番組案内 天体観望会の予定 9 23 19:00∼20:15 ヘルクレス座球状星団 (M13) ペガスス座の球状星団 (M15) 24 21 19:00∼20:15 10月12日(水) はくちょう座のアルビレオ (二重星) 10時∼ アンドロメダ座大銀河 (M31) 25 19:00∼20:15 11月15日(火) ペガスス座の球状星団 (M15) アンドロメダ座のアルマク (二重星) 10時∼ 23 19:00∼20:15 オリオン座大星雲 (M42) うさぎ座R星 12 24 土 ∼11月/27日● 日 10日● 9月13日 (火) 10時∼ 10 22 11 26 2016 秋 No.145 一 般 番 組 1 投影期間 9月/ 12月13日(火) 10時∼ どなたでも参加できますが、夜間の開催のため 中学生以下は保護者の同伴が必要です。 ※詳しくは、一宮地域文化広場へお問い合わせ下さい。 巨大な木々が茂る森の中に、 つつましく暮らす少年とその家族。 ある目、 少年の目の前に突然現れた 「リスの姿をした月の番人」 。 高い樹に引っかかってしまった “月"を一緒にはずして欲しいと言う。 このままでは、 永遠に夜が終わらない世界になってしまう一 こうして、 少年と月から来たという “リス"は、 時間の止まってしまった 夜の森へ冒険の旅に出る! 子 番組スケジュール ★さるかにばなし にほん 眠れない夜の月 むかし ご だい むかしばなし かた 日本五大昔話の一つとして、昔から語りつがれてきた はなし き お話です。いじわるなサルが気のやさしいカニさんをだま 紙兎ロペ た そだ かき しておにぎりを食べてしまい、 さらにカニさんが育てた柿を た じぶん 千両箱と金のニワトリ さるかにばなし かき 自分だけ食べて、カニさんにはしぶ柿をぶつけてケガをさ せてしまいました。カニ さんのカタキをとるため ちから に、クリ、ハチ、うすが力 あ を合わせてサルをこらし はなし めるお話をプラネタリウ かんらん ※毎週土曜日は中学生以下無料です。 ムで観覧しましょう。 一宮地域文化広場 指定管理者 至浅井 N ★ ★ 時之島交番 至岐阜 若年 ★ ★ 大赤見 プラネタリウム館 有隣会館 西成小学校 西大海道 柚木颪 道 アピタ一宮 22 バスご利用 の場合 号 宅美神社 ★ 文 両郷町 国 アスレチック 公園 銀河の家 ★ 西大海道駐在所 新155号 P ★ 至布袋 休館日 ★月曜日 (月曜日が祝休日のときは、その翌日以後もっとも 早い休日でない日)。 ★番組の組み換え時(11月29日(火)∼ 12月2日(金))は休館。 ★9月28日 (水)、11月10日 (木) ∼11日 (金) は機器保守 点検のため休館 ★12月28日∼翌年1月4日まで。 一宮地域文化広場 時之島 〒491- 0002 愛知県一宮市時之島字玉振1番地1 北緯35゜ 19’ 東経136゜ 51’ 4’ ’ 至江南 新般若用水 文 プラネタリウム館 TEL(0586)51-2180 金比羅前 バス停 瀬部小学校 春明 春明 バス停 至桃花台 ★プラネタリウム館案内標識 駐車台数/普通車129台、 大型バス6台 至名古屋 名鉄一宮駅バスターミナルより ●大山町経由/江南駅行き・江南団地行き 金比羅前下車 徒歩7分 ●春明経由/江南駅行き 春明下車 徒歩5分 一宮地域文化広場 プラネタリウム館 秋の1つ星 フォーマルハウトを探してみよう! 一 般 番 組 2 この星図は、南を向いて星空を仰いだようになっています。 みなさんが、北を向いて星空を仰ぐときは、 この星座の北を下に すると見やすくなります。 9月なかば→22時 10月なかば→20時 11月なかば→18時 秋の 大四辺形 アルタイル 打ち上げに失敗し、 茂みに落ちたペットボトルロケットを探しに行ったロペとア キラ先輩がそこで見たのは、 独特の風貌を持った謎の子供だった。 こうして、 ロペとアキラ先輩は、 宇宙に詳しいらしい、 町工場の通称「宇宙ジイさ ん」の力を借りて宇宙人の迷子を宇宙へ返す作戦 (ミッション) を決行することに・ ・ ・。 星 空 生 解 説 番 組 夏の名残りの夏の大三角が西の空へ大きく傾くと、風はもう冷たく 虫の鳴き声も一段と大きくなりました。明るい星が少なく星座を見つ けることが難しいかもしれませんが、右の星図を使って星を探してみま しょう。 まず、頭の真上近くを見るとそれほど明るい星ではありませんが四 つの星が描く大きな四辺形がすぐ目に入ると思います。 これが秋の大四辺形といわれるペガスス座の胴体です。 この秋の大四 辺形は秋の星座を見つける手掛かりとなって便利です。 右側の辺を南 に延ばしていくとポツンと輝く明るい星に行き当たります。 みなみのう お座のフォーマルハウトで秋の星空ではただ一つの一等星です。 みな みのうお座の上にはみずがめ座、その西にはやぎ座があります。 四辺 形の左側の辺を南に延ばしていくとうお座・くじら座を見つけること ができます。今度は逆に北に延ばして行くと北極星に行き当たります。 天文現象 形の左上角の星から東へ四つの星がほぼ直線に並んでいるのがアン ロメダ座の東に十数個の星が漢字の人の形に並んでいるのがペルセ ウス座と秋の星空は、 神話でおなじみの星座がいっぱいです。 9日 17日 23日 下弦の月 二十四節気(7日白露・22日秋分) 9月 2016 10月 (22日オリオン座流星群が極大) (30日金星と土星が接近) 2016 11月 (14日満月 (スーパームーン) (16日アルデバランの食) ) ドロメダ座です。 アンドロメダ座にはぜひ見ていただきたい天体があり ます。2 千億個の星の大集団アンドロメダ座大銀河 M31です。 アンド 1日 満月 上弦の月 2016 延ばして行く途中に W 型に並んだカシオペア座、その西にとんがり帽 子のような五角形をしたケフェウス座を見つけることができます。 四辺 新月 (15日中秋の名月 (十五夜) (17日明け方の西天で半影月食) ) 1日 8日 9日 14日 16日 21日 23日 31日 29日 二十四節気(8日寒露・23日霜降) 二十四節気(7日立冬・22日小雪) 木曽川沿いの川原を開墾して広がった一宮村。遠い先祖の人達は大変苦労し て田畑を広げました。そんな働き者の両親の間に生まれたなまけ者のひとり息子 が、心を入れ替えて働きものに…一体何があったのでしょう?また息子が追いか けた金のニワトリはどんな星になってしまったのでしょう?一宮市西大海道金底の 地名にまつわるお話をコミカルなプラネタリウム番組に仕上げました。
© Copyright 2025 Paperzz