9 その他 自由意見 ◎ご意見・ご要望がありましたら、自由にご記入ください。 ■日常生活等に関する自由意見 ○ 家賃と食費でせいいっぱいで、ガス・電気・電話・水道代まで滞納している状態です。 ○ 各町内には民生委員の人はたくさん居ますが、老人家庭や一人暮らし、障がいのある人にせめて 一ヶ月に一度でもよろしいですから訪問して色々相談にのって下さる事ができないものでしょ うか。自分の町内の民生委員の顔も知らない人も居るようです。 ○ 大雪時の除雪に援助がほしい。 ○ 重度心身障害者医療費受給者証をもっていましたが8月から発行せず医療費が 1 割負担となっ てしまい、今後受診のつどお金がかかることが大変である。 ○ みなさんと仲良く話し合いたい。 ○ 年金が少なくならないようにしてほしい。 ○ 私は家庭の主婦で夫と 2 人暮しです。夫がたおれたらどうしたらいいのかとか、私がたおれたら どうなるか夫は何が出来るだろうとか先々の事を心配しながら暮しています。76 歳、79 歳の 2 人ですので本当に先々のことが心配です。 ○ 最終的には介助者がいなくなった場合の事が一番心配です。まずは息子と相談するが息子も仕事 の関係上大儀と思っている。最後は公的サービスかその様な設備のあるところに世話になろうと 思っている。多少の準備が必要と考えている。 ○ 最近、施設が充実されていますので感謝をしています。家庭が開放されて団体生活になれてきて いますので喜んでいます。これからもご指導をお願い致します。 ○ 精神の障がいがあるため、誤解を受けやすいので苦労します。 ○ 私は心臓病のため、一人では生活出来ません。現在妻の世話になっています。これから先のこと が心配ですが、すっかり弱って病院に行くのも一人ではだめですので妻の手を借ります。それ程 長くは生きられないと思いますが毎日が不安です。現在困っているのは胸が息苦しい事です。病 院で見て貰ってもなおりません。このままなおらないのかも知れません。 ○ まち(根室市)が明るくなってほしいです。主に人との交流を深めたいです。(とくにいろんな 人と)また、イベントに参加できるようなことをしたいです。 ○ 介助者は現在母親 93 歳がしていますが幸い健康であり自分の事は全部やり切り娘の事はいつも 気にかけて見ています。良い時は買物も頼む物は買って来ますが病気が出れば行きたくないと言 い幻聴妄想が起こり言ってない事を言っていると怒り私の悪口を何度も言っています。他人には そんな姿を見せた事がありません。緊張すると良いみたいです。一層自分がしっかりしていなく てはと思って元気で暮しています。 ○ 私は重度の身体障がいの 73 歳の夫の介助を在宅で 14 年間見ています。二人暮らしです。もし、 自分が急病になったらと思うと先が心配です。経済的にも大変です。 - 31 - ○ ご意見・ご要望は特にありませんが、初めて自分の身体が不自由になったので、余りご意見ご要 望が良く分かりませんがとにかく両足・腰が悪くて困っております。外へ出かける時は自家用車 を使っていて、歩くのは長くは無理です。近くのセンターへ行くにも車で行き駐車場から近いの で杖を使ってセンターまで歩いて週に 1 回通っています。午前 10 時から午後 2 時頃までとても 楽しみです。 ○ いずれわが身となる事を考慮して頂ければ幸いです。 ○ 体の自由がきかないのでそれに体がこわいので苦慮して居ります。 ○ 私は月 1 回釧路の病院に通院しています。子供の車で行きます。外にでる時は杖を持って歩きま す。 ○ 現在の状況では自由に(健康な人と比べれば何分の1かですが)過ごさせて頂いて居ります。と にかく有難いです。 ○ 高齢者になった時不安は沢山あります。母がいなくなったら一人になります。姉、兄は遠くに離 れているため相談するにもなかなか大変だと思います。自分も 16 歳から病院の薬を休みなく飲 み続けています。体調のことも生活の事も不安です。 ○ 障害者の級の内容がまったく分かりません。 ○ 目に見えない障がいの場合、病院に行ってどういえば障害になるのか(目とか耳とか) ○ 身体障がいで家族に見てもらっているのに家族に収入があったらお金はもらえるのか。もし自分 に子供がいたらどうして児童扶養手当と同じくもらうことができないのか。 ○ 障がいをもっている人や元気なお年寄りが動く場所がたくさんあるといいですね!動きたい人 はたくさん居ると思います。 ○ 高齢者、障がい者が住みにくい生きにくい社会になりつつあるようです。 いつまでも、この根室で安心して幸せに住み続けたいという街を住民と行政が一体となって育ん で行きたいものです。明日が不安です。 ○ もっと働ける所がほしい。この不況な根室を緑町のなくなった後を使ってより楽しめる場が欲し い。障害のある人でもどんどん働けて当たり前に結婚ができて、資格も取れたり、当たり前の人 と何の変わりも無い人生を過ごしたい。 ○ とにかく仕事がみつからない。障がいというだけで電話で断られる。面接も受けられない。 ○ 現在夫と二人暮しをして居りますが、夫も83歳で障がい者ですので夫が亡くなったら子供と暮 す事になるのでしょうが、その時今の様な生活が出来るか心配です。出来れば夫より先に亡くな りたいです。 ○ 私の妻は74歳で(ボケ)で私が面倒見て居りますが、私も12月で80歳になりますのでいつ どうなる事かと心配で施設に入れたいと思っておりますが施設はいっぱいで入れないと聞いて おりますのでその事で心配しております。 ○ 障害者手帳を持っている人に情報をもっと提供してほしい。 ○ 今一番つらいのは働くところがない。なかなか、転職難しく収入がなく生活が大変なことがつら いです。 短時間でも収入得られる様な生活を考えたい。でも、今の根室の状況では難しいのでしょうか。 不安です、これから先のこと考えると。 ○ 皆様毎日ご苦労様です。家族の中で病人が一緒と言う事は大変な事ですが昔と違って今は福祉の - 32 - 面におかれましても相談に行きましても職員の方々、又ケアサービス訪問入浴と本当に有難く感 謝の気持ちで一杯です。今後ともどうよろしくお願い致します。皆様も健康に充分気をつけて頑 張って下さいます様に。 ○ とにかく病院のタライ廻しはごめんです。 ○ あきれて何も言う事無い。 ○ パーキンソン病なのでリハビリをしたいと思います。トキワ医院などどうでしょう。 ○ 私は今年2月に退院してから今日まで定期の通院日以外は生活の上で都合が悪かったり苦労し たと言う事は無かったような気がしております。病院もとても親切でした。いつ行っても安心し て診て頂いて居ります。只、私の場合は服のボタンを開かなければ人には見えないこと、今の状 態であれば私はこんな病気です。と言われなければ、他人には理解されない程と私が一番思いま す。出来るならば自分で出来る事は自分でと考えてこれからも暮らして行く事を実行しようと思 います。身体が元気な内とも思います。 ○ 日常の生活は人並に出来るので要望はありませんが呼吸器関係ですので誰にも見えないところ で発作の出る事が心配するのみです。ですから日常生活に無理をせず気を使って生活していま す。 ○ 平成元年5月頃より体調悪化。3ヵ月間の休職を得て復職しましたが精神面が安定していませ ん。抗うつ薬服用していますが、仕事を退職して7年目になりますが、不安感で一杯です。 ○ 社会から格差をなくした失業や犯罪をなくする事が大事である。 ○ 精神障がい者については、世間も友人も家族もいつか治って今まで通り生活出来ると思っている ことに憤りを感じる。 私はうつ病です。躁や鬱にならないように、現状を維持していく事が精一杯なのに家族はわざと やっているようにとらえるので悲しい。 ○ 母子家庭で私が気分障害の躁鬱病となり娘中一の世話が出来なくなりまた会社も休職して経済 的にとても不安です。持病がひどくなり何も出来なくなった時は白竜寺にお世話になっていま す。将来のことをかんがえるととても不安で暗くなります。 ○ 自由に遊びに歩けたらどんなに幸福かと思う。胸が苦しくなり酸素を離せない病気で障害者にな ってしまった。まだ、障害者になってから1年4ヶ月しか経っていないけど、お友達はほとんど 居なくなってしまった。出て歩けないから。 ○ 最近よく障害者といわれ差別されます。道をあるいて転んでも助けてくれる人があまりいませ ん。障害があると見られてあまり仕事もありません。 - 33 - ■福祉制度等に関する自由意見 ○ 障害者の手帳の充実を図ってほしいい。生命保険等に入れないから、将来の不安はあります。仕 事だけではたくわえが十分に出来ません。その為にも手当ての充実を図ってもらい少しずつでも 蓄えて行かなければ将来の生活活が不安です。 ○ 介助される側を中心の愛情を持った介護要望致します。 ○ 9 月から 2 万円を払わないという事になったため、家計からの出費が大変です。なんとか今まで 通りに暮らしやすいような事になってほしいです。父母と年齢が進んでいるので将来が不安で す。親が元気なうちに早く自立できるうちに今から少しずつお金をためて一人でもくらせるよう にしたいです。 ○ 「障害者自立支援法」で現在通院費が日額負担上限一万となっていますが入院費はきかないので 入院費も合わせてほしい。急に他の病院に受診することになる時は別なのでどこに受診してもい いようにしてほしい。 ○ 本年度よりこの自立支援法改正にあたり介護年金は上がりそして介護費用負担は上がり、とても 将来年金がどれだけ支給されているか又は、支給されないとも考えたりしてとても不安です。こ の頃、ニュースでは介護に疲れたりして自殺する人が多くなっています。自宅で介護と一口に安 易にいいますがどれだけの労働力がいるかわかっているのでしょうか?医療費を少なくするた めに弱者につらい思いをさせているのでは施設に入れたいがお金が高くて入れない。自宅で介護 をすると働く事が出来ない。働かないと収入がない。最後は死の方向に目をむくのは本当の事で はないのでは。 弱者にやさしい福祉であってほしいと思います。弱者にやさしい日本国であっ てほしいと思います。 ○ 負担金は本人配偶者の所得にしてほしいわずかな収入で所得が少しかかると負担が高すぎる。 ○ 今の所家事や自分の事はほとんど出来ますが年齢が増すと不安があります。自分自身でも出来る 限りサービスの利用はしないように努力して身体に気を付けていますが安心して生活できる社 会になるよう希望しています。 ○ 平成 18 年度より市民税課税世帯になったため重度心身障害者医療費が 1 割負担となったこと(平 成 17 年度より収入減となっているのに) ○ 介助される側を中心の愛情を持った介護要望致します。 ○ 身体障害者の診断書の代金が高い ○ 今は障がいが少ない方ですがだんだん歳をとると足が思う様に動かなくなるのではと心配して います。いずれ車イスの生活になると思っています。 軽度の障がいは年金にも関係なく生活も大変になると思われます。動けなくなるし、施設もない し、国民年金で入れる様な施設を作って老後も安心して暮らしていける様に考えていただきたい と思います。 ○ 自立支援法になってから経済面でも薬をもらいに行くにも非常に経費がかかる様になりました。 元の様にもどしてほしいと願って居ります。二週間に一度遠距離の病院へ通って居ります。例え ば一ヶ月に一度とか薬を郵送してもらうとか出来ないでしょうか?切実に願っております。 ○ 私は50歳(女)です。体が不自由なため働く事も自立することも無理でした。五体満足に生ま れた人達がとてもうらやましかったです。 自分のなりたいものになり、夢や希望を持てるような福祉であってほしいです。 - 34 - ○ 帰省時の介護ができない為、施設に預けたままなので帰省時の介護が受けられるような制度がほ しい。 ○ 高齢者に市民税、道民税の負担により国保、介護等の増大し、病院の回数も考えざるを得なくな る老人が長生き過ぎるのかね?老人に対して思いやりの無い政治ですね。これ程の税制改定は老 人いじめと思います。 ○ 精神障害2級年金だけでは生活していけませんのでパートにでも出ようかなと考えてはいます が、なかなか実行に移せません。 傷ついた心は治らないものなのか毎日思っています。また、治療費が1割負担になり経済的にも 負担が重過ぎます。 単親(母)家庭のため障がい者年金だけでは生活が苦しくとても生活できる状態ではありません。 