Kirishima City Public Relations, Japan 2008.10 VOL.64 広報きりしま ■発行/〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45-1 TEL/0995-45-5111㈹ ■ホームページ/URL http://www.city-kirishima.jp ■メールアドレス/ E-mail:info@city-kirishima.jp ■編集/広報広聴課 TEL/0995-64-0955 FAX/0995-64-0934 ■印刷/㈲国分新生社印刷 広告 9月17日 午後2時23分 溝辺町竹子(たかぜ)宮原 Kirishima City Public Relations,Japan VOL.64 OCTOBER.2008 Special Edition 特集◎ 学ぶべきことが 地域の食文化にある 広報きりしま 10 ◀ 食べることは大切なこと 昔から人は「食」を大切に守り、感謝 し て き ま し た。「 食 」 と い う 字 が 人 に 良 いと書くように、食べることは私たち人 間に重要なことです。しかし、近年その 「食」が乱れています。 日本人の主食である米を食べる量が 料自給率は ㌫となっています。 食べ物を作っている農家などが減り、食 海外からの輸入に頼っており、そのため なっています。また日本の食料の多くが 型 に な り、 生 活 習 慣 病 の 原 因 の 一 つ と 人の食生活は高タンパク、高脂質の欧米 肉や油の量が増えました。このため日本 年前からすると約半分に減り、その分、 学ぶべきことが 地域の食文化にある 私たち人間が生きていくためには 食「 は」欠かせないものです。 その 食「 を」取り巻く環境が大きく変わり問題になっています。 その解決策として注目されるのが 食「育 で」す。 未来を担う子どもたちのためにも、あらためて「食 に」ついて考えてみませんか。 40 そのほかにも、食品の産地偽造や異物 混入など消費者の食への不安は高まるば か り で、 何 を 信 じ て 食 品 を 選 べ ば 良 い のか分かりません。「食」を大切に守り、 感謝していたあのころの思いはどこに いってしまったのでしょうか。 そんな大切な「食」を守るために注目 されているのが「食育」です。その中で も、地域にある食文化を生かした食育が 注目を浴びています。今回は地域に受け 継がれる食文化の魅力に迫ってみました。 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 40 学ぶ、創る、耕す、 つながる。 霧島の食と知恵を 受け継ぐ活動。 「 食 育 研 究 会 を 立 ち 上 げ る と き、 ま な 板 の 上 だ け の 食 育 で は な く、 ま な 板の上を飛び出した食育を学ぶため に、自分たちでも農作業を体験しまし た。そのとき、作物を育てることの大 変さや、自然の大切さを改めて知りま した。また、昔の人には食材を生かし、 加工する技術があります。今は買うこ とが当たり前の物も自分たちで作って いました。地域には、そういった知恵 をもったかたがいます。各地域で受け 継がれてきた作物や知恵を学び、食と いろんな角度から向き合う、地域には その土地ならではの食育があります」 地元にある食文化から学ぶ同研究会 そんな思いから市内各地でいろいろな 霧島で昔から食べられてきた料理を地 動 で す。「 霧 島 た べ も の 伝 承 塾 」 は、 ご飯は何?』と台所の鍋をのぞくよう 「 子 ど も が『 お 腹 が す い た。 今 日 の 日常のよくある光景でした。 の皆さん。目指す「究極の食育」は、 団体が食に関する活動をしています。 元のかたに教わり、昔の知恵と味を受 「地元の食の素晴らしさを伝えたい」 。 の作物を使って調理・加工する体験活 その中の一つ、NPO法人霧島食育 け継ぐ料理教室です。そして、同研究 と言います。これからも、一人一人の なく、地域の良さを再認識できる手段」 えるなか、千葉さんは「食育は目的で 各地で食育活動を展開する団体が増 極の食育だと思っています」 食でつながる心を感じられることが究 共に懐かしい光景を思い出すような、 も、子どものころ食べたわが家の味と な姿が家庭にあり、大人になった後で 研究会は、地元の作物やそこに暮らす 会の1年の総まとめとなるイベントが 学ぶべき文化 を学べるイベントです。 ど、さまざまな視点から霧島の食文化 当などの展示、終戦後の食卓の再現な わる家庭料理や各家庭の思い出のお弁 人の知恵に注目し、地域から学ぶ食育 学ぶ、創る、耕 す 、 つ な が る 霧島食育研究会では、食べることだ けではなく「学ぶ・創る・耕す・つな がる」を大切にし、さまざまな角度か ら食育活動に取り組んでいます。 広報きりしま 霧島食育研究会のメンバー (メンバーは全員で15人) 「 霧 島・ 食 の 文 化 祭 」 で す。 地 域 に 伝 ❽ 活動を展開しています。 霧島食育研究会が開いている「畑んがっ こ」で、毎年大豆を栽培しています。自 分たちで豆から植え大豆を収穫。そして 取れた大豆で豆腐を作りました。大豆は 地元の農家のかたに、豆腐は地元の詳 しいかたに習い、栽培から加工まで、す べて地元の自然と知恵が作り出した純 霧島産豆腐ができました。 ❾ 心に残る食育活動を目指して、霧島の NPO法人霧島食育研究会 霧島食育研究会代表の千葉しのぶさ http://www.geocities.jp/kirisyokuiku/ 食と知恵を多くの人に伝える活動は続 ・日時=11月16日(日)午前10時から ・場所=霧島保健福祉センター(神ノ湯となり) ・詳しくは霧島食育研究会へ ☎(57)1360 平成16年1月18日霧島食育研究会発足/霧島の味・家 庭の味の継承。作る喜び・食べる喜び・感謝の気持ちを はぐくむ。個人や地域での健康づくり・食の自立を目指し ている。受賞歴/平成18年7月「読売教育賞 社会教 育活動部門」最優秀賞受賞。平成18年12月「あしたのま ち・くらしづくり活動賞 食育活動部門」内閣総理大臣 賞受賞。平成19年「地域に根ざした食育コンクール」食 育ネットワーク部門全国1位。 ◎第5回「霧島・食の文化祭」 きます。 食を大切にする文化を育てる 「 霧 島・ 畑 ん が っ こ 」 は、 昔 か ら 霧 ❺ ❸ ❷ んは、地元には学ぶべき食育がたくさ ❶自分たちで栽培した食材をみんなで試食 ❷保育園で子ども たちに食育教室 ❸市内の子どもから大人までが参加して田植 え体験 ❹、❺霧島の家庭料理を再現(霧島・食の文化祭) ❻ 竹細工ワークショップ(霧島・食の文化祭) ❼昭和20年の食 卓を再現(霧島・食の文化祭) ❽「霧島・畑がっこ」で畑の草取 りに励むみなさん ❾各家庭の料理が大集合(霧島・食の文化 祭) ❿時空を超えたお弁当の展示(霧島・食の文化祭) ❹ 島地区で作られてきた大豆や雑穀など ❻ んあると言います。 ❶ の作物を自分たちで栽培・収穫し、そ ❼ ❿ Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan Closeup クローズアップ 01 食べることは大切なこと 食べることは大切なこと 講している多くのかたが「馬場さんの 秘訣でした。馬場さんの料理教室を受 材を上手に使い、作る人の知恵と経験 に入らない分、そのとき採れる旬の食 昔は、今のようにいろんな食材が手 ることの楽しさを伝えたいです」 地元の味を受け継ぐ ばっばんの田舎料理 市の公民館教室「霧島ばっばんのふ るさと加工料理教室」で郷土料理を教 える馬場絹枝さん。その料理教室が人 気を集めています。 なぜ、こんなにまで人気なのか馬場 さんに尋ねると「ほんの田舎料理なん だけどね」と本人も不思議そう。しか し、その「ほんの田舎料理」が人気の 料理が、なんだか懐かしくておふくろ で食を考えていました。毎回、同じ味 ひ けつ の味を思い出す」と話していました。 にはならなくても、そこには作る人の 思いが込められていました。 馬場さんが教える料理にはレシピが ありません。料理に入れる具は、その とき採れた野菜などで、味付けもその とき次第。しかし、それがいいと言い ます。「昔は、今のように年がら年中、 食材がありませんでした。だから自分 の畑でそのとき採れる物を使い、味付 けも具に合わせて自分で考えながら決 めていました。考えながら作る料理は、 発見があって楽しいです。今は便利だ けど、考えながら作る楽しさを忘れて いるような気がします。多くの人に作 横川町山ヶ野地区で生まれ育った金 田美津子さんの絵巻物が多くのかたに 感動を与えています。絵巻物には、昔 の山ヶ野地区の行事食などが描かれて おり、当時の食文化を知る貴重な資料 となっています。金田さんは、そんな くれました。貧乏だったからこそ母の 材を確保し、私たちにごはんを作って 一生懸命働き、自分なりに工夫して食 「 子 ど も の こ ろ 貧 乏 で し た。 母 は 毎 日 いつけて戻いやったもんせ」などお母 ん、来年もおじゃったもんせなあ。気 いしたこともできもはんじゃったど お盆には仏様に供え物をしながら「た いるのが金田さんのお母さんの言葉。 絵巻物を「母との思い出」と言います。 思いが心に深く残った、うれしい食の さんが言っていた言葉がいろいろ描か 昭和20年生まれ63歳。横川町山ヶ野地区 出身。横川地区の食生活推進員。平成16 年公民館教室で絵手紙を習う。 その経験を 生かして絵巻物で地元の食文化を紹介。さ まざまな食のイベントなどで展示される。 け継いだ食文化が描かれていました。 りに描いた絵巻物。そこには母から受 金田さんが子どものころの記憶を頼 す」と懐かしそうに話してくれました。 