体験プログラム - 上田観光コンベンション協会

来て・観て・学んで・楽しさ 満載
上田広域
体験プログラム
上田観光コンベンション協会
目 次
■ 歩く 1
鹿教湯二十一番名所めぐり・鹿教湯温泉氷灯ろう夢祈願
ラベンダースティック製作体験
森遊び・渓流釣り・かんじきハイキング・イグルー造り・森づくり体験・スノーシューハイキング
ネイチャートレイル・渓流釣り・釣堀・ローラー滑り台・アスレチック・マレットゴルフ
■ 運 動 5
馬に乗ってみませんか
上田城下町名所めぐり
登山(根子岳・四阿山)
雪合戦
パラグライダー
■ 食 7
そば打ち体験
デイキャンプ
燻製づくり・青竹クーヘンづくり・ジャムづくり
いちご狩り・ぶどう狩り・りんご狩り
おやき作り
マイギリ式火おこし&ピザづくり
バター作り・チーズ作り・アイスクリーム作り
■ 工芸 13
上田紬で歩こう!「上田紬レンタル体験」
信州の木を使った木工体験
上田紬手織り体験・上田紬花瓶敷織り体験
森のキーホルダー・ドリームキャッチャー・かご編み・三つ編みミサンガ・クルミのストラップ
火おこし・ろうそく作り・キット組立て
吹きガラス体験教室
やきもの道場
竹紙漉き体験教室
黒耀石で石器づくり
紙すき体験
■ 収穫・作付体験 19
稲倉棚田オーナー
田植え・稲刈り体験
ワインぶどう収穫体験
農村生活文化体験 “ほっとステイ”
ぶどう狩り・りんご狩り
職場体験学習
※やまぼうし自然学校の体験プランは、各種組み合わせでご利用いただくことができます。
(例:午前 工芸クラフト 午後 バードウォッチング)
営
凡例 ☎☎ : 電話番号 住 : 住所 : 営業時間 休
休
: FAX : E-mail 休 : 定休日・休業期間
里山歩き
鹿教湯二十一番名所めぐり
全国初のスタンプラリー
と言われている「鹿教湯
通 年
期間
場
所 鹿教湯温泉
料
金 集印帖200円
二十一番名所めぐり」。全
雨天 要相談
豪雨 中止
体 験 時 間 1~6時間
天
の里・国民休養温泉地とし
予
予約方法
ても知られる鹿教湯温泉
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限なし
の名所をスタンプラリー
で巡りながら、健康づく
未成年の場合
大人の同伴
催行人数
りや旅の思い出としても
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
あり(無料)
一般駐車場
20台
ト イ レ あり
大型バス
マイクロバス
お楽しみください。時間や体調の都合に合わせたコースもご用意
してあります。
運 動
国でも有数の健康づくり
約 必要なし
候
歩 く
歩 く
丸 子
☎0268-44-2331
お問合せ先 鹿教湯温泉観光協会
休
指導・案内人 なし
保険加入等 なし
営
休
住 上田市鹿教湯温泉1434-2 8:30 ~ 17:00 0268-45-3712 その他
集印帖(200円)購入者で全て回った方には、賞状と記念品贈呈
kakeyu@kakeyu.or.jp 休
自然観察
鹿教湯温泉氷灯ろう夢祈願
温泉街から湯端通りをぬ
け、五台橋の屋根の下をく
冬
期間
場
所 五台橋
料
金 無料
ぐり文殊堂へ。約200個の
雨天 小雨決行
豪雨 中止
体 験 時 間 30分~
天
灯をともして飾る幻想的な
予
予約方法
イベントです。夕方16時30
対 象 年 齢 制限あり
対 応 人 数 制限なし
分からの灯ろう点火式には
未成年の場合
不要
大人の同伴
催行人数
いただけます。
(期間中、毎日実施)。大好評
“氷絵馬”では、自身の
車椅子対応 要相談
車椅子トイレ
願いを氷に込め、自らが灯を燈すことで成就を祈願できます。特に、
あり(無料)
一般駐車場
20台
ト イ レ あり
大型バス
マイクロバス 可
お客様も無料で参加して
文殊堂は知恵の文殊として有名なため、受験生に人気の氷絵馬です。
工芸・産業
氷で作られた
「氷灯ろう」に
約 必要なし
候
食
歩 く
丸 子
花
歩 く
丸 子
ラベンダースティック製作体験
リラックス効果や防虫殺
菌効果もある生のラベ
期間
ラベンダー祭り期間中
(6月下旬~ 7月中旬)
場
所 信州国際音楽村ラベンダー畑およびその周辺
料
金 450円~
ンダーをリボンで編み込
み長く香りを楽しむポプ
体 験 時 間 30分
天
候
雨天 決行
豪雨 中止
リの一種「ラベンダース
予
ティック」の製作体験がで
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限あり
きます。ラベンダー祭り
期間中は毎日無料講習会
未成年の場合
不要
大人の同伴
催行人数
を開催しています。
車椅子対応 あり
車椅子トイレ あり
午前:10時~ 12時 午後:1時~ 3時迄
☎休
お問合せ先 信州国際音楽村
0268-42-3436
営
休
住 上田市生田2937-1 9:00 ~ 17:00 0268-42-3948
info@ongakumura.jp 休
収穫・作付体験
☎0268-44-2331
お問合せ先 鹿教湯温泉観光協会
休
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
営
休
住 上田市鹿教湯温泉1434-2 8:30 ~ 17:00 0268-45-3712 その他
祈願用の絵馬は有料(1,000円)
kakeyu@kakeyu.or.jp 休
約 必要なし
予 約 方 法 電話
最少人数:1人
最大人数:20人
一般駐車場 あり(無料)
ト イ レ あり
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
バスの場合は事前にご連絡を頂ければご案内がしやすくなります。
催行最大人数につきましては目安です。
1
野外活動
歩 く
歩 く
菅 平
森 遊 び
期間
昔ながらの森遊び。備え
付 け の 道 具 は 一 切 な く、
場
所 菅平高原
料
金 1,700円(会場費2,000円/1回)
用意するのは道具とロー
雨天 要相談
豪雨 中止
運 動
プ。森で自由に遊びます。 体 験 時 間 2時間30分
天
ターザンロープやブラン
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
コ、落とし穴や秘密基地
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
づくりなど、イメージを
形にする面白さ、自分た
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:20人
ちで遊びを作り出す楽し
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
一般駐車場 あり
ト イ レ あり
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
さをダイナミックに味わうことができます。
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
約 必要
候
その他
食
野外活動
歩 く
菅 平
渓流釣り
期間
渓流の豊かな生態系から
場
き 物 の 関 係 を 学 び ま す。 料
JOFI(Japan Official Fishing
金
1,700円(入漁料1,300円/1人)
竿・しかけ代 400円/1人
天
トラクターの丁寧な指導
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
で、初心者でも渓流釣り
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
の醍醐味を味わうことが
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:8人
車椅子対応 なし
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり
ト イ レ あり
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
工芸・産業
できます。
解禁期間の2月16日~ 9月30日のみ実施。
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
約 必要
候
雨天 要相談
豪雨 中止
体 験 時 間 2時間30分
Instructor)公認釣りインス
収穫・作付体験
その他
自然観察
菅 平
かんじきハイキング
昔ながらのかんじきを履い
て、ふかふかの雪を歩いて
期間
場
所 菅平高原
料
金 1,200円
みよう!運がよければカモ
シカに出会えるかも。春
2
体 験 時 間 2時間30分
天
候
冬
雨天 要相談
豪雨 中止
の訪れを待つ樹木の冬芽
予
や雪の結晶など、発見にあ
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
ふれるひとときに、途中の
ティータイムで静寂の時間
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:15人
も楽しみます。
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
春・夏・秋
所 菅平高原
命のつながりや森と生
歩 く
春・夏・秋
その他
約 必要
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
野外活動
イグルー造り
雪のブロックを積み上げ
て、冬の簡易式住居をつ
場
所 菅平高原
料
金 2,800円
くりましょう。仲間と協
天
ば、皆が集える雪の家の
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
完成。温かい飲み物で完
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
成を祝い、夜はキャンド
ルサービスで静かなひと
