2016佐野ブランドパンフレット

とどけます 佐野ごころ
2016
佐野ブランド
Sano Brand Certification Products and
Gourmet Selection
佐野市では、特産品や自然、歴史、文化
などの地域資源を
「佐野ブランド」
と認証
することにより、市のイメージアップと
地域経済の活性化を進めています。
全国
屈指
佐野らーめん & 餃子
佐野らーめん
伝統の技“青竹打ち”
から生まれる麺。
ダシとコクにこだわったスープが絡まり
独自の旨味を引き出します。
ご一緒にボリューム満天、
モチモチ皮が
特徴的な佐野の餃子もご賞味下さい。
02
佐野らーめん
佐野やつや 堀米町465-1 TEL. 24-2755
01
ラーメン
03
中華そば
佐野の名水で丹念に練り上げた麺。
豚骨、
鶏のスープに、
魚介だし
を合わせこだわりました。
04
青ねぎラーメン
05
手打ラーメン
07
㈲ラーメン太七
堀米町42-3 TEL. 21-8448
どんぶりいっぱいに青ねぎをしきつめたラーメン。
こしの強い麺、
長くすすれる麺も評判です。
06
亀 嘉
富岡町372-5 TEL. 24-8775
豚ガラ・鶏ガラベースのコクのある薄口醤油味のスープが、中太
縮れ麺とチャーシューの味を引立てます。
02
㈲おぐら屋 出流原町993-1 TEL. 25-1128
中太のこしのあるちぢれ麺で、あっさりとした醤油味のスープが
絶妙に絡みあいます。
㈲森田屋総本店 堀米町70 TEL. 22-2318
昭和36年創業。青竹打ちで鍛えたのど越しの良い麺と、
さっぱり
コクのある特製スープの相性は絶妙です。
青竹手打ラーメン
岡崎麺
富岡町190-5 TEL. 21-0117
麺は丹念に打った青竹手打。
スープは豚骨、
丸鶏、
野菜類、
魚介類、
昆布等を豊富に入れた醤油味です。
手打ちラーメン
万 里 高萩町437-7 TEL. 23-3891
手打ちによる自家製ちぢれ麺と澄んだスープはこれぞ佐野
ラーメンと思わせる逸品です。
Sano Brand Certification Products and Gourmet Selection
08
ラーメン
09
ラーメン
ラーメン
11
醤油ラーメン
手打ち佐野ラーメン
13
田村屋
奈良渕町302 TEL. 24-8617
鶏ガラ、豚ガラゲンコツ、牛肉を使いあっさりしつつコクがある
ラーメンを目指しています。
10
池田屋
石塚町568-52 TEL. 25-4555
麺を打つ全工程を、
機械にたよらず手作業で行っています。
澄んだ
しょうゆ味のスープも人気の秘訣です。
12
日光軒 若松町138 TEL. 22-7833
ラーメン
宝来軒 浅沼町801-2 TEL. 22-2089
初期のさのラーメンを、竹打ちとともに代々受け継ぎ、今に
広めた老舗です。
麺家ゐをり 植下町1089 TEL. 21-1131
コクがあり後味の良い澄み切ったスープに青竹打ちの麺が絡み合う
本格手づくりラーメンです。
ラーメン
らーめん大金
大橋町3229-7 TEL. 23-1989
特製自家製麺に絡む澄んだスープは、毎日食べても飽きない味
を追求。
ほろりと柔らか自慢のチャーシューもおすすめです。
昔 な がらの 製 法を守る青 竹 手 打 ち のシンプ ル なラーメン。
澄んだスープに平打ちの縮れ麺が良く合います。
14
佐野ラーメン いってつ 高萩町1201-7 TEL. 24-2465
機械を使わない本物の青竹手打ち麺を提供することにこだわって
います。
また、店内で作業を見ることもできます。
15
手打ちラーメン
針谷ラーメン 堀米町1082-5 TEL. 23-7531
コシが有りのびにくい青竹打ちの自家製麺にさっぱりスープを
絡めたオリジナルラーメンです。
03
Sano Brand Certification Products and Gourmet Selection
16
ラーメン
麺屋ようすけ 田島町232 TEL. 85-9221