をしっかり受け継いだ証しでもありま の絵巻物は、母が残したわが家の文化 分からなくても今なら分かります。こ がつぶやいたあのときの言葉。当時は る行事食と母の言葉で覚えました。母 んは「昔から伝わる文化を私は母が作 れています。このことについて金田さ 思い出を描きました」 その絵巻物に料理と一緒に描かれて 金田美津子さん 手作りそばに地元の食材をトッピング 絵巻物に描かれたお母さんの言葉 絵巻物で描いたのは 母との思い出でした 霧島・食の文化祭で展示された絵巻物。大勢のかたがその内容に見入っていました。 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 昭和6年生まれ76歳。霧島永水地区在住。 地元の物産館「ながみず百笑館」には馬場 さん手作りみそや漬物などが並ぶ。公民館 教室以外に、霧島ソバーズ同好会の会長を 務め、 そば作りを子どもたちに教えている。 馬場絹枝さん Closeup Closeup 料理教室でそば作りを教える馬場さん 02 クローズアップ 03 クローズアップ 食べることは大切なこと 毎年、大勢の人が訪れる「霧島・食 の文化祭」 や多くの申し込みがある 「ば っばんの料理教室」など、霧島市各地 歳以上です。今や日本の食べ物は ㌫しかいません。しかもその内、 ㌫ が とですが、結城先生の話を聞くと不安 の小さな畑)を大切にしています。沖 と食べ物に向き合っています。誰もが 縄の人は食べ物を大切にし、しっかり 高齢者が支えています。このままだと、 たらいいのか。このことについても、 に感じます。それなら私たちはどうし 食育は食べることの大切さを みんなで考えること。 でも食文化を伝える活動が進められて います。しかしその一方で、食べ物は 買うことが当たり前の「買う暮らし」 が定着しています。このまま、食べ物 は買う物になっていいのでしょうか。 結城先生に聞く 教育大学非常勤講師の結城登美雄先生 て研究をしている、民族研究家で宮城 に限界を感じてきています。日本の食 ます。その高齢者が食べ物を作ること 1㌫の人が支えることになってしまい 本土の人は他人に委ねて平然としてい 縄では食べ物は命の薬。その命の薬を 歳のおばあちゃんに言われました。『沖 「 以 前、 ご 長 寿 が 多 い 沖 縄 で 10 4 るかです。日本の食をどうするかは難 や友人、隣人、知人などの食をどうす もできることはあります。それは家族 結城先生は興味深い指摘をしています。 畑を持つことは難しくても、私たちに にこれからの食について聞きました。 料自給率は ㌫と少なく、 年後も食 る。店で買い物をするとき原材料や生 しくても、小さな範囲なら何とかなり ます。その小さな範囲が ”地域 “です。 地域で支え合う食こそが、今の日本の あと 年すると日本の食べ物は人口の 「 最 近、 歳 を と っ た か ら 野 菜 を 作 る べ物があると考えるのではなく、食べ 産地など疑わしい目で見ているが、そ 食を守る大きな鍵になると思います」 ゆだ ことができなくなったという意見をよ 物が無くなることを前提に食に向き合 んなに疑わしいなら自分で作ればい 日本の食を守る鍵となる地域。では せん。 にできる何かが見えてくるかもしれま えてみてください。そこから、私たち い。そして、食べることの大切さを考 化をもう一度見つめ直してみてくださ と言います。皆さんの周りにある食文 ことの大切さをみんなで考えること」 しょうか。結城先生は「食育は食べる す。 私 た ち に で き る こ と は 何 な の で 10 10 食べ物が無くなる。想像しがたいこ かぎ く聞きますが、私はとても不安に感じ う必要があると思います」 日本各地を回り地域の食文化につい 70 ます。農業など食べ物を作っている人 は約333万人と日本の人口の2・6 化が薄れ、 年後の食が不安な状況で られています。しかし今は、その食文 の土地に暮らす人の知恵と思いが込め 長年受け継がれてきた食文化は、そ 食育のすすめが重要です」 えるような場を作り、地域に根ざした には怒ったりしながら食文化と向き合 われてきました。楽しく・面白くとき り、それぞれの地域の食文化として培 あります。それが地域にはたくさんあ 食べ物にはそれ以外にも大切なものが みんなでご飯を食べました。私はその 光景を ”地域の食卓 “と呼んでいます。 食べ物の栄養やバランスも大切ですが、 や祭りのたびに食べ物を持ち寄って、 ものが多いのが証拠です。そんな行事 祭りの中に、自然や食べ物に感謝する していました。地域で行われる行事や 「 昔 の 人 は、 自 然 と 食 べ 物 を 大 切 に 域に伝わる食文化にありました。 ばよいのでしょうか。そのヒントは地 その地域でどのように取り組んでいけ い 』。 沖 縄 で は ”あ た い “( 家 の 近 く 日本 40% 韓国 46% スイス 49% イタリア 62% イギリス 70% ドイツ 84% フランス 122% アメリカ 128% カナダ 145% 昭和20年満州生まれ。山形大学卒業。95年、 新聞での紀行文の連載をきっかけに、地元、東 北地方の農山漁村巡りを開始、600の集落を 訪ね歩いた。地域の文化や生活を紹介しながら、 地域づくりにかかわる。宮城教育大学非常勤 講師(地域文化論)。著書に『山に暮らす、海に 生きる』 (無明舎出版) 主要先進国の食料自給率 オーストラリア 237% ゆうき・とみお 日本の食料自給率は40%(カロリーベース・平成 20 年。他 の国は平成 15 年度) です。では、 他の国ではどうなのでしょう? オーストラリアが 237%、カナダが 145%、アメリカが 128% です。日本とほぼ同じ面積のドイツは 84%。日本の食料自給 率は先進国の中で最低水準なのです。 40 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 60 10 リーダーとしての自覚を持ち、主体的に関わる生徒 「センセ、オトナには、なして先 生がおらんのでしょう」。怖かっ た、 うるさかった、オトナのくせに 情けなくて、でも、 あの後ろ姿が 忘れられない。時が流れること、 生きていくことの切なさをやさし く包み込む物語。 かごとかご雑貨 2 環 境 にやさしいエコロジー素 材・エコクラフトで作るかご雑貨 を紹 介 。小 物 入れから脱 衣か ご、 ラック、手提げかごなど、 さま ざまな作品の作り方を、写真で 詳しくプロセス解説します。 おにいちゃん ゆうかは妹のくせに僕を呼び捨 てにする。ある日、ゲームのス イッチを突 然 切ったゆうかを叩 いてしまい… 。生 意 気で、泣き 虫で、 うるさくて、だけど、たまー にちょっとかわいい妹に振り回 されるお兄ちゃんのお話。 後藤竜二 著 お い フルタニマサエ 10月27日 (月)から11月9日 (日) まで 体育大会を成功させた実行委員の皆さん 横川中学校は、向陽中学校 のため生徒は3年生になると なって組織されています。そ 人の142人、緑に囲ま 月9日には、地域のかた れた静かな学校です。 子 65 目を兼ねて統合 周年祝賀会 などで製作した校旗のお披露 や保護者、卒業生からの寄付 でやり遂げた充実感で目に涙 ましたが、運動場には最後ま のプログラムより少なくなり が降り出しそうな天気。予定 体育大会当日は、今にも雨 が生まれるようです。 というリーダーとしての自覚 「自分たちがやらなければ」、 と横川中学校が昭和 年に統 合して今年で 年目になりま 44 す。全校生徒は男子 人、女 40 を開催する予定です。祝賀会 があったそうです。 を浮かべている応援団員の姿 監督の月野木隆さんの講演が あります。このほか今年度の 大きなニュースは、野球部が 学校統合以来初めて県中学校 総合体育大会に出場したこと。 2回戦で敗れはしたものの、 1回戦は相手打線を1安打に 抑え完封勝利を飾っています。 3年生としての自覚 9月 日、第 回体育大会 の実行委員長は、競技部、運 営部、応援部と生徒会役員で 構成されます。入場行進の練 習から競技の進行などすべて を生徒だけで行います。文化 祭も同様で、この二つの実行 委 員 会 は、 3 年 生 が 中 心 と 標語 (安良保育園園長) 井上 裕美子 さん ◎第1回卒業生 私は統合した横川中学校の第 1 回目の卒業生で、2 年生までは向陽中学校でした。横川中学校に行くのは 最初戸惑いましたが、卒業するときはみんな仲良くなる ことができました。保育園の園長をしていますが卒園し た子どもたちが職場体験学習に来たり、普段から声を かけてくれたりするので、子どもたちの成長を身近で見 ることができます。私の子ども二人も横川中学校出身 で学校には愛着があり、これからも横川に住む者とし て中学校を応援していきたいと思います。 では第1回目の卒業生で映画 40 40 が開催されました。体育大会 14 終 戦の2年後の昭 和 2 2年、ま だ戦争の傷あとが日本中のあちこ ちに残っているとき。 「読書の力に よって、平和な文化国家を創ろう」 と、出版社・取次会社・書店と図書 館が力をあわせ、そして新聞や放 送のマスコミも一緒になり、第1回 「読書週間」が行われました。 それから60年が過ぎ、 「読書週 間」は日本中に広がり、日本は世界 のなかでも特に「本を読む国民の 国」となりました。 今年の「読書週間」が、皆さんの 一人ひとりの読書への関心と、本を 読む習慣が多くの皆さんに広がる ことを願っています。 