education 防災 サイレン こ・ち・ら保健センター ひとりで悩まず相談を 役場総務課防災推進室(種市庁舎)☎65-5918 ◎ 県操法大会で第 11 分団が 3 位 第 39 回県消防操法競技会が 7 月 27 日、県 消防学校(矢巾町)で行われ、久慈支部代表と して町消防団の第 11 分団第 1 部と第 9 分団第 2 部が出場。第 11 分団がポンプ車の部で見事 3 位に入賞したほか、第 9 分団が小型ポンプの部 で 12 位になりました。また、第 11 分団の三本 木陽 浩 団員(30 歳 ・ 向田)が 2 番員の優秀選 手賞に輝く活躍を見せました。 同競技会は、県内各支部からポンプ車の部と 小型ポンプの部にそれぞれ 15 チームが参加。 操法技術をタイムや規律などで競いました。 CTI情報センター と町が立地協定締結 job ∼9月は自殺予防月間∼ 近年、全国では自殺で亡くなる人が年間およそ3万人となり、 深刻な社会問題となっています。平成 24 年の自殺死亡率(人口 10 万人に対する自殺者数)は、全国 21.8、岩手県 27.1、町は 23.1 で、町は減少傾向ではありますが全国に比べ依然高い水準 です。 町は、 職員が 9 月の自殺防止月間中の毎週水曜日に、 緑色の「ひ ろのこころ支え隊(たい) 」Tシャツを着用しています。このT シャツには、自殺対策や心の健康についてより多くの皆さんに 知ってもらえるよう、また、悩んでいる人のそばに寄り添い話 を聞き「心を支え(隊)たい」という気持ちが込められています。 自殺の原因はさまざまですが、一人で悩まずに早めに相談する ことから解決の第一歩が始まります。 あなたにも出来る! 自殺予防の4つのポイント・・・ 励ましや意見よりも、そばに寄り添って真剣に話を聞 いてみましょう。 話しを聞いてもらえることだけで、安心することがあ りますよ。 ∼先ずは、声をかけるところから∼ 「気づき」 ∼家族や仲間の変化に気づき、声をかける∼ 「傾 聴」 ∼本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける∼ 「つなぎ」 ∼早めに専門家に相談するよう促す∼ 「見守り」 ∼温かく寄り添いながら、じっくりと見守る∼ 町の小中学校で英語の指導にあたる外国語指導助手(AL T)として、新たにケイトリン・エンドウさんが 7 月に、キャ サリン・マニングさんが 8 月に着任しました。任期はともに 1 年間です。ケイトリンさんは大野地域、キャサリンさんは種 市地域の小中学校等で指導にあたります。もう 1 人のALT アンドリュー・バートさん(31 歳)は任期を更新しました。 会見で抱負を話す武田社長 町は、コールセンターの構築支援や運営を 行っている㈱CTI情報センター(横浜市・ 武田俊輔社長)と 7 月 18 日、事業所立地協定 を締結しました。 CTI社は、6 月末で閉鎖した㈱洋野コール センターが使用していた役場種市庁舎敷地内 の事務所を使用。同センターの元従業員を中 心に 20 人程度を雇用し、9 月以降の業務開始 を目指しています。 8 月 6 日に役場種市庁舎で会見した武田社長 は「経験者がいることは魅力。当初は契約社 員やパートで雇用し、正社員への登用も考え ていきたい」と話しました。 CTI社は、愛媛県の 2 カ所と北海道、山 形県の計 4 カ所でコールセンター事業を行っ ており、約 200 人が働いています。 22 歳・アメリカ バージニア州出身 25 歳・アメリカ カリフォルニア州出身 洋野町と友好の町絆協定締結 だより す。 浦幌町 公園で開かれます。 イベントでは日本最大 級と言われる餅まき大会 28 カジカ汁などの飲食コー 洋野町と同じように、農 林漁業どれも盛んな浦幌 ﹁みのりまき﹂が名物。