17
ラーメン
19
青竹手打ち中華そば
鶏ガラと豚から丁寧に仕込んだあっさりコクのあるスープと、
お店で毎日打つ青竹手打ちの縮れ麺は相性抜群です。
18
ラーメン
絹 屋
大橋町3245-14 TEL. 21-6644
青竹打ちの自家製麺は程よいコシともちもちの食感。鶏・豚ガラ
ベースのコクのあるスープが旨味を更に引き出します。
大 和 北茂呂町1-5-2 TEL. 55-4584
厳選した醤油を使用した澄んだスープに、
コシのある青竹手打ち麺
が良く絡みます。厚めのチャーシューも絶品です。
赤見屋本店 久保町214 TEL. 22-5602
創 業 昭 和 2 9 年 。青 竹 手 打 ち の 細 麺に絡 む あっさりスー プ 。
昔ながらの佐野ラーメンの味を守り続けています。
お土産
佐野らーめん
細部まで磨き抜かれた
「佐野らーめん」
の技と味を
贈答用として、
そしてご家庭でお楽しみ下さい。
21
おみやげ麺 佐野らーめん
佐野やつや
堀米町465-1 TEL. 24-2755
佐野の名水で丹念に練り上げたこだわりの麺を使用した生めん
タイプとなっており、
お店の味を再現しています。
04
20
22
つるり佐野45秒ラーメン
佐野ラーメン本舗 上岡商店 高砂町2863 TEL. 22-0840
青竹で延ばした麺。
良質な小麦粉と水の配合により、
モチモチとした
食感と、
ゆで時間45秒と早ゆでが特徴です。
本物ラーメン
(佐野らーめん)
ラーメン永華
植下町83-1 TEL. 21-5425
保存料等は一切不使用。お店のラーメンと同じ味=本物の味を
ご自宅で味わえるお土産用ラーメンです。
Sano Brand Certification Products and Gourmet Selection
23
麺の城山佐野生ラーメン
㈲城山製麺
堀米町1122-7 TEL. 22-3510
名水百選の地下水と最高級小麦粉を原料に使用。スープは
しょうゆ味とみそ味の2種類を味わえます。
24
さのっ子ラーメン詰め合わせ(大)6食入
(資)小竹屋 大蔵町2932 TEL. 22-0408
創業昭和12年。長年培った製麺技術で伝統の味を守り続けて
います。
スープは醤油・味 ・塩の3つの味が楽しめます。
餃 子
佐野らーめんの麺打ちの技術が、
餃子にも生かされています。
もちっとした皮とジューシーな餡の
ハーモニーは絶品です。
25
餃 子
ラーメン押山
田沼町208-1 TEL. 62-8785
手作りの厚い皮に、
たっぷりの野菜が詰まった、
もちもち・ジュー
シー・ボリューム満点の餃子です。
26
餃 子
27
ハラール餃子
29
おぐら屋
出流原町993-1 TEL. 25-1128
もちもちの皮に、野菜が中心の餡をぎっしり詰めて焼き上げた、
ボリュームたっぷりの手作り餃子です。
28
日光軒
若松町138 TEL. 22-7833
イスラム教徒の戒律に従い、
豚肉やアルコールを使わず、
ハラール
処理された鶏肉と野菜のみで作り上げた餃子です。
餃 子
大和屋 吉水駅前1丁目2-19 TEL. 61-1116
厳選した国内産の具材をたっぷり使用し、
一つ一つ手作業で包んで
います。食べ応えのある大きさも人気の秘訣です。
佐野餃子
ラーメン永華 餃子館
堀米町463-10 TEL. 21-8677
ざく切り野菜ながら角を感じさせない滑らかな舌触りともちっとした
食感が好評の、
ジューシーなジャンボ餃子です。
05
厳選
逸品
名物・名産品
佐野らーめんの他にも
「いもフライ、耳うどん、
そば」
をはじめ、厳選された懐かしさと温もりの
ある佐野の味を、是非ご堪能ください。
いもフライ
& ソース
蒸したジャガイモを
串に刺して揚げた後、
特製ソースをかけて仕上げた、
佐野発祥の懐かしい味です。
31
30
いもフライ
いもフライ
32
ミツハフルーツソース
マドロスソース
34
佐野松桜高校オリジナルソース
飯島商店
伊賀町705 TEL. 22-4851
揚げたてのじゃがいもと衣とフルーティーなソースのバランスの
