F コ ミ ュ ニ テ ィ 協 議 会 1 西方地区コミュニティ協議会 ・ ・ ・ 76 2 町部地区コミュニティ協議会 ・ ・ ・ 77 3 加茂地区コミュニティ協議会 ・ ・ ・ 78 4 内田地区コミュニティ協議会 ・ ・ ・ 79 5 横地コミュニティ協議会 ・ ・ ・ 80 6 六郷地区コミュニティ協議会 ・ ・ ・ 81 7 河城地区コミュニティ協議会 ・ ・ ・ 82 8 平川地区コミュニティ協議会 ・ ・ ・ 83 9 みねだ地域づくり協議会 ・ ・ ・ 84 10 みなみやまコミュニティ協議会 ・ ・ ・ 85 11 小笠東地区コミュニティ協議会 ・ ・ ・ 86 ⓒ菊川市 75 団体名:西方地区コミュニティ協議会 活動総称 :全員参加で安心安全の西方地区を創ろう 設立趣旨 西方地区住民と各種活動団体が連携協力し継続的な活動を行う事により、住み良いまちづく りを進めることを目的とする。 部会構成 まちづくり部会・健全育成部会・福祉部会・安心部会・産業部会・スポーツ部会・文化部会 役員は、会長、副会長、各正副部会長など24名で構成され、毎月定例会を開催しています。 また、平成25年度には協議会内にコミ協サポーターを設置しました。 活動紹介 西方地区センター祭は、地域の老若男女、招待者など約700名が集い親睦を図り、作品を展 示し、芸能発表、打ち上げ花火を拍手、笑顔で称え楽しみます。 防災訓練は、地域住民の防災意識向上と有事に備えた訓練想定を目的とし、12 月の県下一 斉地域防災訓練では自治会毎に中身の濃い全員参加型の充実した訓練の実施により、地域住 民が助け合い、安心・安全な地域づくり、地域の絆を育てます。 ♪メッセージ 各部会の皆さんは、地域の活動に日々奮闘され、何かやろうとした時の団結力は凄いです。 新規事業を皆で考え、起こして行こうと思います。 地区センター祭り 防災訓練 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 西方地区センターなど(西方地区内) 活動日時 通 代表者名 有海 辰男(コミュニティ協議会会長) 担当者名 林 所在地 菊川市西方2300-1(西方地区センター内) 電話・FAX 電話・FAX 0537-36-0682(共通) 年 博文 渋谷 洋子 HP E-mail nishikata-c.c@nifty.com 76 駅伝大会 団体名:町部地区コミュニティ協議会 活動総称 : 希望の持てる町部地区をコミュニティを中心軸に、地域の皆で創ろう! 設立趣旨 地域の持つ特性を活かし、地域の安全で安心な明るい生活環境とまちづくりのため、地域 の諸活動、各種の広報活動を推進するとともに、地域住民の親睦を求めつつ、安全・文化・ 健康・福祉の向上を推進する。 部会構成 環境・安全あんしん部会 / 青少年支援・文化ふれあい部会 / 健康いきいき部会 地域福祉部会(町部地区社協) 活動紹介 出前講座 / えき*はなプロジェクト / グラウンドゴルフ大会 / フーバ大会 / 文化展 / ふれあい餅つき大会 / 朝の声かけ・あいさつ運動 / 夜間サテライト巡回 / 「町部コミ協 だより」の発行 / 親子星空観察会 / 節分まつり / ふるさと学校 / ふれあいいきいきサ ロン / 健康講座 / 福祉講演会 / おかえりなさいコール運動 など ♪メッセージ ○2014 年度、市制 10 周年記念の文化展では、本会として初めて屋外ステージでの芸能 発表、フリーマーケットを実施。自治会の皆さんの協力で、綿菓子と風船を来場者にプ レゼントしました。 ○菊川駅前を花でいっぱいにしようと「えき*はなプロジェクト」を 2012 年度に設立。 2014 年度は大勢の中学生ボランティアが参加しました。 ○地域福祉部会では、ふれあいいきいきサロンを実施し、堀之内幼稚園・愛育保育園児の 劇のほか、コマ回し、あやとりなどを地元のお年寄りに披露し、交流を深めました。 