市動物愛護 セ ン タ ー が オ ー プ ン し ま す 市動物愛護 セ ン タ

2015
3.1
March
No.1368
市動物愛護センターがオープンします
特集
p 2 ホット×フォトとよた
ほ
ほ
か
か
p 4
特集
p 8
市民のひろば
p12
暮らしのひろば
p22
救急診療
p23
外国語情報コーナー
p24
ミライのフツーを目指そう
広報雑記
表紙の写真
2月7日、稲武どんぐり工房周辺で行
われた雪み街道いなぶ(関連記事2㌻)
稲武どんぐり工房周辺 2/
雪み街道いなぶ∼魅・美・見・味∼
7
3月の卒業式に向け、市内の小・
中学校、特別支援学校で特産の和紙
などでできた卒業証書に、卒業生の
名前を書く作業が行われています。
和紙の卒業証書は、子どもたちに
地元の特産品への理解を深め、郷土
への愛着を持ってもらおうと平成
小原地区「和紙のふるさと」
で作製される和紙
み比べを楽しみました。
来場者は冷えた体を温めながら、その飲
でナンバー1汁物が決まるこのイベント。
プリ﹂も開催されました。来場者の投票
が自慢の汁物を提供する﹁汁︱1グラン
また会場では、稲武地区の飲食店など
た。
り出す幻想的な雰囲気を楽しんでいまし
会場に並べられた約2千個の雪灯籠が作
す。訪れた人たちは、氷点下の気温の中
フェスタ﹂の一環として行われたもので
地域活性化を目指す﹁豊田いなぶアート
このイベントはアートをキーワードに
からだもこころもあったまろう
を書き込みました。
り返りながら、丁寧に卒業生の名前
校長先生は、児童との思い出を振
て手すきで作製されました。
足助屋敷ですいた﹁三河森下紙﹂。全
ある﹁小原和紙﹂と、足助地区の三州
われるのは、小原地区の伝統工芸で
年度から卒業生に渡しています。使
20
平成27年3月1日号
2
特 集
市民のひろば
暮らしのひろば
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
心込もった特別な一枚
小・中学校、特別支援学校 2/
和紙の卒業証書
5
ホット×フォトとよた
ホット×フォトとよた
すいぎょく
水玉めぐる勇ましい姿
松平氏発祥の地である松平郷
で、裸まつり天下祭が行われま
した。この祭りは、今年没後
年を迎える徳川家康の先祖、松
平親氏が天下泰平を祈願したこ
とに由来します。一番の見所
かなうとされる木製の玉﹁水玉﹂
に触れようと裸男たちが激しく
ぶつかり、もみ合いました。
会場は男たちの熱気に包まれ、
観客は歓声を揚げながら水玉の
ゆくえを見守りました。
足助に春を知らせるおひなさん
江戸後期から明治、大正、昭和と息づ
いてきた足助の町並みを背景に﹁中馬の
おひなさん﹂が開催されました。 回目
の開催となる今年は、約 軒の民家や商
家が参加し、多くのひな人形が飾られま
した。古くからこの地に伝わる土びなや
衣装びな、御殿飾りなど様々なひな人形
が、足助の町並みを鮮やかに彩っていま
した。
訪れた人々は﹁きれいだね﹂﹁おひなさ
んはこんなに昔からあるんだね﹂などと
話しながら色とりどりのひな人形に見入
っていました。3月8日︵日︶まで開催。
特 集
400
﹁玉競り﹂では、触れると願いが
8
9
市民のひろば
暮らしのひろば
平成27年3月1日号
17
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
3
140
松平郷 2/
天下祭
足助の町並み 2/
中馬のおひなさん
学ぶ
市は、イヌ・ネコの殺処分数
を減らすための譲渡の推進や、
災害発生時の被災動物対策など、
動物愛護に関する施策を総合的
に行い、動物愛護への関心や理
解を深め、人と動物の共生社会
を推進する拠点として、市動物
日
︵日︶
午前
時から開所
愛護センターをオープンします。
3月
進呈︶
。
参加者先着
人に開所記念品を
まで内覧会を行います︵内覧会
ィア犬とのふれあい、午後3時
式典を行い、正午までボランテ
10
とよたなどで紹介します。
ムページ
︵4月開設予定︶
や広報
す。詳しくは、同センターホー
ベントなどを充実させていきま
しつけ方教室や飼い方講座、イ
人﹂
﹁欲しい人﹂
などを対象に、
﹁これから飼う人﹂﹁飼っている
同センターではイヌ・ネコを
200
平成27年3月1日号
4
ホット×フォトとよた
市民のひろば
暮らしのひろば
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
29
市動物愛護センターが
4 月1 日
︵水 ︶ オープンします
動物愛護センターでは
「人と動物の命を大切にする心の醸成」
「動物の愛護に関する意識啓発」
「動物の適正な飼養」
を推進します。
探す
知る
問合せ●保健衛生課(☎34・6181)
特 集
譲渡予定のイヌ・ネコと
のふれあいを行います。
譲渡に向けてイヌ・ネ
コを収容します。
地域ネコの避妊去勢手
術などを行います。
保護した負傷動物の診
療・治療を行います。
伝染病の疑いが
あるイヌ・ネコ
を収容します。
手術室
隔離室
飼い方の展示など適正
飼養の啓発を行います。
保護室(イヌ)
ふれあい
譲渡室
処置室
保護室(ネコ)
保護した
イヌ・ネコを
一時的に収容し、
病気の有無を
確認します。
検疫室
多目的ホール
倉庫①
会議室
センターで実施する各種
教室や会議を行います。
倉庫②
更衣室
エントランス
ロビー
イヌの登録や狂犬病注
射済票の交付等の窓口
業務を行います。
事務室
更衣室
DATA
女子
トイレ
多目的
トイレ
男子
トイレ
北
動物愛護センター
駐車場
駐車場
桜園
休日の手続きが可能になります
芝生広場
保健衛生課
月曜日を除く午前8時30分∼午後5時15分
イヌの登録申請、変更届、死亡届
狂犬病予防済票の交付
放浪犬の捕獲、負傷愛護動物の収容、返還
イヌ、ネコの引取り
ペットの苦情、相談
ペットの失踪届、保護届
イヌ、ネコの譲渡申込み
動物園
売店
鞍ケ池
動物愛護センター
ペットに関する主な業務
駐車場
トヨタ
鞍ケ池記念館
と こ ろ 矢並町法沢715−4(鞍ケ池公園内。
旧くつろぎ館)
開館時間 午前8時30分∼午後5時15分
休 館 日 祝日を除く月曜日、12月29日∼1月3日
問 合 せ ☎42・2533、FAX80・2020、Eメールd
oubutsu-aigo@city.toyota.aichi.jp
※電話・ファックス・Eメールは4月1日(水)
か
ら利用可能です
被災動物用の
物品を
備蓄します。
足助支所
土・日曜日、祝日を除く午前8時30分∼午後5時15分
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
○
○
×
○(予約制)
×
×
×
特 集
5
平成27年3月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
市民のひろば
ホット×フォトとよた
新☆豊田市誕生10周年プロジェクト記念事業
豊田まるごと
消防フェスタ
●と き 3月15日(日)
午前8時30分∼午後3時
●ところ スカイホール豊田
●問合せ 消防本部総務課
(☎35・9717)
毎年恒例のはしご車・消防車の乗車体験のほか、今年は豊田市の消防に関することをまる
ごとお見せします。家族みんなで一日楽しみながら、防火・防災力を身に付け、安全で安心
な豊田市の未来を築きましょう。子どもに大人気のキャラクターも応援にやってきます。
■天候や災害出動などにより、変更中止する場合があります。
■スタンプラリー、豊田市ご当地グルメをはじめとする出店
248
があります。
豊田スタジアム
南側駐車場
■スカイホール豊田の駐車場は利用できません。名鉄トヨタ
ホテル前・豊田スタジアム南駐車場からシャトルバスを利用
してください。
301
豊田建設業
協同組合駐車場
■臨時駐車場/元城小学校運動場、豊田
矢作川
スカイホール
豊田
建設業協同組合駐車場、豊田スタジアム
南側駐車場(台数に限りがあります)
■詳しくは市ホームページ(http://ww
北
元城小学校
運動場
w.city.toyota.aichi.jp/)をご覧くださ
い。
13
10
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月12月
3月1日︵日︶∼7日︵土︶
10
春の火災予防運動
14
13
空気が乾燥して火災が発生しや
20
すいこの季節に、市民の皆さんに
21
防火意識を高めてもらう取組です。
電気装置
3.4㌫
10
こんろ
放火・放火の
5
8.0㌫ たばこ
疑い
13.8㌫
0
14.9㌫
19 19
26
この機会に、防火の知識や技術の
25
その他 たき火・火入れ
20
26.4㌫
33.3㌫
15
26
年度全国統一防火標語
30
習得に努めましょう。
33
●平成
33
﹁もういいかい 火を消すまでは
35
まあだだよ﹂
四捨五入により、合計が100㌫になりません
月別出火件数
(平成25年)
●市内の火災発生状況
出火原因別出火割合
(平成25年3∼5月)
ファイヤーマン
特 集
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
市民のひろば
ホット×フォトとよた
6
平成27年3月1日号
豊田市消防団観閲式(午前8時30分∼9時50分)
たすけくん
消防団員が一堂に会し、部隊の行動・消防活動を確実なものとする
ための団結を強固にするとともに、消防体制の万全を期するものです。
また、消防功労者等の表彰を行い、その労苦に対し敬意を表します。
2階の観覧席でご覧いただくことができます。式典中はお静かにお願
いします。
いろんな催しものがいっぱい!(午前10時30分∼午後3時)
■消防ふれあいコーナー
■屋外イベントプログラム
オープニングセレモニー
午前
救命クイズとダンボール迷路、消防士体験、
消防団階梯隊演技
出動指令!!町名読み方クイズ、防災パネル
消防団腕用ポンプ操法披露
シアター、消防車両・消防被服・資器材の展
消防団規律訓練
午後
示、工作教室、積み木遊び、バルーンアート、
災害救助犬に探してもらおう
小原和紙で筆文字アート、血圧測定、災害救
人気のDJレスキューが呼びかける
■屋内ステージプログラム
午前10時30分∼11時
助ロボット、苗木無料配布、はしご車乗車体
験、防火衣と救助服の着装体験、地震体験、
ひまわりフェアリーズの演技と消防音楽隊の演奏
煙体験、レンジャー体験、腕用ポンプ体験ほか
ファイヤーマンの住宅防火ショー
午前11時∼11時15分
消防団階梯隊演技
午前11時15分∼11時45分
人気キャラクターショー
午前11時45分∼午後0時5分
消防団ラッパ隊演奏
午後0時5分∼0時30分
グランスピアーと学ぶリスク回避プログラム 握手会もあるよ♪
午後0時45分∼1時5分
2015 TOYOTA FIRE COLLECTION
午後1時5分∼1時35分
OS☆Uによる消防団応援ライブ
午後1時35分∼1時50分
笑劇派のお笑い防火道場
午後1時50分∼2時
幼年消防クラブドリル演奏 こじまこども園
午後2時5分∼2時35分
人気キャラクターショー
午後2時35分∼2時45分
消防団の思い出宝箱
午後2時45分∼2時55分
消防の未来宣言
平成27年3月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
市民のひろば
ホット×フォトとよた
●
﹁たき火・火入れ﹂による火災の
予防対策
①水バケツ、消火器などによる消
火の準備をしましょう。
②乾燥注意報な
どが出ていると
きや、風の強い
ときはやめまし
ょう。
③再び燃えださ
ないよう、完全に火が消えたこと
を確認しましょう。
●
﹁放火・放火の疑い﹂による火災