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:15人
ときを。幻想的な灯火の
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
その他
野外活動
森づくり体験
期間
壊?」この問いから活動が
場
所 菅平高原
料
金 2,300円
スタートします。森の生
雨天 中止
豪雨 中止
天
を描き、光が差し込む明
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
るい森づくりを目指しま
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
す。笹刈りや枝払い、除
伐や植林作業を通し、森
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:15人
の資源が循環する仕組み
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
を学ぶことができます。
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
NPO
菅 平
スノーシューハイキング
期間
ス ノ ー シ ュ ー を は い て、 場
ふかふかの雪原歩きを楽
料
冬
所 菅平高原
金 1,200円
しみます。雪と寒さが作
体 験 時 間 2時間30分~
天
候
雨天 要相談
豪雨 中止
表現し尽せない美しさで
予
す。体力に無理のないコー
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
スを歩き、斜面があれば
そりで豪快に滑りおりる
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:15人
遊びも楽しみます。
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
収穫・作付体験
その他
自然観察
り出す造形は、言葉では
工芸・産業
体 験 時 間 2時間30分
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
春・夏・秋
い立ちを知り、未来の姿
約 必要
候
食
菅 平
「木をきることは自然破
歩 く
運 動
体 験 時 間 4時間
約 必要
候
雨天 要相談
豪雨 中止
力し楽しく作業を進めれ
もとでの語らいは、忘れがたい思い出となることでしょう。
歩 く
冬
期間
歩 く
歩 く
菅 平
約 必要
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
その他
3
自然観察
歩 く
菅 平
ネイチャートレイル
観察の要素を多く備えた
フィールドで、
『森のビン
期間
場
所 菅平高原
料
金 1,200円
ゴカード』を用いながら観
雨天 要相談
豪雨 中止
察を楽しみます。五感を
体 験 時 間 2時間30分~
天
研ぎ澄ませ、仲間と森の
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
不思議や発見を共有しま
対 象 年 齢 応相談
約 必要
す。自然に触れながら森
候
対 応 人 数 制限あり
未成年の場合
応相談
の生態系への理解を深め、 大 人 の 同 伴
催 行 人 数 最少人数:15人
様々な学習効果が期待でき
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
る人気のプログラムです。
一般駐車場 あり
ト イ レ あり
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
その他
食
里山歩き・自然観察・運動・食
歩 く
渓流釣り、釣堀、ローラー滑り台、アスレチック、マレットゴルフ等
豊かな自然を凝縮した施
設で、渓流釣り・釣堀・ロー
場
所 青木村沓掛
料
金 入場は無料
ラ ー 滑 り 台・ア ス レ チ ッ
ク・マレットゴルフ等の施
体験時間
天
候
青木村
期間
春・夏・秋
雨天 要相談
豪雨 中止
工芸・産業
設が点在しています。食
予
事処みやぶちでは、釣っ
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限なし
た魚を焼いて召し上がる
こともでき、大人から子
未成年の場合 必要(10歳以下
大 人 の 同 伴 の子ども)
催行人数
どもまで家族みんなで楽
車椅子対応 なし
車椅子トイレ
しめます。
あり(無料)
・50
一般駐車場
台
ト イ レ あり
大 型 バ ス 可・5台
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
収穫・作付体験
お問合せ先 リフレッシュパークあおき ☎
休0268-49-2923
営
休
住 小県郡青木村沓掛 9:00 ~ 18:00 休 水曜日(7月・8月は無休)11月初旬~ 3月
4
春・夏・秋
その他
約 必要なし
予 約 方 法 電話
乗馬体験
馬に乗ってみませんか
自然の中で馬とふれあい
馬に乗ってみる体験をし
通 年
期間
場
所 市民の森馬術場
料
金 2000円/15分
てみませんか?安心で安
雨天 決行
豪雨 決行
全な馬と楽しいスタッフ
体 験 時 間 15分
天
がみな様をおまちしてい
予
予 約 方 法 電話/FAX
ます。
約 必要(前日まで)
対象年齢
制限あり(5歳~
70歳まで)
候
歩 く
運 動
上田市
対 応 人 数 制限なし
未成年の場合 必要(小学生以下
大 人 の 同 伴 の子ども)
催行人数
車椅子対応 あり
車椅子トイレ あり
運 動
最少人数:3人
最大人数:10人
一般駐車場 あり
(無料)
・15台 ト イ レ あり
☎ 0268-28-5021
市民の森馬術場(上田乗馬倶楽部) 0268-28-5020
休
お問合せ先
営
休
住 上田市芳田3780-73 10:00 ~ 17:00 http://www.uedajoba.com 休
0268-28-5022
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
その他
レンタサイクル・名所めぐり
上田城下町名所めぐり
上田城下町の歴史・文化・産
場
所 上田城下町
れあう、レンタサイクルの
料
金
旅。
(上田城跡公園、池波
体 験 時 間 2 ~ 3時間~
館の蚕産業、北国街道、柳
予
レンタサイクル1台 1600円/4時間~
その他オプションあり
必要なし※予約
約
が優先されます
予約方法
対象年齢
ルマップで、気ままな旅を
未成年の場合 必要(15歳以下の
催行人数
大 人 の 同 伴 子ども)
一般駐車場
休
休
住 上田市中央2-4-13 信州上田アウトドアビジターセンター内
0268-75-8842 あり(有料)
上田パーキング
車椅子トイレ
ト イ レ あり
大型バス
マイクロバス
指導・案内人 なし
保険加入等 要相談
uedasuzunoya@gmail.com その他
運 動
運 動
菅 平
登山(根子岳・四阿山)
ガイドによる疲れにくい
歩き方や水分の取り方な
期間
場
所 菅平高原
料
金 24,000円(ガイド1人あたり)
どのお話を交え、楽しく
安全に山頂を目指します。 体 験 時 間 4時間30分
天
候
春・夏・秋
雨天 要相談
豪雨 中止
木々や花々などの周辺の
予
自然にも目を向ける、余
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 応相談
裕ある登山をサポートし
ます。昼食や遠景を楽し
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:30人
みながら登頂の達成感を
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
共有し、下山完了までガイドとともに歩きます。
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
収穫・作付体験
すずのやレンタサイクル ☎070-5078-8009
電話
HP予約フォーム
対 応 人 数 制限あり
車椅子対応 なし
10:00 ~ 18:00 候 雨天 決行 豪雨 中止
町等々)すずのやオリジナ
お楽しみください。
お問合せ先
営
天
工芸・産業
正太郎真田太平記館、常田
通 年
期間
業、四季の景色・自然にふ
食
運 動
上田市
約 必要
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
一般駐車場 あり
ト イ レ あり
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
その他
5
運 動
歩 く
運 動
菅 平
雪 合 戦
雪玉づくりから戦いが始
ま り ま す。 シ ェ ル タ ー
場
所 菅平高原
料
金 1,200円/1人(コート代15,000円/1面)
に身を隠し攻撃をかいく
運 動
体 験 時 間 2時間~
天
を先に奪ったチームの勝
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
ち!当たったら痛いけど
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 応相談
ダイビングしても痛くな
いふかふかの雪が、戦い
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:15人
を盛り上げます。
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
NPO
約 必要
候
雨天 要相談
豪雨 中止
ぐり、相手陣のフラッグ
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
その他
運 動
運 動
冬
期間
青木村
パラグライダー
期間
パラグライダーは誰でも
場