良さにこだわっています。
33
半久食品工業㈲
金井上町2266 TEL. 22-0156
原材料は国産にこだわり、すべて手作り。たっぷりのりんごと
タマネギが生み出す自然の甘さが特徴です。
江原商店 高萩町561-10 TEL. 23-7007
北海道産男爵芋を使い、串、粉、
パン粉、油など特注厳選素材で、
美味しく召し上がれます。
早川食品㈱ 田島町168-1 TEL. 22-0905
旬の生野菜とフルーツ、香辛料がたっぷりと入った昔懐かしい
地ソース。特にじゃがいもとの相性は抜群です。
栃木県立佐野松桜高等学校 出流原町643-5 TEL. 25-1313
いもフライを全国にPRするために同校生徒が開発。中濃ソース
のため使いやすく、
どんな料理にも合います。
耳うどん
仙波地区発祥の郷土食。
うどんの形を
鬼の耳に見立て、悪い風聞が聞こえなく
なるようにとの願いを込めています。
そ ば
郷土料理の大根そばをはじめ、
土地、水、気候ともに最適な佐野市産の
蕎麦粉を使用したそばは絶品です。
06
35
耳うどん
大橋町野村屋 大橋町3234-1 TEL. 22-1196
耳うどんは、
うどんを耳の形に似せて作った昔から佐野に伝わる
珍しい郷土食です。
Sano Brand Certification Products and Gourmet Selection
36
耳うどん
37
耳うどんボロネーゼ
39
そば処 勝味屋
高萩町506-2 TEL. 23-0032
3種類の味(しょうゆ、
カレー、
けんちん)の耳うどんをご用意して
おり、それぞれ風味豊かな味わいです。
38
カリフォルニアピザキッチン 佐野プレミアムアウトレット店
越名町2058 TEL. 27-1261
耳うどんをパスタ風にアレンジ。ガーリックを利かせた自家製
ボロネーズソースが食感を引き立てます。
40
41
仙波のそば
43
若宮下町6-12 TEL. 24-5788
大根そばは、佐野市周辺で郷土料理として食べられています。
ヘルシーなそばと大根の愛称は抜群です。
42
農林漁家高齢者センター
仙波町2445-1 TEL. 86-2918
仙波産のそばを100%使用。
そばの里ならではの風味豊かな生の
そばを食べられる数少ないお店です。
(営業日:土日祝日)
八幡そば 閑馬町2238 TEL. 65-0045
耳うどんをご家庭で楽しめる、珍しいお土産用の耳うどんです。
一つ一つ手作りでやさしい味です。
かみやまそば
㈲かみやま 手打そばかみやま 秋山町305 TEL. 87-0036
地元の牧地区で生産されたそばを、自家製粉し、店の裏山から
湧き出る水で作る手打のそばです。
大根そば
手打そば 元禄
耳うどん
(おみやげ用)
大根そば
㈲唐沢そば・かさはら 堀米町2206 TEL. 22-3707
湯通しされて冷やされた長い大根が蕎麦に絡まり、
シャキシャキ
の食感が楽しめます。
仙波そば 乾麺
㈲仙波そば
生西2-2-33 TEL. 85-2426
厳選した玄蕎麦自家製粉・製麺し、
自然乾燥製法で仕上げました。
汁に絡みやすく風味がよいと評判です。
07
Sano Brand Certification Products and Gourmet Selection
佐野の
新鮮フルーツ&野菜
豊かな気候に恵まれる佐野で育った
採れたて安心、新鮮、栄養満点の
故郷の味をご堪能下さい
44
とちおとめ
佐野農業協同組合苺部会 金吹町2351 TEL. 23-9992
甘みと酸味のバランスが抜群で、おいしさを重視した佐野の
とちおとめは流通関係者にも好評です。
45
かき菜「佐野そだち菜」
佐野農業協同組合かき菜部会 金吹町2351 TEL. 23-9992
46
なし
「佐野のほほえ実」
佐野農業協同組合果樹部会
金吹町2351 TEL. 23-2555
佐野市の恵まれた気象条件を利用して栽培されている、
みずみず
しく甘みのたっぷりと詰まった梨です。
両毛地区で古くから栽培されている伝統野菜で、苦みが少なく、