市制 10 周年記念文化展 えき*はなプロジェク 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 町部地区センターなど(町部地区内) 活動日時 通 代表者名 小林 博文 担当者名 北内 通雄 所在地 菊川市堀之内 70-1(町部地区センター内) 電話・FAX 電話・FAX 0537-36-0455(共通) 年 HP E-mail tyoubu-c.c@nifty.com 77 ふれあいいきいきサロン 団体名:加茂地区コミュニティ協議会 活動総称 : 元気な加茂 皆でふれあい コミュニティづくり 設立趣旨 加茂地区住民の親睦と交流を深め、住みよい地域づくりを進める。 部会構成 企画部会 / 元気な街づくり部会 / 趣味に親しむ部会 / スポーツ振興部会 / 青少年を育 成する部会 / 生き生き部会(地区社協)/ 文化を継承する部会 / 防災部会 活動紹介 文化祭 / 人形供養祭 / 父親学級親子ふれあい活動 / ふれ愛スポーツ大会 / ゆうゆうサ ロン / 生涯スポーツ推進 / 環境美化活動 / 青少年健全育成会 / 防災対策活動 (全9事業) ♪メッセージ 毎年 11 月下旬の日曜日に、 「加茂地区文化祭」が開催されます。 加茂小体育館では、絵画、写真、手芸品などの展示、お祭りの余興、楽器演奏、ダン スなどの発表でにぎわい、加茂地区センターでは、バクダン菓子の実演、ゲームなど も楽しめます。特に、つきたてのお餅の試食は、大好評となっています。 ぜひ、ご来場ください。 加 茂 地 区 文 化 祭 ふれ愛スポーツ大会 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 加茂地区センターなど(加茂地区内) 活動日時 通 代表者名 青野 敏行 担当者名 内田 勝美 所在地 菊川市加茂 5112 (加茂地区センター内) 電話・FAX 電話・FAX 0357-36-0487(共通) 年 HP E-mail kamo-c.c@nifty.com 78 団体名:内田地区コミュニティ協議会 活動総称 : 心豊かに安心と安全な里・内田を創ろう 設立主旨 地域の諸活動・広報活動を広め、地域住民が住みよいまち作りを目指しています。また、 地域と学校との連携を密にとりながら、地域全体が明るく活気ある内田地区を目指してい ます。 部会構成 まちづくり部会 部会 / 豊かな心を育む部会 / 安心安全部会 / 福祉部会 / スポーツ / センター利用者部会 活動紹介 ふれあいフェスタ(地域・小学校合同文化祭) / 夏休みわいわい広場 / ソフトテニス / ドッジビー / トリムバレー大会 / 地区体育大会 / 市民駅伝大会 / あいさつ標語作り / 文集「ひこ星」刊行 / 親子ふれあい奉仕作業 / 内田ウォッチング / 内田郷土資料館 / 内田っ子くらぶ(お菓子作り・サイエンス教室) / 地域をきれいにする活動 ♪メッセージ 内田地区では、地域と学校とが手を取り合いながら様々な活動をしています。地域がひと つになって楽しみ合い、交流を広げていけるよう活動を行っています。 あいさつ標語大看板 休みわいわい広場 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 内田地区センターなど(内田地区内) 活動日時 通 代表者名 永田 邦夫(コミュニティ協議会会長) 担当者名 大橋 所在地 菊川市下内田 1730(内田地区センター内) 電話・FAX 電話・FAX 0537-36-5499(共通) 年 寛 HP E-mail uchida-chiku.c@nifty.com 79 ふれあいフェスタ 団体名:横地コミュニティ協議会 活動総称 : みんなで広げよう地域の輪・和・話 設立趣旨 横地地区の老若男女が健康で健全な地域づくりを推進し、諸活動をとおして各世代の 交流と親睦融和を図る。 部会構成 (1)横地コミ協は、青少年健全育成、福祉保健衛生、教育文化学習活動、スポーツ レクレーション等の事業や活動を行う。 (2)生涯学習部会、JA跡地利用の地域おこし、体育大会、地区センター祭り、 横地いきいきサロン、横地オリンピック、横地くらぶグランドゴルフ事業を展開中。 活動紹介 年齢は子どもから大人、お年寄りまで、また内容、イベントについては防災、スポーツ、 芸術、芸能、趣味、伝統工芸など幅広い活動を行っております。 ♪メッセージ 今年度はさらに多くの方が参加できるようご案内致します。ご支援ください。 JA跡地 いも掘り 七重会 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 横地地区センターなど(横地地区内) 活動日時 通 代表者名 福井 淳一(コミュニティ協議会会長) 担当者名 大杉 所在地 菊川市土橋 28(横地地区センター内) 電話・FAX 電話・FAX 0537-35-3352(共通) 年 茂 HP E-mail yokoji-c.c@nifty.com 80 地区センター祭り 団体名:六郷地区コミュニティ協議会 活動総称 :地域で暮らす人々がつながり、地域を暮らしやすくすること 設立趣旨 六郷地区内住民の親睦を図り、ずっと住みたい街づくりを目指す。ボランティアの参加者 を多くするとともに、イベントの継続開催と課題発見型活動にも力を入れ、組織の拡大を 目指す。 部会構成 地区センター活動部会 / 地域福祉部会 / 体育部会 / 教育・文化部会 / 環境・安全部会 / 総務部会 / 青少年健全育成部会 / 地域福祉部会 / 産業振興部会 活動紹介 コミ協HP更新とメンテナンス/コミュニティ便りの発行/成人講座/女性学級/パソコン教室/自然 観察倶楽部/コミ協活動研究及び人材育成事業/高齢者に贈る「文化の集い」/ろくごうの集い/地域 ふれあいネットワーク活動研究事業/いきいきサロンの運営及び支援事業/救急医療情報キット配付 調査事業/みどり・花いっぱい運動/六郷地区体育祭/グラウンドゴルフ大会/市民駅伝大会参加/自治 会対抗トリムバレー大会/スポンジテニス大会/六郷地区ウォーキング/六郷地区センター利用委員 会・3地区センター会議/青葉台コミュニティセンター利用委員会/牧之原農村婦人の家利用委員会/ 六郷ふれあいフェスタ/ふれあい朝市/避難所放送設備整備事業(全 25 事業) ♪メッセージ まちづくりの主役は皆さんです。様々な地域課題を解決していくためには、それぞれのグ ループや団体がバラバラに活動するのではなく、地域のあらゆる人が一体となり、意見を 出しあい、ともに協力して活動を展開していくことが大切です。 六郷コミ協は、まちづくり活動がさらに活発に、より効果的に繰り広げるための核になる 組織ではありますが、まちづくりの主役は、地域の皆さんです。 いきいきサロン パソコン教室 ふれあい朝市 団体情報 活動場所 六郷地区センター・青葉台コミュニティセンター・牧之原農村婦人の家 活動日時 毎月第一火曜日「企画運営委員幹事会」毎月第三火曜日「活動研究会」 代表者名 落合 岐良 問合せ・連絡先 担当者名 藤田 哲也 所在地 菊川市本所 1634-7(六郷地区センター) 電話・FAX 電話・FAX 0537-35-3459(共通) HP http://rokugou-comikyo.org/ E-mail rokugou-comikyo-hp@mbr.nifty.com 81 他 団体名:河城地区コミュニティ協議会 活動総称 : 笑顔いっぱい河城コミュニティ 設立主旨 文化、スポーツ、青少年健全育成、防災防犯活動等を通して、地区住民の交流を図り、安 全で活気のある河城地区をつくる。 部会構成 豊かな心を育む部 / 健康福祉部 / 安全安心部 / スポーツ振興部 / 文化親睦部 / 青少 年健全育成部 活動紹介 夏の芸能祭 / 文化祭 / 体育大会 / スポーツ教室 / 敬老会 / 健康づくりウォーキング / 料理教室 / 駅伝大会参加 / 宿泊体験スクール / 交通防犯教室 / 地区防災訓練 / 健 康福祉部イベント 文化祭 宿泊体験スクール 体育大会 ♪メッセージ ぼくは河城地区コミュニティ協議会のマスコット、「カモシカくん」です。 