P a r a l y m p i c G u i d e 〒 103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町 2-13-6 ユニゾ水天宮ビル 3 階 [TEL]03-5939-7021 [FAX]03-5641-1213 [HP]http://www.jsad.or.jp/ [FB]https://www.facebook.com/jpsasports ●障がい者スポーツの情報や動画は 日本障がい者スポーツ協会 HP へ 平成27年10月 発行 ©日本障がい者スポーツ協会 ●最新情報を随時更新中 ! 日本障がい者スポーツ協会 FB へ G u i d e 冬季大会編 公益財団法人 日本障がい者スポーツ協会 パラリンピック ガイド P a r a l y m p i c ©日本障がい者スポーツ協会 パラリンピックって何 パラリンピックとは も くじ パラリンピックって何? ■パラリンピックとは? 2 ■パラリンピックスポーツの理念とは? 4 ■パラリンピックスポーツの特徴を知ろう! 5 大会名「パラリンピック(Paralympic) 」の意味は もう一つの どんなスポーツが行われているの? ■アルペンスキー 厳しい条件をクリアした障がいのあるトップアスリートだけ さいこうほう が出場する世界最高峰の大会です。4 年に1度オリンピック終 了後に同じ開催都市・競技会場で行われています。 7 ■スノーボード 10 ■クロスカントリースキー・バイアスロン 11 ■アイススレッジホッケー 15 ■車いすカーリング 19 Parallel + オリンピック Olympic 上級者向け ! パラリンピックスポーツをもっと知りたい! ■ルール❶ 「計算タイム制」 とは 23 ■ルール❷ 「視覚障がいを補うサポーター」 25 コラム パラリンピック 豆知識 ■コラム 1 歴代冬季パラリンピックの開催地 12 ■コラム 2 日本の冬季大会メダルランキング 16 ■コラム 3 あなたも“ゲームメーカー” に! 20 ©日本障がい者スポーツ協会 2 ©日本障がい者スポーツ協会 パラ リ ン ピックって 何 冬季大会の正式競技 アルペンスキー クロスカントリースキー アイススレッジホッケー 車いすカーリング 3 ©日本障がい者スポーツ協会 バイアスロン スノーボード パラリンピックって何 パラリンピックスポーツの 理念 とは “ 失われたものを数えるな、 残された機能を最大限に活かせ” スポーツは体を動かす楽しみや健康、仲間とのつながりなど、あらゆる ものを与えてくれます。 障がいがあっても決してあきらめることなく、スポーツを通して無限の 可能性を求め、前向きに挑戦して生きていきたい。この言葉には、そんな 想いが込められています。 4 ©日本障がい者スポーツ協会 パラ リ ン ピックって 何 パラリンピックスポーツの 特徴 を知ろう 用具・ルールを工夫する 公平に競い合うために 障がいのある方もみなさんと同じようにスポーツを楽しんでいます。ただし障が いによって、どうしても「できないこと」や「ケガをする可能性」があります。そこで、 ルールを変更したり、用具を工夫することで最高のパフォーマンスが発揮できるよ うにしています。 ひとことに障がいと言っても、腕や脚、視覚など障がいのある部位や種類はさまざま です。また同じ障がいでも、障がいの程度は人によって異なります。そこで、障がいの「種 類」や「程度」によってクラスを分け、公平な条件のもとで競技を行います。 たとえば車いすの方がスポーツを楽しむために… 障がいの異なる選手がいます ルール 車いすでも できるように変更 用具 車いすを改良 道具を開発 車いす 切断 視覚障がい 選手 選手 選手 の の の さまざまな スポーツが 可能になる! 障がいの種類、その重さ (程度)がさまざまなのに 公平な勝負ができるの? 障がいの「種類」や「程度」ごとに 選手を分けて競い合うことで 公平な勝負ができる! 5 ©日本障がい者スポーツ協会 同じ障がいの選手同士によるレースで、さまざまな障がいの重さ(程度)を公平にする「計算タイム制」については P23へ 6 ©日本障がい者スポーツ協会 ど ん なスポ ーツが 行 わ れ ているの iing k S e n i p アルペンスキー Al 最高時速 100km を超えるスピード感と華麗なテクニックが見どころの冬 の花形スポーツ! 