシンポジ ウム・現地見学会 (写真⑨)県道黒沢安城浜田線梨木峠バイパ ス開通 24 40 10 11 30 16 13 11 25 23 14 13 25 10 12 22 11 24 31 18 19 (写真②)浜田女性ネットワーク市議会を開催 (写真③)山陰道浜田・三隅道路(原井~西村)開通 平成27年 浜田市の (写真⑤)ユネスコ無形文化遺産「和紙」認定書伝達式 5日 島根県内初のベトナム人国際交流員が着任 海上自衛隊掃海艇「ひらしま」「たかしま」が浜田港に寄港 8日 広浜鉄道今福線を活かすシンポジウムを開催…(写真⑧) 日 ㈱ポプラと包括連携に関する協定を締結 日 日本政策金融公庫浜田支店と産業振興等に関する包括的 業務協力協定を締結 日 県道黒沢安城浜田線梨木峠バイパスが開通…(写真⑨) 500選定商材に浜田市特産品4品が決定 The Wonder 日 三隅霊園が完成 9月8日 矢原川ダム建設事業に伴う基本協定を締結 日 ㈱デルタ・シー・アンド・エス立地計画認定書交付及び 覚書調印(工場増設) 日 浜田でコーヒーを楽しむ会を開催…(写真⑩) 日 石正美術館名誉館長・日本画家 石本正氏がご逝去 日 石見郷土研究懇話会創立 周年(郷土石見100号)記 念金城大会が開催 月1日 シングルペアレント介護人材育成事業就労研修を開始 プレミアム付共通商品券、 ようこそ!浜田共通商品券を販売 4日 合併 周年記念式典を開催し、浜田市名誉市民・コマツ 相談役 坂根正弘氏(6月 日選定)を顕彰…(写真④) 6日 第二浜田ダム湛水式を開催(試験湛水開始)…(写真⑪) 日 知 「事と語ろう、浜田市の未来」座談会を開催 日 浜田市民歌を作曲された小六禮次郎さん・倍賞千恵子さ んご夫妻を招き、 合併 周年記念音楽祭を開催…(写真⑥) 日 安全安心まちづくり推進大会を開催 日 浜田市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定 旭小学校校舎・体育館が完成…(写真⑫) ヨシタケコーヒー友の会が発足 月3日 合併 周年記念Sea ‐1グルメフェスティバルを開催 日 山陰道三隅・益田道路起工式を開催 弥栄町獣肉加工処理施設が完成 日 浜田開府400年記念プレ講演・座談会を開催 月7日 シングルペアレント介護人材育成事業視察のため、石破 茂地方創生担当大臣が来浜 8日 日本海信用金庫と産業振興等に関する包括的業務協力協 定を締結 日 第2次浜田市総合振興計画を策定 5 広報はまだ:平成28年1月号 40 19 (写真⑩)浜田でコーヒーを楽しむ会(三浦 義武さんを顕彰する記念碑の除幕) (写真⑪)第二浜田ダム試験湛水開始 (写真⑫)旭小学校校舎・体育館が完成 10 10 24 10 27 28 11 27 26 12 18 10 30 26 21 22 16 10 11 12 (写真④)合併10周年記念式典を開催し、浜田市名誉市民・坂根正 弘氏を顕彰 (写真⑥)小六禮次郎さん・倍賞千恵子さんご夫妻を招き、合 併10周年記念音楽祭を開催 10 全国で活躍された 皆さんを紹介します 1月11日 榎一真さん(浜田商業高校)が全国高等学校ビブリ オバトルで準優勝 3月28日 小田未央さん(浜田高校)が全国高等学校選抜卓球 大会女子シングルスで第3位 4月1日 千葉すずさん(元競泳女子日本代表)を浜田市三隅 B&G海洋センターウォーターセイフティアドバイ ザーに委嘱 8月17日 B&G全国ジュニア水泳競技大会中学生男子100m 自由形で阿瀬川和茉さん(第三中学校)が第1位、 小学生5・6年男子50m自由形で三浦元暉さん(三 隅小学校)が第3位…(写真①) 8月22日 尾﨑千里さん(国府小学校)が日清食品カップ全国小 学生陸上競技交流大会女子走高跳で第1位…(写真②) 9月20日 谷崎英規さん(三隅町)が2015年日本ベテランズ国 際柔道大会50~54歳男子の部66㎏級で第1位 10月6日 梅津益美さん(下府町)が平成27年度地方教育行政 功労者文部科学大臣表彰を受賞 10月8日 梨田昌孝氏が東北楽天ゴールデンイーグルス監督に 就任決定 山﨑壽松さん(日脚町)が平成27年度全国社会教育 委員連合表彰を受賞 10月9日 大向謙二さん(熱田町)が平成27年度生涯スポーツ 功労者文部科学大臣表彰を受賞 10月16日 全国障がい者馬術大会でかなぎライディングパーク チームが上位入賞(勝本崇之さんが2種目で優勝、 永戸輝明さん・砂子勢孝博さんが第3位)…(写真③) 10月18日 チーム「いちごとパイン(屋敷國博さん・山本千代 子さん・下間菫さん) 」が全国健康福祉祭やまぐち 大会ねんりんピックウォークラリー高齢者の部さく らコースで第2位 10月29日 美又湯気の里づくり委員会が農林水産省「ディスカ バー農山漁村の宝」優良事例に選定…(写真④) 11月9日 川平正男さん(三隅町)が平成27年度厚生労働省「卓 越した技能者(現代の名工)」に選定 11月10日 岩地正男さん(旭町)が全国担い手育成総合支援協 議会長賞を受賞 11月14日 和田毅投手(浜田高校出身)がメジャーリーグから 日本球界に復帰、福岡ソフトバンクホークスに入団 11月20日 小林修司さん(上府町)と浜崎豊さん(元浜町)が 平成27年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰を受賞 12月3日 石見公民館が平成27年度優れた「地域による学校支 援活動」推進にかかる文部科学大臣表彰を受賞…(写 真⑤) (写真①)B&G全国ジュニア水泳競技大 会第1位の阿瀬川和茉さん(左) と第3位の三浦元暉さん(右) (写真②)日清食品カップ全国小学生陸 上競技交流大会第1位の尾﨑 千里さん (写真③)全国障がい者馬術大会で上位 入賞したかなぎライディング パークチーム (写真④) 「ディスカバー農山漁村の宝」 優良事例に選定された美又湯 気の里づくり委員会 (写真⑤)文部科学大臣表彰を受賞した 石見公民館 広報はまだ:平成28年1月号 6 第2次浜田市総合振興計画 浜田市まち・ひと・しごと創生総合戦略 を策定しました 平成27年4月30日㈭の諮問に対し、浜田市総合振興計画 審議会の林秀司会長から10月29日㈭に答申がありました。 この答申をもとに「浜田市まち・ひと・しごと創生総合戦 略」を10月に、第2次浜田市総合振興計画を12月に策定し ました。第2次浜田市総合振興計画については、3月末頃 に概要版を全戸配布する予定です。 また、10月に実施したパ ブリックコメントの結果を、 「意見の概要及び浜田市の 考え方」としてまとめ、次 のとおり公表していますの でご覧ください。 故石本正先生を偲ぶ会のお知らせ 平成27年9月に逝去された石正美術館名誉館長で日 本画家の石本正先生(95歳)の生前のご功績を称え、 市民の皆さんとともに哀悼の意を捧げるため、次のと おり「故石本正先生を偲ぶ会」を執り行います。多数 の参列をお願いします。 なお、 誠に勝手ながらご供花、 ご供物、ご香資の儀は固くご辞 退申し上げます。また、参列の 際は平服でお越しください。 日時 1月16日㈯ 午前10時~ 場所 三隅中央会館 問い合わせ先 本庁文化振興課(☎9730) パブリックコメント結果の公表 計画(案)の名称 ・第2次浜田市総合振興計画(案) ・浜田市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案) 意見提出件数 35件(11人) 閲覧期間 3月31日㈭まで 閲覧場所 ・市役所本庁政策企画課 ・各支所防災自治課 ・市ホームページ 問い合わせ先 第2次浜田市総合振興計画について 本庁政策企画課企画係(☎9200) 浜田市まち・ひと・しごと創生総合戦略について 本庁地域プロジェクト推進室(☎9221) 全国大会出場 おめでとうございます 全国聾学校卓球大会 (千葉県:11月13日~15日) 藤野廉さん(浜田ろう学校高等部2年: 右から2人目) 今後の合併10周年記念イベント 浜田市合併10周年を迎え、年間を 通じて記念イベントを実施し、市民 の皆さんと盛り上げていきます。 2月までのイベントは右表のとお りです。 ※ イベントについてのお問い合わ せは、 担当窓口までお願いします。 7 広報はまだ:平成28年1月号 開催日程 1月10日㈰ 1月17日㈰ 1月30日㈯ 31日㈰ 2月27日㈯ イベント 担当窓口 消防本部警防課 消防出初め式 (☎0119) 本庁観光交流課 石見子供神楽どんちっち祭り (☎9531) 島根県雪合戦大会 教育委員会旭分室 ~雪合戦 旭2016 ~ (☎1440) 本庁観光交流課 山陰浜田港マリン大橋リレーマラソン (☎9531) 相手の気持ち 育てよう思いやりの心~ ~平成27年度 浜田市人権作品コンクール入賞作品決まる~ 人権意識の高揚と啓発に活用するため、小・中学校、一般の皆さん から作文・ポスター・標語を募集し、たくさんの応募をいただきました。 いずれも素晴らしい作品でしたが、審査の結果 作品を入賞作品と して選出し、 月 日㈭に浜田公民館で表彰式を行いました。 これらの入賞作品は、1月7日㈭正午まで浜田合同庁舎1階ロビー で展示します。また、入賞作品と中学校ポスターの全応募作品を、1 月9日㈯から 日㈪まで、世界こども美術館3階多目的ホールで展示 します。ぜひご覧ください。 入賞作品は、人権作品集「共に生きる」にまとめて発刊するほか、 今後の啓発事業にも活用します。 入賞された皆さんは次のとおりです(敬称略)。 12 17 優秀賞 第三中3年 高野 淳光 第三中3年 河本 清花 第四中2年 石津 匠 第四中2年 小川 夏実 浜田東中2年 谷 美鈴 最優秀賞 第三中3年 下野 紗綺 【ポスターの部】 18 東 秀太 優秀賞 雲雀丘小6年 中島 敦也 松原小6年 圡井 彩歌 石見小6年 吉永浩太朗 石見小6年 伊藤 美南 雲城小6年 延川 美優 弥栄小6年 領家 典子 三隅小6年 浅井 俊彦 最優秀賞 国府小5年 【作文の部(小学校)】 金城中3年 岩井 唯香 金城中3年 山口 蕗姫 三隅中1年 加藤ほのか 三隅中2年 栗山 春香 30 最優秀賞 第一中3年 内田 舞桜 【作文の部(中学校) 】 ※ 次の入賞作品は、今回の展示 には含まれません。 また、各コンクールにおいて次 の皆さんが入選されました(浜田 市分抜粋)。 ○島根県人権啓発 ポスターコンクール 【中学校の部】 【標語の部】 佳作 第二中2年 髙脇 賢治 浜田東中3年 石崎 涼音 旭中3年 垰口 未佳 ○全国中学生人権作文 コンテスト島根県大会 入選 金城中3年 岡田 輝永 優秀賞 人権に 自分と他人(ひと)の 境界(さかい)なし 三隅町三隅 石川正次郎 優秀賞 第四中2年 小川 夏実 第四中1年 田尾 美里 金城中1年 河内 美南 金城中3年 藤本 菜緒 旭中2年 向井 智華 三隅中2年 田中 美幸 差し出した 手の先にある おも いやり 奨励賞 第一中3年 鳥落 妃夏 浜田東中2年 小寺 真心 三隅町西河内 岡本 真司 住み良いまちの 礎に 熱田町 日原 隆 田橋町 谷口 芳枝 なにげない その一言が きずつ ける 人権を 広報はまだ:平成28年1月号 8 みんなで築こう人権の世紀 みんなで築こう人権の世紀 ~考えよう 浜田市人権作品コンクール 人権作文の部から ひいおばあちゃんは、今何を考えているんだ た。 そ の と き は、 考 え て い な か っ た の で す。 聞かれてもうなずくだけで、目をそらしまし 思いました。耳が聞こえないがために、何か ていったのです。正直、めんどくさいなあと でいたのに、遊ぶどころか話すらしなくなっ た。小さい頃はひいおばあちゃんとよく遊ん 耳が聞こえないから。そんな理由で、私は ひいおばあちゃんと話さなくなっていきまし 引き離していきました。 あったもの……それらは、私たちをだんだん のしわ。私にはなくて、ひいおばあちゃんに しまって、代わりにつくられた歯。たくさん こえなくなった耳。曲がった腰。全て抜けて 差を感じてしまっていました。もうあまり聞 なひいおばあちゃんに、私は“年齢”という 服を自分で洗っていたそうです。そんな元気 ちゃんでした。