経営とTQM」講演会 - 中国地区品質経営協会

「経営とTQM」講演会
日時
:
平成 27年 5月 26日(火)
13時10分 ~ 16時50分
会場
:
リーガロイヤルホテル広島 4階 クリスタルホール
広島市中区基町6-78 TEL(082)502-1121
参加のお勧め
中国地区品質経営協会では、毎年、著名な方を講師にお招きし「経営とTQM」講演会
を開催しております。本年も平成27年度総会のプログラムのひとつとして、同講演会を
開催いたします。
今年度は、東京理科大学名誉教授の狩野 紀昭 氏と株式会社リコー特別顧問の桜井 正光
氏をお招きし、ご講演をいただきます。
最初に「基調講演」をしていただきます狩野 紀昭 名誉教授は、日本を代表する品質管
理界の権威者であり、狩野モデル(顧客満足モデル)を開発された世界的にも著名な先生で
あります。
基調講演では、
「“コスト低減のための品質(QfC)”に加えて“売上向上のための品質(QfS)
”
を目指したTQMを!」と題して、従来のクレーム費の低減で代表される「コスト低減に
向けた品質」を対象としたTQM活動の上に、「売上向上に向けた品質」も対象とした活動
に進化させていく必要性についてお話いただきます。その上で、その実現のために「売上
の階層構造モデル」の概念を基本として、今後、買替購買が増加する点に着目し、品質を
Q1(過去の品質)、Q2(現在の品質)、Q3(将来の品質)に区分して考えます。Q1 について
は、さらに Q1a, Q1b, Q1c に区分し、それぞれ、クレーム(メーカー側のコスト)、苦情(メ
ーカー側にはコストがかからない、但し、顧客の不満が残る)
、Q3(現行使用の製品に対す
る好き嫌い)に区分して考えます。全てが QfS に影響を与えますが、Q1a と Q3 は QfS に加
えて QfC にも影響を与えます。このような分析を踏まえて、売上向上に寄与していくため
には、新たにどのような品質活動を展開する必要があるかについて、ご講演していただき
ます。
続いて「特別講演」をしていただきます桜井 正光 特別顧問は、1966年株式会社リ
コーへ入社されて以来、技術本部、海外生産・販売関連会社社長、研究開発本部長等を経
て、社長、会長を歴任、2013年から特別顧問に就任され現在も国内外で活躍しておら
れ、企業の環境経営を提唱されていることでも著名な経営者であります。
特別講演では、
「低炭素社会構築における産業界・企業の役割」と題して、地球温暖化の
現状、急がれる国際社会による温暖化防止活動の強化、国際枠組づくりの必要性とともに、
合意に至らない各国・各地域の役割と責任、積極的取組みが望まれる日本の保守的姿勢や
その理由について、また、欧米先進国の積極姿勢の後ろには積極的なグローバル企業があ
ることに比しての日本の現況、その日本において、炭酸ガス総排出量の約 80%に、直接・
間接的に関与している産業界・企業の役割と責任は何か、どうあるべきか、等について、
ご講演していただきます。
各企業のトップの方をはじめ、経営幹部の方々には非常に参考になる講演でありますの
で、是非とも多数のご参加をお願い申しあげます。
主
後
後
後
催
援
援
援
中
広
広
広
国
島
島
島
地
商
経
県
区
工
済
経
品
会
同
営
質
議
友
者
経
所
会
協
営
会
協
会
プログラム
時
間
内
容
13:10 ~ 13:20
開会挨拶
中国地区品質経営協会 会長
マツダ株式会社
代表取締役会長 金井 誠太
13:20 ~ 14:50
基調講演
(90 分)
「“コスト低減のための品質(QfC)”に加えて
“売上向上のための品質(QfS)”を目指した
TQMを!」
東京理科大学名誉教授 狩野 紀昭 氏
【講師紹介】
中国地区品質経営協会
三島食品株式会社
代表取締役社長 三島
14:50 ~ 15:10
休憩(20 分)
15:10 ~ 16:40
特別講演
(90 分)
理事
豊
「低炭素社会構築における産業界・企業の役割」
株式会社リコー特別顧問 桜井 正光 氏
【講師紹介】
中国地区品質経営協会 理事
西川ゴム工業株式会社
専務取締役 児玉 照三
16:40 ~ 16:50
閉会挨拶