障がい者自立支援法は悪法だと思っております。 ○ 障害者自立支援法は、障害を持っている者や家族にとって最悪な法律です!!「自立支援」と表現 は良くとも、中身は障害者の事など必要ない、早く死んでくれと言わんばかり。 障害者年金も月にすると5万弱で、持って行かれる額があまりに多く将来が不安、手元に残る金 額も少なく家族にとっても不安だらけです。 施行前の状態の方がまだましでした。平民がいくら声を大きく出しても、法はなかなか良くなら ない。せめて根室だけでも、中央に背を向けると役所の方たちも困るのでしょうが、家族・障害 者が苦しんでいるのを何とかして欲しいです。 今回の自立支援法は非常に頭にきてますし、馬鹿らしくて従いたくはないと言うのが本音です。 ○ 自立支援に向けて障害を持つ家族にとって、日々不安な時を過ごして居ります。国のやり方は弱 い立場の者にとって行き場のない状況に置かれている様なものであり、これからの事を考えると 前途多難であり行く末はどうなる事か大変不安であります。 ○ 国や地方自治体の援助を受け運営は障害者だけで運営される施設があればいい ○ 医療費関係をもっと充実してほしい ○ 私は精神薬を毎日飲んでいますが、副作用のかるい薬がもっとできればいいなと思います。 ○ 現在施設に入所してますが、これからもずっと施設に入所していられるようにお願い致します。 ■行政等に関する自由意見 ○ 障害の件に特に関係はありませんが、市の財政難と言う言葉を耳にします。 自分で車を運転するものですから、外の様子を見たら思ったことがあります。 国道沿いの草刈等は市の職員が直接やったらどうでしょうか、たまに市役所へ行きますと、涼し そうな所でお茶やコーヒーを飲みながら、ただパソコンをながめている人が何人も居ます。業者 に頼るより職員の手で出来るんであれば少しでも経費を大切に思うならば、職員全体で知恵を出 せば良いのでしょうか?自立支援法か何かで医療費負担額が増え、入院するのもためらう様にな りました。市職員の削減を耳にしますが、実際1人も減らず新入社員が居ないだけでした。忙し く働いているのは一部の人間だけで、飲みに行く時間と場所を知らせて歩いている人も見まし た。街頭では老人クラブの方々が朝早くから土を触り花を植え汗を拭きながら仕事をしていま す。市立病院にしても素晴らしい機器がたくさん増えた様にも見えますが、実際それを使いこな - 35 - せる医者も居ないと言う有様で新病院ができてもそれらの機器は一度設置したら二度と動かせ ないものばかりだとか。冬期の除雪費用も年に上がっている様で予算は無くなるばかりですね。 日本のどこかの村で何から何まで村役場の職員が手作業でやっている所がありますが、見習うべ きだと思います。 たった3万程度の市の市議の数も職員も多いのではないでしょうか。 自分達の手で直接携わる事で障害者の立場や気持ちも理解出来る事もあると思います。 ○ 離れて暮らしていますが、根室に職場が無いので今はグループホームで暮らしております。仲間 というか友達をつくるのが出来ずひとりで部屋にいることが多いようです。もちろん職場でも人 間関係がむずかしくそのときの気分で注意される事も多いようです。根室に帰りたいと望んでお りますが、働く場所が無いのが現実です。 障害者に対して心ない人からの一言に傷付く事もしばしばで別に特別扱いしてほしいと言うの ではなくて、職場にひとり理解してくれる相談員が居てくれるだけで安心できる環境をつくって ほしいと思います。 ○ 私は月 2 回釧路の病院に通院しています。病院代、薬代と一回に 2 万近くかかります。今は賃貸 のアパートに入居、築 40 年以上の建物でも家賃が高く大変です。市営住宅・道住などあればす ぐにでも入居したいです。 ○ 障害者が入居できる住宅など優先的の確保してほしいと思います。 ○ 70 歳過ぎてますので、バス券出ていたのですが、バスの乗り降りが出来ないので返しました。 障がい者になってからハイヤー券がでるようになりましたが 1 ヶ月 3 枚なのでほとんど足りませ ん。せめてもう少しいただけると助かります。 ○ 現在受けている福祉で満足している。 ○ 「根室で死ねない!」「根室で産めない!!」一体根室に何が出来るのか。今後とも身障者に光を 力を与えてください! ○ 生活支援サービス(配食、買い物など)を充実させてほしい。タクシーでの移動がほとんどなの で福祉タクシーを設備して料金の割安をお願いいたしたい。 ○ 小学生のため春・夏・冬休みのときに 8 時より 5 時半くらいまで見てくれる所があるとすごく良 いが役所に頼んでも、らちがあかないので考えてほしい。 ○ アンケートをとることは大変必要とは思うがとっただけでそれを生かしてくれるのかどうかは 疑問が残る。高齢、体が不自由ということはいつどうなるか不安を抱えているので特に医療機関 の充実は特に重要だと思うが、信頼してかかれる医者のいないのが現状。治療方法に不満を感じ、 市外の病院へかかるとそのことがあとでわかると不機嫌な顔をされたり…。いままでの障害年金 やほかの支給のお金も削減され、ギリギリの生活なのに医療費の 1 割負担介護保険の改善と老人 や障害者には、優しくない政治に本当に腹が立つ。このアンケート結果を受け、1つでも2つで も住みやすいくらしやすい街づくりをしてほしいと思います。 ○ 今の日本国は小泉首相によって随分障害者にとって悪い条件ばかりで困っている。根室の病院問 題にしても医者の確保はむずかしいだろうし、根室市民としては本当に困っていると思う。医者 の確保はてっていしてやらないとけがをして助かる者も助からなくなるのではないか。これは根 室市としても重要な問題であるのではないか。特に産婦人科の問題は早急にやらないと大変なこ とになる。 (ことが起きてからではおそい。)何とかしないと大変ですよ。全根室市民の恐怖でも ある。 - 36 - ○ 軽度の障害児の場合、親(母親が主に)と毎日家で過ごす事が多く、なかなか地域にとけこめな いので、障害児が気軽に行き来できるよう場所が欲しいと思う。もっと障害別に(たとえば自閉 症や学習障害等)、不安に思う事を検索して(保健所のHP等)適切な病院・医師の情報等が入 手しやすい環境が欲しい。 ○ 医師不足の為釧路に通院又は入院をしなくても良い様に成る様にして欲しい。 ○ 骨折以来腰痛が続き薬をと塗布し、オムロン電気業を使用して過ごしておりますが、このあと歩 行困難になり寝たきりになった場合は施設入所で希望しております。 ○ 介助者が急病等で長期入院しなければならなくなった場合など緊急の時は要介護が〝1〟でも 〝2〟でもかかわらず介助者の体調が良くなるまでショートステイではなく長期的に地元の施 設で入所できる様にしてほしい。 ○ 規則、法律等々を強調しないで少しでも余裕をもてる頭を持って欲しいです。態度、言葉 1 つ 1 つに気をつけていただきたいです。我々はとても傷付くんです。障害者でなかったらといつも頭 のどこかにあるんです。福祉課だけではなく他の課も同様の事を感じます。机の上だけの数字を 取り上げるのではなく現状、現実を見てください、我々のような所得の低い者の日々は行動範囲 が限られてしまいます。 ○ 障害の内容に関して回答しにくい質問もあり判断できないところもある。アンケートの調査方法 が記入者からの回答(判断)でいいのか、本人(障がい者)の考え方(意思)が重点なのか場合 によっては視点が異なると思っている。 障がいに対してもさまざまな広いニーズに関心を持ち、個々の要望も違いがあることも多い面も ありえるので、窓口にしても支援センターのような受け入れの対策はスタッフの都合ではなく、 相手(障がい者側)の心をよく聞くことから「ひらけた福祉」につながることを強く望んでいま す。 ○ 根室はまだ障がいについて全くといっていいほど理解されてないのではないでしょうか。根室の 人口より少ない所でも一生懸命福祉の事やっておられる地域があるというのに市は財政難とか 色々… 根室市立病院も 9 月からは子供が産めなくなるなんて…これでは人口は減る一方!!暗 い話ばかりで明るい未来が築けるわけがありません、これからの子供達に将来は託す事はできま せん。今、私達が出来る事は本当に困っている人のために手を伸ばしてあげる事だと思いません か。私は障がいの子供がいて初めて心より思いました。誰かが立ち上がらなければ絶対に開く事 のない扉!どうかこの叫びがあなたの心に届きますように、そう祈らずにはいられない根室市民 からでした。 ○ 障害・知的者のサービスの情報がよくわからない。 ○ 障害児を育てながら家業をしています。幼児の頃から保育所入所できずに(断られ)やっと保育 園に入園、2 年前通園できました。とても素晴らしい成長でした。学校入学前の時期は、すべて の子供にとって大切な時期です。障害を持って生まれた子も同じです。大切な私達の子供です。 根室には利用出来るサービスは、何もないです。困っています。「ひだまり」も週一では全然足 りません。専門職員がいないのも本当に困ります。この先、この根室では自立して暮して行けま せん。住む場所、働く場所、病院、歯科…すべて足りません。学校終わったあとの時間もどこへ も行けず家にいるしかありません。親も当り前に仕事も出来ず困っています。家族に出来る事は すべてやっていて本人もとても落ち着きましたが、もっと子どもなりの社会参加が必要です。 色々な経験やたくさんの人との適切な関わりが必要です。理解、支援が必要です。 - 37 - このまま根室で暮らしたい、暮らしてほしい…と思いますが、今のままでは無理です。伊達のよ うにみんなに住み良く、健常者と障害者がふつうに暮らして行ける町になってほしいと願いま す。今のままではいつかこの町から出ていかなければ…と考えています。将来、この子が安定し て暮らせる事が、親である私達の将来でもあります。 ○ 市道が大変そまつで冬期は困るまた歩道が傾斜になる為歩行困難になることが度々ある。まだ 色々あるがとにかく障がい者、老人にとても生活しにくい市である。だから人口が年々減少して いるのではないかと思います。 ○ 色々な施設がほしい、老人でも出来る事、運動の為プールを無料にしてほしい。 ○ 放課後の預ける場所がないので、どうにかしてほしい。児童館の職員の質が悪い。 ○ 目が不自由なので道路をもう少し段差の少ない平らな道路にしてほしい。 ○ 介助者に万が一の時があっても家族(残された)だけではなく公の機関(役所)でも面倒を見て 世話してもらえるその障害者が食べていけることができる保障があれば安心して死んでいける と思います。地域ぐるみで育てていってもらえるような安心して暮らしていける人間関係、人づ くり、街づくりをして欲しいです。 ○ ケアホームをもう少しお願いします。 ○ 長期、障がい者が入所出来る施設が欲しい ○ 回答には私(母親)が記入しました。息子(33 歳)は自閉で現在施設で生活し 2 週間に一度帰 ってくる生活をしています。制度がどんどん変わっていくことにまず不安です。年金ですべてま かなえるのか、親が元気でいるうちはいいのですが、2 人がいなくなった時どうなるのか・・・又、 5 年後までに施設入所者は出る事になる。地域でどうやって暮らしていけばいいというのか、特 に根室はうちの子のような者には冷たい。高校を卒業する時、親がいなくなった時少しでも早く 施設に慣れた方がいいとアドバイスを受け入所させました。今となっては後悔しています。お金 のない日本でしわよせがくるのが弱い者達です。せめて心だけでも暖かい根室の福祉にしていた だきたいです。 ○ このアンケートは本人ではなく母が記入しました。根室はいろんな意味で住みにくくなってきた と思います。だんだん人口は少なくなっているし、これから息子が働くようになったらいい場所 もありません。根室の町に明るい未来はあるのでしょうか? ○ 在宅になり居場所が家庭のみとなれば、ひきこもりや家庭内暴力などに発展する恐れもありま す。本人が地域で生活していくには受け入れてくれる施設が必要です。現在しないで利用できる 支援は限られており、適切な環境や指導が受けられるよう願ってやみません。以下お願いしたい ことです。 ①昼夜を問わず相談の窓口 ②指導者のもとでの作業所 ③デイサービス(現在もう空きがありません) ④ジェブコーチが付いての職場実習 ⑤グループホーム ⑥余暇のサポートシステム ○ 本当なら市内にも施設があるといいのですが、施設・保健・医療・労働など関連分野の連帯が必 要不可欠です。 