亡くなる前の日には、自分の て い た し、 畑 仕 事 も す る 元 気 な ひ い お ば あ 私には、自慢のひいおばあちゃんがいまし た。九十歳になっても自分のことは自分でし としても、私の大切なひいおばあちゃんだっ 字を書いて伝えればよかった。どんな容姿だ しまいました。耳が聞こえなくても、紙に文 ていません。私は、とんでもないことをして 最後に会話したのはいつだったかすら、覚え たのはい つだったでしょう。そ れどころか、 できません。思えば、最後に一緒に笑い合っ もう、あのくしゃっと笑う顔は、見ることが うに泣きまし た。静かに静かに泣きました。 悲しみと後悔で、私は誰にも見つからないよ ました。今思い 出しても涙がにじみ でます。 とてもきれいな顔をして、安らかに眠ってい 駄目でした。棺に入ったひいおばあちゃんは、 いました。また、元気で帰ってくると。でも、 い」と言われても、私は心のどこかで信じて す。だから、お医者さんに「無理かもしれな ました。そのときは、元気で帰ってきたので いおばあちゃんは病院に運ばれたことがあり いたのをよく覚えています。前にも一度、ひ いおばあちゃんが、気持ちよさそうに眠って いおばあちゃんのいる病院に行きました。ひ 前くらいのことです。私たち家族は急いでひ おばあちゃんから電話がきました。朝の七時 急車で運ばれた、もう無理かもしれない、と あんなに元気だったひいおばあちゃんが、救 は、 私 が 中 学 二 年 生 の 春、 亡 く な り ま し た。 がとうと言えません。私のひいおばあちゃん ばあちゃんに、ごめんねと言えません。あり (☎9160) 本庁人権同和教育啓発センター とう。 慢のひいおばあちゃんでした。本当にありが がとう。またいつか、いっぱい話そうね。自 想いも、一緒に届きますように。今まであり ように。天国にいるひいおばあちゃんに私の や、後悔して泣く子供達が少しでもへります い。天国で泣くおじいちゃん、おばあちゃん ん笑ってください。一緒にいてあげてくださ 悔します。たくさん話してください。たくさ ました。失ってからでは遅いのです。必ず後 の想いが伝わってほしくて、この作文を書き いかと思います。そんな人たちに少しでも私 今、日本にはたくさんのお年寄りの方がい ます。そして、私のような人も多いのではな 大切なことを見失っていました。 しょう。私もそうだったはずなのに、何故か せで大切な時間だと思ってくれていたことで ばあちゃんにとって私とふれあう時間は、幸 私が話すと、笑って聞いてくれました。私 が笑うと、一緒に笑ってくれました。ひいお いたのです。 失ってから気づいたこと ろう。何がしたくて、何をしてほしいんだろ たはずなのに……。私は差別をしない。人権 (中学校の部より) う。感情のないロボットのはず がないのに、 のことについて学習して、何度もそう思って 問い合わせ先 文章は、原文のまま掲載しています。 私はまるでひいおばあちゃんのことを考えて いなかったのです。こんなの、差別じゃない きたのに、一番身近な人を差別してしまって ※ か。今の私は思います。だけどもう、ひいお 9 広報はまだ:平成28年1月号 中国の冬の南北差 とう せん 浜田市国際交流員 董 茜 皆さん、明けましておめでとうございます。寒 い中、元気にお過ごしでしょうか。私は最近、よ く中国の冬を思い出します。 昔から中国南部の冬は北部より厳しいという人 が多いですが、それはなぜでしょう。中国では地 理的に南部と北部が秦嶺山脈と淮河を結ぶ秦嶺・ 淮河線を境に分かれています。 1950年代、 中国は 「エ ネルギー資源が有限である」、「南部は低温の持続 期間が短い」など様々な理由から、政府の補助に よる熱供給システムを北部だけに導入しました。 北部では住宅やオフィスに温水暖房(60~80℃ の温水を循環させる暖房方式)がつけられ、熱供 給は毎年約4か月間続きます。今は温水式床暖房 も随分流行ってきました。壁には保温材や二重窓 を使うので、 より暖かく冬を過ごせます。しかし、 南部では最低気温が氷点下になる地域があるにも かかわらず、 熱供給システムがありません。一方、 夏は暑すぎるため壁に保温材も使えず、電気暖房 をつけるとしても家全体が暖かくならないので、 家にいるときも厚い服を着る人が多いです。 私の故郷、威海は北部に位置し、熱供給が始ま しんれい わい が 秦嶺山脈 淮河 杭州 威海 浜田 上海 28 任用期間 業務の必要に応じた期間で 6か月以内(必要な場合は更新) 登録制度(緊急を要する場合など) 年度途中に臨時職員を任用する場合 で、ハローワークでの募集に応募がな かった場合や緊急を要する場合(おお むね1週間以内に任用する)などには、 登録制度により、事前に登録名簿に登 載した人の中から、面接試験などによ り選考する場合がありますので希望す る人は登録してください。 有効期間 年度末(3月 日)まで ※ 平 成 年 度 に 登 録 し て い る 人 も、 平成 年度の登録を希望する場合に は、新たに登録が必要となります。 登録方法 指定の平成 年度浜田市臨 時職員登録申込書(履歴書)又は市 販 の 履 歴 書 に 必 要 事 項 を 記 載 の 上、 市役所本庁3階人事課まで持参又は 郵送してください。 ※ 指定の申込書は、本庁人事課にあ ります。市ホームページからダウン ロードもできます。 受付期間 随時受け付けます。 注意事項 この登録は採用を保障する ものではありません。原則、ハロー ワークを通じて募集します。 提出・問い合わせ先 本庁人事課人事係【〒697‐85 01 殿町1番地(☎9131)】 28 28 27 31 28 年度の臨時職員及び非常勤嘱託職員を 28 平成 18 ハローワークを通じて募集します 必要な資格など 賃金(平成27年度実績) Word・Excelが使用可能 事務員 臨時:日額 6,750円 看護師免許 看護師 臨時:日額 7,190円 保健師免許 保健師 臨時:日額 7,740円 資格は問いません 用務員 臨時:日額 6,840円 資格は問いません 調理員 臨時:日額 6,840円 幼稚園教諭免許 幼稚園教諭 臨時:日額 7,190円 職種 北京 市では、業務の必要に応じて、市役所 や市の施設で働く臨時職員及び非常勤嘱 託職員などを採用しています。臨時・非 常勤職員を要する事業が生じた場合には、 原則ハローワークを通じて募集します。 ※ 平成 年4月1日からの採用につい ては、2月頃からハローワークを通じ て募集します。 対 象 年 齢 歳 以 上 の 人( 平 成 年 4月 1日時点で高校生は不可、定時制は除く) 職種 主な職種、必要な資格及び賃金は 次表のとおりです。なお、表にない職 種も業務の必要により採用することが あります。 勤務時間 臨時職員 週5日以内、1日 7時間 分 ※ 勤務時間については、職種・勤務場 所によって異なります。 勤務場所 市役所本庁又は各支所、学校・ 幼稚園などの出先職場 45 ると、外は-10℃になっても室内の温度は大体20℃ 以上で快適に過ごせます。昔、杭州にある大学に 行ったおかげで、南部の冬も体験しました。暖房 がないので、出掛けるときはもちろん、教室や寮 にいるときも厚着でした。冬の夜は湯たんぽを抱 いて寝たことは忘れられません。 近年、気候変動に伴って南部の冬はさらに長く 寒くなったので、南部にも熱供給システムを導入 すべきだと強く呼び掛ける声が多く出てきまし た。国はもっと納得してもらえる対策を探らなけ ればなりません。 浜田の冬も厳しいですが、皆さんも風邪を引か ないように気を付けてください。 広報はまだ:平成28年1月号 10 元気な浜田をつくります 沖縄県久米島町で全国重要無形文化財保持団 体協議会久米島大会を開催しました (11月5日) 東京都で石破茂地方創生担当大臣と 面談し、シングルペアレント介護人 材育成事業について説明しました (11月11日) 市長日記 (平成27年11月) 山陰浜田港特別コースが提供される揚 州飯店島根フェアが横浜市で開催され、 オープニングセレモニーに出席しました (11月7日) 萩・石見空港-東京路線2便化促進決起集会 に出席しました(11月16日) 浜田商業高校創立50周年記念式典に出席 しました(11月21日) JAしまねいわみ中央地区本部のグリー ンフェスタはまだに参加しました (11月8日) 石央物流団地連絡協議会設立25周年を記念し た新案内看板の除幕式に出席しました (11月20日) 山陰道三隅・益田道路起工式に出席しました (11月21日) 浜田開府400年記念プレ講演・座談会を 開催しました(11月22日) いわみ福祉会の大収穫祭に参加しました (11月23日) 第1回浜田城周辺整備検討会を開催しま した(11月26日) 万灯山公園イルミネーション点灯式に出席し ました(11月22日) 11 広報はまだ:平成28年1月号 わ だ ♥ Town Topics い あいにくの雨模様でしたが、毎年恒例のロード レース大会やステージイベント、各種展示などが行 われ、会場はにぎわいをみせていました。 11月8日㈰ 旭ふる里まつり2015 (旭支所周辺ほか) 恒例の旭ロードレース大会、雨の中健脚を競いました (あさひ・みすみ編) 農産物品評会に多くの出品がありました 秋のイベント大盛況! あさひ kotonohaの楽しいステージで、会場内は大盛り 上がり みすみ 盲導犬もイベントに参加 多彩なステージイベントや各種展示、特産品販売など が行われました。また、各種のスポーツイベントもあわ せて開催され、会場は大いに盛り上がりました。 11月14日㈯・15日㈰ みすみフェスティバル (三隅中央公園) 長なわとび大会、気持ちを一つにして みんなでジャンプ ゴーライズカップ(キッズバイク 大会)に出場した子どもたち 地域の皆さんの力作が並ぶ公民館展 子どもたちが応募した絵が、今年のポスターを飾りました のど自慢大会で歌声を披露 広報はまだ:平成28年1月号 12 ま Town Topics ♥ あったかい鍋で心も身体もポッカポカ ~ 三保なべフェスタ ~ ち の みすみ 11月29日㈰、三保なべフェスタが三保公民館で開催されまし た。これは、地産地消の推進と地域の親睦を深めることを目的 に三保地区生涯学習推進委員会が開催したものです。 当日は、島根県立大学生によるよさこい踊りや大道芸、地域 の皆さんによるのど自慢大会など様々な催しが披露されました。 また、同推進委員が育てた大根やサツマイモなどの野菜をふん だんに使った鍋が来場者に振る舞われ、来場した約300人は、 あったかい鍋を食べながら、多彩なステージイベントを楽しん でいました。 あったかい鍋を食べながらステージを楽しむ来場者 長年の活動に感謝を込めて ~ いまふく笑舞会結成20周年記念公演 ~ 舞踊を披露する「いまふく笑舞会」のメンバー 元競泳女子日本代表千葉さんの軌跡 ~ アクアみすみ・千葉すず展 ~ 11月29日㈰、いまふく笑舞会結成20周年記念公演が今福公民 館で行われました。この公演は、今福地区の住民を中心に平成 8年に結成された「いまふく笑舞会」が、各種イベントへの参 加や福祉施設への訪問など、これまで20年間活動を続けてこら れたことへの感謝を込めて開催したものです。 当日は、これまで上演してきた踊りや劇など23演目が披露さ れました。出演者の熱演に会場から温かい拍手と声援が送られ、 観客は「楽しい一日を過ごせました。これからも頑張ってほし い」と話していました。 みすみ 11月23日㈷から12月27日㈰まで、千葉すず展がアクアみすみ で開催されました。これは、競泳で数々の記録を残し、現在は アクアみすみイベントアドバイザーとしても活躍されている千 葉すずさんの足跡を辿り、多くの人にその功績を知ってもらお うと、アクアみすみが企画したものです。 会場には、千葉さんが現役時代に獲得したメダルや2度出場 したオリンピックのユニホームのほか、幼少期からの写真など 約80点が展示されました。11月23日㈷の開会式には千葉さんも 出席され、来場者に自ら説明されました。 