の予防対策
①家の周りは、照明を点灯し明る
くしましょう。
②ゴミや古新聞などは、指定され
た日の朝に出しましょう。
③家の周りに燃えやすいものを置
かず、常に整理整頓をしましょう。
●
﹁たばこ﹂による火災の予防対策
①たばこの火は完全に消しましょ
う。
②寝たばこは、絶対にやめましょ
う。
③灰皿に水を入れ、こまめに処理
しましょう。
●防火作品展
3月1日
︵日︶
∼7日
︵土︶中央図書
館にてポスターと書を展示
特 集
7
町工場技能者コンクール
建築大工の部 優勝
父から受け継ぐ
職人の道
綾渡町にある親子で営む工務店
﹁大昌建築﹂
。たくさんの木材に囲
まれた工場で黙々と
﹁木ごしらえ﹂
を行うのが今回紹介する水野大輝
さん。昨年 月に開催された、県
内の若手技能者がその技術を競う
﹁町工場技能者コンクール 建築
大工の部﹂の優勝者です。
﹁大工という仕事を選ぶのは自
然な流れだった﹂
。
幼いころから建
設現場に遊びに行き、大工である
父親の姿を見ていたという水野さ
んは、小学生で掃除などの現場の
手伝いを始め、中学生の時には
﹁大工になる﹂
と決めていました。
そして高校卒業後、現在とは別の、
規模の大きな工務店に就職しまし
た。
見習い大工として働き始めた水
11
野さん。しかし数か月後、仕事の
きつさに耐えきれず、その工務店
を辞めてしまいます。﹁我慢しても
っと経験を積むべきだった﹂。
悔や
む息子に﹁うちの仕事を手伝わな
いか﹂と父親が声をかけました。
水野さんは働きながら実技指導が
受けられる豊田高等職業訓練校 ︵以下
﹁訓練校﹂
という。︶にも入学。
父親の下で大工としての再スター
トを切りました。
訓練校では、道具の基本的な使
い方から設計や製図に関すること
まで、大工仕事に関することを幅
広く学ぶことができます。現場で
これらを学ぶ機会は少なかったそ
うで、水野さんも訓練校で道具の
基礎を身に付けたことが、現在の
正確な仕事につながっていると話
します。また、同じ道を志す同世
代の仲間や、親身になってくれる
先生に出会えることもこの学校の
魅力。
﹁ 町工場技能者コンクール﹂
への出場も、訓練校の先生から声
水野 大輝さん
をかけられたことがきっかけでし
た。
コンクールの課題は、制限時間
内に木材を加工、組立し、その作
業の正確さを競うというもの。水
野さんはすでに訓練校を卒業して
いましたが、当時の先生のサポー
トを受けながら、週に何回も訓練
校に通い練習を重ねました。優勝
という結果に﹁まさか自分が﹂と驚
いたという水野さん。コンクール
を通して身に付けた技術や正確な
作業を心掛ける気持ちを、今後の
仕事でも大切にしたいと話してい
ました。
﹁親子大工で良い家をたくさん
作っていきたい﹂
。父親と家づくり
に取り組む中で、その技術はもち
ろん、段取りの良さや他の職人を
まとめあげる力など、大工として
の父親のすごさを日々実感してい
ます。﹁父は越えなければならない
高い壁。いつか必ず越えてみせた
い﹂
。その言葉に、大工として生き
ていく、水野さんの強い決意を感
じ取ることができました。
平成27年3月1日号
8
ホット×フォトとよた
特 集
暮らしのひろば
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
(綾渡町、25歳)
市民のひろば
大蛇がねぶった跡が残ると伝わる
「蛇ねぶり岩」を訪れた子どもたち
寄りに話を聞いたり、実際に民話の
舞台を訪れたりして、1話1話その
内容を確認します。民話のことを尋
ねると、作業の手を止め、地域のこ
とをたくさん教えてくれる下山の人
たち。その様子から、皆さんの故郷
紹介させてもらっています。
民話は語り継がれているもので、
文字として残っていないものがほと
んどです。掲載前には、地域のお年
。下山地区には同
﹁むし歯の神様﹂ …
じような話も数えると、約 もの民
話が語り継がれています。その舞台
は岩や淵、ほこらやお地蔵様など、
私たちの身近にあるものばかり。こ
のかけがえのない故郷のお話を子ど
もたちに伝えたくて、平成 年度か
ら
﹁しもやま支所だより﹂で1話ずつ
継いでいきたいと思います。
郷がある、そんなことを民話を通し
て感じてもらえたらうれしいです。
私自身、民話を通してたくさんの
地域の人たちと出会ってきました。
過去と今、人と人をつないでくれる
下山の民話。これからも大切に語り
なに民話がある下山ってすごい!﹂
と目を輝かせる子どもたち。この地
に暮らしてきた人々の思いや文化、
それらが積み重なって今の自分や故
その豊かな想像力を生かして、生き
生きとした絵を描いていきます。
﹁民話っておもしろいね!﹂﹁こん
200
﹁ごぜ岩の清水﹂、
﹁蛇ねぶり岩﹂、
を愛する気持ちが伝わってきます。
22
下山地区の小学校では、民話を通
じて地域を学ぶ授業を行っています。
その内容は民話の舞台となった場所
へ行き、その場面を想像しながら絵
を描くというもの。子どもたちは身
近に広がる民話の世界に驚きながら、
下山地区
民話が育む地域
への思い 中村さんがイラ
スト、文章を担当
する「しもやま支
所だより」の民話
紹介コーナー。3
月で連載60回目を迎えます。
市ホームページで下山の民話を読むことができます。
市ホームページ内で
「しもやま支所だより」
と検索
●紹介者
中村 広子さん
(羽布町)
森のプレゼント
●問合せ あすて(☎52・0362)
私たちは間伐で森を守ること
の大切さや、間伐材を使った製
品の魅力を多くの人に知っても
らおうと活動しています。間伐、
運び出し、製材、製品作りとい
う一連の行程を自分たちの手で
行っています。
メンバーは現在13人。知識・
技術はまちまちなので、お互い
勉強し合いながらの活動です。
活動を通して感じるのは、森か
ら木を運び出し、木材として使
えるようにするまでの大変さ。
毎回試行錯誤し、効率的な方法
を模索しています。
これまでに棚や扉、ベンチや
パズルなどを福祉施設や保育所
に贈ってきました。保育所では
子どもたちに木の温かさに触れ
てもらおうと最後の組み立て作
業を一緒に行っています。自分
たちで切り出した間伐材が製品
となり、必要としている人の手
に渡っていく瞬間は、大きな達
成感を感じることができます。
できる人ができることで参加
している私たちの活動。木工、
環境保護に興味のある人はもち
ろん、そうでない人も、私たち
と一緒に活動してみませんか?
市民のひろば
9
平成27年3月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
特 集
ホット×フォトとよた
担当者から
青少年センターは、4月から
現在の東梅坪町から小坂本町
(産業文化センター内)
に移転し
ます。1階に受付と「若者サポ
ートステーション」
、4階に音楽
室や軽運動室などの活動スペー
スがあります。アクセスもよく
なる新・青少年センター。ぜひ
ご利用ください。
主な業務
●青少年の健全育成、放課後児
童クラブに関することなど
次世代育成課では、若者の
活動場所の提供や放課後児童
クラブの運営、様々な相談業
務など、課名のとおり、次世
代を担う若者の成長を様々な
面からサポートしています。
青少年センターは若者の居
場所として、また、
社会参画・
自立支援・自主活動の場とし
て整備された施設です。来月
4月から産業文化センター内
にリニューアルオープンする
この施設に、今回一足先にお
邪魔してきました。
青少年センターは、青少年
であれば誰でも無料で利用で
きます。くつろいだり、勉強
したり、気軽に立ち寄って自
由に過ごせる場所です。会議
室、軽運動室、音楽室、和室
などで様々なサークル活動を
行うこともできます。
今回の移転でアクセスが良
くなり、車を持たない学生に
とって利用しやすくなりまし
た。クッション性のある床で
安全に活動できる軽運動室や
防音設備の整った音楽室など、
施設の安全性・機能性も充実。
フロア全体がデザイン性の良
いものになっているので、気
持ちよく過ごせる空間になっ
ていると感じました。
また、今回施設内に新たに
設置されることになったのが
﹁若者サポートステーション﹂
です。ニート・ひきこもりな
ど様々な問題を抱える若者を
支援する総合的な相談窓口で、
若者と各専門機関をつないだ
り、ジョブトレーニングや支
援ボランティアの育成などを
行います。どこに相談すれば
いいのか分からない、そんな
若者にとって、一歩を踏み出
すきっかけになる大切な機能
だと感じました。
リニューアルで、今まで以
上ににぎわうことが予想され
る青少年センター。無線LA
Nの整備や、ホームページで
施設の様子やイベント情報が
詳しく紹介されるなど、イン
ターネットをよく使う私たち
若い世代が利用しやすいよう
にすることで、さらに施設に
関心を持つ人が増えるのでは
ないでしょうか。この新・青
少年センターが、若者の心の
よりどころとして、今後ます
ます重要な役割を果たしてい
くことを期待しています。
岡田 萌さん
(畝部東町)
平成27年3月1日号
10
ホット×フォトとよた
特 集
暮らしのひろば
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
まちなかでスタート
若者がいきいき輝く活動の場
調査団員
30
子ども部
次世代育成課
西町3-60 ☎34・6630
jisedaiikusei@city.toyota.aichi.jp
市民のひろば
元名古屋グランパス選手
燃料電池自動車「MIRAI
中村直志さん来訪
(2/7) (ミライ)
」納車式(1/20)
中村直志さんと名刺を交換し、記念撮影をす
る太田市長
昨
シーズン限りで14年間の選手
生活を終え、現在㈱名古屋グ
ランパスエイトのホームタウン推進
部に勤務する中村直志さんから、豊
田市のホームタウン担当としての今
後の抱負などを伺いました。中村さ
んのご活躍を期待するとともに、市
民の皆さんがスポーツに親しめるよ
う、盛り上げていきたいと思います。
納車された「MIRAI」の前で、元城小児童とゴー
ルデンキーを掲げる太田市長
燃
料電池自動車「MIRAI」が納
車されました。エネルギー分
野のあらゆる可能性の中で、水素社
会を目指すという取組は非常に重要
だと思います。市の取り組む先進的
な環境政策・エネルギー政策のシン
ボルとしてこの「MIRAI」を市民の
皆さんにも紹介し、市の未来を切り
ひらいていきたいと思います。
フェイスブックを公開しています。皆さんの「いいね 」をお待ちしています。
市ホームページ
(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
からご覧いただけます。
かわいいお子さん を 広報とよた に載せませんか
24か月までのお子さんを紹介します。ベストショットが撮れたら、写真にメッ
セージを添えてご応募ください。かわいい姿を広報紙に残してみませんか。
■申込み・問合せ お子さんの写真
(データの方がきれいに載ります)
、名前(ふ
りがな)
、
性別、撮影時の月齢、住所、保護者名、電話番号、お子さんへのメッセ
を郵送かEメールで市政発信課(〒471-8501、西町3−60、☎34・
ージ
(30字以内)
6604、shisei@city.toyota.aichi.jp)
ひむろ れむ
やまもと えいた
氷室 澪夢ちゃん
やまなか りんこ
山本 瑛太くん
みうら
るいと 山中 凛子ちゃん
三浦 瑠衣斗くん
7か月 金谷町
7か月 四郷町
6か月 東大島町
1歳8か月 中町
笑顔たくさんでにこに
こ澪夢ちゃん☆元気に
育ってね♪♪
ニコニコ笑顔の瑛ちゃ
ん。お兄ちゃんと仲良
く育ってね♪
おしゃべりが大好きな
りんちゃん。楽しい毎
日をありがとう!
