11月号

10
382 号前橋ランナーズ会報
1101
発行者 会長 小 須 田 稔
事務局 〒371-0034 前橋市昭和町 2-8-18
Tel 090-7429-8965
Fax 027-233-5207 (小須田 稔)
http://sports.geocities.jp/maerun30
e-mail maerun2012@yahoo.co.jp
第 382 号 (創立 S.53.5)
発行日 (平成 27 年 11 月1日)
《巻頭言》
動きて故郷を創る
山西哲郎 (前橋ランナーズ特別顧問)
上州の大地に北の山々から寒風が吹き始
める。自然からの新しい冬が来たぞというお知
らせなのだ。
その寒き風は僕が 44 年前の早春に前橋
に来た時に、駅のホームに降りたときに始まっ
た。「これはすごい処にきたものだ」と、言葉が
生まれる。過日、放映された NHK の大河ドラ
マ「花燃ゆ」で、楫取素彦が群馬県知事として
前橋に着いたとき、砂煙の風が吹き、同行した
吉田松陰の妹たちとともに吹き荒れる砂煙の
風に怯えたシーンがあった。それを見ながら
僕が体験したことと重なる。というのは、僕の育
った故郷は彼らの住んでいた山口県萩市と同
じ日本海に面し、冬は、雪まじりの風には吹い
ていたが湿気があり、だから、群馬の乾いた風
の冷たさに驚いたのである。
やがて寒い時に走っているうちに、体に暖
かさが甦り、皮膚全体に触れる冷風はかえっ
て気持ち良くなることを知り、故郷の雪の積も
った地面を足を濡らしながら走るよりも楽しくな
ってきた。そして、硬い道路よりは草地の道は
着地が柔らかく、陽射しをいっぱいに吸い込
んだ枯れた草で暖かくなって足を癒してくれる。
僕がそれ以来、走りを止めず、今日まで来れ
たのは、実はこの冬の冷たい風と柔らかい暖
かい草地が僕の体に走る力と技法を与えてく
れたと感謝しているのである。
しかし、乾いた風は喉を冷たく渇きで刺激
して、痛みから風邪的症状を覚えるようになる。
だから、最初の頃は故郷と違ってしばしば風
邪をひいたものである。そのうえ、目には小さ
なゴミが入り、前橋ランナーズ会員である横地
眼科に行っては取ってもらう有様。これも、目
を閉じる反射が群馬の人よりは遅いからであ
ろう。
でも、毎日の走りは寒い自然に対しての
抵抗力や対応力を向上させるトレーニング効
果を生み出し、今や、すっかり上州人となって
寒さに負けぬ、いやそれを超えたたくましい人
間に進化したと自信過剰的に思っているので
ある。
体力とは英語では Physical Fitness とい
い、身体の適応の意味である。つまり、冬の体
力とは寒さに適応した体のことであり、マラソン
を走ることのできる体力は長い距離に適した
力を持った人である。それは、体を動かしなが
らそれらをすることの方が、体も心もそして、脳
と自分すべてが動員されてより適した状態に
してくれるのである。
さあ、本格的な冬が来る前に、徐々に生
活の中で、体と相談をしながら準備をしていこ
う。まるで、冬物を取り出すように、自分のなか
ら冬をだしていきたい。
11 月の練習会等について
☆ 11 月例会・会報配布は 11 月 10 日
(火)
。会場は前橋公園(あずまや)9 時
から。鈴木コーチのストレッチ&ウォー
ク。今年はこれで最後。4 月までお休み。
会報配布と自主練習会は行います。
☆ 藤井コーチの LSD サブ 5 練習会は 11
月 21日(土)9 時から、前橋公園(あず
まや)集合です。
☆ 次回、例会サロン『花燃ゆ』は 12 月
1 日(火)10 時から元気 21 会議室・南雲
さんでドラマの展開を含めてのお話しで
す。
。
☆ 次回幹事会は 11 月 25 日(水)18
時 30 分から当面の諸課題についてです。
1
10 前橋ランナーズ会報 382 号
1101
会員の投稿コーナー
残念ながら今月号の投稿はありませんでした。
前橋ランナーズ 10 月例会サロン『花燃ゆ』開催
10 月 6 日 10 時から元気 21 3F ブース 参
加者 5 名 .