i n t r o d u c t i o n たアップルパイ】ジョナサン・ 【死の影】ダレン・シャン、 【キ ティリー】ドン・フリーマン、 人 い く さ 】 諸 田 玲 子、 【少し ンギョのてんこうせい】阿部 のもんえもんのなみだ】飯野 だけ欠けた月 季節風秋】重松 【 火 村 英 生 に 捧 げ る 犯 罪 】有 和好、 【日本一おいしいお米の 夏丸、 【さんぞくまつぼっくり 栖川有栖、 【 消 失 第四 巻 金 融 食 べ 方 】 大 桃 美 代 子、 【やさ 優 希、 【お料理らくらく 基本 レッスン】堀江ひろ子、 【生き しい小物と和紙の人形】塩谷 だ早い ここまできた最新医学 ている う ちに 決 めてお く 寺・ 佐 真 理、 【 あ きらめるのはま 2】渡 辺 淳一、 【犯罪小説家】 墓・葬式】週刊ダイヤモンド、 小手鞠るい、 【だじゃれたっぷ 寛 之、 【 猫 の 形 を し た 幸 福 】 【 食 材 保 存 使いき り 便 利 帳 】 雫 井 脩 介、 【 息 の 発 見 】五 木 【深川にゃんにゃん横丁】宇江 腐蝕列島(完結編) 】高杉 良、 清、 【伴天連の呪い】逢坂 剛、 玻璃でもなく】唯川 恵、 【美 岸】江國香織、 【瑠璃でもなく、 ビン、 【ハロウィーンのまじょ い】井上よう子、 【パパがやい 石倉欣二 作 ・ 絵 真保裕一、【右岸】辻 仁成、【左 【 ゆ う れい ば あ ちゃんの ね が ねこのゴンサ 村志穂、 【覇王の番人 上・下】 【 冷 た い 水 と、 砂 の 記 憶 】 谷 心で感じる美味しい本。 今月の新刊。 日本ヴォーグ社 り 宇 宙 大 作 戦 】 内 田 麟 太 郎、 (霧島市立図書館) 77 11 おもわぬ出会いが ありました。 横川中学校 重松 清 著 10 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 11 大 好きなじいちゃんが行ってし まった。団 地の向こうにできた 「ことぶきえん」に入るんだ。も う一 度じいちゃんにあいたい。 ねこのゴンザは、 じいちゃんの いる施 設を目指して、初めての 道を歩き出しましたが…。 2008「読書週間」 統合40周年 統合40周年でさらなる飛躍を 気をつけ、礼。 昔から「柿が赤くなると医者が青く なる」といわれ、柿は栄養価の高い食 材とされてきました。霧島永水地区の 高橋正幸さんは、妻のサヤさんと一緒 に「高橋観光柿園」を営んでいます。 110㌃の畑には約750本の柿の木 が植えられ、 月中旬から 月にかけ て収穫時期を迎えます。 歳。 体 に 負 担 に な り す ぎ な い 農業一筋で生きてきた高橋さんは、 今年 ようにと柿園を始めたのは 歳のとき。 とはいっても、果実の栄養が分散しな いために実を間引く作業や木のせん定、 防虫対策など多くの手間がかかります。 家族からは「もう無理しないで」と言 わ れ る そ う で す が、 「働くのが趣味の ようなものだし、毎年楽しみにしてく れる人がいるからまだやめられない」 と高橋さんは話していました。 収穫の時期になると、子どもからお 年寄りまでが柿園を訪れます。柿狩り を楽しむ様子を見るときが、高橋さん にとって苦労を忘れる瞬間なのだそう です。 食欲の秋。行楽の秋。霧島の自然の 中で柿狩りを楽しんでみませんか。 slow food & hot spring 溝辺ふれあい温泉センターは、市営の温泉で溝辺町内では唯一 の公衆浴場。平日は200 人の利用があり、市 外からのお客 さんもいます。また、溝辺地区のふれあいバスはすべての路線 が、ふれあい温泉センターを経由しており重宝されています。 溝辺ふれあい温泉センターは、鹿児 たかぜ 島空港から車で北へ 分、国道504 ◎霧島永水在住 高橋正幸さん・サヤさんご夫妻 ビタミンC、カロチン、ミネラルなどを多く含む。 渋みの成分タンニンはアルコール分を外に排出す るので、二日酔いにもよいといわれています。 ◎問い合わせ先=溝辺コミュニティセンター☎(58)2451 号と県道栗野加治木線の交わる竹子入 柿 (persimmon) 上床公園の溝辺コミュニティセンター内にある特攻隊員資 料展示には、第 2 次世界大戦時、今の空港付近にあった 基地から飛び立った特攻隊員の遺影、遺書などが展示さ れています。上床公園からは桜島、鹿児島空港を見下ろす ことができ、霧島の山々を見ることができる見晴らしのい いところです。鹿児島空港の時間待ちにもおすすめ。 口交差点近くにあります。平成 年4 月オープン以来、地域住民の憩いの場 になっている温泉施設です。 大浴場には、ジェット湯・気泡湯・ 低周波湯・サウナなど充実した設備が 整 っ て お り、 大 人 2 0 0 円、 子 ど も 100円という低料金で楽しめます。 別棟にある家族湯は1時間700円で、 4・5 畳 の 部 屋、 ミ ニ キ ッ チ ン、 ト イ レを備えた2室と身体障がい者対応の 家族湯が1室あります。 至空港 至加治木町 溝辺総合支所 特攻隊員資料展示 柿ようかん 上床公園 また、玄関横では、老人クラブのか 溝辺カントリー 壱岐医院 クラブ 【材料】柿2個、三温糖大さじ3、 寒天パウダー6g、粉茶小さじ1 【作り方】 ①柿 の皮 を む き細 かく切り、 水 150ccと粉茶と合わせてミキサー にかける。 ②①を中火であたためて三温糖を 入れる。さらに寒天パウダーを 入れ2~3分かきまぜる。 ③四 角い容器にサランラップを敷 き、②を流し込み冷蔵庫で2~ 3時間固める。 地元の老人クラブの会員が作った新 鮮野菜を販売。午前8 時のオープン と同時に買い物客が訪れます。 手すりの付いた広々とした浴室とその隣には たたみ部屋と介護しやすいように介護用ベッ ドが備え付けられた12 畳の部屋があります。 特産品販売所 身体障がい者用家族湯 高屋 上山陵 たが栽培した採れたての新鮮野菜を販 売しています。 竹子小 11 60 みぞべ 地域住民の憩いの場 深まっていく 秋を感じさせてくれる旬の果実 溝辺中 溝辺小 12 504 10 溝辺 の温泉 温泉三昧きりしま 12 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 13 至湧水町 至さつま町 グリーンマート 溝辺ふれあい 温泉センター 10 大浴場 78 12 s l o w 「合唱は『愛』。団員や指揮者がお 互いを尊重し合う中で、歌そのもの へ愛を込めればいい音楽になる」と 話すのは混声合唱団グリーンエコー 年 に 発 足 し て 以 来、 そ う の団長を務める池田政晴さん。 昭和 いった思いで活動を続け、技術向上 に努めてきました。それが功を奏し、 回鹿児島県合唱フェスティバ 8月3日、宝山ホールで開催された 「第 ル」において、金賞を受賞しただけ でなく、2度目となる鹿児島県知事 賞を受賞。9月6日から長崎県で開 催された九州合唱コンクールには鹿 l i f e た霧島国際音楽祭。これにもさまざ 営していたユースホステルで始まっ 市歌をお披露目する役も担った としてスタートしたのが 年前でし ◎団員募集 霧島に生きる た。今では団員も 人となり、昨年 た両親のもとへ戻ってから、池田さ 活の拠点を移し、農場を経営してい 園友の会」の初代会長として現在も ランティア組織「霧島国際音楽祭牧 をさらに発展させようと発足したボ は及ばなくても、みんなで力が合わ 合唱の楽しいところは「一人の力 の芸術文化奨励賞も受賞しています。 は地域に根ざした合唱団として、県 ん自身も酪農や製茶販売をしてきま きっかけ。幼いころから家の中でク つ、霧島混声合唱団に誘われたのが 内にいくつかできていた合唱団の一 グエコー」と、隼人で活動していた て活動していた「国分混声スウィン 国分と霧島の混声合唱団が合併し 合唱団の合併にありました。すでに グリーンエコーの名前の由来は、 だやかな口調で話していました。 良く、楽しく歌っていきたい」とお ます。これからも団員のみんなと仲 からこそ元気でいられるのだと思い て 音 楽( 合 唱 ) は『 生 き が い 』。 だ ですね」と話す池田さん。「私にとっ せるととてもいい音楽になるところ ラシックが流れていたという池田さ 「 グ リ ー ン ハ ー モ ニ ー」 が 合 併 す る 池田さんの人生はこれからも、愛 んにとって、音楽と関わることは自 にあたり、それぞれから名前を取っ してやまない音楽とともに続きます。 混声合唱団グリーンエコーでは一緒に歌う仲間を募 集しています。お気軽にお問い合わせください。 ◎練習日時=毎週火曜日・金曜日 午後7時30分~10時 ◎連絡先=【池田】☎(78)4091 大正14年2月生まれ。小学校3年まで鹿児島 市で過ごし、その後東京へ。北海道帝国大学予 科(旧制高校)から、同大理学部へと進学。昭 和20年、病気療養をかねて牧園へ移住。池田 農場を経営するかたわら、牧園町教育委員長 などを務めた。混声合唱団グリーンエコーでは 発足当時から団長を、霧島国際音楽祭牧園友 の会でも発足当時から会長を務める。農場は すでに子どもたちに譲り、最近は来年3月15日 に開催するグリーンエコーの第20回定期演奏 会に向け猛練習中。 て、「 混 声 合 唱 団 グ リ ー ン エ コ ー」 牧園町持松在住 然な流れでした。 昭和 年、池田さんの姉夫婦が経 55 私の人生は音楽とともに…。 池田政晴さん Profile 田さんが 歳のころ。当時、姶良郡 活躍しています。 まな形で関わり、昭和 年、音楽祭 鏡を見ながら発声練習をする団員の皆さん 20 児島県代表として出場し、念願の金 賞を受賞しました。 20 池田さんは今年 歳。 歳のとき、 83 すでに東京から鹿児島(牧園)に生 35 63 35 した。合唱団活動を始めたのは、池 60 24 14 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 15 THE SCENE さん 横川地区 さん 隼人地区 時 間 に 9 6 7 人 の 内、 マ イ 日、午後4時 分からの1 んは、二人の小学生のお母さ バッグ持参者は133人で、 べ ん。