瑠衣斗くんの笑顔はみ
んなが笑顔になりま
す。元気に育ってね♪
市民のひろば
11
平成27年3月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
特 集
ホット×フォトとよた
募
集
所、氏名
(ふりがな)
、性別、電
(☎
自立支援給付金の支給
生
・97
話番号、応募動機(A41枚程
ー
・000
・0511、 info@to
な
ど
の親で、児童扶養手当受給者か
いずれも対象は市内在住の
歳未満を扶養するひとり親家庭
年始除く) 利用時間午前9時
~正午、午後1時 分~4時
職・スキルアップのために必要
と認められる人。いずれも審査
本人所得が同水準で、就職・転
分
(各1団体) そのほか幅4㍍
高さ4㍍未満の道路への進入不
有り。申込み・問合せは子ども
対象 歳以上 とき5月~来年
3月の原則毎月第3土・日曜日 からダウンロードした申込用紙
予防課で配布か市ホームページ
3月
日
(火)
~4月7日(火)
に
5月以降の利用
(1次)
/
以上修学する場合に支給(通信
就職に有利な資格取得と経済
的自立のために養成機関で2年
●高等職業訓練促進給付金
家庭課
(☎
・6636)
。
①看護師 ②介護福祉士、社会
福祉士(国家試験受験資格含む)、
をファックス、Eメールか直接
着順
保育士、養護教諭 、 特 別 支 援 学
ところ市内農山村地域 内容農
山村で
「あるく・みる・きく」
こ
校(養護学校)教諭のいずれか 勤務時間土・日曜 日 、 祝 日 を 除
とを通して仲間とこれからの生
いずれも採用は4月1日以降。
申込み・問合せは3月 日(火)
く①午前8時 分 ~ 午 後 5 時
課程不可)
。
までに印鑑、顔写真(4㌢×3
対象資格看護師、介護福祉士、
予防課(希望日が重なった場合
可 申込み4月中の利用/3月
5日
(木)
午前9時から電話で先
4月 日~来年3月
・9704、
者の支援業務、送迎添乗、看護、
勤務時間祝日を除 く 月 ~ 金 曜 日
介護 定員①選考若干名 ②選
分~午 後 6 時 の う ち
午前7時
・
防災指導車(防サイ君)の利用
) ※同ホームペー
yomori.org
ジ( http://www.toyomori.or
)からも申込み可
g/
☎
日本陶磁器センタービル5ーD、
2、名古屋市東区代官町
豊森なりわい塾(〒
度)
、顔写真を郵送かEメールで
19、 hinoyoujin@city.toyot
) a.aichi.jp
コンサートホール・能楽
堂友の会会員
会費2千円/3年 特典チケッ
ト先行予約
(1公演4枚まで)
、
対象市内の学校、事業所、自主
チケット代金1割引(1公演2
枚まで)
、
催し案内の送付、出演
防災会、各種団体
利用期間
日(年末
者との交流会など友の会主催事
業への参加 申込み・問合せ会
費を添えて直接コンサートホー
ル・能楽堂
(☎ ・8200) ※同ホームページ( http://ww
)
から申込み可 w.t-cn.gr.jp/
「豊森なりわい塾」第五期生
FAX
35
平成27年3月1日号
12
ホット×フォトとよた
35
活
5時間 分 勤務場所市立小・
勤手当有り) 申込み・問合せ
暖
(☎ ・1781)
時給千
考1人 ※書類・面接 給与①
円 ②時給千 円(通
中学校 勤務内容校門などの開
錠施錠、校内環境 整 備 、 給 食 準
な
備片付け、来客接待 ど 定員選
考 人程度(面接)
給与時給
豊田おいでんまつり実行
委員会臨時職員
対象市内在住の人 とき4月1
●学校事務職員
午前9時~午後3時 勤務場所
ソコン操作ができる事務経験者 勤務時間祝日を除 く 月 ~ 金 曜 日
対象普通自動車免 許 を 持 ち 、 パ
円(交通費支給)
日(水)~7月 日(金)
ところ
豊田おいでんまつり実行委員会
事務局(商業観光課内)
内容事
務補助 定員選考 人程度 給
与時給 円(交通費支給)
申込
日(金)までに
み・問合せ3月
上郷・高岡地区の学校 勤務内
容県費学校事務職 員 の 補 助 業 務 、
6642)
履歴書を直接商業観光課(☎ ・
な
来客対応 ど
定員 選 考 若 干 名
(面接) 給与時給 円 ( 交 通 費
支給)
市福祉事業団臨時職員
18
30
保育士、理学療法士、作業療法
職種①看護師 ②支援員 資格
39
は抽選) 5月以降の利用(2
(金)午前9時か
次)/4月 日
考
3
き方、働き方を考える 定員選
人程度
(書類・面接) 参加
分のうち7時間以内 ②午前8
学校教育課から
(☎ ・6661)
461
21
30
士 支給期間修学期間の全期間
13
特 集
160
㌢)を持って直接学校教育課。
●学校公務手
20
340
ら電話で先着順 問合せ予防課
20
21
市民のひろば
936
30
30
費2万円 申込み・問合せ 月
日
(土)
~4月 日
(月)
に〒住
34
時 分~午後5時 分 勤務場
所暖 勤務内容重 症 心 身 障 が い
10
対象普通自動車免許を持つ人 24
2
052
20
850
15
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
800
15
30
10
31
13
募集
・・・12 ㌻
生活
・・・12 ㌻
相談
・・・14 ㌻
講座
・・・14 ㌻
催し
・・・18 ㌻
スポーツ
・・・21 ㌻
34
35
980
34
37
18
10
30
暮らしのひろば
暮らしのひろば
暮らしのひろば
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
市制64周年記念式典における表彰
3月7日(土)に開催する市制64周年記念式典において、顕彰又は表彰を受けられる皆さんをご紹介します。
この度受賞されるのは、市政功労者3人並びに市表彰87人・7団体の皆さんです。
●市政功労者(順不同)
■地方自治の発展に尽くした功績(1人)
浦野夏菜、岡田久子、粕谷隆廣、神谷享子、
河内剛一、川下義人、川原麻耶、久手堅笑美、
栗原三佳、樹神拓弥、佐竹功年、島村練、
鈴木康太、関吉裕、瀬野春貴、田口幹朗、
田中大貴、田中鈴華、田村朋也、辻美由紀、
長﨑望未、中田恵莉子、中䑓志穂、難波柚、
丹羽愛利彩、濱野万葉、張本天傑、彦坂匡克、
藤村友也、藤山はな、森ムチャ、八木惠子、
安川知貴、吉田雅己、綿幹弘、
杜若高等学校カヌー部、
トヨタ自動車株式会社硬式野球部、
トヨタ自動車株式会社女子ソフトボール部、
トヨタ自動車株式会社ボウリング部、
松平中学校弓道部
■文化功績者(2人)
小林豊、日比谷好夫
■産業功績者(22人)
會澤達男、青島瞭、赤坂敏、石川實、
伊藤直輝、今多和歩、大原雄児、片野浩司、
加藤康治、上拾石浩一、後藤満、近藤章文、
佐久間章郎、佐々木純夫、清水拓摩、高倉順一、
野村竜平、平尾光彦、平山哲也、藤島岩男、
藪下博史、渡部謙二
■社会福祉功績者(8人)
石川宣、太田眞由美、酒井加代子、塚本明子、
戸田昌子、鳴海志朗、山崎英司、山田堯子
■篤行功績者(1団体)
読み聞かせたんぽぽ
■寄附功績者(3人・1団体)
川合忠儀、原田利男、松本治子、
豊田遊技業防犯組合
●問合せ 秘書課(☎34・6601)
おがわ えいじ
小川 英次氏
■産業の振興に尽くした功績(2人) いまい やすお
わたなべ まさみ
今井 康夫氏
渡邊 正美氏
●豊田市表彰(個人・団体、50音順、敬称略)
■地方自治功績者(9人)
宇野祥敏、久保俊也、小島真次、柴田浩、
杉本真樹、都築正徳、寺田貴之、深見泰幸、
松本邦宏
■教育功績者(4人)
榎本一成、大澤守、松岡永治、矢頭吾貴
■体育功績者(39人・5団体)
朝居由起、味岡祐奈、石灘真奈佳、臼井優華、
500
した申請書を直接子ども家庭課
丸山こども園 午前8時~
病後児 おひさま
4人
(丸山町)
保育室(☎28・0744)
午後6時
34
・6636)
午前8時30
分~午後6 4人
時
(☎
午前8時30分
~午後5時
8人
※土曜日は午
後1時まで
10
病児・病後児保育の利用
定員
(上限2年) 支給額市民税非課
税世帯/月額 万円、修了時5
万円 市民税課税世帯/月額7
万 円、修了時2万5千円
保育時間
●自立支援教育訓練給付金
経済的自立のために指定の講
座を受講した場合に支給(通信
すくすくこども
すくすくの森
クリニック
(☎80・1633)
(東山町)
病児
保育室
豊田厚生病院
ぴよっこ
(☎43・5082)
(浄水町)
教育可)
。
ところ
対象雇用保険法による教育訓練
給付を受けることができない人 対象講座雇用保険制度の指定教
とき祝日、年末年始を除く月~
土曜日 ※施設により異なる。
すくすくの森、ぴよっこは延長
保育有り 対象市内在住の6か
保育室
10
育訓練講座で受講費用が2万5
月~小学3年生 利用料2千円
/日(食事代別途。生活保護法
31
円以上のもの 支給額受講料の
2割相当額
(上限 万円)
次の治療にかかる費用の補助
(火)
まで。
金申請は3月 日
による被保護世帯は免除) 申
込み利用日の前日までに医師診
不妊検査・治療費補助金
の申請期限
第1段階昨年3月1日から今年
2月末日に支払った人工授精に
断の上利用施設 ※事前登録が
必要 問合せ各実施施設か保育
課
(☎ ・6809)
34
かかる費用 第2段階治療終了
日が昨年4月1日から今年3月
末日の特定不妊治療
(体外受精・
11
●病児・病後児保育利用等登録
時~
10
説明会
日(日)
午前
29
顕微授精)にかかる費用。治療
とき3月
時 ところ・問合せすくすくの
森
(☎ ・1633)
80
の終了日が2・3月の場合は5
月 日(金)まで受付延長 申請・
問合せ子ども家庭課で配布か市
ホームページからダウンロード
29
暮らしのひろば
13
平成27年3月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
場合は変更の手続きが必要)。水
出張所で購入(誤 っ て 購 入 し た
そのほか届出用紙は当日交付
・
手続き、選挙運動などの説明 洗化などで不用の 場 合 は 区 長 に
6667)
問合せ選挙管理委員会(☎
地域自立支援協議会
第4回合同会議の公開
返却(旭・足助・ 稲 武 ・ 小 原 ・
下水道供用開始区域の縦覧
分
とき3月
下山・藤岡地区は各支所) 払
戻し清掃業務課、 市 民 課 、 各 支
(月)
~
とき3月 日
日(月)午後1時
~3時 分 ところ豊田商工会
所・出張所にし尿 く み 取 り 確 認
ところ下水道建設課 内容4月
1日
(水)
から公共下水道の汚水
議所 内容障がい者の地域生活
支援について 定員先着 人 そのほか傍聴者には発言権がな
日
(月) 券と印鑑を持参 問合せ清掃業
・3003)、旭支所
・6
不可 申込み・問合せ3月9日
(月)午前 時から電話かファッ
音、資料の持ち帰り、途中入場
く写真やビデオなどの撮影・録
(☎ ・2001)、下山支所
(☎ ・2511)、小原支所
(☎ ・0600)、稲武支所
(☎ ・2213)、足助支所
務課(☎
場合速やかに下水道管に接続し
の排除・処理を開始する区域 そのほか供用開始区域になった
30
クスで障がい福祉課(☎
・2940)
(☎ ・4411)、藤岡支所
青少年センターの利用停止
(東梅坪町)
は
青少年センター
(金)
で利用
移転により3月 日
を停止します。新青少年センタ
ーは4月1日
(水)
から産業文化
・
センター
(小坂本町)
にオープン。
問合せ青少年センター(☎
6296)