河城地区は市内で一番高い火剣山(282.6m)があり、茶畑や里山が多 く、自然いっぱいの住みよい所です。地区自治会、女性部、各種団体が 一体になって、子どもからお年寄りまで皆で楽しむ行事を行っています。 ぜひ見に来てね。 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 河城地区センターなど(河城地区内) 活動日時 運営委員会、毎月第3金曜日 19:30(4~10 月)、19:00(11~3月) 代表者名 赤堀 担当者名 渡邊 政幸 所在地 菊川市吉沢 451-1(河城地区センター内) 電話・FAX 電話・FAX 0537-36-0681(共通) 博(コミュニティ協議会会長) HP E-mail kawashiro-chiku.c@nifty.com 82 団体名:平川地区コミュニティ協議会 活動総称 : おもしろがってまちづくり 設立趣旨 平川地区が安全で住みよい環境を保ち続け、子孫に受け継がれ発展することを目的に活動 する。 部会構成 福祉部 / 女性部 / 青少年部 / 環境部 / 農業部 / 教育文化部 活動紹介 おもしろ農園 / こども昆虫展 / 代官屋敷梅まつり / ホタルの放流と鑑賞会 / ひらかわ コンサート(年2回)/ 男子厨房に入るべし(年2回)/ ひらかわ科学少年団(全7回)/ ひらかわ会館まつり / 平川地区スポーツ事業(3種目) / ひらかわお菓子クラブ (全3 回) 全 10事業 上記の他に、ひらかわサロン=ひらかわ劇団 / 文化展 / 外国人との交流などがある。 ♪メッセージ 当地区は外国人の居住比率が市内でも最も高いことから、多文化共生事業を積極的に行っ ています。7月には「食を通じて交流を図る」一大イベントがあります。 機会があれば、ぜひ多くの市民の皆さんのお越しを頂きたいと思います。 みんなの交流会 健全育成「外国人対象餅つき」 代官屋敷「梅まつり」 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 平川コミュニティ防災センターひらかわ会館など(平川地区内) 活動日時 通 代表者名 黒田 淳之助(コミュニティ協議会会長) 担当者名 橋本 哲夫 所在地 菊川市下平川 1835(ひらかわ会館内) 電話・FAX 電話・FAX 0537-73-1010(共通) 年 HP E-mail hirakawa-chiku.c@nifty.com 83 団体名:みねだ地域づくり協議会 活動総称 : 出会い・ふれあい・生きがいづくり 設立趣旨 嶺田地区住民の親睦及び交流による住みよい地域づくりをめざして設立する。 部会構成 企画広報部会 / 地域学習・文化部会 / スポーツ・レクリエーション部会 / 地域福祉・健康部会 / 安全・環境部会 活動紹介 グランドゴルフ大会/ トリムバレー大会/ グランドゴルフ大会個人戦/ 小笠地区トリムバレー 大会/ みねだウォーキング/ 市民駅伝大会/ 福祉マップ作り/ サポーターみねだ座談会/ 超気 軽な PC 講座/ 地域福祉講演会/ 介護予防講座/ 普通救命講習会/ 環境美化の活動/ 安全防災 の活動/ 合同夜警巡回/ 夏休み生き物展/ 小笠山自然教室/ そば打ち体験/ みそ作り体験/ 協 議会広報活動/ みねだ会館祭り (1%交付金―全 21 事業) 会長杯ゴルフ大会/ ふれあい節分/ お元気会/ 通学合宿/ 敬老会 (他財源―全 5 事業) ♪メッセージ 会長のもと、各部会のまとまりの良さと機動力が売り物です。今年も「住んでよかった嶺 田地区」をめざし、子どもからお年寄りまで楽しめる 26 の行事を企画していますが、中 でも地域の明日を担う子どもたちの参加促進に力を入れていきます。 