3 ナー、そして友好の町・洋 の﹁秋のみのり﹂が一堂に 60㌔、約3万個の紅白の 浦幌町最大のイベント、 ﹁ふるさとのみのり祭り﹂ 集まります。ジャガイモや 餅 を、 祭 り 関 係 者 や 各 界 野の特産品販売もありま 野菜、豆類、和牛、乳製品、 代 表 ら が、 や ぐ ら の 上 か 豪華な景品が当たる 券入りのものもあり、 例年たくさんの人が 殺 到 し ま す。 噴 水 池 でのアキアジのつか み取りも野性味あふ れる趣向で人気があ ります。 例年洋野町から参 加いただいています 高齢者の介護、虐待、認知症、 金銭管理などに関すること 借金、悪徳商法など こころの健康相談やこころサロン 久慈保健所 53-4987 久慈(自死遺族交流会)を開催 019-654-7575 12:00∼21:00 (日曜は18:00まで) 盛岡いのちの電話 019-621-9090 毎週土曜日(20:00∼23:00) 岩手自殺防止センター 0120-334-964 毎週火曜日(20:00∼23:00) 日本最大級と言われる「みのりまき」 が、 よ り 多 く の 皆 さ 主に体やこころの健康に 関すること が9月 日、うらほろ森林 アキアジ︵秋サケ︶ 、 サンマ、 ら雨のように降らせます。 相 談 内 容 んに楽しんでもらえ 広報 ひろの 電話番号 65-3950 69-1768 77-3576 69-1966 77-2508 54-8004 るよう関係者一同張 2014. 9月号 広報 13 ❾ 相 談 機 関 種市保健センター こころの健康相談専用 大野保健センター 地域包括支援センター 大野在宅介護支援センター 久慈広域消費生活相談センター り切っています。 ■日時 平成 26 年 9 月 7 日㈰ ■場所 町沿岸部周辺、大野農村環境改善セン ター周辺 ■訓練内容 町沿岸部周辺…大津波警報発令を 想定した津波避難訓練、津波避難広報・避難誘 導訓練、水門閉鎖・開放訓練、交通規制訓練な ど 大野農村環境改善センター周辺…震度 6 弱 の地震発生を想定した被害情報収集訓練、火災 防御訓練、初期消火訓練、応急救護訓練など 久慈保健所は、家族など大切な人を自死(自殺)によって亡 くされた人を対象に、安心して語り合う場(サロン) 「自死遺族 交流会」を開催します。 ■日時 9 月 16 日㈫ 午後 1 時 30 分∼午後 3 時 ※12 日㈮ までに電話などで申し込み下さい ■場所 種市保健センター ■申し込み ・ 問い合わせ先 久慈保健所保健課 ☎ 53-4987 ︻さまざまな悩みの相談窓口︼ 町は、防災意識の高揚を図るため、防災関係 機関や町民が一体となった総合訓練を 9 月 7 日、 町沿岸部周辺や大野農村環境改善センター周辺 で実施します。 災害応急対策が出来るよう関係機関が協力し た実践的な訓練を想定していますので、町民皆 さんの多数の参加をお願いします。 ケイトリン・エンドウさん 貝類、木工品の販売会や、 ◎「こころサロン久慈(自死遺族交流会) 」を開催 ◎ 町防災訓練を実施 キャサリン・マニングさん 「大学で授業を受けた日本語の 「洋野町は山や海がきれいな町 先生の影響で、日本で英語を ですね。町では、たくさん新 教えたいと思うようになりま 鮮なウニを食べたいです。授 した。写真などを見せながら、 業では、子どもが英語を好き アメリカの文化などを紹介し、 になるような活動を取り入れ、 面白い授業をしたいです」 楽しいクラスにしたいです」 かず あき 第 11 分団のメンバー、左から指揮者の三本木和 明班長、1 まこと あき ひろ 団員、2 番員の三本木陽 浩 団員、3 番員の三本 番員の上野 誠 たかし かず よし しょう ご 木 隆 団員、4 番員の百鳥和良団員、補助員の柏木 翔 吾団員 新任のALT2人が着任 ひろの 2014. 9月号 12
© Copyright 2025 Paperzz