談
いずれも採用は4月1日。申込み・問合せは3月13日(金)までに履歴書
と資格免許証の写し(資格取得見込みの人は卒業見込み証明書と成績証明
書)を郵送か直接豊田地域医療センター総務課(〒471・0062、西山町3-
30-1、☎34・3051)。
時 電話番号☎
・
3月は例年自殺者数が多く、
国では
「自殺対策強化月間」
と定
ューこころほっとライン」
(金)
午後1時
とき3月 日
障がい福祉・介護の就職相談会
7911・5802 問合せ健
康政策課
(☎ ・6723)
容参加事業所による説明、質問、
日(水)
午前
時~
時 分 ところけやきワークス 対象高次脳機能障がいのある人
とき3月
高次脳機能障がいのある
人の家族の教室
座
相談 問合せ障がい福祉課(☎
・6751)
講
めています。期間中、市ではこ
(途中参加可) とこ
~3時 分
施設での就職を希望する人 内
分
ころの相談電話を開設します。
ろ福祉センター 対象市内のヘ
ルパーステーションや障がい者
後5時~
とき土・日曜日を除く3月の午
ている人はお電話ください。
地域医療センターの職員・パートタイマー募集
悩み事があって眠れない、誰に
も相談できない、仕事がうまく
いかなくて辛いなど悩みを抱え
平成27年3月1日号
14
ホット×フォトとよた
16
てください 問合せ下水道建設
課
(☎ ・6624)
751、
(☎ ・2103)
(伊保町金山~貝津 町 柚 木 )
問
合せ土木課(☎ ・6646)
市議会議員一般選挙
立候補予定者説明会
とき3月 日(水)午後2時から
ところ市役所 対象立候補予定
34
こころの相談電話「サンキ
相
市道伊保貝津線ほか1路
線の開通
市道中
切金山
線
道
方 線
地 田
要 豊
主 古屋
市道中京
大学東線 名
市道殿貝
津乙部線
日(火)午前
時から ところ伊保町ほか 地 内 千 ㍍
とき3月
川
次期指定管理者を指定しました
次の 施設については、指定管
今年度末で指定管理者の指定
期間が満了する 施設のうち、
理者が変更します。
年度上期
(4月~9月)
市道四郷亀首
1号線
特 集
34
32
施設名/新指定管理者西部体育
館・逢妻運動広場/ハマダスポ
ーツ企画 井上公園水泳場/ス
ポーツプラザ報徳 問合せ行政
改革推進課(☎ ・6652)
平成
定額制し尿くみ取り確認券販売
購入3月上旬から各自治区の区
長を通じて販売(旭・足助・稲
武・小原・下山・藤岡地区は各
支所) ※くみ取り世帯人員は
2月 日現在の住民基本台帳を
基に決定。実際の世帯人員と異
鉄道
市民のひろば
30
20
34
なる場合は、自治区で購入せず
市道伊保貝津線 市道伊保1号線
L=1105m
L=65m
者、関係責任者(2人以内)
内
容各種届出用紙記 載 方 法 、 供 託
11
愛知
駅
27
76 90 65 82 62 68
市道伊保貝津線ほか1号線
L=1170m
10
FAX
33
清掃業務課、市民課、各支所・
10
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
職種
定員
勤務時間/勤務内容
4月~6月中旬の午前8時30分~午後2時(土・日
臨床検査技
師、看護師、選考3人 曜日、祝日は休み)/学校検診の心電図・尿検査補
准看護師
助業務
4月~6月の午前8時30分~午後5時(土曜日は正午
事務員
選考3人
まで。日曜日、祝日は休み)/学校検診などの事務処理
選考若干名 午後4時30分~翌午前9時/外来か病棟の看護業務
午前8時15分~午後5時のうち4時間程度(土曜日
看護師
選考若干名 は正午まで。日曜日、祝日は休み)/人間ドック、
院外事業所などの健康診断に伴う看護師業務
25
北
170
■パートタイマー 対象は応募職種免許を持つ人(事務員を除く)。随時面接試験を実施
34
30
090
籠
10
419
馬場池
貝津
11
34
環状
34
■職員 3月17日
(火)午後1時から筆記・面接試験を実施
職種
定員
対象
介護福祉士資格を持つか今年3月に取得見込の人
介護福祉士 選考1人
(2交替制勤務ができる人)
理学療法士 選考1人 理学療法士免許を持つか今年3月に取得見込の人
30
蓮池
24
18
34
71
16
30
3
27
20
10
27
30
暮らしのひろば
暮らしのひろば
暮らしのひろば
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
4月の相談
相談無料・秘密厳守
●市民相談課( 34・6626)※南庁舎1階 法律相談(弁護士)の予約受付は3月20日(金)、そのほかは3月5日(木)いずれも午前8時30分から
とき
相談名(相談員)
予約
毎週火・木・金曜日、1日、15日の水曜日午後1時30分∼4時30分、
法律(弁護士)
要
8日(水)午前10時∼午後1時。1回30分 法律(簡裁訴訟代理認定司法書士)
7日、21日、28日の火曜日午後1時30分∼4時30分。1回30分
要
家庭悩みごと(元家庭裁判所調停委員 6日、20日の月曜日、毎週水曜日午後1時∼4時 ※29日は休み
要
又は元人権擁護委員) 毎週金曜日、9日、23日の木曜日午前9時∼正午。1回60分 税務(税理士)
9日、23日の木曜日午後1時30分∼4時30分。1回45分
要
登記(司法書士、土地家屋調査士)
16日(木)午後1時30分∼4時30分。1回30分
要
労働(社会保険労務士)
3日(金)午後1時30分∼3時30分。1回60分
要
年金・労働(社会保険労務士)
17日(金)午後1時30分∼3時30分。1回60分
要
相続・遺言・建設業許可
22日(水)午後1時30分∼3時30分。1回30分
要
不動産(宅地建物取引士)
14日(火)午後1時30分∼4時30分。1回30分
要
くらしの人権(人権擁護委員)
14日、28日の火曜日午前10時∼正午
―
行政手続き(行政書士) 国などの行政困りごと(行政相談委員)14日、28日の火曜日午前10時∼正午、15日
(水)午後1時30分∼3時30分
外国人相談(市民相談課通訳職員)
―
祝日を除く月∼金曜日午前8時30分∼午後5時15分。
―
ポルトガル語、スペイン語、英語で対応
●就労支援室( 31・1330)※A館T-FACE9階 予約受付は3月5日(木)午前10時から。定員各先着3人。火曜日休み
相談名
キャリアカウンセリング
とき
予約
8日(水)、11日(土)、22日(水)、25日(土)午後1時∼4時。1回50分 要
●名古屋法務局豊田支局( 32・0006)
相談名
とき
土・日曜日、祝日を除く午前10時∼正午、午後1時∼4時
人権(人権擁護委員)
申込み・問合せ3月5日(木)
午
参加費は2千円/月(教材費別
20
歳。定員は各先着
19
人。
30
ポルトガル語)の保持を希望す
る6~
。
交流協会☎ ・5931)
(木)
午前 時からTIA(国際
33
10
の家族
(当事者同伴可) 内容交
流会、音楽療法 定員先着 人 途)
。
申込み・問合せは3月5日
34
●中国語講座
とき4月~来年3月の毎週金曜
日午後6時 分~8時
前9時から障がい福祉課(☎ ・
6751)
日
(水)
午前9時~午
30
―
甲種防火管理新規講習
(火)
午前9時~午
とき4月 日
22 21
●ポルトガル語講座
分
時~正
10
とき4月~来年3月の毎週土曜
日午後2時~3時
交流館講座
30
30
後4時、
120
後3時 分 ところ消防本部 対象市内在住・在勤の人 定員
先着 人 そのほか事前に各自
で防火管理講習テキスト(東京
●春のおたのしみ会
午前
とき3月 日(土)
21
法令出版)を購入。建物の収容
人以上の飲食店や物品販
10
人以上のグループホー
午 ところ末野原交流館 対象
時~正
10
人以上の共同住宅や事
26
30
人員が
売店、
120
50
ム、
業所などは防火管理者選任の義
務有り 申込み・問合せ3月5
日
(木)
午前8時 分から窓口で
30
せ末野原交流館(☎
0)
幼児~小学生の子と親 内容人
形劇鑑賞、リズムあそび 定員
(当日直接会場)
先着 人
問合
・620
配布か市ホームページからダウ
ンロードした申込書に顔写真
(4㌢×3㌢)
を貼り直接予防課
(☎ ・9703)
21
●ロビーコンサート
76
午前
とき3月 日(土)
2)
合せ藤岡交流館(☎
母語保持教室
いずれもところはとよたグロ
ーバルスクエア(産業文化セン
35
午 ところ藤岡交流館 内容手
作りパイプオルガン演奏 ほか 定
(当日直接会場)
員先着 人
問
・161
ター内)
。
対象は母語(中国語・
50
予約
暮らしのひろば
15
平成27年3月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
高橋コミュニティセンタ
ーから
(☎ ・4729)
いずれもところ・問合せは高
橋コミュニティセンター。定員
日の毎週
分 ※
員先着 組 参加費 円/回 申込み3月6日(金)午前9時か
1633)
げの里(☎ ・1622、
教師養成講座
・
とき5月~来年2月の原則毎月
旬栽食講座
の大学生・大学院生で8回以上
ころ教職員会館 対象市立学校
の教師を目指す大学2年生以上
第2土曜日午前9時~正午 と
とき/内容4月 日(土)/田起
ら電話か直接同セ ン タ ー
こし、サトイモの 植 え 付 け 、 山
論 定員先着 人 申込み・問
(月)
午前9時から
合せ3月 日
出席できる人 内容授業や学級
づくりに関する講話・実習・討
菜採り 5月9日(土)/代掻き、
夏野菜の植え付け 、 サ ツ マ イ モ
のつるさし 日(土)/田植え、
五平餅作り 6月 日(土)/青
梅採り、ジャガイモ掘り 7月
日(土)/黄梅採り、トウモロ
コシの収穫 8月 日(土)/冬
野菜の播種、ブル ー ベ リ ー ・ ね
教育センターで配布か同センタ
ーホームページ(
http://www
)から
2.toyota.ed.jp/swas/
ダウンロードした申込書を郵送、
、☎
・2051、
・
・0344、保見町西古
ファックスか直接同センター
(〒
城
8251)
シルバー人材センター
パソコン教室
いずれも対象は成人。定員は
先着 人。貸出用パソコンを使
み・問合せは3月5日
(木)
午前
用する場合は別途借用料。申込
9時からシルバー人材センター
わくわく事業は身近な地域資源を活用し、地域課題の解決
や地域の活性化に取り組む団体を支援する制度です。
千円
日の毎週木曜
後1時
分~4時 ※5月1日
は休み ところふれあいの家 参加費1万2千 円
シルバー人材センターか
ら(☎ ・1007)
日の毎週
いずれもところはふれあいの
家。申込み・問合せは3月6日
●ホームページ作成超入門講座
前9時~正午 定員先着
(別途材料費)
参加費 円
とき3月 日、
●まくらめ教室
センター。
(金)
午前9時からシルバー人材
分~4時
とき4月3日~5月
金曜日午後1時
(5月1日は休み) ところ豊田
高等職業訓練校 参加費1万円
●メール・インターネット講座
とき4月の毎週金曜日午前9時
分~正午 ところふれあいの
家 参加費6千円
●よくわかるワード基礎講座
分
~午後2時 内容①布ぞうり 午前9時
とき3月 日(金)
●ぞうり作り
人 日の金曜日午
分
日午前9時 分~正午 ところ
豊田高等職業訓練校 参加費6
成講座 とき4月2日~
●興味湧くチラシをワードで作
わくわく事業を募集します
とき4月~5月の毎週金曜日午
16
暮らしのひろば
親 内容英会話講座 定員先着