所 青木村田沢293-5
料
金
簡単にできるスポーツで
す。手軽な体験コースか
ら本格的なライセンス取
工芸・産業
得コースまで「安全に楽し
春・夏・秋
1人でチャレンジコース:8,000円
2人乗り体験コース:11,000円
体 験 時 間 1時間~ 3時間
く」大勢の方が青木村の空
予
を楽しんでいます。
対 象 年 齢 制限あり
約
天
候
雨天 中止
豪雨 中止
予 約 方 法 電話/E-mail
対 応 人 数 制限あり
未成年の場合 必要(14歳以下の
最少人数:1人
催行人数
大 人 の 同 伴 子ども)
最大人数:20人
車椅子対応 なし
収穫・作付体験
お問合せ先 パラグライダーパーク青木 ☎0268-49-3887
休
営
休
住 小県郡青木村田沢454 季節・天候による pgp-aoki@ueb.janis.or.jp 休 12月~ 2月
6
車椅子トイレ
一般駐車場 あり(無料)
ト イ レ
大 型 バ ス 不可
マイクロバス 不可
指導・案内人 あり
保険加入等 要相談
その他
食
そば打ち体験
通 年
期間
地元そば粉100%使用して
います。ささらの湯に来
場
所 そば処ささら亭
料
金 大人/1,400円/1人 小人/1,000円/1人
たら、ぜひ寄ってみてく
ださい。
体験時間
1時間(4人グ
ループの場合)
天
予
必要(2 ~ 3日前
まで)
予 約 方 法 電話/FAX
約
候
歩 く
食
上田市
雨天 その他
豪雨 その他
対 象 年 齢 6歳以上
対 応 人 数 制限あり
未成年の場合
必要
大人の同伴
催行人数
車椅子対応 あり
車椅子トイレ あり
運 動
最少人数:4人
最大人数:28人
一般駐車場 あり
(無料)
・100台 ト イ レ あり
大 型 バ ス 可・2台
☎0268-31-1126 指導・案内人 あり
お問合せ先 そば処 ささら亭
営
休
住 上田市上室賀1232-1 11:30 ~ 14:30(土、日、祝は18:30まで) その他
0268-31-1144 休 第2、第4木曜日・年末年始
マイクロバス 可・2台
保険加入等 なし
食
工場見学
牧された牛の低温殺菌の
場
所 豊上モンテリア2階
料
金 無料
牛乳に独自の天然素材を
混ぜたベース、そして四
体 験 時 間 20分~ 30分
季折々のこだわりの素材
予
を使用した毎日製造、限
対 象 年 齢 制限なし
天
候
雨天 決行
豪雨 決行
対 応 人 数 制限あり
定販売のジェラートです。 未成年の場合
不要
店内2Fには東山魁夷の作 大 人 の 同 伴
催行人数
品が多数展示中。さらに
車椅子トイレ なし
車椅子対応 なし
最少人数:5人
最大人数:45人
一般駐車場 有り・10台
ト イ レ あり
働していません。)
大 型 バ ス 可・1台
マイクロバス 可・2台
指導・案内人 要相談
保険加入等 なし
その他
食
上田市
そば打ち体験
期間
そば粉は、生産者の顔が
見える地元限定のそば粉
を使用し、その日必要な
分を石臼で挽いたもので
す。体験時間は、打ち始
料
金 1人~ 4人まで4,800円1人増すごとに1,200円加算
体験時間
AM10:30 ~
PM1:00 ~
天
候
雨天 決行
豪雨 要相談
15分程度です。そば打ち
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限あり
経験豊富な、地元のご婦
未成年の場合 必要(小学生以下
大 人 の 同 伴 の子ども)
催行人数
打ち、茹で、食して楽しいひと時を過ごして頂ければ幸いです。
そば処 北条庵
住 上田市前山554-12 休
①JA信州うえだ西塩田店
「みんなの茶の間」
②塩田の里交流「とっこ館」
所
予
すので、初めての方でもお気軽にお出かけ下さい。ご自身の手で
☎
休 0268-38-1251
0268-38-1261
通 年
場
めから、食するまで1時間
人が丁寧にご指導致しま
お問合せ先
営
収穫・作付体験
☎0268-39-8071
お問合せ先 豊上モンテリア
休
営
休
住 上田市下之郷1525-1 10:00 ~ 18:00 0268-39-1221
montearea@hojo-g.jp 休 水曜日
工芸・産業
約 必要
(10日前まで) 予 約 方 法 電話
工場内のお菓子作りの工程まで見学できます。(土日は工場が稼
食
通 年
期間
信州の自然酪農牧場で放
食
食
上田市
約 必要(2日前まで) 予 約 方 法 電話/FAX
最少人数:1人
最大人数:30人
車椅子対応 あり
(とっこ館のみ) 車椅子トイレ あり(とっこ館のみ)
一般駐車場 あり
(無料)
・20台 ト イ レ あり
大 型 バ ス 可・1台
マイクロバス 可・2台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他 12月29日~翌年2月末日まで休業
そば打ち体験は、1月、2月も営業しています。
7
食
歩 く
食
上田市
デイキャンプ
全員で協力して野外ラン
チづくりに挑戦です。火
場
所 上田市内
料
金 2,800円(前・当日 キャンセル料発生)
お こ し か ら は じ め る“ 労
体 験 時 間 4時間30分
天
せた料理は、手作りのMy
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
箸でいただきます。日常
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
の便利な生活を省みる機
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催行人数
車椅子対応 場所により
車椅子トイレ 場所により
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
運 動
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
約 必要
候
雨天 決行
豪雨 要相談
苦”を楽しみながら完成さ
会にもなるでしょう。
最少人数:30人
最大人数:90人
その他
食
食
食
上田市
燻製づくり
料
所 上田市内
金 1,700円(前・当日 キャンセル料発生)
送ります。燻材はサクラ
やナラなどの香りのよい
体 験 時 間 2時間30分~
工芸・産業
木 を 使 い ま す。 食 材 は、 予
約 必要
ソーセージ・ゆで卵・チー 対 象 年 齢 応相談
ズ。出来上がりを待つ間 未成年の場合
応相談
は、 薪 割 やMy箸 作 り で
大人の同伴
ゆったりとした時間を過
車椅子対応 場所により
ごします。煙のマジックで燻製された味は格別です。
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
天
候
雨天 要相談
豪雨 中止
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
対 応 人 数 制限あり
催行人数
最少人数:30人
最大人数:90人
車椅子トイレ 場所により
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
収穫・作付体験
その他
食
上田市
青竹クーヘンづくり
森の恵み(薪・炭・青竹)を
利用したバウムクーヘン
期間
場
所 上田市内
料
金 1,700円
づくり。青竹の周囲に生
地 を ぬ り 焼 き 重 ね れ ば、 体 験 時 間 2時間30分~
表面がキツネ色の年輪の
予
あるクーヘンの出来上が
対 象 年 齢 応相談
り。マッチと木の皮で火
未成年の場合
約 必要
おこしからスタートです。 大 人 の 同 伴
3人1組で焼き上げた作品
は、その場であつあつをいただきます。
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
8
春・夏・秋
期間
燻 製BOXに 食 材 を 並 べ、 場
ストーブの煙突から煙を
食
春・夏・秋
期間
応相談
車椅子対応 場所により
天
候
春・夏・秋
雨天 要相談
豪雨 中止
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
対 応 人 数 制限あり
催 行 人 数 最少人数:30人
車椅子トイレ 場所により
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
その他
食
ジャムづくり
期間
信 州 り ん ご で1人 一 瓶 の
ジャムづくり。ビンの煮
場
所 上田市内
料
金 1,700円
沸と脱気を通し、保存食
雨天 決行
豪雨 決行
体 験 時 間 2時間30分~
天
丁やピーラーを使い薄く
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
スライスしたリンゴは砂
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
糖とレモンを加え、鍋の
中でコトコト煮ます。瓶
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:30人
詰の後フタをラッピング
車椅子対応 場所により
車椅子トイレ 場所により
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
して完成です。
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
その他
食
上田市
信州の鎌倉「塩田東山観光農園」のいちご狩り
ハウスの中は、上着がい
一歩歩くと、真っ赤に熟
れた大粒の「章姫」の甘い
所 塩田東山観光農園の周辺農場
料
金
1,500円(1月~ 2月)/ 1,200円(3月~ 5月8日)
800円(5月末まで)
体 験 時 間 10:00 ~ 16:00
き り 大 き な 口 を 開 け て、 予
約 必要(当日まで)
ガ ブ リ ッ と ほ お ば る と、 対 象 年 齢 制限なし
爽やかな甘味が口の中
いっぱいに広がり、思わ
ず笑顔がこぼれます!