1 Alpine Skiing チェアスキー シート 片足1 本でス キー リフトアップ レバー 声や音 を 頼りに 滑る! 最短距離 を攻める テクニッ クは必見 ! チェアスキーは選手にとっては体の一 部。大まかな構造は同じですが、選手 それぞれにカスタマイズされた専用マ シーンです。 選手の体がピッタリ と収まるように作ら れています。 レ バ ー を 引くと フレームが 伸び て高くなり、自力 でリフトに乗るこ とができます。 ガイドが 一緒に競技 障がいの種類ごとに分けられた立位、座 位、視覚障がいの各カテゴリーごとに金メ ダルを争います。また障がいの程度に応 じて各選手に係数をもうけ、順位はその 係数を滑走タイムにかけた計算タイムで 決定しています。 「計算タイム制」については P23へ ©日本障がい者スポーツ協会 しでも る な ク ッ でき スト 滑りが の 高 最 に キー ス ア 自力 チ ェ い ても と こ て 乗る 乗っ に ト フ でリ ます き がで 華麗に す! な こ 乗り 8 ©日本障がい者スポーツ協会 ど ん な 用 具 が 使 わ れ ているの 2 Alpine Skiing アウトリガー チェアスキーの選手や立位で障がいのた め体勢が不安定な選手はストックの代わ りに「アウトリガー」と呼ばれる用具を使 います。 oard b w o n スノーボード S テクニックを駆使して華麗に雪面を滑る! ら 大会か ビュー! チ ソ 年 2014 リンピックデ ラ パ ので とらえる を 雪 で 『面』 すい! を取りや ス ン ラ バ ブレード ブレードが立 ち、ストックの ように使うこ ともできます。 な も巧み 義足で りを披露! 滑 豪快な プ! ジャン 倒して 転 く し 激 ことも う ま し 9 ©日本障がい者スポーツ協会 2014 年ソチ大会で、アルペ ンスキーの1種目として行わ れたスノーボードには、下肢 に障がいある選手が出場しま した。2018 年平昌大会から は独立した1競技として実施 されることが決定し、実施さ れる種目やカテゴリの増加が 見込まれています。 10 ©日本障がい者スポーツ協会 ど ん なスポ ーツが 行 わ れ ているの クロスカントリースキー 上り、急斜面、カーブなど 様々な地形で競う! ing i k S y r t ss-coun バイアスロン n Biathlo 速く滑り正確に射つ! “動”と“静”を極める! Cro 障がいの種類ごとに分けられ た立位、座位、視覚障がい の各カテゴリーごとに金メダ ルを争います。また障がいの 程度に応じて各選手に係数 をもうけ、順位はその係数を 滑走タイムにかけた計算タイ ムで決定しています。 エアライフ ルで 射撃 滑って 息が 上が すぐ射 った状態 で 撃 手は がい選 を狙う 障 覚 視 りに的 音を頼 「計算タイム制」については P23へ は キー進む ス ト で シッ の力 腕 コラム ガイド も いで ート が ポ 障 視覚イドがサ ガ 11 ©日本障がい者スポーツ協会 1 ゴー ル後 倒れ に るほ ど過 酷 パラリンピック 豆知識 歴代冬季パラリンピックの開催地 パラリンピック冬季大会が初めて 開催されたのは 1976 年のエンシ ェルツヴィーク大会。その後もヨ ーロッパでの開催が続き、1998 年 長野大会が初めてヨーロッパ以外 での開催となりました。2018 年平 昌大会は冬季大会として第 12 回目 を数え、世界的な盛り上がりが予 想されています。 年号 1976年(昭和51年) 開催都市 エンシェルツヴィーク (スウェーデン) 1980年(昭和55年) ヤイロ (ノルウェー) 1984年(昭和59年) インスブルック (オーストリア) 1988年(昭和63年) インスブルック (オーストリア) 1992年(平成4年) ティーニュ (ともにフランス) アルベールビル 1994年(平成6年) リレハンメル (ノルウェー) 1998年(平成10年) 長野 (日本) 2002年(平成14年) ソルトレークシティ (アメリカ) 2006年(平成18年) トリノ (イタリア) 2010年(平成22年) バンクーバー (カナダ) 2014年(平成26年) ソチ (ロシア) 2018年(平成30年) 平昌 (韓国) 12 ©日本障がい者スポーツ協会 ど ん な 用 具 が 使 わ れ ているの n Biathlo ・ g n i i Sk ountr y クロスカントリー・バイアスロンで使用 Cross-c 1 シットスキー そくば ん ざめん 側板と座面 されるシットスキーは見た目の通り、シ ンプルな作りをしています。