小学校のPTAでは家庭 持 参 率 は ・8 ㌫ と い う 結 果 た 教育学級の一員として環境問 が出ました。持参率の一番高 お 題を取り上げたり、今年の夏 いお店は ㌫、一番低いお店 国分野口西の小田部弘美さ 休みの環境学習会では壊れた が5・5㌫でした。 持参率 ・3㌫ 生活をしているか聞いてみま 日から一斉に大型スーパー7 と山形県山形市は今年7月1 一方全国に目を向けてみる し た。「 み ん な が や っ て い る 社 店舗でレジ袋の有料化を ことだと思いますが、冷暖房 んが、日ごろどのようなエコ について関心のある小田部さ 講師をしたりしました。環境 かさ 傘を使ってマイバッグを作る environmental basic plan 堂領 香代子 イ バ ッグ 家 庭 で できる温暖化対 策 のマ さん 溝辺地区 も 年 前、 品 の い い お ば あ ち ゃ ん が マ イ バ ッ グ を当たり前のように使っている姿を見てかっ こ い い と 思 っ た の が 最 初。 今 は バ ッ グ も ペ ッ トボトルなどで作ったリサイクル商品のもの を使っています。 く り、使わない電化製品のコン にできるだけモップを使った の温度調整。掃除機を使わず で取り組んだ結果、1か月で ンペーンを行うなど官民一体 実施。市民団体も店頭でキャ ・3 ㌫ の 持 参 率 を 達 成 し ま した。ただ全国的にはレジ袋 セントを抜いたりしていま す 」。 マ イ バ ッ グ は 3 年 前 か の有料化や廃止を関係機関と 日 現 在、 資 は 自治体とまだわずかです ともに取り組んでいる自治体 ら使い始めたそうです。 持参率 ・8㌫ 年3 月 料 経 済 産 業 省 )。 レ ジ 袋 の 有 (平成 て霧島市全体の統計はありま 料化にはお店とともに、行政 マイバッグの持参率につい せんが、昨年 月に環境問題 ペーン活動を実施してきた隼 を学習し、マイバッグキャン みが期待されます。 や市民も一体となった取り組 月は九州統一マイバッグ あります。調査は、隼人地区 い物袋持参率調査」の結果が 喜び」と感じることができた イバッグを持っていることが キ ャ ン ペ ー ン 月 間 で す。「 マ 人エコサークルが行った「買 の大型店6店舗を対象に調べ さん 福山地区 さん Aコープ隼人店 傘 作ってみよう でエコバッグ。 ら素敵だと思いませんか。 さん 国分地区 ています。それによると 月 今村祐子 宮原 正純 マイバッグを持つようになったのは去年から。 そ れ ま で も レ ジ 袋 に 余 裕 が あ れ ば、 同 じ 袋 に 入 れ て ほ か の 袋 は も ら い ま せ ん で し た。 私 の マ イ バ ッ グ は、 お 店 で も ら っ た 袋 を 再 利 用 し ています。 大山 明日香 去 年、 母 か ら「 使 っ て み た ら 」 と マ イ バ ッ グ を も ら い ま し た。 そ れ ま で は ま わ り に あ ま り 持っている人がいなかったので使っていませ ん で し た が、 レ ジ 袋 が た ま ら な い し 家 の 中 が すっきりしました。 10 私 山口 博美 夫からおみやげにもらったマイバッグを去年 か ら 使 い 始 め、 邪 魔 だ っ た レ ジ 袋 が た ま ら な く な り ま し た。 と き ど き 忘 れ る こ と も あ り ま す が、 今 で は 忘 れ た と き に「 し ま っ た 」 と 思 うようになりました。 つ 九十 九 梢 さん 霧島地区 山口 景子 去年友だちから誕生日プレゼントでもらいま し た。 と て も お し ゃ れ で か わ い か っ た の で 使 う よ う に な り ま し た。 今 で は 当 た り 前 の よ う に お 店 の 人 に「 袋 は い り ま せ ん 」 と 言 え る よ うになりました。 さん 牧園地区 ⬅ ⬅ 食材を買うために 年前から使っている買 い物かごです。持ち帰った袋は邪魔になるし、 こ っ ち の ほ う が た く さ ん 入 る の で 便 利 で す。 籐でできているかごで修理をしながら大事に 使っています。 長谷川 政子 10 マ イ バ ッ グ 運 動 は、 地 球 環 境 を 守 る 一 貫 と し て 年 以 上 前 か ら 取 り 組 み、 持 参 さ れ た か た に は ス タ ン プ サ ー ビ ス の 特 典 が あ り ま す。 利 用 者 拡 大 の た め に は 行 政 や お 店、 住 民 が 一 体 となった取り組みが必要だと思います。 2 3 さん 隼人地区 い つ も 7 種 類 の バ ッ グ を 使 い わ け て い ま す。 両 手 に レ ジ 袋 を 持 つ の が い や で 8年 く ら い 前 か ら 始 め ま し た。 バ ッ グ を 忘 れ た と き に は、 お店から段ボール箱をもらって買い物したも のを入れています。 30 26 ⬅ 1 傘の骨に付けてある糸 を丁寧にはずす。 一枚ずつばらす。 三角を互い違いにぬ い 合 わ せ る。 残 っ た 部分で取っ手を作る。 4 西村 久光 隼人町環境保全協会の役員のときに店頭でマ イ バ ッ グ を 配 っ た 3年 前 か ら 使 う よ う に な り し た。 使 っ て み よ う と い う 意 識 は 高 ま っ て い る よ う で す が、 ま だ ま だ 利 用 し て い る 人 は 少 ないようですね。 13 18 90 20 13 16 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 17 22 31 90 15 10 底をしっかりぬう。 10 地球温暖化防止対策を進める上では、二酸化炭素の排出量を抑えることが必要です。 家庭でできる対策として今月は、レジ袋の使用を減らすためのマイバッグ運動について 取り上げてみましょう。 20 20 シリーズ ❸ 人と環境が共生するまち 霧島 霧島市環境基本計画 シリーズ③ 「霧島市男女共同参画計画」 の整備などの取り組みが行わ ますが、男女共同参画の形成 て生まれてきたものではあり 校・家庭・地域・職場などさ 形成を促進するためには、学 によって、それぞれの分野の 活動の活性化が図られること i n f o r m a t i o n れていますが、現実の社会に そこで、男女がともに個性と 新たな発展が期待できます。 能しない場合があります。こ あらゆる分野に参画していく 学習の果たす役割は極めて重 のため、制度や慣行が男女共 ために、生涯学習の機会の充 まざまな分野において教育や 実質的な男女平等を実現す 同参画の形成に与える影響や、 ため、幼児期からの家庭教育 実を図るとともに、主体的に という新しい観点から見た場 るために、男女共同参画の理 や、学校教育などにおいて、 進路を選択する能力・態度を 合、結果的に男女に中立に機 念や社会的性別(ジェンダー) 男女共同参画に関する現状な 保護者や教育関係者などが、 身につけるよう、男女共同参 おいては、事実上、男女の格 男女共同参画に関する施策 の視点の定義について、市民 どについて、調査研究を行い 男女平等の視点、社会的性別 画の視点を踏まえた進路指 差が存在しています。 を総合的かつ効果的に推進す の正しい理解の促進と誤解の ます。 の視点に立った子育てや教育 導・就業指導を行います。 能力を十分に発揮し、社会の るための霧島市男女共同参画 解消に努め、公平性にかける が行われるように努めます。 要です。 計画。シリーズ③では、基本 ような運用や解釈が行われな ●男女 共同参画の視点に立っ た教育・学習の推進 基本目標②~制度や慣行 について配慮する社会~ 目標②について紹介します。 いよう、わかりやすい広報・ また、これまで一方の性の 参画が少なかった分野に両性 男女平等意識の醸成を図る ●男女 共同参画に対する理解 の促進 性別による固定的な役割分 ◎問い 合わせ先=企画政策課 男女共同参画推進グループ 啓発をすすめます。また、市 ☎( ) 0914 ※①の 改修工事と併せて行う ②~④の改修工事 を添えて申告してください。 にある所定の用紙に次の書類 務課、各総合支所地域振興課 各種手続き(①所得税・法人 ることにより、国税に関する テム(e︲Tax )」を利用す 「 国 税 電 子 申 告・ 納 税 シ ス 開始されました。 面で発行を受けるサービスが ム(e︲Tax )」で行い、書 がともに参画し、多様な発想、 ●適用要件 ●添付書類 重を基盤とした男女平等感の ◦改修 工事費用が 万円以上 それぞれが目的や経緯を持っ の施策や地域における慣行は、 担意識にとらわれず、人権尊 日本国憲法に個人の尊重と 法の下の平等がうたわれ、男 女平等の実現に向けた法制度 熱損失防止(省エネ) 改修に伴う固定資産 税の減額措置 今年1月1日以前に建って いた住宅(賃貸住宅は除く) で、4月1日から平成 年3 月 日までの間に一定の熱損 失防止(省エネ)改修工事を した場合、工事完了後の翌年 度分の固定資産税額が3分の 2になります。 ●対象となる工事 ①窓の断熱改修(必須)② 床③天井④壁の断熱改修工事 きりしまっ子方言 ◦住宅 の居住面積の割合が2 分の1以上 者の住民票の写し(市外居住 書②領収書の写し③納税義務 ①熱損失防止改修工事証明 書の提出などの申請・届出な べての国税の納税、③法定調 税・消費税などの申告、②す 取りが選択できることから、 した上で税務署窓口での受け 郵送または来署予定日を指定 付申請をし、受け取り方法を 自宅のパソコンなどから交 税務署の窓口では待ち時間が ど)が自宅や事務所にいなが らにしてインターネットなど 者)④3か月以内に申告でき 呼びかける普及啓発活動を、 ●準特選(じゃっど賞) 期の段階ではほとんど自覚症 慣から起こるものですが、早 きりっまを もりあぐっどぉ ●教育 長賞(おもしてかった 賞) きりっま市 ひとこっで ゆがならん よかまっじゃ ◎問い合わせ先=生涯学習課 ☎( ) 1118 ◦バス・電車を利用する時は 一駅・一停留所前で降りて かたはご利用ください。 ◎詳細 はホームページ( http ) ://www.e-tax.nta.go.jp をご覧ください。 ◦甘い も の や 油 っ ぽ い も の、 塩分を控える ◦自分 の適正体重を維持する きます。そのまま放置してお 歩く e︲Ta x を 利 用 し て い る 短縮されます。 わになっせぇ 「 国 税 電 子 申 告・ 納 税 シ ス テ 納税証明書の交付申請を を請求されるかたへ 所得税などの納税証明書 でできます。 ◦現行 の省エネ基準に新たに 適合することになるもの 親も子も ことんはっめは ネットでどこでも 申告・納税「e︲Tax」 02、各総合支所地域振興課 ※1戸あたり120平方㍍ま なかった場合はその理由書 でが減額の対象。新築軽減、 ◎問い合わせ先=税務課固定 資産税グループ☎( ) 09 耐震改修軽減とは併用でき ませんが、バリアフリー改 修軽減との併用は可能。 ●申請方法 工事完了後3か月以内に税 生の部 点が入選しました。 来やんせ見やんせ食べやんせ 【宮内小4年 中村 彩】 れたかごっま弁論大会の席上 【牧園小5年 森薗 あすか】 やっぱいよかとこきりっまは えさっから 元気がでっ やっぱいかあ 表彰式は、9月 日に開催さ で 行 わ れ、 特 選 に は、「 篤 ちゃんの 玉子焼っ (かごっま弁)標語コンテスト 子どもたちの間であまり使 最近の流行をうまくとりいれ 【日当山小6年 冨満 勇太】 姫」や「チェストいけ」など うれしかね いっしょいきばい あつ われなくなった 「かごっま弁」 友がおっ 【霧島中3年 福田 衣利子】 を知ること・使うことで、古 ●特選(わっぜよかった賞) た作品が選ばれました。 ひめ 土を再発見しようと、昨年度 「あつひめ」に負けんど きりっまん やさしかこころい 【日当山小6年 八木ゆりあ】 肥えちょっど 芋に黒豚 そだてられっ 【国分小4年 西 千枝里】 おいげぇん 母ちゃんも でつくい きりっまん明日 「チェストいけ! 」 おいたっ 【霧島中3年 松下 慎也】 きりっまん よかおごじょ 【舞鶴中3年 赤塚 史穂】 くからの暮らしを伝承し、郷 から子どもたちによるかごっ ま弁を用いた標語コンテスト を実施しています。 市内の小学4年生から中学 3年生を対象に、今年度は5 イエローカードキャンペーン 状が無く、静かに進行してい ●市長 賞(いっしょにきばい 【日当山中3年 小澤 典丈】 もんそ賞) としてスタートし、 月は強 73点の応募があり、審査の 【霧島中3年 冷水 麻妃】 結果、小学生の部 点、中学 かごしまイエローカード キャンペーン 化月間となっています。この くと、動脈硬化を引き起こし、 年度に策定した県民 機会に自分の「健康」につい 心臓病や脳卒中といった命に 結果、食生活の乱れや運動量 ◦自分にあった運動を、無理 なく楽しく続ける ⑶内臓 脂肪をためないそのほ かの生活習慣 の健康づくり計画である「健 て考えてみましょう。 がります。そうなる前に、体 ◦エレ ベーターやエスカレー ターを使わず階段を使う 康かごしま 」の中間評価の ●メタ ボリックシンドローム とは? を動かし、食事内容を見直し ⑵内臓脂肪をためない食事 と ◦腹八分目を守る ◦野菜 をたっぷり食べる ◎問い合わせ先=健康増進課 ☎( ) 0905 お湯=6:4) ◦お酒 は適量を守り、週に2 回 は 休 肝 日( お 酒 の 適 量 ) ◦禁煙 ◦スト レスを上手に解消 ◦十分な睡眠をとる の低下など、県民の生活習慣 お腹の内臓の周りに脂肪が ましょう。 ビール中ビン1本 慣病患者が増加傾向にあるこ 高血圧、高血糖のいずれか2 ~目指せ1日1万歩~ ◦家事でこまめに体を動かす 〔運動習慣を身につける〕 に課題があり、それらを反映 つく「内臓脂肪型肥満」の人 〔食生活の改善〕 焼酎お湯割り1 合(焼酎: とが明らかになりました。 これは主に不健康な生活習 〔体を動かす〕 ⑴内臓脂肪を減らす運動 このため、健康関連団体と 協働で、県民の健康への関心 を高め、生活習慣の見直しを をいいます。 つ以上を併せ持っている状態 かかわる深刻な病気へとつな して肥満や糖尿病など生活習 が脂質代謝異常(高脂血症)、 ●肥満 を予防・解消する生活 習慣 平成 42 ◦朝食をきちんと摂って、1 日3回規則正しく食べる 10 59 64 64 21 18 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 19 18 標語コンテストの表彰式 64 22 30 13 23 31 ◎男女共同参画 ender equality G ◎税情報 ax T ◎イベント情報 vent E ◎健康情報 ealth H しゅん かん history&lecture た」というのです。その際、島津日新 じっしん まだ分かっておりません。そこで、記 しゅういんきよみち の馬場執印清道と申がもとにやどせら 公(第一五代島津貴久の実父)も参拝 機能していたことが明らかとなりまし 六世紀半ばには鳩脇八幡崎が港として したようです。この記録によって、十 録に残る港や地名などが手がかりとな ります。 れ た り 」。 康 頼 と 成 経 の 二 人 が、 坊 津 から知覧、喜入、鹿児島、桜島を経由 し鳩脇の湊に上陸、宮内の馬場清道と ❖ 記録に登場する鳩脇八幡崎 国分平野の西端、隼人町野久美田に、 た。富隈城にいた島津義久が、琉球渡 この川はかつて鳩脇川と呼ばれていた 之湊(現浜之市港)が、発展するのは 長七(一六〇二)年のことです。富隈 おきなが るのです。清道という人は、平清盛と 現在は清水川と呼ばれる川があります。 海の朱印状を住吉丸に発行したのが慶 道のことです。俊寛たちは ことが分かってきました。川のそばの この江戸時代からで、それ以前は鳩脇 館の中では、たくさんの海外の焼き物 文二十(一五五一)年に祭神を京都か て、大隅国正八幡宮が焼けたため、天 したり、尿酸が体の外へ出るのを妨げ 自体が体の中で尿酸が作られるのを促 げてしまいます。プロ野球選手やお相 ません。逆に過度の運動は尿酸値を上 酸値が下がるということはあまりあり 「アメリカの伊能大図とフランスの伊能中図」 発行所:㈶日本地図センター 数の高い焼酎やウイスキーのような蒸 も発売されているようです。一方、度 薬物療法について具体的に解説します。 近ではプリン体の入っていないビール しました。今回は食事療法、運動療法、 もプリン体が多く含まれます。ただ最 ているウォーキングや水泳などのいわ ることが多いので一般的に良いとされ 高血圧、脂質異常症などを合併してい ているのでしょう。痛風の人は肥満や もあります。では、どんな運動が適し かぎしま るためなるべく控える必要がありま 撲さんなどに痛風が多い理由の一つで ら入ってきた可能性が高いと言えます。 たたくさんの海外の焼き物もこの港か の みなと 「硫黄がしま」に流された 八幡崎が港として機能していたと考え と わき 山には 破 「 戸 脇 」と い う 小 字 名 が ま だ残っています。高速道路がトンネル られます。鳩脇八幡崎は、俊寛が船出 島に取り残されてしまいます。 江戸時代、全国を測量して歩き、日 は 時も同じルートをたどって に入る、岩に龍が描かれているあたり をした港であり、宮内地区で見つかっ おり、結局、俊寛一人その がその場所です。 ❖ 錦江湾奥部の遺跡 い のうただたか 国の半分近くの領土を持っていました。 れています。文化七(一八一〇)年に も、清水川の位置が鳩脇川として記さ 隼人町宮内地区にある鹿児島神宮は、 本全図を作成した伊能忠敬の伊能図に のくにしょうはちまんぐう は今の清水川は鳩脇川と呼ばれていた ご しらかわ とみくま 交流のあった桑幡氏第五三代の息長清 いう人の家に寄ったことが書かれてい 俊寛が 船出をした港 はとわきはちまんざき 中世の鳩脇八幡崎 ❖ 錦江湾奥部の港湾 おおすみ 七七)年六月一日、平家打倒の計画、 その神宮の仕事を代々していたのが、 ことは間違いありません。隼人町野久 古くは大隅国正八幡宮と呼ばれ、大隅 鹿ヶ谷事件が発生しました。密告によ 社家と呼ばれる桑幡・留守・沢・最勝 美田清水が記録に出てくる 鳩「脇八幡 しし が だに り、後白河法皇の部下、藤原師光は捕 寺の四家です。長い家では平安時代か なりちか しゃ け まって首を切られ、大納言藤原成親も ら千年も続いています。この社家の館 いおう やすより もろみつ 追放の上、殺されました。法勝寺のお 跡が発掘調査され、たくさんの穴や溝 なり つね 京都に戻ります。 その時のルートが 『平 を使っていたことも分かりました。中 ら運ぶことにして、桑幡氏一族の三角 なが と 家物語長門本』に次のように書かれて 国の青磁・白磁・青花、朝鮮の高麗青 ぼう 氏がその使者にたち、鳩脇八幡崎に船 佐藤医院 院長/佐藤昭人 き いれ つ い ま す。 「 さ つ ま が た、 房 の 泊 り と い 磁、タイ・ベトナムの陶磁器などがあ が着いて、蒲生八幡の御輿に乗せ、鳩 財団法人痛風研究会 痛風協力医療機関 医療法人昭山会 あい ふ所より、鹿児島、逢の湊、木入津、 りました。