天
候
雨天 決行
豪雨 決行
工芸・産業
匂いに包まれます。思い
春・冬
期間
場
ら な い く ら い の 暖 か さ。
食
食
運 動
についても学びます。包
約 必要
候
春・夏・秋
歩 く
食
上田市
予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
対 応 人 数 制限あり
未成年の場合 必要(12歳以下の
最少人数:1人
催行人数
大 人 の 同 伴 子ども)
最大人数:50人
車椅子対応 要相談
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり
(無料)
・20台 ト イ レ あり
大 型 バ ス 可・2台
マイクロバス 可・4台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
食
食
上田市
信州の鎌倉「塩田東山観光農園」のぶどう狩り
信州の豊かな自然で育て
る「おいしいものブドウ」
期間
場
所 塩田東山観光農園の周辺農場
料
金 600円(園内1房試食)
を、自分の手でもぎ取っ
てその場でガブリッ!広
収穫・作付体験
☎0268-39-0210
お問合せ先 塩田東山観光農園
休
営
休
住 上田市富士山2019 9:00 ~ 17:00 0268-39-0218
shiodahigashiyam@ued.janis.or.jp 休 12/31 ~ 1/1
体 験 時 間 10:00 ~ 16:00
がる味わいに思わずほっ
予
ぺたがゆるみます!
対 象 年 齢 制限なし
約 必要(当日まで)
天
候
夏・秋
雨天 要相談
豪雨 中止
予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
対 応 人 数 制限あり
未成年の場合 必要(12歳以下の
最少人数:1人
催行人数
大 人 の 同 伴 子ども)
最大人数:50人
車椅子対応 要相談
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり
(無料)
・20台 ト イ レ あり
☎0268-39-0210
お問合せ先 塩田東山観光農園
休
営
休
住 上田市富士山2019 9:00 ~ 17:00 0268-39-0218
shiodahigashiyam@ued.janis.or.jp 休 12/31 ~ 1/1
大 型 バ ス 可・2台
マイクロバス 可・4台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
9
食
歩 く
食
上田市
信州の鎌倉「塩田東山観光農園」のりんご狩り
果物そのものの味を感じ
てもらえる様に、手をか
場
所 塩田東山観光農園の周辺農場
料
金 400円(園内30分食べ放題)(お持ち帰りは有料)
け、愛情を注いで育てて
運 動
体 験 時 間 10:00 ~ 16:00
天
てその場で味わってもら
予
予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
えるよう「安心で安全な果
対 象 年 齢 制限なし
物 」に も 気 を 使 っ て い ま
す。自分で木からもぎ取っ
未成年の場合 必要(12歳以下の
最少人数:1人
催行人数
大 人 の 同 伴 子ども)
最大人数:80人
て、その場でパクリッ!
車椅子対応 要相談
美味しさは格別!
一般駐車場 あり
(無料)
・20台 ト イ レ あり
約 必要(当日まで)
候
雨天 要相談
豪雨 中止
います。また、もぎ取っ
☎0268-39-0210
お問合せ先 塩田東山観光農園
休
営
休
住 上田市富士山2019 9:00 ~ 17:00 0268-39-0218
shiodahigashiyam@ued.janis.or.jp 休 12/31 ~ 1/1
対 応 人 数 制限あり
車椅子トイレ あり
大 型 バ ス 可・2台
マイクロバス 可・4台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
食
食
食
真 田
おやき作り
食文化を伝え、新たな食
場
所 ゆきむら夢工房
料
金 5,000円~
文化を創造し、懐かしい
工芸・産業
体 験 時 間 約2時間
天
修・講習する、都市と農村
予
予 約 方 法 電話/FAX
の人々が交流するステー
対 象 年 齢 小学生~
ションです。おやき作り
未成年の場合 必要(15歳以下の
最少人数:1人
催行人数
大 人 の 同 伴 子ども)
最大人数:20人
約 必要
車椅子対応 あり
収穫・作付体験
住 上田市真田町長6090-1 休 年末年始
☎0268-72-2204
休
8:30 ~ 17:15 候
雨天 決行
豪雨 決行
ふ る さ と の 味 を 体 験・研
などの体験ができます。
ゆきむら夢工房
対 応 人 数 制限あり
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり(無料)
ト イ レ あり
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
0268-72-2204
食
食
真 田
そば打ち体験
期間
ゆきむら夢工房では伝統
食文化を伝え、新たな食
場
所 ゆきむら夢工房
料
金 2,400円~
文化を創造し、懐かしい
ふ る さ と の 味 を 体 験・研
お問合せ先
営
ゆきむら夢工房
住 上田市真田町長6090-1 休 年末年始
10
通 年
期間
ゆきむら夢工房では伝統
お問合せ先
営
秋
期間
体 験 時 間 2時間~
天
候
通 年
雨天 決行
豪雨 決行
修・講習する、都市と農村
予
の人々が交流するステー
対 象 年 齢 小学生~
ションです。自粉による
そば打ちの体験ができま
未成年の場合 必要(15歳以下の
最少人数:1人
催行人数
大 人 の 同 伴 子ども)
最大人数:60人
す。
車椅子対応 あり
☎0268-72-2204
休
8:30 ~ 17:15 0268-72-2204
約 必要
予 約 方 法 電話/FAX
対 応 人 数 制限あり
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり(無料)
ト イ レ あり
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
食
マイギリ式火おこし&ピザづくり
マイギリ式の道具を用い、 場
火 お こ し に 挑 戦 し ま す。
料
所 菅平高原
金 1,700円
作った火種を火口に移し、
体 験 時 間 2時間30分
天
めます。こねた生地には
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
クッキングシートの代わ
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
りに笹の葉を敷き、トマ
ト ソ ー ス に ソ ー セ ー ジ・
