広報みしま お知らせ版 №383 ■編集 三島町役場 地域政策課 〒 969-7511 福島県大沼郡三島町大字宮下字宮下 350 ☎ 0241 (48) 5533 ■ホームページ http://www.town.mishima.fukushima.jp 2014 年 6 月 6 日発行 町からのお知らせ、募集など各種情報をお届けします。 三 島 町 農 業 委 員 会 委 員 一 般 選 挙 の お 知 ら せ 2つの給付金についてのお知らせ 国では、消費税率の引上げによる反動減を緩和して景気の下振れリスク に対応するとともに、その後の経済成長力の底上げと好循環の実現をはか 平成 26 年 7 月 19 日で任期満了となる農業委員会委員一般選挙が、下記 り持続的な経済成長につなげるため、 「経済政策パッケージ」を決定しまし の日程で行われます。 た。その一環として 2 つの給付金を支給します。 ○臨時福祉給付金 ◉投票日 ◉定 数 7月6日㊐〔告示日 7月1日㊋〕 7名 ・対象者:住民税の非課税者 (課税者の扶養親族や生活保護受給者は除く) ◉選挙権を有する人※投票できる方には選挙管理委員会より入場券が送付されます。 ・支給額:1 人につき 10,000 円 平成 26 年 3 月 31 日確定の三島町農業委員会委員選挙人名簿の登載者 次の条件を 1 つ以上満たす場合、1人につき 15,000 円 ◉被選挙権を有する人※選挙権と同一です。 ①平成26年3月分の受給権があり4月分又は5月分の年金の支払 投票日現在満 20 歳以上で選挙人名簿に登録された人 いがある老齢基礎年金、 障害基礎年金、 遺族基礎年金の受給者 選挙人名簿登載者とは、平成 26 年 1 月 10 日までに三島町農業委員会に登録 ②平成26年1月分の手当等を受給している児童扶養手当、特別 申請を行った者のうち、以下の要件を満たした者 障害者手当の受給者 ①三島町農業委員会の区域内に住所を有する者 ②満 20 歳以上の者(平成 6 年 4 月 1 日以前に生まれた者) ③ 10 アール以上の農地耕作者 ④前項の者の同居の親族又はその配偶者 ⑤ 10 アール以上の農地について耕作の業務を営む農業生産法人の組合員、 社員又は株主 ※④及び⑤に該当する者であって耕作に従事する日数が概ね 60 日以上 立候補予定者説明会について 下記により立候補予定者説明会を開催しますので、立 候補予定者又はその代理人の方は出席してください。 ◉日 時 6 月 17 日㊋ 午後 2 時 ◉場 所 町民センター 視聴覚室 期日前投票所の投票立会人の募集 ◉期 間 7 月 2 日㊌~ 7 月 5 日㊏ ◉時 間 午前 8 時 30 分 ~ 午 後 8 時まで ◉場 所 町民センター ◉報 酬 日額 9,500 円 ◉人 数 8 名(1 日につき 2 名) ◉応募資格 農業委員会委員の選挙権を有する者 ◉申込方法 役場窓口にある申込用紙に記入し、選挙管理委員 会事務局 (役場総務課内) にお申込みください。 ◉申込期限 6 月 20 日㊎ ◉そ の 他 立候補の届出状況によりまして、期日前投票を行 わない場合もあります。 問三島町選挙管理委員会(役場総務課内)☎(48)5511 福島県山菜モニタリング検査結果について 県では下記の山菜 15 品目について、放射性物質のモニタリング検査を 行っています。モニタリング検査を行っていないものは、出荷・販売がで きませんのでご注意ください。 なお、下記以外の山菜についてもモニタリング検査後の出荷・販売をお 願いいたします。 ◉町で出荷・販売可能な山菜については、以下のとおりです。 うど・こごみ・わらび・ぜんまい・たらの芽・えら・うわばみそう ○子育て世帯臨時特例給付金 ・対象者:1 月分の児童手当の受給者 (児童手当の所得制限限度額以上の 方や生活保護受給者は除く) ・支給額:1 人につき 10,000 円(公務員の方は勤務先から証明書をもらっ てください。 ) ◉特記事項 ・対象者には通知と申請書を送付します。 ・申請期間は 7 月 1 日~ 9 月 30 日までです。 ・双方対象となる場合でも、 受給できるのはどちらか 1つの給付金のみ です。 ・平成 26 年 1 月 1 日時点で三島町に住所があった方が対象です。 ・平成 26 年 1 月 1 日以降に亡くなった方は対象外です。 ・平成 26 年 1 月 1 日までに生まれた方は対象となりますが、1 月 2 日以 降に生まれた方は対象外です。 