このような海外の焼き物が やさしい医療講座 みこし 向島をも押過ぎて、鳩脇八幡崎にぞ着 脇八幡崎の東にある鑰島神社に奉納し す。アルコールの種類ではビールに最 留酒は、蒸留の過程でプリン体が壊れ ゆる有酸素運動が適しています。ただ 良く、少しずつゆっくり食べるように 要です。多くの種類の食品をバランス いでしょう。 ビールより焼酎などの蒸留酒の方が良 うしても飲まないといけない宴席では、 し、ペースを上げ過ぎると尿酸値が上 ただし、食事を長時間抜くと尿酸値は にとることが大切です。尿が酸性に傾 三つ目はアルカリ性の食物を積極的 痛風発作を抑える治療にはいわゆる痛 療と尿酸を下げる原因治療があります。 薬物療法 > < 痛風の治療には痛風発作を抑える治 多い食物を取り過ぎないようにしま 二つ目は尿酸の元になるプリン体の をアルカリ化して結石を予防すること り尿酸結石を作りやすくなります。尿 テロイドを短期間使う場合もあります。 腫れがひどかったり長びくときは、ス み止め(消炎鎮痛剤)を多めに使います。 魚の卵などには特に多く含まれます。 ひじき、わかめなどの海藻類や、しい ルヒチンを一錠だけ飲むことで発作を また発作が起こる前兆がある場合はコ ら次に尿酸を下げる薬を使います。痛 たけなどのきのこ類、さつまいもなど そのほか、尿の量が一日2㍑ぐらい 風には体の中で尿酸がたくさん作られ 肉を食べるときは水煮にすると肉の中 ぶしゃぶや水炊きで食べると良いで になるように、水やお茶をたくさん飲 てしまう尿酸産生過剰型と尿酸の外へ 予防できます。痛みが完全に治まった しょう。ただし、まわりの野菜やスー むと尿酸が多く排せつされ、尿酸値が 出る量が少ない尿酸排せつ低下型、そ の芋類があります。 プにプリン体がしみ込んでいますから 下がります。ただし、ほかの病気があ 薬を使うとより効果的です。 促す薬があり、それぞれの型に合った 酸の産生を抑える薬と尿酸の排せつを す。そのため尿酸値を下げる薬には尿 注意が必要です。牛乳やチーズなどの 下がりますが、痛風の場合、運動で尿 運動療法 > < 糖尿病は運動をすることで血糖値が 先生にご相談ください。 の両方が合併している混合型がありま アルコールについては、アルコール が必要です。 ステロールの高い人は取り過ぎに注意 痛風には良い食品といえますが、コレ 乳製品や鶏卵などはプリン体が少なく、 り水分制限が必要な人はかかりつけの のプリン体が溶け出しますので、しゃ は しょう。肉や魚、レバーなどの内臓物、 が大切です。アルカリ性の食品には、 減らし肥満を解消することが大切です。 逆に上がりますので注意してください。 いてしまうと尿酸が尿に溶けにくくな がりますので注意してください。 しましょう。そして肥満の人は体重を 一つ目は総カロリーの制限がまず必 があります。 食事療法 > < 食事療法については三つのポイント るため、含有量はごくわずかです。ど 前回は痛風について一般的な解説を 痛風の治療について どのようなルートで入って来たのかは う記録に次のようなことが書いてあり 成経の三人は絶海の孤島、 硫 「 黄がし (堀)・焼き物が見つかっています。一 ま に流されてしまいました。翌一一 〇〇メートル四方の大きな館で、周囲 ます。大永七(一五二七)年、旧国分 」 七八年、 康頼・成経の二人は罪を許され、 に堀と土塁を巡らして防御を厳重にし、 市域で活動していた本田氏が攻めてき 崎 で 」 あると特定できたのです。 ゆいしょかきだしちょう 桑幡さんの家の「由緒書出帳」とい 坊さんをしていた俊寛や平康頼・藤原 平 安 時 代 の 終 わ り、 安 元 三( 一 一 | き給ふ、それより取りあがりて、宮中 E R U T C E L L A C I D E M 20 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 21 | 痛 風 お知らせ 市制3周年記念式典 市制施行3周年を市民みん なで祝うために開催します。 ◦日時 (日) 午前9 = 月9日 時~午後0時 分 ◦場所=霧島市民会館 i n f o r m a t i o n 槽を設置し、約6か月後に行 ◦ 【舞台】場所=隼人農村環境 す。 1万1000円)と、定期検 品が展示されます。 月 日(火)~ 日 ◎問い 合わせ先=文化振興課 ☎( ) 1119、各出張所 教育振興課 査(手数料6000円)があ ります。定期検査は、1回目 が使用開始検査の約1年後に 行われ、その後は約5年ごと になります。また、単独処理 浄化槽は定期検査(手数料4 000円)が約5年ごとに行 われます。 動や市内の小中学校および各 した日にお伺いします。保守 の職員が事前にはがきで通知 ◎問い 合わせ先=霧島市みど り推進協議会事務局(林務 活動に交付されました。 市民団体の緑化ボランティア 点検業者とは異なりますので、 水産課内)☎( ) 0938 検査は県環境検査センター ご注意ください。検査手数料 は個人負担となります。 ●就職面接会 就職面接会& 就職支援セミナー 0 9 9( 2 2 3)3 1 8 5、 ◎問い 合わせ先=財団法人鹿 児島県環境検査センター☎ 環境衛生課環境保全グルー ◦場所=ホテル京セラ 時 ◦日時= 月 日(木)午後1 分~5時 プ☎( ) 0950 緑の募金活動報告 ◦対象 者= 歳以上のかたで 就職希望者(在職者可)も 浄化槽を設置されているか いただき、市全体で371万 くのかたのご理解とご協力を 実施しました緑の募金は、多 業主都合による退職者 しくは 歳以上のかたで事 2月1日から4月 日まで たは、浄化槽法により検査を 3338円が集まりました。 浄化槽法定検査のお願い われる使用開始検査(手数料 ◦開通 式= 月 日(月)午前 改善センター 時から ※一般 開放は午後1時からの 予定です。 ◎問 い 合 わ せ 先 = 土 木 課 ☎ ( ) 0907 こども絵画展 市内の保育園・幼稚園の園 ◦オー プニング(市歌・愛唱 歌・音頭の披露) ◦期間 = (木) ●記念式典 ◦記念 式典(市民表彰など) ●記念公演 ◎問い合わせ先=文化振興課 芸術文化グループ☎ ( ) 1 119 霧島市芸術祭・文化祭 霧島市文化協会主催の第3 回霧島市芸術祭と各支部文化 祭が各地区で開催されます。 ●第3回霧島市芸術祭 月 日(金) 詳細な情報は掲載されている問い 合わせ先に、ご連絡ください。 64 児から小中学生までの絵画作 ◦公演者=辛島美登里さん ◦場所 = 国 分 シ ビ ッ ク セ ン ター1階市民ギャラリー ◦内容=ミニコンサート ●記念講演 ◦講師=三浦雄一郎さん ◦演題 =エベレストから見た 地球 ◎問い合わせ先=総務課市民 運動推進室☎( ) 0915 市道小田小浜線が開通 市道小田小浜線は、県道北 ◦ 【展示】期日= 30 受けることが義務付けられて います。 厚くお礼申し上げます。この カード(所有者) 祭りや伝統行事・習俗に用い ●就職支援セミナー 実行委員会に出席できるか ※定員になり次第締め切り ◦参加費=400円程度 ◦申込期限= 月 日(金) ◎申込 ・問い合わせ先=企画 政策課国際交流グループ☎ ( ) 0914 「わが家の宝物展」 展示資料を大募集 ています。 ◦募集 期間= 月1日(水)~ 月 日(土) ◦展示 期間= 月 日(火)~ 月 日(日) ◎問い合わせ先=隼人歴史民 俗資料館☎( ) 0179 上床運動公園 ソフトバレーボール大会 ◦日時 = 月8日(土)午前8 時受付、9時試合開始 ◦場所=溝辺体育館 ◦種目=混成の部・女性の部 ※6人 1チーム。混成の部は 男性2人が入ること ◦対象 者=市内居住者または 市内勤務者(学生を除く) ◦参加 費=1チーム3000 円(参加賞あり) ◦募集 チーム数=混成の部 チーム、女性の部8チーム せんか。例えば、先祖が作り 継がれた歴史的な品はありま (先着順) 皆さんの家に先祖から受け 関する記録や写真などを探し られた用具、霧島市の歴史に 募金は、県内外の緑化推進活 ◦持参 するもの=履歴書、職 務 経 歴 書、 ハ ロ ー ワ ー ク 45 ◦申込 期限= 月 日(金)~ 日(金) 出生者で、霧島市に住民登 ◦要件=昭和 年4月2日か ら平成元年4月1日までの の手紙・書幅・遺品、古文書・ 教育関係資料、歴史上の人物 今に伝わっているもの、昔の よる報酬があります。 古美術品・考古資料、郷土の その活動に対して基準額に 30 た(帰省できるかた) ◎問い 合わせ先=各地区の担 当課 インターナショナル・ フード・ふれあい ◦定員= 人 ◦場所 = 国 分 シ ビ ッ ク セ ン ター国分公民館調理室 10 永野田小浜線と国道 号を結 ぶ新設の幹線道路です。小浜 ~ 日(金) ◦ 【展示】場所=国分シビック 月 日(日) 1/5(月) 福山活性化センター 交差点の渋滞緩和と地域の交 通円滑化および地域間アクセ センター1階 ◦ 【舞台】期日= この検査には合併処理浄化 する講習会の受講が必要 福山 スの向上を目的に整備をすす ◦定員=先着 人 ◎応募 ・問い合わせ先=ファ ミリー・サポート・センター 1/5(月) 隼人農村環境改善センター 生涯学習課 ☎(42)1118 10 霧島☎( ) 9350 隼人 15 めており、まもなく完成しま 午後1時~4時 ◦講師 =岩元一哲氏(岩元社 会保険労務士事務所所長) ◦申込 方法=横川出張所教育 振興課へ直接おいでいただ 成人式実行委員募集 霧島出張所教育振興課 ☎(57)1111 21 ◦対象=小学生以上 ※参加 申込書はハローワーク 国分に準備しています。 くか、電話にて申し込みく ださい。 年の成人式は各地区 1/5(月) 霧島公民館 11 ◎問い 合わせ先=㈶鹿児島県 雇用支援協会☎099(2 平成 アメリカ・中国の簡単な家 霧島 19) 2000 で実施予定です。