5組 参加費千円/回 申込み
3月6日(金)午前 時から 月
分の参加費とテキ ス ト 代 ( 千
●親子ミュージッ ク ベ ル 教 室
円)を添えて直接 同 セ ン タ ー
は先着
と き 4 月 か ら の 毎 月 第 1・3 金
円。
申込みは申込み開始日午前9時
人。参加費は3千
から電話か直接高橋コミュニテ
曜日午後4時~4時 分 対象
月から年中になる子と親 定
ィセンター。
●ズンバ教室
とき4月 日~5月
火曜日午後1時~1時
5月5日は休み 内容ダンスフ
ィットネスエクササイズ 申込
分 ※
日の毎週
み開始日3月5日(木)
●ピラティス教室
とき4月 日~5月
火曜日午後2時~2時
5月5日は休み 内容胸式呼吸
を用いたストレッチ 申込み開
始日3月6日(金)
高岡コミュニティセンタ
ーから
(☎ ・7771)
いずれもところ・問合せは高
岡コミュニティセンター。
●ABCファミリークラブ
ばねば野菜の収穫、石窯ピザ 9月 日(土)/稲刈り 月3
日(土)/脱穀、サツマイモ堀り 日(日)/豆腐・
月 日(土)/こんにゃく作り 日(土)/餅つき、冬野菜の収
穫 来年1月
味噌作り ※日程変更の可能性
有り 定員先着 人 参加費1
万円(小学生以下5千円)
申込
み・問合せ3月5日(木)午前9
・1007)
。
平成27年3月1日号
ホット×フォトとよた
特 集
市民のひろば
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
FAX
69
FAX
48
160
27
50
時から氏名、年齢 、 〒 住 所 、 電
(☎
10
30
15
69
23
48
31
13
800
15
2 4
10
●募集事業 安全・安心な地域づくり、子どもの健全育成
など、個性豊かな住みよい地域社会をつくるための事業
(市や市の外郭団体などの助成を受けている事業は対象外)
●応募資格・要件 原則5人以上の団体で、活動が当該地
域の多数の住民に支持されると認められる団体
(政治・宗教・営利・暴力団活動を目的とした団体は応募
不可)
●審査・決定 各地域会議による審査会の結果を踏まえ、
支所長が補助金額を決定
●応募 各支所で配布か市ホームページからダウンロード
した申請書を直接活動する地域の支所
15 ●改正内容 今年度から補助期間を基本3年間、補助率を
原則補助対象経費の9割以下(例外規定有り※)
●申込み・問合せ 旭支所
(☎68・2211)、足助支所(☎62・
0601)、稲武支所(☎82・2511)、小原支所(☎65・2001)、上郷
支所(☎21・0001)、挙母事務所(☎34・6629)、猿投支所(☎
45・1214)、下山支所(☎90・2111)、高岡支所(☎53・2694)、
高橋支所(☎80・0077)、藤岡支所(☎76・2101)、松平支所
(☎58・0001) ※改正内容の例外規定や募集期間など各地
域会議により異なります。必ずお問合せください。
20
日の毎週
40
23
50
500
とき4月8日~9月
10
15
9
18
13
22
話番号を電話かフ ァ ッ ク ス で す
10
15
4
600
水曜日午前 時~ 時 分 対
象今年度2歳か3歳になる子と
31
15
470
80
53
16
31
10
92
12
25
14
14
10
12
7
26
50
26
50
30
11
28 11
暮らしのひろば
暮らしのひろば
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
学ぼう応急手当(4月~6月)
■申込み・問合せ 北消防署管理課
(☎43・2130)、中
防署(☎35・9722)、東分署(☎87・0360)、松平出張所
消防署管理課
(☎35・9720)、南消防署管理課(☎25・98 (☎86・1190)、逢妻分署(☎36・2450)、南消防署(☎25・
34)
、
足助消防署管理課(☎62・0180)
9008)、西分署(☎25・2570)、末野原分署(☎25・3070)、
※この日程以外で受講を希望する人は、近くの消防署 高岡出張所(☎51・6111)、足助消防署(☎62・0119)、旭
、下山出張所
(☎90・4119)
、稲武出
出張所
(☎68・1119)
所にお問合せください
、力石 張所(☎82・3099)
北消防署
(☎43・0093)、保見出張所(☎43・1630)
、中消
出張所
(☎42・1751)、藤岡小原分署(☎76・5560)
種別
講習日
講習場所
4月5日(日)消防本部
4月7日(火)消防本部
5月7日(木)消防本部
5月10日(日)消防本部
5月18日(月)北消防署
5月23日(土)足助消防署
5月24日(日)北消防署
5月26日(火)消防本部
5月31日(日)北消防署
6月8日(月)消防本部
6月14日(日)消防本部
6月17日(水)北消防署
6月21日(日)消防本部
6月30日(火)高岡出張所
普通救命講習Ⅰ
(半日)
※午前9時~正午
上級救命講習
(1日)
5月17日(日)消防本部
※午前9時~午後6時、休憩1時間含む
4月6日(月)~5月8日(金) 先着30人
応急手当普及員講習Ⅰ(3日間)
6月23日(火)
消防本部
※午前9時~午後6時、休憩1時間含む ~25日(木)
5月12日(火)~6月16日(火) 先着30人
応急手当普及員再講習(半日)
※午前9時~正午
6月6日(土)消防本部
4月28日(火)~5月29日(金) 先着30人
応急手当WEB講習
(約1時間)
随時開催中
200
分 定
か直接同広場。
日は休
29
●骨盤体操
時 ※4月
11
10
とき4月~5月の毎週水曜日午
前 時~
み 対象女性 内容骨盤のゆが
み矯正や体幹部を強化し、痩せ
10
②こんこんぞうり 定員①先着
人 ②先着3人 参加費①2
千 円 ②3千円
●やさしい太極拳講座
分~2時
30
とき4月~9月の第2・4木曜
日午後1時
やすい身体を作る 定員先着
人 参加費5千円 申込み開始
11
員先着 人 参加費6千円
●スマホ・タブレット超初心者
講座
45
30
(水)
日3月 日
●硬式テニス教室
30
15
25
とき4月~5月の毎週木曜日午
後7時 分~8時 分 ※4月
日は休み。雨天順延 対象初
30
30
日の水曜日午
30
10
18
日、
30
とき3月
12
後1時 分~3時 分 対象ス
マートフォンかタブレット端末
円
を持参できる成人 定員先着
500
心者~中級者 内容レベル別指
導 定員先着 人 参加費6千
円 申込み開始日3月5日
(木)
春のハンギングバスケット講座
30
人 参加費5千
初めてのキッズ空手体験
(金)
午後6時~7
とき3月 日
24
分
10
13
午後1時
とき3月 日(火)
時~正
200
500
から ところ西山公園 定員先
50
15
時 ところ青少年センター 対
象3歳~小学生の空手未経験者 着 人 参加費4千 円 申込
み・問合せ3月6日
(金)
午前
・5655)
日(木)
午前
10
ストップザ認知症みんな
でやろまい脳力アップ
とき3月
19
58
パソコン、スマートフォンなどから市ホームページへ
アクセスして受講
定員先着 人 参加費 円 申
込み・問合せ3月5日
(木)
午前
9時からプロサポーターチーム
時から花やか豊田プラント(☎
070
午 ところ福祉センター 内容
認知症予防の話、脳力アップ体
・84
操、脳活性化ゲーム 定員先着
40
フレンズ(倉石☎ ・5253・
8389)
45
人
(当日直接会場)
申込み・
問合せ認知症予防支援グループ
えんじょい♪(鳥居☎
59・1865) ※月~金曜
日午前 時~午後3時
090
猿投棒の手ふれあい広場
から(☎ ・7288)
いずれもところは猿投棒の手
ふれあい広場。申込み・問合せ
は申込開始日午前9時から電話
11
申込期間
定員
3月5日(木)~27日(金)
3月5日(木)~27日(金)
3月26日(木)~4月30日(木)
3月30日(月)~5月1日(金)
4月6日(月)~5月11日(月)
4月13日(月)~5月15日(金)
4月13日(月)~5月15日(金) 各先着30人
4月14日(火)~5月19日(火)
4月20日(月)~5月22日(金)
4月28日(火)~6月1日(月)
5月5日(火)~6月5日(金)
5月6日(水)~6月10日(水)
5月11日(月)~6月12日(金)
5月19日(火)~6月23日(火) 先着20人
暮らしのひろば
17
平成27年3月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
催
し
日(土)/藤
地域づくり活動報告会
とき/ところ3月
岡交流館 3月 日(土)/藤岡
南交流館 いずれも午前 時~
人。
当日午前 時から 会 場 で 受 付 )
/演劇部の舞台発表 ところ市
・2744)
人 申込み・問合せ3月5
日
(木)
午前9時から藤岡中央児
着
童館
(☎
福祉センター情報コーナーから
いずれもところは福祉センタ
ー。申込み・問合せは3月5日
時から社会福祉協議
人
愛知環状線
線
豊田
名鉄
内容プラネタリウムで今夜の星
日韓若手音楽家交流コンサート
午後2時~4
とき3月 日(土)
時 ところ小原交流館 対象小
学生以上 内容ピアノ、フルー
トによるクラシックコンサート
定員先着 人(当日直接会場)
・
・2108)
問合せ和紙のふるさと(☎
2151)
西山公園から(☎
い
ずれもところ・問合せは西
山公園。
●3月の花とみどりの相談
とき月曜日を除く午前9時~正
映時間はいずれも
●展示会「生け花・茶・書のつ
午、午後1時~4時
時 分、
定員先着 人 入場料 円(4
歳~高校生 円) そのほか投
~ 分
人 円)
空解説、天体望遠鏡で木星やす
(4歳~高校生
入場料 円
ばるなどを観望 定員先着
円 時か
ら同館
定員各先着 組 参加費
申込み3月5日
(木)
午前
●春休みのプラネタリウム投映
(木)
午前
。
会
(☎ ・1131)
民文化会館
●回想法を体験してみませんか
分
とき3月
日(木)午後5時
とき3月
分 内容ボランティアグル
ープによる認知症予防のための
●定期演奏会
開演(午後5時開場)
ところコ
時
●はじめてのエアロビクス
時~
人 分 内容初心者向けエアロ
分、
番組(3月 日~4月5日)
ンサートホール 内容筝曲部・
合唱部・吹奏楽部 の 演 奏
回想法やゲーム 定員先着
時~
こども図書室主催事業「夢まつ
(日)
午前
とき3月 日
日
(火)
午前
り ぐるーぷびっくり箱公演」
時
ビクスの紹介 定員先着
とよた科学体験館から
(☎ ・3007)
いずれもところ・問合せはと
よた科学体験館。
●ママとキッズのはじめてのプ
ラネタリウム
時
とき4月8日
(水)
、9日
(木)
午
前 時、
18
暮らしのひろば
戸温泉ウオーキン グ ( 先 着
な
ど 問合せおいで ん ・ さ ん そ ん
センター(☎ ・0610)
文化部総合フェスティバル
いずれも問合せ は 豊 田 東 高 校
(☎ ・1177)。
●舞台・展示発表
日(水)午後4
とき/内容3月
な
正午 内容地域会議・地域づく
り団体・わくわく事業の活動報
時から/文化部の作品展示 午
後5時 分開演(午後5時開場)
時~午
とき3月 日(土)午後2時~3
時 ところ高橋交流館 内容人
形劇「ゆめれっし ゃ
Dream
」、ヴォードビル「はりが
Train
ねファンタジー」 定員先着
人(当日直接会場)
問合せ中央
・07 1 7 )
図書館(☎
時~
日
(日)
午
