平成 28 年度 現職教員のための特別支援学校教諭一種免許状取得に係る 履修証明プログラム 募集要項 1.目的 このプログラムは、現職教員を対象としたプログラムで、特別支援教育に関する専門科目の系統的な 履修により、特別支援学校教諭一種免許状を取得し、地域における教育的ニーズに応じた特別支援教育 を行うことができる教育者を養成することを目的とします。 2.受講内容 科目等履修生として、本学が開講する特別支援学校教諭一種免許状取得に必要な学部授業科目を受講 するとともに講習に参加し、特別支援教育に関する理論と実践の研究を行います(授業科目及び講習に ついては、別表参照)。 3.受講期間 平成 28 年 4 月 1 日(金)~ 平成 29 年 3 月 31 日(金) 4.募集人員 5 名程度 5.受講資格 下記の(1)及び(2)をすべて満たすこと。 (1)現職教員であること。 (2)小学校、中学校、高等学校又は幼稚園の教諭の一種免許状を有していること。 6.出願期間 平成 27 年 12 月 21 日(月)~ 平成 27 年 12 月 25 日(金) 窓口受付けは、各日とも9時から17時まで(正午~13時及び土日祝日を除く)とし、郵送の場合は書 留速達便により、出願期間最終日の17時までに大学に必着とします。 期間を過ぎて到着した場合は、受理しません。 7.出願先 奈良教育大学 入試課 〒630-8528 奈良市高畑町 電話 0742-27-9126 8.出願書類 下記の出願書類(証明書等を含む)をすべて取りそろえ、出願期間内に提出してください。 ①受講願書及び 履歴【受講願書(裏面)】 本学所定の用紙に必要事項を記入し、出願前 3 ヶ月以内に撮影した縦 4cm× 横 3cm の上半身・脱帽・正面向きの写真を貼付してください。裏面には、 学歴及び職歴を記入してください。 勤務先所属長の受講承諾等 現に勤務している者は、上記受講願書の所定欄に所属長の承諾を得てください。 【受講願書(表面) 】 平成 28 年 4 月 1 日付で新規採用される者については、それを証明する書類を 提出してください。 ②卒業(見込)証明書又は修 最終出身学校の長又は学部長等が作成したもの(原本)を提出してください。 了(見込)証明書 ③学業成績証明書 最終出身学校の長又は学部長等が作成したもの(原本)を提出してください。 ④教育職員免許状(写)又は 免許状の写、授与証明書(原本)又は取得見込証明書(原本)を提出してく ださい。 取得見込証明書 ⑤派遣書 現職教育のための任命権者の命により派遣される者は、派遣書(様式任意) を提出してください。 ⑥宛名票 所定の用紙に受講許可書等を受け取る場所の郵便番号・住所・氏名を記入し てください。 9.選考及び受講の許可 (1) 書類選考を行います。 (2) 選考の結果は、1月下旬に郵送で通知します。受講の許可を得られた者は、下記の日程で面談を行い ますので予定しておいてください。詳細な時間は別途通知します。 面談期日:平成28年2月6日(土)午前 (3) 受講を許可された者には併せて受講手続等について通知します。受講手続期間に受講手続きを完了し ない場合は、辞退したものとみなします。 〔受講手続期間〕 平成 28 年 2 月 8 日(月)~平成 28 年 2 月 12 日(金) 窓口受付けは、各日とも 9 時から 17 時まで(正午~13 時及び土日祝日を除く)とします。郵送の 場合は簡易書留便により、入学手続期間最終日までの消印があるものを受理します。入学手続期間内 に入学手続を完了していない場合や連絡がない場合は、本学への入学意志がなく、入学を辞退したも のとして取り扱います。 10. 受講料 年額 280,000 円 年額受講料の 2 分の 1 に相当する額を 4 月、10 月にそれぞれ納入してください。既納の受講料は返 還しません。 11. 履修証明書 本プログラムにおいて定める授業科目及び講習を履修した者には、履修証明書を交付します。 12. 教育職員免許状 本プログラムを修了することにより、特別支援学校教諭一種免許状の所要資格を満たすことができます。 【出願に関する問い 合わせ先】 奈良教育大学 入試課 教務課教務担当 〒630-8528 奈良市高畑町 TEL 0742-27-9126 【履修に関する問い合わせ先】 FAX 0742-27-9145 E-mail nyuusi@nara-edu.ac.jp 電話 0742-27-9124 別表 区分 授 業 科 目 講 習 授業科目名/講習名 学期 単位 時間数 曜日・ 時限 履修① 履修② 履修① 履修② 発達障害の心理学 前期 月 5・6 2 30 肢体不自由教育方法 前期 月 7・8 2 30 病弱児の医学と心理 前期 水 3・4 2 30 発達障害の理解と対応 前期 金 3・4 2 30 知的障害の医学 前期 金 7・8 2 30 重複障害教育の理論と実際 前期 集中講義 1 30 視覚障害児の教育Ⅰ 前期 集中講義 1 15 特別支援教育原論 後期 火 1・2 2 30 病弱児教育方法 後期 木 3・4 2 30 肢体不自由の医学と心理 後期 木 7・8 2 30 知的障害教育方法 後期 金 7・8 2 30 発達障害児生活指導論 後期 集中講義 2 30 聴覚障害児の教育Ⅰ 後期 集中講義 1 15 障害児教育実習(事前・事後指導1単位を含む。) 通年 集中講義 3 - 75 - 障害児教育の歴史 前期 火 5・6 - 2 - 30 視覚障害児の教育Ⅱ 前期 集中講義 - 1 - 15 聴覚障害児の教育Ⅱ 後期 集中講義 - 1 - 15 特別支援教育実践研究セミナーⅠ 前期 - - 30 特別支援教育実践研究セミナーⅡ 後期 - - 30 から1 合 計 26 26 495 ※特別支援学校において、教員として3年以上良好な成績で勤務した旨の実務証明責任者の証明を有するものについては、 履修②を選択してください。 ※上記表の授業科目の曜日・時限については、変更されることがあります。 (時間割) 1・2時限 9時~10時30分 3・4時限 10時40分~12時10分 5・6時限 13時~14時30分 7・8時限 14時40分~16時10分 465
© Copyright 2025 Paperzz