9月 しょうない町民カレンダー 2014 9月5日 日 9/ 220 11 12 金 13 土 14 日 15 月 No. Topics 特集 備えてますか?風水害や土砂災害対策… ………………… P 2 おめでとうございます!!全国大会出場!… …………………………………… 新ALT(外国語指導助手)のマシュー先生です♪… …………………… 町営住宅入居者募集!…………………………………………………………………… 平成26年度花のまちコンクール結果発表!………………………………… P16 P17 P18 P18 ※この広報は再生紙を使用しております。 トピックス 庄内町ホームページ◎http://www.town.shonai.lg.jp/ 9月5日号 No.220 【発行】庄内町情報発信課 〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 TEL◎0234-42-0156 FAX◎0234-42-0893 E-Mail◎info@town.shonai.lg.jp 史上初の2連覇達成! ~余目第二小学校~ 曜日 木 スケジュール 日 曜日 スケジュール 町民大学陶芸学部⑤(余目第二公民館9:00~ ) 大人の映画会②(余目第一公民館9:30~) トレーニングルーム利用者講習会(総合体育館19:00~) 27 土 Jr.カレッジWAGO!! ⑤ (余目第四公民館9:00~) おやこ元気塾⑤(余目第四公民館9:30~) 和合大学院⑤(余目第四公民館9:30~) 集団健診(余目第四公民館7:30~) 28 日 庄内町ひまわりマラソン2014 (総合体育館周辺9: 00~) 29 月 集団健診(余目第二公民館7:30~) 9月ナイトサービス(本庁舎会計室19:00まで) 図書館・水彩画記念館・総合体育館・屋内多目的運 動場・第二屋内多目的運動場休館日 30 火 母子健康手帳交付(余目保健センター9:00~) 狩公ワンパク学園④(狩川公民館8:30~) わくわく親子塾④(余目第二公民館9:00~ ) 余目まつり(余目八幡神社)~16日 全荘内少年剣道大会(総合体育館9:00~) 図書館・水彩画記念館・総合体育館・屋内多目的運 動場・第二屋内多目的運動場休館日 10/ 男の厨房④(余目第二公民館10:00~) 3~4か月児健診(余目保健センター12:50~) 町民大学暮らしの彩学部③(余目第一公民館19:00~) 16 火 集団健診(余目第四公民館7:30~) 母子健康手帳交付(余目保健センター9:00~) 四公ひまわりっ子広場⑤(余目第四公民館9:30~) こうみんかんランド⑮(余目第三公民館10:00~) 17 水 おはなしらんど(図書館10:00~) 3歳児健診(余目保健センター12:50~) 陶芸講座第1弾①(余目第二公民館18:30~ ) 18 木 一公ひまわりっ子広場⑤(余目第一公民館9:30~) 陶芸講座第1弾②(余目第二公民館18:30~ ) 19 金 リサイクル資料配布(図書館9:00~)~20日 三公ひまわりっ子広場⑤(鶴岡市9:30~) 20 土 JYA元気っ子クラブ④(余目第二公民館9:00~ ) 三公『平成ひまわり組』④(総合体育館9:30~) 5 日 集団健診(余目第一公民館7:30~) 狩公趣味の講座①(狩川公民館9:30~) ワクワクあまるメッセ2014あまるめ秋まつり (総合 体育館周辺10:00~) 21 日 ミニロードシリーズ第3戦(カートソレイユ最上川) 秋の交通安全県民運動(県下一斉~9/30) 6 月 集団健診(役場西庁舎7:30~) 図書館・水彩画記念館・総合体育館・屋内多目的運 動場・第二屋内多目的運動場休館日 22 月 図書館・水彩画記念館・余目第四公民館・亀ノ尾の 里資料館休館日 7 火 母子健康手帳交付(余目保健センター9:00~) 陶芸講座第1弾③(余目第二公民館19:00~ ) 23 火 エンジョイ・チャレンジャー⑨(余目第一公民館12:55~) いきいきアドベンチャークラブ④(第一公民館13:00~) 図書館・水彩画記念館休館日 8 水 町民大学歴史民俗学部⑤(余目第四公民館9:00~) 母子健康手帳交付(立川庁舎内健康福祉係9:00~) 二公ひまわりっ子広場⑥(余目第二公民館9:30~) 24 水 母子健康手帳交付(立川庁舎内健康福祉係9:00~) 狩公松寿大学⑥(立川老人福祉センター10:00~) 余目第二公民館休館日 9 木 2歳9か月児歯科健診・むし歯予防教室 (余目保健セ ンター9:15~) 四公ひまわりっ子広場⑥ (余目第四公民館9:30~) 25 木 狩公風っ子広場②(八幡公園9:00~) 9か月児育児相談(余目保健センター9:45~) 町民大学文学部(立谷沢地区方面10:00~) トレーニングルーム利用者講習会(総合体育館15:00~) 余目第一公民館休館日 26 金 みんなで食育 1 水 2 木 3 金 4 土 集団健診(余目第二公民館7:30~) 10 金 最新の情報は、町ホームページをご覧下さい。 毎月19日は食育の日 庄内町はカレーの日 2014.9.5 ◎ 24 ▼土砂災害に備える▲ 大雨が続き地盤が緩むと、土石流な どの 土 砂 災 害 が 発 生 し や す く な り ま す 。 平成25年7月の大雨時の立谷沢川(中島橋付近) ● 町ホームページから 月起きた広島県や北海道で の 土 砂 災 害 を は じ め、 近 年 の豪雨などで全国的に甚大な被害 が起こる災害が増加しています。 町 で は、 東 日 本 大 震 災 の 発 生 を 踏まえ、 「庄内町地域防災計画」に つ い て、 避 難 所 の 見 直 し 等、 大 幅 な 改 訂 を 行 い ま し た。 詳 細 は、 今 身を守るためには? ▼大雨に備える▲ 洪 水 に な り そ う な 時 は、 指 定 さ れ た広域避難所へ移動しましょう。 ●屋内… 床 下・ 床 上 浸 水 に 備 え、 貴 重 品 等 を高い場所に移動しましょう。 日頃から災害に対する備えをし 動 し ま し ょ う。 浸 水 で エ ン ス ト し 焦らずに浸水していない場所へ移 ●車の運転中… っ か り し て、 い ざ と い う 時 の 行 動 た 時 は、 無 理 に 再 始 動 し な い よ う 後も広報でお知らせしていきます。 や判断に活かしましょう。 400 300 200 普段から、近隣の人や自主防災組 織と話し合っておきましょう。 初期の対応が大事 災害時には、消防団や町の職員 が到着するまで時間がかかる場合 があります。それまでの間、皆さ んの初期対応が必要です。日頃か ら災害時に予測される被害や避難 場所等を町ホームページや各集落 看板等で確認したり、自主防災訓 丈な建物に避難しましょう。 り す る 危 険 が あ り ま す。 近 く の 頑 看 板 が 飛 ん で き た り、 木 が 倒 れ た ●路上… テンを引いておきましょう。 ら ガ ム テ ー プ を × 印 に 貼 り、 カ ー 窓 ガ ラ ス が 割 れ な い よ う、 内 側 か ●屋内… ないために対策しましょう。 大雨とともに強風による被害にあわ 今後、台風が多い時期になります。 ▼強風に備える▲ しましょう。 近所の2階建て以上の建物に避難 上 に 避 難 し た り、 平 屋 の 場 合 は、 無 理 に 遠 く ま で 避 難 せ ず、 2 階 以 ●夜間… にしましょう。 年からの災害状況をみる 500 地域で守る 600 災害が起きたら、集団で行動す 100 月 と な っ て い て、 今 後 も 大 雨 被 害 っ て い ま す。 そ の 時 期 は 7 月 ~ 9 と、 毎 年 の よ う に 大 雨 被 害 が 起 こ 平成 7~9月に多い大雨被害 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10 月11 月12 月 0 17 700 が起こる可能性があります。 ● テレビ・ラジオから 2 先 ● 携帯電話の緊急速報メールから 800 ることでより安全に避難できます。 狩川地区の昨年度年間降水量 練などに参加しましょう。 ▲各集落で行われた自主防災訓練の様子 (左から三ヶ沢集落・今岡集落、緑町集落 (余目) ) 町に は 、 土 砂 災 害 警 戒 区 域 に 指 定 さ れ てい る 箇 所 が 多 く あ り ま す 。 前 触 れ の よう な 異 変 を 感 じ た ら 、 す ぐ に 安 全 な 場所 へ 避 難 し ま し ょ う 。 ●土 石 流 の 前 触 れ ・山鳴りや石のぶつかりあう音が聞 こえる ・腐った土のにおいがする ・川の水が濁り、流木が混ざる 状況に応じ た 行 動 を 災害が発生する恐れが高まる程度に ● 広報車から <対象となる団体> 集落等で組織する自主防災組織 その他、各種グループや団体 <こんな活動に派遣できます> ・訓練などの実践活動へのアドバイスが 必要な場合 ・土砂災害や洪水時に備えて防災マップ の作成や検証を行う場合 ・災害時の備えや避難訓練の実践指導を を行う場合 ■問合せ/総務課危機管理係 ☎56-3395 応 じ て、 町 で は、 「 避 難 準 備( 要 援 護 者避難)情報」 「避難勧告」 「避難指示」 とい っ た 避 難 に 関 す る 情 報 を 発 令 し ま 避難準備情報 (要援護者避難) 2014.9.5 ◎ ◎ 2014.9.5 3 す。 防 災 行 政 無 線 や 町 か ら 出 さ れ る 情 →避難準備を! 報に 注 意 し な が ら 、 状 況 に 応 じ た 行 動 →避難開始! をと り ま し ょ う 。 避難勧告 ● 防災行政無線から ● 自治会・自主防災組織・消防団から 危機管理専門員を 派遣します! 風水害や土砂災害対策 →すぐに逃げて! 避難情報のおおまかな伝達経路 自主防災での訓練や研修会に 備えてますか? 避難指示 5 ◎ 2014.9.5 2014.9.5 ◎ 4 庄内町 おめでとうございます!瑞宝双光章受章 長年、教育の分野でその進展に尽くされた功績により、梅木忠雄さ ん(茶屋町)が瑞宝双光章受章の栄誉に輝かれました。 梅木さんは、昭和23年に常万小学校助教諭に任命されて以来、栄小 学校教諭や余目第一小学校教諭、余目第四小学校教頭等を歴任し、昭 和62年余目第二小学校長兼余目第二幼稚園長として退職されるまでの 39年間、児童の健全な成長を願い、情熱をもって指導と学校運営にあ たり、学校教育現場の充実や発展に尽力され、数々の功績を残されま した。 梅木さんは「周りの方々との出 会 い が な か っ た ら、 教 員 を し て いなかった。そういう意味でも人 の出会いというのは本当に大事だと思う。受章できてとても光栄で す」と話してくれました。伝達式は、庄内教育事務所長が自宅を訪れ、 行われました。 8/10 マシュー先生と一緒に♪英語であそぼう 町内の学童保育所5ヵ所で、庄内町国際交流協会主催の 英語であそぼうが開催されました。この英語であそぼうに は合わせて83人が参加。ALT(外国語指導助手)のマシュ ー先生と一緒に英語で数の数え方を学習しました。 そ の 後、 グ ル ー プ に 分 か れ て、 英 語 を 使 っ た ハ ン カ チ 落 と し「Duck.Duck.Goose」 や だ る ま さ ん が こ ろ ん だ 「GreenLight RedLight」等を行い、マシュー先生と積極的 にコミュニケーションをとっていました。 8/10 170年前の形が戻る!板彫仁王像還座祭 南野集落で、南野皇大神社400年祭が開催されました。これ にあわせて、修復を終え、神門に安置された板彫仁王像の還 座祭も行われました。神社には珍しい仁王像を一目見ようと、 集落の方々をはじめ、町外の方も訪れ、170年前の形を取り戻 した像に見入っていました。 その後行われた祝 賀 会 で は、 修 復 に 携 わった東北古典彫刻 修復研究所の副所長である渡邉真吾氏が、「南野板彫り仁王尊の 修復を終えて」と題して講演を行い、参加した方々は修復の苦 労の様子等について熱心に聴いていました。この像は神門の両 側に安置されており、いつでもみることができます。 ※像の詳細については、 P10の「庄内町の文化財」をご覧ください。 7 ◎ 2014.9.5 の 話題 7/25~27 響ホールが花園に♪庄内町夏のフラワーショー 庄内町夏のフラワーショーが響ホールで開催されました。 このショーは、町の花き生産農家の技術向上と多くの方か ら町の花のレベルの高さを知ってもらおうと庄内町と庄内町 花き振興会(佐藤一会長・吹払)が共催。今回は、町内から 54点が出品され、5名の審査員が品種の特徴にあった形に育 っているかや見た目の美しさなどを念入りに見て採点してい ました。27日の展示即売会では、出品された花が飛ぶように 売れ、会場には笑顔の花も咲いていました。 7/29 夏休みに清河八郎気分!文武体験こども塾 「第三回清河八郎文武体験こども塾」が開催されました。 清河八郎顕彰会が主催するこのイベントには、町内の小学 生4~6年生11名が参加。金華山歓喜寺での座禅や清川公 民館で剣道体験等を行った後、清河八郎記念館では、館長 の廣田幸記さんから出された八郎に関する問題集に奮闘し ていました。夕食は自分達でカレーを作り、美味しさのあ まり、おかわりをする子どももいて、「夏休みだからこそ の貴重な体験。とても楽しかった」と話していました。 7/31 出会いを大切に!庄内町教育研修所教育講演会 響ホールで、庄内町教育研修所教育講演会が開催されま した。講演会では、㈲クロフネカンパニー代表取締役の中 村文昭氏を講師に、 「なんのために?出会いを生かせば道は 開ける」と題して、自らいじめにあった過去や人との出会 いをきっかけに立ち直った体験談を熱く語ってくれました。 中村氏は、「先生が、何かあったら俺のところに来い!と言 えたら、子どもたちは田舎に帰ってくる」と語り、教育現 場で子どもたちにかける言葉の大切さを伝えてくれました。 8/5~7 自然の中で楽しく交流♪ 庄内町・南三陸町小学生国内交流 大中島自然ふれあい館「森森」を会場に、庄内町と南三陸 町の小学生国内交流事業が開催されました。 両町の小学生や中高生ボランティアなど、合わせて65名が 参加し、最初の顔合わせでは緊張気味だった子どもたちも、 テント設営や野外炊飯で協力し合ううちに、次第に打ち解け、 雄大な自然の中で交流を深め合いました。羽黒古道登山やカ ート体験、きなこあめづくりや間伐体験など、盛りだくさん のメニューを行い、すっかり仲良しになりました。 2014.9.5 ◎ 6 庄内町長 「まち歩きが日本一楽しい町!」も 庄内町の特長の1つに! です。庄内町発祥の亀の尾を使ったお酒や、山形 のお酒を多数揃えています。中でも 「亀の尾のお 酒飲み比べセット」や、お好きな干物を焼きなが ら、お酒を楽しめるスペースがあるのも魅力の ひとつ。また、つや姫をおいしく食べるための 「KAMEJIカレー」 もお勧めです。 店内にはジャスが流れ、カウンター4席と酒蔵 で利用されていた酵母タンクなどを利用したス タンディングテーブルが目を引きます。 夏の疲れを感じたら 「Bar Kameji」でゆっくりと 癒されてみませんか? ランチ 11:00~14:00(ラストオーダー) バータイム 17:00~20:30(ラストオーダー) 定休日/毎週水曜日、 第2火曜日バータイム ■問合せ/ Bar Kameji☎42-1666 達雄さん(第一学区) が たか と 有賀 貴斗さん (立谷沢地区) 人生まだやりたいことの7合目 農業の6次産業化への若き挑戦者!! 高齢化社会にあって、 さまざまなスポーツに 励んでいる河村達雄さ ん。若い頃からやって いたスキーやトランポ リンの資格はもちろん、 最近では県内の山の散 策に凝っている様子。その中でも特に興味をひ くのは、ハングライダー。非常に技術や技量が 大変な競技の一つであるようで、練習場所は南 陽市等に行って心地よい大空を飛んでいるそう です。 一見、白髭を生やし、かなりの高齢者と思い きや、実際には体力年齢はかなり若いんだとか。 自分が訪れた場所で、写真を撮影し、それらを 公共の施設や省庁等に展示するなど、とにかく 何でも挑戦するというバイタリティ溢れる熟年 の河村さん。まだまだいろんな場所を旅したい と人並はずれた意欲は充分で「人生まだやりた いことの7合目だよ」と言っていました。 ●取材/広報委員 兼 高校を卒業して3年目 の有賀さん。祖父が栽培 しているブルーベリーを 見て、自分自身もブルー ベリーの栽培に取り組ん でみたいと思い、昨年4 月から立谷沢の祖父の家 に移り住み農業に取り組 み始めたそうです。 ブルーベリーの収穫量を増やすには手間と時 間がかかるが、JA庄内たがわ農協の部会の皆 さんなどから話を聞きながら勉強し、収穫量を 増やす事に取組んでいるとのことでした。 ブルーベリー以外にも、里芋や月山筍、蕨な ども栽培し、北月山荘で販売もしており、将来 的には、多くの人々に喜ばれる物を生産し、農 業の6次産業化を進めながら、農業体験などを 通じ多くの人々と交流できる場を作っていきた いと話していました。 16 15 43 − 30 70 42 − 15 6 1 30 14 9 14 16 掲示板 16 ●取材/広報委員 小 観光 あれこれ 11 あり 余目まつり 30 お 月 日~ 日の 日間、余目八幡神社の 例祭である「余目まつり」が開催されます。 日午後 時 分からの大名行列は、奴振り などが「エイトー、マカッショー」という掛 け声とともに、余目駅前から八幡神社までの 通りを練り歩く伝統の行事で、最大の見どこ ろとなっています。また、 日~ 日(両日 午後 時から)にかけてはカラオケ大会など 様々な行事で賑わう余目まつりへ、どうぞお 越しください。 ●開催日/9月 日㈰~ 日㈫ ●場所/余目八幡神社とその周辺 2922 ■問合せ/庄内町観光協会☎ − 30 河村 たつ カ <ラオケ大会 > ●日時/予選9月 日㈪ 決勝9月 日㈫午後6時開会 ●場所/余目八幡神社境内特設会場 ●出場区分/①シニアの部( 歳以上) ②一般の部 ③会員の部 ④小学生低学年の部 ⑤小学生高学年の部 4718 ■問合せ/池田勝彦☎ 20 11 かわ むら 余 <目まつり相撲大会 > ●日時/9月 日㈫午前9時 分~午後4時 ●場所/庄内町相撲場(余目八幡神社境内内) ●大会日程・競技種目/ − ①一般四県高校選抜相撲余目大会 ・時間/午前9時 分~ 時 ・種目/新潟・宮城・秋田・山形による 個人・団体戦 ②三県対抗相撲余目大会 ・時間/午前 時 分~午後2時 ・種目/割り相撲・花相撲・相撲甚句・ 個人戦勝抜き戦・トーナメント 戦・三県対抗戦・三役相撲土俵 入り ◎ 2014.9.5 ンしました。 「お米」をテーマにしたWaiting bar ③第8回庄内町小学校(学童)対抗相撲大会 9 8月1日クラッセ内に 「Bar Kameji」がオープ ・時間/午後2時 分~4時 ・種目/個人戦・団体戦 ■問合せ/余目まつり相撲大会実行委員会 (担当:川村) ☎080 1832 9658 みなさんこんにちは。 今年も異常気象が続く中、8月20日未明に、広島 県で大規模な土砂災害が起こりました。死者行方 不明者数が80名近く、多くの方々が避難所生活を 強いられるという大災害でした。 ▼同じ行政を預かる身として、ご遺族や被災者の 方々、その悲しく暗い顔を見る事は本当につらい 思いです。心からお悔やみとお見舞いを申し上げ ます。 ▼さて、新産業創造館「クラッセ」もオープンし、丸 4ヶ月が経過しました。私も、これまで日本国中 いたるところに足を運び、各種の「道の駅」や「商業 施設」などを観てきました。今、この施設は、間違 いなく「日本一の複合施設」ではないかと感じてい ます。 ▼JRの駅前にあり、貸しオフィス、レストラン、産 直市場から6次産業の工場までそろっている施設 というのはどこでも見た事はありません。足掛け 7年間に渡る、町全体の知恵の結晶といえるでし ょう。 ▼来館者も既に、7万人を越えています。1ヶ月 平均で1万7千人余。年間にすれば、 20万人を超 える計算になります。産直市場「なんでもバザー ル」やパンが中心の「カフェ」は、新しい形態で幅広 い層に好評です。レストラン「やくけっちゃーの」 は、ちょっとおしゃれな店舗と健康に良い、野菜と 焼き肉の新メニューが女性層に受けています。 ▼祝祭日は特にファミリー層や旅行客の姿が目立 ちます。若い人たちはインターネット検索で遠方 からも訪れるなど、現代は商売のイロハも変わっ て来ています。 ▼今後、この「クラッセ」は間違いなく「後世に残し たい施設」の一つに育つと思います。10月オープン 予定のギャラリー温泉「町湯」や、 「たべぶらパスポ ート」などとの相乗効果も大いに期待したいもの です。 ▼健康で幸福に!「まち歩きが日本一楽しい町!」 と言う事も、庄内町の特長の1つに考えられない でしょうか?次期総合計画の中で、本町全体の魅 力を更に発信し高める。そんな将来のまちづくり に、共に工夫と力を注いで行きたいものです。 ~「Bar Kameji(バー亀治)」~ 3 16 15 16 2014.9.5 ◎ 8 ピックアップ Pick up!! 第一公民館 成人講座 余目第二小学校 今回紹介してくれる人 運営委員長 齋藤 悠翔さん(東一番町) 私達の学校で、今年力を入 れて取り組んでいることは、 あいさつと空き缶プルタブ回 収です。そして今年初めて、 ミニレクリエーション大会を運営委員会で企画 しました。年3回を予定していて、第1回目の ミニボーリング大会はとても盛り上がりました。 運営委員会で企画したのですが、みんなが楽し んでくれたので、とてもよかったと思います。 また毎年、ひまわりチャレンジウォークも行 っています。これはたてわり班に分かれて、住 んでいる地域にちなんだクイズを解いていくも ので、これを行うと、住んでいる地域のことが よく分かります。また普段は掃除のときにしか 会わない班員とも仲良くなり、より深い絆が生 まれます。残りの学校生活も最高学年として、 低学年の見本とな るような6年生に なりたいと思いま す。 「着物リサイクル」 で 《小銭入れ》 と 《手提げ袋》 を作ろう 2回講座で作品を仕上げます。 ●日時/ 10月13日(月・祝)・18日㈯ 午後1時30分~4時 ●場所/第一公民館受講室 ●講師/齋藤 千万喜氏(古関) ●参加料/ 1,500円(材料代として) ●定員/ 15名(先着順) ●持ち物/裁縫道具、手芸用ボンド、目打ち、 はぎれ(ある人) ※作品見本として絵手紙と小銭入れ、手提げ袋を 9月24日まで余目第一公民館 ロビーに展示していますので ぜひご覧ください。 ■問・申込み/余目第一公民館 ☎42-2019 あ この仁王像は阿 ぎょう ぞう うん ぎょう ぞう 形 像、 吽 形 像 で 一 そう けい 対 と し、 共 に 双 髻 を 結 い、 上 半 身 裸 も 形、 下 半 身 に 裳 を 着 け、 台 座 は 上 面 に小石を配した方 座となっています。 背面墨書銘から天 保12年(1841)に 庄 内藩松山領八色木 村の細工師後藤正吉によって造られました。本 像のように板材から浮彫状にあらわし、足裏か ほぞ ら伸ばした枘を台座上面の枘穴に挿して自立す る主体的な性格を有する作例は、極めて希少で す。また、他作例に比べて際立って大きいこと もこの像の特徴です。本像が安置されている南 野皇大神社は、江戸時代は「観音堂」と記さ れ、天保3年(1832)山門が建設され、約10年 後に仁王像が山門に安置されましたが、明治2 年(1869)の神仏分離令が出されたことにより、 明治以降の社名は「皇大神社」となり、この仁 王像も背面に隠されたものと考えられます。平 成25年7月に町指定文化財に指定されました。 祝☆入谷・名足復興住宅竣工!! 平成25年2月から造成が始まった入谷桜沢地区 と歌津名足地区の復興住宅が7月末に完成し、8 月2日㈯に名足地区内の現地で竣工式が行われま した。式典では、伊里前獅子舞が披露され、復興 住宅の完成を祝いました。8月1日㈮より、随時 入居者に鍵が引き渡され、入居が始まっています。 災害公営住宅 は、 8 地 区770 戸を建設する予 定で、今回、入 谷復興住宅で51 戸、名足復興住 宅で33戸が建設 されました。今 年度中には、歌津枡沢地区の20戸が建設完了する 予定です。 一般向 14 13 12 11 10 友好町「宮城県南三陸町」を紹介 板彫仁王像 「ニンジャさるとびすすけ」 「銀翼のイカロス」 ニンジャのおかしらのこども、さる とびすすけ。 