どい」
前 時~午後3時 内容清風会
、
とき3月 日(土)
●まちなかの星空を楽しむ星空
クルーズ
分 分 各回
(土)
午後6時
とき3月 日
平成27年3月1日号
ホット×フォトとよた
特 集
告、パネル展示 ど 問合せ藤岡
支所(☎ ・2102)
日(土)午前
春の大収穫祭
とき3月
後 時 ところ藤岡ふれあいの
館 内容味噌田楽などの無料配
布(なくなり次第終了)、古代米
五平餅やトマトなど地産食材の
な
販売、加茂丘高校生徒による絵
05)
本読み聞かせ発表会 ど
問合せ
藤岡ふれあいの館(☎ ・21
日(金)午前
藤岡中央児童館 閉館記念
コンサート&お楽しみ会
とき3月
午後1時 分、1時
約 分 ※途中退場可 対象未
就学児と保護者 内容星空解説 15
ほんわか里山交流まつり
笹戸温泉
時
な
ど
定員先
分 ところ藤岡交流館 内
容豊田高専吹奏楽 部 に よ る 演 奏 、
とき3月 日(日)午前
フライドポテト作 り
投映時間
300
14
14
時~午
後3時 ところ笹戸会館 内容
農産物・手づくり品の販売、笹
30
市民のひろば
●問合せ 豊田警察署
(☎35・0110)
●
文 こども発達
梅坪台 センター
中学校
文
梅坪小学校
419
31
15
20
320
11
20
11
10
10
50 11
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
上
豊
田
駅
北
凡例
62
150
30
100 150
上原地区における
速度規制の実施
土曜日
日曜日
ドラえもん宇宙ふしぎ大探検太
午前11時
陽系のひみつ
150
ポケットモンスターXY
21
午後1時
100
宇宙の破片
星空散歩3月
銀河鉄道999
午後2時
「オリオン座
45
赤い星ベテル
30分
の星ベテルギ
ギウス
50
300
ウス」
(生解説)
宇宙未知への大紀行
午後4時
遥か彼方に生命を求めて
14
40
65
10 100
3月13日(金)からゾーン30(最
高速度30キロ㍍の区域規制)が下
図の区域で実施されます。
当該区域は、歩行者・自転車の
安全確保が優先される住宅密集地
であるため、隣接する幹線道路か
ら生活道路への通過交通を抑制す
る趣旨のもとに速度規制区域とし
て設定されました。
70
25
76
10
10
26
21
17
22
10 10
250
11
30
14
21
20
30
最高速度30km/h区域
10
10
37
10
20
10
10
75
10
32
76
21
22
30
27
3
IN
34
80
30
暮らしのひろば
暮らしのひろば
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
休日臨時窓口を開設します
■とき 3月28日
(土)
、29日(日)、4月4日(土)午前9時~午後4時 ■ところ 市役所南庁舎1階
取扱業務
●住所異動
(転入・転出・転居など)の届出
●戸籍の届出
(出生届・婚姻届など) ※受領扱いとなります
●子ども医療費受給者証の申請
●住所異動
(転入・転出)、出生届に伴う児童手当の申請
●住所異動に伴う国民健康保険の届出
●住民基本台帳カードの交付申請
●印鑑登録・変更申請
※いずれも申請当日に交付できない場合があります
●住民票、印鑑証明書、戸籍関係各種証明書、税関係各種
証明書などの発行
取扱いできない業務
問合せ先
●他市町村や他の機関に確
認が必要な業務
●住基ネット関連業務
市民課
記録担当(☎34・6768)
戸籍担当(☎34・6994)
●住基ネット関連業務
●自動車臨時運行許可、し
尿くみ取り券など
市民課
印鑑担当(☎34・6733)
●住基ネット関連業務
市民課
証明担当(☎34・6625)
・外国籍の人も上記手続きをすることができます
・手続きには、印鑑、本人確認書類(運転免許証、パスポート、在留カードなど)を必ず持参してください
・他の市町村や関係機関に確認が必要な業務は取扱いできない場合があります
・手続きによって必要書類が異なりますので、不明な点は問合せください
・駅西口サービスセンターでは土・日曜日、祝日も各種証明書の発行や市税などの収納業務を行っています
※駅西口サービスセンター/A館T-FACE7階(取扱時間:午前10時~午後7時)。5月3日~6日と前 後に連続する土・日曜日、12月29日~来年1月3日は休み
・月・金曜日は窓口が混み合います。火~木曜日は比較的空いているので利用日の分散にご協力ください
引越しをする人は
届出を忘れずに!
区分
届出が必要な場合
届出の期間
他の市町村から豊田 住み始めた日
市に住所を移した時 から14日以内
転入届
帰国した日
国外から帰国した時
から14日以内
豊田市から他の市町 引越し
転出届 村へ住所を移す時 をする前
国外へ転出する時 国外へ行く前
豊田市内で住所を移 住み始めた日
転居届
した時
から14日以内
~転入・転出・転居届、
印鑑登録など~
転入、転出や転居をする人は住
所変更の手続きを行ってくださ
い。変更に伴い国民健康保険や
児童手当の手続きが必要な場合
があります。手続きは市役所市
民課及び各支所・出張所で受け
付けます。
会員による生け花・書道の展示、
民文化会館 ゲスト少年少女合
唱団、寿恵野マーチングバンド、
開演
(午後1時開場)
ところ市
人
(当日直接会場)
50
愛町吹奏楽団 申込み3月5日
(木)午前9時から市民文化会館
時~正
10
で整理券配布 問合せ文化振興
財団
日(日)
午前
フラワーアレンジ体験コーナー 定員各先着
日
(火)
、
14
リゾート安曇野バスツアー
日
(月)
~
13
日
(火) 対象市内
21
とき4月
日
(月)
~
20
●市民デッサン会
とき3月
15
在住・在勤の人 内容1日目/
元善光寺、水引工芸館、大王わ
午 ところ視聴覚ライブラリー モデル裸婦 参加費千円 問合
せ文化振興財団
●市民春季俳句大会
午前9時~午
とき3月 日(日)
22
さび農場 2日目/長野善光寺
800
(御開帳)
、おぎのや長野店 ※
昼食は両日自由食 定員各先着
30
30
後5時 ところ視聴覚ライブラ
リー 内容当季雑詠二句持参、
互選、講評、席題 参加費千円
問合せ市民俳句会(落合☎ ・
6066)
●舞台ウラ探検
28
人 ※参加者少数の場合は中
止 参加費2万2千 円から 申込み3月5日
(木)
午前9時
30
34
分からJTB中部豊田支店(☎
・3514) ※土・日曜日、
祝日を除く午前9時 分~午後
5時 分 問合せツアーの詳細
について/JTB中部豊田支店 18
19
宿泊施設について/リゾート安
・489
午後2時から とき3月 日(木)
歳
ところ市民文化会館 対象
100
50
以上 内容舞台裏の見学ツアー、
照明操作体験、アナウンス体験 定員先着 人 参加費 円 申
込み・問合せ3月5日
(木)
午前
9時から市民文化会館(☎ ・
7111)
20
曇野( 0120・
4)
分
33
文化振興財団から
(☎ ・8804)
日
(土)
午後1時
30
●ジュニアマーチングバンド定
期演奏会
とき3月
21
30
印鑑、本人確認書類、
国民健康保険証・印鑑登録証・
子ども医療費受給者証など(持っ
ている人のみ)
※1 子ども医療の申請は子どもの保険証、児童手当の申請は受給者の保険
証と振込口座のわかるものなどが必要。外国籍の人は在留カードか特別永住
者証明書(みなしカードを含む)を持参してください ■問合せ 市民課(☎34・6768)
31
届出に必要な書類
転出証明書、印鑑、本人確認書
類、そのほか※1
パスポート、印鑑、戸籍謄本、
戸籍の附票など、そのほか※1
暮らしのひろば
19
平成27年3月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
●インタープリター ちーちゃ
豊寿園健康講演会
時~正
ほ
ー 対象小・中学生と家族 内
容家族でバーベキューやアスレ
な
先着 組 使用料市民 円(中
、
市外の人 円
学生以下 円)
(中学生以下 円) そのほか鍋・
鉄板などの貸出し有り(まき・
炭など有料)
。
アルコール飲料の
持込み不可 申込み・問合せ3
月7日
(土)
午前9時から総合野
時~
・1388)
※市外の人は8日
(日)
から。電
外センター
(☎
話1回で1家族受付
ネコの里親さがし
(土)
午前
とき3月 日
時
センター 対象県内在住の成人 内容県に収容されたネコの譲渡
住宅か借家の場合は規約など持
参。キャリーケースなど持参。
途中参加不可 問合せ県動物保
護管理センター(☎ ・232
3)
時
英語で楽しむ親子でイー
スター遊び
時 分 ②午後1時
①午前
とき3月 日(月)
分~
分
~2時 分 ところとよた市民
活動センター 対象4~ か月
の子と親 内容親子で英語の歌、
絵本、ふれあい遊び な ど 定員①
組 参加費
先着 組 ②先着
20
暮らしのひろば
んと森さんぽ
日
(火)
午前
とき3月
日(水)午後1時~3
とき4月
時~正
午 ところ豊寿園 対象市内在
日(日)午前
とき3月
時 対象小学生以 上 ( 中 学 生 以
住の 歳以上 内容講演「肺が
ん、免疫力を高める食事」
、
医療
な
午 ところあすて 対象外国人 下は保護者同伴) 内容森の中
で漢字の成り立ちを発見 定員
円
従事者による個別相談会 か 定
(当日直接会場) 問
員先着 人
・2200)
合せ豊寿園
(☎
ゴキブリ団子を作ろう
日
(土)
/豊
日
(金)
(日)
/とよた男
南交流館、 日
とき/ところ3月
女共同参画センター、
(日)
/猿投
/若林交流館、 日
台交流館 ※いずれも午前 時
~正午 定員各先着 人程度 分
~正午 ところトヨタの森 内
容ネイチャーゲー ム を 楽 し み な
とき3月8日(日)午前 時
ネイチャーゲーム♪春の小川♪
先着 人 参加費
内容着付け、陶芸、三味線 ど 問合せあすて(☎ ・0362)
ボランティアカフェ「カンボ
時~
ジアの子どもの笑顔のために」
とき3月 日(日)午前
時 分 ところあすて 内容カ
ンボジアでの教育支援ボランテ
・ 2736)
(日)
午後1時
とき3月 日
ど 定員各
チック、ハイキング
時
分
あすけ聞きフェス2015
7)
グループ連絡会(☎
・244
参加費 円 申込み・問合せ3
月5日
(木)
午前 時から消費者
探す 参加費 円( 歳以上
円) 申込み当日直接フォレス
がらオタマジャク シ や メ ダ カ を
市民活動促進補助金
申込みと譲渡 そのほか譲渡は
審査有り。飼養予定場所が集合
平成27年3月1日号
ホット×フォトとよた
特 集
ィア活動について、活動の様子
や支援のあり方について考える 日(日)ま
でにあすて(☎ ・0362)
申込み・問合せ3月
トヨタの森から
(☎
いずれもところはトヨタの森。
申込み・問合せは3月5日(木)
午前9時からトヨタの森。
タヒルズ 問合せとよたネイチ
ャーゲームの会( 原 田 ☎ ・ 4
335) ※午後7時 分~9
春休みものづくり体験「ガ
~4時 ところ足助病院 内容
足助のお年寄りの生き様を話言
150
58
●つくって楽しむ森の四季
~あなたの市民活動応援します!~
分 ところ県動物保護管理
11
葉でつづった「足助の聞き書き
100
250
10
ラ紡糸のコースター作り」
第5集」紹介と活動報告 問合
せあすけ聞き書き隊
(高木☎ ・
とき3月 日(土)~4月5日
(日)午前9時 分~午後4時
8732・6308) GWは六所で遊ぼう!
