パルプ・せっこう混入けい酸カルシウム板 エコラックス エンボス Ⓡ パルプ・せっこう混入けい酸カルシウム板 不燃認定 NM-1217 「エコマーク」認定取得 エコラックス エンボス Ⓡ けい酸カルシウム板の原料として、火力発電所や 製紙工場などから排出される再生材料を有効活用 しています。 エコラックスエンボスは、主原料に石灰質原料、けい酸質原料、補強繊維を使用し、当社独自の製法により作られた強く安定した 結晶構造を持つけい酸カルシウム板です。従来のけい酸カルシウム板は平板のみでしたが、シャープなエンボス模様をつけた意匠性に 優れたエコラックスエンボスをラインアップしました。マンション、駐車場、事務所、病院、大規模店舗、工場、駅などに最適です。 「エコラックス ※ ECOLUX」 はニチアス㈱の登録商標です。 特 長 意匠性に優れています。 もちろん軽量です。 加工が容易で施工性に優れています。 不燃材料です。 寸法安定性に優れています。 ホルムアルデヒド非含有です。 シャープなエンボス模様で優れた意匠性を発揮します。 密度0.8 (g/cm3) と大変軽く、 ボードカッターや電動ノコ (チップ ソー付) で簡単に切断加工ができ、 ワンタッチねじ、釘、 ステー プルなどで容易に留め付けられ、施工効率が大幅に向上します。 高温高圧蒸気養生を行なっていますので、安定した結晶 構造をもち、温度・湿度に対する寸法変化が微小です。 密度0.8 (g/cm3) 無機質を主原料としていますので、燃えません。 しかも、不燃 材料ですので、耐火・防火建築物には欠かせません。 不燃認定 NM-1217 建築基準法令20条7 告示対象外製品であり、 原材料にホルム アルデヒドは含まれておりません。 用 途 ●事務所、病院、ホテル、マンションなどの厨房・湯沸室・ トイレ などの天井 ●駐車場の天井 ●マンション、住宅などの「のき天」 ●エントランスホールの天井 ●デパート、大規模店舗、事務所、工場、駅などの内装制限を 受ける天井 ※表紙と上記施工写真は、 ビス留めした部分にパテ処理を施してあります。 カラービスのみの仕上がりとは異なります。 標準物性 規 格 値 試験方法 曲げ破壊荷重 (N) 吸水による長さ変化率 (%) 0.7以上0.9未満 245以上 0.15以下 JIS A 5430 JIS A 1408 3号試験片 JIS A 5430 厚さ (mm) かさ密度 (g/cm3) 6±0.4 ̶ 厚さは山の部分の厚さです。 製品仕様 厚さ (mm) 寸法 (mm) 6 910×1820 (面取りなし、 面取) 910×910 (面取りなし、 面取) ※面取りは地域によっては受注生産となります。 面取りは3Cです。 施工方法 40以上 D B C E A D D D 繊維方向 E ●柱などとの取合への施工は、切り欠きを入れずに目地を 設けるか、切り欠きコーナー部に小穴(φ12以上) を開け、 コーナーをRにして切断してください。 ●天井施工の場合の下地は、 ボードの繊維方向 (裏面の矢印) と直交させてください。 下地幅 (mm) 留め付け 間隔 A 45以上 ●ボードの目地部は、下地またはジョイナーを使用してください。 ●ジョイナーは6.5mmをご使用ください。 (白色塗装アルミジョイナーについてはお問い合わせください。) ●留付け金具は、亜鉛メッキ処理したものを使用してください。 ●下地は凸凹のないよう、 フラットに仕上げてください。 下地間隔 (mm) B 25以上 留付間隔 (mm) C D E 303以下 200以下 周辺部 150以下 15以上 (コーナー部40以上) ※カラービス (白) を使用し、 ねじ頭を少し沈ませて施工してください。 カラービス:ワンタッチカラーリブ φ6.5 3×20 1000本/ケース お問合せ先:三洋工業㈱東京営業所 ☎03-3685-2101 吸音性能 1.0 周波数 (Hz) 残響室法吸音率 0.9 100 0.26 125 0.38 160 0.24 200 0.18 250 0.14 315 0.09 400 0.06 500 0.07 630 0.05 0.8 残響室法吸音率 0.7 0.6 0.5 0.4 0.3 0.2 0.1 0.0 125 250 500 1000 2000 4000 1/3オクターブバンド中心周波数 (Hz) 