クセがなくて甘みが強いのが特徴です。
佐野ならではの
やさしい味
47
味 まんじゅう
㈲味 まんじゅう新井屋 吉水町1124-1 TEL. 85-3021
隠し味に入れる味 がポイントの皮と、風合い豊かな自家製の
餡とのハーモニーが人気の秘訣です。
48
桜あんぱん
㈱ナカダ 万町2785 TEL. 22-0828
北海道十勝産小豆の特製こしあんをたっぷり使用。
パンのヘソには
塩漬けの桜花が彩りを添えています。
08
49
のりあげ玉子寿司
㈲ふみきり寿司 若松町634 TEL. 22-0603
創業130年。
故郷の味として親しまれています。
イナリは注ぎ足し
続けた秘伝のタレで煮込んでいます。
Sano Brand Certification Products and Gourmet Selection
50
天明焼
加藤米菓本店 久保町214 TEL. 22-1554
51
明治40年の創業以来100余年。
初代源次郎より天明佐野の地で、
変わらぬ味を守り続けています。
52
カンロ
中内商会
しんこまんじゅう
田沼菓子パン組合(組合長:菊本屋)山越町65 TEL. 62-1841
「しんこ」とは、うるち 米 の 新 粉 のこと。小 豆は北 海 道 産 。赤
や緑、黄色の印が特徴です。
53
寺中町2231-10 TEL. 22-1318
寒天と黒蜜だけの材料で、
昔ながらの手作り。
低カロリー食物繊維
たっぷりのヘルシーおやつです。
いちごタルト
中山製菓㈱ 大橋町1116-1 TEL. 0120-082-837
とちおとめジャムをふんだんに使用。
ホワイトチョコチップを入れて、
いちごミルクのような味わいに仕上げています。
佐野の銘酒
54
豊かな自然が生み出す味と
熟練した匠の術から生み出された
珠玉の地酒で乾杯
佐野フルーツロール
Patisserie K,Fujita
高萩町1309-11 TEL. 85-7275
地元産のフルーツやクリームをふんだんに使用。ふわふわの
スポンジに包まれ、上品な香りと味わいが楽しめます。
55
開華 みがき竹皮
第一酒造㈱
田島町488 TEL. 22-0001
佐野市の良質な水と栃木県産米のみを使用。
柔らかな米の旨味と、
ふくよかで洗練された香りを醸しています。
56
愛乃澤 純米吟醸 純
相澤酒造㈱ 堀米町3954-1 TEL. 22-0423
県内で初めて醸された純米酒として、米の旨みを感じられる、
やさしい口当たりのお酒です。
09
伝統
継承
57
歴史・文化・風土
朱銅花瓶
栗崎鋳工所
58
お雛人形
60
佐野厄よけ大師
亀井町2618 TEL. 22-0952
1千年余の歴史を有する天明鋳物。朱色を鮮やかに表す朱銅は
佐野独特の手法によるものです。
原 石
59
軽焼ドロマイト
ドロマイト
栃木県石灰工業協同組合
一瓶塚稲荷神社
62
天明鋳物 佐野百観音
64
一瓶塚稲荷神社
田沼町1404 TEL. 62-0306
創祀は大同2年(807年)とされ、本殿は江戸時代中期に再建
されました。3月開催の初午祭は多くの人で賑わいます。
63
(宗)台元寺・佐野百観音
犬伏上町1892 TEL. 23-0141
日本全国に100箇所ある百観音霊場すべての観音さまが鎮座する
姿は圧巻です。栃木県指定文化財。
10
㈲吉貞 植下町1121 TEL. 24-2628
お子様の分身たるお雛様を制作するため、
布地の風合いをいかし、
柔らかく仕上げるよう工夫しています。
消化ドロマイト
生東1-13-21 TEL. 85-3700
主成分は炭酸マグネシウム。
佐野市産のドロマイトは、
高品質・均質
で国内トップの生産を誇っています。
61
先代より代々守られてきた伝統、
工芸・美術品、豊かな自然を
心ゆくまでお楽しみください。
佐野厄よけ大師(宗)惣宗寺 金井上町2233 TEL. 22-5229
佐野市の中心地に位置し、
春日岡と呼ばれています。
正月になると
約百万人の参拝者で賑わいます。
牧歌舞伎
牧歌舞伎保存会 仙波町2845 TEL. 85-3054