「どうしたらいじめがなく なるんだろう?」 「しんじゃったらどう なるんだろう?」と悩むすすけに、子分 のニンジャたちの答えはトンチンカン なものばかりで…。すすけ、愛と友情 の成長物語。 (ほるぷ出版) 経営再建中の帝国航空を任された半 沢は、 500億円もの債権放棄を求める 再生タスクフォースと激突する。政治 家との対立、立ちはだかる宿敵、行内 の派閥争い…半沢に勝ち目は? 半沢直 樹シリーズ第4弾。 (ダイヤモンド社) みやにし たつや/作絵 池井戸 潤/著 今月のおすすめ本 (江上 剛) (大沢 在昌) (万城目 学) (あさの あつこ) (柴崎 友香) 新刊のご紹介 1「翼、ふたたび」 2「雨の狩人」 3 「悟浄出立」 4 「敗者たちの季節」 5「春の庭」 6 「非写真」 (高橋 克彦) 7 「小森谷くんが決めたこと」 (中村 航) 8「捜査組曲」 (今野 敏) 9 「遺譜 上・下 浅見光彦最後の事件」 (内田 康夫) 「怪談」 (小池 真理子) 「喝采」 (藤田 宜永) 「すえずえ」 (畠中 恵) 「弾正星」 (花村 萬月) 「魔法使いと刑事たちの夏」(東川 篤哉) 児童向 ◎ 2014.9.5 ●日時/9月20日㈯午前9時30分~ 11時30分 ●場所/第一公民館受講室 ●講師/佐藤 典子氏(酒田市) ●参加料/ 100円(材料代として) ●定員/ 15名(先着順) 1「しょうてんがいはふしぎどおり」 (内田 麟太郎/作、村田 エミコ/絵) 2「みずくみに」 (飯野 和好/絵と文) 3 「おえかきしりとり」 (新井 洋行・鈴木 のりたけ・ 高畠 那生・よしなが こうたく/作) 4「かえってきたへんしんトンネル」 (あきやま ただし/作・絵) 「とってもとってもいいきもち」 5 (やすい すえこ/作、黒井 健/絵) 11 「絵手紙」 を書こう 図書館分館の新刊情報 ★9月の休館日 8・15・22・23・29日 ★9月のおはなしらんど 幼児向けおはなし会は 9/17㈬午前10時~ 図書館ホールにて! 内藤秀因水彩画記念館 ●第90回収蔵品展 秋の展示「秋空」 ●特別展「おらほのことば原 画展」9/6㈯~11/23㈰ 1 「プラトニック・プラネッツ」 (雪舟 えま) 2 「風煌」 (西山 裕貴) 3 「おとまりのひ」【児】 (中川 ひろたか/文、村上 康成/絵) 4 「へんてこハウス」【児】 (たむら しげる/さく) 庄内町立図書館 庄内町の文化財 2014.9.5 ◎ 10 芸 術 文 化 の 美 し き 胎 動 庄内町文化創造館 生ごみの水切りはしっかりと! ニュース 9/14(日)10:00~チケット発売開始! コンサート&イベント情報 9/ 13 (土) 男声合唱団東京リーダーターフェル1925 酒田公演ワークショップ 公開練習 14:30~16:00 入場料/無料 【主】男声合唱団東京 リーダーターフェル1925 【問】男声合唱団デザミ・ アンティム代表菅原0235-22-5068 (日) (月・祝) 9/ 20 (土) 9/ 21 (日) 9/ 27 (土) ・ 28 (日) 10/ 4 (土) 【小ホール】カワイ音楽教室発表会 開場13:45 開演14:00 入場料/無料 【主】カワイ音楽教室 【問】22-1382 ともに!!支えあゆもう 開場9:30 終了16:30 入場料/大人2,000円、小人 1,000円 【主】特定非営利活動法人ぼらんたす 【問】080-6019-5300、090-7075-0615 Aloha! Day vol.4 開場12:30 開演13:30 入場料/全席自由前売1,500 円(当日は1,700円)【主】スタジオ ハレ キエレ 【問】遠山090-2986-1019 第12回山形県少年少女ピアノコンクール予選 ◎27日 鶴岡地区予選 開演10:00 ◎28日 酒田地区予選 開演10:00 入場料/無料 【主】山形県少年少女ピアノコンクール実行委員会 【問】㈲荘内音楽センター・おんがくハウス0235-230370 松丸百合フラメンコ庄内クラス FLAMENCO発表会2014 開場14:00 開演14:30 入場料/全席自由2,000円 【主】ジェナフラメンカ 【問】ジェナフラメンカ事務 局090-2977-6017 エレキギターの神様降臨! 寺内タケシとブルージーンズ スーパーライブ2014 9/28(日)10:00~チケット発売開始! 11/28㈮ 開場18:30 開演19:00 キマグレンライブ2014 SAKATA 2014.9.5 ◎ ◎ 14 酒田市 58 回 酒田市民芸術祭 26 − 第 開 <幕式典・公演 > ●日時/9月 日㈰午後1時~ ●場所/希望ホール ●公演内容/加盟団体出演の創作舞台 ●入場料/500円(高校生以下無料) ■問合せ/酒田市民芸術祭実行委員会事務局 5450 (希望ホール)☎ YUZA 72 − ◎ 27 in 遊佐町 スーパー・チェロ・アンサンブル・トウキ ョウ 2014 Yuza 30 ●期日/9月 日㈯ ●時間/第1回公演:午後2時開演、第2回公 演:午後7時開演 ●場所/生涯学習センター ●料金/全席自由2,000円(当日2,500 円)、高校生以下無料 4523 ■問合せ/企画課企画係☎ 21 TSURUOKA ●部門/太鼓 ●会費/年会費3,000円 ●会員数/男性9名 女性5名 ●活動内容/毎週水曜日 20:00 ~ 22:00 響ホール ●PR /発足20年を迎えるにあたり、新しいメン バーを募集しています。太鼓は聞けばも ちろん心身に響きますが、叩けばそれ以 上に感動があり、気持ちがスカッとしま す。ぜひ一緒に感動を味わいましょう。 − 25 − ◎ ◎ 2014.9.5 (代表:柿崎豊・上朝丸) 鶴岡市 13 28 「LIFE」の大ヒットで数々の新人賞を受賞。逗 子を愛し、海と音楽を愛するキマグレン。響ホ ールに湘南の風を届けます。 ●チケット/全席指定一般4,000円 (当日500円増) ※お一人様2枚まで 環境フェアつるおか2014 ●部門/和太鼓 ●会員数/男性4名 女性11名 ●会費/月1,000円、入会金1,000円 ●活動内容/毎週水曜日(月3回) 19:00 ~ 20:00 響ホール ●PR /結成10年目、和太鼓が大好きな小学生た ちが集まった、元気で明るいグループです。 私たちと一緒に和太鼓の楽しさを味わって みませんか? 705 逗子の海から世界にうたを届ける あまるめ飛龍太鼓 7 クマ出没情報 クマの目撃情報が多数寄せられています。付近で の農作業や山へ入る場合には十分注意してください。 (μSv/h=マイクロシーベルト/時間) 測定日 測定場所 空間測定 ~被害にあわないために~ 0.05 余目第二小学校 地上50cm 7月22日 グラウンド 地上1m 0.05 ●クマの出没情報があった場合、その付近には 地上50cm 0.05 立川小学校 7月22日 なるべく近づかない。 グラウンド 地上1m 0.06 (早朝・夜間に出会う可能性が高い。) 地上50cm 0.05 大中島自然 7月22日 ●クマ鈴やラジオなどの音の出るもので人の存 ふれあい館 地上1m 0.06 在を知らせる。 0.07 余目グラウンド 地上50cm 7月17日 (県測定分) 地上1m 0.06 ●クマがいる事に気づいたら、クマに背を向け ずに、落ち着いてゆっくりとその場から離れる。 ●クマに出会ってしまったら、冷静に、あわてず、 7月 庄内町ごみ処理量 総重量 クマが立ち去ってからその場を離れる。 ●子グマと出会った時は、近くに親グマがいる トン(生ごみ含む) 場合があるので、ゆっくり落ち着いてその場 ★前年同月に比べ から離れる。 トンの増 ※クマの誘引を軽減するため、生ごみを家の外に置 <魚箱等の発泡スチロールの出し方> いておかないよう、適正な管理をお願いします。 大きいものは2個以内に束ねて名前を付け ■クマを目撃した場合の問合せ/ て、小さいものは燃やすごみとして出してく ださい。多量の場合は酒田地区広域行政組合 環境課環境係☎56-2215 に直接搬入してください。 庄内警察署☎45-0110までご連絡ください。 ●日時/9月 日㈰午前9時 分~午後4時 ●場所/小真木原総合体育館 ●内容/鶴岡高専の学生による「びっくりエコ 実験」、工作体験、エコカー試乗等 ●持ち物/マイバッグ、マイ箸、 マイボトル(お 持ちの方) ■問合せ/環境つるおか推進協議会(鶴岡市環 2111(内線719) 境課☎0235 (代表:皆川こず恵・上朝丸) 空間放射線量のお知らせ 言わずと知れた 「エレ キギターの神様」寺内タ ケシのコンサート。 「元・ ギター小僧」なら、きっ と学生時代にタイムスリ ップしてしまうことでしょう。 ●チケット/全席指定一般4,000円 (当日500円増) ※お一人様2枚まで みなさん一緒に活動しませんか? お気軽にお問合せください。 ●問合せ 響ホール☎45−1433 キッズ☆わだいこ 《 町営風車(1500kW×1基)稼働状況 》 ◎町営風力売電量 152,160kWh ◎町営風力売電金額 3,166,449 円 開場18:30 開演19:00 月分 開場13:30 開演14:00 入場料/無料 【主】NHK文化センター庄内教室キッズジャズダンス 【問】石川0235-23-5223 9/ 14 9/ 15 11/5㈬ NHK文化センター庄内教室 キッズジャズダンス 2014年発表会 月分 7 ホームページアドレス◎http://www.town,shonai.yamagata.jp/hibikihall/index.html 水切りを徹底すると、ごみの量が減るだけでな く悪臭も防止することができます。 ・乾いている生ごみは最初から濡らさない ・捨てる前にぎゅっと「もうひとしぼり」 ・三角コーナーの生ごみは水分をたくさん吸って いるので一晩置いてから捨てる 12 ●対象/山 (主にスギ林) の手 入れを自分でやってみようと 考 え て い て、支 援 後 も 引 き 続 き行う意欲のある方 ●内容/作業の実演を交えな がら、 手入れの方法について、 庄内林業研究会がお手伝い (支援) します。 93 ●費用/無料 登記相談が予約制になります ■問・申込み/庄内林業研究 会事務局 (庄 内 総 合 支 庁 森 林 登記相談を予約制としまし 整備課)☎0235 55 た。 37 22 ●予約先電話番号/ 平成 年度こころの病を抱え 21(お問合せ番号2) た方の家族教室 ■問合せ/山形地方法務局酒 田市局登記部門☎ 222 日頃悩んでいてもなかなか 1(お問合せ番号2) 周りの人には話せないことを 他のご家族の方々と話してみ もっと知りたい! ませんか? 女(わたし)のカラダ 庄内 ●日時/①9月 日㈭午後3 ●日時/9月 日㈯午後1時 時 ~ 4 時 分、② 月 7 日 ㈫ ~5時 午 後 1 時 分 ~ 4 時 ●場所/酒田市武道館 ●内容/① 〈講演〉 テーマ: 「統 ●内容/講演、ヨガ体験、 ミニ 合 失 調 症 を 理 解 す る」 、〈質 疑 コンサート等 応答〉 ② 〈意見交換会〉 テーマ: ●対象/女性 名 「家 族 の 接 し 方 に つ い て 考 え ●参加費/無料 よう」 ※事前申し込みが必要です。 ●場所/庄内総合支庁 ■問・申込み/酒田市男女共 ●定員/先着 名 同参画推進センター「ウィズ」 ●参加費/無料 5616 ☎ ■問・申込み/庄内保健所地 域保健福祉課精神保健福祉担 当☎0235 4931 休日林家を支援します ●募集期間/9月 日㈫ 情報発信 ステーション 24 9月の お 知 ら せ − 10 − 5 山形県障がい者と通訳の交流 促進事業 − 10 30 ●日時/ 月5日㈰午後1時 ~3 時 ●場所/酒田勤労者体育セン ター ●内容/ゲーム、クイズ等 ● 対 象 / ろ う 者、手 話 に 興 味 のあ る 方 ●参 加 費 / 無 料 ●申 込 締 切 / 9 月 日 ㈬ ■問・申込み/(一社)山形県 聴覚障害者協会事務所☎02 3 615 3582、FAX 3583 02 3 6 1 28 労働相談会 − ●日時/9月 日㈰午前 時 ~午 後 3 時 ●場 所 / 鶴 岡 市 勤 労 者 会 館 ●対 象 / 労 働 者 や 事 業 主 等 ■ 問・ 申 込 み / 山 形 県 労 働 委 員会☎023 630 27 − − シリーズ 26 − 80 27 in 25 − 25 − 26 30 30 − 66 − 25 10 18 − 66 − 中心市街地 活性化 医療証の交付 ~新鮮朝市!! 【後期高齢者医療被保険者証】 元気な笑顔でおもてなし~ ●対象者/10月中に75歳になる方 余目駅前ふれあい朝市 9月13日㈯に余目三小6年生が出店し、 学校で栽培した枝豆を販売します。 (昭和14年10月1日~10月31日生の方) 医療証は9月末までご自宅に郵送します。 誕生日当日からの使用です。 【高齢受給者証】 ●対象者/国保に加入していて今月で70歳になる方 (昭和19年9月2日~10月1日生の方) 医療証は9月末までご自宅に郵送します。 誕生日翌月からの使用です。 【子育て支援医療証(小学校就学前乳幼児)】 こどもたちが作ったおいしい枝豆です。この 機会にお買い逃しなく!! ●日時/9月13日㈯午前6時30分~7時30分 ●場所/駅前ふれあいひまわり広場 “余目まつりセール”も同時開催!! おまつりの準備は“朝市”でどうぞ! ◆今後の開催予定 ●開催日/ 10月までの第2・第4土曜日 ●時間/午前6時30分~7時30分 (お目当てのものはお早めに!) ※雨天決行 ■問合せ/駅前ふれあい朝市の会事務局 (商工観光課商工労働係) ☎42-0138 ・6歳児用/平成20年9月2日~10月1日生 ・5歳児用/平成21年9月2日~10月1日生 ・4歳児用/平成22年9月2日~10月1日生 ・3歳児用/平成23年9月2日~10月1日生 ・2歳児用/平成24年9月2日~10月1日生 ・1歳児用/平成25年9月2日~10月1日生 □申請及び交付場所 税務町民課国保係または立川支所係 □申請及び交付日時 9月25日㈭~ 10月2日㈭ ※土・日曜日を除く 午前8時30分~午後5時15分 □持ち物 ①健康保険証(お子さんの分) ②印鑑 ③医療証 ④申請書(9月10日頃郵送) ■問合せ/税務町民課国保係 ☎42−0153 有 料 広 告 出羽庄内文化遺産フォーラム ●日時/9月14日㈰午前9時30分~午後5時30分 ●場所/酒田市公益研修センター ●内容/伝統芸能解説(午前9時45分~) 伝統芸能①「新山延年」(午前10時~) 伝統芸能②「山戸能」(午前10時30分~) 伝統芸能と現代舞踏・音楽の融合 (午前11時30分~) シンポジウム(午後1時30分~) 伝統芸能③「黒森歌舞伎」 (午後3時45分~) 伝統芸能④「黒川能」(午後4時30分~) ●入場料/無料(要申込) ■問・申込み/「出羽庄内地域文化遺産による地域 活性化実行委員会」事務局 (㈱出羽庄内地域デザイン内) ☎0800-800-0806 15 ◎ 2014.9.5 2014.9.5 ◎ 14 おめでとうございます!!全国大会出場! 新ALT(外国語指導助手)のマシュー先生です♪ よろしくお願いします! 下水道はみんなで使う公共の財産です。1人1人 がルールを守って正しく使うことを心がけましょう。 雨水を公共マスに流さないでください! 大雨でも公共マスを開けて雨水は流さないでく ださい。下水管が大量の雨水であふれ、トイレな どが使えなくなってしまいます。また、開けた公 共マスに人が転落すると大変危険です。 まもるみち」 夏休み親子下水道教室を開催! 8月1日、庄内浄化センター(家根合)にて開 催され、12組の参加があり ました。施設見学や顕微鏡 観察、手作り工作を通して、 親子で楽しく下水道の役割 について学習しました。 油は流さないでください! 下水道管内で固まってしまい詰まりの原因となるので、油分はできるだけ流さないようしてください。 もやすごみの日に「一般家庭から出される使用済みてんぷら油」を回収しておりますので、キャップ付 (ねじ式)ペットボトルに入れ、お住まいの地区のごみステーションに出してください。固形化したもの、 布・紙に浸み込ませたものはもやすごみとして処分してください。 また、油分の多い排水を流す飲食店・事業所等は、グリーストラップの適正な管理をお願いします。 灯油の流出に注意してください! 