座学終了後、ウォークで秋の陽ざしを楽しみ
ながら龍海院を廻り酒井家歴代の墓と下村善
講師は前橋市文化国際課の南雲さん。例に
太郎氏の墓に詣でて、高橋とき代さんの菩提寺
よって花燃ゆのドラマの進捗状況の裏話?に
の清光寺の歴史について学んだ。ちょっと参加
ついて,資料でのお話しがメインだ。資料にある
者が少なかったのは残念だが。
黒保根村の出身者の紹介や下村善太郎氏の
追記 「楫取素彦と松蔭の短刀」の建立寄付
活躍の背景等の話。前橋でのロケの要請の話
についてもお話し頂いた。5 万円以上の寄付で
等も。ドラマの展開は第 41 回からラスト回まで
台座に銘記されるとか。また寄付は所得税控除
群馬がメインになるとか。楫取県令から明治天
の対象寄付であるとも。別途会報に同封してあ
皇に献上した写真 75 点の資料背景やら。
ります。
いつものアリバイ集合写真 龍海院門前
お話し中の南雲さん
2
10 前橋ランナーズ会報 382 号
1101
前橋ランナーズ LSD サブ5 藤井コーチ開催
いつもの集合写真
空模様も明るくなって
10 月 17 日 (土) 集合は吉岡温泉足湯の付近
は前に行く丁度同じ位のスピードの5・6人位の
9 時。参加者は 9 名。ちょっと淋しい。雨が降る
グループが前を走っていたので追走かけた。な
との予報のとおりやや強めの雨脚、テントの下
ぜなら出発前に走りは 1 時間とその後 2 部とし
に陣取りいつもの様に藤井コーチのお話。 話
て 30 分位との話だったんで。追尾して2km 位
は広範囲に及ぶ。これもいつもの様に。10 時頃
その先始発点の大正橋までは約2km、なら往
になると空模様も明るくなって雨脚も遠のく。準
復で4km・25 分以上掛かると計算しで折り返し
備運動としてストレッチというか各関節の可動域
を待ったがいつまでも帰ってこない。で、このと
の揺さぶりとかを実行。
き、藤井コーチは南に会長を置き去りと思い捜
走りは利根川サイクルロードを南下して戻りで
索にとのこと。足湯で大笑いのこと。これが本当
約 1 時間とのこと。この後こと、内緒話。会長は
の齟齬。ま、無事終わった。、
体調不良で皆さんの後ろ 300m 位を追走し、途
次回は 11 月 21 日(土)に前橋公園(あずま
中で折り返しの人達と合流し、後追いをしたが、
や)付近に 9 時集合で併せて給水・補食とも企
皆さん足湯で上がったとのことだったが、会長
画調整中・多数のご参加を期待します。
前橋ランナーズ 5 時間走 in 吉岡 2015 開催
10 月 18 日 (日) 今朝は快晴の日和り、気温は
参加者に藤岡市ゆっくり走ろう会の島田会長
15 度 94%、9 時でも 18 度 85%とか。
さん(帰りは藤岡までランで帰るとか。)や星野さ
参加者は 17 名を数えた。コースはいつもの吉
ん・品川さん(お二人は前橋ランナーズ会員)。
岡温泉北のあずまやをベースに利根川サイク
詳細及び・写真は後刻アップしますが、取り急
ルロードを北は大正橋・南は育英高校辺りまで
ぎ開催報告についてアップしました。
皆さん好きな方向へ走りだした。
3
10 前橋ランナーズ会報 382 号
1101
5 時間走 in 吉岡 2015 集合アリバイ
藤岡市ゆっくり走ろう会島田会長からのご挨拶
やぁ楽しんだ天気も良く
さぁ走るぞうとスタート
ねんりんピック山口:2015
第 28 回全国健康福祉祭やまぐち大会<ねんりんピックおいでませ!山口2015>
おいでませ!元気な笑顔 ゆめ舞台 のテー
マラソンはじめ 10 のスポーツ交流大会、グラ
マを掲げ 19 市町村で開催された大会に、群馬
ンドゴルフなど 11 のふれあいスポーツ交流大
県選手団の一員として参加してきました。
会そして囲碁や俳句などの文化交流大会の分
4
10 前橋ランナーズ会報 382 号
1101
野に群馬県からは 130 余名の参加。
場。 開会宣言に続くセレモニーは、炬火リレ
17 日(土)維新百年記念公園陸上競技場での
ーのご高齢夫婦の最終走者の点火で盛り上が
総合開会式が挙行、ジリジリと焼けつくような暑
りも最高潮。 選手団はスタンドに移動してアト