牧地区に江戸時代中期より連綿と続いている地芝居で、県無形
民俗文化財に指定され2年毎に地元公演が開催されます。
伊藤若冲≪菜蟲譜≫
佐野市立吉澤記念美術館 生東1-14-30 TEL. 86-2008
伊藤若冲が、今から220年余り前に描いた11mの巻物で、国の
重要文化財に指定されています。公開期間は要問合せ。
Sano Brand Certification Products and Gourmet Selection
65
フレスコ画
66
万葉自然公園かたくりの里 佐野市観光立市推進課
68
唐沢山
70
田中 正造
72
栃木県石灰工業協同組合
生東1-13-21 TEL. 85-3700
フレスコとは、漆 (石灰と砂を混ぜたもの)
を塗り、生乾きの間
に水で溶いた顔料で絵を描く方法です。
67
町谷町112-1 TEL. 27-3011(観光立市推進課)
佐野市の花である
「かたくり」は3月中旬から4月上旬にかけて
薄紫色の可憐な花を咲かせます。
69
(宗)唐澤山神社
佐野市郷土博物館
大橋町2047 TEL. 22-5111
足尾鉱毒問題の解決にその生涯をかけて取り組んだ「環境問題
の先駆者」
であり、郷土の誇る
「偉人」
です。
安藤勇寿「少年の日」美術館 御神楽町623-1 TEL. 67-1080
「少年の日」
をテーマに、
色鉛筆によって描かれた作品を多数展示。
自然に囲まれたロケーションも魅力です。
出流原弁天池 出流原弁財天観光協会(赤見温泉)
出流原町1262 TEL. 25-0228
出流原弁天池は、環境省認定「日本名水百選」
に選ばれており、
栃木県指定の天然記念物でもあります。
三毳山 佐野市観光立市推進課
黒袴町630-1(みかも山観光物産会館) TEL. 27-3011(観光立市推進課)
佐野市の南東部に位置し、標高約230m。山容が美しく、万葉の
昔から人々に親しまれてきました。
富士町1409 TEL. 24-1138
佐野市の東北部にあり、標高は約240m。関東有数の大規模な
山城を有し、平成26年には国指定史跡となりました。
71
安藤勇寿「少年の日」美術館
田村 耕一
佐野市人間国宝 田村耕一 陶芸館
高砂町2794-1 TEL. 22-0311
田村耕一は、1986年に「鉄絵」の技法を評価されて国の重要
無形文化財保持者(人間国宝)に認定された陶芸家です。
11
Sano Brand Certification Products and Gourmet Selection
73
道の駅 どまんなか たぬま
㈱どまんなか たぬま 吉水町366-2 TEL. 61-0077
74
佐野市の化石
佐野市
生化石館
日本クリケット協会 佐野支部
金屋仲町2472 TEL. 85-7815
世界100か国以上で親しまれており、
佐野市は
「クリケットのまち」
として普及活動や大会開催が盛んです。
本格中華料理の店「花と華」や和洋食レストラン、農産物直売所
などが充実。
「足湯」
も好評です。
75
クリケット
76
生東1-11-26 TEL. 86-3332
佐野市では石灰岩やチャート等から、
たくさんの化石が見つかって
おり、近年も新発見が相次いでいます。
佐野線
東武鉄道㈱
若松町外堀539 TEL. 22-4970
生駅∼館林駅間の22.1km。車窓からは渡良瀬川や佐野の
古い町並み、唐沢山の自然などを楽しめます。
佐野
ブランド企業
世界に
誇る
佐野市には卓越した技術力を武器に、
さまざまな商品・
製品を手掛ける企業があります。技術力・国内シェア・
品質管理、
また地域貢献や社会活動などの各基準の
もと、11の企業を
「世界に誇るブランド企業」
として認証
しています。
78
㈱カネコ 戸奈良町175 TEL. 62-2233
昭和23年(1948年)創業、
ヒールから靴型、
中底、
金型まで高品質
な製品をお届けしている靴の総合部品メーカーです。国内シェア
では30%のトップ企業です。
12
77
㈱シンシ 山形町1193-1 TEL. 65-1106