千葉さん(手前)から説明を受ける来場者 浜田藩の成立と終焉 そして未来へ ~ 浜田開府400年記念プレ講演・座談会 ~ 浜田藩の歴史についての解説に聞き入る来場者 13 広報はまだ:平成28年1月号 かなぎ はまだ 11月22日㈰、浜田開府400年記念プレ講演・座談会が島根県立 大学で開催されました。これは、平成31年の開府400年を前に、 市民一体となって機運を盛り上げようと開催されたものです。 松阪市本居宣長記念館の吉田悦之館長、石見郷土研究懇話会 の岩町功会長の講演の後、美作浜田会の佐野綱由理事をパネ ラーに加え、市長自らコーディネーターを務め座談会が行われ ました。また、浜田城を再現したコンピュータグラフィックス やペーパークラフトも披露され、来場者は浜田藩に思いを馳せ ていました。 わ だ ♥ Town Topics い イノシシ肉を弥栄の特産品に ~ 弥栄町獣肉加工処理施設完成式 ~ やさか 11月21日㈯、弥栄町獣肉加工処理施設完成式が弥栄町高内で 行われました。この施設は、農作物の被害防止対策として捕獲 したイノシシを地域の特産品として活用しようと、イノシシ肉 の処理や加工を行う施設で、地元の猟友会などが中心となって 組織した弥栄獣肉加工処理組合が運営します。 完成式には関係者40人が出席し、弥栄で獲れたイノシシ汁を 味わいました。組合関係者は、今後、イノシシが弥栄の顔とな る新たな特産品となるよう取り組んでいきたいと意欲をみせて いました。 施設の説明を行う今田孝志代表(左) 旧木造校舎を懐かしむ ~ 中山間ふるさとめぐり ~ はまだ 11月21日㈯、中山間ふるさとめぐりが開催されました。これ は、平成4年以降に閉校となり、現在石見公民館の分館として 活用している5つの小学校・分校(細谷・長見・宇津井・佐野・ 後野)をバスで巡り、山あいの木造校舎の良さや地域の歴史・ 自然に触れてもらおうと石見公民館が企画したものです。 それぞれの旧校舎では、地元の人から閉校前の地域や学校の 話を聞きました。参加者は校舎前で記念撮影をしたり、校舎に 飾られた写真を見ながら当時を懐かしんでいました。 自分の卒業写真を探す参加者 ノルディックウォーキングで健康づくり ~ 晩秋の市木を歩こう会 ~ あさひ 11月15日㈰、晩秋の市木を歩こう会が旭町市木地区で開催さ れました。これは、市木地区まちづくり推進委員会が健康づく りの一環として毎年行っているもので、今年は地区内外から約 50人が参加しました。 当日は、天狗石農村交流センターを発着点に3㎞と6㎞の コースに分かれ、ポールを使ったノルディックウォーキングを 行いました。ゴールした参加者には、地元の野菜がたっぷりの あったかいけんちん汁とおにぎりが振る舞われました。 イチョウの落ち葉の上で一休み おいしくできたよ!浜田のイカ飯 ~ 三世代交流事業イカ料理教室 ~ イカのさばき方を教わる子どもたち はまだ 11月15日㈰、三世代交流事業イカ料理教室が国府公民館で開 催されました。この教室は、地元で獲れたイカを使った料理を 通して、地域の人や異なる世代の人との交流を深めようと国府 公民館が企画したものです。 当日は、7家族が参加し、イカ飯やイカのマリネなど5品目 を作りました。子どもたちは、公民館運営推進員や地域の人に 教えてもらいながらイカの皮むきやワタ抜きに挑戦し、「皮を むくのは大変だったけど、おいしくできた。また作りたい」と 話していました。 広報はまだ:平成28年1月号 14 ま Town Topics ♥ 湯上りに旭の舞を堪能 ~ 旭温泉湯ったり神楽 ~ ち の あさひ 9月12日から11月21日までの毎週土曜日、旭温泉湯ったり神 楽が開催されました。この催しは、旭温泉で旭自治区内11の神 楽社中が週替わりで上演する地元の秋の風物詩で、毎年、勇壮 華麗な神楽を目当てに多くの人が訪れています。 11月14日㈯には、都川神楽団による恵比寿と大蛇が上演され、 来場者は迫力ある舞を楽しみました。演目の間には神楽衣装を 試着することもでき、福山市からの参加者は「神楽衣装の重さ に驚いた」と感激していました。 神楽衣装を試着して記念撮影 集い・学び・交流を楽しむ ~ 美又地区サロン ~ 歌や踊りで盛り上がる会食会 山里に響くオーケストラの音色 ~ 第1回弥栄音楽祭 ~ 11月8日㈰、美又地区サロンが美又公民館で開催されました。 これは、地域の皆さんが集い、学び、交流する場をつくろうと、 美又地区サロン実行委員会が毎年開催しているものです。 今年は、市役所及び警察署から講師を招き、「マイナンバー 制度について」と「特殊詐欺対策について」の講演会が行われ たほか、引き続いて開催された会食会では、敬老のお祝いや、 歌・踊りなどの出し物も披露されました。約150人の参加者は、 身近な問題について考え、地域の皆さんとの交流を楽しんだ充 実した1日となりました。 やさか 11月7日㈯、第1回弥栄音楽祭が弥栄ふるさと体験村で開催 されました。これは、日頃なじみの少ない本物のオーケストラ を生で見て、聴いて、楽しんでもらうおうと、弥栄むらづくり 実行委員会が初めて企画したものです。 全国のアマチュアオーケストラで活動する有志が集まりスペ シャルオーケストラが結成され、当日はベートーベンの「運命」 などクラシックの名曲を中心に、童謡や映画音楽など14曲が演 奏されました。約300人の来場者は、山里に響き渡る迫力ある 演奏に酔いしれていました。 オーケストラの演奏に聞き惚れる来場者 地元特産品の自然薯掘りに挑戦 ~ 自然薯掘り体験交流会 ~ 慎重に土を掘っていく参加者 15 広報はまだ:平成28年1月号 かなぎ やさか 11月1日㈰、自然薯堀り体験交流会が弥栄町高坂谷地区で行 われました。これは、高坂谷山芋の会が、集落の活性化を目的 に2年前から特産品として栽培に取り組んでいる自然薯の収穫 を体験してもらおうと、しまね田舎ツーリズムの体験メニュー の1つとして行ったものです。 参加者は、同会の指導の元、芋が途中で折れないよう慎重に 土を掘り、上手に収穫していました。収穫した後は、地元婦人 会が用意した、むかご御飯や自然薯汁などの山の幸を味わいな がら地域の人との交流を楽しんでいました。 住 宅 産 業 地域活性化 税務・納税 子 育 て 健康・福祉 保険・医療 年 金 知カードは浜田市役所に返戻 されます。返戻された通知カ ードは、約3か月間保管しま す。お早めにお問い合わせく ださい。 また、お手元へ届いた通知 カードは大切に保管してくだ さい。紛失などで再交付する 場合は手数料が必要です。 市役所に返戻となった場合の 通知カードの受取方法 ○市役所本庁総合窓口課に来 庁して受け取る場合 市役所本庁総合窓口課で運 転免許証などの本人確認書類 の提示が必要です。本人確認 書類について、詳しくは市ホ ームページをご覧いただくか、 お問い合わせください。 ※ 代理人が受け取る場合は、 委任状と委任する人及び代 理人の本人確認書類が必要 です。法定代理人である場 合は、戸籍謄本又は、その 資格を証明する書類が必要 です(本籍地が浜田市で法 定代理人であることが確認 できる場合は不要)。 ○居所に再郵送する場合 やむを得ない理由により住 所地で受け取れない人が、居 所情報の登録申請書を提出す ると居所へ再郵送します。 人 権 教育・文化 スポーツ ※ や む を 得 な い 理 由 に は、 DV被害者・施設入所者な ど条件があります。詳しく はお問い合わせください。 平成 年1月から個人番号 カードの交付が始まります 個 人 番 号 カ ー ド は、 原 則、 通知カードに同封された申請 書に必要事項を記入の上、規 格を満たした顔写真を貼り付 け、同封の封筒で地方公共団 体情報システム機構へ送付す ると、後日、 「個人番号カード 交付・電子証明書発行通知書 兼照会書」が届きます。その 後、通知にある交付場所(市 役所本庁総合窓口課又は各支 所市民福祉課)で交付となり ま す。 勤 務 先 な ど の 都 合 上、 交付場所の変更を希望する人 は、交付希望日の3日前まで に連絡してください。 なお、市役所本庁1階市民 ロビーに専用窓口を設置しま す。交付時に申請者の本人確 認や暗証番号の設定などが必 要なため時間がかかります。 個人番号入り住民票がコン ビニからも取得できます マイナンバー制度の施行に 伴い、希望すれば個人番号入 広報はまだ:平成28年1月号 16 生活・環境 22 安全安心 問い合わせ先 本庁安全安心推進課防災安 全係(☎9122) 生活・環境 総合窓口課からの お知らせです マイナンバーの通知カード を受け取っていない人へ マイナンバーの通知カード は、おおむね 月末までにお 手元に届いていると思います が、もし通知カードを受け取 ることができなかった場合 (郵 便局に転送届をしている、再 配 達 期 間 を 過 ぎ た な ど )、 通 28 くらしの情報広場 年度宝くじコミュニ ティ助成事業を活用して防 平成 制度やくらしに関する行政からのお知らせです 30 30 災機材を購入しました 10 安全安心 11 27 田町自主防災会(浜田自治 区)では、宝くじの普及広報 を目的として、その受託事業 収入を財源に実施している自 治総合センターの平成 年度 コミュニティ助成事業(宝く じ助成事業)を活用し、防災 用テント・LED投光器・救 助ボート・発電機などの防災 資機材を購入しました。 田町自主防災会は、平成 年 月に設立。平成 年の大 雨による浸水被害などを経験 し、 「地域皆で助け合うこと の大切さ」を痛感し、このた び整備した防災資機材を用い て「自分たちの町は自分たち で守る」という気持ちで防災 訓 練 に 取 り 組 ま れ て い ま す。 今後、購入した資機材を活用 し、各種災害を想定した訓練 や活動に役立てられます。 11 27 25 海の「もしも」 は118番 に通報してください 海上保安庁では、警察の1 10番のように、海上での事 件・事故の緊急通報用電話番 号として「118番」を運用 しています。 海難人身事故に遭遇、又は 目撃した場合などは「118 番」に通報してください。 118番周知活動 日時 1月 日㈪ ①午前7時 分~8時 分 ②午前 時 分~ 時 分 場所 ①浜田駅南口1階 ②ゆめタウン浜田店正面入 り口 問い合わせ先 浜田海上保安部管理課 (☎0770) 30 20 18 10 り の 住 民 票 が 取 得 で き ま す。 コンビニで交付する住民票も、 必要に応じて個人番号入りを 選択できるようになります (1 月中旬開始見込み) 。 ※ 個人番号入りの住民票の 提出は、国の行政機関や地 方公共団体・勤務先などが マイナンバー法で個人番号 の提供を求めることができ る 場 合 に 限 ら れ て い ま す。 個人番号が必要ない場合は、 個人番号の入っていない住 民票を取得してください。 問い合わせ先 本庁総合窓口課総合窓口 係(☎9400) 車検満了日 ご不明な点は、気軽にお問 い合わせください。 平成 年3月 日 ※ 空 き 家 バ ン ク 制 度 と は、 走行距離 241 、186㎞ 使用予定のない空き家を登 物件公開日時 1月 日㈬ 録し、ホームページなどで 午前 時~午後3時 U・Iターン希望者に情報 公開場所 市不燃ごみ処理場 提供を行う制度です。 入札参加申込期間 空き家地図情報ホームページ 1月4日㈪~ 日㈪ 午後5時まで http://www.hamada-akiya. 入札日時 com/ 問い合わせ先 2月1日㈪ 午前 時 本庁政策企画課定住婚活推 入札会場 進係(☎9200) 市役所本庁4階講堂 申込み・問い合わせ先 車両に関すること 産業・地域活性化 本庁学校教育課学事保健係 (☎9710) 入札に関すること 本庁総務課入札管理係 (☎9141) 平成 ~ 年度物品・役務 育 て 申請方法 申請書及び必要書 類を郵送してください。 ※ 必 要 書 類 な ど 詳 し く は、 市ホームページに掲載して います。ご不明な点は、お 問い合わせください。 受付・問い合わせ先 本庁総務課入札管理係【〒 697‐8501 浜田市 殿町1番地 (☎9141) 】 公益信託しまね女性ファンド 女性を中心に活動してい る団体などに助成します 県では、女性が持てる力を 十分に発揮し、地域でいきい きと活躍している団体などに 助成を行っています。 