パブリックコメントの結果公表 様式3 施策担当課→市民活動団体支援室→広報課 案件名 「第2次藤枝市情報化基本計画」(案) 「第2次藤枝市情報化基本計画」(案)に対し、ご意見をいただきありがとうございました。 提出された意見の内容(要約)及び意見に対する市の考え方は次のとおりです。 パブリックコメントの結果 (1)意見提出者の数 4 人 (2)提出された意見の数 5 件 意見の反映状況 (1)反映した意見 2 件 (2)既に盛り込み済みの意見 1 件 (3)今後の参考とする意見 2 件 (4)反映できない意見 件 (5)その他(質問含む) 件 意見の反映状況一覧 № 意見の内容 市の考え方 ご指摘のとおり「電子申請の有効活用 の促進」に修正しました。 1 19ページ基本目標Ⅱの(2) 電子申請の有効活用というタイ トルについて、言い切りではな く、→「電子申請の有効活用の 促進」などに変更した方が良い のではないか。 ご指摘のとおり「オープンデータの利 活用の促進」に修正しました。 2 19ページ基本目標Ⅱの(5) オープンデータの利活用という タイトルについて、言い切りで はなく、→「オープンデータの 利活用の促進」などに変更した 方が良いのではないか。 本計画の基本方針「ひらく・つなが る・つくりだす 情報創造都市 ふじ えだ」にある「つながる」は市民全体 を指し、みんながつながることを基本 方針としています。各施策の展開につ きましては、いただいたご意見を参考 とさせていただき実施していきたいと 考えております。 3 藤枝市が進める情報化、ICT の一層の活用によって教育、環 境、健康医療、介護・福祉、・ 防災など生活者に有益な情報の 充実、提供が期待できます。今 後は、更に市民はもちろん企業 のニーズに応じた情報提供がタ イムリーに行われるようお願い したい。 また、情報化が進展するなか で、マイナンバーの利用が開始 されることから、個人情報や企 業情報の適切な管理・対策には 万全を期すと同時に、企業にお けるマイナンバーの管理徹底の 周知もお願いしたい。 インバウンドへの対応とし て、Wi-Fi環境の充実もお 願いしたい。 市民の中にはIT等に対応で きない方もいるので、そのよう な方にも配慮した施策の展開も お願いしたい。 反映結果 反映した意見 反映した意見 既に盛り込み 済みの意見 意見の反映状況一覧 № 4 5 意見の内容 市の考え方 瀬戸谷地区や朝比奈地区など光 ファイバ未整備となっている地 区が藤枝市内には存在している が、該当地区では、高齢化や人 口減少などがあり、整備を進め るには難しい状況にあると思う が、実現の可能性はあるか。 本市で庁舎の受付ロボットとし て、コミュニケーションロボッ トが採用されたことがニュース で取り上げられています。 中学校でもロボットづくり講座 を行うなど、本市はロボット教 育に熱心に取り組んでいるよう ですが、情報化基本計画におい てロボットはどのような位置づ けなのでしょうか? 「電子自治体の取組みを加速す るための10の指針」には直 接、ICT教育については示さ れていませんが、「世界最先端 IT 国家創造宣言」には人材育 成・教育の記述もあるため、本 市においても日本のIT 社会を リードし、世界にも通用するIT 人材を創出すべく、ロボット活 用やロボット教育についても情 報化基本計画に盛り込むべきで はないでしょうか? 現在、中山間地区においては人口の流 出など大きな問題となっており、地域 維持のために定住化事業などを積極的 に行っているところです。お寄せいた だいたご意見につきましては、定住人 口維持の事業進捗状況や住民のみなさ まの意向を確認する中で、国・県・事 業者などと協議をする中で検討してま いります。 藤枝市では、市役所ロビーへ案内ロ ボットの設置や、市教育委員会では、 ロボットの製作やコンテストへの参加 を通じて教育振興基本計画に謳われて いる「創造力」の育成に繫がる科学技 術への”興味を引き出す”ことを目的 に、小中学生を対象に実施しているロ ボット作り講座などに取組んでいると ころです。 ご意見をいただきました「ロボット教 育」については、市教育委員会におい て、来年度以降、「藤枝市の目指す授 業の中でどのようにICTを活用する ことが効果的か」に重点をおいて、 「藤枝市教育の情報化指針(仮称)」 の策定を検討しております。この指針 の中で、児童生徒の科学技術への興味 とプログラミング等情報教育との連動 性を考えながらロボットの位置付けを 検討させていただきます。 反映結果 参考とする意 見 参考とする意 見 意志決定後の計画、策定案の内容 資料 「第2次藤枝市情報化基本計画」(案) 意見公表場所 市ホームページ・市役所1階行政情報コーナー・情報政策課・岡部支所・文化センター・各市立公民館 藤枝市総務部情報政策課情報政策係 (担当者 田中) 担 当 課 電話 :054-643-3259(内線2752) 電子メール :joho@city.fujieda.shizuoka.jp
© Copyright 2024 Paperzz