プラスチック板加工業として60年余り、水族館向け水槽パネル
の加工業としては世界最古の歴史を持ち、
国内水族館の半分以上
は同社製です。
79
遠藤食品㈱
下彦間町697 TEL. 65-1111
寿司屋でおなじみの業務用ガリ(甘酢生姜)では国内トップクラス
のシェアをもっています。
モンドセレクション銀賞受賞のご飯にあう
生姜のお漬物も販売しています。
Sano Brand Certification Products and Gourmet Selection
80
㈱波里
81
村上町903 TEL. 23-7331
昭和22年創業以来、自然の息吹を大切に をモットーに、米粉、
ごま、
きな粉、
チアシード、各種製菓材料を製造販売しています。
日本プラスター㈱
多田町188-2 TEL. 62-6511
創業より
「塗り壁専心」。常に魅力的な塗り壁を作り続けてまいり
ました。人と地球環境に優しい自然素材の塗り壁を通じて、心地
よい住空間を提供する企業です。
川中島の合戦
82
㈱丸山工芸社 田沼町727 TEL. 62-0279
83
三福工業㈱
85
大正11年創業以来、お化け屋敷の企画制作、その他人形造形物
の制作を行う会社です。
伝統や技術を守りながら、
日々更なる技術
を磨いています。
84
植下町1248 TEL. 23-4151
1954年の設立以来、各種樹脂発泡体や各種マスターバッチ等
の製造・販売を続けてきました。
86
中外油化学工業㈱
出流原町444-2 TEL. 25-1662
車両用及び工業用潤滑油を製造。潤滑油は自動車や産業機械を
通じて設備保全、性能効率向上において重要な役割を担って
います。
また、海外展開を積極的に進めています。
吉澤石灰工業㈱ 宮下町7-10 TEL. 84-1111
明治6年創業以来、
140年の伝統を持つ当社は、
石灰石・ドロマイト
の採掘から焼成、加工に至る石灰の総合メーカーです。
昭和電機㈱
植野町1858 TEL. 22-3166
昭和3年設立。
お客様の満足をモットーに、
電車用・産業用モーター
のメンテナンスを行っています。
87
住友大阪セメント㈱ 築地町715 TEL. 86-3211
1907年創業以来、110年の歴史を有し、栃木工場は関東地方へ
各種セメント、
鉱業製品を供給しています。
2009年にはバイオマス
発電所を立上げ、地球温暖化防止へ寄与しています。
13
佐野ブランドマップ
2ページ掲載
6ページ掲載
10ページ掲載
01
㈲おぐら屋
30
江原商店
57
栗崎鋳工所
02
佐野やつや
31
飯島商店
58
㈲吉貞
03
㈲森田屋総本店
32
早川食品㈱
59
栃木県石灰工業協同組合
04
㈲ラーメン太七
33
半久食品工業㈲
60
佐野厄よけ大師(宗)惣宗寺
05
岡崎麺
34
栃木県立佐野松桜高等学校
61
一瓶塚稲荷神社
06
亀嘉
35
大橋町野村屋
62
牧歌舞伎保存会
07
万里
(宗)台元寺・佐野百観音
63
64
7ページ掲載
3ページ掲載
08
田村屋
09
佐野ラーメン いってつ
10
池田屋
11
麺家ゐをり
12
日光軒
13
らーめん大金
14
宝来軒
15
針谷ラーメン
36
そば処 勝味屋
37
八幡そば
38
39
40
麺屋ようすけ
17
大和
18
絹屋
19
赤見屋本店
20
佐野ラーメン本舗 上岡商店
21
22
佐野やつや
ラーメン永華
㈲かみやま 手打そばかみやま
手打そば 元禄
41
㈲唐沢そば・かさはら
42
農林漁家高齢者センター
43
4ページ掲載
16
カリフォルニアピザキッチン 佐野プレミアムアウトレット店
㈲仙波そば
8ページ掲載
44
佐野農業協同組合苺部会
45
佐野農業協同組合かき菜部会
46
佐野農業協同組合果樹部会
47
㈲味 まんじゅう新井屋
48
㈱ナカダ
49
㈲ふみきり寿司
佐野市立吉澤記念美術館
11ページ掲載
65
栃木県石灰工業協同組合
66
安藤勇寿「少年の日」美術館
67
万葉自然公園かたくりの里
68