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催行人数
ピーマン・チーズをトッピ
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
一般駐車場 あり
ト イ レ 場所により
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
NPO
最少人数:30人
最大人数:90人
その他
食
そば打ち体験
春・夏・秋
期間
指導します。
場
所 巣栗渓谷緑の広場(巣栗観光センター)
料
金 5名まで1回5,000円 5名を超える場合1人1,000円
体 験 時 間 1時間30分
予
約 必要
天
食
武 石
地元のそば打ちの名人が
候 雨天 決行 豪雨 決行
予 約 方 法 電話
対応人数
未成年の場合
不要
大人の同伴
催行人数
車椅子対応 要相談
車椅子トイレ あり
工芸・産業
対 象 年 齢 制限なし
最少人数:
できれば5人以上
一般駐車場 あり
(無料)
・50台 ト イ レ あり
お問合せ先
☎0268-86-2003
巣栗渓谷緑の広場
( 巣栗観光センター)
休
営
住 上田市武石上本入2384-65 休
大 型 バ ス 可・10台
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
その他
食
長和町
バター作り、チーズ作り、アイスクリーム作り
長門牧場の牛乳は蓼科山
場
所 牧場内加工施設
料
金
の湧水を飲んで育った乳
牛から搾られたとっても
収穫・作付体験
0268-86-2023
8:00 ~ 17:00(そば打ち体験10:00 ~ 12:00)
k-center@blue.marukotv.jp 休 月 曜 日・月 曜 日 が 祝 日 の場 合 翌 日
(7/20 ~8/31は無休)11/15 ~翌年4月中旬
食
運 動
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
約 必要
候
雨天 要相談
豪雨 中止
薪を燃やし、ピザ窯を温
ング。4人で1枚、その場であつあつをいただきます。
食
春・夏・秋
期間
歩 く
食
菅 平
期間
春・夏・秋
バター作り:500円(1人)
アイスクリーム、チーズ作り:2,000円(1組1 ~ 4人)
良 質 で 新 鮮 な 牛 乳 で す。 体 験 時 間 40分
天
候 雨天 決行 豪雨 決行
そんな牛乳を贅沢に使っ
団体のみ必要(10
予
約
予 約 方 法 電話
日前まで)
たバターやチーズ、アイ
スクリーム。ショップで
対 象 年 齢 制限なし
対応人数
も販売していますが、自
必要(バター作り
未成年の場合
のみ12歳以下の
大人の同伴
子ども)
最少人数:1人
催 行 人 数 最大人数:バター 80人
その他48人
車椅子対応 あり
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり(無料)
ト イ レ あり
大 型 バ ス 可・20台
マイクロバス 可・20台
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
分で作って、食べてみるのはいかがでしょうか。
お問合せ先
☎0267-55-6969 0120-791-019
㈱長門牧場
営
休
休
住 小県郡長和町大門3539-2 9:00 ~ 17:30冬期9:30 ~ 16:00
0267-55-7327 jimusyo@nagatofarm.com
休 12月~ 3月は火・水休み/体験は12月~ 3月休み・売店は無休
その他
11
食
歩 く
食
青木村
そば打ち・おやき作り体験
そば打ち体験は、青木村
限定栽培そば
「タチアカ
期間
場
所 道の駅あおき
料
金 1回(4人分):4,000円~ 5人以上1,000円加算
ネ」をインストラクターの
運 動
体 験 時 間 2 ~ 3時間
だく体験です。おやき作
予
りは、地元の食材野沢菜
対 象 年 齢 制限あり
や切干大根を中心に作っ
ていただきます。ご家族
未成年の場合 必要(10歳以下の
催 行 人 数 最大人数:40人
大 人 の 同 伴 子ども)
で、お仲間で楽しんで体
車椅子対応 要相談
☎0268-49-0333
お問合せ先 道の駅あおき運営組合
営
休
住 小県郡青木村大字村松29-2 9:00 ~ 18:00
0268-49-0333 休 年末年始
天
候
雨天 決行
豪雨 決行
指導で打ち、食べていた
験できます。
食
収穫・作付体験
12
通 年
約 必要(1日前まで) 予 約 方 法 電話/FAX
対 応 人 数 制限あり
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり
(無料)
・30台 ト イ レ あり
大 型 バ ス 可・5台
マイクロバス 可・10台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
工 芸
上田紬で歩こう!「上田紬レンタル体験」
着物が似合う町、城下町
「上田」を、上田の特産品
場
所 ゆたかやレンタきもの
料
金 4,000円
「上田紬」を着て1日自由
体 験 時 間 9:30 ~ 18:30
天
必要なものが揃っていま
予
予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
すので、気軽に手ぶらで
対 象 年 齢 制限なし
レンタルできます。
未成年の場合 必要(12歳以下の
最少人数:1人
催行人数
大 人 の 同 伴 子ども)
最大人数:10人
0268-26-1529
対 応 人 数 制限なし
車椅子対応 あり
車椅子トイレ なし
あり(有料・市の
一般駐車場
共通駐車場)
ト イ レ あり
大 型 バ ス 不可
マイクロバス 不可
指導・案内人 なし
保険加入等 なし
その他
木工体験
クセサリー等を作ります。
所 柳町 木楽歩(こらぼ)
料
金 1,000円~ 1,500円
刃物を使わないので、小
天
木工品を作れます。
予
予 約 方 法 電話/E-mail
☎休0268-75-6017
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限なし
未成年の場合
不要
大人の同伴
催行人数
車椅子対応 なし
車椅子トイレ
工芸・産業
体 験 時 間 30分~ 2時間
約 不要
候
雨天 決行
豪雨 要相談
さなお子さんもすてきな
最少人数:1人
最大人数:100人
一般駐車場 あり・4台
ト イ レ あり
大型バス
マイクロバス
指導・案内人 あり
保険加入等 要相談
その他
収穫・作付体験
お問合せ先 木楽歩(こらぼ)
営
休
住 上田市中央4-7-27 9:00 ~ 17:00 saito@spal.tv 休 不定休
0268-23-8107
伝統工芸
工芸・産業
通 年
期間
場
食
上田市
信州の木を使った木工体験
信州産の木を使い食木・ア
運 動
☎
休 0268-22-5291
約 必要
候
雨天 決行
豪雨 要相談
に散策してみませんか?