問役場 町民課 ☎(48)5565 労務 作 業 員を募 集します ◉募集人員 2名 ◉応募資格 三島町に住所のある方(年齢不問) ◉雇用条件 ・期 間 平成26年6月18日~平成26年11月28日 ・勤務時間 午前8時30分~午後5時15分までの間で7時間45分 ・賃 金 日額 7,100 円~(町賃金規定、年齢による) ◉作業内容 桐の植栽、管理 ◉必要経験 機械操作(草刈機) ◉勤務場所 三島町役場 ◉提出書類 ・労務作業員申込書(役場窓口に準備してあります) ・市販の履歴書 ・運転免許証及び各種免許証の写し ・健康診断書 ◉申込期限 6月13日㊎ 午後5時まで うるい・ふき(6月6日現在) ◉選考方法 書類選考の上、結果を通知します。 ◉モニタリング検査対象山菜 15 品目 ◉申込み先/お問い合わせ 役場 産業建設課 ☎(48)5566 うど・うわばみそう・おおばぎぼうし(うるい) ・くさそてつ(こごみ) 、 こしあぶら・さんしょう・ぜんまい・たらの芽・ふき・ふきのとう、 たけのこ(孟宗竹、淡竹、真竹) ・ねまがりたけ・えら・もみじがさ、 わらび *こしあぶらについては出荷・販売が制限されています。 問役場 産業建設課 ☎(48)5566 福祉センター脇「ふれあい公園」の利用規制について 町への税金などのお支払は 口座振替 をご利用ください 現在納付書でお支払頂いている税金等は、下記金融機関より口座振替に よるお支払いができます。ぜひ簡単・便利な口座振替をご利用ください。 ◉会津信用金庫 宮下支店 福祉センター脇「ふれあい公園」内に建築予定の高齢者集合住宅の建設 工事が 6 月 9 日より始まります。それに伴いまして「ふれあい公園」の利 用ができなくなりますので、町民の皆様のご理解とご協力をお願いします。 なお、工事の終了は 11 月下旬を予定しております。 *お申し込みは、 上記金融機関または、 役場町民課までご連絡ください。 問役場 町民課 ☎(48)5565 問役場 町民課 ☎(48)5555 ◉会津みどり農業協同組合 三島総合支店 ◉ゆうちょ銀行 お知らせ版 383 ❶ 広報みしま お知らせ版 № 383 美坂高原のご利用について 美坂高原のご利用については、 前回のお知らせ版 (№382) でお知らせした とおりですが、 園内に土地や山林をお持ちの方で、作業等のために車で入園 をされる方は、 入口の鍵をお貸ししますので、 役場 地域政策課までご連絡く ださい。 問役場 地域政策課 ☎(48)5533 平成 26 年度 第 1 回 2014 年 6 月 6 日発行 高額医療費等の申請のために 病院や薬局の領収書を保管しましょう 1ヶ月または1年間に一定以上の医療費や薬代がかかった場合、申請をする ことで支払ったお金の一部が還付されたり、所得税や住民税の軽減につながる ことがあります。 その際、領収書で支払額の確認が必要となりますので、医療費が高額になり そうな方は無くさないように保管をお願いします。 ◉対象となるものは下記のとおりです。 ウォー キン グ 教 室 の お 知らせ ①高額療養費の支給申請のため これからウォーキングを始めようという皆さん、または既に始めていて 基礎を学びたいという皆さんを対象に専門家講師による「ウォーキング教 室」を開催します。 ただ歩けば良いというウォーキングではなく、基礎的な知識を理解し正 しく歩くことによって「より良いウォーキング」の効果を得ること「楽しい ウォーキング」であることを目指します。ご家族、お友達をお誘いあわせ の上、ぜひご参加ください。 問役場 町民課 ☎(48)5555 ≪ 主 催:三 島 町 公 民 館 ≫ ◉日 時 6 月 25 日㊌ 午後 6 時 30 分~ ◉場 所 町民センター 大ホール ②治療のための補装具費用の保険適用のため ③確定申告の医療費控除のため ≪奥会津五町村活性化協議会 JR 只見線復興応援プロジェクト事業≫ JR 只見線に乗って 「歴史の郷 会津高田のあやめウォーキング」 ◉実施日 6月19日㊍ ◉参加費 無料(ただし昼食代及び入湯料等は個人負担) ◉集 合 最寄りの駅に発車時刻に間に合うように集合してください。 ◉内 容 ウォーキングの基礎知識 ◉行 程 ◉講 師 ㈳日本ウォーキング協会 9:12 会津宮下駅発→ 10:14 会津高田駅着→ウォーキング <2.0㎞ > (大登) ウォーキング指導員 角田 陽市 氏 ◉準備品 運動しやすい服装・運動靴・タオル・飲料水 ◉参加料 無 料 第 2 回 7 月 正しい歩き方の実践(その 1)クールダウンストレッチ等 第 3 回 8 月 正しい歩き方の実践(その 2)町内で実践 第 4 回 9 月 県内ウォーキングイベントへの参加(交流会) 第 5 回 10 月 県内ウォーキングイベントへの参加(交流会) ※第 4・5 回への参加は前 2 回以上の教室参加が条件に なります。