親がなくなれば住宅金銭管理などの問題もあります。制度の改正に伴ない自己 負担も増え、このままいくと普通に生活していくことが困難になります。どうか必要なサービス - 38 - が受けられますようお願い致します。 ○ 根室市は市役所の対応人間性などで相談しにくく、障害者にとってはとても住みにくい町だと思 います。たくさんの勉強と理解が必要です。障害者自立支援法はくわしくはわかりませんが、ま すます自己負担が多くかかってくるようです。良い方向へ向うのではなく悪い方向へ向っている 様に思えます。もっともっともっと市として支援しなければならない事がいっぱいあると思いま す。 ○ 障がい児童が一般の学校へ通学をする場合、学校の担任の先生が専任の先生の理解、又、障がい に応じた指導、児童のメンタル面でのフォローがうまくいかなければ大変難しいと聞きました。 専門の学校(盲学校)や専門知識を持った相談施設が根室市内又道東にないので、市内小学校へ の就学は大変心配であり、不安がいっぱいです。 難しい事とは思いますが学校又は福祉センタ ーなどに弱視訓練などが出来る視覚障害者の専門知識をお持ちの方が根室市にもいてくれたら と強く希望します。 ○ 根室市は管内で一番福祉のおくれがあると思います。市役所のみなさん他の町村で少し勉強をし た方が良いと思います。公共の建物を特に見て来た方が良いと思います。 ○ 現在右膝が不自由で釧路に通院しておりますがいずれ左膝も手術が必要と言われており、その時 現在の市立病院ではとても不安です。自分でバスなどで釧路等に通院する事ができなくなった時 はどうしようと今はとても不安を感じております。新しい病院建設よりも各科の医師の確保が先 だと思います。それに長期入院のできる病院又は施設の充実を切に望みます。 ○ 介助者がいなくなった時直ぐにショートステイに入所出来るような体制をとってほしいです。申 し込んでからは待ち時間がかなり過ぎ何回も同じような聞き取り調査をしたりしてなかなか簡 単には利用しづらいです。もっとスピーディーに事をはこんでほしいです。 ○ 漁業と言う職業柄昼夜に不特定な時間なので夫が弱くなり介助して貰えなくなったら息子達夫 婦に介助は無理なんで施設を探して入所したい。 ○ 精神科が 1 件しかなく医者不足。私はうつ病、夫はアルコール依存症まだ全般的に精神障がいへ の偏見が強く今まで何十年もつらい目にあってきた。カウンセラーやセラピストをつけるなどし て精神医療の向上を図ってもらいたい。治療のためわざわざ東京まで行った人の話を聞く・・・何 とかならないでしょうか・・・ ○ とにかく学校から帰ってからすごせる児童教室にも障害児をうけいれてほしいです。 ○ 根室にお医者さんがいないのが寂しいと思います。急に悪くなっても遠くの病院に行かなければ なりませんのでそれが一番困る事でないかと思います。 私は身体障がい者で足も大手術でも出来るだけは自分なりに頑張っています。主人も腰が悪くて 市立根室病院に通っている次第です。二人で力を合わせてこれからも行きたいと思います。 ○ 障がい者にとって一番大事な事は病院が充実していることです。根室はその点では専門の科が少 ないので困ります。 ○ 福祉タクシーがあると良いといつも思います(釧路市のように)。都会等旅行の折は障害者には やさしいと思います。東京など住民も親切に思います。 ○ 現在児童デイサービスに行っていますが、そこには言語療法士、心理療法士理学療法士といった 専門の資格を持った職員はいません。また、市立保育所には障がい児の入園枠がありません。母 親が働いていない障がい児は全て私立の幼稚園に入らざるを得ないのが現状です。障がいのある 子はない子よりも早期教育(早くからその子にあった教育、訓練を受ける事)が重要で、その良 - 39 - し悪しによって将来その子が自立していけるかどうかに影響を与えると言っても良いと思いま す。そしてそれはぜひ、公立の施設に言って欲しいと考えてます。(貧富その他で教育が受けら れなくなることを避ける為にも。) それから何かこまった時の相談場所、情報が欲しい時に必要な情報がそろっている場所がありま せん。児童デイサービスセンター・保健所などにもさきほども書きましたが専門職がいないので 的確な答えが返ってきません。障がい児の親や先生たちでつくっているサークルなどもいくつか あるのですが、それぞれがつながりがなく、情報の共有も皆無に等しいです。 意見、要望は書き上げたらキリがありませんが、次のことは早急に改善していただきたいです。 ①障がい児の早期教育を含む教育・訓練の充実 ②専門家の適正配置 ③情報の集約とそれを公開する場所(施設・機関・役所)をつくる ④障害者自立支援法のこまかい内容をしりたい。(自分の障害程度区分がどの区分なのか わからないため卒業後の進路が決められず不安) ⑤一人で細々働いても自由に使えるお金は残りません。国保料、道市民税等税金を払うの におわれています。障害者の税金は何とかならないのでしょうか。 足・腰・手障害の部分が痛くても働かなければ即生活に困ります。もう少し障害者に思いやりの ある根室市であってほしい。 税金の事ですけど健常者と同じ計算でとられていると思いますが好きで障害者になった訳じゃ ありません。その辺のところを要望します。このアンケートが生かされる事を強く望みます。 ○ 医療機関の充実、医師の確保を望みます。根室病院の診察も不安を覚えます。高齢になるにした がい、医療機関のお世話にもなると思いますので。 ○ 自分が出来ないので頼んでいるヘルパーの仕事は制約が多すぎるもう少し色々としてほしい。 ○ 介護する家族も老人で日常生活に大変な不安を抱えている状態です。介護される本人も近頃足の 状態がすごく悪く、歩行もままならない様子で今すぐでも医療施設に入所させたいと思います が、本人がガンとして自宅生活を希望しています。今後の生活に大変不安を抱えている毎日です。 今は週一回のデイサービスを受け月一回医療機関で往診の診療を受けています。今は何とか家族 で看ていますがこの先どうしていいか?どこへ相談すべきか、困惑している状態です。