成人式の開 牧園出張所教育振興課 ☎(76)2714 43 ◦申込期間= 月 日(火)~ 日 (金 ) ※土日は除く 庭料理を作り食べながら、国 1/3(土) 牧園総合支所1階ホール り 催運営に取り組む新成人の実 牧園 も ※定員になり次第締め切り 行委員を各地区で募集します。 際交流員と交流しましょう。 ◦日時 = 月 日(土)午前 時~午後1時 ◎問い合わせ先=横川出張所 教育振興課☎( ) 1596 横川出張所教育振興課 ☎(72)1596 森林のまつり 横川地区文化祭 福山出張所教育振興課 ☎(56)2026 1/3(土) 大隅横川駅 姶良地区の林業・木材関係 者の主催で開催されます。 ファミリー・サポート・ センター「提供会員」募集 ファミリー・サポート・セ 子どもの預かりや送迎などの ◦内容 ンターは、育児の援助をして =木工教室、丸太切り 競争、チェーンソーアート、 ほしいかた(依頼会員)と、 特産品販売、餅まきなど 員)の援助活動を有償のボラ 31 ◦日時 (日) 午前 = 月 日 時~午後4時〈参加無料〉 霧島文化祭 横川 録をしているかた、または なかたで、自宅で子どもを 11 24 11 15 10 ◦場所 =溝辺町物産館「よこ でーろ」前駐車場 国分支部文化祭 1/3(土) 溝辺公民館(みそめ館)ホール 溝辺出張所教育振興課 ☎(58)3391 ※ただ し、同センターが実施 預 か る こ と が で き る か た。 ◦応募 用件=市内に居住する 歳以上の心身ともに健康 に登録し活動してみませんか。 ます。興味のあるかた、会員 今回は「提供会員」を募集し ンティアで行う会員組織です。 援 助 を し た い か た( 提 供 会 ◎問い 合わせ先=県姶良・伊 佐地域振興局林務水産課☎ ( ) 8162 募 集 第6回きりしま歴史散歩 隼人支部文化祭 30 42 市からの お知らせや 募集などの 情報をお届けします。 1 ◎申込・問い合わせ先=溝辺 上床運動公園☎( ) 245 10 今回は山ヶ野金山史跡を歩 きます。 〈参加無料〉 溝辺ふるさと祭り 48 溝辺 18 10 58 ◦日時= 月1日 (土) 午前9 時~ 時 ※小雨決行 ◦集合 場所=山ヶ野小学校跡 地(横川町上ノ) 30 10 55 64 福山支部文化祭 42 10 舞 台 発 表 10月19日 (日)13:00 ~ 16:30 中津川小学校体育館 10月26日 (日)13:00 ~ 16:00 牧之原活性化センター 11月 1日 (土)17:30 ~ 21:30 溝辺公民館みそめ館 11月 2日 (日) 9:30 ~ 15:30 隼人農村環境改善センター 11月 3日 (月)10:00 ~ 16:00 霧島市民会館 11月 3日 (月)10:00 ~ 15:00 霧島公民館 11月 3日 (月) 9:00 ~ 13:00 横川公民館 担 当 課 11 20 11 14 72 12 31 10 50 10 各支部文化祭 10 64 21 22 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 23 16 64 10 21 14 16 10 21 11 64 展 示 部 門 10月19日 (日) 中津川小学校体育館 10月25日 (土)~ 26日 (日) 牧之原活性化センター 11月 1日 (土)~ 2日 (日) 溝辺体育館 11月 2日 (日) 隼人体育館 11月 2日 (日)~ 3日 (月) 国分シビックセンター 11月 2日 (日)~ 3日 (月) 霧島公民館 11月 3日 (月) 横川公民館 1/5(月) 霧島市民会館 63 63 牧園支部文化祭 生涯学習課 ☎(42)1118 国分 30 19 24 20 会 場 開催日 地区 11 10 11 12 ◎霧島市からのお知らせ irishima Information K 浜の娘宅から9か月ぶ 島市が大好きで、山の のリフレッシュができました。 実際に見ることができ、心身 紙になっている御手洗滝など、 議めぐりに参加、9月号の表 歴史ウォーク、霧島の七不思 自分を感じました。早速霧島 とき、とても緑に飢えている 鳥 や 鳩 に、 牛 乳、 コ ー ヒ ー、 は日干しにし、パンくずは小 飯もなるべく控え、果物の皮 のを洗って使っています。残 レジ袋はもらわず、拾ったも ら歩いています。スーパーの まいと毎日ごみ拾いをしなが 神の住みたまうこの地を汚す 電話( ) - 国 分中央高校のダンス部 い ま す。 ( 日 当 山 老 女 T・ Y を実感し、友人にもすすめて 歳女性) ● すごいですね、本当に おめでとうございます。神戸 市長賞受賞はすごいことです。 めだけではなく家族のためで 健康でいることは自分のた 神戸市民として、また私の母 もあります。大病を患い、つ 年間の 校として本当に喜ばしいこと けましょう。 らい日々をおくることのない 歳女 です。これからもがんばって 性) 健 セ ン タ ーの 子 宮 が ん 検診を受けに行った時 の出来事です。1歳の娘と一 保 る人たちをさわやかにしてく 緒に並んでいると、後にいら し た お ば あ さ ん が、 「子育て で一番大事なことは何かわか 島ホオジロ 歳男性) ん で み て く だ さ い。 (恋の霧 いですよ。ぜひ作って売り込 ムも良いと思います。おいし ウとナシ」 の紹介。ナシのジャ 「売り込め霧島のブド わら版に掲載された 検診で発見されたのです。自 い知らされました。私も市の 大切さを自分の身を持って思 特にがんの場合、早期発見の 病 気 に 共 通 す る こ と で す が、 集まっていました。すべての いう自覚を持ったかたが大勢 ん自分の健康は自分で守ると ニール袋に入れて持ち歩くと ゼをぬらして絞ったものをビ の あ せ も に 気 づ か れ、 「ガー くださいました。ほかにも娘 なさいね」とアドバイスして が大事だよ、3歳までは続け る?」と聞かれました。とま ● 覚症状でもない限り、なかな いいよ」と教わりました。家 性 がん 検 診 に 近 所 の 人 今年のナシは台風の影響も か病院に足が向かないもので、 に帰ってから、その貴重な言 どいながら「抱きしめてあげ なく、豊作で味も良いそうで 特に女性の場合は…。私は定 葉 を 思 い 出 し て 実 行 中 で す。 と出かけました。皆さ す。ジャムなどの加工品も日 期検診の大切さ、ありがたさ いいます。自分の家、自分の ることですか?」と答えると、 持ちがしてよさそうですね。 ● てくれるだけで助かります。 回は抱きしめてあげること 「 そ う、 で も 父 母 両 方 で1 日 ガーゼのことはすぐにできて なかなかですが、これからお 「何か手伝おうか」と言って 回抱きしめるのは ばあさんの愛情子育て方法を インサマー」でいせき 休みに「考古学キッズ てほしいものです。 夏 性も仕事に励み、疲れている かがなものかと思います。男 かり負担を押し付けるのはい 庭も増えている中、女性にば 理解できません。共働きの家 事」と考える男性が 事や育児は女性の仕 多くのことを学びます。 生でもあります。体験談から おばあちゃんは子育ての先 敷いてある更衣室に入る人も 後にぬれたままカーペットが 受けます。また、シャワーの 落とさずに入られるかたを見 状況。ご婦人の中には化粧を ロッカールームは惨たんたる し で プ ー ル に 走 っ て 行 き、 が、ベンチの上に脱ぎっぱな も片付けられない子どもたち 賛同します。自分の脱いだ服 利用へのしつけの問題、私も した。夏休みの子どもさんの 8歳女子) も っ と 知 り た い で す。 (もね れからきりしま市のれきしを 館などをまわっています。こ プラリーでじん社やきょう土 うです。今、わたしはスタン 516か所のいせきがあるそ かったです。きりしま市には を見つけた時とてもうれし 色で赤てんてんのあるいせき 出した時のかる石や、おうど 5千5百年前の池田湖がふん のことを勉強し、くしら町で のはわかります。ですが、女 多々。タオルでさっと拭くだ 月号に市民プールの利 くれるだけでも。 と 思 い ま す。 (1 歳 い ち ご の ママ 歳女性) 性は妻として母として、毎日 けでカーペットもぬれずに済 の 宝 箱 で す。 友 だ ち と い っ いせき発くつ調さをしました。 朝から夜遅くまで働いていま むのに。家でもぬれたまま部 しょに探したり、勉強すると 用 者の ご意 見 がありま す。 休 日 な ん て あ り ま せ ん。 屋に入るのかしら?と思って とても楽しくなりそうです。 ● 1日のうちわずかでも子ども しまいます。子どものしつけ 家 の 相 手 を し て く れ る だ け で、 の前に私たち大人もマナーを さん 少しの時間を家庭にあててく 守り、大切な施設を孫子の代 ありました。 このほかに 通のお便りが 縄文の森など霧島市は歴史 ● れるだけで女性はとても助か ま で 大 事 に し ま し ょ う。 (悲 ※ハガ キには住所・氏名・年齢・ 親は子の鏡、子は親の鏡と じょうもん るのです。家族の一員として、 愴感マーメイド 歳女性) 加 し て も ら い た い で す。 (さ 歳女性) ● 男性にもぜひ家事や育児に参 9 見習って育児をしていきたい も、1日 持ち物と同じように大切にし 女 うれしいものです。 れます。母校の活躍は本当に きらきらと輝く目、見てい ● 神戸市大好きおばさん ように定期的に健康診査を受 霧島市民として、 69 く だ さ い。 ( 霧 島 市 大 好 き、 35 64 c o m m u n i t y ろがけが大切ですね。 がります。