対象団体 県内の女性を中心 に活動している民間団体・ グループ(構成員はおおむ ね 人以上で、その半数以 上が女性であることが目安 となります。) 対象事業 4月1日㈮~平成 年3月 日㈮に実施する 次の事業 ⑴ 魅力ある地域づくり ⑵ 男女共同参画社会づくり ⑶ 次代を担う人づくり ⑷ 水と緑豊かな環境づくり 助成金額 1件あたり1万円 健康・福祉 保険・医療 年 金 ~ 万円(1万円単位) 申込締切日 1月 日㈮ 申込方法 申請用紙に必要事 項を記入の上、申し込んで ください。 ※ 申請用紙は、本庁人権同 和教育啓発センター及び各 支所防災自治課にあります。 助成決定 3月下旬 申込み・問い合わせ先 公益財団法人しまね女性セ ンター内 公益信託しまね 女性ファンド事務局 (☎08545514・ ▢08545589) 15 平成 年度市民税県民税 (兼 税務・納税 FAX 国民健康保険料・介護保険 料・後期高齢者医療保険料) の申告を受け付けます 教育・文化 スポーツ 今年も、2月上旬から3月 中旬の間、市民税県民税など の申告相談窓口を設置します。 各会場(自治区・出張申告 会場)の日程や時間、申告書 用紙や申告書の書き方などは、 「広報はまだ」2月号に掲載 します。 人 権 17 広報はまだ:平成28年1月号 入札参加資格審査(定期審 査)の申請を受け付けます 子 平成 ~ 年度に市が発注 する物品の買入れ、役務の提 供などの請負契約に係る競争 入札(見積り)に参加を希望 する人は、申請書類を提出し てください。 受付期間 2月1日㈪~ 日 ㈪( 日㈪の消印有効) 税務・納税 31 13 11 22 18 50 28 公用車を売却します 産 業 地域活性化 29 住宅 市が使用していたスクール バスを、一般競争入札により 売却します。入札参加希望者 は申込書を提出してください。 ※ 申込書は、本庁総務課に あ り ま す。 参 加 資 格 な ど、 詳しくは市ホームページを ご覧ください。 売却車両 三菱ローザ( 人乗) 初年度登録 平成 年3月 燃料 軽油 住 宅 30 10 29 30 28 10 28 28 29 空き家情報を 提 供 し て ください 生活・環境 使用予定のない 「空 市では、 き家」を探しています。 空 き 家 バ ン ク に 登 録 し て、 空き家の有効活用をしません か。空き家を所有している人、 空き家を知っている人からの 情報提供をお待ちしています。 安全安心 29 16 宅 産 業 地域活性化 税務・納税 子 育 て 健康・福祉 保険・医療 年 金 人 権 教育・文化 スポーツ 広報はまだ:平成28年1月号 18 住 募集人数 ・パート主任支援員 人程度 ・パート支援員 人程度 ・パート代替支援員 人程度 資格要件 次の①~⑤のうち、 1つ以上を満たす人 ①保育士の資格を有する人 ②小学校・中学校・高等学校 又は幼稚園の教諭となる資 格を有する人 ③2年以上、助産施設・乳児 院・母子生活支援施設・保 育所・児童厚生施設・児童 養護施設などで従事したこ とのある人 ④児童厚生員の資格を有する 人 ⑤児童の生活指導に熱意のあ る人 雇用期間 4月~平成 年3月 勤務日 祝日・年末年始を除く日 申込締切日 1月 日㈮ 申込方法 市販の履歴書に必 要事項を記入の上、写真を 貼布して申し込んでくださ い。 選考方法 面接・書類による 選考 ※ 雇用条件など、ご不明な 点はお問い合わせください。 29 生活・環境 平成 年度放課後児童ク ラブ支援員を募集します 10 月~金曜日 パート主任 弥栄自治区 13:00~18:00までの4~5時間程度 支援員 月~土曜日のうち、 土曜日 8:00~18:00までの5時間程度 5~6日 月~金曜日 13:00~18:00までの4~5時間程度 パート 浜田自治区 支援員 土曜日 8:00~18:00までの5時間程度 弥栄自治区 13:00~18:00までの4~5時間程度 パート代替 月~土曜日のうち、月~金曜日 支援員 勤務可能な日 土曜日 8:00~18:00までの5時間程度 ※ 夏・冬・春休みと学校の振替休業日は、8:00~18:00までの5時間程度 浜田自治区 13:00~18:00までの5時間程度 安全安心 子育て 30 問い合わせ先 本庁税務課市民税係 (☎9232) 在宅児フッ素塗布を 実施します 28 市では、放課後児童クラブ (浜田自治区 か所、弥栄自 治区1か所)で小学校児童の 生活指導にあたる支援員を募 集します。 30 平成 年度償却資産 (固定資産税)の申告を お願いします 30 歯科検診・フッ素塗布(歯 ブラシに液をつけて塗布しま す。)・むし歯予防の話をしま す。 対象 浜田市に住所がある1 歳以上の在宅幼児 ※ 保育園(所)・幼稚園で実 施している場合は、園で受 けてください。 日程 2月4日㈭ 受付 ①午後1時 分~2時 ②午後2時~2時 分 ※ ①又は②を選択し、電話 で申し込んでください。 場所 子育て支援センター 「すくすく」 定員 各先着 人 料金 400円(歯ブラシ代 を含む。) ※ タオル・母子手帳を持参 してください。 申込開始日 1月 日㈭ 午前9時~ 申込み・問い合わせ先 本庁子育て支援課子ども家 庭相談係(☎9331) 21 28 個人や法人で事業を営んで いる人は、1月1日現在の事 業用償却資産の所有状況を申 告期限までに申告する義務が ありますので、必ず申告して ください。 申告期限 2月1日㈪ ※ 償却資産の詳細について は、償却資産申告書( 月 中旬送付済み)に同封して いる「申告の手引き」をご 覧ください。ご不明な点は、 お問い合わせください。 ※ 償却資産の申告書が届い ていない人、又は圧着はが きで申告案内があった人で 資 産 の 増 減 が あ る 場 合 は、 申告書を送付しますので連 絡してください。 連絡・問い合わせ先 本庁税務課資産税第一・二 係(☎9233) 12 申告のほかに、税金のこと や国民健康保険料のことなど 気軽に相談してください。 問い合わせ先 本庁税務課市民税係 (☎9232) 28 20 30 11 29 勤務時間 勤務地 勤務日 勤務日数 職種 事業主の皆さんへ 給与支払報告書の提出を お願いします 平成 年分の給与支払報告 書を提出してください。 提出先 本庁税務課 対象 平成 年1月1日に浜 田市に住所がある人 ※ パート・アルバイトの人 の給与支払報告書も提出し てください。 提出方法 給与支払報告書は、 正本と副本の2部を提出し てください。正本には浜田 市提出用の総括表と徴収区 分仕切紙を使用してくださ い。郵送での提出も受け付 けます。 提出締切日 2月1日㈪ 給与支払報告書の提出は光 ディスクやe LTAX(エル タックス)での提出を推奨し ています。詳しくは、お問い 合わせください。 27 子 育 て 申込期間 1月4日㈪~ 日㈮ 申込方法 放課後児童クラブ 申込用紙に必要事項を記入 の 上、 就 労 証 明 書 を 添 え て、 申し込んでください。 ※ 申込用紙は、本庁子育て 支援課・各支所市民福祉課・ 各放課後児童クラブにあり ます。 放課後児童居場所 有福保育園・波佐保育園に お問い合わせください。 問い合わせ先 ・本庁子育て支援課保育係 (☎9330) ・各支所市民福祉課 市では、修学費用などに係 る資金貸付の予約申請を受け 付けています。 対象 平成 年4月の進学な どを希望している次の人 ・児童を扶養するひとり親家 庭の父・母 ・ 歳以上の子を扶養する寡 婦 ・父母のいない児童 母子父子寡婦福祉資金 (修学資金など)貸付の 予約を受け付けています 22 健康・福祉 保険・医療 年 金 ※ 「児童」とは、 歳に満た ない子をいいます。 対象となる資金 児童の進学などを対象とする 資金(無利子) ・修学資金(高校・高専・専 修学校・短大・大学に就学 するために必要な授業料・ 書籍代・交通費などの資金) ・修業資金(就職するために 必要な知識技能を習得する ために必要な資金) ・就学支度資金(就学・修業 するために必要な入学金や 被服などの購入資金) ※ ほかの制度による奨学金 の貸付を受ける場合は、対 象になりません。 ひとり親家庭の父・母、寡婦 の知識技能習得を対象とする 資金(連帯保証人を立てない 場合は利子年1・5%) ・技能習得資金(就職するた めに必要な知識技能を習得 するために必要な資金) 申請締切日 2月 日㈪ ※ 申請方法など、詳しくは お問い合わせください。 申請・問い合わせ先 本庁子育て支援課子ども家 庭相談係(☎9331) 人 権 教育・文化 スポーツ 19 広報はまだ:平成28年1月号 20 29 6、000円(おやつ代1、 000円を含む。) ※ 夏休み期間中の7月・8 月は2 、500円を加算し ます。土曜日の利用者は月 額1 、700円(おやつ代 200円を含む。 )を加算し ます。別途、傷害保険料が 必要です。 税務・納税 28 申込み・問い合わせ先 ・本庁子育て支援課保育係 (☎9330) ・弥栄支所市民福祉課 (☎2656) 産 業 地域活性化 20 居場所の状況に応じて調整 します。 実施日時 ・月~金曜日(平常授業日) 放課後~午後6時 ・学校の振替休業日・土曜日・ 夏・冬・春休み期間中 午前8時~午後6時 負担金 児童1人あたり月額 住 宅 放課後児童クラブ・放課後児童居場所一覧 クラブ名 対象の小学校 提出・問い合わせ先 杉の子学級放課後児童クラブ 石見小 ふたば学級放課後児童クラブ 原井小 ひまわり学級放課後児童クラブ 周布小 ひまわり第2学級放課後児童クラブ 周布小(日脚町) 山ばと学級放課後児童クラブ 美川小 本庁子育て支援課 浜田 さくら学級放課後児童クラブ 三階小 (☎9330) くすのき学級放課後児童クラブ 松原小 かもめ学級放課後児童クラブ 国府小(国分・久代町) かぜの子学級放課後児童クラブ 国府小 とびうお学級放課後児童クラブ 長浜小 若潮学級放課後児童クラブ 雲雀丘小 雲城地区児童クラブ 雲城小 金城支所市民福祉課 金城 (☎1235) 今福地区児童クラブ 今福小 旭支所市民福祉課 旭 今市児童クラブ 旭小 (☎1435) 弥栄支所市民福祉課 弥栄 やさか児童クラブ 弥栄小 (☎2656) 三隅小児童クラブ 三隅小 三隅支所市民福祉課 三隅 (☎2806) 岡見小児童クラブ 岡見小 浜田 有福保育園(放課後児童居場所) 国府小(旧有福小)有福保育園(☎8480) 金城 波佐保育園(放課後児童居場所) 波佐小 波佐保育園(☎0449) 平成 年度放課後児童ク ラブ・放課後児童居場所 入会児童を募集します 70 生活・環境 放課後児童クラブ及び放課 後児童居場所は、小学校の児 童で、保護者が就労などで放 課後家庭にいない児童を対象 に、生活の場を提供し、遊び や生活指導を通してその児童 の健全育成を図るものです。 対象児童 放課後児童クラブ 現在、小 学校1~5年生の児童及び 4月就学予定の児童で年間 を通して入会する児童 放課後児童居場所 現在、小 学校1・2年生の児童及び 4月就学予定の児童で年間 を通して入会する児童 定員 放課後児童クラブ 各クラブ定員( ~ 人) 放課後児童居場所 各居場所5人程度 ※ 定 員 を 上 回 る 申 込 み が あった場合は、各クラブ・ 安全安心 20 28 浜 田 市 会 場 1月19日㈫ 11:00~11:30 長浜商港会館 13:30~14:30 周布公民館 10:00~11:00 国府公民館 10:30~11:00 大麻公民館 13:00~13:30 櫟田原公民館 旭 1月12日㈫ ③ 結果通知は、検査容器提出後、2~3 週間で受診者へ送付されます。 問い合わせ先 本庁地域医療対策課保健予防係(☎9311) 9:00~17:00 旭支所市民福祉課 9:00~17:00 三隅支所市民福祉課 子 1月13日㈬ 三 ~15日㈮ 隅 1月18日㈪ 9:00~17:00 市役所本庁地域医療対策課 JA島根厚生連(検査機関) 税務・納税 14:00~15:00 美川公民館 1月25日㈪ ~29日㈮ ② 2日間採便し、便の容器を返信用封筒 に入れて検査機関へ送付してください。 