元隣保院 の療型施設もなし、はまなす園への入所も困難だと聞いています。 今は本人が何とか頑張って足の具合が悪くならない様祈っている毎日です。 ※ 以上の問題を抱えています。ホットラインを明確にして相談しやすい行政機関を充実 してほしいです。 ※ この様なアンケートをとって果たしていくらかでも参考になるのか事務的な事で努力 しているという事で済ますのであれば・・・アンケートによりここがこの様な形で改善 されたという様な結果が欲しい。その報告を望む(書いてある事は当たり前の事)何 より市立病院の医者の確保を。安心して住める市にして欲しい。これは障害者だけで はない。 ※ 現在の国の政策そのものが実態に合ってないのできめ細かな現実に即した具体的な施 策がなされていない。と断ぜざるを得ません。 一般サラリーマンはもとより、弱者・老人に対し誠に腹立たしい状況が益々拡大され ていく現状に怒りさえ覚えます。 - 40 - 国の現状がそうであれば、せめて各地方の行政こそが暖かい施策や立法を独自に徹底して考えて 行くべきではないかと思っています。 勿論、各家庭、戓は個々人が自己を確立し基本的には、他を頼らない頑張りや努力は絶対必要な 原則です。・・・然し、「人間は社会を形成し、発展させる為に生きている・・・」という責務を考え なければ、理は自から明らかです。 以上、舌足らずの記述で意を尽くせませんが、どうぞ官僚主義に陥らない根室市役所の現体制を 堅持し、業務に御精励下さい。 ○ 知的障がいの方(特に重度の)にとっては質問の内容が難しい。 ○ 現在、精神科に通う人は年々増加している中、根室ではまず、安心して通院できない。 私の場合も、実家のある旭川での病院で〝うつ〟と診断されました。根室・釧路では内科ばかり の検査で見つけてもらうまでに数年かかりつらい日々を過ごしました。 又、診断を受けても独身ではないので、子供も居るので充分な治療を続けられず、ひきずったま ま、ただ旭川で体に合ったと思われる薬と似た様な薬を出してもらうだけで「完治するように一 緒に頑張りましょうね」というような医者は根室にはいません。 一生、死ぬまでこの病気を理解される事なく、薬を飲み続けていかなければいけないのかと思う と、本当に生きていくのがイヤになる時もあります。 根室ではただでさえ、医療不足で満足な治療や安心してこどもも産めない街だけに、精神科、メ ンタルケアの充実もあまり期待もできませんが職場にそのような事がおきた時の休暇や周囲の 理解(いつ、だれがなるかわからないのですから)は、絶対必要だと思います。 白い目で見られるような職場で働く事は本人にとってとてもつらい事だと思います。市民、職場 内、町会、全部の人達があらゆる障がいを受けている人への理解をできる心を持つ為の小さい頃 からの教育又、成人者用のセミナーなども行うべきではないでしょうか。 ○ もっと介助が必要とされる方には、日本はまだまだ住み心地の悪い国だと思います。スウェーデ ンなど、福祉先進国を一度視察して老後も安心して暮らせる、障害者も気軽にサービスを受けら れる体制の国を見るべきだと思います。 地方としてできる事は現段階では税金5%ではスウェーデンのようにはいきませんが、日本でも 福祉に力を入れている府中(東京)市などを見学するなど、日本で努力している所を見てみるべ きです。 日本は、まだ偏見の目があったり、ノーマライゼーションの理解がまだうすくて障害者が胸張っ て歩けるところではありません。根室は、小さい子供の頃からの教育で障害者への理解もできな い事はないと思います。各小学校に特別学級をおいて、運動会や文化祭などにも同じように参加、 生活しているのですから。 根室では、福祉先進市と思われる市になる事も願い又、国の私達の利用しているサービスももっ とわかりやくす、利用しやすいものにしてほしいと思います。 ○ 根室に安心できる専門の病院がない為どうしても釧路まで行かなければならないので負担が大 きいし体力的にもきつい。もう少し根室の市民の事を考えて病院と信頼出来る医者を確保しても らいたい。これでは病気しても不安で仕方ない。また、この意見をいかして一日も早く実現して ほしい。 ○ 根室市立病院に産婦人科の先生を常駐させてほしい。妊娠中、又子供を生む時、安心して根室で 子供を産めるよう常駐してほしい。又、今まで産婦人科があった場合、不妊症の妻が根室に通院 - 41 - し体外受精などをする時、根室、釧路、札幌と連携をとって体外受精をしていたが、根室で産婦 人科がなくなると、連係もとれなくなり、不妊症で通うやり方も変わりそうでとても不安。とに かく根室に産婦人科が無いと不便で不便で仕方が無い。ぜひ改善してほしい。 ○ 福祉課の職員は本当に親切丁寧で感じが良いです。いつでも障がい者の良き理解者であり、真心 を忘れず明るい職員であってください。ご苦労様です。 ○ 月に一度病院にいくのですが車のとめる所がないのです。遠いところにとめて病院まであるくと とてもつらいです。歩くと息が切れます。 ○ 根室の場合は福祉、病院のことが充実していないので生活にていくことがとても不安です。障害 を持っている子供をもつ親として死ぬに死にきれないというところです。親も年いくことを考え ると不安ばかりがあり、寝られない日々です。 経済的に大変な事も事実です。言いたいこと沢山有るけれどどれだけわかってもらえるのかなと 考えてしまいます。 ○ 何年も前から障がいのある(我が子)も含めてですが、根室市全体でも身体障がい者の方々が沢 山いるのにも関らず設備の整った建物も無い事がとても腹立だしく思う。北海道の中で施設がな い病院の入院もままならない状態が市に対して期待する事ですが、いっこうに叶えていただけな いままです。 普通の一般の私でも住みづらい生きていく事でも精一杯なのに、この中で本人たちに理解や協力 を求めてしてあげなきゃなーってこの頃つくづく思います。福祉計画がいつでも多く実現できる ようにどうか頑張ってほしいです。私も出来る事は力を貸せる人でありたいと思っております。 ○ 障害者をかかえるということは一口では言えません。つらく、大変。自分の体もみながら働くと いう事は人には言ってもわかってもらえないかも。