外国人のための 日本語ボランティア養成講座

外国人のための
日本語ボランティア養成講座
参加者募集中!
福野産業文化会館 7 月 3 日開講
~日本人と外国人が共に暮らしやすい地域づくりに参加してみませんか~
日
時:平成 28 年 7 月 3 日(日)~平成 28 年 9 月 4 日(日)
全5回 日曜日
10:00~12:00
*開催日などの日程の詳細は、裏面の予定をご覧ください。
場
所:福野産業文化会館(南砺市二日町 1545-13)
*8月7日のみ 福光公民館(南砺市福光1137)
地域の日本語教室などで、身近にいる外国人の方々への日本語学習支援をしていた
だけるボランティアを養成する講座です。
*講座の内容については裏面をご覧ください。
講
師:日本語教育機関 トヤマ・ヤポニカ講師
募 集 人 員:各教室15名程度
初めて参加される方大歓迎!
受 講 料:2,000 円
お申込み・お問い合わせ先:〒930-0856 富山市牛島新町5-5
(公財)とやま国際センター
インテックビル 4F
担当 堀田
TEL:076-444-2500 FAX:076-444-2600
E-mail:tic@tic-toyama.or.jp
住所、氏名、電話番号を明示の上、電話、FAX、E-mail にてお申込みくださ
い。
申込締切日:平成 28 年6月 20 日(月)
主催:公益財団法人とやま国際センター(理事長 石井隆一)
後援:富山県(予定)
◆平成 28 年度の講座の目標
① 地域の日本語教室の活動を知り、ボランティアに
求められているものが何かを学びます。
② 最も新しい、地域外国人住民への日本語学習支援の方法を
学びます。
③ 地域の日本語教室で実習をして、講座で学んだことを確かなものにします。
*第 3 回の講座は、日本語ボランティアグループ「にほんご広場なんと」の活動におじゃまして、
実習をします。そのため、会場が変わりますので、ご注意ください。
◆内容(予定)
回
日 時
タイトル
場 所
内
7 月 3 日(日)
1
10:00~12:00
・地域の日本語教室にやってくる外国人
地域の日本語教室
・ケーススタディ
1F 福祉談話室
10:00~12:00
1F 福祉談話室
8 月 7 日(日)
3
10:00~12:00
福光公民館1F ホール
地域の日本語学習支援に
必要な力
10:00~12:00
・対話してみよう(体験)
・対話活動の準備
地域の活動に参加しよう
・対話活動の実習
(実習)
・自分の発話を振り返る
(
「にほんご広場なんと」の活動に参加)
・識字活動の意義と目的
「読めないこと」
「書けないこと」が意味すること
識字活動について
・識字活動の実際
1F 福祉談話室
5
・対話中心の活動とその意義
・
「わかりあう日本語」とは
8 月 21 日(日)
4
・支援のハート
・日本語ボランティアとは
7 月 31 日(日)
2
容
9 月 4 日(日)
・富山県の取り組み
10:00~12:00
・ボランティアリーダーの話を聞く
1F 福祉談話室
ボランティアを始めよう
地域の日本語教室活動紹介
教室運営について
・教室の成長とは
・日本語教育で作る未来
内容は一部変更になる可能性があります。
コマツ NTC
松原(西)
福野産業文化会館
横町
福野文化創造センター
ヘリオス
城端線 福野駅