出流原弁財天観光協会(赤見温泉)
(宗)唐澤山神社
69
70
三毳山
71
佐野市郷土博物館
72
佐野市人間国宝 田村耕一 陶芸館
12ページ掲載
73
㈱どまんなか たぬま
74
日本クリケット協会 佐野支部
75
佐野市
76
東武鉄道㈱
77
㈱シンシ
78
㈱カネコ
79
遠藤食品㈱
生化石館
13ページ掲載
5ページ掲載
9ページ掲載
80
㈱波里
㈲城山製麺
50
加藤米菓本店
81
日本プラスター㈱
(資)小竹屋
51
田沼菓子パン組合(組合長:菊本屋)
82
㈱丸山工芸社
吉澤石灰工業㈱
三福工業㈱
23
24
25
ラーメン押山
52
中内商会
83
26
おぐら屋
53
中山製菓㈱
84
27
大和屋
54
Patisserie K,Fujita
85
昭和電機㈱
28
日光軒
55
第一酒造㈱
86
中外油化学工業㈱
29
ラーメン永華 餃子館
56
相澤酒造㈱
87
住友大阪セメント㈱
工場見学の有無、交通アクセス、営業時間等については
店舗・企業へ直接お問い合わせください。
佐野ブランドのお問い合わせは、佐野市総合政策部都市ブランド推進室へ
〒327-850 栃木県佐野市高砂町1 TEL. 0283-20-3047 FAX. 0283-21-5120 【 e-mail 】toshibrand@city.sano.lg.jp
【 佐野ブランド ホームページ 】 http://www.city.sano.lg.jp/brand/
14
佐野ブランド
検索
ッ
チ
カ
N
生駅周辺
仙 波
生中
87
39
嘉多山公園南
青藍
泰斗高
43
293
あくと
プラザ
293
築地町
嘉多山公園
大戸川
片 倉
64
秋山川
生小
75
59 65
小戸川
生本町
天神橋西
生駅
東武佐野線
旗 川
秋山川
42
62
佐野駅周辺
56
53
71
本 町
60
秋山川
35
13
33
天明小
佐
52
赤坂町南
85
南中
浅沼町
58
水戸
北関東自動車道
栃木
佐野SAスマートIC
小山
佐野藤岡IC
甲府
車道
中央自動
東 京
道路
高速
平塚
東
川口JCT
郡 山
宇都宮IC
東北自動車道
(約25分)
友部JCT
北関東自動車道
(約50分)
栃木都賀JCT
東北自動車道
(約10分)
高崎JCT
北関東自動車道
(約25分)
太田桐生IC
新 宿
東 京
(約90分)
(約80分)
22
横浜
東北自動車道
(約40分)
岩舟JCT
岩舟JCT
東北自動車道
(約15分)
国道50号
(約35分)
佐野藤岡IC
東北自動車道
(約5分)
北関東自動車道
(約5分)
東北自動車道
(約5分)
北関東自動車道
(約5分)
佐野藤岡IC
佐野田沼IC
佐野藤岡IC
佐野田沼IC
佐野田沼IC
佐野市内
上越新幹線
JR山手線
千 葉
池袋
大宮
佐野新都市バスターミナル(佐野プレミアム・アウトレット)
※所要時間には、乗り換えおよび待ち時間は含みません。
また、時間帯によって多少異なります。
高崎
大手町
線
幹
新
道
50
佐野藤岡
IC
渡良瀬川
東北自動車道
(約70分)
成田
浅草
千葉
海
東名
新 宿
電車をご利用の場合
東京
神奈川
40
1
高萩町
土浦
大宮
青梅
54
38
高速バスをご利用の場合
常
磐
自
動
車
道
道
車
動
自
越
関
館林
JR線
60km
山 梨
09
秋山川
北関東自動車道
栃 木
宇都宮
佐野田沼IC
100km
田島駅
76
東北自動車道
東北新
幹線
東北
自動
車道
線
新幹
上越
佐野市
上信越自動車道
50
16
67
70
お車をご利用の場合
日光
足利
太田
佐野市駅
32
旗 川
30
交通のご案内
高崎
80
佐野警察署
07
佐野SA
スマートIC
67
文化会館
11
67
佐野駅
JR両毛線
佐野
14 消防署
17
長野新幹線
岩舟
JCT
吉水駅
堀米駅
06
55
群 馬
27
69
東武佐野線
相生町
医師会病院
84
61
佐野田沼
IC
81
多田駅
51
田沼駅
25 47
05
佐野