産 業 地域活性化 10:00~10:30 長沢2町内児童館 浜 1月21日㈭ 13:00~14:00 石見公民館 田 9:30~ 9:50 美川公民館西分館 1月22日㈮ 受 診 者 13:30~14:00 国府公民館有福分館 宅 1月20日㈬ 9:30~10:30 長浜公民館 住 ① 検診会場で容器を配布しま す(各自治区検診日程を確認 してください)。 ※ 大腸がん検診受診票を持っ ている人は、受診票に必要事 項を記入の上、検診会場へ持 参してください。受診票は、 会場にも準備しています。 生活・環境 各自治区検診日程 容器配布日 受付時間 検診の流れ 安全安心 近年、食生活の欧米化などにより大腸がんが増加 しています。この機会に検診を受けましょう。 対象 40歳以上(浜田市に住民票がある人) 受診料 無料 検診方法及び日時 郵送法となります。右図の流れ を確認し、間違いのないようにお願いします。 健康・福祉 大腸がん検診を受けましょう 9:00~10:00 三保公民館 育 11:00~12:00 岡見公民館 ※ 29日㈮の受付は正午で終了します。 て 浜田医療センター内 健診センター 9:00~11:30 石見公民館 13:00~15:00 ※ 次の人は、乳がん検診(マンモグラフィー検査)を 受けられません。 ・ペースメーカー装着者・妊娠中の人 ・授乳中の人・豊胸手術実施者 ・VPシャント術後(水頭症のための脳室シャント) 広報はまだ:平成28年1月号 20 教育・文化 スポーツ 1月29日㈮ 権 【検診車で受診する場合】 申込先 環境保健公社(☎7442) 実施日 受付時間 会 場 実施場所 浜田 【医療機関で受診する場合】 対象 20歳~49歳の女性 実施期間 2月29日㈪まで 受託医療機関 江木医院(☎1181) 中山産婦人科医院(☎0071) ※ 診療時間内は、予約不要です。 【医療機関で受診する場合】 申込先 浜田医療センター内 健診センター (☎7700) 申込受付時間 10:00~12:00・14:00~16:00 2月26日㈮まで 実施期間 毎週火・水(第3を除く)・金曜日 検診当日受付時間 14:00~14:30 人 子宮頸がん検診 子宮頸がん検診受診の際に、HPV(ヒトパピロー マウイルス)検査を無料で受けることができます。 乳がん検診 対象 35歳以上の女性で、和暦で奇数年生まれの人及び クーポン券が送付された人 ※ 予約が必要です。 保険・医療 年 金 2月以降のがん検診の日程は、 「平成27年度各種 健 (検) 診日程表」をご覧ください。 ※ 浜田市に住民票がある人は、市が実施する各種 がん検診を、無料で受診することができます。 問い合わせ先 本庁地域医療対策課保健予防係(☎9311) 健康・福祉 1月各種がん検診の日程 ノロウイルス(感染性胃腸炎・食中毒)対策 産 業 地域活性化 ノロウイルスによる食中毒は、11月~2月の冬場に 多発しています。ノロウイルスは感染力が非常に強く、 感染しないための4つのポイント ①調理・食事の前やトイレの後などに 食中毒の集団発生を起こしやすいので注意が必要です。 主な症状は、体内にウイルスが入ってから、24~48時 間に激しいおう吐や下痢、腹痛、37℃台の発熱が起こ は、必ず手を洗う。 ②下痢やおう吐などの症状がある人は、 食品を取り扱う作業をしない。 ります。症状が1~2日続いた後、治癒しますが、子 どもや高齢者は重篤化することがありますので、特に 注意してください。 ③食品をしっかり加熱する。 ④感染した人の便やおう吐物を適切に 処理し、感染を広げないようにする。 感染ルート 人からの感染 ・患者の便やおう吐物から人の手などを介する場合 ・家庭や施設内などでの飛沫による場合 症状が出たときの治療法 ノロウイルスには、抗ウイルス剤が ないため、治療は点滴などの対症療法 に限られます。脱水症状や体力の消耗 食品からの感染 ・感染した人が調理などをして汚染された食品を食べ た場合や加熱不十分な二枚貝などを食べた場合 に注意し、水分と栄養補給を十分に行 いましょう。 (三隅支所市民福祉課) 31 子 育 25 て 保険・医療・年金 国民年金保険料前納制度 をご存知ですか 3月分)及び前期半年分(4 月~9月分)は2月末まで ⑵ 後期半年分( 月~翌年 3月分)は8月末まで ※ 申込方法など、詳しくは お問い合わせください。 問い合わせ先 ・浜田年金事務所 (☎0670) ・本庁医療保険課医療年金係 (☎9411) 教育・文化・スポーツ 平成 年度浜田市奨学金 貸与者を募集します 教育・文化 スポーツ 優れた素質と向学心を持ち ながら、経済的な理由により 修学が困難な生徒又は学生に 対し、修学支援のための奨学 金を貸与します。ほかの奨学 金との併用もできます。 対象 ・保護者が浜田市に住所を有 する人 ・高等学校・中等教育学校(後 期課程に限る。)・高等専門 学校・大学・短期大学・専 修 学 校( 専 門 課 程 に 限 る ) に進学予定の人 人 権 21 広報はまだ:平成28年1月号 28 国民年金保険料の納付には、 保険料が割引になる「前納制 度」があります。 「前納制度」には、口座振替・ 現金納付やクレジットカード 納付があります。 申込期限 ⑴ 1年分(4月~翌年3月 分) 、2年分(4月~翌々年 健康・福祉 保険・医療 年 金 平成27年度国民年金保険料納付額 ※ 平成28年度保険料額は未確定です。 納付方法 金額 割引額 毎月納付(納付書による現金納付及び 15,590円 - 翌月末振替の口座振替) 毎月振替【早割】 (当月末振替の口座振替) 15,540円 50円 6か月分前納(現金納付) 92,780円 760円 6か月分前納(口座納付) 92,480円 1,060円 1年分前納(現金納付) 183,760円 3,320円 1年分前納(口座納付) 183,160円 3,920円 2年分前納(口座振替) 366,840円 15,360円 子宮頸がん予防ワクチン などによる副作用被害救 済のお知らせです 該当の予防接種後に何らか の症状が生じ、医療機関を受 診した人は、接種との関連性 が認定されると、医療費・医 療手当が支給される場合があ ります。詳しくは、相談窓口 にお問い合わせください。 該当予防接種 平成 年3月 日までに市町村が実施し た子宮頸がん予防ワクチン・ ヒブワクチン・小児用肺炎 球菌ワクチン ※ 認定のための請求は、請 求日から遡って5年以内に 受けた医療に限られます。 相談窓口 医薬品医療機器総 合機構救済制度相談窓口 (☎0120‐149‐9 31) 【つながらない場合】 (☎03‐3506‐94 11) 税務・納税 ♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧ 生活・環境 住 宅 ♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣ 健 康 コラム ♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧ 安全安心 ♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣♧♣ 10 31 産 業 地域活性化 育 て 保険・医療 年 金 健康・福祉 子 税務・納税 人 権 教育・文化 スポーツ 問い合わせ先 中国ろうきん浜田支店 (☎0431) スポーツ安全保険説明会 を開催します 広報はまだ:平成28年1月号 22 宅 中国ろうきんからの お知らせです 保険内容について、専門員 が 詳 し く 説 明 し ま す。 ま た、 平成 年度から料金を改定し ます。改定内容についても説 明します。 ※ ス ポ ー ツ 安 全 保 険 に は、 スポーツ団体又は文化活動・ ボランティア活動など、5 人以上のアマチュアの社会 教育団体が加入できます。 日時 1月 日㈯ 午前 時~(1時間程度) 場所 県立体育館 申込方法 電話又は直接窓口 で申し込んでください。 申込み・問い合わせ先 ・県立体育館(月曜日休館) (☎1201) ・スポーツ安全協会島根県支 部(☎08525388) 28 24 住 成 年3月(継続は1年ご との手続により最長3年間) 受付期間 2月1日㈪~ 日㈪ 願書提出先 市内各中学校 ※ 申込方法など、詳しくは お問い合わせください。 問い合わせ先 ・市内各中学校 ・浜田ロータリークラブ (☎9651) 元金据置期間 在学期間内 返済期間 年以内(交通遺 児家庭又は母子・父子家庭 の人は 年以内) ※ 返済方法など、詳しくは お問い合わせください 問い合わせ先 日本政策金融公庫教育ロー ンコールセンター (☎0570‐00865 6) 【つながらない場合】 (☎03‐5321‐86 56) 日本政策金融公庫からの お知らせです 11 18 島根県勤労者教育ローンの紹 介 中国ろうきんでは、島根県 と提携した教育ローンを取り 扱っています。 融資額 学生・生徒1人につ き300万円以内 利率 年1・ % ※ 利率は平成 年4月1日 現在(固定金利)です。 元金据置期間 4年6か月以 内 返済期間 最長 年以内 ※ 返済方法など、詳しくは お問い合わせください。 23 29 教育資金をお考えの皆さんへ 日本政策金融公庫では、国 の教育ローンを取り扱ってい ます。 対象 高校・大学など各種学 校に入学・在学している人 の保護者など ※ 子どもの人数により、所 得の制限があります。 融資額 学生・生徒1人につ き350万円以内(外国の 学校に1年以上留学する場 合は450万円以内) 利率 年2・ %(交通遺児 家庭又は母子・父子家庭の 人は1・ %) 利率は平成 年 月 日 現在(固定金利)です。 ※ 27 10 10 15 75 先に提出してください。 ※ 募集要項と申請書は、卒 業又は卒業見込みの中学校 及び高等学校、本庁教育総 務課・各支所教育委員会分 室にあります。市ホームペ ージからダウンロードもで きます。 ※ 保護者の経済状況の急激 な変化により、修学が困難 になった人を対象とする浜 田 市 緊 急 奨 学 金 貸 与 者 は、 随時募集しています。 問い合わせ先 本庁教育総務課総務企画係 (☎9700) 28 28 12 29 27 05 65 浜田ロータリークラブ 奨学生を募集します 市 内 の 高 校 生( 新 1 年 生 ) を対象とする平成 年度奨学 生を募集します。 応募資格 ・平成 年度に市内の高等学 校に進学する生徒 ・在学の中学校から推薦され る生徒 ・市内の中学校に在学してい る生徒 募集人数 若干名 支給金額 年間 万円 支給期間 平成 年4月~平 28 生活・環境 10 安全安心 ・向学心がありながら経済的 な理由により修学が困難な 人 ・人物が良好で学業成績が優 秀な人 貸与額 年2回、4月(初年 度は7月)と 月に半年分 ずつ貸与します。 高等学校・中等教育学校(後 期課程)及び高等専門学校 月額10 、000円 大学・短期大学及び専修学校 (専門課程) 月額30 、000円 利息 無利息 返還期間 卒業の翌月から2 年を経過した後、次の期間 内に返還してもらいます。 高等学校・中等教育学校(後 期課程)及び高等専門学校 6年 大学・短期大学及び専修学校 (専門課程) 年 ※ 卒業後、一定期間浜田市 に在住し、就労することな どにより、一部返還が免除 される場合があります。 募集期間 1月8日㈮~3月 日㈭ 申込方法 申請書に必要事項 を記入の上、必要書類を添 えて、募集要項にある提出 12 募 集 日㈬ 公営住宅の入居者募集 【浜田土建㈱募集分】 募集期間 1月6日㈬~ 募集住宅 市営住宅(金城・旭・ 弥栄・三隅) 抽選日 1月下旬 入居時期 2月初旬 問 浜田土建㈱ (☎1417) 【島根県住宅供給公社募集分】 募集期間 1月 日㈪~ 日㈮ 募集住宅 市営住宅(日脚大久 保 住 宅・ 市 場 住 宅 ) ・県営住 宅 抽選日 2月下旬 入居時期 3月中旬 問 島根県住宅供給公社 (☎0535) んのご支援をお願いします。 