市役所の方々には助けて頂いた面もあり感謝 していますが、それ以上にくやしい思いをしたことも確です。 お金がないと言う事はこんなにもつらく、くやしい思いをしなければならないのかと思わされた のも市役所の方の一言一言でしたよ。福祉と病院の充実を望みます。今の様ではまったく不安ば かりです。 関係ないかもしれませんが、病院の看護士さんの態度は家族が見ていない所での態度はそれはそ れはすごいものです。一度耳を傾けてはどうですか?言葉の暴力というものではありません。家 族の者としてはただ我慢するしかないのでしょうか。 ○ 政府による医療、介護保険制度改革をもろに受け今年3月24日に隣保院閉院に追い込まれ57 人の患者は悪夢を見るようにある人は施設、ある人は3ヶ月しかいられない病院に行き、残った 患者は自宅介護となった。隣保院病院が閉院になった時、市は何をしてくれただろうか。少なく とも病人が病院から出なきゃならないというのに何もしてくれなかった。たとえ、国が決めた事 でも患者は根室市民なのだ。国は年よりを見捨てた、市はそれをだまって見ていた。これでいい のか、これが根室市のやり方なのか。何ヶ月もたってから何も出来なくなってから事を起こすの か。今、根室市で毎日の様に高齢者の死亡チラシが新聞に入っている。病院にも行けない、治療 費も払えない、病院に行っても医者がいない。10月に医療制度改革の為に医療費の他に食費・ 居住費が自己負担になり、患者は多額の医療費により払えなくなり退院するしかなくなる。おそ らく、これからどこの施設に入っても少ない年金暮しの患者は入院はできないのだろう。こんな 事で本当にいいのか、4月に市民、道民税がかかるようになりオムツの支給もとまり、税金は払 いオムツも買い、入院費は高くなりこれからの高齢者はどうやって生きていけばいいんだ。それ - 42 - に障害者自立支援法 84 歳障害者の父介護してます。これからどうなるのですか。 ○ 肢体不自由のため以前、病院医師からリハビリのためプールでの歩行を進められました。筋肉強 化のためと医師に診断書を書いてもらい、市の福祉課に行きましたが、プールは市の管理ではな いと言われ、プールに掛け合いましたが、プールの一度の入館料が高く週に 2~3 度のリハビリ は難しく、曜日を決めリハビリに行きたかったが、その時の所長に障害者蔑視と思われる言葉を 言われ、憤慨し行くのを止め、今だに筋肉のついていない足に不自由をしています。 所長さんに言われた言葉は、ニヤニヤしながら「奥さん、足のリハビリに来るといっても、車運 転しているんでしょ。そしたら、左足弱いって言ったってプールにきて歩くより筋肉つくよ。 」 の言葉に、根室市のプールであって市の物ではない管理が違うという体制、そして福祉係に何度 か行って事情説明をしても何もしてくれなかった。痛い足を引きずり何度も市役所とプールに行 った。 市に対して、福祉が行き届いてるとは絶対に思えない。リハビリのためとの理由がある場合、医 師の診断書等ある場合、そういったリハビリテーションシステムがないのだから、プールとして も受け入れ体制を作って欲しいし、入館料を半額や免除制度を作ってほしい。市は福祉に対して、 もっともっとやる事が山積みされていると思う。 ○ 軽度障害について保育所・幼稚園・学校で早期に発見し療育・教育・医療がうけられ二次的症状 (不適応等)がおこらないよう早期対応できるように職員の理解がすすみ、早期に検査、診断に むすびつくように体制を整えていきたい(検診や、職員の研修相談、教育、教育機能アップして ほしい) 学校のコーディネートの機能が悪い。システムとしてあっても経験不足、勉強不足、校内のシス テムの悪さ?からか、コーディネートの役割が発揮されていない。事例をつみかさね、もっと子 供の立場にたって動いていただきたい。 白糠学園や特殊教育センターなどの検査・相談の結果が保護者の手元に届くのが遅い。催促して も一ヶ月以上かかる。もっとスピーディーな対応していただきたい。 問題行動のある障がい者と言って不適切な対応そっちのけで施設・作業所などを検討していただ きたい。 ○ 身障者のデイサービスを充実してもらいたい。障がいによって断られるので。 ○ 行政の詳しい事はわかりませんが、「浦河町べてる家」の様な施設、町の体制が、根室市にでき れば良いと思います。 ひとつでも、ふたつでも参考にしていただければ明るい光が感じられます。 ○ 自分の身に起きて初めて痛みを知ります。足が不自由になって足の悪い人が今まで以上に目に入 ってきます。ほとんどの人がそうだと思います。福祉の充実と言葉では言うが現実とはかけ離れ た部分も多くあります。この様なアンケートは以前にもあったでしょうか?わたしは初めて頂い た気がしますが?アンケートの集計がただの統計や数字だけで終わることのないように。意見や 要望が可能な限り反映されますように。 アンケートを実施した主旨〝障がいのある方が暮らしやすい街づくり実現〟期待していますね。 根室市長宛てのアンケートです。担当者だけの集計だけではなく障がい者の声です。藤原市長最 後まで耳を傾けて下さい。お疲れ様でした。 ○ 市でも障害者の雇用をしてほしい。 ○ 根室という街は障がい者、特に子供(児)にとってはつくづく住みづらい所だと感じます。施設 - 43 - もなければ、人材もなく結局他の街の世話になる事になってしまうな。 ○ 高校を卒業して来ても根室には知的障害の子をつかってくれる会社もなければ、授産施設もいっ ぱいで入れる所がない。グループホーム・授産施設を増やして欲しい。 ○ 市内の病院に安心して通院でき、信頼できる医師の確保を望みます。 ○ このアンケートについてはこれに関連した施設の規模等に資する為良い事と存じます。只今、私 の希望としては、アンケートを取る前に市としての方針について概略を示しそれに基づいてアン ケートを取ったほうが良かったのではでいかと思いました。 ○ 誰でも健康で幸せに過ごせる事がいいのですが、いつ病気になるかわからないのが現実です。 今の根室の病院では安心出来ません。先生達がどんどん居なくなり施設は古くなり安心は病院通 いを求めます。 ○ 10月に一度来て下さる市の介護サービスセンターの方に感謝しています。 ○ 保健福祉の皆様へ 保険料いつまでも1割にしてほしいです。市役所も大変でしょうが、お金 を出すのも大変です。 ○ このようなアンケートをとりどのように変わるんですか?何も変わらないでしたら、市の税金の 無駄づかいになりますね。 障がい児でしたらその親にアンケート用紙を渡したりデイケアに行ってる方は介護士さん渡す とか色々な考え方があると思います。 今根室市は赤字であるのは、もう少しやり方を考えて下さい。夕張市役所みたいに根室も同じに なると思います。市長が変わっても根室は同じより余計に悪くなります。民主の仲野さん、鈴木 宗男さんでも市長になってくだされば良いかなぁ。道議の小池ももう時間の問題ですね。やはり 大矢市長の時が良かったかしらね。もう一回大矢さんに市長を頼んでみては。 ○ 病気のことは忘れ明日に日を考えて過ごしています。私の経験したことですが、6 ヶ月後に身体 障がい者手帳の交付を受けた時、それから 2~3 日あと街の中で人に会うと私の身体障害である ことがみんなに知れ渡っているのです。手帳の交付前はそんなことはなかったのですが、どこか ら感知したのでしょうね。特に根室の住民は人のプライバシーについて話すのが好きの様です。 福祉関係の方、病院関係の方、仕事で知り得た事は個人のこと必守してください。 ○ 身障者に対する施設、店舗、交通機関やイベントなどの割引サービスの情報が全くわかりません。 根室ではタクシーチケット、JR、航空券の割引以外に利用したことがありません。 他に利用できる施設等があれば広報やホームページ等でお知らせ下さい。 ○ 介護、福祉サービスについての相談、手続きのついての PR が不足しているのではないか? ○ 私は、2 級の 2 種ですが重い物も持てず(足、手、腸、腰、膝)仕事も出来ません(50 歳までは 自営)年金ももらえず、生活にも困りますが国保税や固定資産税等を払うのが大変です。障害者 年金を 2 種からでも貰える様にして頂きたいのです。税金等も免除してもらえればいいのです が、根室は国保税が北海道一高いので引っ越したいとも思いますがなかなか出来ません。(娘達 は年間 50 万以上も払っています、国保税だけでも)私は一人暮らしで収入もありませんが一人 で払っています。 ○ 私は 60 代後半夫婦で、障がい者は夫です。私も少しずつあちこち体は悪い所があり、私がもし 入院になった場合の事を考えると不安になります。子供達は三人いますが皆遠方で暮らしていま す。病院の件でも医者の不足もあり何かというとすぐ釧路迄行って入院ですね。何とかして下さ い。切にお願い致します。 - 44 - ○ 障害を持った人が健常者とともにスポーツが出来る機会をもっと作って欲しい。スポーツ施設を 充実してほしい。 ○ 18年4月から障害者自立支援法により今まで市立病院リハビリ科において理学療法士のリハ ビリ訓練を受けておりましたが、除外されました。 そこでデイサービスに通院しておりますが多発性ラクナ梗塞による両肢体機能障害(下肢機能著 しい障害同様4級と認定されている)のための特殊訓練回復を希望しているのですが、デイサー ビス通院2ヶ所に週一回ずつ行っているのですが、未だ専門的な訓練(個人的)が充分でなく又、 その設備や訓練士の専門訓練士がいない。沢山通院者がいるので一律全員訓練になり全員参加の 訓練になってしまう。障害機能に適応した訓練をしてもらいたいのにデイサービス法では無理だ と思うので、指導者の対策をしなければならないので適した病院・治療所が知りたいのです。専 門相談室はどこでしょうか? ○ 私も身体障害5級でございますが、今現在の身体も何とか不自由な事があります。平成5年度に 病院に3ヶ月そして次の年2ヶ月入院しました。その後平成16年度に1ヶ月でしたが入院。そ の後身体も衰えた感じです。食事、運動など自分自身でできますが、その事が心配です。私の家 内も4ヶ月ほど入院し、今では元気になりましたが働けない状態ですので、生活もゆるくない毎 日です。私の薬、そして家内の薬もかかります。行く末どうなるのか心配です。 毎日、そのような事を考えながら生活しています。福祉としてどのような保護が受けられるか知 りたいです。母子家庭生活保護の事も街のうわさも聞いていますが、何かと疑問に感じられる事 があります。私の口から言う事ではありませんがもう一度考えてみる必要もあるのではないでし ょうか。 ○ 介護にたずさわれている方つまり現場の方が一番いろいろな事をみたり聞いたりしていると思 います。上に立つ方は充分耳を傾けて下さい。そうする事によりヘルパーさんをはじめ、介護に 対するレベルが上がると思います。今後利用する方が増えると思われますので今から土台をしっ かり固める事が大事です。障害者にとって自分の健康に対する不安は思いの他大きく今の根室の 医療体制はいかがなものでしょうか。胸をはれるよう他市への見本となるよう努力の痕跡を皆に わかるようにして下さい。市役所の職員はもっと外へ出て現実をしっかり見て役所仕事に終わら ないよう広い視野で仕事をして下さるよう望みます。 ○ 一人であるくと信号のところでギリギリ車道と歩道の間に立つことが多い。新一年生や他の子た ちも同じようなことをしている。立ち位置をきめる線などを引いていただけたらときどき感じて いた。 ○ 「児童デイサービス」名のとおりに児童が行っていませんね。乳児、幼児等しか見ていませんが このさき障害児の児童とか見てくれる場所にでもなるのでしょうか? ○ トイレの不自由を本人は一番に思います。中標津東武のトイレの充実と車椅子でも利用できる試 着室のような充実した環境を希望。車椅子を使って行動できる所も少なくどうしても家から出る 事が少なくなってしまう。トイレは一般の店舗よりコンビニのほうが使いやすく手すりもある が、車椅子ごと入れる所は少なく店舗に車椅子がない。段差や坂も多く外での車椅子での行動も 難しい。わざわざ車で平らな所に行かなければならない。障がい者に対してジロジロ見たり偏見 を持っている人も少ない。田舎ほど不便、都会は充実している。安心できる住みやすい街に。 - 45 -
© Copyright 2025 Paperzz