お問合せ先 ゆたかや レンタきもの
営
休
住 上田市中央2-5-3 9:30 ~ 18:30 kimono@earth.ocn.ne.jp 休 火曜日
工芸・産業
通 年
期間
歩 く
工芸・産業
上田市
上田市
上田紬手織り体験
本格的な手織り機をつ
かって、27㎝×17㎝の花
期間
場
所 工房内
料
金 2,500円
瓶敷を織っていただきま
す。織手が直接指導いた
体 験 時 間 90分
しますので、機織りが初
予
めてのかたも気軽にお越
しください。
☎0268-22-0900
お問合せ先 藤本つむぎ工房
休
営
休
住 上田市常田2-27-17 10:00 ~ 18:00 0268-22-0900
fujimoto@ueda.ne.jp 休 不定休
天
候
通 年
雨天 決行
豪雨 決行
約 必要(1日前まで) 予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
対象年齢
制限あり(身長
140㎝以上)
対 応 人 数 制限あり
未成年の場合
必要
大人の同伴
催行人数
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
最少人数:1人
最大人数:3人
一般駐車場 あり(無料)・5台
ト イ レ あり
大 型 バ ス 不可・
マイクロバス 可・1台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
13
伝統工芸
歩 く
工芸・産業
上田市
上田紬花瓶敷織り体験
上田市の伝統織物・上田紬
の 織 り 体 験 が で き ま す。
場
所
料
金 2,500円
横糸はお好きな色を選ん
天
候
雨天 決行
豪雨 決行
体 験 時 間 40分
のオンリーワンな作品が
予
できて、お持ち帰り頂け
対 象 年 齢 制限あり
(10歳~) 対 応 人 数 制限あり
ます。
未成年の場合 必要(18歳以下の
最少人数:1人
催行人数
大 人 の 同 伴 子ども)
最大人数:2人
運 動
で頂けますので自分だけ
☎0268-22-1927
お問合せ先 手織り上田紬 小岩井紬工房 休
営
休
住 上田市上塩尻40 9:00 ~ 17:00 0268-22-1927
koiwai-tsumugi@po13.ueda.ne.jp 休 不定休
約 必要(1日前まで) 予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
一般駐車場 あり(無料)・4台
ト イ レ あり
大 型 バ ス 不可
マイクロバス 可・1台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
食
手作りクラフト
工芸・産業
上田市
森のキーホルダー
木の輪切りの表面をてい
ねいにサンドペーパーで
場
所 上田市内
料
金 1,200円
工芸・産業
体 験 時 間 1時間30分
天
クリル絵の具で描きいれ
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
ます。ヒートンとキーリ
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
ングをつけ、ニスを塗り
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:30人
車椅子対応 場所により
車椅子トイレ 場所により
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
約 必要
候
雨天 決行
豪雨 決行
を生かし、絵や文字をア
完成です。
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
収穫・作付体験
その他
手作りクラフト
上田市
ドリームキャッチャー
ネイティブアメリカンに
古くから伝わるお守りの
期間
場
所 上田市内
料
金 1,200円
ひとつです。クモの巣の
ような網が悪い夢を避け、 体 験 時 間 2時間~
いい夢だけをつかむとう
予
約 必要
いう言い伝えがあります。 対 象 年 齢 応相談
くもの巣に、森の宝石“ど 未成年の場合
んぐり”を飾り、完成です。 大 人 の 同 伴
応相談
車椅子対応 場所により
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
NPO
14
通 年
期間
磨き、浮かび上がる年輪
工芸・産業
通 年
期間
天
候
通 年
雨天 決行
豪雨 決行
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
対 応 人 数 制限あり
催 行 人 数 最少人数:30人
車椅子トイレ 場所により
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
その他
手作りクラフト
かご編み
かごは昔から生活用具と
して広く利用されてきま
場
所 上田市内
料
金 1,700円
した。細やかな『手仕事』
天
美しさが、かご編みの特
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
徴です。籐を利用し、完
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
成のイメージを描きなが
らじっくりと取り組みま
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:30人
す。
車椅子対応 場所により
車椅子トイレ 場所により
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
NPO
その他
手作りクラフト
料
所 上田市内
金 1,200円
りを森の恵みで作ります。
天
両端にどんぐりとビーズ
予
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
をつけて完成です。どん
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
ぐりにマジックペンでワ
ンポイントの絵を入れる
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:30人
こともできます。
車椅子対応 場所により
車椅子トイレ 場所により
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
上田市
クルミのストラップ
に割り、中身ごと取りだ
期間
場
所 上田市内
料
金 1,200円
してできた空間にひもを
入れ、ストラップにしま
NPO
体 験 時 間 2時間~
天
候
通 年
雨天 決行
豪雨 決行
す。生のクルミの味見を
予
したり、願いごとを書い
対 象 年 齢 応相談
対 応 人 数 制限あり
た小さな巻物を入れるな
ど、楽しく創作すること
未成年の場合
応相談
大人の同伴
催 行 人 数 最少人数:30人
ができます。
車椅子対応 場所により
車椅子トイレ 場所により
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
収穫・作付体験
その他
手作りクラフト
信州特産のクルミを半分
工芸・産業
体 験 時 間 1時間~
約 必要
候
雨天 決行
豪雨 決行
ひもを三つ編みし、その
NPO
工芸・産業
通 年
期間
サ ッ カ ー で お な じ み の、 場
夢をかなえる南米のお守
食
上田市
三つ編みミサンガ
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
運 動
体 験 時 間 2時間30分
約 必要
候
雨天 決行
豪雨 決行
が生み出す編み上がりの
お問合せ先 法 人 やまぼうし自然学校 ☎0268-74-2735
営
休
休
住 上田市菅平高原1223-5751 9:00 ~ 18:00
0268-74-2795 info@yamaboushi.org 休 年末年始
工芸・産業
通 年
期間
歩 く
工芸・産業
上田市
約 必要
予 約 方 法 電話 / FAX / HP
一般駐車場 場所により
ト イ レ 場所により
大 型 バ ス 場所により
マイクロバス 場所により
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
その他
15
体験学習
歩 く
工芸・産業
武 石
武石ともしび博物館 火おこし
「人々の生活の中に生き続
けてきたともしび」につい
場
所 武石ともしび博物館
料
金 無料(入場料は別途)
て、体験と学習の場を提
供する博物館。
通 年
期間
体 験 時 間 30分~
天
候
雨天 決行
豪雨 決行
運 動
体験1:火おこし 舞いぎ
予
り、火打ちの2種類の発火
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限あり
道具を使います。
未成年の場合 必要(未就学の子
大 人 の 同 伴 ども)