さの中、全国都道府県と政令指定都市の選手
ラクションを観る。
団で埋め尽くされ、人生経験豊かな 60 歳以上
物語の始まりは、吉田松陰のシルエットが語り
の皆さんとも思えぬ若き力に漲っていました。
かけ、巨大なフグのオブジェが中央に運ばれそ
開会式に先立ち地元の大蔵小の生徒さんとの
の周りで山口県の歴史絵巻等々の踊りや祭り
交流激励集会があり、応援の横断幕をプレゼン
の展開。
フィナーレの人文字「おいでませ」に大きな拍
トされました。
南の沖縄からの入場で群馬県は55番目の入
手! (高)
萩の旅(1)
ねんりんピック山口(マラソン大会)
マラソン大会の会場の萩市に移動、ちょるる
君、萩にゃん、文にゃんに出迎えられての歓迎
レセプション。
マラソンには都合で 2 人だけの参加。 18 日
(日)も上々の天気に恵まれての開催、3km の
部と 5km の後に 10km のスタート。
ゲストランナーの嶋原清子さんは、山口県の
萩城下町は“街中博物館”で、あちらこちらに
出身で国内外の多くの大会で優勝など好成績
幕末の志士等の誕生地やら旧宅の塀、また豪
を残されています。今回は 10km の部に参加さ
商の家やなまこ壁などの往時の面影の景観を
れました。
愛でながらのコースです。
明倫小学校横からスタートしてアーケードの
情緒ある街並みと雰囲気をゆっくり・たっぷりと
商店街から武家屋敷へと身近な声援を力に駆
肌で味わいながらのフィニッシュとなりました。
け抜ける。
(高)
5
10 前橋ランナーズ会報 382 号
1101
萩の旅(2)
宿舎近くにある史跡野山獄と岩倉獄跡には、
さすがに松陰神社エリアは、混み合っていま
朝ランのついでに見学してきました。道一つ隔
した。
てた両獄は敷地の一部で、今は石碑と松陰が
川柳の大家:剣花坊の句碑そのものの風が肌
ともにペリーの黒船密航を企てて投獄された金
を刺すほどに感じられます。
子重輔の死を悲しんで詠んだ漢詩碑があるの
木造瓦葺き平屋建て 50 ㎡ほどの小舎。松陰
みです。
が 8 畳の講義室で明治維新の原動力となった
逸材を教育されたのは 1 年ほどと聞きます。隣り
合っている杉家の旧家には、3 畳半の幽囚室も
ありました。
松陰神社、歴史館、至誠館などもありタイム
スリップしての感慨ひとしお・・・
(高)
萩の旅(3)
「花燃ゆ」のドラマにも登場した「女台場」も朝
月城とも呼ばれています。城郭の構造は指月
ランで見物。松本川の河口近くの浜崎の町家
山麓の平城の部分と山頂の山城の部分とを合
や旧萩藩御船倉を眺め、萩商港を経て海岸沿
わせた平山城であったが、明治 7 年に天守閣
いにある菊ヶ浜土塁に立ち寄る。武士の妻や
などは解体されて、旧本丸跡は公園として庭園
奥女中も応援して築造したとされるものですが、
や石垣と堀の一部が往時の姿をとどめていま
今ではわずかにその一部が残されているだけ
す。
です。
内堀の左奥の石垣上には、14.4m の 5 層の白
毛利氏の築城による萩城は標高 143m の指月
亜の天守閣のあった跡です。
公園内を進み 13 代藩主毛利敬親が家臣たち
と茶事を託したといわれる花江(はなのえ)茶亭
や万歳(ばんせい)橋の先に、志都岐(指月)山
神社の鳥居がありました。
その手前に、群馬県令楫取素彦の寄進の井
土を見つけました。
大河ドラマ『花燃ゆ』の後半で舞台が群馬県
に移ったこともあり、「群馬から来ました・・・」で、
多くの方々に快く受け入れられ話題も弾んだ今
(しづき)山の山麓に本丸が築かれたことから指
回の萩の旅でした。 (高)
6
10 前橋ランナーズ会報 382 号
1101
☆ 入会者・・な
☆ 退会者・・なし
10 月 31 日現在.申出無し。
会費・寄付等の収納状況
会費納入状況
現金
単位:人・円 10 月 31 日現在
振込
22
43
66000
129000
寄付・会費
寄付
合計
区分
2
1
68 既納者
9000 7,000
202,000 免除者
未納者
会員計
人
備考
65
9 11-2
0 4 名は休眠へ
74
注) 寄付・会費は現金に含み。免除者から除く。
注) 寄付・会費(2)は免除者から除く。