また、別途参加料が必要です。 ◉申し込み先/お問い合わせ 公民館 ☎(48)5599 東北電力スクールコンサート 『ドラムカフェジャパン』開催のお知らせ 三島小学校の児童とアーティストが一体となってアフリカ音楽の軽快な リズム演奏を行います。 (三島保育所の児童も参加します。 ) 民族衣装を身に着けたメンバーが、ジェンベ(太鼓)を叩き陽気な踊り を披露しますので、ぜひご来場ください。アフリカの独特のリズムと迫力 ある音楽をお楽しみください。 ◉日 時 6 月 12 日㊍ 午後 1 時 30 分開演 ◉場 所 三島小学校体育館 「ドラムカフェジャパン」とは 案内役のアーティストと観客が共にドラムを叩き、言葉や人種、文化の 違いなど全てを乗り越えて、一体感と達成感を共有できる新たな音楽スタ イルです。 問教育委員会 ☎(48)5599 古文書教室を開催します ≪主催:三島町教育委員会・三島町歴史文化基本構想推進委員会≫ 古文書には歴史や文化、自然など様々なことが記されています。本教室 では、江戸時代の三島町のことが書かれた「大谷組地志書上帳」 「陸奥国 大沼郡大谷組桑原村五人組帳」をわかりやすい解説と共に、少しずつ読み 進めていきます。お気軽にご参加ください。 第1回 6 月 2 1 日 ㊏ 午 前 1 0 時 ~ 正 午 第2回 7 月 1 9 日 ㊏ 午 前 1 0 時 ~ 正 午 第3回 8 月 2 3 日 ㊏ 午 前 1 0 時 ~ 正 午 第4回 9 月 2 0 日 ㊏ 午 前 1 0 時 ~ 正 午 *途中回からの参加も可能です。 *参加は無料、申し込みも不要です。 ◉場 所 交流センター山びこ ◉講 師 海老名 俊雄 氏(桧原・会津史学会顧問) 問交流センター山びこ ☎(52)2165 → 11:00「伊佐須美神社 (あやめ苑) 」 12:00→ウォーキング <0.5㎞ > →12:15 「あやめの湯」 (温泉と昼食) 15:00→ウォーキング<1.2㎞> →15:20 「龍興寺」 16:20→ウォーキング<0.8㎞> →16:35 会津高田駅 17:18→18:20会津宮下駅着→解散 ウォーキング<合計4.5㎞> ◉その他 ①先着 40 人となりますのでお早めにお申込みください。 ②最寄の各駅で乗車・下車できます。 お申込みの際は乗車駅をお知らせください。 ◉申込期限 6月16日㊊まで ◉申し込み先/お問い合わせ 奥会津振興センター ☎(48)5525 び じ ょ ぎ 「美女帰の里まがた」カレンダー用写真募集 間方地区では地区活性化のための事業として、2015 年版カレンダーを作成 することになりました。心に残る一枚をぜひご応募ください。 ◉テ ー マ 感動!間方の四季(四季折々に変化する間方の自然と生活) ◉募集締切 11 月 21 日㊎まで ◉作品規定 A4 サイズ程度、四切サイズ(254㎜× 305㎜)も可 ◉応募規定 ①応募者本人が撮影したものに限ります。 (1 人 12 点まで) ②撮影時期不問(過去の写真も可) ③被写体に人物が含まれる場合は、必ず本人の承諾を得てください。 ◉応募方法 ①デジタルカメラの場合は、写真データを持参又はメール送信、データを保 存した CD 等を持参又は郵送 ②フィルムカメラの場合は、現像した写真を持参又は郵送 ◉選考方法 三島町写真クラブ及び間方地区活性化事業会長による選考 ◉結果発表 応募者へのカレンダーの送付による ◉応募先/お問い合わせ 〒 969-7519 三島町大字間方字上居平761 間方地区活性化事業事務局 菅家 壽一 ☎ (52) 3647 Mail:hisaichikanke@gmail.com 6 月は男女雇用機会均等月間で す! 福島労働局 雇用均等室をご存知ですか? 性別を理由とする差別や妊娠・出産等を理由に、 女性労働者を解雇したり、 契約を更新しなかったりすることなどは男女雇用機会均等法等で禁止され ています。 今働いている方も、就活中の学生の方も、困ったことがあったら雇用均 等室へご相談ください。匿名でも大丈夫です。 問福島労働局 雇用均等室 ☎ 024(536)4609 お知らせ版 383 ❷
© Copyright 2024 Paperzz