中国地区品質経営協会 副会長
西川ゴム工業株式会社
代表取締役社長 西川 正洋
講師紹介(講演順)
◇狩野 紀昭(かのう
略 歴
のりあき)氏
1970 年
1970 年
1975 年
1982 年
2006 年
東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(石川馨教授に師事)
電気通信大学 講師
同 助教授
東京理科大学教授
定年退職 東京理科大学名誉教授
現在に至る
団体職(2014 年 12 月現在)
ANQ(アジア・品質・ネットワーク)名誉会長
デミング賞本賞選考委員会委員長
JUSE(日本科学技術連盟)講師・理事
IAQ(国際品質アカデミー)名誉会員
ASQ(アメリカ品質学会)フェロー
CAQ(中国質量協会)外籍顧問
HIDA/AOTS(海外産業人材育成協会)講師
IAQ(国際品質アカデミー)アカデミシャン
栄誉・賞 1997 年
1997 年
2009 年
2009 年
2010 年
2014 年
◇桜井
正光(さくらい
略 歴
1966 年
1966 年
1980 年
1984 年
1990 年
1992 年
1993 年
1993 年
1994 年
1995 年
1996 年
1996 年
2007 年
2011 年
2013 年
Deming Lecturer 受賞(アメリカ統計学会)
デミング賞本賞(デミング賞委員会)
ASQ(アメリカ品質学会)功績メダル
Kano Quality Award 創設(技術振興協会、タイ)
Ishikawa-Kano Award 創設(アジア品質ネットワーク)
APQO(アジア太平洋品質組織)Feigenbaum メダル 他多数受賞
まさみつ)氏
早稲田大学第一理工学部卒業
株式会社リコー 入社
同 技術本部技術管理室長
RICOH UK PRODUCTS LTD. 取締役社長
株式会社リコー 資材本部長
同 取締役
同 欧州担当
RICOH EUROPE B.V. 取締役社長
株式会社リコー 常務取締役
同 研究開発本部長
同 新規事業推進センター所長
同 代表取締役社長
同 代表取締役 会長執行役員
同 取締役 会長執行役員
同 特別顧問
現在に至る
団体職 2005 年~2006 年 (社)日本品質管理学会会長
2007 年~2011 年 公益社団法人経済同友会代表幹事 等を歴任
2013 年~
日本科学技術連盟デミング賞委員会委員
2013 年~
日本経営品質賞委員会委員 等を務める
栄誉・賞 2003 年
2006 年
2010 年
2011 年
2014 年
名誉大英勲章第三位(C.B.E.)
フランス共和国 レジオン・ドヌール勲章オフィシエ(4 等)
早稲田大学名誉博士学位
デミング賞本賞
日経品質管理文献賞
会場の
ご案内
参加要領
【定
員】
リーガロイヤルホテル広島
200名
【参
加
広島市中区基町6-78
TEL (082)502-1121
http://www.rihga-hiroshima.co.jp./
費】
JR広島駅から徒歩25分
バス停:広島バスセンター
電 停:広島電鉄 紙屋町
8,000円/名
【申込締切日】
平成27年5月8日(金)
【申 込 方 法】
・申込用紙に必要事項を記入の上、郵送、FAXまたはEメールでお願いします。
・参加費は5月末日迄に下記へお振り込みください。
振込先: 広島銀行広島駅前支店
(普)1047528
口座名: 中国地区品質経営協会
*参加券を発行しますので、当日受付にてご提出をお願いいたします。
(参加券と引き換えに資料をお渡しいたします)
キリトリ
「経営とTQM」講演会
中 国 地 区 品 質 経 営 協 会
参加申込書
行
TEL (082)532-6844 FAX (082)532-6845
〒733-0011 広島市西区横川町3丁目5番9号
E-mail:
qmac@a1.mbn.or.jp
会 社 名
お申込責任者:
TEL:
E-Mail:
住所(〒
)
参
参加費
(
(世良ビル 404 号)
加
者
名
所
属・役
職
請求書
名分)
円
必要
・
※ ご記入して頂いた企業・組織及び個人情報は、参加申込受付処理並びに当協会からの
セミナーや行事のご案内のために使用します。
不要