☆ 会費納入のお願い
年会費は家族も含めて 10 月以降の加入者は 1,500 円です。
トピック
これからの行事・その他
案内
☆ ぐんま県民マラソン大会ボランティア 11 月 2 日(月)集合は 11 時 30 分グランドに集合。用務は
参加賞に引き替えブース担当でした。30 名の皆さんに会話を楽しんで頂きならの用務を完了致
しました。参加された皆さんお疲れ様でした。
☆ 第4回、「花燃ゆ」をテーマのサロン活動+ウォークによる施設見学は、12 月1日(火)10:00 から
元気 21 3F 会議室での南雲さんのお話しで展開します。最終回を予定しています。先駆けのお
話しを内緒で聞いて見るのとでは目線の先が異なります。
☆ 10 月 18 日(日)定例行事 5 時間走 in 吉岡温泉は 7 時から絶好の走り日和のもと 17 名の参加
者を得て、温泉北のあずまやをベースに利根川サイクルロード等開催致しました。藤岡市ゆっくり
走ろう会から島田会長さんを初め数名の参加を頂きました。島田さんはそのまま藤岡まで走って
帰られたとのこと。本当の元気印。走りの後温泉で汗を流しての参加者はおりませんでした。
☆ 忘年会開催のお知らせ (再掲)
忘年会の季節になりました。光陰矢の如くですね。本会も 12 月 20 日(日)17 時から北海亭(千代
田町)で開催を計画しています。会報の届いた頃、幹事からお誘いのお電話も致します。是非ご
都合を付けてご参加ください。
7
10 前橋ランナーズ会報 382 号
1101
会費は、男性は 4,000 円、女性は 3,000 円です。お申し込みは幹事西潟さん、齋藤さん、青木
さん、又は小須田まで電話、メールにてよろしくお願いします。
☆ 前橋市民駅伝競走大会のボランティア募集しています。
日時 12 月 12 日(土)
8 時から午前中の予定です。
会場 総合運動公園
用務 走路要員 5 名程度
お忙しい中よろしくお願いします。
☆ 11月幹事会報告
10 月 28 日(水) 18:30から(概要)
報告事項 会員の入退会の状況及び会の活動結果等の報告
審議事項
・ 平成 28 年度の運営について
会長から来年度は幹事の改選期になるが。①走りのイベント②大会等のボランティア参加③サ
ロン的な行事の 3 本柱でやって行くのかとの話も(提案?)も。継続審議。
・ 忘年会について西潟さん、齋藤さん、青木さんの幹事で 12 月 20 日(日)17 時から。10 日から
お誘いの電話作戦も。
☆ 「月刊ランナーズ」 12 月号を資料として3F 元気 21
鍵付き「ボックス 35」に排架。パスワードは 4219 です。
【編集後記】
ます。
☆ 霜月とはカレンダーも残り 1 枚の月
に。
天高くも立冬も過ぎて寒さも本格的に。
各地のマラソン大会も盛況のことと報道
されています。編集子もぐんま県民マラ
ソンに出走、LSD サブ5のトレーニング
むなしく 20km で積極的リタイア。
☆ 会報の投稿もなしで淋しいなぁと。ど
んなことでもと、皆様のお便りを。
☆ 今回も編集には???発生した。何か
いつもとの違いをお気づきでしょうか。
(こ)
☆ 免許更新の高齢者講習を受講。運
Tel
転にかかわる諸機能の低下(特に記憶
ご自由にご覧下さい。
☆ 高橋顧問からの貴重な投稿もぐんま県民マラソン
の前橋ランナーズ関連記事も紙面の関係から次号
へ回しました。
☆ 高橋顧問から編集にあたり投稿記事の削除等によ
り文意の変わるものあり注記が欲しいとのご指摘もあ
りました。(編集子)
ご質問・投稿は事務局までお願い致し
090-7429-8965 (小須田)
Fax 027-233-5207
力の)???この欄の担当にも黄信号
E-mail
点滅(高)
maerun2012@yahoo.co.jp
都合により上記の様に変更致しました。
☆ 月も様々な大会・行事に参加した
方々ご苦労様。Pcの画面を楽しく
観ながら、若き日のランナーの気持
で校正作業。
(金)
☆ 来年3月には 70 歳。焦る気持ちも手
伝って 10/18、11/3・21・29、12/6 と各地
の大会参加予定。できる内、今の内に
と・・・(岩)
8