日㈭まで 支援方法 書き損じはがきなど を直接送付してください。 受付期間 3月 送・問 一般財団法人カンボジ ア地雷撤去キャンペーン事務 談 702(☎092‐833‐ 局【〒814‐0002 福 岡市早良区西新1‐7‐ ‐ 7575)】 相 ※ 相談は無料で、秘密は厳守 します。 日 1月 日㈫・ 日㈬ 午前 時~午後6時 電話相談 ☎0120‐506‐629 面談相談(要予約) 中国ろうきん浜田支店2階 回) 日㈪・3月4日㈮・ 分 日㈪(全 日㈮ 料 2 、000円 (会員1 、000円) 申込締切日 1月 ベトナム料理教室 ~ニュンが紹介する ベトナムの代表的な料理~ 分 ベトナムの代表的な料理を国 際交流員のニュン・グェンさん と一緒に作りませんか。 申込方法 電話で申し込んでく ださい。 日 1月 日㈯ 午前9時 分~午後0時 場 申・問 島根県労働者福祉協議 会くらしサポートセンター島 根(☎0120‐154‐0 52) 教室・講座 浜田国際交流協会 語学講座・国際交流教室 ニュンとベトナム語を 話してみませんかⅡ 国際交流員のニュン・グェン さんとベトナム語を楽しくゆっ くり勉強してみませんか。 日 1月 日㈪・ 日㈪・2月 1日㈪・8日㈪・ 日㈪・ 日㈪・ 7日㈪・ 午後7時~8時 定 人 料 500円(会員250円) 場 石見公民館調理室・和室 30 23 30 http://www.shimane-jkk.jp/ chintai/ ※ 募 集 住 宅 や 申 込 方 法 な ど、 詳しくはホームページで閲覧 できます。ご不明な点は、お 問い合わせください。 大切な人を自死により 亡くされたあなたへ しまね分かち合いの会・虹 15 小・中学生 250円 未就学児 無料 申込締切日 1月 日㈭ 電話で申し込んでく ださい。 申込方法 (☎1241) 申・問 浜田国際交流協会 21 ※ 応募者が募集戸数に満たな い場合、次回の公募までの間 に入居の申込みを随時受け付 ける場合があります。 家族の思いや気持ちを自由に 語り合える場です。自死遺族だ けで運営していますので、気軽 日㈯ 午後2時~ にお越しください。 日 1月 事務局(☎090‐4692 場 総合福祉センター 問 しまね分かち合いの会・虹 年賀状などの書き損じ はがきで、カンボジア 地雷撤去支援を カンボジアでは今でも地雷や 不発弾により、何の罪もない子 浜田で出張相談会 「くらし・仕事」まるごと解決 ‐5960) どもたちが手足を奪われ続けて い ま す。 カ ン ボ ジ ア 地 雷 撤 去 キャンペーンでは、地雷被害を 一刻も早くなくすため、家庭に ある書き損じはがきや未使用テ レホンカード、未使用切手など くらし・仕事で発生する様々 な悩みごとについて、何でも電 15 29 http://www.hamadadoken.jp/ を集めて換金し、毎年地雷撤去 団体へ寄付しています。 場 浜田公民館 定 人 日 =日時 場 =場所 定 =定員 料 =料金 申 =申込先 応 =応募先 問 =問い合わせ先 23 広報はまだ:平成28年1月号 伝言板 bk.s.hamadasieijyuutaku.html 話・面談で相談に応じます。 22 18 地雷被害を減らすため、皆さ 10 10 27 25 15 30 14 31 26 18 29 13 11 15 16 まちかど 701)】 7‐8501 浜田市殿町1 番地(☎9520・▢ FAX 3 難病ボランティア講座 田市水産業振興協会【〒69 テーマ 足の付け根の骨折‐大 腿骨の骨折を学ぼう‐ 難病とは、原因不明で治療方 法が確立しておらず、生活面で 研修センター 災害ボランティア研修会 講師 柿丸裕之さん(浜田医療 センター整形外科部長) の長期にわたる支障がある病気 地域社会の変化に伴い、これ からの災害(防災)について地 活できるよう、何ができるか一 い て の 理 解 を 深 め、 難 病 患 者・ と定義されています。難病につ 復職応援セミナー 緒に考えてみませんか。 講義 しまね難病相談支援セン ターの活動とボランティアに 期待すること 2回目 立場 体験発表 患者の立場・家族の 内容 講演 島根県歯科医師会館(松江 市) 家族の人が、安心して地域で生 結婚や育児などで、一度現場 を離れた歯科衛生士の復職を応 歯科衛生士 域住民としての役割を考える研 分 問 浜田医療センター管理課 (☎0505) 修会を開催します。 日 1月 日㈯ 午前 時~ 時 援 す る セ ミ ナ ー を 実 施 し ま す。 山陰浜田港お魚料理教室 1回目 場 総合福祉センター2階会議 室 当日は、意見交換や相談などの 山陰浜田港で水揚げされた魚 を使った料理教室を開催します。 時間もあります。 演題 災害・防災における地元 住民の役割 対象 現在休職中で、復職を目 指す歯科衛生士 日 2月9日㈫ 午後1時 分~4時 魚を使った各種料理を体験して 魚 の さ ば き 方 の 基 礎 か ら 始 め、 井岡仁志さん(日本ボラ ンティアコーディネーター協 講師 日 第1回 1月 日㈭ 第2回 2月4日㈭ ・午前 講義・座談会 ・昼休み 歯科医院ブース・相 談コーナー 講師 定 人程度 ださい。 料 無料 申込締切日 1月 日㈫ 申込方法 電話で申し込んでく 局(☎08522725) 申・問 島根県歯科医師会事務 分~4時 日㈫ 体験発表 ボランティアの立場 難病ボランティアとの交流 いて 説明 難病患者の療養支援につ 午後1時 日 2月 2回目は公開講座です。 3回目 山下一也さん(島根県立 大学副学長) 難病についての正しい知 識と理解 日 2月 日㈫ 午後1時~3時 ・午後 実習(見学のみの参加 も可) 日㈮ 講師 長野操子さん(管理栄養 士) 講の場合は1 、500円) 定 各回 人 料 1講座500円(3講座受 ※ 申込締切日 1月 申込方法 申込書に必要事項を 記入の上、郵送又はFAXで 申し込んでください。 ※ 申込書は、浜田市水産業振 興協会にあります。市ホーム ページからダウンロードもで きます。 本庁水産振興課内 浜 してください。 ※ 午前又は午後のみの参加も できます。昼食は各自で持参 第3回 2月 日㈭ 時間 午前 時~午後1時 場 しまねお魚センター調理室 1月 日㈰ 午前 時~午後3時 日 会理事) し込んでください。 料 無料 申込方法 電話又はFAXで申 申・問 本庁安全安心推進課防 災安全係(☎9122・▢ FAX 1866) 浜田医療センター 市民公開講座 大腿骨の骨折は高齢者に多い 骨折で、寝たきりの原因にもな り、現代社会において大きな問 題になりつつあります。大腿骨 の 骨 折 に つ い て 原 因 か ら 治 療、 場 いただきます。 30 予防などについて解説します。 日 1月 日㈬ 午後6時~7時 申・問 12 30 11 場 浜田医療センター2階総合 31 10 40 共通 場 浜田保健所3階多目的室 申込締切日 2月1日㈪ 申込方法 電話で申し込んでく ださい。 申・問 浜田保健所医事・難病 支援課(☎5554) イベント・講演会 初歩き三階山登頂 ウォーキング 自 分 の ペ ー ス で 気 持 ち よ く、 新春の三階山を歩きませんか。 対象 健康な人ならどなたでも ※ 小学生以下は保護者が同伴 してください。 日 1月3日㈰(小雨決行) 受付 午前9時 分~ 7‐1755) 西川さん(☎090‐950 問 浜田市ウォーキング協会 てください。 ※ 飲物・タオルなどを持参し 会が負担します。 料 無料 ※ 保険料は、ウォーキング協 コース スタート 午前 時 集合場所 三階小学校 5㎞・ ㎞ 10 30 21 18 15 10 10 16 16 23 30 16 10 20 広報はまだ:平成28年1月号 24 場 島根県立大学グラウンド (荒天時、 島根県立大学講堂) 一斉放水(正午頃) ノルディック ウォーキング 浜田 浜田市役所裏浜田川 金城 雲城駐在所前浜田川 新春映画上映「あん」 史上最年少でカンヌ国際映画 祭新人監督賞を受賞した河瀬直 どの筋肉も動かすことができる 担を軽くし、無理なく腕や肩な スキーのスティックに似たポ ールをついて歩くことで足の負 美さんの最新作品。日本を代表 ウォーキングです。 ル 場 中央図書館2階多目的ホー 午前 時~正午 定 各回 人程度 料 無料(ポールのレンタル料 講師 浜田ライフセービングク ラブスタッフ 集合場所 石見海浜公園予約セ ンター 21 する女優樹木希林、抜群の演技 三隅 天満橋上流三隅川 ※ 諸事情により、変更になる 場合があります。 力 と 独 特 の 存 在 感 の 永 瀬 正 敏、 市原悦子など豪華キャストで送 ち く ぶ し ま 日 1月 日㈰・2月 日㈰ (小雨決行) よ 日 1月 日㈰ 午後1時~2時 しみください。 年らしい颯爽とした曲風をお楽 付きテキストを配布します。新 まつわるお話「竹生島」の意訳 回は、琵琶湖の竜神と弁才天に の解説を交えて読む会です。今 場人物やストーリー、楽しみ方 日頃あまり馴染みのない古典 芸能「能」の台本について、登 古典の謡み聞かせ 第9回「竹生島」 問 消防本部警防課消防団係 (☎0119) る心揺さぶるストーリーです。 当日は石央フリーマーケット 祭(午前9時~午後3時)も開 催します。 日 1月9日㈯ ①午前 時~ ②午後2時~ ③午後6時~(3回上映・上 映時間113分) 場 石央文化ホール大ホール 料 一般 1 、200円 (当日1 、400円) 大学生以下 600円 (当日800円) 周年記念 問 石央文化ホール (☎2100) 浜田市合併 年浜田市 消防出初め式 かんぜりゅうせいおうかい 料 無料 ※ 謡本を持っている人は持参 してください。 71) 問 観世流青謳会 中谷さん (☎090‐3889‐19 500円) 申込方法 電話で申し込んでく ださい。 申・問 石見海浜公園予約セン ター(☎2231) 37) 問 下村さん 午後5時以降 (☎090‐7500‐96 シマネスクくにびき学園 西部校学園祭 学習活動発表、園芸作品・陶 芸作品即売会、学園生趣味作品 展示、チャリティーバザー、お 茶席・喫茶コーナー、学園生ス テージ発表を行います。 日 1月 日㈯ 午前9時 分~午後3時 周年記念 場 いわみーる 問 くにびき学園西部校事務局 (☎9336) 浜田市合併 島根県雪合戦大会 ~雪合戦 旭2016~ チームが 「夏より熱い冬が来る」冬の 島根を代表するスポーツ「雪合 戦」に県内外から約 参戦します。白銀の世界での熱 第163回 ふるさと歴史紀行 日 1月 日㈯・ 日㈰ 場 アサヒテングストンスノー い戦いを、ぜひ会場でご覧くだ さい。 料 集合場所 浜田合同庁舎前 200円(資料代) 午前9時~正午 日 1月 日㈰(雨天中止) 楽しみましょう。 ンクリートの街で面白い観察を 検ウォッチングを行います。コ 大辻町や高田町界隈で消えた 地名、町名や通りを探す街角探 40 会(☎1440) 問 島根県雪合戦大会実行委員 パーク駐車場(予定) 31 平成 消 防 出 初 め 式 は、 合 併 以 降、 自治区ごとに行ってきましたが、 今年から市全体を統一して開催 します。 日 1月 日㈰ 午前9時 分~ 10 30 有 料 広 告 日 =日時 場 =場所 定 =定員 料 =料金 申 =申込先 応 =応募先 問 =問い合わせ先 25 広報はまだ:平成28年1月号 30 30 17 10 40 24 10 30 10 10 28 10 ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ 浜田物産展 浜田でとれた鮮魚や干物、浜 田の銘菓や石見焼など、こだわ りの商品が大集合。地元の商品 を知っていただくことを目的に 浜田物産展を開催します。浜田 の特産品が当たるがらぽん抽選 もあります。 施設からのお知らせ サン・ビレッジ浜田から アクアスから (☎㉘3900) 年末年始は休まず開館 新年1回目の休館日は1月 日㈫です。 特別展 初級スケート教室 アクアスひみつ探偵団 日 2月 日㈰までの土・日・ 飼育係の仕事現場をスタッフ が解説しながら案内します。 