催行人数
車椅子対応 あり
車椅子トイレ あり
体験2:ろうそく作り 市
販のろうそくを溶かして着色し、ろうそくを作ります。
約 必要なし
予 約 方 法 電話
最少人数:5人
最大人数:40人
体験3:キット組立て 灯火器具(こま燭台、角行台、ぼんぼり手
一般駐車場 あり
(無料)
・30台 ト イ レ あり
燭の3種類)の木製レプリカの組み立てを行います。
大 型 バ ス 可・3台
マイクロバス 可・10台
指導・案内人 要相談
保険加入等 なし
お問合せ先
営
武石ともしび博物館
☎0268-85-2474
休
その他
住 上田市下武石1902-4 9:00 ~ 16:00 0268-85-2495
休 月曜日
(月曜日が祝祭日の場合は翌日休館)1月~ 3月
食
体験学習
工芸・産業
武 石
武石ともしび博物館 ろうそく作り・キット組立て
「人々の生活の中に生き続
けてきたともしび」につい
場
所 武石ともしび博物館
料
金 200円~ 1,000円(入場料は別途)
て、体験と学習の場を提
供する博物館。
体 験 時 間 30分~
天
通 年
期間
候
雨天 決行
豪雨 決行
予
り、火打ちの2種類の発火
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限あり
道具を使います。
未成年の場合 必要(未就学の子
大 人 の 同 伴 ども)
催行人数
販のろうそくを溶かして着色し、ろうそくを作ります。
車椅子対応 あり
車椅子トイレ あり
体験3:キット組立て 灯火器具(こま燭台、角行台、ぼんぼり手
一般駐車場 あり
(無料)
・30台 ト イ レ あり
燭の3種類)の木製レプリカの組み立てを行います。
大 型 バ ス 可・3台
マイクロバス 可・10台
☎0268-85-2474
お問合せ先 武石ともしび博物館
休
営
休
住 上田市下武石1902-4 9:00 ~ 16:00 0268-85-2495
休 月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日休館)1月~ 3月
指導・案内人 要相談
保険加入等 なし
工芸・産業
体験1:火おこし 舞いぎ
体験2:ろうそく作り 市
約 必要なし
予 約 方 法 電話
最少人数:1人
最大人数:40人
収穫・作付体験
その他
工芸
工芸・産業
東御市
吹きガラス体験教室
期間
マイグラスをつくってみ
ませんか?好きな色を選
場
所 東御市海野宿内
料
金 3,000円+税(材料費、保険料込)
んで、グラスを1個作りま
体 験 時 間 15分~ 20分
す。
予
お問合せ先 ガラス工房
営
休
住 東御市本海野1071-3 橙
☎0268-64-9847
休
10:00 ~ 17:00 info@glass-studio-daidai.net 休 不定休
16
0268-64-9847
天
候
雨天 決行
豪雨 決行
約 必要(2日前まで) 予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
対 象 年 齢 6歳以上
対 応 人 数 制限あり
未成年の場合 必要(小学生以下
大 人 の 同 伴 の子ども)
催行人数
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
あり(海野宿駐車
一般駐車場
場)・30台
ト イ レ あり
大型バス
マイクロバス
指導・案内人
保険加入等 あり
その他
通 年
最少人数:1人
最大人数:4 ~ 5人
伝統工芸
やきもの道場
通 年
期間
旅の記念に自分だけのオ
リジナル陶器作りに挑戦
場
所 芸術むら公園内憩いの家
料
金 2,500円/1人
してみませんか?素焼き、
毎週土曜日
本 焼 き と 行 い ま す の で、 体 験 時 間 14:00 ~ 16:00
本格的な作品が焼きあが 予
約 必要
天
ります。
対 象 年 齢 6歳以上
対 応 人 数 制限あり
未成年の場合
必要
大人の同伴
催行人数
車椅子対応 あり
車椅子トイレ あり
歩 く
工芸・産業
東御市
候
予 約 方 法 電話 / FAX / E-mail
運 動
最小人数:4人
最大人数:36人
一般駐車場 あり
(無料)
・30台 ト イ レ あり
お問合せ先 アートヴィレッジ明神館 ☎0268-67-0001
休
営
休
住 東御市八重原1806-1 10:00 ~ 21:00 0268-67-0002
myojinkan@tomi-kosya.com 休 第4水曜日
大 型 バ ス 可・2台
マイクロバス 可・3台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
伝統工芸
竹紙漉き体験教室
北御牧で竹紙を作るよう
に な っ た の は、 故 水 上 所 芸術むら公園内
料
金 B5サイズ/1,000円ハガキサイズ/500円
勉先生の勧めによります。
堅い竹を紙にするまでに
通 年
期間
場
体 験 時 間 9:00 ~ 16:00
にも活用していただけま
大 人 の 同 伴 子ども)
す。
車椅子対応 あり
候
雨天 決行
豪雨 決行
予 約 方 法 電話
工芸・産業
は、1年以上かかります。 予
約 必要
小さなお子様でも簡単に 対 象 年 齢 制限なし
できますので、自由研究 未成年の場合 必要(3歳以下の
天
食
工芸・産業
東御市
対 応 人 数 制限あり
催行人数
最少人数:1人
最大人数:20人
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり
(無料)
・30台 ト イ レ あり
マイクロバス 可・3台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他
伝統工芸
工芸・産業
長和町
黒耀石で石器づくり
黒耀石のふるさとといわ
れ る 土 地 に 立 つ 博 物 館。
美しい黒耀石や天然石を
使った弓矢やまが玉のペ
収穫・作付体験
お問合せ先 アートヴィレッジ明神館 ☎0268-67-0001
休
営
休
住 東御市八重原1806-1 10:00 ~ 21:00 0268-67-0002
myojinkan@tomi-kosya.com 休 第4水曜日
大 型 バ ス 可・2台
期間
場
所 館内
料
金 600円~
体 験 時 間 30分~
ン ダ ン ト づ く り の ほ か、 予
約
候 雨天 決行 豪雨 決行
10名以上のみ必
予 約 方 法 電話/FAX
要(10日前まで)
縄文織りのコースターづ
対 象 年 齢 制限なし
くりなど、珍しい体験コー
未成年の場合
スで歴史にふれてみよう。 大 人 の 同 伴
天
通 年
不要
車椅子対応 あり
対 応 人 数 制限あり
催 行 人 数 最大人数:180人
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり
(無料)
・50台 ト イ レ あり
大 型 バ ス 可・10台
お問合せ先 黒耀石体験ミュージアム ☎0268-41-8050
指導・案内人 あり
営
休
休
住 小県郡長和町大門3670-3 9:00 ~ 16:30(体験受付は15時終了) その他 0268-41-8052 museum@town.nagawa.nagano.jp
マイクロバス 可・10台
保険加入等 なし
10歳未満の場合は予約不要。
休 月曜日
(月曜日が祝祭日の場合は翌日休館)年末年始
17
伝統工芸
歩 く
工芸・産業
長和町
紙すき体験
期間
自分で紙すき、純白の和
場
所 館内
料
金
紙の上に着色した和紙繊
維を専用のペンを使用し
うちわ作り:1300円(団体10名様以上で1200円)
はがき作り:1300円(団体10名様以上で1200円)
て絵付します。絵・文字・
体 験 時 間 9:00 ~ 15:00
天
デザイン画など様々な工
予
約
予 約 方 法 電話/FAX
夫を生かしオリジナルの
対象年齢
対 応 人 数 制限あり
和紙製品を完成させます。 未成年の場合
運 動
大人の同伴
お問合せ先
営
信州立岩和紙の里
休
住 小県郡長和町古町22-1 ☎0268-68-3895
0268-68-3895
11月~ 4月食堂 平日10:30 ~ 15:30・休日11:00 ~ 16:00
5月~ 10月食堂 全日11:00 ~ 16:00
休
紙すき体験9:00 ~ 15:00※紙すき体験は11月~休業
furusato3895@kokuyou.ne.jp 休 月曜日(月が祝日の場合は翌日)
食
工芸・産業
18
春・夏・秋
候 雨天 決行 豪雨 決行
催行人数
最少人数:1人
最大人数:250人
車椅子対応 要相談
車椅子トイレ 要相談
一般駐車場 あり(無料)
ト イ レ あり
大型バス 可
マイクロバス 可
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他 個人・ご家族の場合、団体客様で利用できない場合があるの
で問い合わせてください。作品は後日乾燥させてから郵送もしくは受
取にて引き渡しとなります。
(郵送の場合は送料540円申し受けます。