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センターの試験結果 22依開光 第208号 空気層50mm 800 0.04 1000 0.04 1250 0.03 1600 0.03 2000 0.04 2500 0.04 3150 0.06 4000 0.05 5000 0.06 試験体 試験体面積 16.56m2 6 50 空気層 455 エコラックスエンボス ビス打ち間隔 軽鉄下地 試験方法 6t×910×1820mm 303mm 50×40mm @455mm (残響室法吸音率の測定方法) JIS A 1409:1998 目地処理 (面取り突き付け) 釘またはタッピンねじ (目すかし) (目すかし・ジョイナー) 敷目板 ※ リブ付目地板※ ※目すかし張りで内装制限の場合は、敷目板及びリブ付目地板を不燃材とします。 禁止事項 *用途以外には、使用しないこと。 *製品の上に重量物を載せたり、上に乗らないこと。 *傷・破損防止のため、製品を引きずったり過度の衝撃を与えないこと。 *凍結する可能性がある部位には使用はしないこと。 *浴室やサウナルームなど湿度の高い環境や、製品が吸水するような部位または雨水が吹き掛かる部位への使用はしないこと。 *ボイラー設備などの高温熱源が近傍にある場合、 エコラックスエンボスにクラックが生じる場合があるので、 そのような場所では使用しな いこと。 *室内プールのロックウール化粧吸音板下地材には使用しないこと。 注意事項 ■一般的注意事項 *斜光および外付きの照明の光によっては、表面の陰影が見える場合がありますが品質上問題ありません。 *持ち運びの際は2人作業とし、製品がたわまないように垂直に持ってください。 *吊り上げる場合は当て板などを用い、 ロープ 掛けによる損傷を防止してください。 *積み降しの際には、 カド欠けなどの損傷がないようにしてください。 *積み重ねの高さは1m以下とし、 下敷板またはパレットを使用してください。 *板に水が入らないよう、塗装やシーリング処理などを実施してください。 *保管の際は風雨、直射日光を避け、パレットまたは屋内の固い平らな場所に水平に置き、 シート類で保護してください。 *廃棄する場合は、 廃棄物の処 理および清掃に関する法律に従い、 ガレキ類またはガラス屑・コンクリート屑・陶磁器屑として処分してください。 ■施工上の注意事項 *カタログの内容(または施工要領書)に従って、正しく取り扱ってください。 *電動工具を使用して切断、加工する場合は、必ず集じん装置を使用し、防じんマスク、防じんメガネなどの適切な保護具を使用し てください。 *のこぎり、カッターナイフ、やすりなどの手動工具を使用して切断する場合は、防じんマスクなどの適切な保護具を使用してく ださい。 *エコラックスエンボスの表面をボードなどでこすりますと、 「テカリ」などを生じることがありますので、取り扱いにご注意くだ さい。 *天井施工の場合の下地は、ボードの波打防止のため繊維方向と直交させてください。 *ボードの目地は、下地の上にくるように割り付けてください。 *製品を取り付ける場合は必ず下地に留め付けてください。 *天井下地およびボードに常時熱がかかる個所への使用については、熱に対する下地の動きを考慮して(下穴を開けるなど)ボード を留め付けてください。 *ねじは、必要以上に強くしめ込まないでください。 *天井施工の際、吊り天井以外の工法ではクラックが発生する場合がありますのでご注意ください。 *建物構造の動きや地震などによる躯体の変形により、エコラックスエンボスにクラックが生じる可能性がありますので、躯体の 変形の力がエコラックスエンボスに伝わらないように、伸縮目地を設けるなどの処置を施してください。 *下地は凹凸のないよう、フラットに仕上げてください。 *製品の性質上、スプレーなどの塗装時に毛羽立ちが目立つ場合があります。必要に応じて下地処理を行ってください。 *マスキングテープを使用する場合は、紙素材の粘着力の弱い建築塗装(内装)用マスキングテープを使用し、剥がす場合は180° 逆方向にゆっくり剥がしてください。また、テープは長時間貼ったままにしないでください。 *風圧が高い場合は下地間隔、留付間隔についてご相談ください。 B45 2016 年 11 月 改訂 B45-1611-02-SH-SH-改-1604
© Copyright 2025 Paperzz