インターネット のセキュリティについて 1 インターネット の注意事項 • ウイルス • 情報の漏洩 • クラッカー(ハッカーとは区別する) • ネチケット(ネット ワーク上のエチケット — 著作 権、マナーなど ) 2 ウイルスとは コンピュータの使用者の意図に反して実行される悪意 のあるプログラム。電子メールや WWW を通して感染 する。 ここではワーム・ト ロイの木馬も含めてウイルスと呼ぶ。 ( 広義のウイルス) 3 ウイルスの被害 • データを破壊する • 秘密のデータを盗み出す • 国際電話にダイアルする • 他のコンピュータを攻撃する • ネット ワークを麻痺させる 4 なぜウイルスに感染するのか? • 利用者の無知 • メールソフト やブラウザのセキュリティーホール (プログラムのセキュリティ上の欠陥) • 心理的なト リック 5 最近のウイルスの実例 Sasser Windows 2000, XP のセキュリティーホール Blaster Netsky 心理的ト リック — メールの差出人を偽装 Mydoom Nimda Outlook Express, Internet Explorer の セキュリティーホール LoveLetter 心理的ト リック 6 ウイルス対策 • 最新情報をチェックする — IPA( http://www.ipa.go.jp )など • ウイルス対策ソフト(ワクチンソフト ) Norton AntiVirus, ウイルスバスター, McAfee VirusScan • プロバイダのウイルスチェックサービス — メールを検査する 7 ワクチンソフト Norton AntiVirus ウイルスバスター McAfee VirusScan 8 ウイルス対策( 2 ) • ウイルス対策ソフト は常に最新の状態にしておく • 重要なデータのバックアップは頻繁にとっておく 9 根本的なウイルス対策 • 基本 — 出どころのはっきりしないファイルを不用 意に実行しない • 特に危険な拡張子 — .exe, .com(プログラムファ イル )、.doc( Microsoft Word 文書)、.xls( Microsoft Excelデータ) 、.scr(スクリーンセイバー) 、 .html, .htm — に注意する • 拡張子を表示する設定にしておく 10 拡張子を表示する設定 11 根本的なウイルス対策( 2 ) • セキュリティーホールの多いソフト は使用を避け る。 ( 特に Outlook Express, Internet Explorer ) • どうしても使用する場合は最新のパッチ(つぎ )を 当てる 12 いろいろなメールソフト • Becky! http://www.rimarts.co.jp/ • EdMax http://www.edcom.jp/ • Eudora http://eudora.livedoor.jp/ • AL-Mail http://www.almail.com/ • PostPet 13 いろいろなブラウザ • Netscape Communicator http://www.netscape.co.jp/ • Opera http://opera.livedoor.com/ 14 逆に. . . • 不必要な添付ファイルを人に送らない。文字だけ で済む場合は文字だけで済ます。 • 送る場合は安全な形式( .jpeg, .jpg, .eps など ) で送る。Word, Excel は .pdf 形式で送る。 • 本文に送信者を特定できる十分な情報を書く。 15 万一ウイルスに感染した時は • すぐにネット ワークから切り離す • Windows の再セット アップを覚悟する ← これに備えて普段からバックアップしておく 16 その他 • チェーンレター( 不幸の手紙など )もウイルスの ようなもの • 善意を装うチェーンレターにも注意 17 情報の漏洩 18 情報の漏洩 暗号化しない限り、ネット 上のデータは常に途中で盗 み見される可能性がある(電子メールは葉書のような もの) • ( 暗号化しない限り)電子メールには重要な秘密 情報は書かない • インターネットショッピングは SSL 対応のページで あることを確認しておく。URLが https:で始まる 19 見たことありますか? SSL 対応のページは という絵がブラウザの下の方に表示さ れる。SSL 非対応のページは か、何も表示がない。 20
© Copyright 2025 Paperzz