佐野東高
郵便局
佐野小
工業団地西
東武佐野線
36
44 45 46
駅
野市
86
10
34
57
74
48
01 26
293
63
北中
50
72
20
04
68
北関東自動車道
佐野清澄高
堀米町
19
12 28
佐野 24 31
図書館 佐野市役所
18
03
内堀米西
城東中
城山公園
佐野駅
JR両毛線
大橋町
西中
内堀米
佐野市役所
田沼庁舎 82
東北自動車道
49
天神町
29
15
23
78
出流原
PA
02 21
こどもの国
城北小
佐野高
生駅
77
堀米駅
厚生病院
彦間川
奈良渕歩道橋
08
菊川町
83
37
吉水新田
41
293
66
79
道の駅
73
仙波川
伊勢崎
館林
赤羽
地下鉄千代田線
上野
藤沢
霞ヶ関
地下鉄 日比谷線
東京 浅草
東武伊勢崎線
田沼
佐野市
佐野
JR両毛線
生
東武佐野線 足利
小山
久喜
水戸
北千住
東京
JR東北本線
45分(新幹線)
浅草
東武伊勢崎線
60分(特急)
宇都宮
東北新幹線
JR宇都宮線
JR水戸線
小山
JR両毛線
30分
佐野
館林
東武佐野線
20分
佐野
15
佐野ブランドキャラクター
さのまる
佐野らーめんのお椀の笠に、いもフライの剣を持った佐野の
城下町に住む侍。自慢の前髪は麺で出来ています。世界に
佐野の魅力をアピールするべく、
お椀型の笠には雷門模様の
代わりに、外国の方にもわかるようローマ字で「SANO」
と
書かれています。
平成25年に開催された「ゆるキャラ(R)グランプリ2013」
では、
全国から1,580体のキャラクターが参加する中、
120万
票以上を集めて見事優勝しました。
佐野ブランド大使
佐野ブランド姫
佐野ブランド応援団長
©AKS
ダイアモンド ユカイ
福士 奈央
1962年、東京生まれ。1986年、伝説のロック
1999年、佐野市に生まれる。2013年11月に
こにわ
1982年東京生まれのお笑い芸人。代表的な
バンド
「RED WARRIORS」のボーカルとして
行われた「第1回AKB48グループ ドラフト会
出演番組は「コンバット
(フジテレビ)」、
「ラジ
メジャーデビュー。解散後は「ダイアモンド 議」
において名古屋・栄を拠点に活動している
かるッ
(日本テレビ)
」
「
、PON!
(日本テレビ)
」
等。
ユカイ」としてソロ活動をスタート。現在は
アイドルグループSKE48・チームEに指名され、
さのまるお誕生日会、
さのまるファン感謝祭、
音楽活動を中心に幅広く活躍しています。
47歳、
現在、
チームE副リーダーとして活動中。
ファン
さのまる優 勝パレード等 、佐 野 市 の 多くの
娘の誕生を機に佐野市へ移住。佐野ブランド
の方々には
「どんちゃん」
のニックネームで親し
イベントで司会を務めました。
その実績が評価
大使として各メディアを通し、広く佐野市をPR
まれており、人気もどんどん上昇しています。
され、平成26年2月、佐野ブランド応援団長に
しています。
平成27年2月に佐野ブランド姫に就任し、
任命されました。
佐野市を全国にPRしています。
佐野ブランドネーム
とどけます 佐野ごころ
佐野市の物産を買ったり送ってもらったりした人たちに佐野市の良い
ところを発見してもらい、再び買ったり、佐野市へ訪問してもらいたい。
そして、
住んでみたいと思えるような、
佐野の雰囲気や環境を、
こころとして
表現しています。
問合せ(事務局)
佐野ブランドロゴマーク
「さの 」の 文 字をモチ ーフに佐 野 市 の
豊かな自然・大地、水、太陽などと佐野
ブランドに携わっておられる皆さんや
佐野ブランドを使われる皆さんの笑顔
などをイメージしています。
佐野市総合政策部 都市ブランド推進室
〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1 TEL. 0283-20-3047 FAX. 0283-21-5120 【E-mail】toshibrand@city.sano.lg.jp