場 日 1月 日㈷まで アクアス館内 みんなの知らないアクアスツアー クアスのひみつを調査しよう。 スからの7つの指令を解いてア 飼育員のひみつ道具?水族館 の生き物はどこから来るの?ボ 12 日 毎週土曜日 午前 時~ 時 100円 料 滑走料 510円 貸靴料 410円 教室料 510円 ヘルメット・サポーター 必要です。 ※ 初回のみ保険料510円が てください。 ※ 手袋・長めの靴下を着用し 祝日 日 3月 分~(約 分) 日㈭までの土・日・ 午後0時 ※ 冬休み・春休み期間は、毎 日開催します。 ※ ペンギンの体調や天候によ り、予告なく中止する場合が あります。 ゆったり親子の会 新年お楽しみ会 対象 未就学児と保護者 1月 日㈪ 午前 時~ 時 日 アクアス館内 定 先着 人 料 子ども1人につき200円 場 11 日 1月 日㈯・ 日㈰ 午前9時~午後5時 場 ゆめタウン浜田ゆめ広場 問 はまだ産業振興機構 (☎9502) フォークソング フェスティバル 日㈫(振替休 申込方法 電話又はFAXで申 し込んでください。 1月の休館日 毎週水曜日・ 組 毎年好評のフォークソング フ ェ ス テ ィ バ ル を 開 催 し ま す。 館日) 今回は初参加の8組を含む の 出 演 者 が、 「いちご白書をも 日 1月 日㈮~ 日㈪ 西日本カーリング選手権大会 一般滑走できない日 ず営業します。 ※ 1月1日㈷~5日㈫は休ま う一度」など、フォークソング 日㈰ 分 の数々を熱唱します。 日 1月 開場 午後0時 開演 午後1時 開催のため(観戦無料) 申・問 サン・ビレッジ浜田 15 31 30 18 10 祝日 日曜講座「石見神楽 鬼棒と弓 アクアス体験スクール 鬼棒や弓矢を作って神楽を舞 おう。 矢作り」 定 各回先着 人 料 無料(入館料に含む) 日 1月 日㈰ 午前 時~正午 冬限定のオウサマペンギンの お散歩タイムを実施します。 場 2階アトリウム ペンギンパレード 日 1月1日㈷・2日㈯ 午後1時~ 比寿」を上演します。 新年のアクアスで、おめでた いとされる石見神楽の演目「恵 迎春石見神楽「恵比寿」 申込方法 当日、1階総合案内 所で申し込んでください。 場 アクアス館内 ①午前 時~・②午後2時~ 申込方法 ホームページから申 し込んでください。 24 24 場 1階レクチャーホール 定 先着 人 10 15 11 (☎・▢ FAX 1300) 11 28 11 10 15 申・問 学習交流係 (☎3614) http://www.aquas.or.jp 申込方法 電話又はホームペー ジから申し込んでください。 料 300円 講師 エクス和紙の館の皆さん 30 28 場 石央文化ホール大ホール 料 全席自由 500円 中学生以下 無料 問 石央文化ホール (☎2100) 18 31 30 12 30 31 有 料 広 告 ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ 広報はまだ:平成28年1月号 26 グラントワだより (☎08561860) コレクション展「あなたはどう 見る?‐よく見て話そう美術に ついて」 午後1時 分 特別ゲスト 鼓衆若太陽(沖縄 県) 日 1月 日㈰ 開場 午後1時 開演 示します。いつ、誰と、どんな (当日2 、500円) 一般2 、000円 円(当日同) 場 グラントワ大ホール 料 全席自由 会員優待一般価格1 、000 風に見るかで美術作品は全く この展示は、作者名や内容に ついて説明を付けずに作品を展 違って見えるものです。手がか 高校生以下1 、000円 島根県立美術館から しまね画人伝 島根県立美術館では、企画展 「しまね画人伝」で、浜田市出 身で文化勲章を受章した橋本明 治の作品を紹介します。 日 1月2日㈯~2月 日㈪ 午前 時~午後6時 分 (入場は午後6時まで) 6,343 56,792 りなく作品を鑑賞する愉しさを 3,354 29,828 (当日1 、500円) 2,989 26,964 お楽しみください。 2,921 26,823 場 島根県立美術館(松江市) 料 一般 500円 大学生 300円 隅 計 未就学児無料 三 合 BEGIN周年記念コンサート 1,385 日 1月 日㈬~3月7日㈪ 午前 時~午後6時 分 2,959 731 高校生以下 無料 石本正 追悼展示 1,519 654 (入場は午後6時まで) 1,440 692 平成 年9月に逝去された浜 田市出身の日本画家・石本正の 時~午後6時 分 1,403 当館所蔵作品もコレクション展 示室1で追悼展示します。 午前 日 1月 日㈬~3月7日㈪ 4,453 「 Sugar Cane Cable Network 」 ツアー2015‐2016 分 (入場は午後6時まで) 41,652 2,306 アルバム2枚を引っ提げて 周年記念の全国ツアーが開催決 定。 日 2月 日㈯ 開場 午後4時 場 島根県立美術館コレクショ ン展示室1 含む。 料 「しまね画人伝」観覧料に 21,918 2,147 場 石見美術館展示室A 料 一般 300円 (240円) 大学生 200円 (160円) 高校生以下 無料 ※ ( )内は 人以上の団体 料金です。 及び介助者は入場無料です。 開演 午後5時 分 場 グラントワ大ホール 料 全席指定 前売 一般 6 、500円 小中学生2 、000円 コレクション展のみの場合 一般 300円 大学生 200円 19,734 1,916 30 15 30 (☎08524700) 高校生以下 無料 問 島根県立美術館 有 料 広 告 日 =日時 場 =場所 定 =定員 料 =料金 申 =申込先 応 =応募先 問 =問い合わせ先 27 広報はまだ:平成28年1月号 ※ 障害者手帳を持っている人 今福優 新春太鼓祈願2016 ちぢん 毎年恒例の今福優新春太鼓公 演。 今年は、 沖縄の太鼓集団「鼓 小中学生1 、000円 立見 一般 5 、500円 しゅうわかてぃーだ 衆若太陽」 を特別ゲストに迎え、 者同伴で専用入口から入場し ※ 未就学児・小学生は、保護 上鑑賞に限り無料です。 ※ 未就学児は、保護者のひざ 沖 縄 太 鼓 の 魅 力 を 披 露 し ま す。 地元では、津和野町で活動する ている太鼓団体とともに、新春 19,891 栄 「つわの太鼓」 、 日頃指導を行っ の歓びを太鼓で鼓動させます。 ていただきます。 田 城 旭 25 10 30 30 45 27 20 10 17 27 30 出演 今福座(今福優・末長愛・ 堂本英里) 、つわの太鼓ほか 浜 金 弥 総数 女 男 世帯 20 25 13 10 人 口(11月末現在) (単位:人) ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ ≪ギャラリー展示≫ ◎昔ながらのお正月の遊び「石州和紙で凧作りに挑戦」 「WASHI HAT+α」展 1月2日㈯~15日㈮ 三隅中学校美術展 1月16日㈯~24日㈰ お正月の空に揚がる色とりどりの凧。近頃そんな光景もだん だん少なくなってきました。昔ながらのお正月の遊び「凧揚げ」 を、自分だけの凧を手作りするところから楽しみませんか。 日時 1月3日㈰ 午後1時~3時 料金 500円 ≪イベント情報≫ 昔ながらのお正月の遊び 「石州和紙で凧作りに挑戦」 1月3日㈰ 午後1時~3時 料金 500円 おとなのアートサロン 「思い出帳をつくりましょう」 1月14日㈭ 午後1時~3時 料金 300円 古布で布ぞうりをつくろう 1月23日㈯ 午後1時~4時 料金 500円 ◎古布で布ぞうりをつくろう 毎年人気の「布ぞうり」作り。古布が有効活用できるし、履 けば気持ちいいし、洗えるし、床掃除もできちゃう…と、いい ことずくめです。自分で作ったオリジナルの布ぞうりで、毎日 気持ちよく過ごしましょう。 日時 1月23日㈯ 午後1時~4時 料金 500円(布持参の人は100円) 講師 古森トシ子さんほか ※ 浴衣1着分くらいの古布があれば作れます。 ※ 事前予約が必要です。 ※ 詳しくは、お問い合わせください。 問い合わせ先 石正美術館(☎4388) とともに、若き日(旧制浜田中 学校時代)に地元の海を描いた 年頃、個人蔵)を特別展示 11 貴 重 な 作 品「 田 ノ 浦 海 岸 」 (昭 和 します。 生前、 自ら「心を埋める場所」 と 語 っ た ふ る さ と の 美 術 館 で、 豊かな自然の中で育まれた類稀 な美的感性の源流を、画家の言 葉を紐解きながら代表作ととも に紹介します。 【本館】 石本正追悼特別展 日㈰ 13 「ふるさと‐心うめる場所‐」 1月2日㈯~3月 【新館】 第1回石本正日本画大賞展 (ギャラリーを含む) ✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚ 27 ✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚ 展覧会のお知ら せ 平成 年9月、浜田市三隅町 出身の日本画家・石本正先生が 年もの画業の中で数々の 75 95 年の生涯に幕を閉じられまし 日㈰ 13 た。 30 日㈯~3月 開館時間 午前9時~午後5時 1月 た孤高の画家は、最期まで日本 傑作を生み出し、絵一筋に生き 画の第一線に在り続けました。 高大生 300円 (240円) 小中生 200円 (160円) ※ ( )内は団体料金です。 ※ 「しまね家庭の日」毎月第 3日曜日に家族で来館された 入場者のうち、高校生以下は 無料です。 休館日 月曜日(祝日の場合は 開館、翌日休館) ※ 年始は1月2日㈯から開館 します。 料金(本館のみ) 一般 500円 (400円) このたび、先生のご逝去を悼 む展覧会として、先生が熱望し 石本正「田ノ浦海岸」1936年 たふるさとへの思いを紹介する ✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚ ✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚✚ 有 料 広 告 ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ 広報はまだ:平成28年1月号 28 一般 400円 日㈷まで 会期残り僅かとなりましたが、 木のぬくもりを感じにご来館く ださい。 会期 1月 料金 小・中学生 200円 高校・大学生 300円 1月 のイベント ■新春!石見神楽上演 年初めの石見神楽は、こども 美術館でお楽しみください。 3階多目的ホール 午後2時~4時 ◎1月2日㈯・3日㈰ 時間 ■ホリデー創作活動 《オリジナル時計》 オリジナル時計を作ろう。 ◎1月2日㈯・3日㈰ 参加費 1人500円 定員 各日先着 人 《羽子板づくり》 本格的な羽子板を作ろう。 ◎1月9日㈯・ 日㈰ 参加費 1人300円 《毛糸のえんぴつ立て》 料金 無料 ■運だめし抽選会 筒に毛糸を巻いて、おしゃれ なえんぴつ立てを作ろう。 場所 アンデパンダン展 「そっくり彫刻展」をご観覧 の小中学生を対象に、木のおも 浜田こども 1月 日㈯から、浜田と世界 各国の美術の大好きな子どもた 日㈰ ◎1月 《木の空き缶づくり》 マジックの小道具を作ろう。 ◎1月 日㈯・ 日㈰ 参加費 1人200円 《マジシャンになろう!》 日㈯・ ちゃなどが当たる抽選会を開催。 定員 各日先着 人 ■ゲストワークショップ ◎1月2日㈯・3日㈰ 回浜田こど ちが参加する「第 もアンデパンダン展」が始まり 今秋の国際交流ワークショッ プでフランスとオーストリアの ます。 指導者と浜田の子どもたちが制 日㈰ 参加費 1人100円 《小石のサボテン屋さん》 日㈯・ 日㈰ 小 石 を サ ボ テ ン 風 に 塗 っ て、 小さな植木鉢に飾ろう。 ◎1月 分までに 1時から4時まで。参加受付 参加費 1人200円 ※ 時間はいずれの活動も午後 1階創作室にて。 は、当日午後3時 日 日㈮ 有 料 広 告 ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ ☆広告募集中!! 