環境美化の活動 そば打ち体験 みねだ会館祭り 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 嶺田地区コミュニティセンターみねだ会館など(嶺田地区内) 活動日時 通 代表者名 寺本 太郎 担当者名 相澤 良司 所在地 菊川市嶺田 1273 (みねだ会館内) 電話・FAX 電話・FAX 0537-73-3737(共通) HP http://minedakaikan.web.fc2.com/ E-mail mineda-c.c@nifty.com 年 84 団体名:みなみやまコミュニティ協議会 活動総称 : 大好き!みなみやま 安全・安心みんなでまちづくり 設立趣旨 小笠南地区住民同士の親睦を深め、安心して暮らせる住みよいまちづくりを進める。 部会構成 総務企画安全部会 / 教育文化部会 / 健康づくり部会 / スポーツ振興部会 / 地域福祉部会(小笠南地区社協) 活動紹介 みなみやま会館まつり/親睦グランドゴルフ大会/七五三を祝う会/みなみやま昔めぐり/食 の生涯学習/わくわくキッズ/昭和の日こいのぼりコンサート/南山これから倶楽部/ゆうゆ うサロン/安全・安心の集い/小さな美術展/みなみやま広報室/ T・K みんなでスポーツ 373/地域福祉事業(全 13 事業) ♪メッセージ 小笠南地区の縁側(気軽に行ける、気軽に集まれる、気軽に話せる)みなみやま会館を拠 点に、地域の人々が世代や国籍等を超えてつながる活動を展開しています。 地域の皆さんが興味をもって集まり参加することで、人と人がつながり、安全・安心のま ちづくりが進み、ふるさとを愛する心が育ちます。 地域のみなさんも、地域外のみなさんも、みなみやまコミュニティ協議会の事業と、みな みやま会館をのぞいてみませんか。 みなみやま会館まつり 地域福祉事業(地の神様作り) そば打ち講座(腕前披露) 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 小笠南地区コミュニティセンターみなみやま会館など(小笠南地区内) 活動日時 通 年 代表者名 柳 章 担当者名 赤堀 眞理 所在地 菊川市高橋 3669-1 (みなみやま会館内) 電話・FAX 電話・FAX 0537-73-6330(共通) HP E-mail minami-c.c@nifty.com 85 団体名:小笠東地区コミュニティ協議会 活動総称 : 健やかでぬくもりのあるまちづくり 設立趣旨 小笠東地区住民同士の親睦を深め、小笠東地区の発展と住みよいまちづくりを進めること を目的として平成 21 年 3 月設立。 部会構成 総務企画部会 / 教育文化部会 / 健康福祉部会 / スポーツ部会 / サポーター部会(小笠 東地区社協) 活動紹介 七五三お祝いの会 / 小笠東地区トリムバレー大会 / 正月飾りつくり / グラウンドゴル フ大会 / くすりん祭り / エコキャップ回収運動 / 市民健康駅伝競走大会 / 納涼コンサ ート / 創年講座 / 豆まきの会 / 小笠地区トリムバレー大会 / ボランティアサロン (全 12 事業) ♪メッセージ 地域の事業に参加してみませんか?『くすりん』は、子どもからおとなまで小笠東地区の 皆さんを中心に集うコミュニティセンターです。午前中は体育館から小学生の元気な声が 聞こえてくる場所にあり、負けじと地域のみなさんも卓球などで汗を流しています。 地域のみなさんの絆を繋ぐ事業を計画しています。どなたでも参加できますのでお気軽に くすりんへ、遊びに来てください。 団体情報 問合せ・連絡先 活動場所 小笠東地区コミュニティセンターくすりん(小笠東地区内) 活動日時 通 代表者名 赤堀 担当者名 小林 凉子 所在地 菊川市川上 1371-2(くすりん内) 電話・FAX 電話・FAX 0537-73-6566(共通) 年 進 HP E-mail higashi-c.c@njfty.com 86
© Copyright 2025 Paperzz