例年、冬から春先にかけて灯油など石油類有害物質の流入が確認され、下水処理に悪影響が出ています。 ポリタンク・屋外設置のタンク管理を徹底しましょう。 ★未接続世帯へのお願い 隣近所が下水道へ接続していないため、環境が良くな らない等との苦情が寄せられています。早期の接続をお 願いいたします。 ■問合せ/建設課下水道係☎42-0179 17 ◎ 2014.9.5 下水道へ接続する際は、一定の条件を 満たせば次の制度がご利用になれます。 ・持家住宅建設祝金 ・持家住宅建設資金 ※詳しくはお問合せください。 ■問合せ/建設課管理係☎56-3381 左から 齋藤真希さん(南野) 富樫勇斗さん(吉岡) 佐藤史音さん(仲町) 家族介護者交流会参加者募集! ●日時/10月7日㈫午前10時40分~午後2時30分 ●場所/かんぽの宿 酒田 ●内容/①自分でできる! 疲れをいやす簡単つぼ療法 ②昼食会 ●対象/要介護3~5または認知症(Ⅲ以上)の方 を自宅で介護している方 ●参加費/無料(当日介護サービス利用の場合は自 己負担金を補助します) ●申込締切/9月19日㈮ ※当日の介護サービス利用について は早めに担当ケアマネージャーに ご相談ください。 ■問・申込み/保健福祉課介護保険係☎42-0150 消費者と生産者を結ぶ これからの6次産業について ~「人」「食」「農」の交流会~ ●日時/9月19日㈮午前10時~11時30分 ●場所/響ホール ●内容/町の生産者・流通者による活動事例発表 ㈲米シスト庄内 佐藤 優人氏 はらぺこファーム 髙橋 紀子氏 ㈱イグゼあまるめ 渡部 菜穂子氏 意見交流会 ~おしゃべりティータイム~ 発表者の生産・加工食品をいただきながら の楽しい意見交流会です ●参加費/無料※事前申込が必要です。 ●申込締切/9月16日㈫ ■問・申込み/商工観光課商工労働係☎42-0138 操 (立川中) ★下水道使用にあたってのお願い みずのみらいを 齋藤 静さん(貢地目) 富樫沙樹さん(新屋敷) ◆体 平成26年度下水道推進標語「げすいどう 左から 道 (立川中) 9月10日は下水道の日 上 (余目中) Hello everyone. My name is Matthew Chauncey Farrell. I come from Colorado in the U. S. I will be the new ALT at junior high and elementary schools in Shonai town. In the first week I've been here, already people were very welcoming and gracious, making me feel shonai machi is like my town. I'm very happy to be in such a wonderful place. I'm looking forward to exploring the culture of this town and the surrounding nature. 庄内町のみなさんへ 皆さんこんにちは。私の名前は、マシュー・チャンシー・ファレルと言います。アメリカのコロラ ド州から来ました。庄内町の小中学校の新しいALTです。私がここにきて1週目で、皆さんが親切 に、そしてとても歓迎してくださって、庄内町を自分の町のように感じました。このようなすばらし い町にいることができ、とてもうれしいです。これから、町や取り囲む自然の文化を調べるのが楽し みです。みなさん、よろしくお願いします。 ◆柔 To the people of Shonai machi ◆陸 7月に帰国したティム先生の後任として、新ALTのマシュー先生が来町しました。 ◆テニス (立川中) 8月15日、県大会・東北大会で優秀な成績を残し、全国中学校体育大会に出場する選手達が役場を訪問 しました。みなさん、それぞれの目標・決意を胸に頑張りたいと抱負を語ってくれました。 臼井哲平さん(貢地目) 阿蘓梨音さん(今岡) 庄内町内藤秀因水彩画記念館 収蔵品展・特別展のお知らせ 第90回 収蔵品展 「秋の展示~秋空~」 庄内町の名誉町民で、元日本水彩画会理事長であ る内藤秀因画伯の水彩画約2,000点のうち、秋の風景 を描いた作品約50点を展示。 秋の風景は、夏の緑色を通り越して暖色系で描か れる紅葉の季節を迎えます。そして、紅葉を通り過 ぎて、落葉の季節を迎えると、ものさびしい風景と なります。秀因はどのようなタッチで描いたのでし ょうか?ぜひご来館ください。 特別展「おらほのことば原画展」 特別展として、ギャラリー3にて、高山樗牛賞受 賞歴のある、樋渡浩氏の未発表作品を含めた原画25 点を展示。現在、樋渡氏の作品は荘内日報や町広報 に掲載され人気を集めています。視覚的にとらえる ことが難しい方言を、やわらかな筆使いで絵画とし て表現。絵画には樋渡氏の解説がつきます。 「余目ことば」がわからない人も、わかるけど、 うちほとは使い方が違うなど様々な発見があるかも しれません。 ≪収蔵品展・特別展共通≫ ●開催期間/9月6日㈯~ 11月23日㈰ ●開館時間/午前9時~午後7時(10月まで) 午前9時~午後6時(11月から) (土日は午後5時まで) ●休館日/月曜日・祝日(土日を除く) ●入館料/無料 ■問合せ/庄内町立図書館☎43-3039 2014.9.5 ◎ 16 手芸教室 =手編みのおしゃれなベスト= ●日時/①10月5日㈰・②19日㈰・③11月1日㈯ 午前9時30分~正午 ●場所/狩川公民館グループの部屋 ●内容/かぎ針または棒針で編むおしゃれなベスト ①かぎ針編みか棒針編みのどちらか選ぶ ②毛糸の色見本をお渡ししますので、毛糸 の色を選ぶ ●講師/三浦桂子氏(鶴岡市) ●対象/成人男女 ●申込締切/9月19日㈮ ●定員/先着10名 (定員になり次第締切) ●持ち物と材料費(当日徴収)/ ・かぎ針作品⇒かぎ針5号、5,200円(毛糸6玉) ・棒針作品⇒玉付き7号針2本、4号針4本、 かぎ針4号、6,030円(毛糸7玉) ■問・申込み/狩川公民館☎56-3308 Power Point講座 説明会や報告会など大勢の人に何かを伝える機会 はありませんか?人に何かを伝える時、言葉だけで なく、写真やイラスト、文字を加えることで、相手 に伝わり易くなります。Power Pointを覚えて、あ なたの思いを上手に伝えてみませんか? ●日時/9月17日㈬・18日㈭・19日㈮ 午後7時~9時 ●対象/文字入力・マウスが使える方 ●場所/狩川公民館小ホール ●定員/15名 ●費用/1,000円(テキスト代含む) ●持ち物/筆記用具 ■問・申込み/狩川公民館☎56-3308 おいしく!楽しく!食べて健康に! 健康栄養教室 がくしゅうかい 「9月の食の楽習会」 のご案内 みなさん、お気軽にご参加ください。 ●期日・場所/9月9日㈫・立川保健センター 9月18日㈭・余目保健センター ●時間/午前10時~正午 ●会費/実費(300円程度) ●内容/塩分、エネルギー、脂質を控え腹八分目 「肥満予防メニュー」 ●持ち物/エプロン・三角巾・タオル・米1/2合 ●申込締切/開催日の3日前まで ■問合せ/保健福祉課健康福祉係☎56-3392 19 ◎ 2014.9.5 町営住宅入居者募集! Excelマクロ講座 ●日時/午前 10月1日㈬、2日㈭、3日㈮ 午前9時30分~11時30分 夜間 10月6日㈪、7日㈫、8日㈬ 午後7時~午後9時 ●場所/余目第三公民館 ●内容/パソコン業務には同じ手順の繰り返しが多 いもの。繰り返しの作業を記録し、ボタン 一つで一連の操作を実行できる便利な機能 「マクロ」について学びます。 ●対象/Excelをお使いの方、もしくは基本的な Excel操作ができる方(高校生以上) ●定員/30名(先着順) ●参加料/1,000円(テキスト代含む) ●持ち物/筆記用具 ■問・申込み/余目第三公民館☎42-0317 『SL陸羽西線100周年号』が やってきます!! 山形デスティネーションキャンペーンのクロージ ングと陸羽西線開業100周年を記念して、新庄駅~ 酒田駅間をSLが運行されます。2日間、沿線沿い の列車が見える場所で元気いっぱい、笑顔で手を振 っていただければと思います。 