)
収穫、作付け体験
稲倉棚田オーナー
棚 田 約100㎡ の 区 画 の
オーナーになっていただ
場
所 稲倉棚田
料
金 玄米:30,000円 白米:35,000円 もち米:35,000円
き、田植えと稲刈りを体
天
日、白米か玄米
(オーナー
予
予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
が選ぶ)30㎏をお届けし
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限あり
ます。
未成年の場合
必要
大人の同伴
催 行 人 数 最大人数:140人
車椅子対応 要相談
車椅子トイレ あり
一般駐車場 あり(無料)
ト イ レ あり
大 型 バ ス 可・5台
マイクロバス 可・5台
指導・案内人 要相談
保険加入等 あり
☎0268-23-5122
稲倉棚田保全委員会(上田市農政課)
休
営
nousei@city.ueda.nagano.jp 休
0268-23-5982
その他
オーナー様に必ず参加していただくイベントは、5月・9月の2回の
みです。
田植え・稲刈り体験(お米のお兄さんプロジェクト☆) 期間
鹿教湯温泉の若手経営者
がモノ作りとリアルと感
場
所 鹿教湯温泉入り口
料
金 無料
動をお客様と共に分かち
雨天 小雨決行
豪雨 中止
天
ジェクト。また育てたお
予
予 約 方 法 電話
米は様々な商品、カタチ
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限あり
にしてお客様に還元しま
未成年の場合
大人の同伴
催 行 人 数 最大人数:30人
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
田植え:5月下旬~ 6月上旬 稲刈り:9月下旬~ 10月上旬
一般駐車場 あり(無料)
ト イ レ あり
大型バス
マイクロバス
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
収穫
丸 子
ワインぶどう収穫体験(マリコヴィンヤード)
浅間山から烏帽子岳まで、 場
すばらしい眺望の中、高
料
期間
金 5,500円(昼食・送迎付)
葡 萄 の 収 穫 体 験 ツ ア ー。 体 験 時 間 4時間
天
候
雨天 要相談
豪雨 中止
オープンランチを大地の
予
上で楽しみながら、その
対 象 年 齢 制限あり(20歳以上) 対 応 人 数 制限なし
土地で採られた葡萄で仕
込まれたワインを味わい
未成年の場合
大人の同伴
催行人数
ながらワインセミナーも
車椅子対応 なし
車椅子トイレ なし
約 必要(前日17時まで) 予 約 方 法
最少人数:4人
最大人数:28人
一般駐車場 なし
ト イ レ あり
大型バス
マイクロバス
指導・案内人 あり
保険加入等
☎0268-44-2331
お問合せ先 鹿教湯温泉観光協会
休
営
その他
休
住 上田市鹿教湯温泉1434-2 8:30 ~ 17:00 0268-45-3712
kakeyu@kakeyu.or.jp 休
秋
所 マリコヴィンヤード
級ワイン用に栽培された
受けられるのが魅力です。
収穫・作付体験
☎0268-44-2331
お問合せ先 鹿教湯温泉観光協会
休
営
その他
休
住 上田市鹿教湯温泉1434-2 8:30 ~ 17:00 0268-45-3712 公式ブログ kakeyu.exblog.jp/
kakeyu@kakeyu.or.jp 休
工芸・産業
体 験 時 間 3時間
す。
収穫・作付体験
春・秋
合う為に立ち上げたプロ
約 必要なし
候
丸 子
食
収穫・作付体験
収穫・作付体験
運 動
体 験 時 間 1時間~ 2時間
約 必要
候
雨天 決行
豪雨 中止
験していただきます。後
お問合せ先
休
住 上田市大手1-11-16 春・秋
期間
歩 く
収穫・作付体験
上田市
19
収穫・作付体験・生活体験
歩 く
収穫・作付体験
武 石
農村生活文化体験 ❝ほっとステイ❞
ごくごくありふれた農村
の、普段の農村生活の場
場
所 上田市旧武石村の地域
料
金 3,240円/1人/ 1日
に、ありのままの姿で受
入をおこないます。受け
通年
期間
体 験 時 間 9:30 ~ 15:30
天
候
雨天 決行
豪雨 決行
運 動
入 れ 家 庭 は 普 通 の 農 家。 予
約 必要(2日前まで) 予 約 方 法 電話/E-mail
帰省した親類縁者の扱い 対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限なし
で、 一 緒 に お 茶 を 飲 み、 未成年の場合 必要(10歳以下の
最少人数:2人
催行人数
最大人数:300人
料理を作り、農作業を行 大 人 の 同 伴 子ども)
い、周辺散策に出かけま
車椅子対応 要相談
車椅子トイレ あり
す。農村の環境や景観で心の安らぎを覚えてお帰りになってもら
一般駐車場 あり
(無料)
・50台 ト イ レ あり
います。海外からはH・Sで年間1,900人が見えています。
大 型 バ ス 可・20台
マイクロバス 可・30台
☎0268-85-3939
お問合せ先 ㈱信州せいしゅん村
休
営
休
住 上田市下武石1026-2 8:00 ~ 17:00 0268-41-4078
mail@murada.com 休 12/29 ~ 1/7
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
その他
食
収穫体験
収穫・作付体験
長和町
ぶどう狩り、りんご狩り
高級品種ピオーネをはじ
場
所 農夫と農婦 ぶどう園
料
金
め と す る ぶ ど う 狩 り と、
昔ながらのりんご、紅玉
狩りをお楽しみいただけ
工芸・産業
ます。ぶどうは主にレイ
秋
期間
ピオーネ 1,404円/kg
紅玉 432円/kg
体 験 時 間 9:00 ~ 17:00
天
候
雨天 要相談
豪雨 中止
ンカット方式を採用して
予
栽培しており、定位置に
対 象 年 齢 制限なし
対 応 人 数 制限あり
ぶどうがなるため、小さ
未成年の場合 必要(8歳以下の
大 人 の 同 伴 子ども)
催行人数
車椅子対応 要相談
車椅子トイレ なし
なお子様でも安全に狩りとりができます。標高700m、美ヶ原を
一望できる農園で、収穫体験を楽しんで下さい。
約 必要(7日前まで) 予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
最少人数:1人
最大人数:20人
一般駐車場 あり
(無料)
・10台 ト イ レ あり
収穫・作付体験
お問合せ先 農夫と農婦
営
休
休
住 小県郡長和町長久保360-1 ☎0268-68-2318
9:00 ~ 17:00
0268-68-2318 noufu@kokuyou.ne.jp
休 1月~ 8月、11月、12月
(9月中旬~ 10月の収穫時期のみ開館)
大 型 バ ス 可・1台
マイクロバス 可・2台
指導・案内人 あり
保険加入等 なし
その他 個人のお客様は特にご予約の必要はありませんが、団体
でお越しの場合は、予めご連絡をいただけるとありがたいです。
収穫、作付体験・農産物加工
収穫・作付体験
長和町
職場体験学習
期間
体験で知る食と命。食育、 場
職育、環境。20種類もあ
料
所 牧場内
金
る体験を生かして学習効
果を上げます。
☎0268-69-0550
お問合せ先 ㈲鷹山ファミリー牧場
休
営
休
住 小県郡長和町大門3582 9:00 ~ 17:00 0268-69-0570
info@famiboku.jp 休 不定休 ・ H27.11/4 ~ H28.4/15 休業予定
20
春・夏・秋
天
予
予 約 方 法 電話/FAX/E-mail
約 団体のみ必要
候
雨天 決行
豪雨 決行
体 験 時 間 9:00 ~ 17:00
対 象 年 齢 制限なし
対応人数
未成年の場合
不要
大人の同伴
催行人数
車椅子対応 あり
車椅子トイレ あり
あり(無料)
一般駐車場
150台
ト イ レ あり
大 型 バ ス 可・20台
マイクロバス 可・40台
指導・案内人 あり
保険加入等 あり
その他
最少人数:1クラス
最大人数:600人
■上田市へのアクセス
お車の場合
東京【約2時間30分】
練馬IC → 関越自動車道 → 藤岡JCT → 上信越自動車道 → 上田菅平IC
名古屋【約3時間30分】
中央自動車道 → 岡谷JCT → 長野自動車道 → 更埴JCT →
上信越自動車道 → 上田菅平IC
大阪【約5時間30分】
名神高速道 → 小牧JCT → 中央自動車道 → 岡谷JCT →
長野自動車道 → 更埴JCT → 上信越自動車道 → 上田菅平IC
新幹線・電車の場合
東京駅から【約90分】
「北陸新幹線」 → 上田駅まで約90分
特急しなの号
名古屋駅から
「特急しなの号」にて長野駅まで約180分、
長野駅で「北陸新幹線」に乗り換え 上田駅まで約13分
大阪駅
金沢駅
大阪駅から
「北陸本線」にて金沢駅まで約160分、
金沢駅で「北陸新幹線」に乗り換え 上田駅まで約100分