それは軽さ が重要だからで、軽ければ軽いほどスピ ードが出しやすいのです。 n 2 Biathlo ビームライフル 視覚障がいクラスの選手が使用する ビームライフルは、音で的の位置を は あく 把握して射撃することができます。 的は10m 先に 置かれ、 5回ずつ撃つ シンプ ルながら 体 をしっかり固 定させることが できます。 先端から赤外線 レーザーが出る ッドフォ 音を聴くために、ヘ ンを装着して射撃 雪原をする! 滑走 13 ©日本障がい者スポーツ協会 14 ©日本障がい者スポーツ協会 ど ん なスポ ーツが 行 わ れ ているの アイススレッジホッケー あやつ ckey o H e g Ice Sled そりに乗って 2 本のスティックを操る! 激しいボディコンタクトが見られる“氷上の格闘技” 体を 張っ て 死守! い! い 激し つかり合 ぶ 腕力で つき進 む! ワークで ク ッ ィ テ う! 華麗なス ゴールを狙 コラム 2 パラリンピック 豆知識 日本の冬季大会メダルランキング 日本代表選手団が初めてメダルを獲得した のが第 4 回大会と苦戦が続きましたが、自 国開催となった 1998 年長野大会では合計 41 個のメダルを獲得し、ランキングも 4 位とジャンプアップしました。近年では 3 大会続けて一桁のランキング順位をキープ。 欧米諸国がランキング上位を占める中、日 本はアジアを引っ張る存在としてメダル獲 得に期待がかかります。 15 ©日本障がい者スポーツ協会 年号 金 第1回(1976年) 銀 銅 メダル ランキング 日本不参加 第2回(1980年) 0 0 0 第3回(1984年) 0 0 0 — 第4回(1988年) 0 0 2 14位 第5回(1992年) 0 0 2 19位 第6回(1994年) 0 3 3 18位 第7回(1998年) 12 16 13 4位 第8回(2002年) 0 0 3 22位 第9回(2006年) 2 5 2 8位 第10回(2010年) 3 3 5 8位 第11回(2014年) 3 1 2 7位 — 16 ©日本障がい者スポーツ協会 ど ん な 用 具 が 使 わ れ ているの 1 ge Ice Sled Hockey スレッジ ぶ つ かり 合 い が多いこの部 分は固定され た 脚 を 守 りま す。 衝 撃 の 大 きさを表すよ う先 端 部 分は 傷だらけ! スレッジは選手の体格や障がいによって形状 が異なります。当たりの激しいこの競技では、 スレッジ同士がぶつかると火花が出ることも。 2 e ge Hock d e l S e c I スティック y シュート、パス、前進・後進・ターンなど、 すべての動きに関わるスティック。スティッ クワークも見どころの一つです。 ブレードで シュート! フットガード ブレード 刃 ピック 氷をかいて ゴールヘ!! の一部! はや体 も は て っ 選手にと 17 ©日本障がい者スポーツ協会 18 ©日本障がい者スポーツ協会 スウィーピング(ブラシで氷をこする動作)はなし! ど ん なスポ ーツが 行 わ れ ているの rling u C r i a h W heelc 車いすカーリング かんたん 正確にコントロールされたショットに感嘆の嵐! “氷上のチェス”と呼ばれる頭脳戦 コラム 3 パラリンピック 豆知識 あなたも“ゲームメーカー”に! 狙うは 約30m先! 19 ©日本障がい者スポーツ協会 パラリンピックを開催する上で必要不可 欠なのが、現地の大会ボランティアで 笑顔で道案内!(2012 年ロンドン大会) す。競技会場での競技運営や各国選手団 のサポート、会場までの道案内など役割 は多岐にわたり、選手や大会を観に来た 海外からの観光客をもてなしてくれます。 2020 年のオリンピック・パラリンピッ クは東京開催に決まりました。“ゲーム メーカー”として大会を楽しむことがで きるのも開催地の特権。皆さんも 2020 年にはボランティアとして活躍してみて 日本代表選手団をサポートしてくれました はいかがでしょうか。 (2014 年ソチ大会) 20 ©日本障がい者スポーツ協会 ど ん な 用 具 が 使 わ れ ているの rling rling 1 hair Cu W heelc 車いすカーリングの投球は、一般のカー リングのような助走をせず、静止した状 態でストーンを投げます。 