13日は当日の様子を車内からカメラで撮影します。 目立つ格好や横断幕等でSLに手を振りましょう! ●期日/9月13日㈯・14日㈰ ●イベント開催場所・時間/ 清川駅 13日午後0時51分~1時16分 14日午後0時44分~1時12分 余目駅 14日午後0時11分~0時21分 ●イベント内容/ 清川駅 夏宵まつりの演舞 余目駅 高校生による書道 など ■問合せ/庄内町観光協会☎42-2922 「リサイクル資料」 をお譲りします! 図書館で除籍となった本や雑誌を「リサイクル資 料」としてご来館の方へお譲りします。おひとり10 冊までです。ぜひお誘い合わせの上、ご来館くださ い! ●日時/9月19日㈮午前9時~午後7時 9月20日㈯午前9時~午後5時 (資料がなくなり次第終了します) ●場所/町立図書館 ■問合せ/町立図書館☎43-3039 募集住宅・所在地 町営住宅新広町団地 狩川字殿田 住宅概要 家賃 3DK78.4㎡ ※募集の住宅は1戸建てです 17,200円~ 募集戸数 1戸 ●入居時期/10月上旬以降 ●募集期間・受付時間/9月5日㈮~19日㈮午前8時30分~午後5時15分 ●申込資格/1 同居しようとする親族のある方(単身不可) 2 諸税等滞納のない方 3 申込者及び同居予定者が暴力団員でないこと 4 持ち家がないこと 5 世帯の月額所得が158,000円以下であること ※応募者多数の場合は、住宅困窮度判定基準に基づき入居者を決定します。 ※申込用紙は役場本庁舎建設課と立川庁舎建設課で配布しますのでお越しください。 ■問合せ/建設課都市計画係(本庁舎)☎42-0860 平成26年度花のまちコンクール結果発表! 8月8日、一般団体部門(12団体)、拠点団体部門(9団体)の現地審査を行い、入賞団体が決定しま した。26日の表彰式では、各団体の代表者と副町長が懇談。お互いの情報交換をしながら、管理で工夫し た点や来年へ向けての意気込みを聞かせてくれました。 ◆一般団体部門 第1位 余目第一小学校 第2位 余目第四公民館 第3位 関東自動車興業株式会社 特別賞(愛花賞)山形県立庄内総合高等学校 ◆拠点団体部門 第1位 興野藤美会 第2位 シルバーサークル新広町 第3位 梵天町いきいき会 特別賞(絆賞)古関老人クラブ ▲ 余目第一小学校 ▲ 興野藤美会 ◀ 受賞者の皆さんです! ■担当/情報発信課地域振興係☎42-0162 清河八郎関係書簡 二(庄内町史資料第二号)解説講座を開催します! ●日時/ 10月5日㈰午前10時~正午 ●場所/清川公民館「大広間」 ●参加料/無料 ●解説者/柳川泰善氏 (庄内町文化財保護審議会委員) (清河八郎関係資料調査員) ●持ち物/「庄内町史資料第二号 清河八郎関係書簡二」 ●申込締切/9月25日㈭ なお、清河八郎関係書簡一、二は、当日会 場でも販売します。 いずれも1冊1,000円です。 ■問・申込み/ 社会教育課社会教育係 ☎56-3312 2014.9.5 ◎ 18 9月はがん征圧月間です! がんによる死亡を防ぐには、がんにかからないよ うにすることが重要です。遺伝によるがんは5%程 度と少なく、喫煙、食生活及び運動等の生活習慣が 原因である方が多く、これらに気をつけて発がんリ スクを下げる必要があります。 しかし、生活習慣の改善に心がけても、がんにか かるリスクはゼロにすることはできません。そこで 重要となるのが『がん検診』です。特に進行してい ない初期の段階で発見し、適切な治療で、非常に高 い確率で治癒します。 よって、がん検診は、がんの死亡率を下げるのに 非常に有効、年に1回、がん検診を受けることをお 勧めしています。 ■問合せ/保健福祉課健康推進係☎42-0147 ♪余目中学校 吹奏楽部♪ 第12回定期演奏会のお知らせ 今年も年間最大のイベントである定期演奏会を 開催します。 13年ぶりに東北大会出場という輝かしい成績を 収め、練習も同時進行で頑張ってきました。 マーチや吹奏楽のオリジナル曲、そしてポップ スなど、皆さんに楽しんでいただけるプログラム を考えています。 どうぞご家族でおいでください。 ●日時/9月23日(火・祝) 開場 午後5時30分 開演 午後6時 ●場所/響ホール ●入場料/無料 ■問合せ/余目中学校吹奏楽部育成会 ☎44-2208(担当:志田) ≪秋の展示≫ 「稲刈り・ひけし作業」 秋の農作業で使われた昔の道具や作業風景を公開 します。 ●期間/9月6日㈯~ 10月13日㈰ ●時間/午前9時~午後9時 ●入館料/無料 ●休館日/9月22日㈪ <庄内町歴史民俗資料館の閉館期間について> 休館中、見学を希望される方は、下記までご相談 ください。 ●閉館期間/9月1日~平成27年6月30日 ■問合せ/亀ノ尾の里資料館 (余目第四公民館併設)☎44-2162 21 ◎ 2014.9.5 がん講演会「がんとどう向き合うか」 自分のため、愛する家族のために ずっと元気でいたいよね! ●日時/ 10月7日㈫ 午後1時30分~3時30分 (開場:午後0時45分) ●場所/響ホール ●内容/第1部 庄内てまりの会による寸劇 「あの時、検診受けで良かった!」 第2部 講演「がんとどう向き合うか」 ~正しいがん情報を知ろう!~ 日本対がん協会会長 垣添 忠生 氏 ■問合せ/保健福祉課健康推進係☎42-0147 平成26年産「つや姫」生産者募集 ●募集期間/8月26日㈪~10月10日㈮ ※農協または米穀集荷業者等を通じて 申請する場合は、各団体の締切日を ご確認ください。 ●認定要件/栽培面積や栽培方法、 販売方法等の用件を満たす必要があ ります。 ●提出先/庄内町役場農林課農産係 ■問合せ/農林課農産係☎42-0169 庄内総合支庁農業技術普及課 ☎0235-64-2103 農地中間管理事業による 借受希望者・貸付希望者を募集 ●募集区域/庄内町全域 ●募集対象/ 【借受希望者】 募集区域内で機構から農地を借りて規模拡大 を行う意欲のある方 【貸付希望者】 募集区域内で機構へ農地を貸付したい方 ●募集期間/9月10日㈬~10月10日㈮ ※申込用紙は農林課又は各農協支所にあります。 町ホームページからもダウンロードできます。 ※申込内容の一部は農地中間管理機構ホームページ 等で公表されますのでご確認ください。 ■問・申込み/庄内町農業再生協議会 (農林課農政企画係) ☎42-0167・42-0168 建物を取り壊したら届け出を! 建物に対する固定資産税は、毎年1月1日に現存 する建物をお持ちの方に課税されます。 建物を新築・増築した(床面積が増えた)場合に はその翌年度から課税の対象となり、取り壊した (床面積が減った)場合にはその翌年度から課税の 対象外となります。 ○登記されている建物を取り壊した場合 法務局で滅失登記の申請をしてください。法 務局から町へ通知が届いた後に、現地確認を行 います。 なお、滅失登記の申請が年内にできない場合 は、家屋の取壊し申告書を提出してください。 ○登記されていない建物を取り壊した場合 取り壊したら、家屋の取壊し申告書を提出し てください。届出用紙は税務町民課に備えてあ ります。その後、町で現地確認を行います。 ※賦課期日(1月1日)を過ぎて届け出をされた場 合には賦課期日までに取壊しの確認ができないこ とから、原則届出をしたその年は課税の対象にな りますのでご注意ください。 このほか、次に該当する場合についてもご連絡を お願いします。 ・建物を新築・増築した ・未登記の建物を売買・贈与した (所有者が変わった) ■問合せ/税務町民課資産税係☎42-0139・0141 身体障害者巡回相談 手足の不自由な方、耳の聞こえにくい方で身体障 害者手帳の交付・程度変更、補装具の交付を希望さ れる方のご相談に応じます。 ●日時/9月12日㈮午後1時~3時30分 ※いつも大変混み合いますので、時間に余裕をも っておいでください。 ●場所/酒田市身体障害者福祉センター ●対象/ 18歳以上 ●診療科目/肢体・聴覚(骨格構造義肢・電動車い すの来所相談も実施) ●持ち物/印鑑、健康保険証、身体障害者手帳(現 在お持ちの方) 、現在使用中の補装具、 身体障害者手帳交付・程度変更希望の方 は写真(縦4㎝×横3㎝、脱帽・上半身) ■問合せ/保健福祉課福祉係☎42-0146 ~人工透析療法を受けている方へ~ 医療機関通院交通費助成について ●対象/ ①人工透析療法を受けるため、交通機関(医療機 関の送迎車は除く)を利用して通院している方 ②本人と同居生計中心者の平成25年分所得税非課 税世帯の方(19歳未満の扶養者の計算は平成22 年分以前の計算方法を適用) ③生活保護法等他の法令による通院交通費の給付 を受けていない方 ※上記すべてに該当する方を対象に、助成を行って います。 ※平成26年4月分~9月分の助成について審査を行 います。該当する方は、申請ください。 ●提出書類/申請書(自家用車の場合は片道の距離)、 医療機関通院報告書等 ●持ち物/上記提出書類、身体障害者手帳、印鑑 ●提出締切/ 10月10日㈮必着 ※前回該当した方には既に書類を送付しています。 新規で助成を受ける方は、余目保健センター、又 は立川庁舎保健福祉課健康福祉係にて予め書類を 受け取り、医療機関より証明を受けてください。 ■問・提出先/保健福祉課福祉係 (余目保健センター内) ☎42-0146 ~在宅酸素療法を受けている方へ~ 在宅酸素療法者助成について ●対象/呼吸器機能障害による身体障害者手帳 (1・2級以外)を所持し、医師の処方に により在宅酸素療法を行っている方 ※ 平 成26年 4 月 分 ~ 9 月 分 の 助 成 に つ い て 受 付 を行いますので、該当する方は、申請ください。 ●提出書類/支給申請書(入院や施設入所等の療法 休止期間を記入) 以下は新規の場合のみ必要 登録申請書、使用指示書、使用証明書 ●持ち物/上記提出書類、身体障害者手帳、印鑑 ●提出締切/ 10月3日㈮必着 ■問・提出先/保健福祉課福祉係 (余目保健センター内) ☎42-0146 2014.9.5 ◎ 20 スポーツ で 元気 みんなあつまれ~コメっち*わくわくクラブ!! ~コメっちメンバーの和をひろげよう~ 皆様の日頃の活動をご 紹介ください!! ご紹介者、新規会員 になられる方、先着30 名様にコメっちオリジ ナルのナップサックを プレゼントします。 みんなれ! あつま 「菁莪庵」 を利用してみませんか? 女性センター 「かがやき女性塾」 【紹介キャンペーン】9月5日㈮よりスタート ★現在、コメっち会員の方★ せい が あん 南部定住自立圏連携事業 ★コメっちの活動が気になっている方★ 今現在、たくさんの方がコメっちで活動されて います。あなたのまわりにもきっといるはず!!気 になった今が、体力づくり、仲間づくりのチャン スです!! 見学・体験も随時行っていますので、お気軽に ご連絡ください。 キャンペーン期間中の新規入会者には、オリジ ナルのナップサックをプレゼントします。 ※数に限りがございますのでお早めにどうぞ! 総合型地域スポーツクラブ コメっち*わくわくクラブ ■問合せ/クラブハウス (総合体育館内) ☎43ー2035 菁莪庵は、余目八幡神社に隣接する八幡公園内に あり、木造平屋数寄屋造りの建物で、茶道、華道、 謡曲、詩吟、邦楽、俳句、短歌及び文学等での利用 や会議、研修会等にも利用できます。 ●期日/①10月3日㈮ ②10月17日㈮ ③10月31日㈮ ●時間/午後7時~9時 ●場所/女性センター(鶴岡市) ●内容/①こころとからだに効くストレス解消法 ②朗読で脳活! ③いきいき快足習慣 ●参加費/ 1,500円(全3回分) ●定員/ 30名(先着順) ●申込締切/9月25日㈭ ●申込方法/経費を添えて、女性センターへお持 ちください。(土日を除く) ■問合せ/女性センター☎0235-24-2340 庄内町社会福祉協議会からのお知らせ 弁護士による 無料法律相談を実施します ≪利用案内≫ ほ ろ ★詳細な問合せは、各事業所へ直接お願いします。 ★企業等からの求人情報への掲載依頼は、 商工観光課商工労働係まで(☎42−0138) け 事業所名(住所・電話) 庄内町家根合字中荒田21-2 ☎43-8629 福祉施設ドレミファ 庄内町松陽3-1-4 ☎42-2455 賃金 社会保険 月給 事務職 150,000円 雇用保険 8:00~17:00 契約社員1名 ~165,000 社会保険 円 民芸品製造が 製品の集配 当社規定 できる内職者 については による 相談の上 若干名 食事・排泄介 雇用保険 月給 助、送迎業務 9:00~18:00 136,000円~ 社会保険 正社員1名 浩 庄内町余目字町151 ☎42-3131 ガソリンスタ 16:00~19:00 時給 ンドスタッフ の間の2時間 750円 パート1名 労災保険 随時 さん ㈱佐藤善治商店 随時 樋渡 電子応用部品 日給月給 組立・検査・ 雇用保険 庄内町余目字六人塚132-1 技術管理者補 8:15~17:00 170,500円 社会保険 ~ 佐 ☎42-0655 正社員1名 ㈱アロマ 面接 随時 ㈱託人会 勤務時間 随時 ☎43-3720 文・絵 爺 ち ゃ が あ ね ち ゃ( 嫁 さ ん ) に言う。 「 た ろ( 太 郎 )、 お も で さ( 表 通 り に )で は っ で が て っ さ げ (出たがっているから)目離し し ん な( す る な ) 。えっとぎも 4 4 4 (一寸の間も)ほろけでらんね ぞ(おられないぞ) 」 よちよち歩きの孫から目離し できないのは、通りには自動車 が珍しい往時でも馬車や自転車 ㈲稲田物産 庄内町常万字一本木西49-1 職種・求人数 随時 ㈱大商金山牧場 る 婆ちゃ同士が話している。 「 た ろ え ん ど( 太 郎 右 衛 門 さ ん) の爺ちゃ、このさんぶえ(寒 さの中)マントもきねで(着な いで)お宮屋敷(境内)ウロウ 4 4 4 ロ っ た け( し て い た )。 ほ ろ け で来たなであんめの(ないでし ょうね) 」 が行き交ったし、道路沿いに用 に由来すると考えられる。 水堰が流れていたからである。 だだちゃが、ががちゃに言う。 「むげね(向かいの家)の倅、 4 4 4 パチンコさ(に)ほろけで朝ま からかよてるふんだ(通ってい るらしい) 。困ったもんだ」 4 4 4 既にお察しのように、ほろけ 4 る は、 惚 け る、 ぼ ん や り す る、 はまるなどの意味を持つおらほ のことばである。 4 4 4 4 4 4 寝ほろけるは寝過ごす、あし 4 4 4 4 4 びほろけるは遊びに夢中になる の意である。 ほう ホロケルという発音も呆ける ●日時/9月24日㈬午後1時30分~3時30分 ●場所/立川老人福祉センター ●内容/法律相談(相続・金銭・土地・賃借など) ●予約/9月12日㈮~ 19日㈮ ※土日祝日は除く 午前9時~午後5時まで、電話又は来所により申 込みください。 ※先着4名(1人30分以内)となります。 ■問・申込み/ 庄内町社会福祉協議会総務福祉課福祉係 (立川老人福祉センター内)☎56-3373 ※ハローワーク酒田・鶴岡が発行する週刊求人情報は、下記場所にて ご覧いただけます。 本庁舎総合案内・税務町民課、立川庁舎、狩川公民館、清川出張所、 立谷沢出張所、庄内町商工会 (コア・アルザ) 、庄内町商工会立川支所 23 ◎ 2014.9.5 利用時間 休庵日 午前8時30分~午後9時30分 12月29日~ 1月3日 4時間につき500円 使用料 (1時間超過するごとに100円加算) 定 員 20人程度 ●申込先/総合体育館☎43-3347 ■問合せ/社会教育課社会教育係☎56-3312 第10回庄内町児童生徒工作・創意工夫展 アイディアあふれる作品が展示してあります。ど うぞご覧ください。 ●期間/9月5日㈮~7日㈰ ●時間/5日 午前9時~午後7時 6・7日 午前9時~午後5時 ●場所/余目第四公民館 ■問合せ/教育課学校教育係☎56-3317 エジプト料理教室★参加者募集! どんな料理か気になるエジプト料理、みんなで楽 しく調理して食べましょう! ●日時/ 9月21日㈰午前10時~午後1時 ●場所/余目第三公民館調理室・和室 ●講師/ヌール・スルタン氏(エジプト出身) ●参加費/ 500円 ●申込締切/9月19日㈮ ■問・申込み/庄内町国際交流協会 (情報発信課地域振興係内) ☎42-0228 2014.9.5 ◎ 22
© Copyright 2025 Paperzz