pdfファイル:396KB - 老人保健施設サンタマリア

社会福祉法人 聖霊会
老人保健施設
サンタマリア
老人保健施設
サンタマリアニュース
第10号
発行日:2009年10月
発行責任者:永井 敏也
発行者:広報委員会
シスターのことば
かんじんなことは目に見えないんだよ(星の王子さま)
残暑が過ぎ、サンタマリアの隣の銀杏の木が黄色く色づいてきました。
皆様お元気でいらっしゃいますか! いつもご家族を訪問し、力づけてくだ
さる皆様に感謝申し上げます。今日は金子みすずさんの詩をお届けします。
青いお空の底ふかく、海の小石のそのように、夜がくるまで沈んでる、
昼のお星は眼にみえぬ。見えぬけれどもあるんだよ。見えぬけれどもあるんだよ。
散ってすがれたたんぽぽの、瓦のすきに、だァまって、春がくるまでかくれてる、
つよいその根は眼にみえぬ。見えぬけれどもあるんだよ。見えぬけれどもあるんだよ。
いつか新聞で読んだのですが、「一人の長寿の方が亡くなるというのは大きな図書館が焼失するようなものだ」
とか。長寿の方は、たくさんの隠れた宝を持っておられます。
その宝を毎日の生活の中で人知れぬ忍耐・努力・微笑・感謝の言葉などで表してくださっています。どうぞご来
所の節はその宝を汲み取ってお帰りくださいませ。
星の王子さまのサン・テグジュベリは「大切なことは眼に見えない」といい、金子みすずは「見えないけれどあ
るんだよ」といっています。
シスター 吉川 真佐子
はじめまして!フィリピンから来ました!
日頃はサンタマリアをご愛顧いただきありがとうご
ざいます。
突然ではございますが、皆様にご報告を兼ねて写真の
二人を紹介させて頂きます。彼女たちは、今年5月10
日にフィリピンより来日し、現在名古屋にある日本語
学校で日本語を一生懸命に学んでいます。半年間の日
本語研修を終えた後、11月中旬に私共サンタマリア
の仲間としてお迎えすることになっています。
マスコミ等の報道ですでにご存知だと思いますが、
彼女たちは、日本とフィリピンの間の経済連携協定
(日・比EPA)によって来日した方々で、これから
約4年かけてサンタマリアで働きながら、介護福祉士
の国家資格合格を目指します。4年後に合格できれ
ば、恐らくサンタマリアで続けて働いてくださること
になるでしょう。しかし、もしも不合格になった場合
は、母国に帰ることになっています。悲しい別れを誰
も望んでいませんので、彼女たちも支える私たちも、
力をあわせて国家試験合格を目指して精一杯努力して
行きたいと思っています。初めての外国での仕事と暮
らしは言葉では言い表せないとても不安な気持ちで一
杯でしょう。やさしい思いやりとまなざしで見守って行
きたいと思います。皆様にも何かとお世話になることで
しょうが、ご理解とご協力をこの紙面を借りてお願い申
し上げます。
豊かなホスピタリティの国民性で知られるカトリック
の国フィリピンから来られた彼女たちの笑顔は、いず
れ、サンタマリアのアイドル、シンボル的な存在になっ
てくれると確信しております。
事務長 韓 宗 勲
最近の行事報告
月
聖霊病院グランドオープン
主な行事
2009年4月 花見、ボランティア講座
復活祭ミサ
2009年5月 ヴァイオリン演奏慰問
牧野が池緑地公園散策
バラ園散策
尺八演奏の慰問
2009年7月 通所リハ・外食レクリエーション
不二聖心女学院「親子ボランティア」
2009年8月 夏祭り
サンタマリア祭ミサ
2009年9月 長寿を祝う会
南山大学生慰問
聖霊病院グランドオープン:平成21年10月17日(土)
平成16年から病院新改築事業を行っていましたが、この
度平成21年10月に完成しグランドオープン致しまし
た。これもひとえに皆様のご理解とご支援の賜物と心よ
り感謝申し上げます。
今後の行事予定
夏祭り(2009年08月01日 土曜日)
当日はあいにくの空模様でしたが、ご家族様や地域の
方など大勢の方にお越し頂くことができました。今年
も和太鼓演奏や地元児童の鳴子踊り、フラダンスの出
し物や焼きそば、わたがし、フランクフルトなど美味
しい屋台を楽しみ、賑やかな一日となりました。
月
主な行事予定
2009年12月 ボランティア感謝式
クリスマス 聖夜ミサ
もちつき(忘年会)
2010年1月
お正月
施設祝福式
2010年2月
豆まき
2010年3月
おひなさま
2010年4月
花見・復活祭(イースター)ミサ
平成21年度永年勤続職員表彰
長寿を祝う会(2009年09月19日 土曜日)
施設でお過ごしいただく皆様の長寿を祝って「長寿
を祝う会」が催されました。
95歳以上の利用者様の表彰も行われ、ご家族の皆様
も一緒においしい食事と出し物を楽しんでいただき
ました
社会福祉法人 聖霊会
老人保健施設
サンタマリア
名古屋市天白区鴻の巣1-1101
電話 052(803)3611
FAX 052(803)7435
Email: info@santamaria.or.jp
ホームページhttp://www.santamaria.or.jp
次回発行予定 平成22年4月
平成21年8月14日(金)
勤続10年