「ファミリーキャンプ」
とき5月2日
(土)
~5日
(火)
午
50
14
市民のひろば
10
27
33
前 時~午後3時 ※日帰り利
用のみ ところ総合野外センタ
30
22
分 ※1日7回実施 ところ発
見館 対象5歳以上 内容手織
り機を使ってガラ 紡 糸 で コ ー ス
ターを作る 定員各回先着4人 ・0301)
円 申込み・問合せ3
月5日(木)午前9時から電話か
参加費
直接発見館(☎
10
20
15
27
29
10
10
30
090
とき4月1日(水)午後1時~3
時 内容石窯を使ったおやつ作
り 定員先着 人 参加費 円
●ちびっこワンダーランド!
分 対象未就園児とその家
とき4月8日(水)午前 時~
時
族 内容森の中を歩いて春探し 定員先着 人
20 16
17
150
100
22
300
30
58
10
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
11
30
60
10
10
21
15
9
53
30
58
100
16
11
300
11
16
10
10
15
10
200
30
33
52
52
15
■対象 市内で特定非営利活動促進法に掲
げる分野の市民活動を行っている(行おう
とする)会員10人以上の団体。
■対象部門/募集数 ①はじめの一歩部門/5団体程度 ②活動ステップアップ部門/5団体程度 ③新規事業チャレンジ部門/2団体程度
■限度金額
①1年目10万円、2年目5万円を限度
②1年目20万円(経費の3分の2まで)、 2年目10万円(経費の3分の1まで)
③3年以内で60万円(経費の3分の2まで)
※①②1団体1回限り、③1事業1回限り
■そのほか 3月13日
(金)、14日(土)午前
11時からとよた市民活動センターで事前説
明会開催。3月30日(月)まで同センターで
事前相談可(要予約)
■審査 書類、公開プレゼンテーション、
ヒアリング
■申込み・問合せ 4月1日
(水)~5月9
日(土)に各支所、各交流館で配布の申請書
を直接とよた市民活動センター(☎36・1730)
15
15
14
30
30
15
100
15
15
30
22
日本文化体験デー
暮らしのひろば
暮らしのひろば
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
平成27年度 スポーツ少年団 団員募集
種目・問合せ
対象
剣道
小・中学生
(手嶋☎89・3274)
軟式野球
(安藤☎090・
小学生
8731・0144)
バスケットボール
(森岡☎89・4160)
①小学生
②中学生
硬式野球
(砂原☎090・ ①小学生
3454・2376)
②中学生
サッカー
(木下☎090・
小・中学生
4440・5314)
柔道
小・中学生
(大橋☎26・7207)
ラグビー
(横田☎090・
小・中学生
7860・0495)
少林寺拳法
小・中学生
(服部☎28・4128)
ハンドボール(小学
生/澤田☎090・4218・ ①小学生
9687 中学生/松田 ②中学生
☎090・4166・0080)
バレーボール
小・中学生
(佐野☎89・0258)
体操/小・中学
体操・新体操(鈴木
生 新体操/
☎090・1759・7898)
小・中学生女子
バドミントン(命苫
小・中学生
☎090・3425・8909)
①元城小学校、御立公園/日曜日午前9時~正午(月4回、通年) ②スカイホール豊田/金曜日午後6時30分~9時(月2回程度)
市内12か所の教室・クラブで活動(週1~3回程度)。市内大会(年4回)、
全日本小学生大会、小学生新人戦、西三河総合大会など
高岡農村環境改善センター、高岡中学校、スカイホール豊田、高岡公園体
育館、童子山小学校、市民活動センターなどで活動 ※各コース定員にな
り次第締め切り
すえのはらSC(清野☎27・3919)/寿恵野小学校 藤岡Jr(水谷☎090・41
89・3534)/石畳小学校 JR美里(命苫☎090・3425・8909)/東山小学校
稲武Jr(岡田☎82・2890)/稲武中学校 スカイホール豊田/主に水曜日午後6時30分~9時
練習は市内22か所の道場で週1~3回。各種大会、練習会、市内大会、寒
稽古、新年祈願祭
練習は土・日曜日を中心に活動
①とよたACはトヨタスポーツセンター ②上郷JACは畝部小学校
いずれも毎週土曜日午後活動。県長距離大会、市民総体、西三河大会、県
大会、東海大会、全国大会など
市内8か所(男女混成7チーム、女子単独1チーム)、練習は週1~3回。
市内大会年2回、教室主催大会年2回、県内外大会への参加チームも有り
藤岡中学校などで土曜日午後1時~3時30分、日曜日午前10時~午後3時
を中心に活動。基本習得から段級審査、交流事業など
11
円 申込み・問合せ3月8日
(日)
午前 時から Rainbow Dr
・5032・21
時~
10
(
op北原☎
55)
27
この指劇場てづくりおも
ちゃであそぼう!
午前
とき3月 日(金)
60
時 ところ崇化館交流館 対象
乳幼児の親子 内容手作りおも
ちゃ、読み聞かせで楽しく遊ぶ 人 参加費2歳以上
200
定員先着
・0105)
32
円 申込み・問合せ3月5日
(木)
午後5時からフリースペー
スK
(☎
87
ポーツ
豊田スタジアムから
(☎ ・5200)
●3月のイベント予定
日
7日
(土)
午後 時/名古屋グラ
ンパス対松本山雅FC (日)
/フリーマーケット
●休館日
7日
(土)
/スポーツプラザ ●そのほか
開閉式屋根の運用は4月1日
より原則停止。
22
2
練習は各道場で週1~3回。各種大会、段位級位審査会
ス
卓球(塚本☎090・12
小・中学生
74・0978)
空手道
小・中学生
(中村☎58・2777)
乗馬
小・中学生
(松井☎89・5072)
①小学4~中学
陸上(川本☎090・79
3年生 ②小学
55・4395)
3~6年生
ドッジボール(安藤
小学生
☎090・3567・0724)
弓道
市内中学生
(藤本☎76・4200)
主な活動
練習は市内小・中学校体育館(週1~2回)。強化練習月1回。合同練習。
春期・秋季少年大会、段位級位資格審査会ほか各種大会
練習は市内各学校、公共施設。市内5大会、オールスター戦、市外の大会も
参加。各チーム情報はホームページ(http://www.hm8.aitai.ne.jp/~tnyr/)参照
①一般教室/前山小、五ケ丘小、堤小、小清水小、童子山小、高橋中(週
1回) 強化教室/前山小、童子山小、五ケ丘小、小清水小、朝日小、大
林小ほか(週3回) ②美里中、竜神中、逢妻中、前林中、益富中ほか
全国大会出場を目指し土・日曜日及び祝日を中心に活動。県内外のチーム
と親善試合など。練習場所/①リトルリーグは勘八町 ②シニアリーグは浄
水町、ボーイズリーグは矢並町、ヤングリーグは勘八町
市内の小学生19チーム、中学生3チーム、女子クラブが土・日曜日を中心
に中学校区ごとに活動
市武道館柔道場(中川☎31・0775)/水・土曜日午後6時~9時 高岡中学
校(石黒☎21・3321)/水・土曜日午後6時~9時 市内・西三河・県大会
4月12日(日)開講。練習/4月12日~来年3月20日の第1・3日曜日と第
2・4土曜日午前9時30分~11時30分に川田公園グラウンドほか。県内交歓
会・他県スクールとの親善試合
070
900
10
暮らしのひろば
21
平成27年3月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
体育協会から(スカイホー
円、他協会会員/4千円) 申
日(日)までに参加費
込み3月
219,322人
・0451)
男
202,279人
ル豊田☎
女
夜間のお子さんの急病時に、看護師などによる症状に応じた
相談をすることができます。
を添えて直接スカイホール豊田 問合せウオーキン グ 協 会 ( 長 谷
川☎ ・2619 ・ 8 4 8 0 )
日の毎週
● 歳からの体力 再 生 教 室
とき4月 日~6 月
水曜日 ①午前9時 分~ 時 ②午後1時 分~3時 ※ 月
日は休み ところスカイホー
ル豊田 対象 歳以上 定員各
抽選 人(初回者優先)
内容ス
トレッチ、ウオー キ ン グ 、 筋 力
でにスカイホール 豊 田
な
トレーニング ど 参加費3千円 申込み・問合せ3月 日(日)ま
チーム募集
●サッカー協会社 会 人 連 盟 登 録
対象市内在住・在 勤 の 人 で 編 成
ール豊田で配布の 申 込 用 紙 に 登
愛知県小児救急電話相談(#8000、☎052・962・9900)
●「中京大学・明治大学」
サッカ
ー交流試合
とき3月 日(土)午後 時から ところ豊田スタジアム 問合せ
スカイホール豊田
●ラージボール卓球教室
とき/ところ4月~来年3月の
毎週金曜日/運動公園体育館、
4月~来年3月の毎週火曜日/
スカイホール豊田 対象市内在
住の 歳以上 参加費3千円/
月 申込み・問合せ3月 日
(火)~ 日(木)に参加費を添え
て直接スカイホール豊田
●市民総体ソフトテニス競技
とき4月5日(日)午前9時から ところ毘森公園 対象市内在住 ・
在勤・在クラブ(学連登録の大
学生を除く)の人 内容部門別
予選リーグ決勝トーナメント方
式 参加費協会登録組千円、未
登録組2千円 申込み・問合せ
日(火)~ 日(金)午後5
時に参加費を添えてスカイホー
3月
したチーム(高校生不可)
登録
費新規4万8千円 、 継 続 4 万 3
ル豊田
●琵琶湖湖畔&彦根城公園散策
ウオーク
千円 申込み新規/3月 日
(日)午後2時~ 時にスカイホ
録費を添えて直接 視 聴 覚 ラ イ ブ
ラリー 継続/別 途 案 内 問 合
せサッカー協会( 清 水 ☎ ・ 8
328・5992 )
平成27年3月1日号
ホット×フォトとよた
080
60
分
とき4月 日(日)午前7時
~午後7時 集合名鉄梅坪駅
対象市内在住・在勤・在学の人
内容近江母の郷から入江橋、彦
根城公園などを歩く ㌔か ㌔ 豊田市の人口・世帯数(2月1日現在)
かかりつけ医や救急診療を利用できない場合にお電話ください。
最寄の医療機関を検索して、お知らせします。
特 集
外 つかさ整形外科
■
愛知県救急医療情報センター(☎34・1133)
22
暮らしのひろば
救急診療/豊田市データ
外 大西医院
■
外 きたまちクリニック
■
内科系、外科系
(午後7時∼翌朝9時)
内科系
(午後2時∼翌朝9時)
外科系
(午後7時∼翌朝9時)
内科系、外科系
(午後5時∼翌朝9時)
歯科系
(午前10時∼午後3時)
日・祝
市民のひろば
外国語情報コーナー
外 三九朗病院
■
診療時間 受付は終了30分前まで
人口 421,601人
世帯数 169,874世帯
受付日・時間 毎日受付 午後7時∼翌午前8時
☎37・3322
司町
☎37・0618
喜多町
☎52・0057
竹元町
☎32・0282
小坂町
☎37・3939
小川町
地域医療センター救急診療(西山町☎34・3000)
30 10
15
☎27・6581
丸山町
15
1
30
60
3
外 山之手痛みと内科のクリニック
■
3
1
外 あさひが丘クリニック
■
日曜日、祝日、お盆
(8月15日)
年末年始
(12月30日∼翌年1月3日)
診 療 科 内科・小児科
診療時間 午前9時∼午後5時
※受付は午前9時∼11時30分、午後1時∼4時30分
診療日
5 11
15
090
30
700
8
参加費4千 円(会員/3千
12
8
15
21
22
29
月∼金
土
20
80
31
21
12
200
診療時間 午前9時∼午後5時(受付は終了30
分前まで) ※外科系の診療に対応
休日救急外科医療機関
(当番制)
休日救急内科診療所(西山町☎32・7150)
50
19
10
6
2
10
暮らしのひろば
3月
TIA
TOYOTA
INTERNATIONAL
ASSOCIATION
外国語情報コーナー
にほんぶんかたいけん
日本文化体験デー
INFORMAÇÕES ÚTEIS / USEFUL INFORMATION
De terça a sexta : das 9h às 21h (sábados e domingos :
das 9h às 17h). Fechada às segundas.
Opened from Tuesdays to Fridays from 9am to 9pm.