日ごろからのここ 節約が環境の保全にもつな ● です。(スカーレット 歳女性) 74 忙しくてもちょっと手伝っ か 美しさ、水の清らかさ、 森林セラピー事業など整備さ 酒などの空き箱には残飯を入 霧 れているとのこと、これから れ、水漏れのないようにした りに霧島に帰ってきた が と て も 楽 し み で す。 (にが り、使用済みの封筒も裏返し み た ら し ごい 歳女性) にして使って、年間1万円も した。手紙も裏紙を便せんに 節約していることに気づきま 自分たちの住むまちがすばら 自然の中でのリフレッシュ。 はと ● 横 読者の声 ⬆点線に沿って切り取ってください。 (官製はがきでも可) したり、ペンも鉛筆にしたら 行 12 Readers Voice しい環境であることをあらた (No.64/2008.10) 54 ツルボ (ユリ科) お便りをくださったかたの中から 「 宝くじまちの 音 楽 会 」南こうせ つwithウー・ファン~心のうたコン サート~ の ペアチケットを5人の かたにプレゼント。応 募 締め切り は10月20日(月)当日消印有効で す。当選 の 発 表は、商品の 発 送を 持ってかえさせていただきます。 プラスチックを出さずに安心 この広報誌を読んだ感想や今後取り上げ てほしい記事、霧島市への思い、あなた の身近な事、何でも好きなことを書いてく ださい。 ◎ご住所 このコーナーは読者の皆さんからの 声を伝えるページです。 本誌への感想、霧島市への思いなど、 たくさんの声をお寄せください。 つまいもR ください。 ペンネームなどを必ずお書き 10 ※記入がない場合、実名で記載させていただきます。 24 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 25 45 フリガナ めて感じます。 ◎ペンネームまたはイニシャル 12 22 男 ・ 女 性別/ 歳 年齢/ 30 62 おたより 待ってます 霧島市役所 広報広聴課 ◎ご氏名 8 9 9 4 3 9 4 お手数ですが 50円切手を お貼りください C A R D P O S T 日本地図広げて探す とこへ越し 平成7年、阪神・淡路大震 災で神戸の妻の実家が倒壊、 妻 の 義 兄 は 福 山 町 出 身 で、 ちょうど福山町の夕日ヶ丘団 地が分譲中でしたので購入し て帰郷しました。 妻 の 母 も 一 緒 で、 「お母さ んも寂しいだろう」と妻が言 うので最後の親孝行をさせる ため、小生も思い切って大阪 男性/ 61,763人(+11) 女性/ 66,292人(-23) 出生107人/死亡 90人 転入471人/転出474人 ◎世帯数/ 56,967世帯 (-15) (平成20年9月1日現在) ⬆点線に沿って切り取ってください。 (官製はがきでも可) もの 年前は 者のことかと思っていたとこ た。ヨカニセをよくできた偽 にせ ウデッカーと、じゃっどでし 三つの発音が同じで、ヘーソ いハエも「へ」、屁はぴったし、 桜 島 の 灰 を「 へ 」。 う る さ くはありません。 ながらのバス便もまんざら悪 ですが、桜島を窓越しに眺め 通学が主体のきびしいダイヤ 路線バスが頼りです。通院・ 近くなり、国鉄は廃線で今は ちました。転居して西方浄土 ◎人口/ 128,055人 (-12) ろ、 「オマンサァも ◎日時=12月4日 (木)午後6時30分開演 ◎場所=霧島市民会館 ◎料金=全席指定2,000円(当日券2,500円)※宝くじ助成による特別料金 ◎問い合わせ先=文化振興課芸術文化グループ ☎ (42) 1119 ※読者プレゼントを提供してくださるかたを募集しています。広報広聴課広報グループ ☎(64)0955 までご連絡ください。 声合唱団グリーンエコーの練習を見学しました。団員は20代か 混 ら80 代とさまざま。ストレッチや発声練習を入念にして一音一 EDITOR'S 「ウインズ・オブ・ゴッド」 を観に行きました。特 今 井雅之さんの舞台 攻隊員を描いた舞台で観客は涙を流し総立ち。生の舞台は最 高。いつもは途中で眠っている妻も立ち上がって拍手を送っています。さ ぞ感動したのだろう。「どうだった」 と聞くと、妻 「お・起きてたよ」(た) 【撮影データ】 デジタルカメラ レンズ17 ~ 85㎜ F 4~ 5.6 1/90s F8.0 ISO100 音真剣に取り組む姿を見ているだけで「歌うのが好き」という気持ちが よく伝わってきました。そんな皆さんは楽しそうでいい表情でした(あ) こ の会長を命じられました。老 本年度、老人クラブ若尊会 わかみこ 福山の健康守る酢の香り 盛を念ずる次第。 になり、これからも一層の隆 みえていました。酢も国際的 が、酢の効用について取材に 国の国営テレビ局のスタッフ も教えられました。先日、韓 理ですが適当に酢で割ること ます。いまだストレートは無 焼酎を休肝日なしで嗜んでい たしな 年前までの下戸が今では芋 げ かりんとう)ともども大好物、 ツマイモを原料とした一種の す。サツマイモは芋ケンピ(サ たことを懐かしく思い出しま を植えて、飢えをしのいでい 動場でも耕して、サツマイモ りました。空き地があれば運 中学2年生の夏に終戦とな ろです。 の立札もあり、由緒深いとこ 岸に「神武天皇お船出の地」 湾に面した国道220号の海 境内に擁する宮浦宮前の錦江 た。福山町も名木夫婦銀杏を め お と いちょう 気分になれたと喜んでいまし 市長コラム 前田終止 もっと聞きたい 年7月号 読者の声を募るように なったのは平成 からです。自治体の広報誌 としては全国でも数少ない 取り組みです。私は皆さん の思いを感じ取れるように、 はがきそのものをすべて拝 性のかたが多く、子育て、 見しています。お便りは女 環境、安心安全な暮らしに 市が最も重要な課題として 関することなど、それぞれ 取り組んでいる事柄です。 男女共同参画社会の実現を 員は男性のかたが多いのが すすめていますが、各種委 の声は女性の皆さんの率直 現実です。その中で、読者 な意見をいただける誌上の ル の 場 で も あ り ま す。「 母 会合であり、キャッチボー おも はやさしく、そして強かっ た」は私の勝手な想いです が、女性の声を政策に生か す、女性に参画いただく機 会を設けることは、真に安 心して生活できる環境をつ くる上で大切なことです。 各種会合に参加できないか たは読者の声で、時間が許 すのであれば積極的に会合 な小さなことでも日ごろ感 へ参加いただきたい。どん じていることをお聞かせい ただきたいと願っています。 長寿となり 幸せな七を重ねて にお待ちします。 尊会のため有志のご参加を切 存じております。魅力ある若 仕」を充実させていきたいと づくり」「友愛活動」「社会奉 三大運動の目標である「健康 福祉増進に努めるため、全国 を健康で豊かなものにして、 会の目的である会員の老後 外でなく会員は減っています。 す。我が若尊会においても例 は全国的な傾向となっていま 人クラブとその会員数の減少 朝夕、秋色、秋風をちょっぴり感じ始めた9月 中旬。田んぼのあぜ道でひっそり芽を出した彼 岸花。日が経つに連れ、頭を垂れる稲穂の隣で あたり一帯を一斉に彩る彼岸花の光景に市内の あちこちで遭遇。中でもこの場所は特に惹かれ、 お気に入りのひとつになってしまいました。ここ は、県道 号、久留味川バス停を左折した田んぼ。 ニセモノじゃったやろ」と冷 やかされ散々でした。 方言は、さつま狂句がその 極 地 で あ り 解 説 を 読 ん で、 やっと納得、勉強のため、新 聞、テレビ欄への入選を目標 にしています。 天孫の気分ちょっぴり 高天原でないのに天孫降臨の たかまがはら 早朝、濃霧の中を下山して、 友人が、霧島のホテルで一泊、 先だって、大阪から来訪の 霧の中 彼 26 広報きりしま Kirishima City Public Relations, 2008.10, Japan 27 福山地区の黒酢畑(第4回きりしま写真展入選作品) から団地に転居、早 年が経 Profile な感情だけ。民族研究科の結城先生が言った「最近の日本は食に対し て感受性が単純」という言葉が「グサッ」と響きました。反省です(み) 9月17日 午後2時23分 溝辺町竹子(たかぜ)宮原 回の特集で取材をしたかたは、皆さん食に対していろいろな思い 今 を持っていました。私は食に対して 「うまい・まずい」という単純 ◎今月の表紙 こ そう ペアチケットをプレゼントします 18 おおしま さぶろう(77) 大阪府生まれ、公務員として定年 まで勤務する。趣味は将棋、囲碁、 川柳、映画鑑賞(5000本以上)プ ラモデル作り(第2次大戦の飛行 機100機、帆船10隻)。焼酎に酔え ば戦前のなつメロ50曲ほど(マイ クハナサーズ) 55 おも ◎大島 三良 南こうせつ with ウー・ファン~心のうたコンサート~の 10 岸花の花言葉は 「 想うはあなた一人」 「また会う日を楽しみに」。あ ぜ道で、すっと真上に咲く姿は華の意地を感じる。赤い夕日に赤と んぼ、秋風にゆれる黄色い稲穂。締め切り間近の私は 「あれから春がま た秋が~帰りたくても帰れない」と千昌夫の 「夕やけ雲」 を口ずさむ(ふ) 10 南こうせつの「神田川」や「妹」など思い出の曲を中心としたコーナーや、古筝奏者ウー・ ファン、地元合唱団との共演など、オリジナリティあふれるコンサート。 福山の黒酢の 壷の独り言 「宝くじまちの音楽会」 PRESENTS お便りをくださったかたの中から 50 携帯電話からも、霧島市の情報をご 覧いただけます。パソコンをお持ちで ないかたも、インターネット接続可能 な携帯電話を利用して、霧島市ホーム ページの情報の一部を検索できます。 12 霧島市携帯サイト 〈随ずいそう想〉
© Copyright 2025 Paperzz