投球方法 2 hair Cu W heelc キュー キュー と ストーン 車いすに乗っていても投球できるように開発され たのが専用のキュー。ストーンは一般のカーリン グと同じもので重さは約 20kg あります。 ストーンの取っ手部分に はまり、キューでストー ンを押し出すことで投球 します。 ストーン ストーンの速さをチェック ストップウォッチでストーンの は あく 速さを計り、氷の状態を把握 しています。 チームの カギを握る 「スキップ」 く し 駆使 け引きを 駆 、 戦略ず の う せ ん 脳戦! した頭 21 ©日本障がい者スポーツ協会 車いすを固定 よう 動かない る を押さえ 車いす 作戦を組み立て、チ ームの最後の投球を 任されるのがスキッ プと呼ばれるチーム の司令塔です。 22 ©日本障がい者スポーツ協会 者 上級 け! 向 パラリンピックスポーツをもっと知りたい ! ルール 1 アルペンスキー、クロスカントリースキー、バイアスロ 「計算タイム制」 とは ンでは障がいの種類によってカテゴリーを分け、そのカ 計算タイム制の方法 テゴリーごとに競技を行い順位を決めています。しかし、 1 ●クラス(選手)ごとに「係数」を決める 2 ●実走タイムに係数をかけて「計算タイム」を算出 そのカテゴリー内でも各選手の障がいの重さ(程度)はさ まざま。そこで、公平な勝負ができるよう、各選手に障 がいの重さ(程度)に応じた係数をもうけ、実走タイムに その係数をかけた計算タイムで順位を決定しています。 障 が い の 種 類 によるカテゴリー分け 1 クラス(選手)ごとに「係数」を決める 障がいの程度が軽いと係数が大きくなり(最大 100%)、重くなるごとに係数 が小さくなります 障がいの程度 座位 立位 視覚障がい 座位カテゴリー内 重 障がいの程度 同じ障がいでも程度が 重い選手も軽い選手もいるので 公平な勝負ができない!! 23 ©日本障がい者スポーツ協会 軽 2 重 軽 小 大 係数 実走タイムに係数をかけて「計算タイム」を算出 係数が 90%の A 選手と 80%の B 選手を例に見てみましょう。 (A 選手の方が B 選手よりも障がいの程度が軽い) 実走 タイム 係数 計算タイム A 選手 90 秒 90% 90 秒 × 90% = 81 秒 B 選手 100 秒 80% 100 秒 × 80% = 80 秒 実走タイムでは A 選手の方が速かったが、 計算タイムでは B 選手の方が速くなり、順位も上になる 障がいの程度に関わらず誰もが公平な条件で 勝負することが可能! 24 ©日本障がい者スポーツ協会 者 上級 け! 向 パラリンピックスポーツをもっと知りたい ! ルール 2 「視覚障がいを 補う サポーター」 もし自分の目が見えない状況になったと想像してみて ください。歩くことすら恐怖を感じるはずです。しかし、 視覚障がいのある選手たちは恐れることなく競技に臨み、 例え急斜面であっても滑り下りることができます。それ は視覚に障がいがあっても危険がないようにサポートす る人の存在があるからなのです。 アルペンスキー Alpine Skiing 適 コースの状況を 手 切に判断して選 ど に伝える能力な め 高い総合力が求 られます ガイドの情報を 伝える工夫 手は 選 プ トッ 速い! の 海外 にかく と ©日本障がい者スポーツ協会 アルペンスキー同様、クロスカントリ ースキーとバイアスロンでも視覚障がい 選手の前をガイドが走り、先導します。 キー ブライアン・マッ 視覚障 バーはカナダの 0 年バ がい選手。201 で史上 ンクーバー大会 ックと 初めてオリンピ の代表 パラリンピック た 選手に選ばれまし 斜面を滑り降りるアルペン スキーでは、ガイドと呼ばれ るスキーヤーが視覚障がい選 手の前を滑り、指示を出しま す。2 人のコンビネーション が勝敗を分けるほど重要で、 旗門の位置を掛け声で教え、 的確なコース取りを導きます。 25 クロスカントリースキー・ -country Skiing lon Cross Biath バイアスロン ア ル ペ ン ス キ ーと クロスカントリースキ ー、バイアスロンのガ イドの多くは、後ろの 選手にしっかりと声を 届けるため、口元にマ イク、腰にスピーカー を装着しています。 マイク スピーカー 26 ©日本障がい者スポーツ協会
© Copyright 2025 Paperzz