On Saturdays and Sundays, from 9am to 5pm.
Closed on Mondays.
Página ofical da Prefeitura de TOYOTA
http://www.city.toyota.aichi.jp/pt/
TOYOTA City official website
http://www.city.toyota.aichi.jp/en/
1-25 KOZAKAHONMACHI,TOYOTA 471-0034
☎0565・33・5931 TOYOTA INTERNATIONAL ASSOCIATION
ぼごほじきょうしつ
※日本語の記事は20ページにあります
母語保持教室
ポルトガル語
Conhecendo a cultura japonesa
※日本語の記事は15ページにあります
Data: 22 de março (dom), das 10h às 12h.
Local: ASTE. Podem participar:
estrangeiros residentes em Toyota.
Programação: Trajes típicos, cerâmica,
viola japonesa“Shamisen”etc. Inscrições
e informações: ASTE, tel: 0565-52-0362.
A Day of Japanese Culture
You can experience a number of Japanese
cultures such as kimono wearing, ceramic
art, shamisen (a three-stringed Japanese
banjo), etc.
Date & Time: March 22 (Sun), from 10 a.m.
to noon. Place: Aste (43 Honryu
Honmachi). Targeted participants:
Foreign residents. Information: Aste (Tel.:
0565-52-0362).
ご
Programa de Manutenção
da Língua Materna: Classe
de Português
Período: Sábados compreendidos entre
abril a março de 2016, das 14h às 15h30.
Local: Toyota Global Square (2º andar do
Centro Industrial e Cultural).
Programação: Aulas ministradas por
professor brasileiro para crianças e jovens
entre 6 a 19 anos que desejam manter o
domínio da língua portuguesa. Vagas: 30
pessoas. Tarifa: 2.000 ienes por mês
(materiais à parte).
Inscrições e informações: por telefone
ou e-mail, a partir de 5 de março (qui),
10h, na TIA – Associação Internacional
de Toyota, tel: 0565-33-5931, e-mail: tia@
hm.aitai.ne.jp. Informe nome, telefone e nível
de compreensão da língua portuguesa do
interessado. Haverá classe semelhante para
língua chinesa.
きゅうじつりんじまどぐち
休日臨時窓口を
開設します
かいせつ
※日本語の記事は19ページにあります
ぼごほじきょうしつ
ちゅうごくご
母語保持教室 中国語
※日本語の記事は15ページにあります
TIA母语保持教室
(中文)
时间: 2015年4月3日~2016年3月25日 每周
五 晚上6点半~8点,
每周1次、
每月4次
(8
月、
12月3次)
地点:丰田市环球广角 对
象: 希望保持现有中文水平的孩子们 内容:
由中国出身老师,
以小孩为对象,
开办的中文
教室 定员: 30人 费用: 每个月2000日元
(先支付2个月学费
(3500~4000日元)
(
)教材
费需要按实际费用另外结算)
报名・联络:
3月5日
(周四)
上午10点,
在TIA报名
Atendimento extraordinário
Para atender ao grande fluxo de moradores
que mudam-se no final e início do ano
fiscal, a prefeitura de Toyota promoverá
atendimento extraordinário nos dias 28
de março (sáb), 29 de março (dom) e 4
de abril (sáb), das 9h às 16h. Nesses dias,
será possível fazer trâmites referentes
a mudança de endereço, registros civis,
registro de carimbo etc. Moradores que
vêm de outras cidades precisam apresentar
o Certificado de Transferência. Moradores
que vêm do exterior precisam apresentar
passaporte e Atestado de Casamento etc.
Por favor, informe-se previamente sobre
os documentos necessários. Informações:
Divisão de Registro Civil, tel: 0565-34-6768.
*Para emissão de atestados e pagamentos
de impostos municipais, utilize também o
Serviço Municipal de Emissão de Atestados,
que funciona inclusive aos sábados e
domingos, das 10h às 19h, no 7º andar do
centro comercial T-Face, tel: 0565-36-6711
(apenas em japonês).
City Hall Will Be Open Special
Hours March 28, 29 and April 4
In order to satisfy high demand of residents
who relocate to a new place at this time of
the year, Toyota City Hall will be open to
process only notifications relating to change
of address (such as move-in or move-out
notifications, medical subsidy for children,
etc.) on following days & time: March 28
(Sat) and 29 (Sun), and April 4 (Sat), 9 a.m.
– 4 p.m. Important: Please make sure
to bring alien registration card/zairyu
card. The City Hall may not be able to
process your request if the service requires
verification in other municipalities or
authorities concerned. Necessary documents
differ according to the type of notification,
so please inquire in advance if you have
questions. Inquiry: Citizens Division, tel.:
0565-34-6768. ※Some certifications can be
issued and municipal taxes can be paid at
Municipal Certificate Issue Service Center
[Toyotashi Eki Nishiguchi Service Center]
on weekends and national holidays. The
Center is located on the 7th floor of t-FACE,
Bldg. A, opened from 10 a.m. – 7 p.m., and
their phone number is 0565-36-6711 (only in
Japanese).
外国語情報コーナー
23
平成27年3月1日号
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
ミライのフツーを目指そう
新・豊田市10年の取組
平成27年3月1日号
今月の
テーマ
にぎわいと新たな魅力の創造
地域が主役の観光まちづくりを推進しています
■編集・発行/豊田市経営戦略室市政発信課 毎月 1日・15日発行
〒471-8501 愛知県豊田市西町3-60 電話
(0565)
31-1212(代表)
旭地区で昔食べられていた郷土食「あんぼ」
を復活させ、特産品として販売している様子
です。このように、地域の住民と事業者が一
緒になって、自然・文化・産業・歴史など、
地域にある様々な観光資源を上手に活用し、
地域の魅力や価値を創り出しています。
市は、このような「観光まちづくり」活動を
自主的に行う団体に対して、専門家を派遣す
るなどの支援を行ってきました。今年度まで
に、旭・足助・稲武・下山・松平地区で、8
3月の10周年プロジェクト
団体がこの支援制度を使って、観光イベント
や特産品販売、観光案内看板の設置などを行
新☆豊田市10年祭
い、地域の魅力を高めてきました。また、こ
∼とよたのチカラ ! 満サイ展∼
と き 3月8日(日)午前10時∼午後4時 れらの活動をきっかけにして、住民の結束力
を高めるとともに、郷土愛やおもてなしの心
ところ スカイホール豊田
とよたが好きになる、とよたのミライを考え を育てています。
るお祭りです。詳しくは広報とよた2月15日 今後は、地域住民や事業者とともに、市内
に点在する豊富な観光資源を更に磨き上げ、
号でお知らせしています。
魅力を高めるとともに、市内外へ効果的に発
◆プロジェクト記念事業
豊田まるごと消防フェスタ(今号6・7㌻参照) 信していくことで、多くの人に「とよたなら
では」の体験を提供し、にぎわいと新たな魅
と き 3月15日(日)午前8時30分∼午後
力を創造していきます。
3時
ところ スカイホール豊田
●問合せ 新☆豊田市誕生10周年プロジェクト事務局
(企画課内☎34・6602)
豊田市 10周年
検索
今月、ラグビーワールドカップ2019
日本大会の開催都市が決まる。開催
都市として立候補している当市。昨年9月から毎月、15日号でラ
グビーの面白さを紹介するため、市内で活動する企業や学校のラ
グビーチームに会ってきた。いろんな選手がいるけれど、共通し
て「体の幹がしっかりしている」
印象を受ける。こっちもしっかり
していないと向かい合っていられない。果敢にボールを追い、バ
広報とよたは、古紙配合率100%の再生紙と
大豆インキ、有害な廃液を一切排出しない
水なし印刷方式を採用しています
シバシぶつかっていく真っすぐな彼らの姿は、見る人の気持ちも
強くしてくれる。世界の迫力を、ここ豊田で感じたいな。 (の)