詳しくは、市ホームページで☆ ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ 現在、世界こども美術館で開 催中の「そっくり彫刻展」では、 活動を行っている作家たちの作 木を素材としたユニークな表現 品を一堂に紹介しています。 日㈷ 出品作家・山本さんと、空き 缶の形の木彫に色付けをしよう。 ◎1月 どうぞ、この機会に子どもた ちの元気あふれる作品の数々を 作した作品も展示します。 る自動販売機に、おいしそうな お楽しみください。 参加費 1人300円 ■楽しいマジックショー 昔懐かしい日用品やかわいら しい表情の動物たち、迫力のあ パン…。本物そっくりに彫られ 会期 1月 日㈯~2月 日㈰ 料金 一般 200円 ◎1月 1月の休館日 ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ 日㈫~ 日・ 年始 1日㈷ 月曜日 展示替 30 定員 先着 人 講師 山本麻璃絵さん た木彫作品が大集合。 高校・大学生 100円 おしゃべりエンターテイナー 「ゆーき」のマジックショー。 円 17 24 16 小・中学生 時間 午前 時~・午後2時~ 場所 4階展示室 料金 無料(観覧料が必要) 16 23 浜田市野原町859-1(県立大学となり) ■開館時間…午前9時30分~午後5時 ■電話…0855-23-8451 ■ホームページ…http://hamada-kodomo.art.coocan.jp そのほかにも、木のおもちゃ や文字パズルなどもあり、お楽 浜田の小学生の作品 30 11 14 50 31 25 15 24 ※ 前日にも梶目喜美江さんの マジックショーがあります。 29 広報はまだ:平成28年1月号 60 11 16 30 30 浜田市世界こども美術館 しみいただけます。 12 18 展示室の様子 10 11 11 19 月刊!vol.229 こども美術館 そっくり彫刻展 ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ 分~3時 分 楽しいおりがみ教室 「 お は な し 会 」 終 了 後、 お り がみで遊びます。 年始の開館日は次のとおりで す。中央図書館とそのほかの各 旭図書館 ブッくんタイム してください。 場所 児童書コーナー 内容 絵本の読み語りなど 三隅図書館 おはなし会 日時 1月9日㈯ 午前 時 分~ 時 場所 おはなしの部屋 内容 ボランティアの皆さんに よる絵本などの読み語り 金城・旭・弥栄・三隅図書館 1月4日㈪ 中央図書館 年始の開館日 に返却してください。 返却ポスト (弥栄図書館を除く) に本を返却する場合は、各館の 年末年始の休館期間に返却日 は設定していませんが、休館中 館で開館日が違いますので注意 日時 1月6日㈬ 午前 時 分~ 時 図書館利用案内 月曜日及び月末日 (土・日・祝日の場合は翌日) 午前 時~午後7時 時~午後6時 土曜日・日曜日・祝日 午前 火曜日~金曜日 開館時間 三隅図書館 休館日 午前9時~午後5時 開館時間 休館日 日㈫・ 日㈪ 金城・旭・弥栄図書館 午前9時~午後7時 開館時間 中央図書館 ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ 午後1時 日㈰ タイトル リンカーン (2012年アメリカ作品) ☆電子紙芝居 おはなしのへや 日時 1月9日㈯・ 午後2時~3時 場所 時 分~ 時 おはなし会のお知らせ 中央図書館 おはなし会 午前 ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ 載された作品をまとめたものですが、大人 日時 毎週土曜日 25 ポケット」(福音館書店、現在休刊中)に連 休館日 月曜日及び月末日 (土・日・祝日の場合は翌日) この本は、小学生向け月刊誌「おおきな 1月5日㈫ で、人がいる所で読むときはご注意を。 ペタペタ・アートワーク 12 10 10 むと笑いをこらえられないこと必至ですの 場所 おはなしのへや おはなしたんぽぽおはなし会 が、真似をしてはいけませんよ!また、読 日㈷ どうすればよい子になれるの?そんなと 11 11 「 お は な し 会 」 終 了 後、 お は なしの部屋にあるパネルの飾り はいけないこと」がたくさん載っています 分 き、ぜひこの本をどうぞ。よい子が「して 分~3時 1月のテーマ (分類726. 1オカ) 付けを行います。 おかべりか著 福音館書店刊 30 30 プクプクおもち焼けました 「よい子への道」全2巻 お話を覚えて語るストーリー テリング。ひと味違う世界をご 体験ください。 分 対象 5歳から大人まで 日時 1月 日㈰ 午後3時~3時 場所 2階多目的ホール第2 人程度 定員 先着 金城図書館 中央図書館 司書のおすすめ 2階多目的ホール 分 めの1冊を紹介していきます。 ☆テーマトー ク 分~2時 児童書コーナー 図書館では、司書がリレー形式でおすす 日時 1月 午後1時 場所 日㈰ 語り手 坂本文江さん テーマ 旅からみえるふるさと ☆映画会 子ども映画会 午後1時 分 みどかん倶楽部おはなし会 日時 1月9日㈯ 午前 時~ 時 場所 内容 大型絵本や紙芝居などの 読み聞かせ も楽しめます。 日時 1月 タイトル めいたんていラスカ ル きえたおはなのなぞ (2014年NHKエンター 日㈰ プライズ作品) 図書館シネマ 日時 1月 司書がすすめるこの1冊! 10 40 24 11 30 30 10 30 30 31 20 10 30 10 10 中央図書館 ☎0480 金城図書館 ☎1823 旭図書館 ☎1439 弥栄図書館 ☎2258 三隅図書館 ☎0338 30 11 30 17 24 10 図書館情報 中央図書館か ら の お知らせ ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ 広報はまだ:平成28年1月号 30 し、地域に信頼される大学」を 実現することを掲げている本学 の「大学憲章」の理念に沿った ものであると考えています。 さらに、本年度からこれに加 え て、 「 C O C+ 」 事 業 が 開 始 さ れ て い ま す。 こ の 事 業 で は、 大学による地域への貢献に関す る数値目標が設定され、卒業生 午後1時 分~2時 分 会場 大講義室2 料金 無料 問い合わせ先 企画調整室 (☎2201) 地域住民の皆さんを対象に講演 に迎え、教員・学生はもとより いる文化人・経済人などを講師 島根県立大学総合政策学会で は、各界の第一線で活躍されて 総合政策学会特別講演会 体を表彰しています。 パフォーマンスを行った学生団 浜田キャンパスでは、毎年大 学 祭「 海 祭 遊 」 で 優 秀 な 展 示・ 海遊祭優秀団体の表彰 会を開催しています。 総合政策学部では、1年生全 員を対象にフィールド学習「フ 1年生のフィールド学習 合同成果発表会のご案内 レッシュマン・フィールド・セ 分 会場 講堂 料金 無料 エネルギー情勢の変貌と 日本の選択 分~4時 50 29 とうらん 優秀団体 ○紅白歌合戦 ○ケインゼミ ○吹奏楽部 ○大道芸部 ○県大政経塾(PDC) ○舞濱社中 ○茶道部 ○ゆるりの会 ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ (☎2201) 問い合わせ先 企画調整室 県大 」、サークル部門「よさこ nista い橙蘭」が選ばれました。 の拡大などへの貢献が期待され その最終プロセスである「合同 今回は、笹川平和財団顧問の 髙木雄次先生を迎え、講演して ています。 成果発表会」を開催しています。 の県内就職率の向上や就業機会 今後とも、本学は地域ととも に将来を担う人材を「共育」し、 演題 いただきます。 住みよい地域を「共創」し、持 このセミナーでは、学生が浜 田市内をはじめ、社会の様々な このほか、8団体が優秀団体 に選ばれました。 続可能な「共生」社会を実現す 講師 髙木雄次先生 分~3時 分(予 日㈮ るため、全力を傾注する決意で 現場(フィールド)に出掛けて いき、そこで活躍する人へのヒ 発見し、その課題の解決策を提 案していきます。 当日は、これらの成果をポス ターにとりまとめて発表し、来 場者の投票によるコンテスト表 日㈭ 彰を行います。 午後1時 日時 1月 会場 講堂 料金 無料 定) こうした学生たちの学修成果 を学内外に発表するため、 「優秀 日時 1月 午後2時 す。 アリングを通じて地域の課題を ミナー」を開講しており、毎年 本年もどうぞよろしくお願い 申し上げます。 平成 年度優秀卒業研究 発表会のご案内 学生たちが総合政策学として 多 岐 に わ た る 科 目 を 学 ぶ 中 で、 明けましておめでとうござい ます。 本 学 は、 現 在、 文 部 科 学 省 補 助 事 業「 地( 知 ) の 拠 点 整 り組んでいます。 卒業研究発表会」 を開催します。 備事業」 ( COC事業= Center 自己の新たな価値観の醸成と自 立心を培うため、卒業研究に取 事業)に採択さ of Community れた「地域と大学の共・共創・ フォーム」をテーマとする事業 日㈬ を実施中です。COC事業は 「地 1月 問い合わせ先 地域連携課 (☎2396) 共生に向けた縁結びプラット 今年の最優秀団体は、学術部 門「 Who is The Best Fashio ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ 電話:0855-24-2200 ホームページ:http://hamada.u-shimane.ac.jp 日時 31 広報はまだ:平成28年1月号 in 40 30 ~海の見える丘から~ 域のニーズに応え、地域と協働 27 20 10 10 28 27 147 vol. 新年のあいさつ 島根県立大学 本田雄一 ❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖ わがまち 再発見! さ らく 茶楽の会(金城) 茶楽の会は、日本の伝統文化であるお茶を気軽に楽しんでもらいたいと茶道の 愛好家が集まり、25年前に結成しました。 現在は、金城町を中心とした会員25人で活動し、今福文化祭などの地域のイベ ントでお茶席を設けて来場者に抹茶を振る舞い、気軽にお茶を楽しめる場を提供 しています。また、子どもたちの情操教育の一環として地元小学校のクラブ活動 や校外教育で茶道や礼儀作法を教えています。 毎年4月には、今福公民館の中に桜や竹・菜の花を飾り、野点の作法でお茶を 楽しむ「夜桜茶会」を開催し、町内外の多くの皆さんとの交流を図っています。 代表の槇岡一惠さんは「地域の人が気軽にお茶を楽しんでくれるようになって うれしく思います。また、夜桜茶会では会場を飾る花を提供してもらうなど地域 全体で盛り上げてもらい感謝しています。今後も多くの人にお茶を楽しんでもら えるように活動していきたいと思います」と話していました。 27 ●市長直行便(市政に関するご意見・ご提言)をお寄せください。市長直行便は、市ホームページの市長直行便 入力フォーム、又は専用はがき(本庁・支所・公民館などに備付け)などをご利用ください。 平成 年第 回浜田市美術展 書第1部 市長賞 「きょう」 岡本真美 11 書第2部 市長賞 「九成宮」 西川俊夫 金城支所 ☎42‒1234 旭支所 ☎45‒1234 弥栄支所 ☎48‒2111 三隅支所 ☎32‒2800 ※ 月末人口は ページに 掲載しています。 FAX ▢ 編集・発行 浜田市市長公室 〒697‒8501 島根県浜田市殿町1番地 ☎0855‒22‒2612(代表) 0855‒22‒3091(FAX専用) 浜田市ホームページ http://www.city.hamada.shimane.jp メールアドレス info@city.hamada.shimane.jp 27 47 32
© Copyright 2025 Paperzz